ガールズちゃんねる

本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

1456コメント2023/11/30(木) 20:14

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 12:13:35 

    very大好きで読んでるんですが、
    本当に全身veryみたいなコーデで、セレブな人っているのですか?
    私の町はもう雪が降ってて、長靴はかないと歩けないくらいです。
    憧れもあります。

    +978

    -26

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:15 

    いるし別に特別お洒落な感じもしない

    +1322

    -35

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:17 

    >>1
    吉祥寺に居たよ

    +325

    -23

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:18 

    買えないし、そもそも田舎には売ってない

    +662

    -17

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:20 

    都内とか多いと思う
    セレブじゃなくても服に全振りの人とか

    +1283

    -9

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:50 

    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +611

    -40

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 12:14:58 

    表参道で見かける
    奇抜系な人達もいるけど

    +488

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:18 

    ニコタマにたくさんいる

    +762

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:18 

    >>1
    裏日本にお住まいですか?

    +14

    -75

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:19 

    二子玉にいるわ。駅にもveryの広告ドーンだし笑

    +677

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:19 

    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +321

    -19

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:30 

    普通にいる。
    幼稚園のお迎えにもいるよ。

    +617

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:36 

    >>1
    そんなに見かけない様な格好かな?

    +388

    -14

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:58 

    >>1
    VERYの画像(例)は貼ってくれないの?

    +521

    -12

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:04 

    veryに限らずファッション雑誌に載ってる服買える層って逆にファッション誌見て無さそう

    +682

    -28

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:21 

    この前美容院行ったらアラサー独身なのにVERY持ってこられた笑

    +355

    -21

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 12:16:47 

    >>6
    バイクのおばちゃんに気をとられたけど、手前のおばちゃんに気づいて笑ったw

    +926

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:01 

    veryっぽいなと思う
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +20

    -890

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:01 

    VERYはそこまででもなくない?
    25ansとか読むと異世界すぎて笑うw

    +861

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:07 

    都内で電車に乗ると、
    こんな早朝からコーディネートして髪巻いてメイクして、人によっては子供にご飯食べさせて保育園預けてきたんだなあ、偉いなあって思うよ。

    +880

    -13

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:12 

    めちゃくちゃ小さいバッグが流行ってるみたいだけど、何が入るの?あれでお出かけなんて私には無理。

    +453

    -10

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:17 

    わんさかいる

    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +752

    -15

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:21 

    いるよ
    学校の参観日とか普段着系とVERY系で別れてる

    +366

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:35 

    >>6
    手前のおばちゃんが中国の日常だと思うと本当に凄い国だと思う

    +554

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 12:17:54 

    >>17
    アンガ田中のお母さんかと思った。

    +12

    -18

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:37 

    >>18
    前髪8本

    +555

    -6

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 12:18:48 

    普通にたくさん見るよ
    地方都市の幼稚園ままとかあんなファッション多い

    +212

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:04 

    >>16
    いい加減綺麗になりな?って言う啓示かも。

    +16

    -41

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:05 

    >>1
    大阪に住んでるけど普通にいるよ!私もバシッとしないとダレるからvery参考に買った服を着てる。アクセサリーもつける。

    ただ、私だけかもしれんがダラーっとしてる時との落差がすごい笑

    +453

    -9

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:08 

    渋谷区内の幼稚園に子どもを通わせてるけどお迎えのお母さんはvery系コーデが大多数だよ。
    私はカジュアルだしバッグもロンシャンレベルでちょっと浮いてる自信はある。

    +325

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:26 

    >>1
    流石に富裕層のごく一部よ
    雑誌は夢
    真に受けない方がいい

    +346

    -26

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:35 

    >>18
    こんなあざとい感じじゃないのよ。

    +195

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:36 

    うちの近所にはいない。

    学生時代の友達(高級住宅)の家の近所にはいた!
    友達のママ友達。
    公園でタイトスカート履いてたり、見るからに高級そうなツバ広帽子かぶってたりしてて驚いた。
    お金持ちそうで羨ましや~。

    +213

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 12:19:57 

    >>19
    カレからのプレゼントはウン百万のこの時計です✨とかあってびっくりする。

    +325

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 12:20:00 

    ひとつひとつがお高いブランド物かはわからんが、保育園の運動会でcoffee片手にまさにveryから抜け出して来たみたいなstyleのお母さんを見た時はひゅーひゅーと思った。

    +326

    -9

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 12:20:11 

    >>1
    長靴、5年前に買ってみたけど1度も出番がないわ

    +65

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:03 

    >>15
    最近のファッション誌のコラムとか好き。親子でSDGsとか面白いよ!
    洋服より企画の方が好きで買ってる。

    +10

    -34

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:35 

    百貨店勤めてたけどいたよ
    顔はともかく華やかなオーラがあって振る舞いや服や持ち物がまんまそれ
    ええとこの奥様って感じもありつつ生活も感じさせる

    +325

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:37 

    >>18
    額広いタイプだね

    +96

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 12:21:41 

    >>1
    西日本だけど幼稚園のお母さんで結構いますよ

    +93

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:09 

    >>28

    ファッション雑誌ってどこの美容院でもおかれるよね?

    +17

    -7

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:29 

    いると思う
    でもYERYのコーデってUNIQLOで再現すると火傷するんだよね
    素材感というか
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +388

    -8

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:40 

    >>35
    ダルの嫁の画像思い出したわwww

    +167

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 12:22:53 

    >>19
    ファッションの雰囲気自体は真似できるけど個々の掲載アイテムを買おうとするととても真似出来ないよ
    2万くらいのブラウスでもかなりリーズナブルな方だし

    +293

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:00 

    職場にもよるよね。
    広報だったり、オシャレに気を使わなきゃならない仕事なら、コーディネートも仕事のうちだし。
    田舎の車通勤の事務員なら事務服&クロックスでもオッケー。

    +220

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:00 

    ベリー系ではないけど
    部屋がドルガバのスウェット上下みたいな人はいる
    普段着も靴もバックも時計もめっちゃ高いのしか持ってないよ
    でもそういう人って思いっきりブランドロゴついたような服着てないから気づかないと思う

    +96

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:29 

    very奥様って前はめちゃくちゃハイソな感じだったけど、最近そこまででもないと思う。
    滝沢真紀子さんがミューズじゃなくなってガラリと雰囲気変わった気がする

    +263

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:50 

    >>18
    女性…よな?

    +234

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:53 

    >>2
    井川遥時代は可愛かったよー紙面も専業主婦寄りで。

    +155

    -32

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 12:23:59 

    実家が金持ちの人とか医者の嫁じゃない?

    +65

    -10

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:08 

    素材感っていうか、
    着る人の素材感だよ

    +29

    -12

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:16 

    >>18
    この前髪かわいいの?なんか人によってはハゲてる感じに見えるし、ワックスつけすぎてオイリーに見えて不潔な印象。

    +493

    -6

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:19 

    新宿のニューマンとルミネ1に行くと居る

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:36 

    >>18
    怖いわ

    +276

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:37 

    >>19
    富裕層じゃなくて共働きで少し余裕がある人がファッションを楽しんでる

    +175

    -9

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 12:24:46 

    >>6
    バイクの人、高木ブーに似てるね

    +161

    -8

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:23 

    >>35
    ひゅーひゅーってなんですか

    +30

    -15

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:25 

    >>1
    埼玉だけど普通にいるよ
    格好だけでいいんだよね?

    +97

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 12:25:56 

    >>42
    それは思う!
    だから色合わせとか参考に。またそのコーデがしたければ買うかな。

    靴とかカバンが大事故起こす。

    +155

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:14 

    いるんじゃない?
    たまに奇抜なのもあるけど地味~やや華やか~奇抜まであって地味コーデも多いし
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +41

    -15

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:23 

    モデルさんだとバッチリ決まって目をひくけど、ファッションだけなら世間の人に紛れて結構いると思う。

    +102

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:26 

    >>1
    有名デパートとか
    繁華街に出たらお洒落な人居るわ
    私も昔は
    ブランドバッグCHANELとか
    持ってたりしたけど
    アトピーになってから
    お洒落出来ない
    髪の毛はゴムで結ぶだけ
    服はオバハン丸出し
    アトピーで身体の至る所に
    薬塗りたくるから
    服が台無し※服が薬付いて汚れる
    からお洒落出来ない。

    +80

    -42

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 12:26:56 

    若くて独身だったら毎日のコーディネートを楽しむと思うわ。
    今は朝、自分の支度する時間は最小限だから無理だな

    +15

    -10

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:01 

    >>6
    このおばさん達は何歳ぐらいなのだろう?
    まだ、五十代なら日本って凄いなって思う

    +3

    -27

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:12 

    >>1

    都内は普通にいるよ

    +57

    -4

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:18 

    >>18
    ハゲてない?

    +143

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:26 

    >>18
    心霊動画のサムネイルかと思ってびっくりした

    +137

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:30 

    服の値段とかは謎だがそういう系統のお母さんはわりといる

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:10 

    >>60
    こんなコーデやカバン嫌い

    +10

    -42

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:25 

    veryって今や働くお母さんがターゲットなので、家族のために尽くすお母さんというイメージがない。

    申真依さんと東原亜希さんがカバーになって余計そう思う!

    +123

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:30 

    >>19
    わかる!あとプレシャスも!

    +163

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:34 

    >>57
    囃し立てる意味
    昔、牧瀬里穂がひゅーひゅーだよと言って流行った昭和の表現

    +25

    -7

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:45 

    シンプルで服とかどこのブランドが見ただけではわからないけど、全部高いよね。

    +24

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:52 

    >>30
    5年くらい前だったか子供が幼稚園に通ってた時very系のオシャレで美人なお母さんいたよ
    すごく気さくで優しくて気取ってなかった人なんだけどふと疑問に思って「ジーパン履くことあるんですか?」と聞いたら「履きますよー!全然履きます(笑)」と言ってた
    その後運動会があってジーパン履いてたけど私の考えてたジーパンのレベルと違って上が白いTシャツのシンプルな恰好なんだけど頭にバンダナみたいなヘアバンドつけて巻いた髪の毛も上手くオシャレにまとめて
    バッグも大ぶりのかごバッグみたいのなんだけどブランド物で靴はスタンスミスだったかな?あれも割とお高めだよね?
    そんなコーデで来てて雑誌から抜け出してきたようだったよ
    私の想像してたジーパンレベルはジーパンにTシャツとかジーパンにトレーナー、パーカーみたいなのだから同じジーパンでこんなに小綺麗に仕上がるのかと衝撃だったわ

    +338

    -16

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:10 

    都心のカフェや店にいるいる
    ああいうコーディネートって着る人が垢抜けていてスタイル良くないと映えないから、一般人でちょっと可愛いくらいの人がVERYしてるとなんか違うんだよね

    +25

    -20

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:17 

    >>1
    周りの景色こそ、紛れもないリアルの世界なんじゃないですか?
    つまりいたとしても少数

    +0

    -8

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:29 

    >>36
    私は子供の芋掘りイベントの時だけ活用できました!

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:34 

    どこにでもいる
    黒ベースで白、ネイビー、ベージュをプラスって感じだよね

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:36 

    ファッション雑誌の編集してる人たちがスタイルも容姿も良くなかった。この人たちが押し付けてくるセンスいらない。

    +113

    -6

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:21 

    >>19
    あの読も?エレジョ一人知ってるけどマルチやってる人だよw

    +91

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:30 

    >>35
    冷たいコーヒーなら汚れるだけで良いけど
    ホットコーヒーだと怖いね
    ぶつかった時とか火傷が

    +52

    -16

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:30 

    >>69
    嫌いなら着なきゃいいだけ
    VERYみたいな格好してる人いるの?っていう話題でだれもあなたの話はしていないのですよ 

    +87

    -5

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:41 

    >>51
    まぁ馬子にも衣装という言葉がありますし

    +4

    -6

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:48 

    >>73
    ほう…φ(..)メモメモ

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 12:30:53 

    >>1
    雪国だけどいたよ〜!!
    40代くらいだと思うんだけど、ご本人もモデルさんみたいに綺麗で服装もveryみたいな。。
    こっちはいかに滑らないか&歩きやすいかを重視したワークマンのブーツで出勤なのに、その人はカツカツのヒールが付いたブーツやパンプスで歩いてた‥

    +63

    -4

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:38 

    >>42
    結局小物が重要
    あと手入れのされた髪と肌とスタイル
    それがあるからユニクロでも成り立つ

    +211

    -7

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 12:31:46 

    >>1
    東急田園都市線沿線の某所でバイトしてましたが、そこでパートしていたマダムたちが…。すごかったですよ。見るからに高そうなコート、ヴィトンのカバンにシャネルの財布、海外旅行行きまくり。

    +95

    -6

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:05 

    >>64
    いや、どうみても中国だろう
    日本だと思った理由を聞きたい

    +10

    -21

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:19 

    >>15
    分かる
    周りの友人知人が同じ層だから自然に買ってそう

    +105

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:26 

    これ2023のGW帰省服特集のベストコーデだって
    ガル民とは相性いいかもw
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +41

    -116

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:29 

    子供のスポーツ少年団の当番の時、VERY系のママが完璧コーディネートでウールのコート着てきてて、ライン引きの粉で汚れてたなあ。

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:37 

    私はそこそこ大きい地方都市に住んでるけどセレブが多い住宅街に行ったらやっぱりお金持ちそうな垢抜けた奥さん達をたくさん見かける
    それこそVERYから出て来たような

    私は田舎の新興住宅地に住んでるからダサい〜普通の人ばかりでセレブ感のある人は滅多に見かけない

    +69

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:46 

    >>35
    運動会の係りとかなかったのかな
    いいな見るだけなんて

    +10

    -7

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:47 

    >>6
    むきだしの大根がいい味出してる

    +167

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:01 

    >>6
    将来はバイクのおばちゃんみたいになりたい
    割と優等生というか清純派タイプで生きてきたからこういう奇抜な格好したことないからちょっと憧れる

    +218

    -10

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:06 

    >>91
    バッグが…♡

    +157

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:33 

    >>75
    バンダナみたいなヘアバンドって、若い人でいる?
    60代後半の尖った人ならいそう

    +8

    -45

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 12:33:38 

    >>86
    トピずれだけど、雪国にはハイヒールでも雪駄でも滑らない裏張りがあってみんなそれを貼ってるからハイヒールでも滑らず歩けるって聞いたことがあるんだけど、それは都市伝説なのかな?

    +36

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:05 

    地方都市のほうがいそう
    関西とか

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:07 

    >>91
    これがベストなの!?
    このモデルは可愛いからなんとかなってるけど普通の中年がやったら結構あれだよ

    +197

    -15

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:33 

    いる。そんな格好で幼稚園のお迎えに来るママ普通にいます。そして公園で遊んで帰る。それが普段着なんでしょ。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:58 

    >>91
    チグハグな感じ…

    +98

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:19 

    >>91
    ハートのバッグ、いらん

    +171

    -4

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 12:35:32 

    >>91
    服装云々以前に、とりあえず真冬にこの格好?沖縄ですか?って感じ。ロンTじゃん。

    +14

    -30

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 12:36:12 

    >>87
    スタイルいいとユニクロでも何とかなりそう

    +37

    -9

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 12:36:19 

    >>42
    火傷っていうんだwなる程。
    安いものにすると二級品になるよね、
    生地と縫製が違うし。大量生産は立体裁断ではないから。

    +120

    -5

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 12:36:40 

    全てはスタイルだと思う。
    バランスが良くて太りすぎていなくて姿勢が良い。

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 12:36:49 

    >>89
    (こんな下品な人がいない)日本って凄いなって思う
    って言いたいんだと思うけど?

    +62

    -4

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:04 

    >>91
    トップスのバランスこれでいいの?

    +85

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:30 

    >>24
    長く住んでたけど、おじさんは半裸だし、みんなきゅうりそのままかじってたり、すごかったよw

    +136

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:39 

    >>91
    これは帰省コーデだから高齢化のすすむガルでの好感度高いかもね
    ガルは最早姑世代

    +77

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 12:37:48 

    >>96
    少しわかる
    ここまでぶっ飛んだらいろんな価値観変わるだろうし自分という軸だけで生きていけそう

    +87

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:22 

    >>99
    着脱できる滑り止めはあるけど、そんなの付けてる人見たことないなぁ〜

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:24 

    >>69
    ズボンの裾を紐で絞るのか…
    こんなの はきたくないなw
    ブラウスもバッグも靴もダサくて典型的なTHE 中年オバサンて感じ

    +4

    -28

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:27 

    地方民だけど、転勤族のママにいますよ。小さい子抱っこしてブランド着て高いヒールの靴で公園に来ている。
    地方民はみんなユニクロしまむら、よくてグローバルワークやアース着てるかな。靴はスニーカー。

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:42 

    >>2
    ほんと着る人次第な感じだよね。顔もさることながら身長とかスタイルとか...。普通の人が着たら至って普通だし、なんなら掲載されてる読モの人にもモッサリ仕上がってる人少なくないよね。

    +247

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:44 

    >>19
    ジャケット100万とかの世界だもんね笑

    +117

    -3

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:45 

    >>19
    あれは眼福雑誌だし〜
    ヴォーグとかと同じ

    +116

    -4

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 12:38:48 

    >>105
    これはゴールデンウィークの格好でしょ?

    +25

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:05 

    >>91
    ダッサw
    モデルも悪い

    +132

    -5

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:10 

    >>89
    横だけど、逆じゃない?中国の普通のおばちゃん達の50代がこれなら、日本の50代はこれより小綺麗だよなあ~って意味だと思ったけど。

    +48

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:38 

    >>115
    最近こういうの多くない?カーゴパンツとかも大体裾絞ってある。

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:41 

    >>112
    あ、迎え入れる側ってこと?w
    確かに、そう見るとバッグの感じも可愛げあるかも

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:20 

    >>118
    社交界デビューの逸話とかね笑

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:33 

    >>98
    5年くらい前に(年少の時ならもしかして7年前だったかも)ちょっと流行ったんですよね
    その人は顔も整ってたし持ち物もセンス良かったです
    なのに優しくて気さくなお母さんだったからみんなに人気ありましたよ

    +70

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:45 

    >>27
    幼稚園ママでおしゃれなの地方都市のが多そう
    都内の幼稚園ママって教育熱心系が多いから清楚な人が多い紺スーツ幼稚園じゃなくても紺スーツみたいな服装の人が多いよ

    +8

    -9

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 12:40:57 

    >>115
    暖かい季節は裾絞り流行ってない?
    デブが着るとモンペになるから体型選ぶアイテムだけど

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:05 

    転勤族って若い頃の感覚が抜けないのかな?
    気取りたがり?
    でもVERY公式サイト見たら、なんかちょい古?ダサい?真似づらい感じで参考にならなかった

    +6

    -16

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:12 

    >>15
    うんうん。店で店員さんと話して「じゃあこれもらおっかなー」みたいなイメージ。

    +151

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:21 

    >>26
    わざわざ数えた26さんにジワるw

    +187

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:24 

    >>91
    これか
    トップスは23区の1万ちょいするやつかと思ったらマークジェイコブスですって!
    バッグしか買ったことないからいくらくらいするのか想像もつかないなー

    +56

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 12:42:10 

    >>96
    でも今できなきゃおばあちゃんになってもできない気がするw
    このおばあちゃんみたいな服どこで売ってるか探すのも面倒で結局イオンで買っちゃそう

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 12:42:19 

    >>94
    運動会に保護者が係ってやるの?先生じゃなくて?

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:04 

    東京にゴロゴロいるよね
    雑誌から出てきたみたいな人

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:05 

    >>91
    コンサバぶった主婦が、ボーダーで主婦感出してみた。ハートで幼児の気持ちを分かるふりした。ていう企画?

    +17

    -17

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:37 

    >>99
    札幌市民ですが着脱式はあるけどヒールをバンドで止める形になるからダサくてつけてる人見たこと無いです
    靴の裏に貼るのもあるにはあるけど貼っても滑り止めとしてはあまり意味ないと思う
    ずっと地下街移動する人ならヒールでもいいと思うけど水滴で滑りやすいから危ないんだよね

    +38

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:47 

    >>111
    よこ
    半裸わかる
    地方だとまだ野良犬いたり道も舗装されてなかったりするみたいね

    +55

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 12:43:59 

    服っていうか表情とポーズが『VERY』って感じ
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +195

    -4

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 12:44:19 

    >>18
    なんでこんなに妖怪みたいなの?

    +173

    -3

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 12:44:31 

    >>6
    バイクに乗ったおばさんに気を取られてもうたけど、写ってるおばさんがみんな強烈だね。信じられない。

    +173

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 12:44:47 

    >>126
    そんな個人の周りにいた一部の人をピンポイントに流行りのリーダーとして語られても…

    +5

    -33

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:03 

    >>106
    ユニクロのリブニット着てた美人さん、ニット類は縮むし毛玉なるし毎年ユニで大量に買ってガンガン着てるって言ってたけど言われるまでユニだと気づかなかった!でも合わせてたボトムスはディーゼルのデニムだった笑

    +48

    -5

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:12 

    >>115
    カーゴパンツは今トレンドだよ
    veryによく載ってるし

    +39

    -6

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:22 

    >>139
    ダサいーーー!!後の黒歴史である

    +20

    -20

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:43 

    >>1
    神戸だけど
    宝塚とか岡本とかに行くと結構いる。

    +38

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 12:45:46 

    >>144
    そんなトレンドありません(笑)

    +3

    -40

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 12:46:00 

    >>91
    しまむらのチラシに載ってても違和感ない

    +182

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 12:46:49 

    >>145
    VERY見たことある?
    毎回全部こんな感じだよ

    +40

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 12:46:51 

    >>139
    前髪と肩パッドも古くさい
    韓国風ってならわかる
    裾の荷物袋みたいなズボンも

    +35

    -8

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:02 

    >>5
    地方でも割と見るよ!

    +27

    -13

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:12 

    >>148
    思った

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 12:47:51 

    >>91
    これveryなの!?
    結構カジュアル化したんだね。

    +91

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:01 

    >>111
    すまんなそれうちのお父さんかもしれん
    生粋の日本人で日本にいるんだけど
    半裸にテンガロンハットで耕運機乗り回してるわ

    +91

    -4

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:10 

    >>18
    不潔に見える

    +144

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/26(日) 12:48:39 

    >>1
    都内とか都会に住んでる人なら沢山いると思うけど意外とデパ地下の近所に住んでそうな人ほどラフな格好して自転車漕いでたりベビーカーを優雅に押してる人が多い気がする
    ラフでも品があってこなれてる感じ

    +123

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/26(日) 12:49:03 

    >>147
    横だけど、ワイドパンツの次の流行が作れないからカーゴパンツは推されてるよ
    アローズも今年はめちゃくちゃカーゴ多かったし
    多分あなたの思い浮かべてるカーゴパンツとは違いそうだけど

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/26(日) 12:49:27 

    >>52
    いっそスッキリデコ出して後ろで一つにくくった方がこの人の美人さが際立つのにね

    +94

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/26(日) 12:50:06 

    >>157
    うん、今シーズンカーゴパンツ多いね

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/26(日) 12:50:36 

    >>154
    イカしてるな

    +79

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 12:51:07 

    そういうコーデが好きだけど、友達も職場もみんなカジュアルな格好だから浮いちゃうのがイヤで着てない。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 12:51:13 

    いるけど多数派ではない。
    載ってる服、意外と奇抜なシルエットだったりするからかも。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 12:51:48 

    >>16
    女性自身持って来られるより良いじゃん

    +319

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:11 

    >>79
    おしゃれだし使いまわししやすいけれど、好きな服ではないんだよなあ。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 12:52:22 

    >>157
    実際流行ってるのかどうかは謎だけど
    白のカーゴパンツとかめっちゃ流行らせようとしてる感じではあるよね

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:01 

    >>124
    確かにこのお嫁さんを迎え入れるならいいかも
    キメキメバッチリの人が来たら緊張する

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:29 

    >>160
    ワイルドだろ

    +65

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:37 

    なんであれがカーゴパンツなんだろう、パラシュートかシャカパンだよね?

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:37 

    >>127
    都内に住んでて沢山幼稚園見学行ったけど、紺スー系の幼稚園はかなり一部だったよ。
    働きながら延長保育で幼稚園通わせてるお母さんも多いから、オフィスカジュアルっぽい服装(veryとはちょっとズレる)のところぐらいが1番多かったかな?
    幼稚園よりも、幼児教室の送り迎えが紺ファッションお約束になってるところが結構あった。

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 12:53:48 

    >>116
    公園にヒールはないわ

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:10 

    >>18
    美容家のフミィさんだぁ😍
    まさかこんな所でお見かけするとはw
    はじめしゃちょーも注目のインフルエンサーなんだよね🥹

    +3

    -63

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:16 

    >>22
    日比谷ミッドタウンにいっぱいいるよ

    +196

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 12:54:22 

    この人が載ってたのVERYだったけ?

    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +73

    -3

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:14 

    出産してからVERYをたまに見るけど、ああいうコーデの人ってあまり見かけない。産後に産院の教室みたいなイベントに行った時もみんなカジュアルなパンツでペンシルスカートだと浮いちゃったし。同じ横浜市内でもみなとみらいエリアだと違うのかもな。

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:51 

    >>6
    私はveryコーデがいいわw

    でも一から好き勝手自分でコーデ考えてるおばちゃんのワクワク感半端ないんだろうな
    なんか羨ましい

    +106

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 12:55:59 

    >>173
    全身白着る人って自己顕示欲が高いって言うわよね

    +63

    -12

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:49 

    >>120
    そうなんですね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 12:57:54 

    >>16
    VERYなら喜んで読むわ。私は他にグルメ雑誌とかも交えつつではあったけど「〇〇さんこういうの好きそう(笑)」って週刊文春も持ってこられて失礼なことまで言われて、恥ずかしかったわw
    30代独身でファッション雑誌渡してもらえないんだけど…笑

    +209

    -4

  • 179. 匿名 2023/11/26(日) 12:58:12 

    いますけど、みんな同じような格好で個性なし
    VERYのスナップ特集でたまに出てくる関西の某地域住みですが、カフェには雑誌でよく出てきそうな白いフリルトップス姿で高級バッグ持ったママが集ってブランチしてます

    +24

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/26(日) 12:58:51 

    >>18
    色んなトピで貼ってるただの荒し

    +65

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/26(日) 12:59:15 

    >>174
    産後すぐだったからじゃない?幼稚園や小学生ママになってくるとまたオシャレに力入れてくる人が一定数いるよ。

    +51

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/26(日) 12:59:25 

    >>22
    これで全身いくらかかるの?
    しかも毎日洋服変えるんだよね?
    月10万で足りる?

    +188

    -4

  • 183. 匿名 2023/11/26(日) 12:59:57 

    >>19
    昔、ケンワタナビも奥さん載ってたみたいね
    コテコテの関西のホステスて感じで意外だった
    色んな女優と付き合ってたから、美人かと思ったが…

    +65

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/26(日) 13:00:05 

    >>99
    南の方にはないの!?
    東北民だけど、靴修理屋さんで滑り止めの踵ゴム交換してもらえるよ!
    普通のゴム交換よりちょっと高いし、擦り減りやすいらしくて最近は頼んでなかったな
    普通のゴムと比べてボコボコして何か柔らかい
    それで転んだことないから結構効果あったのかも

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/26(日) 13:00:18 

    >>174
    自分浮いてるってセレブアピですか?

    +1

    -7

  • 186. 匿名 2023/11/26(日) 13:01:27 

    >>16
    アラフォー独身だけど持ってこられるの大体レタスクラブとLDK

    +224

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/26(日) 13:01:36 

    >>17
    何気に真ん中のおばちゃんのドヤ顔も好き

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:12 

    >>1
    VERYに出たママ友いたよ
    セレブかどうかは?だけど少なくとも本人はセレブづらしてたw

    +15

    -15

  • 189. 匿名 2023/11/26(日) 13:03:12 

    >>174
    産院ならそりゃね。子どもが幼稚園くらいなら普通にネイルしてスカート履いて…って綺麗目な格好してるお母さん多い。

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/26(日) 13:04:40 

    >>182
    10万ってこの類の人ら下着の値段だよ

    +157

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/26(日) 13:05:09 

    >>24
    これ台湾かと思ったら大陸か

    +43

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/26(日) 13:06:50 

    >>94
    うちの保育園の運動会は保護者の係なし。
    我々は少しでもいい席で撮影しようと朝から並んだりカメラ構えたりしていた横で、開会時間に颯爽と現れ、持参した小さな折り畳み椅子に腰掛けテイクアウトのホットコーヒー片手に優雅に観覧してて、息子はイケメンだし、まさに「上級者」って感じがしてカッコよかったわ。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/26(日) 13:06:52 

    >>188
    それもう友達なの?笑
    なんかめちゃくちゃ嫉妬心を感じるのだけど

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/26(日) 13:08:19 

    >>142
    いちいちうるさいのぉ

    +42

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/26(日) 13:09:47 

    >>153
    今のveryはめちゃくちゃカジュアルだよ
    でも高いの

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:01 

    >>1
    私の服の系統が似てるから美容院とかでVERY読んだりするけど、そこまでセレブでもなくない??

    +26

    -3

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:32 

    >>193
    ママ友って子供同士が友達のママだから、根本的に友達じゃないんだと思う

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:36 

    >>22
    上着の袖を通さない人って見たこと無いんだけど本当にいるの?落ちるよね?

    +248

    -14

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:47 

    >>127
    紺スーツはそれ系の幼稚園がいくつかあるのよ
    他はラフでOK
    ベリーみたいな人多いよ

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:50 

    >>170
    なんらかの用事を済ませた後に子どもに通りがかった公園ねだられたとかでない?我が家はよくあるよ…不本意ヒールで公園…。

    +35

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/26(日) 13:11:20 

    >>198
    いるよ
    斜めに縛ってる人もいる

    +128

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/26(日) 13:11:53 

    >>198
    いるねぇ

    +60

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:01 

    単純に足元寒そうなコーデ多いなと思ってみてる
    令和もおしゃれは我慢なんか?

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:45 

    >>24
    中国なのか、サングラスのおばちゃんの派手さで大阪かと思った

    +100

    -6

  • 205. 匿名 2023/11/26(日) 13:12:59 

    >>147
    トレンドも把握してないのにダサいダサい言ってる人って何着てんの?

    +31

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/26(日) 13:13:37 

    >>198
    普通によく見かけるよ

    +84

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/26(日) 13:13:46 

    >>204
    私もそう思ってたよw

    +24

    -4

  • 208. 匿名 2023/11/26(日) 13:13:54 

    >>18
    ナニ神様だったっけ
    前にガルの広告に出てた怖いやつ

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:06 

    >>205
    予想
    スキニー一択

    アップデートできてない人達?

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:31 

    >>22
    実際この格好する人はこの笑い方しそうw

    +264

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/26(日) 13:14:57 

    昔の大学にいた量産型女子がママや大人になった感じ
    梅田とか神戸によくいる

    兵庫の有名私立幼稚園のママ達はvery系ばかりだった
    芝の綺麗なグラウンドにエルメスやGUCCIのスニーカーで運動会見てた

    +43

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:08 

    品川区に住んでた時も、今の世田谷にも雑誌から抜け出てきたようなコーディネートの人沢山います
    マンションのゴミ置き場の古雑誌の所にVERY積まれてる事もよくある

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:14 

    >>127
    都内の私立幼稚園って殆どが願書を出せば入れるような園ばかりだからどこの園も大体毎日同じようなカジュアルな格好でのお迎えだし、綺麗めスーツに教育熱心な家庭や幼稚園なんか本当にごく一部よ(というよりも区立幼稚園が少なすぎる)

    +25

    -2

  • 214. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:49 

    >>195
    コロナでファッション全体がカジュアル化したもんね
    最近はクワイエットラグジュアリーの流れらしいが
    シンプルだけどめっちゃ高級って

    +40

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:51 

    >>18
    髪薄いね…私も薄くなってるからこんな前髪出来ない

    +104

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:52 

    >>42
    たぶんこれ麻が入ってるよね
    アイロン必須で面倒くさい

    +128

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/26(日) 13:15:59 

    >>45都内勤務だけど部署によるよね。私がいるとこはみんなカジュアルな服でスニーカーだけど、違う部署は毎日ヒール履いてすごいオシャレにしてる

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/26(日) 13:17:57 

    >>11
    今現在 子どもの風邪が移って38℃の熱出しながら2日風呂に入らず顔テッカテカで横になってこの画像見てる自分との落差になんか笑った

    +317

    -3

  • 219. 匿名 2023/11/26(日) 13:18:00 

    >>15
    ワタシだわwww
    トータルバランス勉強させてもらって、
    ユニクロで似たような感じに仕上げてるw

    だからって、テディだけは安もので揃えたいとは思わないけど

    +2

    -22

  • 220. 匿名 2023/11/26(日) 13:19:09 

    別に安くても似たような服なんていくらでも探せるでしょ
    値段隠したら値段なんて分からないし古着屋には元は何万もしたような服が無造作に置かれてるから誰も良い服なんて感じない

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/26(日) 13:20:03 

    >>72
    ヴァンサンカンはお嬢様
    Preciousはバリキャリ
    婦人画報、家庭画報はガチいいところの奥様ってイメージ

    +70

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/26(日) 13:20:15 

    >>24
    ここまでいかないけど、でかい水玉模様にあずき色のパンツはきながら顔全面を日焼け防止の布で覆っているとんでもない服装で中国語を捲し立てる50代以降らしきおばさん達を住宅街で急に見かけるようになった
    どんなビザで永住する気なんだあの人たち

    +70

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/26(日) 13:20:39 

    >>45
    田舎だけど、バカみたいにお洒落する人とかいるよ
    私はパジャマにしようと思って買った1000円くらいのトレーナーを適当に合わせて着てたら、何やら胸のロゴをマジマジ見られた(そんなもの入ってない)
    どちらが滑稽なのか知らんけど

    +2

    -12

  • 224. 匿名 2023/11/26(日) 13:22:56 

    >>219
    なんでVERYに載ってるラインの服買える層なのにわざわざユニクロで買うの?

    +25

    -4

  • 225. 匿名 2023/11/26(日) 13:22:59 

    >>6
    情報量が多いね

    +150

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:16 

    近頃のVERYは等身大に寄せてきてるから地方でも市街地ならいるよ。服好きの私も服は掲載品が被る、しかも私の方が先に予約で購入済みのアイテム。「ご褒美バッグ」「ご褒美ジュエリー」て謳って好きで欲しけりゃ買える物も相変わらず掲載されているけど、服も小物も美容もオール全身でそこまで毎日完璧に出来ている人は限られるとはいえ、いるのはいる。
    服だけユニクロみたいな人ならゴロゴロいる、服好きからすると一目瞭然でわかるから誤魔化せてはいないけどね。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:21 

    >>190
    独身の一人暮らしだったらすごいね!

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:27 

    首吊りたくなる

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/26(日) 13:23:50 

    >>12
    いいなー 田舎だからおしゃれなんてしてたら浮く

    +49

    -3

  • 230. 匿名 2023/11/26(日) 13:24:35 

    >>30
    渋谷区でvery系だと代官山・代々木上原・広尾とかそんな感じっぽそう。
    松濤は異次元すぎてこういう人は逆にいなさそう。

    +93

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/26(日) 13:25:33 

    >>26
    真ん中を剃り上げたら落ち武者になりそう。

    +41

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/26(日) 13:25:42 

    >>198
    私も見たことない
    地元の田舎も今の都会も

    +29

    -4

  • 233. 匿名 2023/11/26(日) 13:26:10 

    veryってがるちゃんで初めて知った
    フィガロとかよりメジャーな雑誌なの?

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2023/11/26(日) 13:26:33 

    横浜山手はvery妻みたいな人はいなかった
    シンプルで地味

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:20 

    >>205
    トレンドでどうこう言ってる人はダサい
    今はネットで世界中の服を見れるんだから若い人はもうファッション誌みたいなダサいもん参考にしてないよ

    そもそもトレンドって日本限定のダサい流行だし

    +9

    -14

  • 236. 匿名 2023/11/26(日) 13:27:58 

    >>230
    広尾って港区かと思ってた
    知り合いが住んでるけど、外国人とか多くてカジュアルなんじゃないの

    +18

    -2

  • 237. 匿名 2023/11/26(日) 13:28:45 

    >>198
    肩に謎の力を入れてないと滑り落ちちゃうね

    +85

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/26(日) 13:29:32 

    >>234
    横浜はみなとみらいでもあんま見なね
    デパート行っても
    基本おとなし目の人多い印象

    横浜の田園都市エリアは行動範囲じゃないから分からないけど

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/26(日) 13:31:24 

    >>236
    広尾って駅側は確か渋谷区
    日赤病院も渋谷区

    横断歩道渡って有栖川宮記念公園の方は港区
    まあ住所は南麻布とかになってくるんだけど

    +30

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/26(日) 13:31:31 

    VERY読んだことないから購読者はロエベの服を着てセリーヌのバッグ持ってマルジェラ履いてるイメージ

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2023/11/26(日) 13:32:22 

    >>203
    こういう人達は車移動して建物の地下に車停めることが多いからパンプスでも寒くないんだと思う...私が同じ格好するなら靴用カイロ必須

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:02 

    >>240
    新宿伊勢丹で全部揃うねw

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:19 

    >>234
    都内と同じ格好はできないよ
    海近いから寒いもの

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:43 

    どこがすごいのかよく分からない
    ロゴ?

    +88

    -3

  • 245. 匿名 2023/11/26(日) 13:33:52 

    >>198
    田舎なんだけど見たことあるよ
    風強い日で一生懸命飛ばないようにしててなんかウケた

    +65

    -2

  • 246. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:13 

    >>226
    そりゃユニクロならわかるだろうけど、それ以外は見抜けまい
    でもユニクロは型で分かるけど品質は良い
    全商品がどうかは分からないけど

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:25 

    >>243
    夏とかもだよ
    シンプルな白シャツにパンツみたいな人達が多かった
    横浜地味な人多い

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/26(日) 13:34:55 

    >>243
    海側ではないけど実家帰ると横浜って都内より暖かく感じるよ

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/26(日) 13:35:48 

    >>244
    イブサーンローラン
    このTシャツがお高いわ

    +51

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/26(日) 13:35:52 

    >>5
    VERYなら服に全振りじゃなく普通にいるよ
    オフィスだとあんな感じ多いし

    +94

    -6

  • 251. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:21 

    >>22
    夏以外でノースリーブ着がちだよね。
    寒くないの?

    +137

    -5

  • 252. 匿名 2023/11/26(日) 13:37:28 

    >>38
    顔残念でveryみたいな人もいましたか?
    こんな格好できる人は自分に自信があって美人なイメージがある(`・∀・´)

    +52

    -4

  • 253. 匿名 2023/11/26(日) 13:37:49 

    >>6 ナニワ金融道に出てきそうなおばちゃん。

    +67

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/26(日) 13:38:45 

    >>235
    どっかで見た流行りっぽい物持ってる時点でダサい気がしてしまう
    「これを売り出した人にお金を払ったんだな」って心のどこかで思ってしまう

    +3

    -13

  • 255. 匿名 2023/11/26(日) 13:39:12 

    >>229
    うちも田舎だけど、みんなきれいな格好して送迎してるよ〜
    ヒールではなくてスニーカーとかだけど!
    今はオンラインで買えるし。

    +39

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:19 

    ガルおばさんが言ってたよ
    若い時はプチプラでも誤魔化せるけどおばさんになると高い服を着ないといけないと

    なるほどなあ…と思ったね
    おばさんの劣化を自覚してないと出てこない発想

    ああ、そうか…
    自分の劣化を服で必死に誤魔化してたのかと
    こういうおばさんになるよりも安い服を着てもダサくない大人になってほしいものだね

    +10

    -16

  • 257. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:42 

    >>1
    もしかして、veryのブランド広告ページのこと?
    だったら見かけることは稀だけどたまにいるかな程度

    本文ページなら、そういう服装の人たちは普通にいるし。オフィス街に近い繁華街ではそれらのブランドのお店が並んでる
    実際は地方に行っても同じお店はある
    ネットでも買えるよ

    Veryは30代くらいの大企業でそこそこ昇進してるワーママがロールモデルだから、そういう人たちはみんなじゃないけどvery参考にしてる人も多いと思う

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2023/11/26(日) 13:40:52 

    ママ友がそんな感じ
    自営業でひそかにお金持ちなんだよね
    そういう人がいっぱいいる

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/26(日) 13:41:47 

    >>178
    さすがガル民!

    +13

    -5

  • 260. 匿名 2023/11/26(日) 13:43:29 

    >>198
    内勤中の私w
    ただしお洒落ではなく、上半身がちょい寒いけどジャケット着たままとか着こんでずーっとパソコンやってると肩周りが凝るから掛けてるだけw

    +90

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/26(日) 13:44:24 

    勤務先の近くに有名私立小学校があって、紺のワンピースみたいな(お受験コーデ?)のお母さんをよく見かけるよ。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/26(日) 13:44:43 

    こどもの通ってる幼稚園では、赤のベンツやら何やら高そうな車ばっかり送迎で見掛ける。服装もこんな感じ。親子教室もそんな感じ。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/26(日) 13:45:12 

    >>123
    15年以上前にしまむらで買ったカーキのカーゴも裾を紐で絞るタイプだった
    新しくもなんともない

    +3

    -10

  • 264. 匿名 2023/11/26(日) 13:45:48 

    >>252
    顔とかどうでもよくない?

    +37

    -10

  • 265. 匿名 2023/11/26(日) 13:46:20 

    >>95
    剥き出し大根とゴミが共存してるの、さすがじゃない?右のカップ。
    信号待ちの間にプリンかなんか食べたのかなw

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/26(日) 13:46:34 

    >>249
    関係ないけど千秋のyoutube観てたら、千秋の誕生会に佐藤健が来てくれたんだって
    そんで「1971」って書いてあるTシャツ着てたから、(千秋は1971年生まれらしい)「あー、私の誕生年のTシャツ着てきてくれたんだあ」って健に言ったら、「や、そういうわけじゃなくて…」って返答されたらしい
    あと、佐藤健は(自分は来場するだけでプレゼントだと思ったのか)何もプレゼント持って来なかったらしくて、だから千秋が「じゃあその着てるTシャツが欲しい。アタシの生まれ年だし」って着てるTシャツをくれと言ったと…
    それもどうかと思うけどw
    そしたらその後、佐藤健から千秋のサイズで新品の同じTシャツが届いたらしいんだけど、それがサンローランの商品で、千秋はそんなブランドもんだと全然思わなかったから「悪いことしちゃった」って言ってた

    でも「全然ブランド物だと思わなかった」ってことはただの布に見えたってことかなあ

    +69

    -4

  • 267. 匿名 2023/11/26(日) 13:46:48 

    幼稚園の運動会に、ピンヒールとサングラスでいる人もチラホラ。あれにはビックリしたけど

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/26(日) 13:47:27 

    >>224

    買えないから真似してるんだよ!笑

    +27

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/26(日) 13:47:53 

    保育園幼稚園の送迎でこれから仕事とか仕事終わりの迎えで綺麗系の格好は大勢いる。自分もアパレルで働きながらだったから必然的にその仕事着で送迎やってたし。
    スウェットパーカーパジャマでお迎えなんて働いてない専業主婦しか見た事ないかな

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/26(日) 13:48:00 

    いる。けど主婦っぽさが出てる。なぜだかは分からないけど主婦という雰囲気がある。
    ママチャリに乗ってたり、子供といるとこを見るからかな。
    私は独身なので主婦に流行ってるコーディネートはしないようにしてる。独身なのに主婦っぽいって、なんか恥ずかしい。

    +14

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/26(日) 13:48:14 

    >>218
    同じ!
    私も子供のインフルうつって寝込んでるよ〜
    大丈夫、たぶんこの方たちも同じ状況だと顔テカテカだよ!(たぶん笑)
    お互いお大事にしましょうね!

    +134

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/26(日) 13:48:30 

    >>256
    私、体型とパーソナルカラーがそれだからかゴテゴテ高級感出しすぎると老ける
    あえて安物でもOKなアイテム挟んでる

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:08 

    >>224
    あ!
    very買わない側じゃなくて、
    ワタシはvery買ってる側ってことよ!笑

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/26(日) 13:49:36 

    いるよ
    特に市街地に行くとゴロゴロいる
    政令指定都市

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/26(日) 13:50:31 

    >>252
    顔関係ないでしょ
    センスと趣味の問題だから

    +49

    -6

  • 276. 匿名 2023/11/26(日) 13:52:00 

    >>266
    実際、そんなもんだと思うよ
    間近で細部を見ると安物と違って縫製とか作りがしっかりしてるだろうが

    +49

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/26(日) 13:53:26 

    >>6
    情報量の多いトピまで我慢できないんかいw

    +79

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/26(日) 13:54:12 

    >>19
    私が前に通ってた歯医者女性誌これしかなかった。奥さんの趣味だったのかな?MORE愛読してた私には一生縁がないなと思った。

    +96

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/26(日) 13:54:40 

    >>252
    横から。ブスでも流行ってる歯医者の嫁のパターンなら勝ち目ないわな。

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/26(日) 13:56:25 

    >>256
    でも質を~っていうマダムって謎の少女ルックになったりしない?
    まあパリのマダムがやれば格好いいのかな
    こういう服装こそ女子大生くらいがしてたら可愛いと思う

    +35

    -104

  • 281. 匿名 2023/11/26(日) 13:57:40 

    >>60
    >>144
    カーゴがトレンドなのはわかるけど
    とんがりパンプスとか
    カッチリめのブランドバッグとか
    小物使いがおばさ…VERYっぽいなと思ったw

    +37

    -8

  • 282. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:05 

    え、普通にいるじゃん
    どこに住んでんの?
    25ansみたいな服装はあんまりいないけど

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:58 

    >>134
    先生だけで回らないからなんだろうけど前日校庭に旗をはる係、当日プログラムごとに道具はけさせる係、当日来場者の自転車置き場の誘導整理の係り、終わった後の片付け係とか
    運動会じゃない担当も希望できるんだけどなかなか休み取れない職場とかだとどうせ運動会見るために休み取るからそのタイミングでPTAの係りも消化しちゃおうみたいな人結構いた
    地域によるんだろうね

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:12 

    >>188
    雑誌出ただけでセレブづらとか言われちゃうのか、、あなたが怖いよ

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:44 

    >>5
    ビシッとブランドスーツ着こなしてる男がオートロックなしのマンション住んでてなんか引いた
    あまり決めすぎてる人がその辺住んでるのなんかやだな主観だけど

    +120

    -20

  • 286. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:53 

    >>1
    平日の麻布台ヒルズとかミッドタウンとか
    二子玉川のスタバ行くと
    そんなお母さんばっかりだよ

    +33

    -3

  • 287. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:50 

    >>198
    いるよカーディガンをそで通さずに颯爽と歩いてたよ。

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:52 

    >>252
    人の容姿をとやかく言うのは気が引けるけど昔バリバリのかきあげヘア(中村アン風)で服装もブランドでビシビシに決めてた人の顔がマジでホンコンそっくりだった
    眉毛の形も全て
    日焼け肌キープして海外セレブいい女風だったけど似合う似合わないってあるよなと思う

    +75

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:53 

    >>284
    1回雑誌に出ると、ヘアメイクさんがー、スタイリストってさー、とか、芸能人や業界人の苗字に〇〇さんとかつけて呼ぶタイプなのかも
    芸能イベントのスタッフバイトやった子がそういう業界人ヅラを始めたと人から聞いたことがある

    グラドルとかってプロにヘアメイクとかしてもらうのが嬉しくてどんどん過激な露出になっていくと読んだ

    +16

    -3

  • 290. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:38 

    >>273
    じゃあ元コメントと話繋がってないじゃないか

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:54 

    >>286
    港区だけど近所のスーパーとか夕方の時間はveryママ沢山いる
    某有名幼稚園と小学校あるから子供連れて歩いてる
    昼間とかは芸能人(なぜか芸人ばかり)を見かける事が多い
    朝は自分も含めて出勤するサラリーマンOLだらけ

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/26(日) 14:14:02 

    >>6
    大人がこんなに堂々とハナホジ出来るのすげーや

    +102

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/26(日) 14:14:25 

    >>198
    私です

    +29

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/26(日) 14:15:09 

    >>45
    その田舎の車通勤の事務員だけど若い子も地味なのよね
    まあプライベートではお洒落するのかも知れないけど今の若い子の流行り自体がそもそもなあ…

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:07 

    >>219
    テディって海外セレブと日本のモデルは可愛いけど一般人似合ってる人見た事ない
    もちろん着てる本人たちは似合ってると思って着てるのは分かるんだけどあれ難易度高くね?

    +13

    -4

  • 296. 匿名 2023/11/26(日) 14:18:40 

    >>280
    2枚目…

    +76

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/26(日) 14:20:45 

    >>91
    サービスエリアに沢山いそうw

    +61

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/26(日) 14:21:45 

    >>6
    横浜に金魚おじさんてのがいてこの色合い似てるよ

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:08 

    veryて頑張りたいおかん雑誌てイメージで美容室でパラパラした事はあってもしっかり見た事ない
    25ansは好きなブランドや企画があったからたまに買ってた
    具体的にveryによく掲載されてるブランドとは何ですか?

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:14 

    >>198
    颯爽とかではなくただ単にお袖通すのが面倒臭い(着たり脱いだりするから

    +31

    -2

  • 301. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:35 

    >>52
    なんか河童みたいよね

    +46

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:25 

    いるけどルックスがモデルとは違うからよく見ないとvery系だと気づかないよ
    ただの普通の格好に見える

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/26(日) 14:28:49 

    >>181
    >>189
    なるほど、産後すぐだったからか。
    産後もなぜかお腹の肉だけ落ちないせいで昔履いてたパンツがキツくて(逆にマタニティパンツだとゆるい)妊娠中に着てたマタニティ用スカートだったんだけどね。幼稚園くらいでお洒落再開する人が多いのも納得。ピアスとかまたつけられるようになるのかな。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:51 

    >>76
    TPOにあわない目のやり場に困る過剰な露出、不潔で不愉快な服ではないなら、very風だろうが海外セレブ風だろうが気さくなおばちゃん風だろうが好きな服着たらええやん。
    女子で集まったときに本人が好きで着てると言ってるのに、パーソナルカラーや骨格診断してああしろこうしろ言ってる友人に皆うんざり。

    +42

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/26(日) 14:31:37 

    >>22
    この服装はおしゃれなの?

    +32

    -6

  • 306. 匿名 2023/11/26(日) 14:34:42 

    >>76
    そうかな?一般人ぽいママコーデの王道じゃない?
    ママでも動きやすくて悪目立ちはしないちょっとおしゃれしてます王道ママスタイルって感じ
    お金持ちやモデルぽい人ってもう少し個性的なオシャレしてる

    +50

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/26(日) 14:34:56 

    >>132
    あまりオシャレだと思わない
    リーズナブルなブランドでこういう格好してる人も沢山いそう

    +43

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:01 

    >>235
    パリコレで発表され。
    それを海外のファッション業界人やセレブが着て、
    日本の直営店や高級セレクトショップにも出回る

    そうしたルックやアイテムを日本でもモード詩が掲載し、ファッショニスタみたいな人達がこぞって本物やヴィンテージで買いあさってストリートファッション的な物にする

    ただ多分VERYってのはランウェイのルックは使わない雑誌で、主婦の日常に落とし込んでって感じの雑誌かな?
    まあ各年代向けのそういう日常系の雑誌がそういうトレンドを発信して、インフルエンサー的な人達もちょっと真似て「かーわーいーいー」「かわいくなーい?」と連呼する
    プチプラも頑張って似たやつを安い素材で作る
    日本の巷にあふれた頃には原型とはちょっと違ってるんで、日本オリジナルのトレンドに見えるのかもしれない
    例えば去年だか巷で流行ったアームカバー(もっと言うとロンググローブが実際はランウェイに出ていた)

    ランウェイ



    日焼け止めカバーみたいになった日本での状態

    +7

    -16

  • 309. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:48 

    >>16
    それだけ綺麗ってことよ
    私なんて40歳で若いアシスタントの子にオレンジページと女性自身持ってこられた
    担当の人が慌てて他のファッション誌持ってきたけど

    +189

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/26(日) 14:36:19 

    都内だとちらほら見るし、広島にこの前行ったらパセラの近くにわんさかいた
    ファーがついた真っ白なベストみたいなの羽織ってた

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/26(日) 14:36:21 

    >>302
    それ分かる笑

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/26(日) 14:38:36 

    >>9
    なんでこんなにマイナスついてるんだろう
    裏日本は、れっきとした昔からある、日本海に面する地域を表す日本語で、差別用語じゃないよ

    +12

    -20

  • 313. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:33 

    >>11
    こんな格好さむい

    +91

    -4

  • 314. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:35 

    >>295
    好きで着てるんだからよくない?目立つし高価だから口出したくなるんだろうけど、人のファッションにイチャモンつけて惨めだよ。

    +18

    -4

  • 315. 匿名 2023/11/26(日) 14:40:22 

    いるいる!
    同じ時期に3人目を産んだけど、そのママはいつも綺麗に髪を巻いてるし、服もシンプルなんだけど洗練されてる。ワンオペっぽいのに全部きっちりしていて、素晴らしい。そして顔も綺麗。美しいなって会うたび思ってる。

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/26(日) 14:40:47 

    >>6
    情報大杉

    +50

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/26(日) 14:41:18 

    >>42
    YERY

    +47

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/26(日) 14:42:55 

    >>280
    私も憧れたことあるんだけど、こう言うのってブロンドヘアこみのファッションなんだよね。黒髪の日本人がやるとただの地味な人になる

    +73

    -3

  • 319. 匿名 2023/11/26(日) 14:43:38 

    >>6
    自由で羨ましい気もするw

    +42

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/26(日) 14:46:56 

    VERYの家族自慢コラムの内容凄くない?
    ちょうど昨日読んだから覚えてる。
    12月号は
    『クリスマス前は毎週お友達や家族とパーティーやお食事会をします』
    とか
    『子供には600冊の読み聞かせをしました。大きな本棚を買ってお家図書館を作ります』
    とか書いてあったな。
    セレブ?ってこういうことにお金使うんだね

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/26(日) 14:48:09 

    2~3万のトップスにギリ10万はいかないデニム、ジュエリーとバッグは数十万みたいなのが載ってるイメージだけど、普通のご家庭はあれ真似できるもんなの?と思ってた。それとも似た形の廉価版を使ってるのかな。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:01 

    >>314
    そんなにキレられるとは思ってなかったけどテディ買う人って骨格ストレートだのイエベだのこだわってそうな人多そうだから似合う似合わないとかファッションに敏感そうだけど矛盾してるなと思っただけだよ
    むしろ私は骨格とか肌色全く気にしないタイプ

    +4

    -4

  • 323. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:24 

    >>308
    日本の方の画像は趣旨とズレてるよ

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/26(日) 14:58:56 

    >>15
    というかこの雑誌まだあったんだ
    ネイビーって奴もまだ出版されてるの?
    ずーっと服ばかり追いかけてるイメージ

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/26(日) 15:00:38 

    いるよ。港区の幼稚園だけどシャネル、エルメス、ディオール、ヴァンクリ、カルティエ、ロレックスなどなどハイブランドで煌びやか。お金持ち多いいなと思う。私はポケットにスマホのみで手ぶら。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/26(日) 15:01:53 

    >>308
    これ地味に日本が先だよw
    日焼けしたく無い関西のママさんが自転車にのる為のものが発祥
    もう10年以上前から

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/26(日) 15:02:56 

    >>18
    口元だけで大袈裟に笑ってる感じで赤リップのせいか、全体的にペタッとした髪型、萌え袖のあざとさが癖強いのか、ジワジワ怖い…

    +118

    -2

  • 328. 匿名 2023/11/26(日) 15:05:57 

    >>218
    全く同じ状況で現在4日風呂に入ってないから髪の毛が脂でカピカピに固まってる状態でこの表紙見てたところww
    早くお風呂入りたいよね

    +112

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:17 

    >>6
    手前の鼻ホジおばちゃん休日のワシやん

    +38

    -1

  • 330. 匿名 2023/11/26(日) 15:06:23 

    >>91
    げえっ!
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +127

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:13 

    >>330
    まさかのアラアw

    +68

    -2

  • 332. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:22 

    シンガポール人のクローゼット

    前面は扉で億から引き出しみたいにラックが出てくる

    +46

    -5

  • 333. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:47 

    >>266
    千秋さんは本当にお嬢様だけど、家柄良い人ってこんな感じよね
    お金の価値観わかってて、必要がない高い買い物はあまりしないというか
    いとうあさこさんもそんなタイプぽい

    +71

    -6

  • 334. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:22 

    >>1
    セレブかどうか知らんが、満員電車乗ってる時会社員?ぽい人でマックスマーラのテディ着てセリーヌバッグ持って乗ってる人いたけど顔にめっちゃ汗かいててオシャレは我慢かと思った

    +51

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/26(日) 15:15:27 

    >>331
    あっアライアだわ🤭

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/26(日) 15:16:45 

    >>330
    高い!!!

    +41

    -2

  • 337. 匿名 2023/11/26(日) 15:19:09 

    >>306
    あんまり好きな言葉じゃないけど、量産型きれいめママって感じだよね
    とりあえずこの格好しておけば安心というか

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/26(日) 15:19:18 

    >>321
    エコエコうるさくて色々ディスりまくってるアパレル系の人が、再生ガラスを利用するヨーロッパの作家の花瓶とかデニムをリメイクして客の要望に応えてカスタムジーンズ作るニューヨークのデザイナーのデニムとかをわざわざコロナ中に取り寄せてて「何だかな」って思ったことがある
    アタシは他の人と同じブランドは着ないのよ、アピールに過ぎない的な

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/26(日) 15:23:42 

    >>305
    スタイルいい美人がやればオシャレかも

    +26

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:35 

    >>198
    こないだいたよ。
    デニムのジャケットを肩から掛けていて落ちたから拾って渡してあげたらありがとうございます…って照れ臭そうだった。
    ベビーカーで赤ちゃん連れたおしゃれで綺麗にした小太りのお母さん。
    ちなみに場所は港区でも日比谷でもない、三郷

    +65

    -6

  • 341. 匿名 2023/11/26(日) 15:30:23 

    >>172
    明日、日比谷に映画観に行くんだけど震える…

    +38

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:06 

    >>1
    名古屋だけどたくさんいる

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:23 

    >>11
    指にタバコ挟んでるのかと思ったw

    +244

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/26(日) 15:33:29 

    >>91
    結局顔が金持ちそうか否かなんだなー
    普通の節約主婦にしか見えない

    +94

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/26(日) 15:34:14  ID:QguLnx1dX5 

    >>91
    こんな小さいバッグ何も入らんよ🥹

    +24

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/26(日) 15:35:31 

    大学の先輩が資産家に嫁いで、毎月ヨーロッパ行ったり趣味のお教室やらせてもらったり悠々自適に暮らしてるんだけど、服はveryとは系統が違う。
    もっと個性派よりで、服もアクセも見るからにめちゃくちゃ高いものなんだろうなって感じ。
    その先輩は大学時代から服が好きで超オシャレだった。

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/26(日) 15:35:36 

    >>18
    これは観覧注意って書いといて!怖い

    +94

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:02 

    >>52
    この人はそもそも髪薄そうだけど、こういうのは薄毛目立つよね

    +47

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/26(日) 15:45:53 

    >>200
    そうかもしれん
    いいとこでランチの後とか。
    でも公園だとヒールが土にくいこむよね。

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:46 

    >>22
    こっちもう氷点下だから見ないなあ
    やっぱり積雪ない地域限定なのかな?

    +28

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/26(日) 15:48:47 

    >>315
    エリートは先ず体力だなって思う。
    本当にいつ見てもコンスタントに身綺麗にしてて、仕事も子供の教育も家のこともこまめに動いて、旦那さんとも関係良く保つって、能力もそうだし精神力も体力も自分とは違い過ぎて尊敬しかない。

    +58

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/26(日) 15:49:33 

    >>198
    セーターの袖が分厚くて上着を羽織り辛い時にたまにやるよ

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/26(日) 15:58:17 

    いるよー
    いつも綺麗に着てる。パッと見てブランド品だろうなって分かる。
    オシャレなママだよ

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/26(日) 15:59:02 

    居る、人生で数えるくらいしか関わった事ないけど
    金銭的余裕プラスそれを服と美容に回そうって人間がまず少なくて、その人達がvery系の服必ず選ぶわけじゃないから数がめちゃくちゃ少ない

    +18

    -1

  • 355. 匿名 2023/11/26(日) 16:02:12 

    >>151
    神戸、芦屋辺りにいそう…

    +13

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/26(日) 16:04:02 

    >>22
    歳とったら足首出してると寒くて体冷えてしまう。

    +159

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/26(日) 16:07:02 

    >>198
    肩掛けした状態で歩いてる人見たことあるよ
    どうやってバランス取ってるのか気になって目が離せなかった…

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2023/11/26(日) 16:09:16 

    >>1
    veryのコーデってセレブなのかな?
    カジュアルな変な服装とか載ってて、お金はかかってるかもしれないけどセレブって思えないな
    読モも流行りを追いかけてて良いと思えない
    30〜40代になって流行りの服装で固めるのって精神年齢が幼そう
    プレシャスとか品のある上質なコーデがセレブのイメージ

    +77

    -5

  • 359. 匿名 2023/11/26(日) 16:09:50 

    ダッドスニーカーって見慣れても改めて見るとやっぱりダサいわ。

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/26(日) 16:11:05 

    >>22
    くさそう。

    +6

    -25

  • 361. 匿名 2023/11/26(日) 16:14:38 

    >>50
    医者の嫁は、25ansか婦人画報、家庭画報。
    共働き、ワーママ、会社員の専業主婦が veryを購読してると思う。

    +30

    -3

  • 362. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:21 

    >>1
    いるだろう、ふつうに

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:50 

    >>11
    正直これくらいの容姿のOLはいるよ。モテるけど

    +106

    -9

  • 364. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:53 

    >>286
    麻布台ヒルズやミッドタウンと二子玉にいるお母さんて大分違うと思うが
    前者は本人も海外育ちや留学経験もあったり独身時代は外資系金融勤めてましたみたいな女性で旦那さん海外の人や海外に精通してる人率高くて日本で生まれ育った女性とは違う独特の雰囲気ある人多いよ
    経営者ファミリーも多いし
    二子玉は普通の日本のちょっと裕福な家庭のお母さん
    多い

    +41

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:06 

    >>145
    いつもどんな格好してるんですか?

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/26(日) 16:31:15 

    >>229
    よこ
    そんなにいいかな?
    たまにするならいいけど幼稚園行くたびにみんなバッチリ化粧で服もオシャレだから
    私は本当だったら、メガネスウェット上下ノーメイクで行きたいけど、浮くし子供に悪いからそれなりに気合い入れて合わせてるよ
    毎日になると、良くも悪くもだよ

    +48

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/26(日) 16:31:16 

    伊勢丹のエレベーター乗るとこんな人ばっかよ。珍しくもないし、なんなら自分もその一員として風景にうまいこと入り込んでるわ、と思ったりする。
    二子玉あたりは、意外とこういう感じの人は少なくて、もうちょっと庶民的。昔から住んでる高齢の方も多いしね。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:57 

    >>198
    私よくする。着ると暑いし脱ぐと寒い時とか、暑いけど持ち歩くのは両手塞がってるし...みたいな時に。
    あと会社のランチとか。ちょっとの移動だからいちいち袖通すのめんどくさくて。

    +54

    -4

  • 369. 匿名 2023/11/26(日) 16:34:02 

    >>70
    完璧な解説・・

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/26(日) 16:36:36 

    >>295
    逆に、高身長で痩せてるから、これは自分が着たらハマるだろうなと思って買った。

    +18

    -3

  • 371. 匿名 2023/11/26(日) 16:37:01 

    >>22
    港区住みです。近所の公園にタキマキ自体がいました。撮影してた。某子ども向け施設にもいました。
    お受験塾やミッドタウンとかには普通にveryコーデな人います。

    +158

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/26(日) 16:40:46 

    >>139
    なんかわかるー、あと目を瞑りがちだよねなんでだろ

    +48

    -1

  • 373. 匿名 2023/11/26(日) 16:41:35 

    あんなにいつも競い合い流行追って、側から見て素敵なママで素敵な女性で、素敵な働く女性なのよ!ってアピールしてたら貯金できないような気するわ…。で、very読者以外から見て、読者モデルのファッションて必死すぎて素敵には見えないしね。

    素敵って言いなさいよっ!ていう怖い圧を感じる。

    +9

    -9

  • 374. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:29 

    >>190
    私の家賃65000円だー 笑

    +34

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/26(日) 16:43:07 

    >>368
    二の腕が激太りした人がいつもそれだったよ。

    +0

    -8

  • 376. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:04 

    >>22
    これ強烈に覚えてるんだけど
    子どもの送迎前に1杯だけ!
    みたいなフレーズがついてた記憶…
    まじかよって思った

    +211

    -2

  • 377. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:19 

    >>69
    あんた誰よ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:44 

    >>358
    掲載アイテムの値段はすごく高いよね
    たしかに読モの持ってるブランドバッグが皆丸かぶりでとりあえずトレンド追いかけてるだけのイメージ

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:35 

    >>357
    安全ピンかしら…

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:01 

    >>351
    それね
    体力があるから仕事プラスアルファで他の勉強もできる
    体力ない自分は仕事だけで精一杯

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/26(日) 16:54:56 

    >>337
    量産型きれいめママ…それだ!

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:04 

    >>280
    丁寧な暮らし系

    +86

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:42 

    >>18
    目が、目が怖いよ😱

    +101

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:55 

    >>330
    似合ってないとチープに見えるもんだね

    +77

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/26(日) 17:04:19 

    >>1
    うちの職場。
    プチプラでベリーもどきな格好してるよ。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/26(日) 17:06:17 

    >>18
    口避け女の役できるよ

    +61

    -1

  • 387. 匿名 2023/11/26(日) 17:06:44 

    >>22
    ジャケットの裏地に脇汗つきそうでいやだな…

    +46

    -3

  • 388. 匿名 2023/11/26(日) 17:07:50 

    >>34
    純粋に、数百万のプレゼントもらったら相続税ってどうなるの?

    +13

    -8

  • 389. 匿名 2023/11/26(日) 17:14:24 

    >>1はどんなど田舎に住んでるの?笑

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2023/11/26(日) 17:18:41 

    >>147
    知らない人は黙ってて

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/26(日) 17:26:59 

    >>2
    普通にいます。
    今日は横浜、武蔵小杉で見かけました。
    そういう人は、服を楽しんでる感じ。
    同じ服を毎日着てきたりしなさそう。
    こちらも見てて色合わせや着まわしが参考になったりする!
    素敵だなあと思います。

    +83

    -5

  • 392. 匿名 2023/11/26(日) 17:31:54 

    >>6
    色々すっげーや

    +28

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/26(日) 17:34:37 

    >>358
    セレブというか、服に一点集中主義なパワーカップル向け雑誌だと思うわ
    日本のセレブマダムは婦人画報とか読んでる感じ
    その中でも服好きな人はPreciousもだけどヴァンサンカンとかELLEとかVogueあたりを流し見してるイメージ

    +32

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/26(日) 17:36:57 

    >>393
    同意
    セレブの代表みたいな感じでveryがでてくるとゾワゾワする

    +18

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/26(日) 17:39:08 

    >>388
    ww 笑った
    地味にそうだよね最近のハイブラ
    中国人が資産隠しにハイブラのゴテゴテしたバッグをわざと買ってるって聞いて、ああ日本でもありそうと思ってしまったw
    エルメスとか高級車並みの値段付いてるのもあるもんね

    +27

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:06 

    >>218
    大丈夫?お疲れ様

    +49

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:23 

    >>10
    Veryが二子玉を乗っ取ろうとしてる

    +66

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/26(日) 17:43:05 

    >>16
    アラサーならvery良くない?
    服は買えないけど

    +105

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:02 

    >>394
    同意
    VERYはビギナー感があるw

    +11

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:36 

    >>88
    そんな人たちが何のためにパートするの???

    +51

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:45 

    >>326
    中国じゃなくて?中国人がこれと顔の目と鼻だけ穴空いたやつ被ってた写真昔見た

    +0

    -7

  • 402. 匿名 2023/11/26(日) 17:51:09 

    >>11
    服の値段やブランドは分からないけど、こういう雰囲気のママはたくさんいるよ。地方都市だけど。

    +92

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/26(日) 17:52:25 

    >>373
    前にガルでみたけど、元夜食で政治家妻に成り上がった疑惑の方もこの雑誌で持ち物見せびらかしてたし、普通の人は載って無さそう
    他にも読モで愛人シンママだけど港区在住○○教室主宰とか、実家が悪徳不動産屋で派遣だけど丸の内正社員勤務の体で乗ってたりとか結構舞台の裏はカオスな感じと聞いた この雑誌だけじゃないけどさ

    +28

    -1

  • 404. 匿名 2023/11/26(日) 17:54:05 

    >>6
    中国人まじでよく鼻ほじってるよね
    観光地とか繁華街で中国人が触った物触りたくないもん

    +38

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/26(日) 17:54:34 

    >>11
    表紙がこのレベルだと憧れが湧かないなー。井川遥時代がよかった。

    +177

    -15

  • 406. 匿名 2023/11/26(日) 17:56:54 

    >>30
    友人が渋谷区で、サンローランのバックは普段使いっていってて、それならコスパいいね!と話したことある
    こっちだと出かける時にしか出番ない

    +60

    -1

  • 407. 匿名 2023/11/26(日) 17:57:59 

    veryに載ってる服と似たデザインの
    プチプラ服を探して着る

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2023/11/26(日) 18:01:00 

    シンマイが経歴が凄すぎてあのルックスで、男性の優秀な人と闘ってきたというのがビビるわ。
    シンマイと東原亜希が対談してた時に、英会話を頑張ろうと思うと言ってて、二人の頭のレベルがぜんぜん違うのを感じてしまった。

    +14

    -3

  • 409. 匿名 2023/11/26(日) 18:07:22 

    VERY読者
    この時点で「私は自分が着る服のコーディネートもできないクソダサ女です」て宣言してるようなもんだよ

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2023/11/26(日) 18:10:29 

    >>11
    12月号でこれは寒い

    +88

    -3

  • 411. 匿名 2023/11/26(日) 18:12:29 

    都内だとそれが普通

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/26(日) 18:12:56 

    >>73
    えっ⋯元ネタ朋ちゃんだと思ってた
    平成ver.だったのか

    +34

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/26(日) 18:14:00 

    >>56
    むしろ本人では無いですか?笑

    +6

    -3

  • 414. 匿名 2023/11/26(日) 18:14:19 

    >>8
    いる。都会はぽっちゃりママでも、ピアスして綺麗にカラーリングしてメイクして電動自転車乗ってる。

    地元だと、ぽっちゃりでそんなおしゃれしてる人いない。

    +87

    -8

  • 415. 匿名 2023/11/26(日) 18:15:06 

    >>2

    いる!おしゃれなオーラ出まくってる!!

    うちは、地方の県庁所在地ですが、学童のお迎えの時、一人だけオーラが違うお母さんがいたのよ

    早々に東京に戻って行ったけど、やっぱりな、って感じだったわ

    +76

    -2

  • 416. 匿名 2023/11/26(日) 18:15:23 

    >>75
    パーカーも、ユニクロとかでない感じだよね。

    +40

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/26(日) 18:19:03 

    >>16
    アラフォーの上司がついにオレンジページ持ってこられた!って嘆いてた笑

    +67

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/26(日) 18:20:22 

    >>394
    常に見た目というか誰かに見られてる私を想定演出してて、逆に恐怖というか大変そうだなあと思うね

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2023/11/26(日) 18:20:38 

    >>342
    名駅周辺は結構いるね。
    我が家は転勤族が終わって去年愛知に戻ってきたんだけど、名古屋は他の地域とは違うなぁと感じるよ。
    ヴァンクリのアルハンブラ10Pやマジックのネックレス着けて歩いてるの見ると「おおっ」と思ってしまう。

    +12

    -5

  • 420. 匿名 2023/11/26(日) 18:24:22 

    >>188
    いや間違いなくセレブでしょw
    文章から嫉妬がダダ漏れで怖い

    +12

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/26(日) 18:26:45 

    >>26
    妖怪前髪すだれ八本

    +35

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/26(日) 18:28:04 

    >>408
    皆よく知ってるなぁと思うけど、経歴は凄いし頭はいいんだろうけど、謎な人ぽいね
    過去トピに書いてる人いた
    まぁ、現役バリバリな人は芸能活動しないだろうし、なにかメリットないとなぁ

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/26(日) 18:30:28 

    >>173
    結局この人どうなったの?

    +44

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/26(日) 18:30:51 

    >>296
    小学校低学年のピアノの発表会

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/26(日) 18:37:23 

    >>400
    そこまでじゃないですが地元では大きめの会社(プライムのグループです)である私の勤務先のパートもお金持ち多いです。私は正社員ですがマダムたちは事務パートです。SUVやベンツで出社してきます笑
    キャリアウーマンごっこなんじゃないですか。

    +98

    -3

  • 426. 匿名 2023/11/26(日) 18:39:51 

    >>280
    元祖森ガールがアラフィフになりました、みたいな感じ

    +74

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/26(日) 18:41:13 

    うちの近所は私も含めて
    VERY系より25ansとかPrecious系の方が多いなぁ
    VERYカジュアルすぎない?

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/26(日) 18:41:14 

    >>357
    肩が合っていれば意外とずり落ちないよ!特にジャケットはカチッとしてるから腕を大きく動かさない限り別にずれたりしない。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/26(日) 18:41:16 

    >>18
    怖いわあああ!!

    +49

    -2

  • 430. 匿名 2023/11/26(日) 18:48:02 

    >>98
    HERMESからもCHANELからも毎年出てるよw
    70'Sぽいデザインのやつとか可愛いよ

    +24

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/26(日) 18:51:54 

    >>400
    世帯年収あっても自分に使えるお金ではないから、お小遣い欲しさだと思う

    +84

    -2

  • 432. 匿名 2023/11/26(日) 18:52:58 

    >>2
    最近のVERYはモデルがみんな微妙なので流し見ぐらいしかしてないけど、とりあえず全身白コーデか、マックスマーラのテディベアコートか着て、ブランドって感じなのかな。

    +71

    -3

  • 433. 匿名 2023/11/26(日) 18:56:22 

    >>11
    左は浮気された4児の母タレント、右は東大卒社長でほぼ素人の2児の母。なーんかどっちも憧がれないのは自分とかけ離れすぎているからなのかなぁ?あと、シンマイさんのコーデ&写りがいつも微妙で、、この表示はきれいだけど

    +144

    -3

  • 434. 匿名 2023/11/26(日) 18:57:45 

    >>1
    文京区だけど公園とか子育て広場にはいませんね〜でもVERYっぽくはないけどみんな小綺麗な格好してますね。
    銀座とかお出かけする時にはみんなオシャレするんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/26(日) 18:59:55 

    >>182
    10万だと足りない
    下手するとワンコーデで10万

    +84

    -7

  • 436. 匿名 2023/11/26(日) 19:16:30 

    >>355
    この辺りでthe very な服装してる人っておバカそうなのよ
    一般社会で通用しそうな人はプレシャスとか家庭画報あたりでは?
    ヴァンサンカンまでいくと、またまたおバカそうになる

    +9

    -4

  • 437. 匿名 2023/11/26(日) 19:17:14 

    >>308
    なんかどや顔して書いてるけど、大元間違ってて草はえるw

    +13

    -2

  • 438. 匿名 2023/11/26(日) 19:19:59 

    >>416
    でも本家がユニクロ特集してるんだよね

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/26(日) 19:21:58 

    >>280
    二枚目みたいなのは生協(トドック)のカタログで最近よく見る
    フォーマルも私らしく
    等身大のフォーマルウェア
    みたいなコピーついてる

    +28

    -1

  • 440. 匿名 2023/11/26(日) 19:26:08 

    >>280
    2枚目はちょっと…だけどワンピースだけ見ると高齢の体型カバーファッションに見えるよ

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/26(日) 19:26:48 

    >>8
    聖地じゃないかなぁ、ある意味

    +80

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/26(日) 19:26:48 

    >>434
    夏の終わりにラクーア行ったらyoko chanらしいふんわりブラウス着てるお母さんいて、あらーここにもいるのねって思った。最低限のポシェットしかもってなかったから近所の人なんだなって。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/26(日) 19:29:16 

    >>280
    2枚目すべてがダサい

    +25

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/26(日) 19:29:20 

    >>42
    ユニクロは物によっては大丈夫なほうじゃない?
    イオンやららぽーとに入ってる10〜20代前半向けのファストブランドだと大火傷。
    アラサー以降はニットやコートの質って結構大事だと思う。

    +85

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/26(日) 19:30:50 

    >>1
    美容院でいつも出されるから見るけど
    アイテムのいちいちが数万円
    アレ風にプチプラで寄せることは出来ても
    あのまんまのコーデなんて宝くじ当たらない限り出来ない

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/26(日) 19:30:54 

    >>198
    7〜8年前はなんでかよくそれしてた。

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2023/11/26(日) 19:32:02 

    >>251
    前にYOUは冬でも絶対ノースリーブって言ってた。今は知らない

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/26(日) 19:32:28 

    >>266
    堂本光一のいつものあの画像待ってます!
    持ってなくてすいません。

    +8

    -2

  • 449. 匿名 2023/11/26(日) 19:33:33 

    >>227
    え?
    独身1人暮らしだからこそ余裕だよ
    私は収入の1/3で家賃インテリア食費も含めた生活費
    1/3は貯蓄と投資
    1/3はジュエリーやバッグも含めた服飾費
    ざっくりそんな感じだよ

    子供とかいる方が使えるお金少なくなるでしょ

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/26(日) 19:34:33 

    >>332

    女は捨てたらあかんけど、こんなに服持って、

    ファッションやら流行やらブランドやらに

    振り回される人生は疲れそう。

    どんどん新しい服買わないと、落ち着かん、みたいな。。

    私はそんな人生嫌だなぁ。

    まぁ、こんなに沢山の服買うお金💰ないけど。

    +85

    -6

  • 451. 匿名 2023/11/26(日) 19:34:42 

    >>251
    アウターの袖の中がゴワゴワしなくていいよ
    年中ノースリーブ着てる

    +12

    -2

  • 452. 匿名 2023/11/26(日) 19:35:09 

    >>1
    六本木のマックスマーラのイベントにいたよ。ネックレスはTiffany、ピアスはカルティエ、靴はトッズ、みたいななんでもかんでもバラバラのブランドだったからすごいなーってみてた。これがVERYに当てはまるかわからないけど

    +2

    -15

  • 453. 匿名 2023/11/26(日) 19:37:46 

    >>249
    もしかして値段にひれ伏す人用のお洒落なのかな

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/26(日) 19:37:56 

    高級住宅街やオシャレタウンを
    ベビーカーで
    無理して気取って歩いている若いママ見ると……
    まるで自分が有名人気取りで
    見ていて本気で恥ずかしい上に
    特に旦那?も必死にオシャレしてると
    もう、笑えてくる

    +12

    -23

  • 455. 匿名 2023/11/26(日) 19:38:39 

    >>280
    この方まだ若いからちょっと中途半端に見えるけど、グレーヘアになったらこういうファッションしてる高齢女性素敵に見えるようになるよ
    絵本作家の角野栄子さんとかさ

    +66

    -2

  • 456. 匿名 2023/11/26(日) 19:39:04 

    >>296
    全て嫌だ

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2023/11/26(日) 19:39:23 

    >>410
    車移動の主婦ならこんな感じでOKだから参考になるよー

    +9

    -4

  • 458. 匿名 2023/11/26(日) 19:41:02 

    画像見てると庶民界隈にもいっぱいいる感じのコーデなんだけど、近くで見ると縫製や生地の良さが際立つものなんだろうか…

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/26(日) 19:42:36 

    >>436
    ごめんね w
    親世代が25ansで学生時代から謳歌してきた世代だから
    その子供である私達も自然とそうなるのw
    高校生の頃から母のお下がりのCHANELやHERMESもらったりして
    それが普通で大人になるんだよね
    25ans出たりもしてるわw

    +6

    -7

  • 460. 匿名 2023/11/26(日) 19:43:28 

    >>444
    何年か前に、撤退したけど10〜20代向けのファストファッションオールドネイビー載ってたよ
    なんかこの雑誌チグハグなんだよね

    +8

    -4

  • 461. 匿名 2023/11/26(日) 19:45:52 

    >>454
    僻みにしか聞こえなくて笑えてくるわw

    +21

    -1

  • 462. 匿名 2023/11/26(日) 19:46:16 

    >>6
    たくましくて全員好きwww
    悩みなんか鼻くそよ!って
    生きやすそうで羨ましいな

    +32

    -4

  • 463. 匿名 2023/11/26(日) 19:49:20 

    >>331
    こんなブランドあるの知りませんでした。有名なの?

    +22

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/26(日) 19:49:55 

    >>420
    横だけどセレブの定義って日本だと安いよね、、、
    何かブランドアイテムちょっとでも持ってたら言われるというか
    庶民派セレブとかいう言葉聞いて、セレブで庶民なんておらんわwって思った
    というか、セレブは労働者階級にはおらんw

    +13

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/26(日) 19:49:59 

    >>454
    恥ずかしげもなく、こんな嫉妬丸出しなこと書ける454を見るのが私は辛い。

    +21

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/26(日) 19:51:11 

    いるでしょ。都会も少し車で走れば、田んぼがあったりするんだけどね。こればっかりは、趣味の問題だよね。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/26(日) 19:53:16 

    >>1
    20万のテディベアコート着てゆるくおしゃれに髪をまとめてめちゃくちゃ笑顔で高級ベビーカー押してる印象笑
    とりあえず近所にはいないです。
    いたら二度見する。

    +8

    -3

  • 468. 匿名 2023/11/26(日) 19:53:23 

    ゴミ出しに行くだけなのに、紺色のスーツの人達のこと?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/26(日) 19:53:39 

    >>43
    あれ好きwww

    +15

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:00 

    >>455
    ちょいぽちゃで小柄なおばあちゃんが似合いそう
    多分丸メガネ
    でもトピの雑誌好きな人とは方向が違いそう

    +2

    -4

  • 471. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:33 

    >>8
    二子玉川なんて逆にそれしかいない

    +127

    -3

  • 472. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:59 

    >>422
    謎な人って?
    シンマイちゃん、東大一年生の頃少しだけviviに出てたね!大阪の進学校出身、東大生だけど気取ってなくて、大阪ならではの気さくな雰囲気があって好印象でした。
    すぐ紙面に出なくなって、あの子どこ行ったんだろ?と思って10数年、今はGS出身の現役社長&VERYモデルになっててびっくり!

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2023/11/26(日) 19:57:18 

    >>463
    アライア
    ごめん一文字足りなかったね
    フランスのブランドで有名だよ
    個人的にはこのバッグじゃない他の方が好きだけど

    +18

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/26(日) 19:58:14 

    >>32
    あざとい?あざといって森香澄みたいなのかと思ってた。この人は存じ上げないけどホラーやん目バッキバキ

    +26

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/26(日) 20:01:19 

    >>470
    逆に、こういう雑誌ロールモデルにしてる人がおばあちゃんになったらどんな感じになるんだろうね?
    若さにめっちゃ縋ってる印象だから興味深い

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:17 

    >>358
    わかるw
    雑誌も結局は贔屓のブランドとか、そこに憧れる層にウケる服をただただ選んでるだけだからね。

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:54 

    >>467
    テディベアは20万では買えないよ
    半額にも足りない

    +10

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:27 

    >>229
    都会だけど、1人バス停だからスッピンマスクにジャージで送迎してる

    +7

    -3

  • 479. 匿名 2023/11/26(日) 20:04:48 

    さいたま市だけど今もたくさん見る。
    でも子どもが幼稚園だった6.7年前が特に多かった。周りのママはみんなvery買ってたし、お迎えのダウンがモンクレール、カナダグース、プラダだったなー。
    そんな中私が着ていたダウンはユニクロ!

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/26(日) 20:05:16 

    >>459
    エルメスもつのもシャネル持つのも良いのよw
    身につけ方の問題かな
    ヴァンサンカンは足して足して足しまくる!みたいなイメージ。あと華美すぎるというか、、、
    きっとあなたはお上品な装いだと思います

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:09 

    >>473

    アライアは服と靴が好き
    アライア、ワンピース35万 ショートブーツ40万とかで
    ルブタンどころではないけど可愛い

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:01 

    >>11最高に愛おしい時間=昼食後コタツで2つ折りにした座布団を枕にし、寝落ちする瞬間

    +119

    -1

  • 483. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:05 

    >>306
    自営業で頭ひとつ抜けたようなお金持ちの家庭のママさんって、キレイめ系な格好ではなくて、派手な格好してる傾向ある。髪のカラーも派手なの。
    役員報酬があり、働かなくていいから自由なんだろうね。

    +20

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/26(日) 20:11:19 

    >>480
    w
    そんな足して足してって感じではないかな?
    デニムとかラフな服も着るし
    CHANEL特集とかエレ何とかとかコーディネート特集で出ていたりしたけど
    バッグが色物だったり地味ではないから
    ここではボロくそ言われそうw

    +3

    -3

  • 485. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:37 

    >>22
    めっちゃ可愛い!!!

    +5

    -15

  • 486. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:57 

    >>12
    うちの周り(世田谷)にも結構いる。
    オシャレだなー素敵だなーと思うけど、子供の送迎で自転車乗るし、楽でゴロゴロできる服ばかりになっちゃってわたしは程遠い…笑

    +33

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/26(日) 20:14:41 

    >>4
    都会でもネットショピングの人多いよ!

    +34

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:17 

    >>18
    お化けかと思って、心臓がキュッとしたわ…

    +39

    -2

  • 489. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:39 

    >>8
    幼稚園児くらいのこども連れのママもシルエットの綺麗なヒール履いてる。髪も肌も艶やかな人多い。
    髙島屋の地下のスーパーはビニール袋か茶色の紙袋か選べるから、紙袋率高い。ビニール袋でいかにもスーパーの買い物帰りのスタイルにもならない。

    +89

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/26(日) 20:18:19 

    VERYみたいかは分からないけど、神奈川の田舎に住んでるわたしがたまーに都内のデパート行くと服も小物も高そうで素敵な人たくさんいるなって思う。
    やっぱり地元民みたいに全身しまむらとは品が違う‥

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:54 

    >>463

    女性デザイナーでフィット&フレアーのデザインが多くて可愛いよ
    本当にveryみたいなコーデの人いるんですか?【セレブ】

    +10

    -5

  • 492. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:56 

    >>341
    大丈夫だよ。
    昨日行ったけど、映画館にはそんな人いなかったよ。老人が多かった。
    建物の周りにあるカフェとかのガラス張りみたいなところにそいつらはいたよ。

    +38

    -3

  • 493. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:02 

    >>464
    そもそも日本ってセレブっていう言葉の使い方間違ってるのよね

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:07 

    >>22
    同じような服装の人はけっこういるけど、こうはならないから同じに見えない

    +36

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:25 

    >>19
    25ans好きだけど、あの世界感で生きてる人たちってviviさんくらいじゃないか思う、、、。
    自分のご褒美にサラッとアクアノートのダイヤとか買うとかどんなご褒美よ…

    +52

    -1

  • 496. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:37 

    >>2
    ここ数年のトレンドが
    ロゴドンやらオーバーサイズやら幼稚な流行だったから
    VERY妻は雌伏のときでしたね
    でもクワイエットラグジュアリーがトレンドに上がってきてるので
    実はキラキラしてる人たちは増えている
    今のトレンドはオシャレな人たちしかオシャレに見えないのよ
    2のように思うのはそういうことよ

    +41

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:00 

    >>8
    ライズ界隈じゃなく高島屋かタワマン界隈

    +78

    -1

  • 498. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:31 

    >>484
    そっか
    上級者のオシャレって感じね!バランス感覚ありそうだしオシャレさんだわ、きっと

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:42 

    ベリー妻の家庭破産しやすいって記事何年か前に見た
    収入の割にお金使いすぎるって

    +15

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/26(日) 20:23:54 

    >>341
    日比谷は多様な人種がいるから大丈夫だよね

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード