ガールズちゃんねる

プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

245コメント2023/10/26(木) 02:20

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 15:50:48 


    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」  | ORICON NEWS
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     テレビアニメ『プリキュア』シリーズの展覧会『全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~』が9月30日、大阪南港ATCホール(大阪府大阪市住之江区南港北)にて開幕した。当日は人が殺到し、ネット上では「物販の列、地獄だった」「阿鼻叫喚で最悪だった」...


     「妹が、缶バッジ1個のために4時間並んで来たそうです。最終的には終電が無くなるからと、4~5時間並んだのに脱落する方も多かったとか」「そもそもですが、個数制限とか設けていたのでは?列はぐちゃぐちゃ 現場はまさに阿鼻叫喚でした。更には転売ヤーも出ている始末。もう少し対策の余地はあったのでは?」など批判の声が相次いだ。

     これを受け、公式は書面にて「物販エリアの購入待機列の混雑により、ご来場いただいたお客様には混乱を招いてしまい、大変申し訳ございませんでした」と謝罪。

     今後の対応として「9月30日入場のチケット半権を会場にお持ちの方に限り、開催期間の平日の開催時間(13時~19時の間)、物販エリアにご来場いただき、物販のご購入をいただけるよう対応いたします」と説明した。

    +2

    -60

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 15:51:56 

    転売ヤー?

    +191

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:02 

    事前通販しろ

    +256

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:03 

    列はぐちゃぐちゃって整理する人員が足りなかったのかな

    +225

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:15 

    変身シーンは裸ですか?

    +3

    -40

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:17 

    もうすぐオトナプリキュアも始まるしなおさら混んでそう
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +12

    -69

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:23 

    最近のキャラクターグッズの白熱具合すごいね
    転売ヤーも関係してんのかな

    +192

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:26 

    大きなお友達の体臭地獄もありそう

    +296

    -8

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:36 

    時間予約で人数制限してないんだ?

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:48 

    ポケモンみたいにキショい弱男もいたのかな

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:51 

    転売ヤー判別出来る機械があればいいのに。
    で、転売ヤーだったらぶっ飛ばされるの。

    +199

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:01 

    大きなお友達

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:20 

    なんでこんな大人気なの???

    +78

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:25 

    >>6
    このおばさんたちが変身して戦うの?

    +12

    -36

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:29 

    プラレール博もお願いします。

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:34 

    4時間はすごい

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:39 

    子供だけの人気じゃないの?
    どの層に人気あるの?

    +86

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:45 

    平日の開催時間にファンの子供が行けると考えてるの?

    +70

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:00 

    プリキュアガチ勢がいるもんなんだね

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:05 

    男の入場を禁止にすれば解決

    +45

    -23

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:11 

    >>6
    Eテレでするんだ?

    +88

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:18 

    コロアキは女の転売ヤーにしか突撃しないの?

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:26 

    >>11
    それめちゃ良いねw
    ピコーン!ってはねられる転売ヤー

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:41 

    >>6
    確か子持ちプリキュアもいるよね

    +17

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:50 

    >>15
    トミカ博も…
    レジ諦めて帰ったよ

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:54 

    >>17
    ロリコンアニオタ

    +73

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:01 

    サンシャインでやってた気がするけど、その時はここまで酷いみたいな情報なかったよね?

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:11 

    子ども目当てで行く変態野郎もいそうで嫌だな

    +55

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:14 

    大きなお友達も並んでたのかな?

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:16 

    >>4
    人手不足ならロープ張ったりしないのかなぁ‎🤔

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:25 

    >>20
    子供連れてるお父さん以外はまじでそうした方がいいと思う

    +64

    -8

  • 32. 匿名 2023/10/01(日) 15:55:54 

    >>24
    子供を保育園に預けてから戦いに行くのかなw

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:03 

    キュアパッションが人気なんだね
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:14 

    >>1
    そういうお友達目当てにした商売してるんだから当たり前

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:18 

    >>17
    大きいお友達というのが居ましてな…

    +109

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:39 

    >>17
    ・ジジババが孫が喜ぶだろうって買い与える
    ・美少女ものに異様な情熱を注ぐオタク
    ・転売目的

    +92

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:51 

    池袋のプリキュア展行ったけど、グッズすんなり変えたけどなぁ
    運営のやり方が変わったのかな?

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:58 

    コロナの規制がなくなってから、イベントとか観光地に人が集まりすぎるって現象が当たり前になってきたね。何か購入するのに何時間も並ぶとかも全然珍しくなくなった。なんでこんなに極端になったんだろう?

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:11 

    アクアのパジャマ着てたよ、眩しくてパ邪魔くさかったなぁ

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:16 

    >>18
    幼稚園や保育園行ってるね。
    うちの幼稚園年少の娘もプリキュア大好きだけど、幼稚園をわざわざ休ませてまでは行かないな。

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:33 

    阪神の優勝記念グッズの売り場は1商品お一人様一個までって個数制限がされてたり、入場も人数を区切ってたから買い物からお会計までもみくちゃになる事は無かったよ。ある程度制限を作る必要があるのかもね。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:44 

    プリキュアのコアターゲットは成人男性も実は含まれている
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:52 

    大きいお友達が殺到したんか…

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/01(日) 15:58:22 

    池袋かなんかでやったときもマジでグダグダだった
    学ばないのか?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/01(日) 15:58:34 

    +74

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:18 

    >>8
    まだ暑いしヒドそう

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:19 

    きもちのわるいおともだち
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +54

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:39 

    >>1
    これサンシャインシティでもやってたよね。
    わたしが行ったときは会期の終わりごろだったから、グッズもスッカスカで人気プリキュアのは売り切れてたけど、
    変身シーンが流れてるコーナーで大声で歌ってるどっかの子連れパパがいてドン引きしたよ…。
    こういうが人いるから男は来んなって言われるのにね。

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:52 

    大きいお友達が押し寄せたのかな?

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:56 

    ネット販売のみにすれば良いのに

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:06 

    転売もされてる

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:09 

    >>16
    お台場のちいかわ縁日もその位じゃなかった?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:40 

    男のキモオタが殺到するところに娘連れて行きたくないなあ

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:58 

    >>36
    上二つはいいけど

    転売ヤーは許せぬ

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:59 

    年齢制限とかないの?
    この時間帯まではお子様連れとか。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/01(日) 16:01:12 

    >>37
    場所によって違うみたいですね
    Xを検索したら
    名古屋は現物取るんじゃなくて用紙に商品番号書いてレジで渡す方式だったけど
    今回混んだ大阪のは商品を持ってレジに並んでる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/01(日) 16:01:25 

    また転売ヤー?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/01(日) 16:01:26 

    >>20
    子どもが好きでプリキュアイベント行ってたけど、マナー悪い感じはしなかったよー
    ただ異様な雰囲気はある。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/01(日) 16:01:34 

    え、子連れだけじゃなくアニオタも来るの?
    子連れ優先にしてあげてほしい

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/01(日) 16:02:27 

    >>56
    商品持ってレジ並ぶ形式だと万引きとかもありそう

    紙に番号書くのがスムーズそうですな

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/01(日) 16:02:37 

    >>24
    まさかうちのママも実はプリキュア?って思う子がいるとしたらめっちゃかわいいな

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/01(日) 16:02:57 

    幼児・小学生・その保護者が対象の親子の日と、それ以外の人が対象の日を分けてあげて欲しい。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/01(日) 16:03:22 

    子供のものと大人のものはそろそろ分けた方が良くないかい...
    こういうの偏見偏見言われるけど差別と区別は別だろうよ

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/01(日) 16:03:29 

    >>24
    漫画ブロガーのババキュア思い出したわ
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/01(日) 16:04:24 

    >>8
    コミケとかオタクアニメの映画が上映される時に必ず話題になるよね。
    子供向けのコンテンツなのに変な臭いさせたオッサンが彷徨いてるなんて現地へ行った子供たちが可哀想…。

    +117

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/01(日) 16:04:29 

    >>24
    多様性w

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/01(日) 16:04:30 

    >>48
    子連れですらきしょいんだ...単独男なんて尚更入れるべきではないね

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/01(日) 16:04:49 

    >>6
    何故テレ朝のコンテンツをNHKでやるんだ?

    +100

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/01(日) 16:05:07 

    >>4
    人手が足りなかったうえに一番厄介な中国人転売ヤーどもは少しでも隙あらば横入りするのが当たり前だから列乱れるのにさらに拍車かかったんだろうな

    +78

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/01(日) 16:06:19 

    >>17
    日曜朝のツイッターとかやばいよ
    トレンドワードがプリキュア(あと仮面ライダー系)で埋め尽くされてる

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/01(日) 16:08:29 

    >>67
    ただ単に、プリキュア好きな娘のためにパパがプリキュア展に連れて行ってあげる
    なら微笑ましいんだけど
    推しキュアが出てきてうれしいからって歌うなよ…て感じでした
    周りみんなドン引きだったもん

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/01(日) 16:08:36 

    >>65
    子供って割と素直に なんかくさーい!みたいに言うからヒヤヒヤしちゃうね

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/01(日) 16:09:27 

    >>20
    子連れは別の列とかすればいいのに、子供向けアニメなんだからさ…
    ゲームセンターのゲームで使う無料カード配布とかも子連れのみ配布とかたまにしていたよね…子供向け番組のカードだけど…

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/01(日) 16:10:23 

    >>51
    たいした利益もでないのに転売ヤーがんばりすぎ

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/01(日) 16:11:02 

    また転売ヤーか

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/01(日) 16:11:11 

    >>31
    4時間も並ぶんじゃ、子供はお母さんと外で待機じゃない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/01(日) 16:11:22 

    そんな人気なんだね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/01(日) 16:11:35 

    借りてた場所、閉館を1時間延長するごとに30万追加料金だって

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:06 

    岸田はさっさと転売ヤー対策しろ!

    支持率あがるぞ!


    やっぱ上がんないかも……

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:28 

    >>6
    うららちゃんなんでこんな〇サイの?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:52 

    >>1

    勝手に殺到すればぁ〜?w
    みーんなお好きで行ってんでしょう?どうぞご自由に♡


    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/01(日) 16:14:10 

    >>17
    プリキュア古いからねー。もう大人になってる人もいるけど、暴れてるのは違う層だよね。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/01(日) 16:14:49 

    >>72
    でもおっさんたちは自分の体臭が言われてるって気が付いてなさそうw

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/01(日) 16:14:52 

    >>6
    2010年くらいのプリキュア観てた子ってまだせいぜい大学生くらいでは?まだこういうの観ない気がする。

    セーラームーンかまた人気なのって当時見てた人らが30〜40歳になったからだもんね

    +49

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/01(日) 16:15:15 

    >>6
    観てた世代は20歳ぐらい?
    もうアニメ卒業してるんじゃないの

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/10/01(日) 16:16:02 

    >>8
    >>65
    大人プリキュアよ
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +1

    -9

  • 87. 匿名 2023/10/01(日) 16:16:26 

    プリキュア展ではないけど、プリキュアのイベントに行った時は初めから⚪️時から⚪️時入場みたいに時間が限られてたから、そこまでぐちゃぐちゃに混んでなかったよ
    グッズ売り場もスカスカだった
    人気なのはわかるんだから、主催者側が時間制限や個数制限とかはじめから設ければいいのに
    普通ほかのアニメのイベントでもそうしてるよね

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/01(日) 16:16:31 

    大きいお友だちも集まったのかな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/01(日) 16:17:15 

    こういうアニメ系のイベントって大抵グッズ販売で揉めてるイメージだけど
    ハナっから受注販売にすれば万事解決じゃないの?って思うの私だけ?
    普通にグッズが欲しいファンの手に渡るし、転売ヤーもいなくなるしwinwinなのにね

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:11 

    >>33
    ドキプリ1番好きだから
    みんなわりと上位でうれしい!

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:21 

    >>47

    不治の病やから一生飲めないね

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:40 

    イベントなんてどこ行っても混んでる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:40 

    >>6
    おジャ魔女も似たようなのやってたよね
    あれはキャラじゃなくて大人になった視聴者が主役だったけど
    キャラが年取って嬉しいものなの?

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:55 

    >>16
    6時間の人もいた

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/01(日) 16:23:36 

    >>20
    マジそれ!オタク男とか多数来てるんだろうね
    子供向け作品なのに成人した男が来るとかめやてほしい!
    まあファンの子供がいる父親が子供と一緒に入場という場合なら許せるけどそれ以外は許せない!

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2023/10/01(日) 16:25:44 

    >>93
    小学校あがったら誰もプリキュア言わなくなるのよ
    嬉しいのかなあ?
    いい思い出のままでいいと思うけど

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/01(日) 16:26:44 

    >>84
    大学生で世代だけどプリキュアオタク結構いるよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/01(日) 16:28:24 

    >>47
    アンパンマンってそんな大きいお友達が殺到するジャンルだっけ?

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/01(日) 16:28:41 

    某SNS見たら、たぶんいい年のオタクが映画何回見に行ったとか来場者特典の交換相手探してたしてた…。
    自分も多少アニメ見るけど、プリキュアは子供向けってイメージあったし、子供と映画見てきたけど所謂、大きいお友達が男女関わらず何人かいてちょっと警戒してしまった。あの内容の何がそんなに刺さるんだと思った。

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/01(日) 16:29:51 

    イベント若手実業家(自称)が多く
    人が集まるのを【権力の象徴】と考え、無上の喜びとしている

    故に、客を待たせない、長大行列を作らない、スムースに誘導する、
    転売を防ぐという考えをはじめから持っていない
    改善する気は全くない()

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/01(日) 16:29:51 

    >>36
    下二つは入場禁止にしてほしい
    プリキュア好きな子供のための展示会なのに自分の欲求のために来る汚らわしい大人とか言語道断

    +8

    -9

  • 102. 匿名 2023/10/01(日) 16:30:18 

    >>97
    男?女?

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 16:32:35 

    今プリキュアの映画やってるけど、幼稚園児くらいの女の子(と親)はもちろん
    中高生の女子グループ、おひとりさまの大人(男女問わず)けっこういるよ
    案外客層は広い

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/01(日) 16:32:37 

    >>20
    差別やん
    逆に男児向けアニメのイベントに女は入場禁止とかになったら大炎上しそう

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/01(日) 16:33:15 

    大阪駅付近に
    初代から現在までのプリキュアキャラを壁一面に
    ズラ〜〜っと並べてるから長蛇の写真撮影の人混みになってたよ

    なぜか
    ヲタっぽい男性が多数(泣)

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/01(日) 16:33:22 

    >>47
    これって小児科かどっかで、病気が治ったら飲んでね、て意味じゃ?w

    +80

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/01(日) 16:35:00 

    プリキュアも若干迷走してるよね
    キュアウイングはまだいいとして、2,5次元舞台でやる高校生男子のプリキュア、あれはやべーだろ

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/01(日) 16:35:32 

    >>97
    マイナスしないで教えてよw
    プリキュアオタクが男か女か

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2023/10/01(日) 16:35:36 

    イベント屋のマニュアルに「サクラ行列」がある
    開門3時間前にバイト数十人並んでもらい大繁盛しているかのように偽装する
    そーすると、あまり興味なくても「流行りモノに詳しい私」達が並びだす

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/01(日) 16:36:21 

    >>17
    私みたいに魔法少女とかセラムンみたいなのが好きな層。変身シーンとか変身玩具とかキラキラしてるのいくつになってもときめいてしまう。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/01(日) 16:38:53 

    イベントの物販でめっちゃ並ばされる事あるけど基本誰でも好きな時に並ばせる、在庫が豊富にありすぎる、圧倒的にレジの台数が足りてないって状況が重なってるんだよな。バランス悪い。並んだ人お疲れ様

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/01(日) 16:41:28 

    >>105
    それ確か公式が阪急大阪駅に出てますって投下しててどこやねんって思った記憶。
    よくよく壁見たら阪神百貨店の周りだなってわかったけど、駅周りのこと知らない人がとりあえずで阪急とかJR大阪に行ったら迷っただろうな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/01(日) 16:41:54 

    >>76
    男を入場禁止にすれば混雑もなくなり待ち時間が圧倒的に減る

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/01(日) 16:43:23 

    >>104
    鬼滅おばさんとかガルにも大量にいるのにね

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/01(日) 16:44:27 

    >>17
    20年やってるからな。初期に見てた人たちもいい大人だしその層向きにもやってるところもあると思う。子供達向きなら今のプリキュアだけでいいしな

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 16:46:15 

    >>114
    あれは男児向けなの?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 16:47:37 

    >>47
    多分、リバースされたんだろうね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 16:47:39 

    >>7
    だいたい転売ヤーのせい

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:00 

    >>116
    「少年ジャンプ」作品だからね一応

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:11 

    >>38
    ゆーてコロナ前もこんな感じだったよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:15 

    2013年の春のドラゴンボール展や2018年のジャンプ展でさえ
    ここまでの大混雑じゃなかった。
    プリキュアってどんだけ人気あるんだろう?
    プリキュア5と続編のGOGOだけ観てたけど会社を風刺した
    敵の描写が面白かった記憶。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:44 

    >>114
    鬼滅=老若男女問わない
    プリキュア=女児向け

    両者では全然違ってくるからね

    +2

    -13

  • 123. 匿名 2023/10/01(日) 16:51:15 

    >>119
    コロコロコミックは小学生で卒業するけど少年ジャンプは大人も読むよ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/01(日) 16:52:12 

    こういうのってディズニーランド以上に並んで出来る体験が本当大したことないやつで、子どもも行きたがったわりにそんなには楽しくなさそうで疲弊して帰る

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/01(日) 16:52:39 

    >>8
    Xで見た画像では若い女の子がいるのが目立った

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/01(日) 16:54:30 

    プリキュア ってそんな人気あるの?
    何年もやってるのは知ってるけど、小さい子供がいる家族層、ロリコンのおっさん層
    そこらへんだけじゃないの?

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2023/10/01(日) 16:55:05 

    >>48
    うわ!背筋がゾワッてなった・・・
    やっぱ成人越えの男は断固入場禁止にすべき!

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/01(日) 16:56:36 

    てかプリキュア展自体が子供向けじゃないみたいな事見かけて諦めた

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/01(日) 16:57:23 

    >>86
    これは大きいお友達が興味ないやつじゃんw

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/01(日) 16:57:39 

    >>8
    子どもたち可哀想すぎ…
    時間分けるとかしてあげて
    ロリコン被害の危険もなくなるし

    +37

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/01(日) 16:57:51 

    >>95
    先日横浜でプリキュアパレードが開かれたみたいだけど
    やはりいい年した男達が多数詰めかけ大混雑したらしいね。
    女児向けのアニメだからまともな感覚なら
    恥ずかしいと思うんだけどね~

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2023/10/01(日) 16:59:03 

    >>129
    大きいお友達が相手にされない女性達

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/01(日) 17:02:41 

    プリキュアは幼児向けだろ。いい歳した大きいお友達が群がったのか?w キモいわ。

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/01(日) 17:04:40 

    >>104
    不服なら男も『差別だ!』とか怒って大炎上してみればいい
    『炎上しない=認めている、賛成している』って事だからさ

    +3

    -12

  • 135. 匿名 2023/10/01(日) 17:05:09 

    去年地元のバス停にプリキュアの広告があったけどパシャパシャ撮影してんの女が多かったわ。
    それもおばさん。歳考えろ。

    +2

    -14

  • 136. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:37 

    >>123
    それが、コロコロも大人の読者多いんすよ
    ベイブレードとか転売屋の餌食だしね…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:50 

    着ぐるみショーだけで十分だろ。グッズ等は量販店で売ってろよ。子供向けの作品でガチイベントやるなよ。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/01(日) 17:09:44 

    >>6
    いつ何時敵がやってくるのか分からないから、全員専業主婦なのかしら?仕事してるの?

    日中の場合は専業主婦、夜は独身組が戦うの?

    色々無理があると思うんだけど。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/01(日) 17:09:44 

    これ、大きなお友達は良いとしても小さなお子さん連れとかどうしてたんだろ…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/01(日) 17:10:24 

    >>32
    じゃあ戦闘中に子供熱出したりしたらどうするの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/01(日) 17:10:50 

    >>86
    ロリ系嫌いだからこのプリキュアの方が好きだわ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/01(日) 17:15:25 

    最近子供の楽しみを奪う大人が多いよね
    ポケカとかまさにそれ

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/01(日) 17:15:48 

    >>51
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/01(日) 17:17:08 

    >>8
    >>65
    そうそう!そんなのお友達でもなんでもない
    子供を泣かせる敵だわ
    会場にいる女性と子供が団結して声をあげてそいつら会場から放り出そう
    そもそも成人越え男を入場禁止にすれば万事解決
    さらに男が入れないように警備員も雇ってね

    +6

    -6

  • 145. 匿名 2023/10/01(日) 17:18:40 

    >>7
    キャラ物は売れるんだと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/01(日) 17:19:22 

    >>17
    今日行ってきたけど大学生くらいの若い女の子達もいっぱいいたよ。おじさんやお兄さんも…。うちは思いつきで行ったからこんなに人いるって知らなくて当日券買えなくて入れなくて帰ってきたけど…。女児いっぱい集まるしロリコンも女児目当てで来てたかもね。

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/01(日) 17:26:37 

    >>111
    物販はオンラインでも買えるようにしたら少しは減るのにね
    現地だから財布の紐緩くなる人もいるだろうけど、混雑してるから買わない人も沢山いるだろうに

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 17:28:25 

    >>135
    おばさんが孫子供の為に撮影してたかも知れないよ?

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/01(日) 17:29:36 

    ポケモンといいプリキュアといい転売ヤーと大きなお友達のせいで子供が割を食ってるのが本末転倒って感じ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/01(日) 17:32:43 

    >>121
    それだけロリコンオタク男が異常に多いって事なんじゃない?
    やっぱり男の入場禁止を実施するだけで問題解決は間違いないと思う
    子供達が窮屈な思いをせず安心して楽しめるようにするためにも絶対に実施すべきだね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/01(日) 17:33:40 

    >>1
    オタク男が大量に買い込んだんだろ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/01(日) 17:33:52 

    プリキュアのショーに生まれて初めていったけど、大きいお友達が三脚立てて陣取ってる光景を見て、絶対に片時も側を離れないように子どもの手をぎゅっと握ったわ。
    あの人たちスーツ着てくるのなんで。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/01(日) 17:37:53 

    >>33
    誰一人としてここ数年のキャラがいない…
    てか、この情報古くない?

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/01(日) 17:40:20 

    大きなお友達ばかりとか?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/01(日) 17:41:17 

    >>51
    コーラルとプリズムが高値なんだ…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/01(日) 17:42:07 

    水星の魔女フェスみたいにネットで購入して決まった時間に受け取る方式にすれば混乱ないやろ。水星はやり方はうまかった。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/01(日) 17:43:16 

    きっしょ。いい歳した男女オタクが群がる姿は寒気する。

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/01(日) 17:43:45 

    >>51
    チラシで作れそう。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/01(日) 17:43:46 

    >>102
    女だよー
    男はきかない

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 17:51:24 

    >>135
    おばさんプリキュアに成人プリキュアもいるから歳は関係ない😡
    女の子は誰でもプリキュアになれるがキャッチコピーだ!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 17:51:44 

    >>153
    プリキュアは過去のキャラの方が人気だと思う。投票する層も昔の世代の子達だし。子供がスタプリ世代だけどスタプリより過去のキャラの方が好きだし最近のはあまり可愛くないって言ってる。

    +4

    -6

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:14 

    若いカップルも酷いよ?
    女は推し活でネットにあげたいから自己中。
    男はそんなカノジョを見てるだけ。
    子供を平気で突き飛ばす。

    なんか子連れとオバサン(子供の母親)にキツイよね。今の若い人の一部は。なにもしてないのに勝手に見下してきて攻撃してくる。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:00 

    >>135
    独身?
    子供のために撮影したり、子供と一緒にファンになった人もいるよ。
    あなたは大人用のものしか楽しめず、大人の降るまいしてるんだよね?

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:40 

    >>11
    マンガみたいに吹っ飛ぶの見たい笑

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:41 

    痴漢も多そう
    幼い女の子目当て

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:47 

    >>135
    娘のために撮ってるというパターンは想像できない人なのかな

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:53 

    >>134
    陰キャ男性にそんな勇気ないよ
    ネットでぶつぶつ言うしか出来ない
    だから陰キャ男性、オタクは無視しないと

    +0

    -6

  • 168. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:57 

    >>53
    男キモオタって弱そうな人を狙うよね?
    小柄、大人しそう、オバチャン、子連れママ。
    イベントで必ずこういう弱そうな人狙って割り込みしてくる。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/01(日) 18:00:50 

    >>166
    バカだから
    想像出来てたらこんなコメしてない
    今頃恥ずかしくてジタバタしてるんじゃない?

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/01(日) 18:01:21 

    >>11
    最近パートやバイト情報見ると代理購入ってのがよくある。
    転売ヤーが仕切っているところもあるんだろうなあ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/01(日) 18:04:54 

    >>4
    ロリコンオタク男ってマナーが悪い奴ばかりだからね
    我先にと目が血走り鼻息荒くして割り込んでくる
    男を入場禁止にしていればこんな事態は起きなかっただろうね

    +4

    -13

  • 172. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:05 

    >>53
    男のキモオタのせいでこのプリキュア展が台無しになったも同然だからね
    子供を楽しませるはずのイベントなのに地獄に変えるとかあいつら何なの?
    マジ男は今後入場禁止にしてほしい

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2023/10/01(日) 18:13:07 

    >>163
    大人だし幼児向けのなんか興味ないわ。今回の物販のニュースも気持ち悪い。

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2023/10/01(日) 18:15:30 

    プリキュア展に行く客の年齢層ていくつぐらいなん?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:45 

    >>144
    おじさん…

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/01(日) 18:17:44 

    >>101
    大人のオタクは、前は知らないけど今は子供に迷惑かけないように楽しんでる感じはあるよ。プリキュアの舞台とかスマートに一眼レフで撮影していいときだけしてストッパーしてる。コスプレ系の人たちのことは知らないけど

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/01(日) 18:22:22 

    子ども向けのコンテンツに大人が群がってるの本当に見苦しい。別に好きなのは構わない、けどこういうのとか無料のショーにまで来て我が物顔でデカいカメラで陣取ったりしてるの見ると、何なんだろうって思うよ。
    先週のプリキュアパレードも横浜近いからプリキュア大好きな娘と行こうと思ったけど、絶対こういう大人たちで溢れるから行かなかったよ。
    何なんだろうね、誰向けのコンテンツなの?って思えてきた。プリキュアは映画とチケット買って行くタイプのショーしか行かない。

    +2

    -7

  • 178. 匿名 2023/10/01(日) 18:23:14 

    >>47
    病気の子供を見捨てるアンパンマン…

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2023/10/01(日) 18:24:19 

    >>138
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/01(日) 18:25:19 

    >>140
    「ごめん、子供熱出たから帰るわ。あとよろしく。」じゃない?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/01(日) 18:30:53 

    >>84
    30になったけどセーラームーンよりプリキュア初代の方が記憶に残ってるし思い入れあるなぁ
    同級生とカラオケ行って盛り上がるのもプリキュアとかおジャ魔女の主題歌だし

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/01(日) 18:31:56 

    >>13
    そりゃ、大きなお友達がいるからね
    幼児にもお構いなしに買い占めそう

    +6

    -9

  • 183. 匿名 2023/10/01(日) 18:33:08 

    >>176
    プリキュアショーとかマジマジョピュアーズのイベント行った時は道開けてくれたり子供の前に前に来ないように気をつけてくれてる感じはあったわ。マジマジョは対象がリアル女子だから複雑ではあるけど、小さい子を優先してくれる姿勢は私も感じた。ロリコン目当てで紛れてる人は嫌だけど、趣味の範囲で好きなら対象の幼児に迷惑かけないなら好きにすれば?とも思う。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/01(日) 18:35:38 

    >>11
    工場のラインで不良品が来たら、横からすごい風圧が来て吹き飛ばされるやつねw

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:08 

    今日行ってきたけどおじさんより大学生ぐらいの女の子と家族連れが8割ぐらいだったよ。私も妹と行ったけどすごい混んでたわ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/01(日) 18:48:00 

    >>42
    それ昔からあるコラだよ

    オタク層を意識してるなら女性のオタク層を入れてないのおかしいし

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:17 

    >>24
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +3

    -9

  • 188. 匿名 2023/10/01(日) 18:56:07 

    >>103
    うちの地域の映画館もそんな感じだったわ。
    プリティストアも色んな客層がいて驚いた。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/01(日) 18:56:19 

    >>130
    プリキュアおじさんのツイートみてるとガチで怖いのいるもんね…そういう人に限ってアクティブだし

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/01(日) 19:05:02 

    >>160
    ババキュア「ゲートボール中に敵が襲ってくるなんて最悪〜!」

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/01(日) 19:05:25 

    >>171
    ロリコンかはわからないが鉄ヲタイベントの記念切符やグッズ販売は何百人いても荒れないよ。
    割込は許されない雰囲気がある位ヲタの統制が取れてる。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/01(日) 19:10:56 

    >>1
    プリキュアとかポケモンとか子供向けのコンテンツに保護者以外の大人が群がって焼け野原にしていくの嫌すぎる。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/01(日) 19:14:12 

    >>53
    アイドルファンの成人男性達が小さい子に配慮して下さいと言われて俺たちは子供より金払ってるのに何で差別されるんだ!って言ってた

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/01(日) 19:15:24 

    >>180
    オンライン戦闘

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/01(日) 19:20:22 

    >>192
    ポケモンはモロアラサーターゲットじゃん。CMでも今のポケモンてこんなに変わったんだーってあからさまに大人にもプレイしてほしいような内容だったしグッズも受注の高額でとてもじゃないけど子供が買えるような金額じゃない

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:03 

    >>182
    女児狙いの着ぐるみおじさん思い出したわ‥
    あとごみ収集でプリキュア女児のパンツ集めてる人‥

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:56 

    今年の2月に池袋のに行ったけど、大阪開催のやつ?
    確かに並んでたけど、四時間は無かったよ。
    列ぐちゃぐちゃ?ちゃんと区切られてたけど…

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/01(日) 19:25:16 

    >>129
    それでいいのだ

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/01(日) 19:26:16 

    >>104
    ワンピースもNARUTOもエヴァもGANTZも鬼滅も男向けのアニメだからね。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/01(日) 19:30:47 

    >>194
    めっちゃ戦闘力高いな

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/01(日) 19:32:15 

    >>74
    いやいや
    チリツモだよ

    ガチの転売ヤーはそれで生活してるからね。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/01(日) 19:32:50 

    オタクのイベントって批判されないとまともにイベント運営出来ないところ多くない?
    アイドルとかもこんなもんなの?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/01(日) 19:34:29 

    >>17
    近所の商業施設にプリキュアストアあるけど
    限定グッズ?販売の時はめちゃくちゃ長蛇の列で子供は全然並んでないよ
    黒い服着たメガネの男率が異様に高い

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/01(日) 19:36:36 

    >>187
    ハグプリ可愛かったけど話はどうだったの?最後2カ月くらいを流し見してただけだから話がよく分からない。ミライクリスタル可愛かった。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/01(日) 19:42:04 

    >>3
    事前受注販売で平和になりそうなのにね

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/01(日) 20:02:21 

    >>53
    男のキモオタって危ない奴が多いからね
    大の男がプリキュアが好きという時点で思考回路が普通じゃない
    危険人物として会場に入れてはダメ

    +9

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:36 

    >>5
    えっど
    見に行くわ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/01(日) 20:31:05 

    子供たちは別の列で買えるようにして欲しいね。
    大友(大きいお友達)と転売ヤーはすまんが同じ列で

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/01(日) 20:44:59 

    >>6
    10代で命を経つ若者へのメッセージ?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/01(日) 21:11:03 

    >>180
    戦闘終えたあとに残りのメンバーと『ぶっちゃけありえないよね?!』とかめっちゃ悪口言いまくるやつやw 

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/01(日) 21:13:28 

    >>68
    テレ朝(キー局)じゃなくて、朝日放送(関西ローカル)なんじゃなかったかな。
    どっちにしろ、なんでNHK?

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/01(日) 21:23:15 

    >>71
    よこ
    たまにいるよね娘を免罪符にプリキュアイベントで大きな顔してるおじさん。
    お母さんまでガチファンだったりするからタチが悪い。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/01(日) 21:49:14 

    >>106
    あーなるほど!!
    きもちわるい(体調の悪い)ってことなのね。
    小児科とかにあるならわかるけど、ビッグサイトの近くとかにあったら、(コミケ帰りの)キモヲタは飲むなよ!ってことかと思っちゃうね笑

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/01(日) 23:23:33 

    >>47
    気持ちの悪いって書くと誤解が笑
    気分が悪いだと小さい子はわからないからかな

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/01(日) 23:39:49 

    私もニチアサコンテンツ大好きおばさんだけど、映画館とかイベント会場行くと色んな意味ですごい人がいっぱいいるよねw
    大きいお友達の中にはいわゆる健常者から外れた人もいるだろうし、そういう人はまあ仕方ないとして
    ガラ悪く複数人でつるんでる男オタはタチ悪いの多い
    たぶん集団になると強気になっちゃうんだろうね

    あとプリキュアに限らずコンテンツに群がる転売ヤーを何とかしないとこういう群集殺到問題は永遠に解決しない
    イベント当日にメルカリとかにずらっとグッズ並ぶのはやっぱりおかしいよ
    大人の財布を安直に狙えるからといってランダム商法からもそろそろ脱却してくれとも思いますよ

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/01(日) 23:46:13 

    >>1
    今日からやってるキャプテン翼2シーズン(第四作目)ジュニアユース編だが、プリキュア出演者のオンパレードかね
    「キャプテン翼」を語ろう!
    「キャプテン翼」を語ろう!girlschannel.net

    「キャプテン翼」を語ろう!漫画やアニメの「キャプテン翼」好きな方、語りましょう


    「キャプテン翼」が好きな人〜!
    「キャプテン翼」が好きな人〜!girlschannel.net

    「キャプテン翼」が好きな人〜!キャプ翼好きな方で語りましょう!! 漫画、アニメ、ゲームなんでも可です。 今年の10月から新アニメの続編もスタートしますね! 私は日向推しです。


    キャプテン翼 2018 第1話「大空にはばたけ!」ネタバレ&感想 | 約3000年前の古代エジプト王様の魂ブログ
    キャプテン翼 2018 第1話「大空にはばたけ!」ネタバレ&感想 | 約3000年前の古代エジプト王様の魂ブログameblo.jp

    キャプテン翼 2018 第1話「大空にはばたけ!」ネタバレ&感想 | 約3000年前の古代エジプト王様の魂ブログキャプテン翼 2018 第1話「大空にはばたけ!」ネタバレ&感想 | 約3000年前の古代エジプト王様の魂ブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ...


    大空翼がキュアドリーム(三瓶由布子)、石崎了がダルイゼン(田村睦心)



    三杉淳がロロ(斉藤壮馬)


    若林源三がサウラー(鈴村健一)
    (主要キャラを担当した鈴村健一は、第三作目の平成から第四作目2シーズンの令和に跨がって22年出演してる)
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +0

    -6

  • 217. 匿名 2023/10/02(月) 00:07:36 

    >>135
    おばさんKポファンもやってるよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/02(月) 00:15:44 

    >>155
    かわいいし人気なのよね。うちの子もこの2人大好きよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/02(月) 00:24:38 

    ふん、昨日の日本VS北朝鮮のサッカーの試合レベルに酷い話じゃないか
    アジア大会サッカー 日本が北朝鮮下し4強入り 試合後北朝鮮が審判に激高 現地リポ杉谷拳士氏の後ろで大荒れ SNS話題「杉谷の後ろで」
    アジア大会サッカー 日本が北朝鮮下し4強入り 試合後北朝鮮が審判に激高 現地リポ杉谷拳士氏の後ろで大荒れ SNS話題「杉谷の後ろで」girlschannel.net

    アジア大会サッカー 日本が北朝鮮下し4強入り 試合後北朝鮮が審判に激高 現地リポ杉谷拳士氏の後ろで大荒れ SNS話題「杉谷の後ろで」 PK判定の場面で北朝鮮選手はPKへの不満を露わにしており、試合後に改めて怒りを爆発させたとみられる。 現地からのリ...


    アジア大会サッカー 日本が北朝鮮下し4強入り 試合後北朝鮮が審判に激高 現地リポ杉谷拳士氏の後ろで大荒れ SNS話題「杉谷の後ろで」/サッカー/デイリースポーツ online
    アジア大会サッカー 日本が北朝鮮下し4強入り 試合後北朝鮮が審判に激高 現地リポ杉谷拳士氏の後ろで大荒れ SNS話題「杉谷の後ろで」/サッカー/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    「アジア大会・男子サッカー・準々決勝、日本代表2-1北朝鮮代表」(1日、杭州) 日本が接戦を制して、準決勝進出を決めた。1-1の後半35分に松村優太が勝ち越しPKを決めた。


    アジア大会サッカー 北朝鮮選手の行為が波紋 日本のドリンク強奪しスタッフを殴る仕草で威嚇 SNS怒り「暴力とかスポーツやる資格なし」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    アジア大会サッカー 北朝鮮選手の行為が波紋 日本のドリンク強奪しスタッフを殴る仕草で威嚇 SNS怒り「暴力とかスポーツやる資格なし」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「アジア大会・男子サッカー・準々決勝、日本代表2-1北朝鮮代表」(1日、杭州)  日本が接戦を制して、準決勝進出を決めた。1-1の後半35分に松村優太が勝ち越しPKを決めた。  荒れた試合とな


    +0

    -5

  • 220. 匿名 2023/10/02(月) 01:21:30 

    >>187
    旦那は誰なの?

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/02(月) 01:26:40 

    >>204
    壮絶夫婦喧嘩の後解決、平和に。

    未来組が未来へと帰る。

    その後プリキュア 達は皆んな大人に。
    ラスボスだった旦那とも順調、
    元プリキュア 仲間だった子が医者になり
    彼女にサポートしてもらいながら出産。
    ハグたん誕生。

    未来から来てたプリキュア 仲間とも再会(ルールーは子供だからプリキュア で活躍してた記憶が無いのてここはちょい寂しかった。)
    めでたしめでたし。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/02(月) 01:27:52 

    >>51
    悲しい…

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/02(月) 01:28:09 

    >>220
    ラスボス。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/02(月) 01:35:48 

    >>220
    プリキュア展、人殺到で阿鼻叫喚「地獄だった」 物販エリア混雑で批判に公式謝罪「運営体制を改善してまいります」

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2023/10/02(月) 01:55:12 

    >>138
    それシフトで揉めるやつw
    ついでに土日祝も子持ち優先で免除だし妊婦なんか戦えないし結局独身に皺寄せ
    主婦妊婦組が自分の人生優先で片手間に戦いながら独身がケツモチしてるうちに婚期を逃す話なのかな
    それとも主婦組が戦いがあるからPTA役員や旗振り当番を変わってもらうように掛け合うもことごとく断られる話とか

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/02(月) 03:00:17 

    >>8
    なんで男ってあんなに汗臭いんだろうか、、くさい

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2023/10/02(月) 06:09:56 

    >>144
    バカ?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/02(月) 07:01:53 

    職場の人の旦那がこれ好きで引いてる

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/02(月) 07:04:25 

    >>15
    ATCでやってたトミカ&プラレールツアーってやつはアソビューで事前チケット購入制で入場できる時間が決まってたから並ばずに入ることができてマシと思たけどね。
    購入もパッと見で列は長いけどレジも多いしそれほど並ばなかったと思う。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/02(月) 08:00:32 

    プリキュアの消費者って、主にファミリー層、昔アニメ見てました〜っていう若い女の子の層、大きなお友達層の三つだよね。

    色んなイベントに参加して学んだけど、アニメやアイドル、グラドル、AV、電車、漫画、車、スポーツ、ギャンブル、ジャンルは様々でも男のオタクが集まるイベントはどこも民度高くないよ。体臭問題も実際あるし。
    客同士のケンカもあるしイライラしてスタッフに絡んだり、出演者が若い女性だとその子相手にキレるとかあるあるだったりする。女性向けイベントでは滅多に見ない転売ヤーも大勢いる。
    プリキュアは女児向けコンテンツのはずなのに昔からこういう人達も大勢いるからトラブルが起きやすいんだと思う。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/02(月) 08:36:58 

    女の子と臭いオタクが同じ空間にいるの?
    かわいそう

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/02(月) 08:39:06 

    >>51
    くっだらない

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/02(月) 10:21:47 

    >>206
    昔でいえばミンキーモモやクリィミーマミもロリコン男が
    飛びついてたな。
    当時のキモオタがその制作会社の倉庫に忍び込んでセル画泥棒を
    やらかして捕まった事もあったし

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/02(月) 12:33:46 

    >>208
    小遣い握りしめた子供は別の列に並ばせてあげてほしいね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/02(月) 13:20:21 

    >>6
    面影があるね。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/02(月) 13:49:46 

    >>84
    今18だけど友達と絶対観ようね!って話してるよ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/02(月) 14:08:58 

    もう初日から数日は子供限定にして後は大人でいいじゃん

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/02(月) 15:04:01 

    >>153
    キャラ見る限り10年くらい前の情報っぽいね。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/02(月) 15:33:24 

    >>122
    鬼滅はジャンプだから本当は少年向けだよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/02(月) 15:59:10 

    Twitterでプリキュアガチ勢を謳いながらキャラプリントの下着をオカズにしていた大きなお友達もいたし、純粋なファンばかりが殺到したわけではないんでしょうね…

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/02(月) 17:30:22 

    >>226
    オタク男は風呂嫌いで滅多に入らないらしい

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/02(月) 23:34:13 

    >>201
    在庫の管理と発送の手間がすごそう

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/03(火) 11:17:27 

    普段のキャラクターショーはともかく、これは20周年記念イベントで昔のファンを狙ってるやつだから客層を批判するのは筋違い
    運営がキチンと対策をすればいい

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/15(日) 16:17:16 

    昨日行ってきた。
    懐かしくなってきた二十〜三十女性が多かった感じで男性はそんなにいない。
    でも女性もオタ活はしてるけど身なり綺麗にされてる方もいれば、そうでない方もいた。
    以前ジャンプ系漫画のイベント展示とかよく行ってたけど後者は見たことない層で、男性より女性の方が顕著にヤバい感出てた。入り口付近でグッズ交換(ランダムの購入者特典)してもらおうと屯してたから余計にそう思ったのかも。私も声かけられて軽く追いかけられたよ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/26(木) 02:20:06 

    横浜のプリキュアパレード行ったけど大きなお友だちはいたけど、お子さん前の方にどうぞ!まだ数人入れます!って子どもに場所を譲ってくれてキモいけど紳士だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。