ガールズちゃんねる

食べ過ぎ防止

93コメント2023/11/20(月) 11:01

  • 1. 匿名 2023/11/17(金) 17:07:58 

    最近、ダイエットで食事制限してるからか夕方からお菓子をたべすぎてしまいます。
    皆さんの食べすぎ防止策を教えてください

    +58

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/17(金) 17:08:45 

    朝にお菓子食べれば

    +58

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/17(金) 17:08:48 

    成分表示のカロリーを見る

    +10

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/17(金) 17:08:48 

    お腹空いたらプロテイン飲んでる。一応栄養だしお菓子よりはいいかなと思って。

    +25

    -7

  • 5. 匿名 2023/11/17(金) 17:08:52 

    ごはんをちゃんと食べる

    +54

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/17(金) 17:08:56 

    お味噌、お茶など水分を多めに取ってます。
    胃を膨らませてます。

    +42

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/17(金) 17:09:07 

    私は夕食前に炭酸水とゆで卵を食べる
    そしたらお腹いっぱいになって食事量を減らせる

    +53

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/17(金) 17:09:16 

    余分なものを買わない。

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/17(金) 17:09:27 

    >>1
    それならお菓子食べずご飯食べたほうが良くない?

    +78

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/17(金) 17:09:39 

    >>1
    お菓子を買わない

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/17(金) 17:09:54 

    >>1
    気持ちの問題
    ダイエットしてるのにお菓子食べ過ぎるってそれダイエットじゃないじゃん

    +54

    -9

  • 12. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:02 

    キッチンに行くたびにコップ一杯の水を飲むようにしてる。それだけでお菓子の量が減った。

    +36

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:05 

    よく噛んで満腹感を得る

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:11 

    お腹が空いてるせいで食べてしまうなら空かないように段階踏んで食事制限していったらどうです?

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:15 

    無糖炭酸水

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:33 

    >>1
    間食しないために、ご飯を普通量食べてる。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:38 

    >>4
    なんか太りそう

    +8

    -16

  • 18. 匿名 2023/11/17(金) 17:10:57 

    >>1
    ダイエットしてるのにお菓子があることがそもそもおかしい

    +26

    -7

  • 19. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:11 

    >>1
    その菓子のかわりに豆腐でも食え
    痩せるぞ

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:19 

    >>1
    ガムを噛む

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:33 

    1日断食して胃袋を小さくするといいよ

    +20

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:46 

    >>1
    寒天固めて切り分けながらちょこちょこ食べてる
    これだけは続いてる

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:49 

    >>1
    それはもはや食事制限とは言わないよ

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/17(金) 17:12:00 

    お菓子を買わない

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/17(金) 17:12:00 

    食べ過ぎ防止

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/17(金) 17:12:34 

    >>1
    制限するからお菓子食べるのでは?
    とりあえずご飯はきちんと食べお菓子は買わない。

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/17(金) 17:12:41 

    食べ過ぎ防止

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/17(金) 17:13:14 

    大食いの動画見たらなんとなく食欲がおさまる気がしてる

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/17(金) 17:14:29 

    例えば、いつもより余計におかわりしたり菓子パンを1つ食べたりるとすると、その前にスクワットを10回やるルール。
    もちろん、たった10回のスクワットで余計に食べた分を贖えるわけではないけれど、それなりの抑止力というか「食べるんだ(食べたんだ)」という意識を持つために。
    最悪でもスクワットした分は鍛えられるしね。

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2023/11/17(金) 17:14:48 

    血糖値の急下降が起こらないように海藻きのこ→野菜→タンパク質→糖質の食べ順してる。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/17(金) 17:15:24 

    >>1
    私もこれで困ってる
    職場でスイーツの差し入れとかがあって、午後の休憩の時に食べるとその後あまり空腹を感じないからあえておやつを食べるのがいいかもしれないって思い始めた
    もちろん一日トータルでカロリーや糖質脂質も考慮するよ

    +14

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/17(金) 17:15:31 

    歯を磨く。
    それでもなお食べたければ食べる。

    +6

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/17(金) 17:15:35 

    牛肉を焼いて沢山食べてみる。
    太らないし、満足する

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2023/11/17(金) 17:16:15 

    >>1
    食事制限してるのにお菓子食べてたら意味ないね
    私もいま食事制限中だけど、お腹空いて我慢できないときはココア飲んでるよ
    何杯も飲むわけじゃないからそれくらいのカロリーはいいかと思って
    お菓子よりはカロリー低いし、お腹も満たされるよ

    +12

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/17(金) 17:16:48 

    ニッパー?ウエストを締め付ける

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/17(金) 17:16:54 

    >>7
    やはり、ゆで卵は調味料無しですか?

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/17(金) 17:17:46 

    >>1

    ・三食しっかり食事する。

    ・食事と食事の間はお菓子とか食べない。
    (食間に脂肪燃焼が促されるけど、お菓子や間食したら脂肪燃焼がストップしてしまうしさらに脂肪に変わる)

    ・炭水化物はちゃんと三食食べる。
    (炭水化物取らないと次の食事で食べたものが脂肪に変わりやすい)

    私はすぐ間食やお菓子食べちゃいそうになるので、そういう時は歯磨き🪥しちゃう(せっかく歯磨きしたし食べるのやめとこ〜)とか宅トレ少しすると(せっかく体動かしたし食べるのあと少し我慢しよ〜)我慢できたかな。

    +10

    -8

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 17:18:14 

    マイナスだろうけどわかる!私もダイエット指導されてて、1日100キロカロリーしかお菓子は駄目よって言われてるけど、そんなん無理!ってなってる。そもそもここにお菓子があるからだめなんだけどね…。
    我慢すると飢餓感がすごくて、どう対処すればいいのかな。

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/17(金) 17:20:10 

    食事制限するからお菓子を食べすぎるんでしょって思うけど
    こういう人は食事制限してなくても
    お菓子もきっちり食べるんだろうなと思う

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/17(金) 17:20:20 

    >>1
    コーヒーや緑茶が食欲を抑えるのに役立つ。夕方以降は、夜眠れなくなる恐れがあるから控えたほうがいいけど。

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/17(金) 17:21:48 

    >>1
    ダイエットをやめて朝から3食しっかり食べたほうがましそう
    お菓子って軽いけど脂分が多いからなあ
    私もだけど。

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/17(金) 17:22:24 

    間食はしない。3食サラダや野菜から食べる。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/17(金) 17:23:36 

    お菓子買わない
    まぁ自分の場合買う余裕無いので仕方なくダイエットになってる

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/17(金) 17:24:21 

    >>1
    それいみないよね
    お菓子買わない お菓子コーナー通らないと買わなくてすむ

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/17(金) 17:27:24 

    仕事から帰ってきて家族の夕食作ってる時(一番お腹空いてる時に)先にゆで卵2〜3個作って食べます
    お腹落ち着くしけっこう腹持ち良くてその後の夕食が減る
    その場合夜中まで起きてると空腹で寝れなくなるので早く睡眠出来るように調整する
    そんなのをゆる~く続けてたら1年で8キロやせた

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/17(金) 17:28:44 

    おやつじゃなくてこんにゃくとか調理して食べたら?
    おでん風に煮たり辛く炒めたり

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 17:28:48 

    7時以降食べないやつやれば?
    早く寝れば12時間ファスティング普通できる

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 17:28:51 

    >>1
    毎日、同じくらいの時間に体重計に乗ってる
    大きい方が出てないと500gくらい重いなとか
    パスタやパンが続くと体重が増えやすいなとかチェックしてる

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/17(金) 17:30:43 

    >>1
    真面目に言ってる?申し訳ないけどダイエットを舐めすぎ。
    食事制限ってちゃんと知識を仕入れて計算したりしてる?なんでお菓子があるの?運動はしないつもり?
    痩せたいんだけど食べちゃう、どうしよう?って言われてるだけであきれる。
    どんなメニュー、カロリーで食事していて、お菓子とはどんなものをどれくらい食べてしまうのかくらい言ってほしい

    +9

    -19

  • 50. 匿名 2023/11/17(金) 17:32:29 

    >>1
    食事はしっかり摂って、お菓子は食べない。以上!

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/17(金) 17:33:32 

    >>21
    よくないわ

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/17(金) 17:34:43 

    辛いもの食べたら甘いもの食べたくなる。豚キムチラーメンのあとチョコボール食べるみたいな。食べちゃうんだよなあ

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/17(金) 17:37:50 

    >>1
    お菓子じゃなくてバナナや果物。
    焼き芋も美味しいよね。

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/17(金) 17:38:45 

    >>1
    なら普通にご飯食べればいいのに。
    適度な量のお米と、野菜、海藻、きのことタンパク質はたっぷり食べる。
    揚げ物や小麦類は避ける。甘いものは果物。飲み物は糖分の入ってないお茶類、水。
    なぜダイエット中にデブの元であるお菓子を食べるのか…

    +17

    -6

  • 55. 匿名 2023/11/17(金) 17:38:55 

    ブドウ糖飲めば腹減りおさまるよ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/17(金) 17:39:49 

    >>1
    ごめん。デブの理由が分かる気がする

    +14

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/17(金) 17:40:18 

    料理する
    作ってる間はお腹が空かないし、お菓子を食べない
    完成したら、お菓子ではなく作った料理を食べる
    不思議だけど食べ過ぎもない
    作ってるうちに気持ちが満足するのかも

    +6

    -7

  • 58. 匿名 2023/11/17(金) 17:41:04 

    >>11
    ダイエット中でも、お菓子食べていいじゃん
    夜じゃなきゃ、大丈夫だよ
    私は大好きなポテチ食べてるけど、晩御飯を少なめに
    してるだけで痩せる

    +8

    -16

  • 59. 匿名 2023/11/17(金) 17:42:37 

    >>1
    買わないようにするしかない

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:52 

    お菓子食べたくなったらスルメを食べる。糖質も少ない。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:24 

    >>5
    これだね
    菓子食べなきゃお腹すくなら、足りないんだよ
    砂糖や油の多い菓子なら本末転倒になっちゃう

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:59 

    >>1
    夕方食べるのが一番ダメージ少ないらしいよ。
    お菓子食べるなら朝食べるより夕方。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/17(金) 17:50:33 

    いちいち食べたもの監視してきてキモイ死ね

    +0

    -10

  • 64. 匿名 2023/11/17(金) 18:00:08 

    >>1
    ダイエットしてる人でもしてない人でも満たされてない人は栄養バランスが偏ってたり生野菜を食べてないから
    今なら野菜も安くなってきてるしまずは葉物類にドレッシングかけたものでいいから一品増やしてみるといい
    あとご飯は前より噛む回数が増える物を食べる

    どうしても甘い物が食べたければリンゴを皮付きとかにすれば腸にも満腹中枢にも効くしおすすめだよ

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/17(金) 18:03:35 

    >>4
    私も毎年の健康診断3ヶ月前からだけプロテイン買って飲んでる。
    寝起き、昼食前、完食前、夕食前、小腹空いた時など3〜5杯くらい。
    食事量が少なくなるから、糖質は少なくして、野菜、肉、魚を取るように心がけてる。
    今年の健康診断は、体脂肪率18%でした!過去最高記録!
    で、健康診断終わったら好きな様に食べてて23%くらいまで戻る

    +5

    -11

  • 66. 匿名 2023/11/17(金) 18:03:40 

    6号食とか7号食ダイエットはどうでしょ?

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/17(金) 18:05:35 

    >>64
    いらいらしてるのはさらされるからだよ。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/17(金) 18:12:20 

    >>8
    結局買わないのが一番だよね。あるとどうしても食べちゃう。

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/17(金) 18:15:43 

    >>1
    寒いと食欲が増すから部屋を暖かくする
    先にタンパク質を摂って様子を見る

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/17(金) 18:17:19 

    >>36
    横だけど、私は調味料一切つけずにゆで卵食べてるよ
    慣れると白身に塩味感じるようになった
    食事も引きずられて減塩できてる

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/17(金) 18:23:15 

    野菜である程度腹を膨らませる
    そして肉類ガッツリ食べる!

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:45 

    スープやみそ汁を飲む。
    お菓子よりはましだと思って…

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/17(金) 18:29:33 

    先ず、「お菓子は買わない」は当たり前として、、、分食にする。

    朝 茹で卵やサラダチキン
    昼 ご飯にサラダとおかず
    夜 遅くなる様だったら、おかずのみ。
    その合間にお腹が空いたら、茹で卵や竹輪等のタンパク質か、具沢山の味噌汁を飲む。

    たまにパン等を食べても、基礎代謝と摂取カロリーを把握していれば、特に運動をしなくても太りはしない。
    痩せたいなら上記にプラスして運動!

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/17(金) 18:37:26 

    >>1
    お菓子を買う余裕。
    節約してたら勝手に痩せる。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:22 

    >>56

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:51 

    >>1
    食べ物は基本その日のものはその日に買い物する。
    余計な物は買わない。

    ダイエットしてたらお菓子なんて買わないよ。

    禁煙者がタバコ買わないのと同じことです。

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/17(金) 18:47:33 

    我慢し過ぎると暴食しちゃうから、高カカオチョコ食べたりします。
    お菓子は心の栄養。もう歳だし すぐには痩せない、出来ない我慢して挫折するより長く続けよう。って言い訳して食べる。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 19:24:37 

    冬って太るよね。
    涼しくなった頃から食欲増して1キロ増えたまま減らない

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/17(金) 19:33:52 

    絶対体には良くないだろうけど酒!食事入らなくなる。

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/17(金) 19:45:04 

    一人暮しなら余裕だけど、家族がお菓子美味しそうに食べてたら結構ツラい。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/17(金) 19:58:49 

    たんぱく質を意識して摂りましょう
    オイコスをデザート感覚で食べてるよ
    たんぱく質足りないと食べても食べても物足りないよ

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/17(金) 20:20:32 

    >>81
    コレ
    本能的にお腹が空かなくなるまで栄養取ればいい
    お菓子なんてどんだけ入れても栄養偏ってるからお腹空いたままになるよ!

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/17(金) 21:17:10 

    今日今年初めての新米を食べたんだけど
    食べすぎないほうがおかしい(泣)

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/17(金) 21:44:30 

    オオバコでわらび餅作りまくって、それを食べてる!
    超低カロリーだし、お腹いっぱいになる。


    オオバコ10g、低脂肪牛乳100ml、水200ml、
    ラカントおおさじ1から2(好み)
    をタッパーに入れて混ぜる。

    ※オオバコがダマになりやすいから、最後に入れたら溶けやすい。

    これを混ぜて電子レンジ600Wで2分あたため、よくかき混ぜる。冷蔵庫で少しの間冷やして好みのサイズにカット、きな粉かけて食べる。甘味が欲しい場合はラカントなりハチミツなり少しかける。
     
    美味しいしお通じも良くなったし過食防げてます(^^)

    オオバコはAmazonで千円くらい。かなりもちます。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/17(金) 21:47:43 

    食べる分だけお皿に盛る
    お菓子の袋は食べる前に片付ける

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/17(金) 21:54:23 

    コメ主です!

    お菓子は子供の分や子供の友達の分で安い時に多めに買っていて、大量にあるので一つぐらい、が二つ、3つと食べてしまいます。
    ダイエットしてるのに本当意味ないし制限してるからその反動で食べすぎるみたいで。
    食事内容見直しやタンパク質多めにしてみます!
    歯磨きやスープも真似します!
    厳しいお言葉もその通りだと思います!
    気を引き締めていきます!
    皆さん、アドバイスありがとうございます!

    +15

    -3

  • 87. 匿名 2023/11/17(金) 22:27:14 

    >>5
    周りのスタイルいい人ってご飯はたくさん食べる人ばかり
    よく食べるのに細いねって聞くとほぼ全員間食しないって言う

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/17(金) 22:38:32 

    >>1
    なんのお菓子食べてるの?
    太るお菓子食べてるなら、
    普通にごはん食べてお菓子をやめた方がいいよ今すぐ。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/17(金) 23:07:09 

    >>1
    意味ないしむしろ逆効果すぎるw
    お菓子よりご飯の方が痩せるのになぁー

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/17(金) 23:46:11 

    食べる前にカロリー確認する
    高カロリーのもの見るとゾッとする

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 08:50:14 

    >>1
    食事制限のダイエットが合ってないってことだと思う

    野菜中心に小鉢多めでバランスよく、米の代わりにオートミールにしたら体が満たされるからお菓子が無性に食べたくなるみたいな衝動的食欲は抑えられると思うよ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 11:01:59 

    ヘドンスリムファン飲むと本当にコンビニいったりしてもいつもの物に目すらいかなくなるよ!

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 11:01:34 

    >>15
    何の味もしない炭酸水なんて!とずっと思ってたんだけど、最近炭酸水飲んだら意外といけた、同じ無糖でも気分によってお茶や水より飲みたい時がある

    ちなみにビールは嫌い

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード