ガールズちゃんねる

毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

130コメント2023/12/10(日) 21:10

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 11:52:43 


    映画「母性」
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +30

    -10

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 11:53:22 

    イグアナの娘が元祖

    +90

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 11:53:31 

    8マイル

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 11:54:00 

    >>1
    この映画大好きなんだよね
    しんどいんだけど、何度もみてしまう
    私が1番毒親だと思うのは大地真央さんです

    +62

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 11:54:35 

    普通の人々

    母親が毒親。母方の祖父母もたぶん毒。

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 11:54:35 

    >>1
    同じ湊かなえさんの作品で、これ
    ポイズンドーター・ホーリーマザー
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +21

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 11:54:47 

    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +79

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 11:54:50 

    誰も知らない

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 11:55:39 

    セルビアンフィルム:元ポルノ映画伝説の男優が久しぶりに映画に出演して大忙し!!
    ネクロマンティック:死体清掃員のロベルトには人には言えない秘密があった?!
    ネクロマンティック2:屍体愛好者のモニカと彼氏の三角関係を描いたラブコメディ!!
    死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!
    グロテスク:今までモテなかった医者のカップルに対する復讐!!
    シュラム:孤独な中年男の現実と欲望を描く日常コメディ!!
    グリーンインフェルノ:慈善活動グループのジャスティンとアマゾンで暮らすヤハ族の友情を描いた心温まる感動作!!
    インブレッド:少年犯罪者が地図に乗ってない村でオリンピックに参加するスポーツ映画!!
    ブレインデッド:ゾンビになったお母さんとマザコン息子の爆笑共同生活!!
    ソドムの市:世界中から集められた美少年美少女が金持ちと楽しく暮らすただそれだけの映画!!
    マーターズ:虐待されたリュシーのアクション満載の復讐を見逃すな!!
    アンチクライスト:子供を亡くした夫婦の壮大な夫婦喧嘩!!
    ファーザーズデイ野獣のはらわた:父親を殺された男達の笑える復讐!!
    屋敷女:妊婦のサラと謎の女の爆笑出産コメディ!!妊婦におすすめの一作!!
    フロンティア:ナチ党の経営するモーテルに泊まったヤスミン達がナチを倒す痛快アクション!!
    ハイテンション:女子大生マリーが親友アレックスに片思いするラブコメ!!
    ムカデ人間:博士とつなげられる人達の友情を描いたコメディ!!
    ムカデ人間2:前作ムカデ人間の大ファン発達障害のマーティンの爆笑ムカデ人間大工作!!
    ムカデ人間3:全米最悪の刑務所で経費削減の為に囚人をムカデ人間にする!!
    ザ・パック餌になる女:車で旅行してたシャルロットがバケモノを倒す痛快アクション!!
    アングスト/不安:出所した男が幸せな家族にドジするドタバタコメディ!!
    ハウスジャックビルト :ジャックが家を建てる映画!!
    隣の家の少女:僕の家の隣に綺麗な姉ちゃんが引っ越してきた!!思春期の少年と隣の少女の恋愛!!
    処刑山:海に行けばよかった・・・ 
    テリファー:謎のピエロが登場する道化死てる映画!!
    テリファー2:また謎のピエロが繰り広げる大騒動コメディ!!
    八仙飯店之人肉饅頭:新しい饅頭の具に迷った店主が人肉で饅頭を作ったらまさかの大好評?!
    女虐:新薬の副作用でおかしくなった女の爆笑生活!!
    ピンクフラミンゴ:世界一下品な人を決める笑えるコメディ!!
    バッド・バイオロジー 狂った性器ども:最狂の性器を持つ男女の新性器バトル!!
    チキン・オブ・ザ・デッド:鶏の怨念でチキンゾンビになった人とチキン屋の爆笑ゾンビコメディ!!
    悪魔の毒々モンスター:いじめられっこメルビンが有毒廃棄物に入って街の悪人を倒すヒーロー物!!
    拷問男:娘を殺された父親の笑える復讐!!

    +1

    -34

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 11:55:46 

    星の子

    芦田愛菜の

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 11:55:52 

    グーニーズ

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 11:56:12 

    >>7
    子役の子が上手くてすごく良かったんだけど、
    サダヲちゃんのホスト役だけどうしても違和感あった

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 11:56:23 

    >>6
    これ毒親かなあ…?
    母親目線の部分、なんか凄く切なかった

    +7

    -8

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 11:57:15 

    母さんがどんなに僕を嫌いでも

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 11:57:34 

    ロゼッタ

    母親が働かない系の毒親

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 11:58:12 

    いちばんすきな花

    +3

    -9

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:25 

    毒親というと母親の作品が多いのは父ちゃんはそもそも子育てしないか元から毒なだけなのか(浮気とかギャンブルとか酒飲みとか)

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:34 

    葛城事件は父親の毒っぷりが胸糞悪かった

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:36 

    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:38 

    ロケットマン

    エルトンジョンの自伝的映画だけど、父母両方とも毒親だった
    幼い自分を自分で抱きしめてるところ泣けた

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 11:59:46 

    >>1
    これ何年前の?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 12:00:31 

    愛を乞うひと

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 12:00:48 

    >>1
    ドラマ10「お母さん、娘をやめていいですか?」 | NHKドラマ
    ドラマ10「お母さん、娘をやめていいですか?」 | NHKドラマwww6.nhk.or.jp

    NHKドラマに関する総合情報サイト。新作トピックスや再放送情報はもちろん、放送中の番組に関するデータも充実しています。

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:03 

    ディズニーの『ラプンツェル』 継母だけど、リアルな毒親っぷりだと思った。

    今やってるよしながふみの男女逆転『大奥』もいろんなタイプの毒親が出てくる。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:10 

    >>1
    これ戸田恵梨香が親役なの?若すぎない?

    +19

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:20 

    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:38 

    >>1
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:42 

    「RUN」
    厳密に言うと○○の親なんだけど。ネタバレになるので。献身的な母親が実は……という話。

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:50 

    主人公の母親に本気でイライラした
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:59 

    >>6
    これ映像化されてるの知らなかった!
    自宅療養中で時間たくさんあるからみてみるね

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 12:01:59 

    >>1
    あれ!?ハコヅメコンビだ!!

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 12:02:33 

    ザ・ファイター

    ボクシング映画。母と姉妹たちがタカリ系の毒親で、最後ハッピーエンドだけどそれでいいの?と思った

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 12:03:03 

    >>31
    んだ。このヘビーな作品の後にハコヅメの撮影したからだいぶ前気持ちが楽になったって永野芽郁ちゃんが言ってたよ

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 12:03:48 


    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 12:04:40 

    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 12:06:38 

    ボーイズライフ
    デカプリオとデニーロが共演してたやつ。デニーロがすごいイヤな義父を演じてた。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 12:06:42 

    >>12
    私は逆にサダヲのホスト役なんてありえないでしょって思ってたら、イケメンではないけど人たらしな雰囲気が出ていて役者って凄いと思った。 
    この映画のまさみの子供役の二人は可哀想だったな。
    毒親とはまたジャンルが違う、行政の介入が必要な親だよね。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 12:07:08 

    ゴーンガールのヒロインの親は社会的地位が高くてもなかなかな毒親だった

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 12:07:14 

    >>21
    去年

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 12:08:40 

    >>25
    それが映像だと違和感ない

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 12:10:22 

    スタンドバイミー

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 12:10:33 

    >>12
    そう?あんな感じの中年たまにいるじゃん、昼間のゲーセンもいそうな感じだし

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:02 

    子宮に沈める

    毒親というか、犯罪だからちょっと違うのかな

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:13 

    キャリー
    いじめられたのも全て母親のせい
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:30 

    『アメリカン・ビューティー』
    アメリカの中流家族が崩壊していく話

    『少年のアビス』
    もボスキャラが母親。
    原作漫画が50話無料になってたので、よかったら。
    【50話無料】少年のアビス | 漫画なら、めちゃコミック
    【50話無料】少年のアビス | 漫画なら、めちゃコミックmechacomic.jp

    CMでおなじみ、めちゃコミック!あらすじ:【デジタル限定週刊配信版第1話】『ヒメゴト~十九歳の制服~』、『初恋ゾンビ』の作者、YJ初連載!! ここは心中の町。一人の高校生は、自分の居場所を探し、死に向かい、歩んでいく――。現代だからこそ描かれるスーサイドラ...


    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 12:11:57 

    >>26
    毒親っていうとこういうわかりやすい犯罪をイメージする人いるけど、本当は違うよね

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 12:13:16 

    >>1
    見たい
    プライムでやってくれないかなぁ
    映画館行けなかったんだよね

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 12:14:33 

    シャイン

    威圧的で支配的な父親のプレッシャーでピアニストの息子壊れる話

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 12:14:50 

    お母さん、娘をやめていいですか?
    何年か前にNHKでやってたドラマ。面白かった
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 12:17:30 

    ドラえもん

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 12:17:46 

    >>26
    毒親というかクソ人間

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 12:18:02 

    ピアニスト

    支配的な毒母の娘にかぎってこどおば化するのなんなんだろう

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 12:19:26 

    たけしくん、ハイ

    たけしはお母さんを溺愛してたけど、本に書いてる内容見ると半端ない毒親だよたけしの母親w

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 12:21:56 

    >>49
    いつまでも娘のこと小さい子みたいにみっちゃんみっちゃんってお世話して自分が好みのデザインやスムージーも押し付けてデートの尾行までして痛々しかった

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 12:23:01 

    >>2
    それは勉強不足では?

    +3

    -10

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 12:23:30 

    >>26
    これただの育児放棄とAV

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 12:24:18 

    >>26
    そもそも子育てしてない

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 12:27:00 

    明日の約束
    いろんなタイプの毒親が出てくるだけでなく毒親からの自立まで書いてる
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 12:29:53 

    >>49
    これ面白かった
    うちの母と似てる部分が多くて共感したわ
    あと母親役の斉藤由貴の演技力がすごいって初めて思った

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 12:30:56 

    あたしンち

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 12:33:53 

    ブラックスワンも毒母だったかな

    芸術家系は子どもにのめりこみすぎて毒親になりがちなのかな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 12:34:01 

    尾野真千子のフジコはすごかった
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 12:35:49 

    告白

    木村佳乃が過保護系の毒母、もう1人の母は虐待と放置タイプの毒母だった。どっちも父親は存在感薄い。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 12:36:47 

    >>2
    自分がイグアナだから娘が嫌いってわけわからん なら産まなきゃいいのに 自分にだけ娘がイグアナに見えるんだよね

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 12:37:29 

    >>1
    まだ見たことない 見たいって思ってた おもしろいんだね?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 12:43:41 

    そういえば、イグアナの娘の主題歌ってエルトンジョンだよね
    なにか意味があるのかしら

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 12:46:18 

    子宮に沈める

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 12:47:09 

    mother
    だっけ?
    芦田愛菜ちゃんの子供の時の。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 12:47:15 

    これ毒親だったと思う
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 12:48:31 

    「誰も知らない」かなぁ
    あとからWikipediaとかで詳しく調べたけど実話のほうが酷かった

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 12:53:24 

    >>21
    これ、去年の今頃公開でさ
    それよりちょっと前にハコヅメを見てたから、いいコンビネーションだった
    高畑淳子もよかった

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 12:54:46 

    毒親が主人公ではないけども、毒親によって主人公2人が悲劇の運命を辿ることになった作品は、白夜行かな
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 12:55:42 

    アマプラで見た「籠の中の乙女」
    この映画はとても極端な内容だけど、独りよがりな教育方針だったり子の自由を認めず外の世界から遠ざけようとするタイプの毒親はたまにいると思う

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 12:57:17 

    >>49
    波瑠が教師役だったよね。
    「今日授業参観でしょ?どんな感じでお仕事してるのか見にきちゃった♡」みたいに突然職場に現れた斉藤由貴にゾッとした。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 12:59:12 

    にんじん

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 13:01:02 

    毒親って、ある程度子どもが成長してから当事者が思うことであって
    当人が亡くなったようなのは毒親なんてもんじゃないだろ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 13:10:17 

    ヴィオレッタ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 13:32:06 

    >>1
    この娘に対してこの母親は若すぎする
    この映画の戸田恵梨香はいったい何歳設定なんだろ
    永野芽郁は高校生だよね?

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 13:42:20 

    >>1
    芦田愛菜ちゃんの「星の子」
    親は子供のためにやってるんだろうけど、どう見ても行動も言ってる事も全てズレてるし、子供にとっては猛毒でしか無かった。しかもモヤモヤする終わり方だったし…。献金や活動のせいで綺麗な家から、古い平屋になったいくんだよね…
    結局、脱会させて貰えてなかった、親のことも理解してみたいな内容。
    宗教の集まりも異様。結局多くの信者の子ども達で集わせて、その環境から逃げにくくされてたよ
    新興宗教の怖さを知る意味では分かりやすくて良かったとは思う
    新興宗教がマジ無くなってほしいと思った

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 13:46:21 

    >>71
    ソーカは良くない

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 13:47:17 

    >>10
    公開前のCMみたとき、夜車の中で岡田将生君が愛菜ちゃんの腕をガッと掴んでたシーンが妙に印象的で、先生と生徒のラブストーリー的な映画だと勝手に思ってた
    見てみたら親がガッツリ宗教ハマってて、しかも岡田君は愛菜ちゃんにアタリめっちゃキツイ先生だった

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 13:48:41 

    >>4
    え!?そうだった!?
    大地真央さん、聖母の様だったけど、毒要素あったのね!
    綺麗なお母さんを演じて娘に優しいというところですか!?

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 14:16:09 

    西原理恵子原作の映画『ぼくんち』

    男にだらしなくてネグレクトの母親(鳳蘭)
    劣悪な環境で育った為にダメ男に引っかかってシングルマザーとなった娘(観月ありさ)

    環境に負けずに前向きに生きようとする娘の姿に共感した。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 14:18:13 

    凪のお暇

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 14:22:28 

    >>34
    これ毒親話だっけ?
    映像の綺麗さにばかり目を奪われてたw
    もう一回見てみるよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 14:33:39 

    >>49
    波瑠ちゃんが家を出る(新しい家には住まないだったかな?)と決めた時に、波瑠ちゃんがそこまで精神的に追い詰められてたのか……とお父さんが初めて気づいたんだよね

    毒親じゃないけど、私もこのドラマに影響受けて、自分の精神を蝕むある人から距離を置いたんだ
    そこでやっと初めて周りの人に気づいてもらえたんだよね
    周りにどんなに相談しても、それまでは「そんな事ないよ、気のせいだよ、その人も悪気ないんだよ」って事にされてしまってたから
    今は周りの人もその人が私に近づかないように協力してくれてるw
    このドラマには感謝してるよ

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 14:35:27 

    分かりやすく毒親じゃないけど
    フレンズのモニカと母親、アリーmyラブのアリーと母親みたいな何かもやもやする関係は多い気がする

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 14:37:06 

    >>56ヨコ
    毒親というより虐待親だよね。
    毒親もまた虐待なんだけど、虐待映画と毒親映画は一緒かと言われたら別だもんなぁ。

    あと親がやるシーンはあったけどAVって感じではなかったでしょw

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 14:37:29 

    >>10
    序盤の赤ちゃんがアトピーで泣いているのが可愛そうで見ていられなかった。
    両親は奇跡の水でそれが治ったと信じて入信してしまうんだよね。
    宗教の集会も信者達が和やかでヒロインも特に違和感なく育つ。
    しかし親戚や担任、周りの人は嫌悪感を隠さない。
    姉は宗教二世の違和感を持って家を出ていく。
    両親は毒親というより、我が子を助けたくて宗教に絡め取られた感じ。
    母親役の原田知世が地味で最初彼女と気付かなかった。
    期待しないで見たのに最後まで見てしまった。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 14:39:13 

    >>69
    最初から毒親だったのか、末っ子が死んでからおかしくなったのかわからなかったけど、末っ子があんな死に方しておかしくもなるよな。末っ子、なんで死んじゃったんだろう。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 14:44:14 

    >>58
    母親役の手塚さとみが怖かった。
    急に大声で怒鳴ったりして。
    ただあまり出番はなくてこの母親をもっとクローズアップしてほしかった。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 14:48:25 

    >>14
    このタイトルだけで泣けてくる。
    本だけ読んだのだけど、母親は精神障害があったみたいですね。
    それでもやっぱり母親は子供にとって一番な存在なのだなと。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 14:54:08 

    >>83
    西原理恵子自体が毒親だよね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 14:54:45 

    過保護のカホコ
    毒親からの自立がテーマ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 14:58:30 

    >>4
    あの映画は全員毒親だと思った
    大地もあつこも戸田も

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 14:59:18 

    >>49
    このドラマ、私も面白くみていた。そして自分が住んでいる地域でロケしていたらしく、ドラマ観ていたら、いきなり近所が映って驚いたわ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 15:08:02 

    >>85
    横だけど
    毒親っていうか子どももサイコパスだし、どうしても子どもとわかり合えない母の苦悩みたいなことだと思ってた。なんか救いようのない話。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 15:15:39 

    >>86
    離れられて、そして周りの方が協力的になってくれて本当に良かったですね。
    第三者からだと分からない当事者にしか分からない事って確かにありますけど、相談しても分かってもらえないのはお辛かった事とお察しします。
    世のテレビドラマはあくまで娯楽の一環ですが、86さんの環境を変え、良い影響を及ぼしたきっかけになった事は良かった事ですね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 15:21:21 

    >>94
    カホコもいわゆる母親がヘリコプターペアレントで毒親なんだけど作風がわりとコミカルだったからサラッと見れた覚えがある

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 15:27:31 

    >>64

    ちょっと前に概要だけ読んでみたけど、
    ちっとも美談じゃなかった。

    母親勝手すぎる。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 15:28:19 

    >>8

    あれはYOUがめちゃくちゃ嫌な奴にみえた。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 15:30:05 

    >>37
    行政介入したけど、母親が子供連れて逃げたんだよ

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 15:30:08 

    篠原涼子の映画「人魚の眠る家」

    あれも毒親扱いなのかな??

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 15:30:56 

    凪のお暇

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 15:35:32 

    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 15:38:07 

    >>95
    大地は毒親
    淳子はクソババア
    エリカは毒親に洗脳された
    サヤカは全ての被害者

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 15:47:13 

    >>93
    この映画公開時に、西原さんが主演の観月ありさに「西原さんがモデルなんですか?」と訊かれて「自分じゃないけど、地元(高知)がこんな感じの所だったんで・・・」みたいな返答をしていた(高知の人の話では西原の育った地域はかなり評判の悪い地域らしい)。

    西原さん自体は”「男に依存せず、女は自分で稼いで自立しろ」と言いながら、男に依存しないと生きていけない毒親”だけど、この映画の主人公は阪本監督(インタビューで「ダメな親から逃げていいんだぞ」という裏メッセージを込めた」と語っていた)によって負の連鎖を断ち切る努力をする魅力的な女性に描かれています。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 16:31:38 

    「ぜんぶ、ボクのせい」
    男に溺れて自堕落な生活を送り、息子を捨てる毒親を松本まりかが演じてる
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 16:41:35 

    >>82
    大地さんかなり娘を抑圧してたよ
    なので戸田恵梨香はある意味被害者。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 16:54:44 

    >>109
    抑圧!ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 17:10:28 

    アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 17:24:49 

    永遠の仔

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 17:25:53 

    >>86
    お父さん、ここで気づくなんて遅すぎだろ、と思った。毒母と家庭に無関心な父親ってセットだよね。能天気すぎる。

    波瑠も最後は親と離れたし離れるのは大事

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:47 

    トリイ・ヘイデン
    「ひまわりの森」

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 17:57:39 

    芦田愛菜ちゃんのmother
    これ絶対観て欲しい

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 18:52:52 

    >>7
    毒を通り越して犯罪者

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 18:54:37 

    煙たい姉とずるい妹
    姉妹の母親は毒とは思わないけど、
    彼の母親が猛毒。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 20:04:11 

    >>17
    戦後しばらくは父親が引き取ることが多かったけど、今の現役世代の親は母親が引き取ってるケースが大半だから、具体例がほとんど存在していないというのがあるんだと思う。
    どちらかが毒だと離婚か家庭内別居になるし、そうなると母親とベッタリということになりやすくて、男子の場合は世間の目があるから強い共依存関係になりにくいのかも。
    その結果、母と娘がポイズン化するという状況が放置されやすい。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 20:11:09 

    アニメだけど「機動戦士ガンダム水星の魔女」

    ただ、毒親との共依存描写は女性作家さんの方がすごいなと思う。
    しかし、かなり根深い問題だよね。

    「血の轍」みたいに男性作家さんでもすごい人はいるけど、やはり本人が吃音だったから何かしら実体験に基づく部分もあるんだろうか?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 20:16:49 

    >>61
    アスリートや楽器系はかなり毒親率高いと思う。
    福原愛のところもぶっちゃけ今の基準だと毒もいいところだよね。
    そして福原愛自身もああなってしまった。
    毒は連鎖する。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:01 

    山本文緒の群青の夜の羽毛布団 小説
    映画は本上まなみが主演だったかな。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:51 

    小説なんだけど、村山由佳さんの『放蕩記』。毒親な母親と娘の息苦しい関係を描いてる作品。
    毒親がテーマの映画やドラマ教えてください

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 22:35:21 

    >>14
    これこれ。
    そこまで重くないから見やすいけど子供時代のところは何か悲しかった

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 23:12:26 

    >>22
    暴力シーンも酷いけど、年頃になった娘に義父の前で着替えるよう命令したシーンは胸糞。遠野なぎこが昔、毒母の再婚相手とお風呂に入らされた話とカブる。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/17(金) 05:46:16 

    >>92
    この話大好きなんだけどラストが和解してあんな親でも優しくして看取ってあげるのが腑に落ちない。結局毒親のご都合主義。あれだけの苦渋を子供に負わせておいて最後は子供に看取ってもらえるなんてあり得ない。私の親も大概だからこそ最後は償ってもらうつもりしてる。
    毒親も苦しかったんだよみたいな視線で描かれているところもイマイチかな。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/17(金) 11:42:29 

    >>85
    少年は母親にかまって欲しくて異常行動する

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/17(金) 14:19:37 

    >>117
    今最初の方読んだけど、姉妹の母も毒じゃない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 01:21:41 

    >>22
    映画館で観たけど胸が苦しくてたまらなかったわ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:01 

    チェイス国税査察官

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/10(日) 21:10:14 

    >>6
    コレでこの女の小説は金輪際読まないと決めた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード