ガールズちゃんねる

大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発

220コメント2023/12/19(火) 15:12

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 17:26:09 



    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発【チーフP&クリエイティブDコメントあり】  | ORICON NEWS
    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発【チーフP&クリエイティブDコメントあり】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     俳優の吉高由里子が主演を務める、2024年放送のNHK大河ドラマ『光る君へ』のメインビジュアルが24日、公式ホームページやSNSなどで公開された。 紫式部/まひろは、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書きあげた女性。「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は秘めた情熱と想像力、そしてひとりの男性への想い。その男性の名は藤原道長。変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語で、脚本は大石静氏が務める。...

    +177

    -160

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 17:26:54 

    わしはそれに乗ろうと思う

    +202

    -20

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 17:26:56 

    平安美人って感じ

    +428

    -32

  • 4. Oh♬no♬noo♬妹子だよーん♬ #飛鳥パネェゆびゆび〜♬ 2023/11/24(金) 17:27:00 

    めっちゃそっくり

    +5

    -55

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:03 

    似合ってる!

    +421

    -42

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:19 

    顔が薄いからこういう装い似合うね

    +428

    -15

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:44 

    「へ」のクセつよ

    +176

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:44 

    俺の彼女に似てる

    +4

    -27

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 17:27:46 

    >>1
    お直ししてないのがいいね

    +92

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 17:28:14 

    一瞬菅野美穂に見えた

    +94

    -17

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 17:28:21 

    >>1
    私は楽しみだなー

    +215

    -26

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 17:28:31 

    まったくワクワクしない…

    +138

    -68

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 17:29:01 

    面白いかなぁ
    今年のは離脱しちゃったから観てみようかな

    +193

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 17:29:05 

    あっさりした美人だから似合ってる

    +173

    -17

  • 15. Oh♬no♬noo♬妹子だよーん♬ #飛鳥パネェゆびゆび〜♬ 2023/11/24(金) 17:29:11 

    >>8
    ………俺の?

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 17:29:26 

    さっぱりした顔してるな

    +33

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 17:29:40 

    +50

    -39

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 17:29:41 

    雅なカッコしたはんにゃ金田を楽しみにしている

    +18

    -10

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 17:30:03 

    お歯黒は無理なのわかるけど
    眉そのままなんだ

    +94

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 17:30:19 

    ほぼフィクションで、ドラマ要素が強いんだよね?
    しかも最愛のメンバーが多く出るとか

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 17:30:25 

    日曜夜は何も考えたくない
    綺麗な平安美人さんを見て幻想に浸りたい😊

    +20

    -14

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 17:31:04 

    清少納言にウイカはないだろマジか

    +304

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 17:31:22 

    ファッサマの清少納言かぁ

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 17:31:54 

    キレイだけど、演技が全部同じ。

    +64

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 17:32:23 

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 17:32:26 

    >>18
    はんにゃ金田出るの?

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 17:33:09 

    声質が気になることあるわ
    合ってればいいけど

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 17:34:26 

    そのままほっぺふっくらなままで頼む。

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 17:34:50 

    大河感がしない

    +56

    -7

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 17:34:55 

    井浦新さんとの共演多いね!楽しみ!

    +12

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 17:35:02 

    清少納言と藤原定子のキャスティングが不満。
    吉高由里子好きだから見るけどさー

    +92

    -13

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 17:35:52 

    >>17
    煌びやかな平安物かと思っていたけど全体的に出てくる人が地味だよね。
    未発表の目玉キャストまだ控えてるのかな?

    +124

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 17:35:52 

    大河ドラマでリアルを追求する大河ドラマヲタクは、この眉でもアリなのか聞きたい。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 17:36:30 

    >>17
    右下w

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 17:36:45 

    菅野美穂っぽく見えた
    普段はそんなことないのに

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 17:37:08 

    平安宮廷モノは新鮮だわ。
    他の局じゃ絶対無理だし

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 17:37:09 

    >>1
    何か、品格が足りない。

    +32

    -22

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 17:38:45 

    >>8
    彼女がいるのにガルやってるの?

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 17:38:47 

    >>1
    紫式部は割と好きだから面白ければ見ようかな

    +9

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:24 

    家康がひど過ぎてハードル下がってるから、やりやすくて良かったね

    +98

    -8

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:33 

    >>25
    ネームバリューのあるイケメン若手俳優がいないね
    高杉真宙は好きだけどさ

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:36 

    紫式部こんなアホくさい声のイメージない

    +74

    -9

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:40 

    >>1
    由里子のポテンシャル引き出せてない

    +6

    -5

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:44 

    何を思っての清少納言にファーストサマーウイカなんだろう

    +110

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:47 

    >>29
    各1.5時間の前後編ならワクワクでBlu-ray予約するけど
    1年もつか、、?

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:56 

    >>5
    似合いすぎてて逆に似合ってないというか
    輝きが減ってる気がする

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 17:40:31 

    これに松下洸平出るんだっけ?インスタで見たような…違うドラマか…

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 17:40:44 

    吉高由里子は綺麗だけど、その他の女性キャストにあまり綺麗どころがいないのが残念
    せっかく十二単の時代なのに
    当代きっての美人のはずの定子まで…

    +79

    -10

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 17:40:58 

    >>44
    頭キレキレ、だけど性格はクセありそうだから?

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 17:41:07 

    >>17
    ファーストサマーウイカは地味メイクで出るってことだよね?

    +57

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 17:41:51 

    >>17
    国仲涼子久々に見る気がする
    楽しみだ

    +39

    -9

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 17:41:59 

    酔っぱらってるイメージしかない

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 17:42:01 

    大河を1年見通したことないけど楽しみ

    +6

    -5

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 17:42:54 

    >>31
    数え14で入内し23、4で亡くなった定子を30過ぎが演じるってやだよね

    +45

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 17:43:25 

    楽しみにしてる

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 17:43:30 

    大竹しのぶかと思った

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:17 

    >>25

    藤原道長が光る君?
    イケメン設定じゃないんだ…

    +49

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 17:46:40 

    まぁ、ペタッとはしてるけど、普段とほぼ髪型変わらないから違和感はないね。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:07 

    >>25
    藤原道長と紫式部の特別な絆って何
    平安もの見てみたかったけど、大河で紫式部主役はいろいろ難しそう

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 17:48:26 

    見た目はバッチリだと思うけど
    正直演技力がそこまでないのに大河主演に選ばれたことが理解できないな
    選らんだ人はどこを見ていいと思ったのか

    紫式部を取り巻く貴族の話で紫式部がほとんど出ないなら分かるけども

    +18

    -9

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 17:49:59 

    >>17
    本郷奏多さんの花山天皇
    楽しみにしてる...
    メインキャストじゃないのかなあ

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 17:50:06 

    >>26
    金田が演じるのは、一条朝の四納言・藤原斉信。道長(柄本佑)、公任(町田啓太)とともに青春時代を過ごす。道長の長兄・道隆(井浦新)のもとに仕えるも、道長が出世しはじめると、変わり身の早さを見せ、腹心として地位を築いていく。清少納言(ファーストサマーウイカ)とも交流がある。

    ってことらしい。
    ちなみにオーディションではなくご指名
    顔採用だよねきっと

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:25 

    >>17
    美男がいない模様

    +44

    -6

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:33 

    >>31
    清少納言は、平安時代にしてはちょっとホリが深くて髪はウェーブかかった“バタくさい”外見だった説があるから…意外とあってるかも?

    +20

    -6

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:19 

    >>62
    ヨコ
    アシガールで上手かったから楽しみ!

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:25 

    どうする家康は早々に切り捨てて、こちらに賭けてたわ。
    もう1ヶ月ちょっとだね。楽しみ。

    +9

    -13

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:35 

    >>17
    井浦新は吉高由里子とセットって感じだね

    +35

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:30 

    >>17
    みんな手堅い人達なんだろうけど、地味は地味ね。
    何より光る君が本当に光ってるんだろうかという疑問が。
    実際作品を見ると違うのかしら。

    +57

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:55 

    >>25
    矢部太郎?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:56 

    >>17
    三石さん好きな声優だけどテレビドラマは民放の北川景子の母役?が初めてだっけ
    NHKは三石さん投入してヲタク層を釣りたいんだろか?

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:50 

    吉高由里子って元々が地味な顔立ちなのに、平安時代のビジュアルをまとうと、さらに地味になってるね

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 17:58:02 

    つまんなそ

    +17

    -8

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 18:01:21 

    >>70
    三石琴乃でオタク層釣れなくない?
    TBSのリコカツとゲットレディで結構出番多い役やってたけど話題にならなかった

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:03 

    >>70
    大河のスタッフってアニメ好き多いのかも。今までの大河もコナンの高木刑事(または元太)の声優さん出たりしていて、他にもたくさん声優さん出てたよ。
    実写でも演技力スゴい! 「実は大河ドラマに出演していた声優」10人 | マグミクス
    実写でも演技力スゴい! 「実は大河ドラマに出演していた声優」10人 | マグミクスmagmix.jp

    『鎌倉殿の13人』に山寺宏一さんの出演が決まるなど、声優が顔出しで登場する機会が増えている大河ドラマ。山寺さんのほかに、『ドラえもん』や『名探偵コナン』など国民的アニメで活躍する声優が出演したこともあります。ファンならチェックしておきたい、大河ドラ...


    実は「大河ドラマ」に出演していた意外な声優ランキング(1~10位)
    実は「大河ドラマ」に出演していた意外な声優ランキング(1~10位)rankingoo.net

    3,764人が選んだ実は「大河ドラマ」に出演していた意外な声優ランキング!10~40代の投票で決定したのは、1位:山寺宏一、2位:木村昴、3位:島本須美、4位:池田秀一、5位:置鮎龍太郎…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 18:02:52 

    透明感すごい

    +6

    -9

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:00 

    紫式部って妄想好き喪女てすよね

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:26 

    >>67
    吉高由里子と井浦新に加えて松下洸平もセット出るしね

    +35

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:52 

    まんま花子とアン

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 18:03:54 

    >>1
    この時代がドラマでフォーカスされること少ないから、実はかなり楽しみにしてる。戦国時代はもう飽きたんだよね。

    +56

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 18:04:03 

    >>7
    本当だ、笑ったw
    タイトル知らない人が見たら、光る君にしか見えないかも

    +31

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 18:05:42 

    おおー!
    いいじゃん!
    この感じは吉高由里子しか無理だわ。

    +5

    -8

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:09 

    >>62
    詳しい解説
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 18:06:21 

    衣装とかお金かかりそう。絢爛豪華な宮廷物語だもんね

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 18:07:41 

    >>77
    最愛メンバーだね

    +26

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 18:08:33 

    >>73
    セーラームーンの月野うさぎにエヴァンゲリオンのミサトさんよ?
    中高年のヲタクめちゃめちゃ釣れそうだけどな

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:16 

    知らなくていいコト
    の吉高由里子と柄本佑よかったよね
    柄本佑が、かっこよかった。

    +13

    -5

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:34 

    洋顔でも今どきでもない顔立ちだから装束が良く似ってる!!
    実際は違うやもしれないが程良いのっぺり感😊

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 18:09:58 

    >>17
    国仲りょうこさん本当に可愛い
    向井理な奥さんなの納得

    +19

    -10

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 18:11:03 

    男性たちの平安装束も早く見たい

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:32 

    >>17
    板谷由夏と国仲涼子好きだから見てみようかなー

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 18:15:48 

    >>25
    佐々木蔵之介は平安貴族が似合いそう

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:01 

    清少納言も出てくるよね
    紫式部から見た清少納言って悪い印象だよね。スカしたインテリぶった女って感じで描かれるのかな

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 18:16:21 

    >>22
    捨てキャラとしか思えない人選

    +60

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 18:20:12 

    吉高ちゃん好きだから初めて大河見ようと思ってる

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 18:21:34 

    >>46
    地味になりすぎて華がなくなってるよw

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 18:24:15 

    >>17
    玉置玲央さんでるんだー。

    +19

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 18:24:22 

    >>44
    生まれた時代が紫式部とちょっと違うから、あんまり2人の共演はないのかなーとは思ってた。ウイカじゃないと!!みたいな感じもしないけどw

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 18:24:43 

    >>17
    ファッサマと板谷さんたくさん出るね

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 18:25:01 

    >>44
    大河ドラマも国際化の時代w

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 18:25:24 

    個人的にはハヤブサ消防団(アビゲイル教団弁護士)でブレイクした浜田信也さんが出演すると思ってたのに残念

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 18:25:26 

    >>22
    ウイカ、演技力あれば顔は平安ぽいしいい感じになると思うけどな〜。

    +40

    -8

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 18:26:50 

    >>22
    清少納言はデブだと言われているけど。

    +5

    -8

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 18:29:52 

    予習としてあさきゆめみし読み直すか〜と思ってたら、出てこないんか!葵の上!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 18:31:20 

    >>17
    ウイカ良さそう

    +6

    -17

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 18:34:41 

    >>22
    史実としてはすれ違いだから、イラッとする場面でちょっと出てくるくらいにして欲しいよね。

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 18:34:57 

    >>85
    日曜劇場の時はセーラームーン連想するような高めの声ではちゃめちゃな占い師役
    毎話出番があって藤原竜也と絡むとか全力でオタク釣りに来てだけど駄目だった

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 18:35:28 

    >>91
    佐々木蔵之介は上品な喋り方が上手いよね
    似合うと思う

    +13

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 18:37:19 

    >>60
    吉高由里子の演技力は知らないけど、大河は演技力なくちゃ出られないもんでもないよ
    主演や主要人物辺りでも演技力ない人は昔からいた

    +10

    -8

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 18:37:48 

    >>17
    藤原が多すぎて覚えきれなず
    ストーリーがわからなくなる予感がする

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 18:37:50 

    >>31
    定子様、明るくて賢い人のイメージなんだけど、配役的にどうなんだろう。影のある感じにするのかしら。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 18:38:43 

    >>54
    うーん、でも一条天皇より結構歳上だから、バランス的にこうなるのか。それともそんな事考えてないか。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 18:39:42 

    >>18
    時代劇だとアシガールに出てたよね。
    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 18:40:02 

    >>1
    3秒後に大口開けて笑い出しそう

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 18:48:06 

    >>109
    同じく。トキューサみたいなニックネームがないと無理かも

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 18:53:30 

    >>96
    玉置さん、大奥でもとても良かったから楽しみ!

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 18:54:04 

    >>1
    来年は見ようかな
    おもしろそう

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 18:56:21 

    ものすごく見たいんだけど吉高由里子苦手でねえ。

    +12

    -8

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 18:58:19 

    >>17
    家康の出演者にギャラ払いすぎて、こっちの人件費がなくなったのか?
    キャストだけは無駄に豪華だったもんなあ。

    +2

    -9

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 18:58:50 

    >>7
    家康の変なロゴに比べたら遥かにマシ
    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発

    +40

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 19:01:09 

    脚本大石静なんだ!

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 19:02:31 

    >>118
    主役が違ければもっといい大河になったかもなキャストだったよね

    +7

    -8

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 19:03:48 

    >>25
    藤原道長は岡田将生みたいな誰が見てもイケメンと言うような人が良かったなあ

    +38

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 19:04:45 

    >>109
    そう思ってた平清盛はみんな覚えられたから、話が面白ければ覚えられるはず!!笑

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 19:09:19 

    >>60
    そんなこといったら今年の大河は…笑

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 19:11:02 

    >>25
    秋山の笑顔が濃い!

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 19:22:56 

    >>60
    吉高由里子の次の大河の主演のほうが…

    +7

    -6

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 19:30:17 

    短大の国文科卒なのでなんだかんだでちょっと楽しみにはしてます
    今現在それが特に活かされてはいませんが卒論源氏物語だったし

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:07 

    >>61
    花山天皇は17歳で即位、その翌年、寵愛していた弘徽殿の女御(藤原忯子)が懐妊中に亡くなってしまい、19歳で出家する。坊主姿楽しみだけどこの俳優33歳だって。キャスト皆老けすぎ。

    +7

    -6

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:21 

    >>4
    名前のクセが凄い

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 19:33:42 

    >>63
    竜星涼さん出るよ!

    +11

    -13

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 19:34:22 

    >>31
    定子は17、8のキレキレな姫で、アラサー清少納言を上手に使ったり負かしたりするのが面白いのになあ
    そこはメインじゃないからか

    彰子との対比であのキャスティングなのかね

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 19:40:31 

    >>17
    高畑充希が出るよね。

    清少納言がつかえる人で、可哀想な人だったはず。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 19:41:13 

    >>110
    日本のドラマだもん、定子と清少納言はわかりやすく悪役に描かれるのかな。天皇11と定子14で結婚したのに年寄りが演じるなら見ない。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 19:48:53 

    >>133
    あんなラブラブ夫婦なのに、嫌な女に描くのは無理があるよね。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 19:51:02 

    >>119
    初めて見たけど、めっちゃポップだね
    大河っぽくなくて、コレジャナイ感じ

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 19:58:44 

    >>122
    こんな髪型じゃだれが演じても変じゃね?
    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 20:08:23 

    >>122
    道長は光源氏のモデルじゃないしどの小説読んでも美男には描かれてない(フツメン)
    兄が美形で若い頃は兄の影に隠れてた

    +14

    -4

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 20:10:38 

    平安時代楽しみ
    大石静が制作陣(女性)とのこだわりで青年貴族は面長長身集めたって言ってたから、等身や立ち姿が美しそう

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 20:12:42 

    >>29
    TBS金22時のキャスティングって感じ

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:24 

    >>63
    若手だと
    町田啓太
    高杉真宙
    竜星涼
    イケメンじゃんよ

    +35

    -6

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 20:15:42 

    >>137
    青天を衝けの渋沢栄一の例もあることだし
    あの大河はイケメン揃いで画面が強かったな

    それに美形イケメンだと喜ぶ視聴者が多い、私みたいに

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 20:17:45 

    >>47
    謎のオリキャラの中国人役‥
    賛否呼びそう

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 20:18:12 

    これなんだかんだガル民が好きな大河ドラマになりそう

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:17 

    >>140
    若手ではないけど
    史実でイケメンとされる伊周は三浦翔平ね

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:55 

    >>89
    鎌倉殿もそうだったけど、高身長が多いね
    平安装束が映えそう

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 20:23:32 

    ドラマで見せた赤い口紅💄に黒スーツも素敵だったけど
    こういう衣装は格段に似合うなぁ〜

    +5

    -5

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 20:25:27 

    >>141
    そんなにイケメン揃いだったか?
    吉沢亮と高良健吾しか記憶にない

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 20:30:22 

    >>59
    定説じゃないけど、
    紫式部は道長の召人(主従関係そのままでの愛人)と主張する学者もいる
    否定してる学者もいる

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 20:35:50 

    >>17
    吉田羊さん、戻ってきたんだね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 20:39:11 

    >>17
    お〜、井浦新のお公家さん役いいね〜。平清盛の時の崇徳天皇も良かった。

    +21

    -4

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 20:40:37 

    平安時代で物語盛り上がるのかな?政治的なドロドロも描くのかしら。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 20:43:01 

    >>34
    カタカナが並んでるのがなんか笑えるw

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 20:52:32 

    >>63
    渡邉なんとかって人かっこいいと思った。
    大河ドラマ『光る君へ』メインビジュアル解禁 “紫式部”吉高由里子の魅力が爆発

    +27

    -14

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 21:37:47 

    >>1
    菅野美穂みたい

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 21:52:18 

    >>61
    定子一族が出てくるから、定子父亡き後の追い落としのキーマンとしてかなぁと。
    定子お兄ちゃんが恋敵と間違えて、花山天皇を射かけてしまうんだよね。
    描写的に、式部描写一方中央は、、という場面転換にするのかなぁ。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 22:01:25 

    >>132
    定子だね。
    宮中の憧れ定子サロンを描く清少納言もいるね。
    父道隆亡き後の定子一族の没落、道長の台頭。
    定子は兄の不始末から髪を下ろして(今でいうおかっは頭)後宮を去るのだけど、定子一途の一条天皇が異例中の異例で呼び戻す。
    定子は産後の肥立ちが悪く、そのまま亡くなった。
    その辺りが源氏物語の冒頭、桐壺にヒントを与えたのではないかなぁと。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 22:07:37 

    古語苦手だけど大丈夫かな

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 22:11:10 

    >>63
    真宙はお嫌い?

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 22:11:35 

    >>25
    金田久々に見た気がした

    大学の専門が中古(源氏物語)だったんだけどなんかこのキャスティング嫌だなーって思っちゃった
    こういう古典系のドラマってなんでか中国や韓国の方がキラキラしてみえるんだけど、制作費の違いかな?

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/24(金) 22:22:04 

    >>79
    同感。

    平安時代が舞台の大河って、源平物や奥州藤原氏とか武将の話ばかりだったから、平安貴族を取り上げた大河って初めてよね?ワクワク。

    今まで貴族といえば、法皇らと組んで何やら画策したり、武士をバカにしてオホホホと鼻持ちならなかったり、そんなのばかりだったから、違う側面が見られるといいな。

    +20

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/24(金) 22:54:39 

    松潤クソ大河からやっとこさ
    解放されるわ
    あまりの不出来が中毒性に
    転じてパーフェクトに観てる
    自分に腹が立つけど

    眼福要員をたくさん出して欲しい
    期待してます

    +13

    -4

  • 162. 匿名 2023/11/24(金) 22:57:03 

    >>64
    つまり……平安時代でゆーとこの「ブ○」?
    目もパッチリしてて、平安美人の理想の目とは正反対だったって話もあるよね。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/24(金) 23:01:24 

    町田啓太のファミリーヒストリー
    タイトルだけ見たけど
    源氏か平家の末裔?
    奥さんと同胞ではなさそう

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/24(金) 23:01:50 

    >>156
    定子中宮は、出産後の「後産(胎盤出し)」に失敗したせいでお○くなりになったそうですね。だから、紫式部や同僚たちは彰子が無事出産したものの…後産が無事にできるまでいてもたってもいられないほどに心配だったらしい

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/24(金) 23:06:36 

    >>17
    …なんか申し訳ないけど全然ワクワクしないキャストだなぁ
    見たら変わるとは思うけど

    +16

    -7

  • 166. 匿名 2023/11/24(金) 23:09:02 

    藤原公任見れて良かった
    他のキャストはさすがに映らなかったな

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/24(金) 23:10:03 

    >>2
    洋ちゃん、高崎線止まってるから無理だって〜

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/24(金) 23:10:07 

    >>79
    私はもっと昔の奈良時代をやってほしかったよ
    大化の改新とか壬申の乱とか大仏建立とか

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/24(金) 23:11:50 

    >>119
    これクソダサいよね

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 23:13:39 

    >>155
    隆家の恋人の姉妹が花山院の恋人だったんだよね。隆家の短慮、早とちりが一番悪いんだけど…花山院も、出家(隆家祖父、父らに騙された不本意な出家)した身でありながら、恋人を作った挙げ句、通っていたというのもなぁ…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/24(金) 23:16:22 

    綺麗どころ不足だわ

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/24(金) 23:27:56 

    >>137
    長兄の道隆はたいそうな美男子で、性格は豪放磊落。時の最高権力者、兼家の子息という点を除いてもモテモテだったらしい。学識の方はイマイチだったと自他共に認めていて、そのことを補う目的かはわからないけど…妻には際立って美人ではないものの当代屈指の才女と名高い、高階貴子を娶り、結果生まれたのが…たぐいまれなる美貌と才気煥発さを兼ね備えた藤原定子だそうですね。定子は両親のいいとこ取りだったそうです。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/24(金) 23:33:13 

    >>170
    隆家じゃなくて兄の伊周の通ってた恋人じゃない?
    それで伊周が弟の隆家に相談した

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/24(金) 23:37:03 

    >>148
    紫式部を題材にした小説などではたいていが男女の関係はあったような描写がありますよね。だけど、宮中ではよくあったこととされていて…権力者たる自分が優秀な女房に寵を与えて何が悪い?みたいな考えがあり、正妻の倫子もそのことは了承していて…嫉妬したり、夫を問い詰めたりなんか一切しなかったそうです。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/24(金) 23:44:19 

    >>140
    紫式部の弟(兄?)が一番のイケメンなのか…

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2023/11/24(金) 23:49:57 

    >>68
    光る君は出ない

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/25(土) 00:08:47 

    >>149
    藤原詮子役なのか~
    史実では詮子は気の強い女性だったらしく、兼家の娘で、男子を生んだにも関わらず…中宮に指名されなかったことに怒り、そのことを中宮となったライバルの弟に茶化されたことを根に持ち、後から「あなたの空腹(子供を生まなかった)の中宮の姉君はお元気?」なんて言って仕返ししたともされていますよね。また、彼女は兄嫁の高階貴子が嫌いで…甥の伊周も自分を差し置いて、息子ばかりに懇願するという理由から気に入らず、その娘、妹の定子のことも気に入らず…弟の道長とその娘で姪の彰子の方の味方をしていたそうですね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/25(土) 00:17:52 

    >>163
    見たけど、一応源氏の落ち武者関係で群馬で代々農家の家らしい。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/25(土) 00:29:59 

    大河ドラマを最初から最後まで見たの鎌倉殿だけなんだけど、紫式部ってことは平安時代とあんまり変わらない?江戸幕末戦国より興味深いから楽しみ!
    平安時代といえば藤原道長とか平家物語とかそういうイメージなんだけど、紫式部って大河ドラマになるほど何かやってたっけ?源氏物語メイン?

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2023/11/25(土) 00:36:31 

    >>167
    これって勘違いしてる人多いんだけど、確か大泉さんのセリフじゃなかったはず。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/25(土) 00:43:17 

    >>168
    NHK単発ドラマで「大仏建立」とかやってたよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/25(土) 00:56:11 

    >>17
    セーラームーンも出るんだ!!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/25(土) 01:04:45 

    おディーンの烏帽子姿は必見
    でしょう?
    キャスト制作陣よ
    タマキンや、おディーンが
    出ないとクリープの無い☕みたい
    で締まらないわ

    +3

    -10

  • 184. 匿名 2023/11/25(土) 01:27:42 

    >>17
    キャスティングがおかしいのがちらほら

    +7

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/25(土) 01:56:49 

    >>180
    勘違いしてないよ〜。ボケたのにボケを封じられて悲しいです

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/25(土) 02:10:30 

    >>50
    サマーウイカは平安顔だよね

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/25(土) 03:22:08 

    >>25
    誰とは言わんが美人と名高い人たちがあまり美人じゃない

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/25(土) 06:09:16 

    >>48
    他はともかく美人であることがゆるぎない事実として歴史に残ってる道綱母と定子皇后は美人女優使ってほしかった

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/25(土) 07:17:05 

    >>156
    夫の愛が深いのはいいけど、彰子的には邪魔だから道長からいじめ抜かれそう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/25(土) 08:09:44 

    >>117
    それなんだよ!
    平安時代大好きなのに、吉高由里子のへにゃへにゃした笑顔とぺたぺたした話し方が苦手……
    もっと才女っぽいキャスティングにして欲しかった。

    +5

    -4

  • 191. 匿名 2023/11/25(土) 10:00:13 

    >>190
    それで芝居が上手いならいいけど
    朝ドラの時は
    ウスぼんやりした表情ばかりで影が薄かった
    妹役の人や仲間由紀恵のほうが良かったのよね

    今度は頑張って欲しいけど
    どうかな~

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2023/11/25(土) 10:08:21 

    >>25
    源氏物語の内容自体はサラッとでもキャスティングないの?
    美形揃いだけど

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/25(土) 10:12:59 

    >>151
    女同士も怖いけど、男のビジネス上での嫉妬やマウンティングも怖いんだよ〜って描きそう大石先生w

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/25(土) 10:45:13 

    >>12
    題材がちょっと地味だよね。

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/25(土) 10:46:51 

    >>36
    っていうか、わざわざ取り上げるほどの題材じゃないからね。

    +3

    -3

  • 196. 匿名 2023/11/25(土) 10:58:22 

    >>17
    清少納言と安倍晴明は、お年寄りが観たら「なんじゃ」にならん?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/25(土) 11:11:12 

    >>22
    それで見るのやめようと思いました。
    再来年の大河に期待です。

    +3

    -6

  • 198. 匿名 2023/11/25(土) 11:45:55 

    広末涼子に似てる!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/25(土) 11:46:07 

    >>192
    プロデューサーが劇中劇で源氏物語はやらないって言ってたからなぁ
    ガッツリやらなくても紫式部の脳内って感じで少しでもやればいいのにね
    カメオ的にめちゃ豪華な俳優陣をそこだけにキャスティングしたら話題にもなるのに

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/25(土) 11:50:48 

    大河の攻略本欲しいな✨

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/25(土) 12:34:41 

    >>168
    うん、聖徳太子とか蘇我馬子とかやってほしいね。あと邪馬台国の卑弥呼でもいい。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/25(土) 15:49:42 

    >>22
    私のイメージとしてはあってるな

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:34 

    秋山で絶対笑っちゃう

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:17 

    >>168
    資料が少なくて、時代検証が難しいってされているらしい。あと……奈良時代はやはり、天皇家にも多く関わったり、触れたりするからね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/26(日) 00:22:43 

    >>168
    大化の改新や聖徳太子のドラマや卑弥呼の映画もあるんだよね
    でもそれほど面白い感じではなさそうなんだよね
    やっぱり面白くするのは難しいんだね
    ビジュアルもムリがありそうだし

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 15:49:42 

    ちょうど小迎裕美子さんの紫式部日記(コミック)を読んだところ。
    ドラマも楽しみー!

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/01(金) 19:08:48 

    >>1
    吉高さんには夕顔やってほしかった

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/01(金) 20:30:30 

    >>61
    特に序盤のキーパーソンだから、
    見せ場多いよ。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/01(金) 20:31:11 

    >>62
    清少納言の恋人説あったような。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/01(金) 20:32:17 

    >>63
    一条天皇役の俳優塩野瑛久、
    絶世の美男。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/01(金) 20:34:17 

    >>79
    本能寺の変も関ヶ原合戦も、
    何度目って感じ。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/02(土) 00:14:39 

    >>211
    過去作品を上回ることは難しいしね。
    今年は残念だった…

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/04(月) 08:25:41 

    >>107
    枕草子に描かれている人物像だと、
    服装が派手で陽キャみたいなので、
    ちょっと楽しみ。
    (清少納言は、服のセンスをけなしている)

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/04(月) 08:28:07 

    >>92
    紫式部日記で清少納言をディスっているのは有名だけど、
    枕草子で紫式部夫をディスっているのはあまり知られていない。
    どっちもどっち。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/04(月) 08:29:20 

    >>96
    大奥の黒木と全然違うキャラだよね。
    撮影は同時進行だったらしい。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/04(月) 08:31:47 

    >>97
    生まれた時代は同じだけど、
    出仕の時期がズレている。
    紫式部は当時的には超晩婚で、
    出仕したのは三十代半ば。
    その頃は清少納言引退してるから。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/04(月) 08:35:21 

    >>103
    漫画で予習したいなら、
    瀧波ユカリの「あさはかなゆめみし」を
    おすすめするよ~
    ギャグ漫画だけど。

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/11(月) 22:03:29 

    >>1
    >今まで触れてこなかった書道や琵琶(びわ)だったり、乗馬や舞……。(役作りで)今人生で一番習い事をしてます。しかも月謝なしの(笑い)

    費用はNHK持ちかぁ
    仕事のためとはいえ良いなぁ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/11(月) 22:04:49 

    >>1
    <吉高由里子>書道、琵琶、乗馬、舞 「光る君へ」役作りで「今、人生で一番習い事をしている」 (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <吉高由里子>書道、琵琶、乗馬、舞 「光る君へ」役作りで「今、人生で一番習い事をしている」 (MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の吉高由里子さんが12月11日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で行われた主演する2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」の初回試写会に出席した。主人公のまひろ(紫式部)を演じる吉高さんは「

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/19(火) 15:12:45 

    キャストは好きな人が多いのに予告見たら視聴意欲がなくなった
    恋愛全振りなのはわかった
    予告の紫式部と道長の扱いに違和感
    紫式部は末端ながらも藤原北家の一族で受領クラスだから中級貴族
    小さい子どもがフラフラ一人で街中歩くような身分ではない
    道長の父親の奥さんの一人の蜻蛉日記の作者と階級変わらないですけどね
    製作者は紫式部をまともに描くないんかい!なら題材に選ばないで


    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。