ガールズちゃんねる

我が家で1番壊れたら困る家電

91コメント2023/10/06(金) 17:07

  • 1. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:05 

    主の家の場合、除湿機です。
    虫や花粉が苦手なので外干し出来ず専ら室内干しなので、除湿機がないと生きて行けません。
    乾燥機は縮みそうで苦手です。

    +6

    -18

  • 2. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:35 

    冷蔵庫一択

    +289

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:37  ID:7MtzsIMVIh 

    冷蔵庫

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:41 

    冷蔵庫

    無理無理

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:42 

    電子レンジ

    +15

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:44 

    冷蔵庫

    +31

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:45 

    洗濯機

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:47 

    クーマナイザー

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:49 

    冷蔵庫!

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:52 

    冷蔵庫

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/06(金) 00:19:52 

    エアコン

    +63

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:00 

    洗濯機かなあ…
    手で洗うのも、クリーニングに出すのもちょっと大変

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:02 

    パソコン

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:14 

    冷蔵庫だよ
    新しく買った冷蔵庫が1ヶ月で冷凍壊れたのにはビックリしたわ

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:20 

    >>1
    冷蔵庫
    新しい冷蔵庫が届くまでの間、食品をどうしたらいいのかわからん

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:33 

    40万で買った洗濯機

    もうこれに慣れてしまったから
    質落とせない

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:34 

    エコキュート

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:37 

    我が家で1番壊れたら困る家電

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:46 

    冷蔵庫が一番困る


    けど、冬場の風呂上がりにドライヤーが突然壊れた時も困った。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:51 

    冷蔵庫のオンパレやん笑

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:58 

    >>15
    捨てる。外食

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:18 

    自動たこ焼き器クリーナー

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:21 

    北海道ストーブ

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:26 

    冬の暖房器具
    北国なので夜ちぬ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:51 

    給湯器。
    家電ではないのかな。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:57 

    >>15
    冬なら外に置いとくとかも出来るけどね。 
    夏だと全滅かな…

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/06(金) 00:22:49 

    エアコン。残暑中壊れて寝れなかった… エアコンある生活幸せ。ドライヤーは予備を買う予定です。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:10 

    ヘアアイロン
    外に出られない…

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:39 

    家電なのかわからないけどトイレのウォシュレット

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:50 

    >>18
    レトロ可愛い

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:10 

    じゃあやっぱり冷蔵庫は壊れるまで使うんじゃなくて、ある程度年月行ったら計画的に買い替えるってことだよね
    安いもんじゃないから慌てて買うと失敗しそうだし

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/06(金) 00:25:09 

    一斉に家電壊れるけど一個だけ救済出来るって言われたら冷蔵庫かな。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/06(金) 00:26:26 

    冷蔵庫ってさ、もっと動かしやすくできんの?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/06(金) 00:27:26 


     エアコン 

     エアコン泥棒が要る

     

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/06(金) 00:27:39 

    >>15
    クール便で送るのはどう?っていうコメントをどっかのトピで見たの思い出した

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/06(金) 00:27:55 


     電話機

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/06(金) 00:28:33 

    エアコンかなあ
    2台あるからもし一台壊れたらもう一台ある部屋でみんなで過ごす
    ペットがいるから夏と冬に2台とも壊れたらヤバい

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 00:29:20 

    >>15
    我が家では、クーラーボックスに氷入れてしのいだ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:03 

    乾太くん
    故障したらすぐ次買う

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:06 

    冷蔵庫やろ…

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:56 

    >>15
    そういう時の為にクーラーボックスや発泡スチロールの箱を常備してる
    冷凍庫の保冷剤や氷も使って入るだけ入れて保冷する

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/06(金) 00:32:23 


     TV DVD VHS

    電子レンジ 

     電気毛布新品

     全部泥棒が盗んだ

      買わずに盗んで要る泥棒

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/06(金) 00:32:36 

    >>35
    なるほど
    でも送られてきたらちょっと迷惑かも
    親族でもね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 00:33:38 

    回転ベッド

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/06(金) 00:34:45 

    我が家で1番壊れたら困る家電

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/06(金) 00:35:29 

    >>7
    しかも水溜まったあとな

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:43 

    意外とドライヤーかも。

    冷蔵庫は外食とかコンビニとかどうにかなるし、洗濯機もコインランドリーとかなんとかする事はできる。

    でもドライヤーないと夜はびしょびしょの髪で寝ないといけない…
    後ろ髪はとりあえずポニテにでもするけど、はねまくった前髪はドライヤーなしではどうすることも出来ない…!!

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/06(金) 00:36:56 

    >>43
    自宅宛てに送って冷蔵庫届くまでセンターで待機させるって感じだったような

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:32 

    >>5
    こないだ急に壊れて焦ったけど、
    ネットで買って一週間後届いたんだけど、
    不便だけど、なんとかなった。

    冷蔵庫はなんとかならなそう。今入ってるのダメになっちゃうし。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:09 

    まじで冷蔵庫かなぁ?中身ぱんぱんの我が家だから、壊れたら困る。大切に使います

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:14 

    234ですぐ出てきてくれてよかった冷蔵庫高いし必需品だし詰むよね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/06(金) 00:44:18 

    >>50
    それだよね、冷蔵庫の買い替えの金額も痛いけど何よりも冷蔵庫の中身がダメになるのは地味に痛手。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/06(金) 00:49:10 

    >>1
    うちは洗濯機とガス乾燥機。
    子供が多いから、フル回転している。
    乾燥機の縮みが気になると思うけど
    使い始めたら気にならないというか、それ以上に
    大活躍してくれて、助かっているよ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/06(金) 00:50:01 

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/06(金) 00:58:51 

    >>52
    うん。わかってくれる人がいて嬉しい。冷凍庫の中身がとっておきのものが入ってたりして、それがダメになるとか思うと…ぞぉーっとするよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/06(金) 01:31:47 

    >>5
    ガスで何とかなる。(実際なった)

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/06(金) 01:47:59 

    夏はエアコン

    命に関わる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/06(金) 01:48:37 

    そりゃあ全部困るけど、どれが1番かと言われたら冷蔵庫しかないよね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/06(金) 02:52:23 

    皆んな壊れた?というか一時的に使えなかった事あるけど、まじで冷蔵庫だった…

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/06(金) 03:02:10 

    冷蔵庫!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/06(金) 03:10:17 

    冷蔵庫

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/06(金) 03:43:59 

    ドライヤー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/06(金) 04:13:11 

    >>7

    まさに昨日の夜、洗濯途中で故障した。
    しかも水溜まり始めてから。

    洗濯物少なかったからまだ良かったけど、とりあえず手で絞って干したよ 仕事で疲れてるのに😭
    中に水残ったままだし修理の依頼しなきゃ…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/06(金) 04:33:04 

    夏場のエアコン
    冷蔵庫

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/06(金) 04:47:54 

    >>2
    最近冷蔵庫が妙に臭くて、ネットで調べたら異臭は故障の可能性ありとあって怯えてる…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/06(金) 04:50:13 

    Blu-rayレコーダー
    毎日みっちり録画して観てるので、壊れたら泣く
    外付けHDDの録画も全部パーになるし

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/06(金) 05:46:47 

    ドライヤー。
    夜に壊れたとき、まだ風呂に入ってない夫に速攻で買いに行ってもらった。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/06(金) 06:42:07 

    洗濯機

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/06(金) 07:07:55 

    冷蔵庫

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/06(金) 07:11:12 

    >>1
    なんでこんなくだらないトピばっか立つんだろ。

    除湿機なんて壊れたらその日のうちにまた買えるじゃん。
    エアコンとか冷蔵庫とか業者に頼まなきゃ設置できない家電が壊れたら困る。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/06(金) 07:41:52 

    エアコンです。
    寒がりの暑がりだから。
    今の季節だといいけど。
    暑い寒いは我慢出来ない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/06(金) 07:58:08 

    エアコン。犬がいるから一年中つけてる。壊れたら留守番もさせられない。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/06(金) 08:07:23 

    >>15
    冬の雪国ならなんとかなるかもしれない。
    夏は、もう、放出して祭り状態にするしかないよね。一瞬、豪勢な料理が並ぶ食卓みたいな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/06(金) 08:14:55 

    ドラム洗濯機

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/06(金) 08:17:08 

    冷蔵庫!
    買ったばっかりだもの!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/06(金) 08:50:01 

    >>11
    私もエアコン。
    今は涼しくなったからいいけど夏場めちゃくちゃ暑い地域だからエアコンなくなったら熱中症で死にそう。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/06(金) 09:13:05 

    エアコン

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/06(金) 09:15:48 

    冷蔵庫
    壊れかけて気付いたら切れてた時は冷凍したものが解凍しちゃって大変だった
    お金なくてすぐ買えなくて冷蔵庫頑張れ!ってバンバンしてたら1ヶ月粘ってくれたw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/06(金) 09:16:37 

    洗濯機かな。父の加齢臭が激臭なので、Tシャツは首回りハイター塗布、枕カバーとかやろうもんなら他の洗濯物と分けないと匂いが移るほど。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/06(金) 09:37:37 

    >>2
    先週壊れた!ちょうど買って10年。冷凍庫のアイスが溶けててアレ?って思ったら次の日は保冷剤が柔らかくなり、次の日は氷が溶け始めた。幸い冷蔵庫は大丈夫だった!
    すぐヤマダに行ったけど高い高い...。ネットで直ぐに配送されるSHOPをさがし、即購入。次の日には配送されてかなり助かった!10年保証つき、実店舗より数万円安く買えました。
    ただ、暑い時期に冷蔵庫の故障は辛い...

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/06(金) 09:40:51 

    食洗機。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/06(金) 09:43:19 

    冷蔵庫と電子レンジ。両方共幅と奥行と機能面で買い替えが利かない。
    一生壊れてもらったら困る。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/06(金) 09:50:44 

    >>79
    お父さんに体洗う時、ミューズ デオドラントっていう固形石鹸で洗ってってお風呂場に置いとく。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/06(金) 10:00:03 

    冷蔵庫
    壊れたら困るから、調子が悪くなってきたら買うことにしてる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/06(金) 10:30:17 

    エアコンだな。オール電化のわが家は約1週間の台風で停電した時本当に辛かった・・・。冷蔵庫は食材はダメになるけどカセットコンロとレトルトとインスタント食品で何とかなった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/06(金) 10:32:07 

    >>36
    いちばんどうでもいい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/06(金) 10:49:39 

    1 エアコン
    2 洗濯機
    3 冷蔵庫  かな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/06(金) 11:34:53 

    冷蔵庫だね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/06(金) 12:52:53 

    >>83
    消臭にいい石鹸?ありがとう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/06(金) 14:15:33 

    >>2
    私も真っ先に冷蔵庫が頭に浮かびました。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/06(金) 17:07:06 

    洗濯機

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。