ガールズちゃんねる

丸亀製麺、17日から秋の「丸亀シェイクうどん」2種を発売 絶対に試したい“濃厚とさっぱり”

101コメント2023/10/13(金) 10:58

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 16:23:29 


    うどんチェーン・丸亀製麺では、秋の「丸亀シェイクうどん」として『こくうま玉子のカルボナーラうどん』『青じそ香る たらポテぶっかけうどん』の2種類を新発売する。

    +32

    -42

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 16:23:46 

    ゲコ

    +104

    -45

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 16:23:50 

    美味しいの?

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:18 

    両方とも濃いなw

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:18 

    >>2
    しつこい

    +15

    -37

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:19 

    カエル🐸

    +81

    -15

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:20 

    振るの?

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:23 

    カエル事件思い出す

    +101

    -6

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:45 

    もうカエルさん混ぜないでね
    カエルが可哀想だから

    +68

    -13

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:47 

    野菜ほとんど使ってないから何か入る心配が少ないね

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:51 

    カップに入ってるだけでうどんはうどんだし

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:03 

    見た目がゲロい

    +9

    -10

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:07 

    食べてみたいけど、コレどういう仕組み?
    もう、汁とかも中に全部入ってるの?

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:07 

    スタバでも売って欲しい

    +2

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:09 

    これ量が意外と多いw
    明太子の食べたけど、美味しいのは美味しかった!
    この値段なら全然アリ。

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:14 

    いいなー田舎すぎて丸亀製麺なんて無いわ
    スタバも3年前にやっとできたし…

    +3

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:20 

    下の方に何かあったら怖いからもう食べれないや

    +12

    -10

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:20 

    ラムーにも
    シェイクうどん売ってるよ
    100円か200円くらいで

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:21 

    >>2
    洗ってカットしてそれでも生きてたって凄い確率だけどね

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:24 

    釜揚げうどん最高!カップのはシェイクする事が嫌。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:24 

    凍ったレモンと豚しゃぶの塩ダレのやつ美味しかったのになくなっちゃったよ。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:28 

    普通のうどんが食べたい

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:35 

    カエルが入らない対策取ったんですか?

    +5

    -10

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:55 

    これ何十個も注文した人がいて厨房がマヒしたお店に入ってしまったことがある

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:01 

    >>3
    私はいまいちだった!また買いたいとは思わなかった!

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:03 

    >>7
    シェイクを売りにしてるから振るのだろう

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:27 

    >>2
    正直この印象しかないわ…

    +84

    -9

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:30 

    >>19
    生きてるのも嫌だけど、死んでるのが混入してるのもやだなぁ。

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:38 

    秋冬もシェイクうどん出すとは思わなかった

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:39 

    >>13
    そうだよー

    でも私はぐしゃぐしゃになるの好きじゃないからノーシェイクで食べる

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:45 

    >>20
    シェイクするとか、食べ物をぐちゃぐちゃに混ぜるのが抵抗ある

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:10 

    カエル事件から行ってない

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:53 

    カルボナーラうどん、食べてみたい!絶対美味いやつだ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 16:28:27 

    名前がイヤなんだよなぁ…

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:05 

    夏のシェイクどっちも美味しかったよ
    丸亀製麺、17日から秋の「丸亀シェイクうどん」2種を発売 絶対に試したい“濃厚とさっぱり”

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:13 

    食べてみたい!!という気持ちと、買ったらかえる思い出しそうっていう気持ちが交錯してる

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:07 

    >>19
    普通に考えて嫌がらせの後入れだと思う、、

    +65

    -7

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:12 

    >>1
    これみるたび、昔ガルちゃんで、うどんをタピオカみたいに気軽に食べれればいんじゃね?みたいなコメントがあったの思い出す…
    初めて見たとき、まさか…あの案採用されたのか…!?って思った

    +3

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:18 

    今日はちくわだけにしようと思っても、とり天、なす、レンコン、全部のせちゃう。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:26 

    シェイクうどん、量が少ないんだよねー
    足りんわ!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:06 

    >>19
    逆にすごい生命力。飼ったら縁起物じゃない?

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:35 

    >>27
    私はその前のイメージがいまだにちょっとある

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:48 

    うどんをシェイクして食べるって
    発想が韓国みたいで嫌だ

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:53 

    >>38
    企業の人たちここ見てそうだもんね
    リアルな意見たくさんあるし

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:54 

    さっぱり要素どこ

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 16:32:51 

    >>2
    買おうと思っていた矢先にあれがあって以来買おうと思わなくなってしまった

    +43

    -4

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 16:32:53 

    >>15
    多いよね!
    明太ととろろのやつ食べたけど、こんなのぺろりだよと思いきや結構たっぷりだった
    だから食事として嬉しい

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 16:33:37 

    カエルから行けなくなりました

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:07 

    >>1
    何かシェイクうどんを一時期叩いてた人が居たけどスルーしてたら、やはり人気になったか。
    持ちながら食べ歩けるのがいいのかも。
    食べた事は無いけど。

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:13 

    >>16
    スタバできるのおしゃれな~んとスタバ・マクドナルドすらない私が思った

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:33 

    >>2
    さすがに工場で洗浄→カット→容器に混入っておかしいよ
    バズりテロの匂いがする

    +51

    -5

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 16:35:27 

    一番安いので390円だから何気にサラリーマンとOLにウケてる気がする
    500円でランチ終える選択肢に入る

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:15 

    >>42
    蛙の前にも何かあったっけ?
    思い出せない。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:24 

    >>21
    あれ美味しかった!でも凍ったレモンってそのまま食べるのが正解なの?凍ってるから絞れないし

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:52 

    >>13
    軽く振って食べたよ。
    外で食べたりするのにはコンパクトで食べやすいと思う。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:33 

    >>35
    真ん中の黄色いのってレモン? 量多いけどかじって食べるのかな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:35 

    >>2
    カエル超苦手だからもう丸亀無理どす・・・。

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:43 

    でもお高いんでしょ?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:17 

    なんか、もっとありきたりなヤツでいいんだけどな
    ワカメとかトロロとか
    卵は意外と好き嫌いもあるし、アレルギーの人もいるし

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:43 

    >>2
    買えなかったよ
    想像しちゃって

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 16:42:10 

    >>6
    これで食べる気しない

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 16:42:45 

    >>6
    どうしても忘れられないね

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 16:43:38 

    生きたカエルってGより衝撃だと思う。むしろGだったらここまで伝説にならなかった

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 16:44:15 

    怖いな、試したくない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 16:44:50 

    >>54
    そのままにして溶けてきたら箸でカップに押し当てて果汁出してたよw

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:03 

    若い人が好きそう
    寒くなるとコッテリした味を好むようにはなるけども

    器がなぁ
    食べにくそう

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:16 

    セブンのわらべや日洋?が作ったおにぎりもトラウマで手が出ない。永遠に家で握ったやつ食べる。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:43 

    >>24
    大食いYouTuberかな、何十個も並べてサムネ撮りしたあと、意味不明にタイムトライアルしながら食べてる動画あげてるよね

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 16:46:05 

    >>3
    美味しかったよ
    とろろと明太の
    ゲコゲコ言いながらシェイクして
    食べたwww
    リピしたよ

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:22 

    >>51
    しかも坦々麺?か何かの汁だったよね
    そんな状態で生きてるって本当なのかな?

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:26 

    >>19
    無事カエル
    ちゃんとポージングさせて写真撮ってお守りにしたらいい。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 16:52:06 

    >>6
    これ、ホンマなんかな?
    投稿者がどんな人かわからないし。ネタで流したのかなんなのか。
    投稿する前になぜ買ったお店に持っていかないのか。
    騒ぎをおさめる為に謝罪するしかなかったのか。
    撮ってるんやったら、あんな濃い調味料から早く救ったってよと思った

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:34 

    >>2
    あんな嫌がらせというなバズる為に利用されたカエルも丸亀も不憫

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 17:03:02 

    >>65
    おぉ!そういうことね!来年の夏にまた出たらやってみるwありがとう✨

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:32 

    夏に明太ポテサラにハマって
    週一で食べてる
    新作もカロリーやばそう

    ポテサラってシェイクしても混ざらないから、割り箸でめちゃくちゃかき混ぜて食べてる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 17:11:31 

    >>2
    下戸だからお酒飲めません
    けど丸亀は食べまーす

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 17:20:14 

    >>24
    子供会とかなんかかな?
    予約しといてほしいね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 17:24:03 

    >>15
    少なそうに見えて買わなかった!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 17:24:35 

    >>21
    レモン🍋大好きだからすごく気になってて食べたかったのに、1度も食べることができずに夏が終わってしまって悲しい…レギュラーのメニューに入れて欲しい

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 17:25:06 

    >>76
    は?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 17:34:10 

    >>4
    これからの季節にはいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 17:45:35 

    カエルもだけど
    シェイクしたうどんが汚い

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 17:52:12 

    >>15
    私はレモンと大根おろしのを買ったけど、量少なかった…。
    ぶっかけと、どっちの方が多いんだろう?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 18:00:06 

    >>69
    やめれw
    丸亀製麺、17日から秋の「丸亀シェイクうどん」2種を発売 絶対に試したい“濃厚とさっぱり”

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 18:00:35 

    >>2
    丸亀シェイクうどん=カエルって認識してしまって食欲わかない…

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 18:15:41 

    >>83
    横だけど夏にシェイクうどんでた時に並の一玉入ってるって宣伝ニュースに書いてあったよ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 18:24:45 

    >>41
    全然そんなふうに思えない
    実際入っていたらパニックになると思うし、あのニュース見て買うのをやめた

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 18:29:28 

    >>2
    めちゃくちゃ美味しそうで食べに行こうとした矢先のカエル騒動だったからそのイメージしかない
    野菜に小さな虫がいても悲鳴あげる位だから🐸なんていたら倒れる
    捏造されたのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 18:35:23 

    >>2
    美味しそうと思ってもチラつくよね
    セブンのおにぎりもダメになった
    ロシアンルーレットじゃん

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 18:38:47 

    >>51
    ほとんど食べ終わってから気づくのもおかしい
    小さな虫ならともかく、生きてるカエルが入ってるのに食べ終わる寸前まで気づかないって有り得るのかな?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 18:45:14 

    丸亀製麺地元にないから食べた事ない(高松のサンポートあたりにあるのかな?)
    ちなみに香川県
    全国で話題なのに讃岐っ子はおいてけぼり

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 18:46:11 

    >>2
    食べたいと思ったけどこのコメみて食べる気失せたわ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 19:31:54 

    少し量が少なそうだし
    食べ物混ぜて食べるの好きじゃないし
    カエルがチラついて食べたことないけど美味しいのかな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 19:53:34 

    シェイクうどんはまだ食べたことないけど、うどん弁当は作り置きしてたやつだった。帰ってすぐ家族と食べるために出したけど、麺が伸び伸び、天ぷらふにゃっふにゃのやつ2回渡されてもう嫌になった。
    平日の5時で全然混んでないのに、この程度何だなって思った。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 19:59:06 

    青じそ香る たらポテぶっかけうどん

    シェイクしたらすでに発売されてるとあまり味変わらそう
    明太ポテサラクリームうどん|シェイクうどん|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺
    明太ポテサラクリームうどん|シェイクうどん|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺jp.marugame.com

    手づくり・できたてのおいしさをどこでも手軽に振って楽しめる、お持ち帰りの新体験「丸亀シェイクうどん」。うどんはしっかり並サイズ入り。


    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 21:08:53 

    絶対食べにくいし、器に出さないと食べられない。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 21:26:48 

    >>15
    気になってるけど写真だと小さく見えるから食べてない。
    店で食べるのと変わらない量なら買ってみようかな。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 21:44:40 

    >>2
    カビもあったなあ…と検索したら
    Googleが 丸亀製麺 カビゴキブリ とサジェストしてきた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 21:48:17 

    異物混入のやつ、検証してどの時点で入った可能性があるとか発表あったのかな。
    本当に工場で入ったところで検知とか無いのかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 23:29:41 

    量足りるの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/13(金) 10:58:33 

    これ、昔はやったシェイクして食べるサラダみたいなやつの類似品だなーってずっと思ってる。
    サラダのほうは衛生面からあっという間に廃れたけど、これは大丈夫なの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。