ガールズちゃんねる

結婚式の招待断られると傷つきますか?

237コメント2023/11/23(木) 18:08

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 11:22:44 


    主は今29歳です。
    周囲が結婚式2次ラッシュで、今年だけでも6回参列しており、すでに来年招待されているもので4回あります。

    しかし、まだ少なくとも5回ほどは招待されそうです。

    正直金銭面がしんどくていくつか断りたいのですが、
    断った友達とも今後も仲良くしたいです。
    結婚式の招待断られるとやはり傷つくでしょうか?

    ちなみに主は身内だけで結婚式を挙げており、友人は呼んでいません。

    +153

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:11 

    正直金銭面がしんどくていくつか断りたいのですが、
    断った友達とも今後も仲良くしたいです。

    都合良すぎ

    +34

    -95

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:25 

    友人多いね

    +526

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:27 

    断る?非常識な奴

    +4

    -53

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:34 

    嘘も方便だから、従姉妹を結婚させる。

    +254

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:44 

    >>1
    傷つきはしないけど、ああそういう人なんだなと思って今後の付き合いには影響する

    +16

    -50

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:46 

    正式に招待される目に、忙しいアピール、体調悪いアピール、してそれとなく断る

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 11:23:58 

    行ってあげられるのであれば
    出席してあげてほしいな
    結婚ラッシュは一時的なものだけど
    友情はずっと続くよ

    +24

    -60

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 11:24:39 

    >>1
    その友達の関係性によるが、今後も付き合いをしていきたいならばダブルブッキングにならない限りは参列する。

    +182

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 11:24:43 

    代わりに結婚祝い贈っとく。ヨシ!

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 11:24:52 

    >>1
    見切りは付けられるんじゃない?

    +26

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 11:24:57 

    >>1
    今後も付き合っていきたい友達なら行くかな。
    ピークの時は年間10回くらいあったな。キツかったけど行ってよかったよ。

    +149

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:05 

    >>1
    29は結婚ラッシュたわから友達多い人は大変だね
    親友で無ければ友達数人と遊ぶとかなら別に大丈夫じゃない!?

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:09 

    >>1
    今後も仲良くしたいならちゃんと行くかな

    +19

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:09 

    >>1
    すごく広く付き合うタイプなのかな?
    めちゃくちゃ呼ばれるね。

    +149

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:37 

    ご祝儀含めて一回5万としても15回参列したら、75万はきついよね…

    +112

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:49 

    式の準備で大わらわだし、傷ついてる暇ないよ

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:54 

    私が行ったやつ、本当仲良い人だけ呼びましたみたいなアットホームなやつを明らかに行く気なさそうな感じで欠席した子いるけど、その後も花嫁さんとその子普通に仲良くしてるみたいだよ。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 11:25:57 

    >>3
    まっさきにそれ思った

    +149

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:09 

    >>2
    え?そんなにお金あるの?
    さすがに破水するし無理だわ

    +41

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:17 

    >>1
    少なくともまだ5回の5回が来年じゃないなら頑張ろう!

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:26 

    自分が結婚してるなら呼んだ人、してないなら呼びたい人だけ行くのは?

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:32 

    金銭面で…って言うのがなぁ。
    いくら重なってダメージ大きかったとして、社会人なのにそんなギリギリなの?と主の環境を知らない私は思ってしまう。

    お断りするお友達に対しては少なくとも何か絶対外せない他の予定が入ってることにして欲しいかな。親族の結婚式とか。

    +1

    -45

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:47 

    >>20
    破水すな

    +137

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:48 

    逆に私は全然呼ばれません(泣)

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:02 

    断ればいい
    理由なんて何とでもなる
    それ以降の付き合いは断ってからの
    事だよね
    断ってもアフターフォローはきちんとしていたら
    いいんじゃない?一応祝いはあげとくとか?

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:04 

    リターンないのにお金ばっかり出ていくやん。高額だし
    主さん人が良すぎますよ。
    お金配りじゃないのだから行かなくていいよ。

    +104

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:05 

    そんなにお呼ばれするの。
    友達か、多いね。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:09 

    クリスマス挙式はやめてー
    結婚式の招待断られると傷つきますか?

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:10 

    >>1
    キツそ〜〜
    でもまあ友達の一生に一度だ、頑張るしかない

    その中でもすぐ離婚&再婚もいるかもしれないけど、それは出ないとして。。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:11 

    今年は自分の結婚式含め私もラッシュで5回あった😆

    傷つかない。

    理由による。直前で断ってきたら非常識なので断捨離する。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:17 

    >>16
    ご祝儀以外に2万も使うの?

    +9

    -15

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:23 

    仲良くしたいなら必要経費と割り切っていく。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:25 

    そうだね…難しいな 今後も仲良くしないなら難しい

    今後縁が切れても構わない人なら欠席するかな 私がその状況なら

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:31 

    主、友達多いね!
    自分は20~30代で8回参列(親族を除く)したけど、一年に6回ってすごい

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:34 

    私は従姉妹の結婚式、フッツーに断ったよ。もう10年以上会ってなくて顔も覚えて無いし、向こうは子供2人居るらしい「今更?」って思って苦笑

    何よりそういうパーティ場所に行くのは自殺行為になる病気になっちゃってるから。重度の精神疾患で治療中

    人のアレコレより自分の人生を優先させただけ

    +9

    -14

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:38 

    友達の結婚式は2回だけ参加したけど、行って見たら頭数揃えたかっただけだと分かり、それ以降全て断ってる。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 11:27:48 

    >>1
    理由による。
    法事とぶつかっている、出産したばかり、などなら仕方ないかな。

    主さんの場合は、ほかの友達にはでて、自分には出てくれなかったことが分かるので、絶縁必須だと思う。

    +16

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:13 

    招待状出す半年前に一度来てくれるか確認してから招待状出したんだけど理由もなく断られてめっちゃショックだったな。

    +10

    -4

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:14 

    >>32
    服飾とかヘアメイクとか

    +49

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:17 

    >>32
    横だけど交通費と衣装代とかかな

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:21 

    >>23

    でも単純にご祝儀だけ計算しても3万*15回=45万だよ?

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:23 

    今までもよく会っていて、これからもお付き合い続けたい友達の結婚式は全部出たよ。縁が切れたら寂しいなと思って

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:23 

    >>20
    朝っぱらから笑かすね

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:32 

    >>1
    >正直金銭面がしんどくていくつか断りたい
    >断った友達とも今後も仲良くしたい
    >結婚式の招待断られるとやはり傷つくでしょうか?

    断るのはあなたの自由だけど、その後も仲良くしてもらえるかは相手次第だね
    たとえ縁を切られる事はなくても、一生に一度の結婚式で不義理をすると一生忘れてもらえないのは覚悟した方がいいね

    +7

    -15

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:35 

    そんなに参列予定あるのがすごい。私も29だけどまだ2回しかないや。そしてもう誘われなさそうw

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:35 

    結婚式って呼ばれたら嬉しい(嫌がらせではない)ものだと思ってるから開催するし人を呼ぶんだよね。
    でも実際は、「私は行ったのに来てくれない」とか怒る人いるよね。本来なら「私だけ行って素敵な想いして悪いな、私だね得した感じになって、、」と思うはずなのに。
    つまり開催する側が呼ばれたらイヤなのわかってて開催してる。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 11:28:51 

    私も自分は家族だけで式したから断られる側の気持ちはわからないけど、1ヶ月に4回式が被ったことあって、さすがに2組断ったよ。貯金はしてるけど1ヶ月でお金飛びすぎるなと思って。参列したら3万+衣装やヘアメイク、交通費かかるけど、お祝い贈るだけなら1万で済むから。
    断った子たちは未だにランチ行ったり、仲良くできてるよ。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:05 

    えーっと、結婚式の招待断られるって、時には友達にとってちょっとショックかもね。でも、正直な理由を伝えて、お金のこととかたくさんの結婚式に行くのがキビしいって説明すると、友達も理解してくれるはずだよ。

    友達との仲良し関係が大事なら、断る理由をしっかり伝えて、感情を尊重しよう。それから、お祝いのカードや手紙を送ったり、別の日にお祝いの食事を提案するのもいいアイデアかもしれないよ。友情を大切にしながら、解決策を見つけてね。きっとお互いに理解し合えるよ!

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:06 

    >>7
    体調悪いアピールって?
    式近づいてから、または当日にドタキャンってこと?
    それは流石に非常識では…

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:09 

    そんな事で関係が崩れるような友達なら切れば良いだけ
    少なくとも結婚式挙げるのはこっちの勝手で挙げるわけでそれに強制参加してねとも思ってないし都合がつく人だけ来てもらえれば良いなと思ってる
    でも招待状とかお料理や引き出物を発注した後にドタキャンの場合はその分を御祝儀として渡した方が良いかなって思うけど発注前なら大丈夫だよ

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:19 

    >>1

    基本的には結婚式の招待を断るときは、その友達と縁が切れても仕方ないと言う覚悟はする。
    こっちにとっては大量に来ている招待の中の一つだけど
    向こうにとっては下手したら人生で1番重要なイベントだからね。
    「私はこの人にとって休日1日+数万円より
    価値がない友達なんだ」とショックを受ける人もいる。

    もちろん借金してまで行く必要なんてないし、お金がきついから行きたくないなと思うなら行かなくていい。
    ただその場合「仲の良い友人」から「知人」位に格下げになる可能性はあることだけは覚悟しよう。
    それはどちらが正しいとかじゃなくて、人間の自然な気持ちだから仕方ない。

    関ヶ原の戦いで駆け付けなかった武将くらいの
    ポジションにはなる。(新婦が家康」

    +14

    -15

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:23 

    >>44
    もう昼やでw

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:23 

    私は結婚式に行った友人たち、子育てとか色々環境変わったら段々疎遠になり、40代前後からは会う事は全く無くなったよ。
    結婚式に行くか行かないかで友情が続くかなんて先は分からないし、本当に厳しいなら正直に話して辞退しても良いと思うけどぬ。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 11:29:53 

    ちなみに主さんはその方達からお祝いは頂いたのですか?

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:07 

    >>23
    いうほどギリギリかな。4回も5回も呼ばれたらどの年代でも結構きついと思う。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:10 

    結婚式参列して、30年経っても友達のままの人って全く居ない人が殆ど

    それが現実

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:13 

    >>5
    自分の式に参列してくれた方は行く
    自分が式しないで結婚祝いくれた友達はいく。何もくれなかったら欠席

    +71

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:22 

    >>8
    別に、断る理由によっては(親族の冠婚葬祭とか)友人関係には影響しないと思う

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:27 

    >>46
    私も1さんは友達多いんだな~て読んでた
    私もアラサーだけど数回だわ

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:33 

    >>40
    服はいつも同じやつで髪は5000円くらいで乗り越えよう!主さんは!

    +4

    -7

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:43 

    弟がバツ3なんだわ…
    もういい加減にしろと思ってる。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:45 

    いや〜さすがに無理でしょ
    お祝いだけ送ればよくない?まぁ言うて向こう側の自己満足の為に呼ばれてるんだからこっちが出ていくばっかで苦しいなら行っても嫌な思いするだけじゃん

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:47 

    心から祝福したくて参列しても、付き合い絶った友人もいるからな~
    未来が分かれば参列しなかったわ…

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 11:30:47 

    今年4回ご祝儀を払って破産気味だからよく分かる。
    兄弟の結婚式の大口出費が1番キツかった。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 11:31:55 

    >>32
    ヘアメイクとか服とか二次会会費とかご祝儀とはまた別のプレゼントとか

    +19

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 11:31:56 

    >>1
    今後仲良くしたいなら別の日にランチかディナーに誘ってお祝いをあげる。自分が結婚したときにお祝いしてくれてたなら同じような金額のものをあげる。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:02 

    >>46
    私も思った!
    歳近いけど来年一回しか参列予定ないしほかの仲いい子も挙式あげなさそうだから人生で5回くらいしか行かなさそうな気がしてて主さん友達多いんだなぁ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:04 

    私は2人の友人から断られた立場。結構親しいと思っていたからショックだった。まあ相手からしたらそれ程の思いは無かったわけだけど。
    1人は離婚経験者なので出席すると縁起が悪いという理由。もう一人は理由は忘れたけど、やはりモヤモヤが残ってしまった。そしてその後は私の方から疎遠に。私が狭量なのかな。

    +2

    -8

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:21 

    >>1
    招待されそうなやつを含めると合計15回×3万円=45万円か…

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:30 

    >>3
    グループで仲良かったりすると、そんなもんだよ。
    学生時代の部活仲間とか。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:38 

    主さんの場合、その15人の友達全部と日常的にすごく親しくしてるの?
    友達が広く浅く付き合うタイプで、主さんと同じように年に10回近く結婚式に出席してたけど、数年経っても仲良くしてるのほんの数人だよ。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 11:32:43 

    >>10
    私もそれでいいと思う。
    主さんは自分の結婚式に友人は招待していないのだし、結婚祝いを贈って欠席の理由をうまくつければ、今後もお付き合いして行けるんじゃないかな。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:01 

    私も身内だけであげて、ご祝儀なかった友達は断ったよ。
    あと仕方無しに義務的に出席した人もいたけどもうそれっきり。断ってお祝いも渡さないなら縁が切れる覚悟もいるかもよ。私は二組切れたけどずっともやもや付き合うよりすっきりしていいやと思った。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:04 

    >>57
    50代!?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:07 

    祝電送っても関係性が悪くなるならそれまでな気もする

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/06(月) 11:33:29 

    >>20
    はよ、病院行きな

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/06(月) 11:34:03 

    >>1
    自分も結婚ラッシュの時に結婚したから断った式はある。
    でも自分も披露宴をする以上、その人に来て欲しいと選定した気持はわかるので後々の付き合いもあるし、お祝いと祝電は送った。
    出席の場合、出席面子により被らないよう服かったり美容院いったり、二次会費用が減額され合理的。
    それでその後特に不都合はない。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/06(月) 11:34:08 

    震災あってから半年くらいのことだったから(場所は関東だけど)まぁ断られたとしても仕方ないかなと思った 小さい子供いる友人もいたし それぞれ事情あったり忙しいだろうし
    ただ
    ある程度旦那側との人数も合わせないといけないから親戚の人たちをたくさん呼んだ(父親パワーで笑父親は人脈あり)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 11:34:53 

    行かなくても誘われたら何かしらお祝いあげたりするから招待状来た時点で詰む。
    まぁ、式に参加するよりはお祝いあげた方が安上がりだけど。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 11:34:58 

    高校時代つるんでたからってだけで卒業以降ほぼ付き合いない子から招待された時は、お祝いだけ贈って披露宴は欠席したよ
    そのまま絶縁

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/06(月) 11:35:42 

    >>49
    さすがに正直な理由は伝えなくていいと思ったけど…
    お金の問題で全部は参列できないって言うのは、他に優先する友達がいるって伝えるのと同じかと

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:06 

    >>3
    私2回しか呼ばれてない🥺
    式あげない子も多いからかな

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:18 

    >>3
    わたし45歳だけど親戚の結婚式に2回参加しただけだわ。
    友達多いアラフォー未婚の人は何十回も参加してたけど、貯金全く無い人だった。
    結婚式参加してなかったらあったのね?

    +7

    -7

  • 85. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:31 

    >>1
    あいつ呼べば来るwみたいな扱いされてませんか?
    本当に友達?
    ガル見ても分かるけど、結婚式後フェードアウトとかよくあるし、三十過ぎると友達と密な付き合いは減っていくよ
    私は行かない主義で結婚式一度も出たことありませんが、続く人とは続いている
    たかが結婚式です
    それで切れるならその程度だと思う

    +33

    -4

  • 86. 匿名 2023/11/06(月) 11:36:49 

    >>20
    産まれるのか?

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:15 

    叩かれそうだけど、今から偽装妊婦になっちゃえば。ほとぼりが覚めた頃にダメになっちゃったとでも軽く言っときゃいいよ。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:17 

    >>81
    お祝いあげるなんて偉い。
    その状況なら返事もしないかも。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:26 

    >>55
    まさにこれ
    ちょっと前の式挙げない人に対するご祝儀いくらあげるかってスレでは、友人には式の有無関係なく3万って人多かったけど、仮に主が皆から3万のお祝いもらってたら欠席しづらいよね

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:46 

    >>1
    自分が挙げてない(呼んでない)のに友達のだけ全出席してたらストレス溜まるよね
    私も自分は身内だけだったから、友達のは全部電報にしたよ
    まぁ子供が産まれて、転勤で結構離れてたから小さい子供連れて帰るのはめちゃ大変だったってのもあるけど
    地元に住んでると、そうもいかないのかな?

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/06(月) 11:37:51 

    >>3
    親戚 同僚 友達と色々あるのかも。小中高大それぞれのグループもあるし

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/06(月) 11:38:25 

    >>36
    性格悪いのがコメントで伝わる。
    親戚くらいにしか招待されないのに行ける機会を逃したね。

    +1

    -12

  • 93. 匿名 2023/11/06(月) 11:38:27 

    >>1
    申し訳ないけど結婚式ピークで重なった時は、付き合いの深さ優先してたよ。
    絶対参加したい友人から優先してた
    欠席したけど招待してくれた人にはきちんとお祝い、ご祝儀、電報なんかはしたから疎遠になるとかはなかったよ。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/06(月) 11:38:36 

    縁が消えるとかいうけど、そんなに結婚式を欠席することで縁切られるの?予定していたお金が入らないから?私から見るとすごくくだらないんだけど。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/06(月) 11:39:01 

    >>39
    仕方がない。
    その程度の存在だったんだよ。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 11:39:10 

    >>81
    数年会っていない 年賀状程度のお付き合いなら欠席するかも

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 11:39:48 

    >>71
    いや、1回の式で友達呼ぶとしても10人くらいじゃない?

    主さん今年と来年だけで10人だからペース的に人数かなり多いと思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 11:40:55 

    >>69
    なぜショックだったの?
    結婚式ってただの行事だし、離婚してたり独身で今後も予定ない人は特に行きたくないと思う
    でもそれは友達である気持ちには変わりないことだし
    既婚同士ならともかく、離婚や独身の人にとったら、晒し者にされたくないのでという理由はあるよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 11:41:07 

    >>1
    全員仲良くしていたいなら親に借りてでも出席したほうがいいよ。
    私は高校の同級生と辞めた会社の同期の招待は全部断ってます。その2グループは縁切れてもいいので。

    大学の子は自ら出席したいし仲良くしたいので出席してます。長く勤めていたい会社の同僚も断らないほうがいいよ。

    +3

    -10

  • 100. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:21 

    >>42
    もちろん大きな金額だとは思うけど、1年での話じゃないから一気になくなるわけじゃないですし。
    と思ったんですがマイナス多いのでガル的感覚からはズレていたようです。

    そもそも正社員かとか職業によっても収入が大きく異なるし、収入はそれなりにあっても奨学金の返済がかなりの額あるとか、このこと考えてなくて投資を結構しちゃってるとか、自由に使えるお金が限られる場合は多々あるのかもですね。

    +3

    -9

  • 101. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:26 

    地元の結婚式出席するのに毎回飛行機代かかるの痛いなぁ…って思ってたけど、私友達いなかったわ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:31 

    >>88
    共通の友達いたからね~
    ちなみに贈ったお祝いのお礼はナシ
    ムカついたけど、縁を切りやすくて却って良かったです

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:37 

    >>3
    しかも29歳で自分だけじゃなく友人がこれだけ結婚式するなんて
    他に未婚や式あげてない人もいるとしたらかなり多い方よね

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/06(月) 11:42:47 

    傷つくだろうし、友人は今まで通りとはいかないだろうね

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/06(月) 11:44:28 

    >>10
    仲良しグループで1人だけ欠席だとまた違うかも。来てくれないことに傷つくかもしれない

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/06(月) 11:46:37 

    >>1
    それはさすがに厳しいからある程度は2次会参加だけにするかも。最近ご無沙汰な関係性なら欠席も考える

    あとは同じくらいの仲で式あげる人が繋がってる場合は出欠は統一するの大事
    友達があの人の時は来てたのに私のは欠席だった…って何人か聞いた事あるから結構遺恨を残すみたいだよ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/06(月) 11:46:55 

    >>15
    看護師とかかもね。
    友達も看護師だけど、凄い呼ばれるみたい。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 11:47:44 

    >>1
    その時期キツいよね、しかも友人が被ってるから服も変えなきゃとか気を遣って大変だった。同じような友人と服を交換するとかして乗り切ってみては?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 11:47:46 

    >>96
    だよね
    事前に連絡来たけど、来てくれる?じゃなく参列者に入ってるからよろしくってお知らせで、ふざけんなって思って理由付けて断ったよ
    お祝いも止めとけばよかった

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 11:49:14 

    >>70
    二次会とか服とか靴とか考えると吐きそうだわ

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 11:49:34 

    >>71
    中学、高校、大学・・・
    いままでのグループとずっと仲良しだったら、このくらいの回数になるかもね笑

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 11:51:26 

    お金かかるし準備だって大変だし断られても仕方ないと頭では分かってるよ。それで付き合い方変えたりもしない。でも○ちゃんのは出席してたのにな…とか私のは来てくれないんだ…って思っちゃうよね。それも自分の勝手だけど。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 11:51:34 

    >>3
    結婚式って人数限られてるしね、高校までの友達、大学の友達、仕事同期あわせて10人くらいじゃないの?
    そこまでの数よばれるなんて、そらりゃ大変だわ
    おまけに主はすでに結婚してるんだから仕事してても負担に感じるのはわかる

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 11:51:51 

    >>100
    同感

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 11:51:59 

    お祝いもらった人の式だけ行く。
    または、かなり仲良い人の式だけ行く。
    って感じで、絞ったら??

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:24 

    式を断るというのはお祝いもしないということなんだろうか?
    まぁ3万が、一万とか二万になるくらいだと思うが

    出せないもんは出せないんだろうけど…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:29 

    >>97
    え、私小中学校からの友達10人、高校8人、大学8人くらい呼んだよー。旦那もそのくらい。

    +0

    -8

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:33 

    ここ見てると招待じゃなくて召集じゃん、参加断ったら今後の付き合いやめるような集会のなにがおもてなしだよw
    主は式してなくて借りもないんだから行かなくていいでしょ
    お祝いなら別途食事するなりでできる

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 11:52:50 

    >>26
    断ったなら、お祝いは「一応あげる」んじゃなくてあげるのが当然だよ。

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:02 

    >>1
    私もピークの時そんな感じだったけど欠席してる友人(あれ?あの子いないね的な)はいなかったな。自分とっては10回のうちの1回だけど友人にとっては大事な1回だからね。結婚式出たけど疎遠になった子もまだ続いてる子もいるけど、それはそれ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:54 

    >>113
    人数限られるってそれは夫婦次第じゃない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 11:53:54 

    >>41
    お車代頂けたら神

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 11:56:06 

    >>3
    私もそう思ったよ
    片手に数える程度しか結婚式に参列したことないから凄いなぁ〜って関心してしまう。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 11:56:49 

    月に3回行ったことはある。そのうち2人は共通の友人で、お互い相談して日にちずらしてたよ。
    20代の時は多くて15回以上は行ったけど、30代になってからは3回だけ。30後半の今は全くなし。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 11:57:02 

    >>39
    男性の知り合いにやったことある
    うっすい飲み友の一人まで呼ばれるなんて思わなくてさ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 11:57:13 

    ちょっと思ったんだけど、これだけの数の結婚式に呼ばれてると共通の友人がいて、主が取捨選択して式を選んだら、○○さんの式には出なかったとか逆に文句言われない?主自身は結婚の予定はあるの?悪いけど結婚した人と独身の主では人生のステージが変わったから、結婚式の出欠関係なく以前のようには付き合えないと思うよ。友達に子供ができたら尚更だよ。女って人生のステージごとに友達が入れ替わるから、ずっと生涯の友というのは滅多にないよ。

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2023/11/06(月) 11:57:18 

    >>92
    性格悪いと自覚してるよ。だから何時も何時も思ってる

    鬱、私と代わって。貴女でも良いや。今すぐ私から鬱病引き剥がして、引き継いで。
    それで生きてみて。きっと一年も貴女は生きていない

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/06(月) 11:57:35 

    >>8
    ずっとではない。出産や遠方へ引っ越しなどライフスタイルが変われば疎遠になる場合だってある。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:19 

    >>110
    遠方だと交通費(お車代出るかもしれないけど)とか掛かるしね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:33 

    >>111
    結婚が早いか遅いかにもよるのかなぁ。
    20代だと、独身の子も多くてまだ付き合いが続いてるから、呼ばれやすい。
    30代過ぎると付き合いが減ってくるから限られた友人しか呼ばれなくなるかも。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/06(月) 11:58:34 

    >>2
    確かに誰かさんみたいに心の狭い人と仲良くしていきたいのは都合良すぎ

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/06(月) 11:59:35 

    >>126
    主は身内だけで結婚式やったって書いてあるけど。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/06(月) 12:00:20 

    断られたことあるけど、ちゃんと欠席って返信してくれるなら全く傷つかないよ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/06(月) 12:01:21 

    >>132
    ごめん、見落としてた

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/06(月) 12:04:30 

    しばらく仕事が忙しくなって土日も勤務するから多分いけないごめんねとか
    身内で入院してる人がいるからそういのは行けないことになってるとか言って断ればいいかと

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/06(月) 12:07:37 

    >>64
    それだよね。友人9人参列してかろうじてつながっているのは年に数回連絡する程度の2人だけ。
    独身確定だし回収はゼロ。祝いたい気持ちがあって行ったけど半分は行かなければ良かったよ。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/06(月) 12:08:53 

    >>3
    交友関係広い人はこういう時大変だよなぁ。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/06(月) 12:09:23 

    >>1
    仕事関連、お稽古やサークルの知人、普段付き合いのない親戚は断られてに全然気にならない。
    でも友達は傷つくな。
    多分その件をきっかけにギクシャクして疎遠になると思う。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/06(月) 12:10:56 

    >>9
    結局それだよね
    主が結婚式してないならいっそのこと一律で全員断る位統一した方がマシだったかも
    例えば同じグループであの子のにはいったのに別の子のには欠席する、とか差をつけてしまうと
    もう今までとは同じように付き合うのは難しいと思う

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/06(月) 12:11:40 

    金銭面だったら頑張っていくかなぁ。体調不良だったら無理しない。妊娠中は断ったよ。

    私が招待する側だったら、断られてもそんなに気にしないと思う。残念ではあるけど無理して出席してもらうのは申し訳ないし。大切な友達ならなおさら

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/06(月) 12:12:47 

    お祝いもらった人だけ参加とも思ったけど、仲間内みんなで1人1000〜2000円くらいのプレゼントを渡し合ったりしてたら、そういう取捨選択もできないよね
    誰か書いてたけど親に借金するのは?
    私ならそうするかも…

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2023/11/06(月) 12:14:26 

    >>116
    主が自分のとき貰ってるかによるよね
    自分のとき貰ってないのに欠席の返事したらお祝い渡さないといけないのか…という気もしなくもない
    貰ってたら渡すの一択だけどさ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/06(月) 12:15:42 

    トピズレかもしれないけど古くからの友人に
    「結婚式いつ?あーその日無理だわゴメーンww」と
    招待状送ってもないのに断られたのは笑ったわ

    ちゃんと招待状に欠席で返信した上で、お祝い(そんな高価じゃなくていい)を送っとけば全然問題無いと思う!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/06(月) 12:17:31 

    >>27
    地味婚と独身は大損だよね

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/06(月) 12:17:59 

    >>36
    病気で治療中・療養中なら仕方ないと思う。
    自分が同じ状態だったら遠慮させて貰うと思う。
    そして没交渉ならお相手もさほど気にしてないのでは。一応親戚だから打診してみたって感じじゃないかな。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/06(月) 12:18:34 

    話はそれるけど
    こういうのは1、3、5、10、20、30、40、50、100といって
    2、4、6、7、8、9じゃないんだよね
    1万、3万、5万、10万のどちらがなんだよね
    仲のいいやーさんに教えてもらったw
    まぁ、1万はないなぁ 恥ずいからね

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2023/11/06(月) 12:19:56 

    >>144
    ガル民の「結婚式来ていただいた方には、その人が式挙げなくともご祝儀3万」ルールがきちんと運用されてるのであれば、地味婚は損にはならないはず…

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/06(月) 12:23:35 

    自分は招待していないんだから、御祝儀包んでくれなかった人は関係性も考慮して欠席してもいいと思う(私がそうだった)
    そもそも欠席したいと思う時点で関係性は薄そうなんだよね
    欠席でなんか言うグループだったり友達だったら縁切りのきっかけにすればいいと思うけど、20代だと難しいのかな?
    私は地元の疎遠な子達は欠席したし出産祝いもしていないんだけど、里帰りで再会する機会があって普通だったよ
    なんならお祝い貰っちゃって、こちらがお祝いできてない謝罪したらそれ言い出したらキリないから気にしないのって言われました

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/06(月) 12:28:57 

    >>20
    破水は正期産じゃなきゃ大変や!

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/06(月) 12:30:27 

    >>70
    えっ

    こわい
    やばいね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/06(月) 12:32:05 

    >>148
    20代の頃だと悩むのわかるわ
    30代になってみんな結婚して子供生まれたりしてどんどん疎遠になっていく現実を知ると義理立てしてまで無理に出席しなくてよかったなさらっと断ってもよかったなーって思えるんだけど
    20代くらいだとまだ独身気分というか友達との繋がりが大事と思うし別に友達いなくても気楽でいいやって境地には中々なれなかったりするもんね
    後から結婚した人やジミ婚する人がここまで損するとは思わなかったりするし
    先に結婚した人が忙しさを理由にスルーしたり結婚したとたんに疎遠決め込んできたり、結婚式しない人にはお祝い渡さなくていいって思ってる人わりとたくさんいるし

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/06(月) 12:33:07 

    >>1
    別の方のお式への参列を先に受けてしまったからとお断りしたら角は立たないのでは。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/06(月) 12:36:51 

    ショックってか 、怒り
    こちらにお金ばかり出させて

    7、8年前自分の式に、以前結婚式に行った人を招待したけど、何人かは欠席そして、お祝いを気持ち程度送ってくる訳でもなく

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/06(月) 12:40:17 

    結婚式を断るのはなかなか勇気がいるよね。
    この子とは絶対に縁を切りたくないっていう相手に絞ったとしても、子供が生まれた後になんだかんだで疎遠になっちゃったりするし。逆にそこまで執着がなかった相手と細く長くで交友関係が続いたりもするし。未来のことはわからないから、ライフステージが変わっても友人との時間を持ち続けたいなら結婚式は必要経費かも

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/06(月) 12:41:57 

    >>113
    二次会だから呼べるだけ呼ぶ人もいるよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/06(月) 12:42:37 

    >>155
    すみません、トピを読み間違えました

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/06(月) 12:43:19 

    従姉妹/従兄弟の結婚式と言う

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/06(月) 12:44:23 

    >>1
    これからも仲良くしたい人なら断らないほうがいいとは思う
    主さんが結婚したときにお祝いがなかった友人なら断ってもいいと思うけど、それでも仲良くしてくれるかは友人の気性によるから難しい

    たいていの人は自分の結婚式を特別なものに感じていて断られるとショック受けると思うよ
    だってわざわざ友人を呼ぶお式するくらいなんだもん(笑)

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2023/11/06(月) 12:44:54 

    >>20
    声出してわろた

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/06(月) 12:47:26 

    >>2
    結婚式来てくれなきゃ絶縁か
    薄っぺらいな

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/06(月) 12:50:45 

    今後付き合う人だけいる。私自身結婚式してなくて、結婚祝いもくれない友人が
    普通に結婚式招待してくる神経が信じられない

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/06(月) 12:52:27 

    >>153
    晩婚だと大体こうなるよね...
    散々結婚式に参加してきたのに、絶賛子育て中で忙しいとかなんやかんやで貰い逃げみたいな形になる
    前にガルで子ども産まれたら自分らとこれから式あげる人は人生のステージが違う
    ご祝儀なんかに使うぐらいなら自分の子どものために金使いたいって意見見たけど実際そういう人も多いのではと思う

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/06(月) 12:56:12 

    結婚式って友人関係にそんなに影響するんだね
    友達が殆どコロナ婚だったから今のところ一組もやってない&自分もやってないから実感なかったけど金額考えたら相当しんどいね

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/06(月) 12:58:44 

    >>146
    やーさん関係ある?笑
    ってかもしかして結婚式行ったことない?
    たまに2万の人もいるし夫婦で参列子連れで参列とかだとぴったり10万20万じゃない時もあるよ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/06(月) 12:59:59 

    >>101
    飛行機で行く距離なら常識ある人なら飛行機代出してくれてホテルも前泊で手配してくれる。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/06(月) 13:11:24 

    >>3
    というか結婚式上げる人が多いんだなって思った
    私の周り半々だわ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/06(月) 13:32:05 

    >>1
    主さんも結婚してるのに交友関係が狭くなってないなら凄いな
    どうしても関係を切りたくないのなら無理して参加するしかないと思う

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/06(月) 13:49:46 

    >>158
    (笑)の意味がわからん

    普通に仲良いと思っていたから声かけた、だけで
    何故そんなバカにされた言われ方されなきゃならないのか解らんのですが
    友達居ない人なの?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/06(月) 13:56:09 

    >>39
    確認してから招待状出してるのに断るのはひどい
    ただ半年間音沙汰なしだと結婚式しないのかなって3ヵ月前位で自分のスケジュール入れるかも

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/06(月) 13:58:26 

    >>32
    今年出席した披露宴
    新幹線往復で約3万
    当日は国際的なイベントと重なりホテルの予約がなかなか取れず(披露宴が夕方から)
    やっと取れたところが素泊まりで約2万
    移動、滞在中の食事等5000円くらい
    ご祝儀の他にこれだけ実費がかかりました
    こういう例もありますよ(^^)
    ちなみにお車代は1万円いただきました
    でも、行って良かったです
    幸せそうだった!
    あ、私は独身、結婚の予定は全くないです

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/06(月) 14:05:52 

    子持ちなら子供を理由に断りやすいけど、それ以外の人間は断る理由が「別の結婚式に出席予定」しかないよね。
    というか、断られそうな微妙な仲の人に出欠の打診しないけどね。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/06(月) 14:12:39 

    >>2
    普通に都合良すぎだよね
    それまでの関係性にもよるけど祝う気持ちが無い、明らかに迷惑そうならそれまでの関係も見直すよ
    フレネミー予備軍は要らない

    +3

    -5

  • 173. 匿名 2023/11/06(月) 14:26:31 

    >>1
    呼ばれる人全員が同レベルの友人付き合いではないと思うんだけど、どうかな?
    親友レベルもいれば、前の会社の同期程度みたいな付き合いの人もいない?
    優先順位決めればいいと思う。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/06(月) 14:28:01 

    >>5
    本当にいとこの結婚式があったから断ったけど、疑われたしハシゴしろとか普通いとこの式には出席しないとまで言われて最後は疎遠にされた

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/06(月) 14:28:12 

    >>1
    仲良しレベルによるよね
    わたしは親友ふたりとも欠席でだいぶ傷ついたよ
    一人は地方住みでこども小さい、もう一人はダブルブッキング
    あー、そんな程度かぁ、もういいやーってなった
    そのまま疎遠

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/06(月) 14:31:04 

    >>1
    ぶっちゃけ参列したからと言って関係が続く訳でも無いけどね。そんなに多く友達いたら関係が自然消滅していきそうな間柄いるんじゃない?今後子供が出来て疎遠なんてざらにある。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/06(月) 14:34:16 


    >>171
    それがさ、友達のふりしたフレネミーがいるんだよ…だから怖い
    私も裏でボロクソに事実無根の悪口流され、表では友人面していた人がいて招待を切っ掛けに知らなかった酷い話が沢山発覚した
    結婚式の招待がなければ多分ズルズル騙されたまま付き合っていたかも
    虚言癖の大嘘しか信じない信者化した人達にもいい加減ウンザリだったし
    人の誠意を裏切り続けていた人達と友人でいる理由が無いから関係精算して心底スッキリした
    式招待は悪縁を切る切っ掛けになった


    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/06(月) 14:45:30 

    >>32
    交通費結構かかるからなあ
    海外から呼ばれて数十万かけてきたけど0〜1万円のお車代だった人もいた

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/06(月) 14:50:15 

    >>9
    私は大切な数少ない友人の結婚式がまさかの同じ日で、たまたま午前と午後だったからハシゴしたよ!
    美味しそーなコースだけど、我慢して半分くらい残したw
    式の終わりと始まりが30分しかなくてタクシーダッシュしたw
    お色直しの入場のエスコートにも呼んでもらって、素晴らしい式だったけど、めちゃくちゃ疲れた一日でした。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/06(月) 14:52:22 

    >>178
    えー。
    宿泊施設の手配とお車代を出す事は先に伝えた上で招待が常識ではないのか…

    遠方の人だとホテル代と飛行機代で10万くらいかかる人もいたよ。
    それでもきてくれたら嬉しいから招待するのに。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/06(月) 14:55:56 

    >>180
    宿泊代(もしくは宿泊先を手配)とお車代全額か全額以上の式もあったけど、中には半額未満の式もあった
    直前に「やっぱり宿泊先を用意できません、自分でとってね」といったケース、
    ホテルとったよ(言ってないけど宿代は自分で払ってね)のケース、直前で二次会の値段釣り上げたケースはきついなと思った

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/06(月) 15:01:19 

    >>181
    ええー!

    お金ないなら結婚式招待すんなよ!だねー、、、
    式の後の関係考えたら、ゲストにおもてなしするの当たり前なのに。
    お花畑すぎる、、。

    その後はお付き合いされてるの?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/06(月) 15:04:20 

    あと5回予定されている結婚式が、運悪く重なってしまったというテイで、「先に出席すると伝えてしまったので〜」で全部断る

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/06(月) 15:14:55 

    >>155
    横から失礼
    トピ主さんの本文は「周囲が結婚式2次ラッシュで」とあるから恐らく数年前に1次ラッシュがあったという意味で、今回呼ばれたのが二次会だけという意味ではなさそうよ?
    156さん間違えてないかも

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/06(月) 15:16:16 

    嘘も方便じゃない?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/06(月) 15:22:45 

    プロポーズされた入籍したという連絡が無かったのに、2年弱ぶりに連絡が来て結婚式に誘われたので断ってしまいました💦

    長く連絡を取り合っていないのでもう縁が切れたと思い、絶対嘘だと思われるような理由で断りました…

    しかし、共通の知人から結婚式挙げる子が私と会いたがってると教えてもらい困惑しています…
    嘘っぽい理由つけて断られたのに会いたいと思うものなのか、普通怒りそうなのに💦という思いでお祝いは渡したいですが罪悪感もありますし会うのか怖いです…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/06(月) 15:23:45 

    >>48
    どういう理由で断りましたか?
    正直に言いましたか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:07 

    主のパターンあの子の時にいたから私の時も呼んだら来てくれるって思われてるのもわかるから断るの勇気いるな。自分が結婚した時点で出向くのはしっかり祝ってくれた子だけにするとか線引きしちゃった方が断りやすいんだよな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/06(月) 15:45:33 

    >>1
    仮病を使って電報にしては?もちろんご祝儀も。
    (式を挙げていないとはいえ、自分の時にお祝いをいただいていないならご祝儀不要かも)
    参列するよりは金銭的な負担少なくなるよね。
    服やヘアメイクなど。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/06(月) 15:46:40 

    ご友人多くて個人的にはうらやましいけど、悩むよね。
    他の方も書いてる通り一部お断りしてもいいと思う!祝電とかお祝い送って気持ち伝えたら、お付き合いは変わらないと思うな。

    お金がからむせいか、冠婚葬祭は人柄でるよね。
    すでに出てるけどホスト側もなかなかな人いるしね…

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/06(月) 15:50:34 

    >>174
    もうそれは相手がおかしい

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/06(月) 15:51:31 

    欠席という事実に関してはそっかー、くらい
    実際妊娠中で体調の関係で来れなくなった友達もいたけどとにかく安静に!としか思わなかったし後日写真見せてね!って言われて持っていったらすごい楽しそうに見てくれたし
    断り方に関してもやっとした人ならいる
    招待状の前にメールで打診した時点の返信が「行けたら行くわー」的なノリだった人、文面だとうまく伝わらないかもしれないけどその時なんか違和感があったんだけど、後日共通の知人に私の結婚が気に入らないとあることないこと吹き込んでたのが発覚した、結局その後絶縁
    まあ私も言いたいことはあるけど向こうも私に思うところがあったんだろうし、縁の切れ目だったのかなと思ってる
    断るのは招待された側の権利だし自由だと思うけど、断り方やその前後の言動についてはある程度気をつけるべきとは思う、自分も改めて気をつけようと思った

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/06(月) 16:04:30 

    >>162
    貰い逃げその通りだわ 

    式も出席、お祝い、数年後出産祝いもしたのに、
    こちらには全部無しと欠席
     
    どんなに行けなくても最低限お祝いしたし
    式に行けるときは行った

    数人独身の友達居るけど
    結婚祝いや引っ越し祝い
    出産祝い(内祝はした)もしてくれてるから必ずなんかの時にドンとご祝儀奮発するつもり。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/06(月) 16:15:28 

    >>179
    貴方に幸あれ!
    友達に大事にされそう 😆

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/06(月) 16:17:57 

    >>85

    私の場合は大きめの会社につとめていたので、
    呼べば(キャリアウーマン風に)綺麗なスーツ来て来てくれて式の来賓にバラエティが増え式にハクがつく、
    大きな会社勤めてるからそうでない子をよぶより、きっと金銭的な負担感が少ないだろうとおもわれてた、
    でも「一生に一度」(コレを式場のひとに連発されて金額をグレードアップさせようとすると腹立つのだが)であるし、
    マジ友達なので不都合アリで断っても電話してちゃんと詫びてお祝いは送りました、仁義を守れば良いのではないか。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/06(月) 16:34:40 

    >>1
    お金はキツイけど、今後も繋がりたいなら行く。母親にご祝儀のこと愚痴った時、結婚式呼んで貰える友達がいるって幸せなことよって言われた。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/06(月) 16:38:20 

    >>4>>1
    非常識かどうかは別にして、断るのなら普段からよっぽど仲良くて連絡も常に取り合ってる様な友人以上で嘘じゃない誰もが認める明確な理由がないと縁切り案件

    金かかるなんて言ってもパンピーなら3万とか5万、今じゃ2万なんてのも珍しくない
    一生に一度のつもりでやってる人等にはそのレベルの金すら払う価値がない関係って思われる
    なので、断るにしろ断られるにしろ金だけが理由じゃないけど別れの時よ

    人によっては金じゃなく時間だったり気力だったりするけど、相手との関係性を保ちたいなんて思うならその程度の無理はしないといけないし、その無理が出来ないなら主には荷が重すぎる関係

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/06(月) 17:20:36 

    >>85

    友人Aの結婚式→出席(ご祝儀3万円)
    友人A出産→出産祝い(1万円)+ギフト
         →内祝いがないor少ない
    友人A出産(2人目)→出産祝い(1万円)
         →内祝いがないor少ない
    自分の結婚式にAを招待→ごめん子供が…(欠席)
          ※結婚祝いなしor1万円あればいい方
    自分が出産→おめでとう!(LINEスタンプ)

    大体このパターンになるんだよね。何故か。
    もちろんちゃんと結婚式にも出てくれて出産祝いもしてくれる人もいるんだけど。

          

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/06(月) 17:25:11 

    >>1

    全部が都内とか同県内ならヘアアレンジには一切お金をかけず
    服もメルカリで数千円のを着回しでいいから
    とにかくご祝儀3万円だけ捻出して出るけど
    交通費宿泊費のかかるエリアだと確かにきついなぁ。
    ホストで全額出すって人はそんなにないしね…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/06(月) 17:44:24 

    >>1
    私も結婚式の招待が多すぎてキツかった時期があるけど、ご祝儀も最低3万出さなきゃそれはそれで非常識扱いして嫌う人もいるし、かといってご祝儀3万とドレスやヘアセットや交通費などお金はかかるから金銭的に無理すぎて、たまに親戚の冠婚葬祭と被ったとか理由付けてお断りしてたよ。

    もちろん仲良くしたい気持ちはあるから、お祝いは別途で送ったり挨拶に行ったりはしてたけどね、それでも招待を断られたってだけで疎遠にされた人もいるけど、それはそれでそこまでの関係だったかなって割り切るしかなかった。だって無理だもん!お金かかりすぎ!

    ちなみに私は夫婦2人だけでハワイ挙式した。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/06(月) 17:44:53 

    >>182
    付き合いはあるけどあまり交流がなくなった人もいる感じ
    自分の結婚式に呼んで、相手が結婚した時はお祝いなしの人もいてそれは正直引きました

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/06(月) 17:47:56 

    >>186
    2年も連絡無かったら行かなくてもいいじゃない?
    人数合わせなのかもしれないし
    会いたいなら結婚式じゃなくても会えるでしょ!
    ランチでもいいし!
    そんな式にこだわらなくても

    綺麗な自分、幸せな自分を見てもらいだけかなー

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/06(月) 17:48:06 

    >>118
    ほんとそれ。結婚式終わった途端に態度変わる人もいるし、断っただけで縁切られる関係なら、むしろ断る。その時の対応でお祝い送るか今後付き合うか決める。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/06(月) 17:53:02 

    >>201
    そんな人は終わりでいいですよね。

    私も新卒で入った会社の時に、年上のバイトの子と仲良くなって結婚式呼ばれて行ったけど、正直下品な結婚式で、、、私が式をするときに一応招待したら「子供が生まれて(3才)忙しくて行けないから後でお祝い送るねー」って言われて音沙汰なしで12年。


    人間がわかりますよね。結婚式って。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/06(月) 17:53:33 

    >>118
    ここ読んでると人を祝う気持ち、祝われる側の立場って何なんだろうって考えちゃう

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/06(月) 17:55:07 

    >>194
    こっちも一生の友達と思ってるから、たまたま同じ日なのも何かの縁だと思ってがんばったよ〜

    コース美味しそうだったー!!

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/06(月) 19:00:11 

    >>198

    本当にひどいね。
    規模が違うけど、学生時代も誕生日祝い返さない子とかいたよね。一定数いるよねそういう子。

    1日くらい子供預けられないの?って思う。シッターでもいいしさ…

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/06(月) 19:39:41 

    >>10
    昔は式で電報多い人って友達多くてすごいなって思ってたけど
    あれって招待断った人達の数なんだよねぇ…

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/06(月) 19:45:30 

    >>16
    ガルでこれ言う人必ずいるけど、ご祝儀以外に毎度2万もかかるかな?
    ドレスはネットで1万円くらいの物を2着買って着回してるし、
    ヘアメイクも安いとこ探して4000円くらいに抑えてるよ
    まぁ遠方の結婚式なら交通費かかるけど、大体電車で1時間以内の式場が多い

    +2

    -6

  • 210. 匿名 2023/11/06(月) 19:45:46 

    >>198
    嗚呼オンナのゆーじょーw
    A)結婚式出席は仕方ないとして
    B)1人目出産の仕打ちは酷いね、
    C)2人目出産の時点でA.B差し引きで(Bで良いもの上げてるからお下がりをやれといういみで)数千円で良かった
    D)の返信で「子供なんか誰でも居るんだよ?祝う気あるんかーい‼︎」って言ってやればよかったのにw
    E)のスタンプの返事は「ご祝儀ドロボー!」って言ってやればよかったのに!

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/06(月) 19:50:18 

    >>107
    女子大下から付属でサークル体育会系の子も凄かった。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/06(月) 20:45:31 

    まさに同じ理由で悩んでいた31歳です。

    私は式をしておらず、20代から現在にかけ、多くの結婚式に招待してもらいましたが、自分の産前産後に被った時期、仕事の都合によるもの、引越しで遠方になった時期、色々な理由があり断ってしまいました。 

    学生時代のサークル仲間で、人数が多いため「この人の式に参加したのに、あの人だと参加していない」というのも全て分かったり、一部とても苦手な人がいたり、正直その煩雑さから断った式もあります。

    断った相手には、個別でお祝いの品、お祝儀、メッセージ、電報を送ったりして、喜んではくれましたが

    グループLINEで、式に参加した友人たちから、式の写真やムービーが届くと「他のみんなは行ったのに、自分は冷たいのかな」「断ったことで、本当は嫌われてないかな」と罪悪感や不安を感じたり、自分で断っておきながら、ほんのり孤独を感じたりもします。

    なのでこのトピでのいろいろな意見が参考になります。

    解決になってなくて申し訳ないですが、トピ主さんトピたてありがとうございます。






    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/06(月) 21:07:32 

    非常識といわれようが私は会社関係の
    結婚式はすべて断っています

    人の結婚式なんて興味ないのに
    会社でしか関わりない人たちの結婚式行くなんてつらすぎる

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/06(月) 21:07:53 

    数合わせのこともあるからね…
    行かなくてもいいよ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/06(月) 21:13:36 

    事情があって人多いのが苦手だから
    結婚の報告受けたら個別でお祝いしてます

    でも一度、友達からご祝儀減っちゃうだの
    旦那と招待客と数合わないだの言われて
    私は頭数揃えたいだけかと思ってなんだかしらけたわ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/06(月) 21:13:59 

    >>101
    私もいないから元気だして

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/06(月) 21:14:56 

    >>85
    独身同士・既婚同士でも卒業して何年も経てば、会う回数が年々減ってしまってそのうち縁が切れることもけっこうあるよね。本当に人によるという感じ。18歳や22歳のままのお付き合いはなかなか難しい

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:26 

    >>92
    性格悪くないよ
    考え方の違い
    関係薄い人から人数合わせみたいに招待されたら
    断る人だっているよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/06(月) 21:19:30 

    >>153
    それはショック

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/06(月) 21:21:36 

    >>175
    みんな都合があるから
    日程も勝手に決まってるのに勝手にショック受けられてもね…

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/06(月) 21:36:23 

    >>1
    ちなみに主は身内だけで結婚式を挙げており、友人は呼んでいません

    友人を呼んでないけどお祝いはもらったのかな?
    式に参加しない場合御祝儀相場一万円だっけ?

    私だったら一万円頂いていたら、欠席して自分も御祝儀一万円包む。もらってなかったら欠席して五千円程度のプレゼント買って渡す。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/06(月) 23:01:30 

    >>209
    遠方に嫁いだ人なんかは地元で式やられるとその都度凄い交通費かかるよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/06(月) 23:04:19 

    結婚のお祝い金とか結構な金額の結婚祝いとか
    くれた人だけ出席すれば?
    くれなかった人には理由をつけて欠席で良いと思う。
    1万くらいのご祝儀くれた人には1万のご祝儀を贈れば良いと思う。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/06(月) 23:08:39 

    ご祝儀貧乏ってやつですね。
    関係壊したくないなら借金してでも参加するしかなくない?

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/06(月) 23:27:09 

    お金のことはすごく大事だけど、
    たとえばAの結婚式は出て、Bは断ったら
    Aは出たのにね、とか思っちゃいそう。
    全然知り合い同士でなかったらともかく。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/06(月) 23:50:06 

    若い頃はよくわからず、呼ばれたら出席していた。数年経って、結婚式出席した人とほぼ疎遠になった事に気づきそれからはほぼ断っているし、お祝いも送らない。ただ私は式なしで結婚したから、お祝いくれた友達が結婚する時は、喜んで出席するつもり。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/06(月) 23:50:15 

    >>1
    友達沢山いるのはわかるけど、皆披露宴するのがすごいね。身内だけでやって欲しいね。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/06(月) 23:57:41 

    >>8
    結婚式に参加して、今でも変わらず価値観があって楽しく会える友達は1割程度でした

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/07(火) 01:10:45 

    >>85
    トピ主は既婚で自分の時は呼んでないわけだから、あの人のには行かなくて済むけど呼べば来るらしい、位に思って、良い顔して呼んでる人はいそうだね

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/07(火) 01:25:41 

    >>1
    丁度妊娠出産ラッシュで仲良しの先輩後輩が来れなくて大して仲良くなかった職場の方達が出て下さったけど残念だった
    周りみんな結婚早くて23.4だったから26の私はほぼビリだった

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/07(火) 05:35:39 

    >>189
    その人を誘わなかったら別の招待したかった友達や知人がいるかも知れないのに、当時席を空けさせてまで、仮病で当日キャンセルするの?
    あと自分がご祝儀を貰って無くても、当日キャンセルでは料理も引き出物も相手は支払い済みだから、貰ってないから払わないは非常識過ぎるよ

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/07(火) 06:41:38 

    友達多いって事が花嫁にも伝わってると思うから、ダブルブッキングしてるって言って祝電送れば?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/07(火) 07:02:21 

    >>147
    そんなんするわけがない
    してもらえる気がしないわ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/07(火) 07:54:47 

    まさに今同じこと悩んでて、ずっと会っていない友人の式は断るつもりです。
    欠席の場合、祝儀一万円を送れば大丈夫かな?
    +品も添えた方がいいのでしょうか。
    今までは呼ばれた式は行くものだと思ってアホみたいに全部行ってたので、断る時の対応がわからず。
    今思うと明らかに人数合わせで、式の後一度も連絡ない子もいたなあ。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/07(火) 08:22:53 

    主の状況が判らない。独身なのか?既婚なのか?既婚で自分の結婚式に来て頂いたのなら勿論行く。きっちり金も包む。それが礼儀。独身で行かないので有ればこれから先の付き合いは無い!と、思っていた方が無難。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/12(日) 17:03:00 

    >>46
    ガルだと呼ばれたことすらない人いるよ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/23(木) 18:08:13 

    すごいな結婚式にたくさん呼ばれて。ご祝儀の大変だし断っても良いと思う。

    私のは仲良いと思ってた子の結婚式呼ばれなかったこと2回あるから羨ましい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード