ガールズちゃんねる

紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声

140コメント2023/10/08(日) 21:21

  • 1. 匿名 2023/10/07(土) 20:14:46 

    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声


    「なんだか一気に寒くなってきましたね」と切り出し、「私はというと、珍しくお顔にポツポツと吹き出物が出てるなぁと思って、寝る前に @euyira_jp のピンクパウダースポットトリートメントをのせたりと、いつもの処置を施してもなかなか治らず、おかしいなぁと思っていたら帯状疱疹でした」と告白した。

    +36

    -24

  • 2. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:18 

    顔の帯状疱疹はキツいね

    +249

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:20 

    ワ…

    +92

    -13

  • 4. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:32 

    以下コロナワクチン禁止

    +30

    -46

  • 5. 匿名 2023/10/07(土) 20:16:32 

    >>4
    ふぅ🙂

    +9

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/07(土) 20:16:38 

    こういうお仕事してて顔の皮膚トラブルは精神的によりキツいだろうね
    お大事に

    +191

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/07(土) 20:16:46 

    >>3
    ちいかわ来た?

    +57

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/07(土) 20:16:52 

    この人と同い年だけど私も今年なったよ

    +7

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/07(土) 20:17:12 

    年配の人がなるイメージだけど、30代でもなるのね。
    おばあちゃんが服がすれて痛いって言ってる

    +50

    -9

  • 10. 匿名 2023/10/07(土) 20:17:12 

    40歳越えてからお腹に謎の発疹ができやすくなったな〜
    年齢関係あるのかな?
    ひいても跡が全然消えないのね
    肌の新陳代謝も悪くなった

    +71

    -6

  • 11. 匿名 2023/10/07(土) 20:17:35 

    あれ?昨日もトピ立ってたよね?

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/07(土) 20:18:20 

    >>3
    (•ワ•)

    +34

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/07(土) 20:18:34 

    顔まわりは気を付けないと…

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/07(土) 20:18:51 

    >>11
    なんか秋のオシャレした写真上がってたけど…
    時系列が分からん。

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/07(土) 20:18:57 

    >>1
    体あたためて年中タイツはくのだよ
    ストレスが溜まってたんだね

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 20:19:21 

    めっちゃ痛くなるイメージだけどそうでもないときもあるのかな?

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/07(土) 20:19:26 

    帯状疱疹のワクチンって割高だとしても30代の人でも受けられるのかな?
    ヘルペス持ちだから帯状疱疹怖いんだよね

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2023/10/07(土) 20:19:53 

    >>2
    ひどいと顔面麻痺

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/07(土) 20:20:32 

    >>16
    ギックリ腰くらいの痛み、寝れない

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/07(土) 20:22:30 

    これって水疱瘡と関係あるやつ? なった事ある人がなるとかだっけ?

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/07(土) 20:24:15 

    >>8
    私自身は同世代じゃないんだけど、言われてみれば自己啓発の本やセミナーにはまってた時、今の紗栄子さんと同じ年齢くらいの講師さんが顔腫れたとか言ってた
    ホルモンバランスの変わり時なのかな?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/07(土) 20:24:19 

    >>3
    え、なに?「わぁ…」ってこと?

    +7

    -10

  • 23. 匿名 2023/10/07(土) 20:24:28 

    帯状疱疹の薬高額だった

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 20:25:12 

    >>1
    え、顔って大丈夫なのかね??

    帯状疱疹後神経痛になったらほんっっとしんどいよ…

    うちの親が1ヶ月前に帯状疱疹になり運良く片腕だけなんだけど帯状疱疹後神経痛になってしまい痛みが取れないってしんどそうよ。
    今ペインクリニックで治療中です。

    +68

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/07(土) 20:25:18 

    帯状疱疹て体に出来るもんだと思った。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/07(土) 20:25:45 

    帯状疱疹はしんどいよ、食べ物にも気をつけなきゃいけなくなるし
    お大事に

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:02 

    >>19
    なんか違うそもそもの痛みの種類が

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:16 

    >>17
    帯状疱疹は水疱瘡です

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:20 

    帯状疱疹のワクチン打っといた方が良いな

    +12

    -21

  • 30. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:51 

    >>25
    私も同じ認識だわ。顔だけなら普通にヘルペスじゃないの?

    +8

    -9

  • 31. 匿名 2023/10/07(土) 20:27:16 

    >>26
    食べ物もなの??何に気をつけた方が良いんだろう?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/07(土) 20:28:32 

    >>17
    かかりつけ医で聞いてみたら?
    若くても発症リスク高い人は受けられるみたいだよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/07(土) 20:29:25 

    >>25
    顔にもできるよ。三叉神経。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/07(土) 20:29:39 

    お大事に

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/07(土) 20:30:08 

    >>1
    私は腰に帯状疱疹でたよ。
    海外旅行は疲労凄いからね。
    ミニスカで冷えたとかw
    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声

    +7

    -27

  • 36. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:10 

    >>17
    30代でも受けられると思う。ただ、費用は保険効かないから2万位したはず…
    調べて問い合わせてみたら?

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:30 

    >>17
    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:32 

    >>25
    ハイヒールモモコは耳に出来て最初は分からずに死にそうな痛みだったらしいよ。
    歯医者に最初いったらしい。
    目に出たら最悪失明。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:38 

    >>16
    私は20代前半の頃なったけど、痛みは服が触れるとビリビリする感じの痛みだったけど耐えられない程ではなかった。
    年齢とか個人差はあるかもね。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:55 

    そろそろ涼しくなって夏の疲れも落ち着いてきたので、予防接種を打とうと思っています。打たれた方、どちらを打たれましたか?また、副反応はどうでしたか?良ければ参考に教えてください、

    +4

    -7

  • 41. 匿名 2023/10/07(土) 20:32:09 

    帯状疱疹は目にくると危ないけど、そうじゃなくてよかった
    お大事に

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/07(土) 20:32:12 

    詳しくないけど、馬のいる牧場の経営とか大変だよなぁ。
    紗栄子さんだから、名義貸しじゃなくてちゃんとこだわりたいだろうし

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/07(土) 20:32:57 

    >>17
    ヘルペス→ヘルペスウイルス
    帯状疱疹→水疱瘡ウイルス

    過去に水疱瘡になった人は全員帯状疱疹リスク有り

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/07(土) 20:33:07 

    あら、つらいよね
    芸能人って時が流れてないように感じるけどいつの間にか年取ってるんだよね
    私も同じくらいの年だけど簡単に病気にかかるし少し油断しただけで肌トラブルとか多くなる
    年取るってって嫌だね〜

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/07(土) 20:33:41 

    先日動画で「私は離婚したくなかったんだけど」て言ってたけど、
    頑なに旦那の勤務地に転居しなかったり自我を通したのは何故

    ステイタスだけ手放したくなかった てこと?

    +9

    -6

  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 20:35:29 

    >>16
    免疫力にもよる
    若い時になると軽く済む時もある
    私は40代でなったけど最初皮膚の違和感しかなかったけど4日目くらいになるとナイフで刺された痛みが数時間間隔で襲ってきて熱もでるし寝られなかったよ!
    発疹なかなか出なくて薬飲めなかったからきつかった。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/07(土) 20:35:48 

    >>14
    忙しい人だ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/07(土) 20:37:13 

    帯状疱疹かな?痛いし変な発疹出てる…と思ったら直ぐに皮膚科行くんだよーー!!

    72時間以内(3日)以内に抗ウイルス薬飲めば、年齢やその人の持ってる免疫によるけど、
    帯状疱疹後神経痛は防げるし、1ヶ月位で治るよ。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/07(土) 20:38:07 

    >>1
    首より上は脳とかもあるから(脳に帯状疱疹できると大変らしい)こわいな‥

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/07(土) 20:38:08 

    >>30
    ウイルスが違うよ
    わたし帯状疱疹になったけどヘルペス出たことないよ
    紗栄子 帯状疱疹を告白「お疲れ気味だったので、身体は正直だなぁと変に納得」に心配の声

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/07(土) 20:41:36 

    >>9
    年齢関係あるの?
    私高1の時になったんだけど

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/07(土) 20:41:50 

    >>48
    わたし発疹出るまで皮膚の違和感、痛みから7日後くらいかかった。
    やっと1個蚊にさされたくらいの発疹が出て病院いったら帯状疱疹じゃないって言われたよw
    結局痛みが普通じゃないから帯状疱疹です!って頼み込んで薬出してもらった。
    薬も効いてくるまで3日かかったから地獄の痛みだった。(最新の新薬はすぐ効くらしいが薬局になかった)

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/07(土) 20:42:50 

    >>51
    普通は50歳過ぎてから患者が増えるんだって。
    過労やストレスで免疫力下がると若くてもなる。
    平野紫耀もなってたよ。

    +18

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/07(土) 20:46:12 

    >>53
    そうなんだね
    確かに中学~高校生にかけては精神状態悪かったから納得した
    教えてくれてありがとう

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/07(土) 20:47:47 

    >>16
    顔は特に痛いと聞きます。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/07(土) 20:51:18 

    どこに出来ても痛いの?出来たらわかる?
    赤く腫れるんだね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/07(土) 20:52:47 

    >>52
    そんな事もあるんだね。じゃあ、皮膚科に発疹というかなんか身体に痛みや違和感感じたら、もう神経にウイルス潜んで表面に出ようとしてるって事だから、直ぐ病院かかった方がいいのかね?

    その後、帯状疱疹後神経痛にはなりました?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/07(土) 20:53:32 

    >>16
    20歳ころに脇腹に出たけど全く痛く無くて、お風呂で温まるとムズ痒い感じだったからダニにやられたんだと思ってた
    半月くらいバルサン焚いて、ムヒ塗ってたけどなかなか水ぶくれが引かなくて気持ち悪いから病院に行ったら帯状疱疹だよ!って言われてビックリ
    しかもほぼ自然治癒してる、来るのが遅い!って怒られたw
    若い人が帯状疱疹なるのよっぽどだよ、免疫力が落ちてるって言われたけど、体調はすこぶる良くて普通に元気だったから何故発症したのか不思議
    というか、私病弱なのか頑丈なのかどっちなんだい?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/07(土) 20:54:51 

    >>52
    私の父もそのパターンで、眼科、耳鼻科、内科と受診しても診断がつかず。頭が痛くなってきて脳外科に行こうと思ったら発疹が頭にでて、
    皮膚科受診し、帯状疱疹と言われた。
    めちゃくちゃ痛いらしいね。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/07(土) 20:55:18 

    >>58
    自然治癒ってすごいね。笑
    免疫弱まって帯状疱疹出たけど、めちゃくちゃ頑張って体が戦ってくれたんだね。笑

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/07(土) 20:56:15 

    帯状疱疹の後が消えない、、

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/07(土) 20:58:38 

    >>57
    発疹出るのを待ってすぐ病院に行き医者を説得してすぐ薬飲んだので発疹も3個だけで終わり水疱にもならずに完治しました。
    後遺症なしです。
    ただ痛みに耐えた期間が長く辛かった。
    発疹出ても虫刺されだよって医者も中々帯状疱疹診断してくれなかったので発疹なしにいっても薬出ないと思います。
    大都市大病院なら血液検査で発疹出てなくても帯状疱疹かどうか分かるらしいですが、、、。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/07(土) 20:58:59 

    >>24
    自己レス

    今父親がペインクリニックで治療中だけど、やはりなかなか痛みは完全に取れない感じなんですが、
    帯状疱疹後神経痛になった方にお聞きしたいのですが、
    どれくらいで完全に痛み無くなりましたか?

    ペインクリニックの医師には早くて3ヶ月〜半年。
    数年かかる人も居ると言われてどうしたものかと…って感じです。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/07(土) 20:59:52 

    >>56
    痛みの程度は人によって全く違うみたい
    入院レベルの激痛の人から私みたいに無痛でムズ痒いくらいの人もいる
    米粒くらいの水ぶくれでドーナツみたいに真ん中が凹んでて黒い点が入ってるのよ、それが身体の半身に集中してできるの

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/07(土) 21:00:21 

    >>3
    私も知り合いで4人なってる。若い人。

    +37

    -3

  • 66. 匿名 2023/10/07(土) 21:00:31 

    >>59
    発疹出るまで7日。
    最初はチクチク違和感しかなかったけど4日目くらいからは本当にナイフで定期的に刺されたみたいな痛みで2時間も連続して寝れなくて風邪薬でしのいでました。
    熱も出たので辛かった。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/07(土) 21:01:53 

    >>63
    ハイヒールモモコが出た場所が悪くて中々帯状疱疹と気付けず帯状疱疹後神経痛が顔に残ってるそう。
    もう完治はしないから諦めて暮らしてるらしいよ。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/07(土) 21:03:02 

    >>64
    私は本当に蚊にさされたくらいの膨らみだけで水ぶくれにもならなかったよ。
    綺麗に治った。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/07(土) 21:03:39 

    >>39
    マジか〜
    私は18歳の頃なったけど、入学したばかりで大学の講義1ヶ月近く出られなかった💦
    脇腹から太ももあたりまで出たけど、部屋が2階だったから足の痛みで悲鳴あげながら登り降りした😨

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/07(土) 21:03:44 

    >>13
    気をつけて防げる病気でもないし

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/07(土) 21:07:02 

    >>50
    そうなんだ!ありがと

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/07(土) 21:12:06 

    >>60
    そうなの、水ぶくれも殆ど枯れてたんだけど大量でコリャ跡が残るなーと思って病院行ったら発覚
    そしてウチの父が私から水疱瘡に感染w父当時50代でけっこう重症で寝込んでたw
    というか、父もその歳まで水疱瘡に罹らず生き抜いてきたの凄い、私や兄弟も子供の頃に水疱瘡罹ってるのに
    ワクチンの効果が切れたのかな?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/07(土) 21:14:24 

    30歳の時になったよ
    顔面に、しかもおでこから目にいったからこわかった
    3ヶ月くらいで傷は治ったけど、痛みは一年くらいあったよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/07(土) 21:16:27 

    >>4
    益若つばさも帯状疱疹なのに?

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/07(土) 21:18:59 

    >>72
    50歳位でワクチンの効果切れるっていうから、お父様はちょうど運悪く貰ってしまったんだね…

    当たり前だけど、やはり若い頃に出来ると治りも早いし、神経痛にもならないんだね。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/07(土) 21:21:32 

    >>1
    さっきまで紗栄子さんインスタライブしてて、見てたんだけど、帯状疱疹どこにあるの?って位綺麗なお肌してたけど、大丈夫だったのかしら?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/07(土) 21:22:29 

    >>1
    和口後遺症で激増中 
    うったかどうか知らんけど

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/07(土) 21:23:48 

    >>75
    若いころに出るのは極めて以上

    栄養失調かなんか免疫不全とか

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/07(土) 21:24:36 

    >>70
    かなり防げるわ

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/07(土) 21:25:26 

    >>75
    50代からの帯状疱疹ワクチンって水疱瘡ワクチンの追加接種の意味もあるのかな?水疱瘡罹ったかなんて覚えてる人あんまりいないよね、お母さんに聞かないとわからない
    私は眉毛に水疱瘡痕のハゲがあるから知ってるけど

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/07(土) 21:25:39 

    >>65
    私のまわりは3人
    みんなうってる

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/07(土) 21:31:44 

    「身体は正直だな」とかエロ漫画かよ

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/07(土) 21:32:37 

    >>9
    未就学児でもなるよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/07(土) 21:38:18 

    >>64
    >>68
    蚊に刺されたのと間違えるね。もしなったらわかるかな?
    チクチク・ピリピリするんやったらわかるけど心配だわ。
    今42だけど年齢関係ないもんね。疲れとストレスで免疫力が下がるとなるんだね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/07(土) 21:40:19 

    >>53
    テキトー言わないで
    若くても免疫力が下がってるとなります
    こちとら医療職

    +8

    -8

  • 86. 匿名 2023/10/07(土) 21:41:14 

    >>3
    ( >д<)、;'.・ クチンッ

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/07(土) 21:43:21 

    >>58
    うちの娘2人とも小学校低学年でなったよ。
    痛くはない、かゆいって言ってた。軽症だったのかな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 21:45:27 

    >>79
    どうやって防ぐの?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 21:46:45 

    >>85
    横だけどなんでそんなに喧嘩腰?
    普通はって書いてあるじゃん
    免疫落ちた状態を普通とは言わないんじゃないかな

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 21:48:30 

    >>81
    帯状疱疹は帯状疱疹としてはうつらないけど

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 21:49:27 

    >>80
    そういう時は抗体検査

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 21:49:41 

    >>90
    うつってる じゃなくて うってる

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/07(土) 21:50:36 

    >>63
    私の友達は3年前に発症して治療が遅れたから後遺症に悩んでる。
    漢方やらペインクリニックとか行ってたけど、効果は『?』だそう。
    こんなに医療が発達してるのに、そこの痛みって抑えれないなんてもどかしい。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 21:53:28 

    >>2
    痛いですか?
    ニキビと症状どう違うの?

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 21:55:36 

    SNSも休んでゆっくりしたらいいよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 21:57:48 

    出産前に顔に帯状疱疹出て顔がお岩さんになった状態で入院に突入し、明らかに看護師たちにドン引きされた顔されたよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 21:59:33 

    >>1
    疲れたからって必ずしも帯状疱疹出ないよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 22:00:03 

    >>94
    痛さが全く違うよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 22:02:20 

    帯状疱疹って2回3回と罹る事もあるんだってね
    私若い頃に罹って軽症の後遺症も無しだったから逆にラッキー♪って思ってたけど、次発症する時は前回とは違う部位なんだとか
    前回は脇腹だったけど次来るとしたら顔?
    帯状疱疹かかった事あってもワクチン受けた方がいいのかな

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 22:05:42 

    >>76
    ほんと芸能人は話題作りに必死だよね
    脇腹が帯状疱疹になったことあるけどグロいみたことないレベルのきもい虫刺されみたいのが点々とできてもうまじグロかったから!いまだかすかに跡残ってるし。
    顔なんてできたら大変だよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 22:07:13 

    >>85
    わたしも若いけどなったよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 22:07:46 

    >>86
    上手いこと言えてるしかわいい

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 22:08:25 

    >>63
    私の母も四年前に脇腹に出てその後ずっと神経痛に悩まされてる。食後には必ず痛みが来るみたい。
    症状が出てすぐには帯状疱疹と気づかずに、4日位して受診したので、治療開始が早ければまた違ったのかな。でも病院嫌いなのでペインクリニック等行く気も無いみたい。
    お父さん良くなるといいですね。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/07(土) 22:08:25 

    >>20
    水疱瘡なったことある人が、ストレスや疲労が強く抵抗力落ちると、潜んでいた水疱瘡ウイルスが活性化して帯状疱疹として症状が現れる。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/07(土) 22:09:55 

    >>2
    この前知人がなったよ。顔だから「危ないから入院させられた」って。

    義姉は肩の辺りに出来て一年くらい肩が上がらなかったな。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/07(土) 22:11:00 

    私も目の周りにできて入院することになって大変でした

    最初は瞼にできたから、ものもらいかと思い眼科で目薬もらって、でも何日目かに額などにも同じものができたから皮膚科行ったら帯状疱疹だった

    帯状疱疹に気がつくのが遅れたのと、目のきわにできてたので角膜にできては大変なので即入院になった

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/07(土) 22:15:03 

    剛力彩芽は元気かな。前澤にかかわった人で幸せになれた人いるのかな。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/07(土) 22:18:11 

    >>98
    なったらわかる?痛くなるしかゆくなるからわかりますか?でも蚊やダニと間違えそう?それでリンデロン塗って終わりそう。痒いだけだったら我慢出来そうやけど痛いのは我慢出来ないから病院行くと思うけど。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/07(土) 22:22:03 

    帯状疱疹ってワクチン打てば大丈夫なの?

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/07(土) 22:23:08 

    >>40
    50歳の誕生日に合わせて高い方(シングリックス)を打ちました。
    2回とも、コロナワクチン並の高熱と腕の痛みがありました。
    念の為、打った翌日は予定を入れない方がいいかもですよ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/07(土) 22:39:30 

    >>2
    目の周りに出ると視力に影響あるんだっけ。私も軽いのが背中に出来たんだけど、跡が残ってるから顔は辛いだろうな。

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/07(土) 22:40:56 

    >>3
    私もワクチンで帯状疱疹になったけど、あれ打った直後になるから紗栄子のは関係ないんじゃない?もう打ってる人あんまりいないだろうし。

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2023/10/07(土) 22:48:27 

    40代前半なんですが、最近腕と肩辺りに湿疹ができました
    狭い範囲?でプツプツ集中している感じの湿疹

    レンズで調べたら帯状疱疹の画像ばかりでてくる
    でも、痒みや痛みも一切ないんだけど‥逆に怖い

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/07(土) 22:51:25 

    >>109
    打てるのは50歳〜だったと思う
    病院でよく帯状疱疹ワクチンのポスター見るけど、50歳〜って書いてあるのばかり。違ってたらごめんなさい

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/07(土) 22:58:05 

    先月出来たわ背中にハンパ無く痛い
    刺されてるのかってほど痛かった
    ちなみに29、免疫落ちるとなるっぽい

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/07(土) 23:15:19 

    >>16
    30代後半でなったけど、剣山で刺されてる様な鋭い痛みで全く眠れなくて毎日ロキソニン飲んでた
    もう2度となりたくない!

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/07(土) 23:20:09 

    なったらわかる?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/07(土) 23:42:22 

    >>35
    このトピに関係ないし、結構前の写真をわざわざ保存しておくとかめっちゃ性格悪いね。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/07(土) 23:51:38 

    >>103
    ありがとうございます。
    うちの父も症状出て4日目に皮膚科行って、抗ウイルス薬飲んだ感じです…

    お母様、帯状疱疹の痛みに耐えられてるってすごいですね…しかもお腹の方だと洋服が擦れてすごく痛いと言いませんか?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/07(土) 23:53:07 

    >>113
    とりあえず早めに病院かかりなよ〜明日やってる所とか無いのかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/08(日) 00:21:20 

    >>10
    年齢重ねると疲れがもろに体に出るよね
    免疫が落ちてくるんだと思う

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/08(日) 00:25:05 

    >>53
    私の兄(30代)、いとこ(20代)も帯状疱疹なってた。ストレスが大きいと思う

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/08(日) 00:42:09 

    30代だけど帯状疱疹なりました。
    顎と首の境目と、後頭部に発疹ができた。
    最初は首をなでるだけでヒリヒリ痛くて、
    その翌日耳の裏のリンパ節が腫れしこりになってて、
    その3日後痛さで目が冷めて発疹ができてることに気付いた。
    即耳鼻科行って帯状疱疹の診断。
    首から上は失明、難聴、顔面麻痺の可能性あるし、
    痛さもヤバい!
    火傷して皮膚がめくれてヒリヒリしてるような痛みと、頭の奥深くまで注射されてるような痛みだった。
    発疹出る前に皮膚の痛みやリンパ節の腫れが現れるから皮膚科か耳鼻科に必ず行ってね!
    最初の処置遅れると本当に怖いよ!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/08(日) 00:52:47 

    >>85
    普通は、だよ。
    そのコメント書いた私も40代でなったよw
    水疱瘡ワクチンが義務化されてからここ10年くらい若い世代で帯状疱疹増えてるってニュースなってたよ。
    なのに帯状疱疹は50歳から!って帯状疱疹ワクチンのCMしつこく流してるから誤解を招くと思う。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/08(日) 00:54:52 

    >>113
    湿疹出る前に皮膚に違和感があって痛みが出てくるから湿疹だけならとりあえず皮膚科。
    でも帯状疱疹の発疹でさえ若いと帯状疱疹じゃないって言われる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/08(日) 00:56:09 

    >>108
    私はだけど小さなナイフで刺されるような鋭い痛みが定期的にくるから普通じゃなかった。
    かゆみはなかったよ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/08(日) 01:00:09 

    >>84
    私は凄いストレスが溜まっててそれが開放された直後になったからやはりストレスはだめなんだなと反省した。激昂も発症起因になるんだって。
    とにかく私は腰の皮膚がモゾモゾするな〜からチクチク痛みだして次第にナイフで刺されるような痛みになってから発疹出たからすぐ分かった。
    医者はなかなか判定つきにくいから。


    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/08(日) 01:15:27 

    >>126
    何歳ですか?原因は、疲れですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/08(日) 01:21:17 

    >>127
    それは大変でしたね。本当に人に寄って症状が様々なんですね。気をつけててもなる時はなるしね。ストレスためない。免疫力のある物を食べるとかしかないよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/08(日) 01:28:34 

    >>35
    ザがるちゃん民

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/08(日) 02:04:14 

    >>86
    本当は「ブェクショーーォン !!ああー!!!」
    だよね?

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/10/08(日) 04:30:02 

    高くていいからワクチン打ちたいのに年齢制限あるのなんなの

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/08(日) 08:14:06 

    >>85
    ちゃんと読んだ?
    そんなんじゃ患者さんの話もちゃんと聞いてないな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/08(日) 08:46:43 

    >>40
    2万を2回打ちました。
    1回目はだるいな〜くらいでしたが2回目は次の日に発熱しました。
    コロナワクチンよりは楽です。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:41 

    >>109
    上司の親御さんは、帯状疱疹ワクチン打った後に帯状疱疹になってお怒りだったそう。
    高いんだっけ、ワクチン。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/08(日) 17:31:02 

    >>119
    早く治療開始するのが大切みたいですよね。

    母は服が擦れて痛いとは言いませんが、素材は綿じゃないとダメになったから痛いのかも。
    太め体型なのですが、後遺症のある脇腹に、大きなかたまりを抱えているようだと言います。
    後遺症の痛みが出る時に、暑い時期はそこだけ冷たく感じ、寒い時期は暖かく、かたまりの存在を感じるそうです。
    最近は痛みをかばうせいか姿勢が後遺症のある左側に傾いてきています。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/08(日) 17:56:23 

    >>53
    わたし小学3年生でなったな
    父親が不倫相手と暮らしたいって家出ていった後w
    体は正直だ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/08(日) 19:07:33 

    >>1
    ほんとかよ
    私は鎖骨から脇の下辺りに帯状疱疹なったことあるけど発熱と痛みでSNSなんかやってられなかったわw
    いつもの処置~とかやってる場合じゃないw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/08(日) 19:35:36 

    お大事になさってください。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/08(日) 21:21:12 

    昔の写真貼ってた人は性格悪いなと思ったけど
    身体の抵抗力が弱っている時に出やすいのは
    本当なのでパリで生足出して地べたに座って
    たのはあまり良くなかったと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。