ガールズちゃんねる

「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入

484コメント2023/10/01(日) 07:25

  • 1. 匿名 2023/09/27(水) 18:49:59 

    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入 | 共同通信
    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入 | 共同通信nordot.app

    政府は27日、配偶者に扶養されるパート従業員らが一定の年収になると年金などの社会保険料負担が発生するのを避けるため...


    「106万円の壁」対策では、従業員の保険料を肩代わりする企業に対し、1人当たり最大50万円の補助金を支給する。10月から導入する。

    +8

    -257

  • 2. 匿名 2023/09/27(水) 18:50:30 

    それでも100万に抑えたい

    +350

    -12

  • 3. 匿名 2023/09/27(水) 18:50:39 

    もっと別にすることある

    +649

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/27(水) 18:50:44 

    げ、最悪…

    +232

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/27(水) 18:50:52 

    財源は?また増税?

    +476

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/27(水) 18:50:57 

    企業にはすぐお金出すよね。

    +541

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:03 

    だったら前に戻すのはダメなの?

    +330

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:09 

    企業に50万支給して、パートには支給なし?

    +620

    -15

  • 9. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:12 

    3号縮小へのカウントダウン始まったね

    +232

    -25

  • 10. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:13 

    そのお金はどこから…?

    +160

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:20 

    これは企業にとってプラスなだけではないの?こちらに得あるの??

    +216

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:20 

    増税メガネクソ野郎…

    +408

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:22 

    いや、106万から上げれば済む話では?

    +437

    -15

  • 14. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:26 

    企業に補助金やるなら本人に還元してやれよ

    上ばかり美味しい思いをする日本

    +396

    -8

  • 15. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:44 

    日本人のみにしてよね。

    +121

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:52 

    われらパートタイマーなしでは、この国は回らんからな!

    +423

    -27

  • 17. 匿名 2023/09/27(水) 18:51:55 

    もうこの国は終わりだよ

    +130

    -14

  • 18. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:07 

    これって負担が減るのは企業だけでパートは保険料引かれる?

    +253

    -7

  • 19. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:22 

    >>6
    自民党だからね…

    +31

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:23 

    >>5
    2025年に増税と言われてるよね

    +121

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:34 

    >>5
    増税だ!っていうキッシーのポスター貼られそう…

    +101

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:38 

    >>13
    昔より時給上がってんだから130を150にすればよくない?
    そんな簡単な話ではないのかな…

    +452

    -12

  • 23. 匿名 2023/09/27(水) 18:52:55 

    扶養制度と3号やめて、一律税金下げるんじゃ駄目なのか。
    扶養も3号も公平では無いし、それなら止めて、全員が少しでも楽になれるようにした方がいい。

    +225

    -77

  • 24. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:12 

    また増税です

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:14 

    >>20
    増税に破綻に、やめてくれよ…
    京都市民より

    +96

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:18 

    このまま物価高騰すれば106万とか気にしてる場合じゃなくなるからほっとけ

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:19 

    みんな海外にばら撒かないで日本に使えって言ってたじゃん

    +176

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:27 

    それを企業が従業員に還元してくれればいいけど大抵はしないよね

    +178

    -6

  • 29. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:33 

    >>1
    何しても扶養内で働くんで!
    クソ政治家の思い通りにはしねーよ

    +165

    -12

  • 30. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:44 

    >>1
    採用して補助金打ち切りになったら企業はパートを解雇できるん?

    補助金出します→採用→補助金打ち切り

    政府ってそうだよね。

    +156

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:50 

    扶養内パートに頼らず、厚生年金をちゃんと自前でかけてやれよ!という国から中小企業への圧ですねこれは。
    数年助けてやるから、それまでに自立しろと。

    +120

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/27(水) 18:53:57 

    >>1
    集めてばら撒きすんな
    減税しろ

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:06 

    この補助金の支給が2年後?とかに終了したら、どうするのかな。
    また働き控えに戻るだけじゃない?

    +138

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:18 

    企業は不正しそう…

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:25 

    >>15
    日本で働いてる人みんな平等にね

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:51 

    思いついたの誰よ

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:53 

    結局は税金でしょ。

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/27(水) 18:54:59 

    働いてないやつを用意して、働いてるふりをさせて50万円受け取る企業出てきそう。

    +208

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/27(水) 18:55:14 

    >>8
    記事に書いてるよ

    手取りが減らないよう企業が従業員に支給する「社会保険適用促進手当」も新たに創設する。

    +56

    -8

  • 40. 匿名 2023/09/27(水) 18:55:47 

    そのシワ寄せがこっちにくるぞ!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/27(水) 18:55:48 

    >>16
    その偉そうな目線が凄く不思議。自分もそういう働き方が認められてラッキーな面があるくせにね。

    +27

    -54

  • 42. 匿名 2023/09/27(水) 18:55:53 

    >>38
    そうだよ、病院だってコロナのとき病床スカスカなのに
    受け入れてるって嘘ついて助成金もらってたし

    +181

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:08 

    社会保険なんていらない
    自分で貯めて医療費全額自己負担の方がよっぽど安くつく
    毎月30万の給料から5万近く取られるとかアホか?
    会社負担を合わせると月10万近く取られるとかキチガイか?
    そもそもこれのせいで企業が給料上げられないんだよ
    しかも高齢化で更に上がり続けるからな
    年金なんて本当に貰えるかも怪しい
    社会保険に殺されるよマジで

    +245

    -21

  • 44. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:17 

    >>1
    もう直接50万円欲しい

    +157

    -6

  • 45. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:26 

    フルで働いてる人間を馬鹿にしてるのかな

    +143

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:37 

    >>1
    これはこの前の130の壁とは別?
    2年間は幾ら働いても良いって事?

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:42 

    これじゃないだろ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:53 

    >>6
    企業が潤わないと雇用が生まれないからね。
    なお、超過利潤は配当と自社株買いと役員報酬に消える模様。

    +49

    -4

  • 49. 匿名 2023/09/27(水) 18:56:53 

    そんな余計な事にカネ使わないでさぁ、減税とかすりゃいいじゃん 特にガソリンなんて流通、田舎で必要なんだし 田舎過疎したいの さぞかし、広島って大都市岡山なんだろね そりゃ田舎知らないわけだぁ

    +96

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/27(水) 18:57:11 

    >>11
    ないよね
    その50万で個人の保険料をまかなえるくらい時給を大幅にあげてくれないと個人に得はないね
    企業がそんなことしてくれるだろうか

    +111

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/27(水) 18:57:20 

    >>5
    なんで増税されないんだろう?
    日本の税金空っぽにする作戦?
    防衛費はなくていいのかな

    +3

    -19

  • 52. 匿名 2023/09/27(水) 18:57:34 

    >>28
    そういう制度じゃない

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/27(水) 18:57:58 

    >>13
    いかに税金をむしり取るかが重要なんだよ。
    制度を複雑にして庶民を欺くやり方。
    岸田政権早く終わらないかな。

    +247

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/27(水) 18:58:17 

    >>13
    今の扶養は時給300円代の頃に出来たらしいよ
    それなのに上限は変わってない

    +241

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/27(水) 18:59:01 

    >>51
    ずっと増税されて過去最高叩きだしてるやん

    +22

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/27(水) 18:59:07 

    >>16
    そんなことないよ

    +15

    -32

  • 57. 匿名 2023/09/27(水) 18:59:12 

    >>9
    2025年には年収70万以上から社会保険加入にしたいみたいね。
    そりゃ税金納めてくれてる保育園ママ、ワーママがありがたいのは分かるけど少子化対策としてむしろ子供いる人はみんな年金免除にすれば平等なのにね。

    +102

    -72

  • 58. 匿名 2023/09/27(水) 18:59:18 

    独身正社員への支援はないの?

    +12

    -10

  • 59. 匿名 2023/09/27(水) 18:59:45 

    >>14
    ほんそれ
    企業でなく何で個人に渡さないのよ?

    どうせ言い訳が山ほど返って来るんだろうけどさ
    やらず言い訳ばかりしてるとこが国が没落する原因なんだよ

    +56

    -7

  • 60. 匿名 2023/09/27(水) 19:00:10 

    >>46
    扶養内130。残り少ない期間で必死に超えないように調整してるのによく分からなくてどうしたらいいかわからん。

    +40

    -7

  • 61. 匿名 2023/09/27(水) 19:00:29 

    >>23
    わかる。
    働く人皆から取るでいいんだけど、全体を下げてよって思う

    +96

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/27(水) 19:00:34 

    >>13
    そうすりゃ余計な手間もかからないのにね。こういう補助金って不正受給多いからやらないで欲しい

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/27(水) 19:00:36 

    複雑にしないでよー

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/27(水) 19:01:12 

    >>44
    笑笑確かに笑笑

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/27(水) 19:01:58 

    >>48
    その潤う企業が下に還元しないから景気は良くならん

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/27(水) 19:02:43 

    >>60
    本当に。
    めっちゃギリギリまで増やすと150万ぐらい
    1番損しそう…😞

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/27(水) 19:03:21 

    >>60
    最低時給も上がるしね
    もう何がなんだか
    10月なんてすぐなのに

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/27(水) 19:03:50 

    >>58
    子なし正社員も特にないよ?

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/27(水) 19:04:47 

    >>23
    前に、越えた分をガラリと変えるのでなく稼いだ分に見合っただけ比例して税金が発生するならばって書いたら、
    そんなはした金で足りるか!バカかって返信きたわ。
    殺伐としてた

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/27(水) 19:05:04 

    >>5
    またって言うけど岸田さん増税してないんだよなあ

    +5

    -22

  • 71. 匿名 2023/09/27(水) 19:05:23 

    >>46
    従業員の数で106か130で違うんじゃない?
    106の方の企業には50万補助だして、130の方は2年間はいいよってことかな

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/27(水) 19:05:28 

    >>51
    国の財政は健全だからに尽きる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/27(水) 19:05:39 

    >>57
    子供が納めた年金を親がもらえる、にたら良いと思うよ。
    子供いる人は自分の子供がめちゃくちゃ納税するみたいに思ってるけど、ほとんどの人は高額納税者のおかげだから。

    +102

    -11

  • 74. 匿名 2023/09/27(水) 19:05:54 

    >>1
    130万の壁の補助金はあるのか?そこが知りたい。
    多くのパートがこっちだと思う。

    +41

    -3

  • 75. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:11 

    >>33
    企業に50万の補助出るからって106超えて働く人ほぼいないと思う。
    主婦側にメリットないから。

    +131

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:37 

    >>39
    既にフルタイムでも?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:44 

    だから壁の額を上げろって!
    企業が儲かるだけで全然国民に還元されてない

    +55

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/27(水) 19:06:50 

    よくわからん。
    でも結局健康保険は払わないといけないんだよね?
    夫の会社から出てる扶養手当もなくなるだろうし。

    結局、従業員少ない職場で129万働くのが一番得?

    +73

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:17 

    >>57
    貧乏人ほど子供を産むからやめて欲しい。
    そもそも、別に「少子化のために」産むわけじゃなく、「欲しいから産む」んだから、これ以上優遇する必要あるの?

    +66

    -18

  • 80. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:31 

    >>1
    本気で国民を締め上げて殺しにきてる
    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入

    +53

    -7

  • 81. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:38 

    >>13
    ここだけは絶対手を出さないよね、腹立たしい

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/27(水) 19:07:45 

    パート側で考えると、現状の壁超えて働き損になってしまう分を、会社が補填してくれる制度作るよってことでいいの?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:51 

    >>70
    社会保障費に手をつけてるから実質増税したのと変わらない。こっちは強制徴収されるから税金よりタチが悪い。

    +48

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/27(水) 19:08:52 

    >>51
    コロナでほとんど使途不明金があるぐらい本当はお金が余ってるから

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:09 

    50歳、子育てしながら扶養パートで何十年もやってきた。
    年金も国保なので個人年金と投資信託やって老後の備えにしてる。
    50歳の今から厚生年金になっても大した額にならなさそう。 自分みたいな人多いんじゃないかな。

    +14

    -12

  • 86. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:11 

    保険料の負担を、もっと細かく段階的にすればよいのに
    ライン越えたらいきなり多額の負担になるから、みんな制限したくなる
    支給額の何%かを負担て決めれば働き損もなくなるし、人手不足も解消されるよ

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/27(水) 19:09:45 

    >>22
    時代遅れなんだよ
    1978年の最低賃金340円台だった頃のルールを2023年でもやろうとするんだから無理に決まってるじゃんね
    政治家はなぜそこを変えようとしない?

    +255

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:16 

    >>71
    130万の方はかなり少ないと思う。
    従業員100人以下(50人に変わる?)か、めちゃくちゃ時給高い勤務時間少ない人か、パートでWワークしてる人だから。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/27(水) 19:10:54 

    >>43
    年金は別として、保険要らないなら、要らないって出来るよ。全額自己負担も。まさか、扶養で保険もらってないよね??

    +1

    -12

  • 90. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:04 

    >>69
    最近のガル民は殺伐としてるよね…バカと言えば気が済むのか…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:08 

    >>28
    なんで年収100万ぽっちのパートに金ばら撒くの?ワーママだよ?一番きついのは

    +16

    -25

  • 92. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:25 

    >>9
    転勤っていう制度もついでになくしてほしいわ

    +132

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:37 

    補助金50万って税金から?
    意地でも扶養内にしたい奴らのためになぜ税金使われるの?
    企業もウハウハだろうししっかり働いてる人可哀想だね

    +39

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/27(水) 19:11:42 

    意地でも扶養内にこだわる人いるけど、最終的に企業は扶養外れて働いてくれる人を選ぶだけだと思うよ
    その方が助成金出るし、いちいち年末に調整しなくてすむし

    自分の身の振り方見誤ると無職待ったなしになるよー

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:10 

    >>65
    従業員もだけど、下請にも払い渋るからねぇ

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/27(水) 19:12:12 

    >>67
    せめて来年からすればいいのに。
    企業も従業員も色々準備できるしね。
    企業も従業員もよくわからないままスタートしてうまくいくはずないし、こういう補助金系って逃げ道があったりするからずる賢い会社はうまく逃げ道を使って補助金で儲かったりするんだよね。

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:03 

    >>94
    奨学金率上がりそうだね。今ですら半数以上なのに

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:10 

    >>80
    扶養も3号も時代に見合わないし、不平等だから、廃止して当たり前だと思う。その分全員に減税して欲しい。
    「扶養辞めるなんて少子化が〜」って言う人いるけど、むしろ共働き夫婦にさらに金銭的余裕が出来れば、その人たちが産むだろうから、少子化関係なくなるだろうし。少ない稼ぎの人は別に産まなくて良くなるよ。

    どーーーーしても働きたくない&払いたくないのを、「少子化」を大義名分に騒いでるようにしか見えないんだよなあ…。

    +69

    -60

  • 99. 匿名 2023/09/27(水) 19:13:36 

    今は年寄りも威張れない世だね。誰の稼ぎで食ってんの?(年金)くらいの貧困国だから。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:34 

    >>58
    ワーママ正社員もないよ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/27(水) 19:15:48 

    >>85
    50歳なら今後払うことになっても短期間じゃない?
    制度が変わるまでに時間かかるし。
    ほぼ逃げ切りみたいなもん
    若い世代からしたら羨ましいと思うよ?

    +16

    -7

  • 102. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:15 

    >>76
    フルタイムかどうか関係ある?
    106万以上130万未満で社保加入対象になった3号パートタイマーさんなら該当するんじゃないの?

    +10

    -8

  • 103. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:22 

    >>1
    ばらまき利権いい加減にしろ
    それに暇な公務員に楽な仕事あてがって高待遇せしめるのやめろ
    公務員のための仕事をやめろ!

    +22

    -5

  • 104. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:38 

    >>68
    (´・c_・`)

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/27(水) 19:16:40 

    >>98
    いや、産んで直ぐに働ける身体にはならないからだよ。とりあえずご自身が産んでみてから考えてみてね。

    +20

    -21

  • 106. 匿名 2023/09/27(水) 19:17:24 

    >>1
    給料上げて、かつ減税して欲しいのに
    それに税金を投入するってなんなん
    こういうのをいたちごっこっていうんじゃないの

    +56

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/27(水) 19:17:48 

    >>1
    日本衰退の原因は公務員
    既得権益づくりのためなら無駄なことをなんでもする
    組織のスリム化や減税は絶対にしない
    公務員さえ豊かであればあとはどうなってもいいという際限ない欲望が日本を衰退させた

    +4

    -8

  • 108. 匿名 2023/09/27(水) 19:18:14 

    >>57
    なんでマイナスばかり?
    あと2年あるからその間は猶予期間って事でしょう?
    引かれて少なくなるのが嫌なら働く時間を増やすor引かれても諦める、しかないのに。

    +12

    -6

  • 109. 匿名 2023/09/27(水) 19:19:45 

    >>106
    お金あるから働かない人たちはもういいじゃんと思うわ
    働けないほど病弱な人ってそんなに溢れてる?有休取って平日出かけると井戸端会議してる主婦相当見かけるけど

    +22

    -3

  • 110. 匿名 2023/09/27(水) 19:19:55 

    >>11
    パートが社会保険加入できるように促進してるから、
    これから先のこと考えるとパートで働いてる人も得になるんじゃないの。

    いまだに夫の扶養抜けても社会保険入れず国民年金って人も勤務先によってはあるから。
    これから3号廃止とか働いてる人をできるだけ社会保険加入を国が考えてるみたいだから、
    その時に困ら枚ようにではないかな。

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/27(水) 19:19:56 

    >>105
    えっいつまで産後なの?

    +19

    -6

  • 112. 匿名 2023/09/27(水) 19:20:03 

    >>105
    コメ主働けって言ってるんじゃなくて全員減税にしたらいいのにって言ってんのにそんな発言するから子持ちや3号、専業叩かれるんだよ
    減税されたら実質手取りアップなのに何の不満が?

    +55

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/27(水) 19:20:43 

    社保加入したらもっと働けるようになりませんかね?
    パートは1日7時間までしか働けない規則があるから、月150時間弱が限度なんですけど

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/27(水) 19:21:06 

    >>58
    何も背負ってないタイプの人に何の支援がいるの??

    +7

    -16

  • 115. 匿名 2023/09/27(水) 19:21:44 

    >>8
    106万以上になって保険料発生したら、企業がもらった50万からちょっとくれる 
    ってことかな?

    でも、実際どうするかは、企業頼みのようだね

    +103

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/27(水) 19:21:47 

    >>3
    てかもう配偶者控除とか扶養とか無くせばいいのに。

    それで子育てしてる人や介護してる人は別の制度で、既婚独身や高所得かどうかとか関係なく平等に助けてあげたらいいだけでしょ。

    +53

    -11

  • 117. 匿名 2023/09/27(水) 19:21:57 

    >>41
    居なくても周る企業なんてザラにあるのにね。
    むしろその分、周りの正社員が迷惑被ったりしてるし。

    +5

    -28

  • 118. 匿名 2023/09/27(水) 19:22:48 

    >>111
    10年くらい?病院案件だね。

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2023/09/27(水) 19:23:44 

    そんなことするなら最初から年収の壁なんて無くせばいいのに。
    無駄金使わないで欲しい

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/27(水) 19:23:54 

    >>6
    国民には非課税世帯、クーポン数千円。舐めてる

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:22 

    壁気にするくらいの年収なら、普通に扶養外れてフルタイムになれば良くない?何を悩んでいるのかわからない

    +11

    -16

  • 122. 匿名 2023/09/27(水) 19:24:55 

    >>102
    促進手当って書いてあるからどうなのか気になっただけですが
    今まで手当なくても扶養抜けて働いてたフルタイムの人は適用外で、新たに加入した人だけ手当貰えるってなんか嫌なんですけど

    +42

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:08 

    >>1
    年末の調整で周りに迷惑かけるし、仕方ないからと今年から扶養外れて覚悟を決めて働いた私が可哀想

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:22 

    >>20
    物価が悪い理由で上がってるのに一人当たりの使う金額が上がった!景気は回復してるって言われても誤魔化されないわ

    +51

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:34 

    >>1
    献金欲しさに企業を補助するのか
    法人税の税率あげるとか、ついでに宗教税導入して庶民の負担を軽減しろや

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/27(水) 19:25:44 

    >>11
    経営者がポッケナイナイでおしまいだよ

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/27(水) 19:26:10 

    >>53
    よこ。珍しく不信任案出なくない?政党関係なく国の願いってやつか。(国家公務員含む)

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/27(水) 19:27:29 

    ちょろまかす企業絶対いるよね

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/27(水) 19:28:17 

    >>87
    1978年と今では社会情勢も何もかも違うのにね。
    これだけ共働き増えてるんだし、撤廃でいいわ。

    +97

    -3

  • 130. 匿名 2023/09/27(水) 19:28:26 

    >>2
    わたしは結婚してないからわからないが、
    配偶者控除の年収106万ってのは
    1つの会社の年収なのかな?

    そしたらダブルワークして、例えば1つの職場で年収106万未満、もう一つの職場で年収20万で合わせて126万という働き方はだめなのかな?

    どっちにして130万超えたら損してしまうからあんま意味ないかな

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/27(水) 19:28:37 

    >>89
    フルで働いてれば社会保健は強制加入ですけど?
    何か勘違いしてる??

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/27(水) 19:28:39 

    >>1
    トピタイ見た途端に不意に昔のドラえもんのテーマソングが流れ出した
    ドラえもんを欲してるんだな
    こういうの考える人の頭が冴えてピカピカになるように
    てか、納税者に寄り添う議員に総取っ替えする道具を出して貰いたいわ

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/27(水) 19:28:44 

    >>57
    外国人にはばら撒きするけど日本人からは絶収するおー!
    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入

    +15

    -9

  • 134. 匿名 2023/09/27(水) 19:29:47 

    >>106
    3号廃止とか、パートの社会保険加入のラインをもっと下げようとか国が考えてるから
    その為の救済措置だよ。

    結局はパートでも社会保険に入れるように企業の負担を一時的に補助するだけ、
    企業がパートの数を調整すると、扶養内パートで働いてる人が困るからだよ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/27(水) 19:29:55 

    >>114
    デハ私ガ作ッタシステム使ワナイデクダサーイネー

    +1

    -4

  • 136. 匿名 2023/09/27(水) 19:30:26 

    >>121
    「働きたくない」「払いたくない」を、「ひどい!!少子化になるよ!?」に言い換えてるだけだよ。

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:09 

    とりあえず比例区やめて

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:30 

    >>121
    時給1000円としたら

    80h勤務→手取り80000円
    100h勤務→手取り8万5000円

    扶養内に収めようってならない?

    +56

    -3

  • 139. 匿名 2023/09/27(水) 19:31:47 

    >>45
    本当それ!
    いくら何でもふざけすぎてる

    +37

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/27(水) 19:33:27 

    >>103
    公務員一括りにするなよ。
    頭悪い発言に聞こえるぞ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/27(水) 19:33:34 

    >>135
    国関係のシステムなら、何か頂いてませんか??会社だとしても。クレクレなの?
    非課税世帯と変わらんな。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/27(水) 19:33:47 

    >>13
    逆、とっとと撤廃しろ
    子育てや介護がある人へは、別の形で援助すればいい

    +48

    -8

  • 143. 匿名 2023/09/27(水) 19:33:51 

    >>116
    結婚したがる人が減りそう笑

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:36 

    何を企んでるんだよ?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:53 

    これって本当に勤め先から個人に渡されるの?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:20 

    >>133
    これ、フルで働いてる人が納めた税金で、ろくに働いていないお荷物にばら撒きする政策だけど

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:29 

    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入

    +0

    -5

  • 148. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:29 

    >>8
    >>115
    >>122
    ニュース記事の抜粋じゃなくて自民党発表の全文読んできた。
    手当出したり賃上げした事業者に対して労働者1人につき最大50万を支給だって。
    企業がやらなきゃそもそも支給されないみたい。

    経済対策について岸田内閣総理大臣記者会見(全文) | 記者会見 | ニュース | 自由民主党
    経済対策について岸田内閣総理大臣記者会見(全文) | 記者会見 | ニュース | 自由民主党www.jimin.jp

    先ほど、自民党、公明党、両政調会長に対しまして、明日の閣議で、来月中をめどに経済対策を取りまとめる指示をすることを伝えました。

    +53

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/27(水) 19:35:51 

    >>131
    使わなきゃ良いじゃん、保険を。何で使うの?要らないんでしょ?

    +3

    -18

  • 150. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:23 

    >>145
    んなわけない。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/27(水) 19:36:30 

    >>45
    ガルでも良く「共働きしなきゃいけない旦那を選んだあなたが悪いのに、私たちに八つ当たりしないで欲しい〜笑笑」って感じのコメントあるしね。
    名物だと思ってるけど。

    +42

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:13 

    >>1
    毎日扶養の話あるよね

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:39 

    >>141
    日本語話シテクダサーイネー

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/27(水) 19:37:47 

    >>112
    「私子どもを産んだのよ!?誰より優遇されないと!!」ってタイプだから、何言っても届かない。
    多分「子どもを産んだこと」で人にマウント取れると思ってる。

    +21

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:19 

    >>1
    頭悪いから理解できん…
    なんでこんな事するん?
    会社側は補助してもらえるから越えられても大丈夫だし、そのパートさんにもっとシフト入ってもらえるね!ってこと?
    そのパートさんはシフトに入りたくなかったら断っていいんだよね…?

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/27(水) 19:38:45 

    >>143
    それで結婚しなくなるのって「子供も産まない、介護もしない、だけど3号目当てで結婚する」みたいなやつだけでしょ。

    そんなやつ、男でも女でも結婚しないでいいだろw

    +26

    -6

  • 157. 匿名 2023/09/27(水) 19:39:05 

    こんなお金あるなら水道管工事に回すために貯めててほしい、必要なところには回さないカラクリ

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/27(水) 19:39:22 

    >>41
    短時間勤務で安めの給料で働く人がいないと、低価格の商品が提供できない企業はたくさんあると思うで

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/27(水) 19:40:29 

    >>2
    正直、更年期でしんどいし親もトシだし「いっぱい働かせてあげる!!」より「仕事は無理せず生活出来るようにしてあげる」の方が嬉しい。最近「働け!」「働け!」怖い。その内求人も「80、90、喜んで」みたいになりそうで怖い。

    +196

    -6

  • 160. 匿名 2023/09/27(水) 19:41:42 

    >>151
    ガルで喧嘩売ってくる奴なんて大体馬鹿。本当に旦那がいるかもわからない。真面目に返サナイヨ。

    +13

    -4

  • 161. 匿名 2023/09/27(水) 19:42:31 

    イタ電しまくり中国にってまだ金銭支援してるの??もう経済自立してらっしゃるよね?
    なにやってんの日本は。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/27(水) 19:43:04 

    >>130
    2箇所以上の事業所で働いていて、いずれも社会保険の適用条件を満たさない場合は原則社会保険加入せず国保
    健保で、配偶者の扶養になるか(国民年金第3号になるか)は配偶者の加入する健保次第
    法律では130万円以上は扶養になれない旨定められているけど、健保独自で条件を設けられる
    例えば、協会けんぽなら130万円未満かつ被保険者の年収半分未満でないと被扶養者になれない

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/27(水) 19:43:11 

    >>91
    はいはい!ワーママが1番偉い偉い!
    パートも正社員もそれぞれの場所でそれぞれの技量で頑張ってる。働いてるのは同じでみんな偉いよ。

    こんなとこでカーストとってる暇あるなら、早く家事と育児しな?忙しい時間帯じゃないの?

    +14

    -18

  • 164. 匿名 2023/09/27(水) 19:43:19 

    >>6
    中抜きで儲かる

    企業に出す=献金で戻ってきたりする

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/27(水) 19:43:44 

    >>148

    私も読んできました
    今もう9月の終わりだけど
    なんでこんな時期にこんなドタバタな事してるんだろ

    +53

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:19 

    >>1
    なんでこれはこんなに早く決まるの?
    児童手当の所得制限撤廃なんて来年の秋からじゃなかった?

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:30 

    バタバタだな、おい

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/27(水) 19:45:53 

    また補助金か…
    恩着せがましく他人の財布からお金を出すな
    だったら減税免税にしてってば

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/27(水) 19:46:03 

    >>23
    それが一番良い!公平!働いてる人だって普通にきつい

    +64

    -5

  • 170. 匿名 2023/09/27(水) 19:47:46 

    130万の方は?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/27(水) 19:48:37 

    総務の人大変だなー。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/27(水) 19:49:19 

    もうあと3ヶ月じゃないの
    扶養内の人は対して超えないでしょ 
    それに超えたら旦那の会社の家族手当がゼロになったりするんだけど?それはどうなるのよ


    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/27(水) 19:49:31 

    >>149
    ??
    馬鹿ですか?

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:06 

    なんで短時間働く人に優しくして、フルタイムで働く人には厳しいままなんだろう。

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/27(水) 19:51:30 

    補助金を出して献金で自民に行くお金ですね

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/27(水) 19:52:02 

    扶養外れて週5パートしてて働き損ラインだけど、どうせ1円も貰えなそう

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/27(水) 19:52:47 

    自称旦那さんがお金持ちの人は専業でいてもらいたい。時短パートでベラべラ話しに来る人わけがわからん。切実な人に譲った方が良いよ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/27(水) 19:55:46 

    >>31
    そうだといいけど小さい会社は無理だろうねぇ…

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/27(水) 19:56:06 

    >>22
    減税したら買い控えが起こるから絶対できないとか言っちゃうくらいだから、壁が150になったら今普通に働いてる人もみんな扶養になりたがるくらいのトンチンカンな思想してそう。

    +67

    -2

  • 180. 匿名 2023/09/27(水) 19:56:06 

    >>23
    そうしてほしい。
    これに適用される人が増えることによって、また正社員の税金上がるんでしょ?ほんまにやめて欲しい

    +51

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/27(水) 19:56:12 

    >>148
    じゃあ会社からの正式発表まってどうするか決める感じだね

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/27(水) 19:57:40 

    >>174
    わかる
    子供いるから仕方ないと言う意見もあるけど、子供3人育てながら私だけで毎月税金で11万引かれてる。旦那なんてもっとだよ。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:18 

    >>101
    30代からしたらうらやましい限り…

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:24 

    >>115
    介護の処遇改善加算でも、介護職でないところにまわす会社があるからね。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:32 

    パートタイマーを増やしたい
    パートタイマーにもっと長く働いてほしい
    国の意図はこうでしょ?
    やっぱり正社員を減らしたいのかな

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/27(水) 19:58:43 

    >>174
    そんな事言い出したらなんで子持ちには優しくて子なしや独身に厳しいんだろう、なんで低所得者には優しく中間層には救済ないんだろう、なんで中間層以下に手当はあって高所得者には手当ないんだろうとキリがないよ

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2023/09/27(水) 19:59:42 

    >>73
    産まない人間よりずっとましだけどね。

    +26

    -24

  • 188. 匿名 2023/09/27(水) 20:00:08 

    >>7
    これだよね。
    企業側も前の方が楽でしょ。なんならもっと前に戻したら働き手の働き控えなくなると思うけど

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/27(水) 20:00:09 

    >>185
    企業は儲かるが、未婚率少子化は悪化するだろうよ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/27(水) 20:00:10 

    >>58
    独身は社会を支える側だから支援がないのは分かるんだけどさ、子持ちでも保育園に預けて頑張ってフルタイムで働いている親は何の支援もなく社会を支える側として扱われるのに、「子どもいてフルでなんて働けない」「子どもいないけど体力なくてフルで働きたくない」「おうちでゆっくりしたい」みたいな奴らは何故か弱者として手厚い支援があるの、本当におかしい。
    どっちが弱者だよ。

    +17

    -5

  • 191. 匿名 2023/09/27(水) 20:00:15 

    >>79
    結果的に日本のためになるからだよ。

    +11

    -8

  • 192. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:11 

    >>117
    結婚してまで正社員で働くなんて嫌だねー
    まあ出来ない人はいいね。
    正社員

    +6

    -8

  • 193. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:27 

    >>92
    それはダメでしょ。転勤はどこの企業でも不正防止にもなってるんだから

    +11

    -17

  • 194. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:41 

    単純に体力なくて扶養内でなんとかおさめたいのに、国の補助あるから130万以上シフト入ってって言われたらそれはそれでつらいな…。んで2年後はパートも社保入れなあかん→会社普負担増えるからシフト減らされるorクビも困る…。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/27(水) 20:01:50 

    >>186
    別にみんなでそれ言えば良いんじゃない?
    世の中不公平ばかりなんだから文句言うぐらいいいじゃない

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/27(水) 20:02:12 

    直前にきめるな!
    こっちは10月から106万制限に引っかかるから、と何ヶ月も前から働き方で悩んで決断して準備してるんだ!
    長年パートで働いてた人がこれを機に転職した人もいるんだぞ!
    転職したら一からなんだぞ!

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/27(水) 20:02:14 

    >>1
    わけわからん補助金でごまかすより税金さげろよ!!!

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/27(水) 20:02:27 

    >>9
    3号無くなったらますます少子化進むだけ。
    3号って子育て世帯にはお守りでもあるし、必要な制度だと思うけどね

    +234

    -39

  • 199. 匿名 2023/09/27(水) 20:03:11 

    >>46
    でも2年ももう今年入っちゃうから気を付けてねって言われた

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/27(水) 20:05:31 

    >>173
    保険証無しで診察受けて、100%払って後日の請求もしなければ良いんじゃないの?
    期限付いてるはずだから、無視していたらそれ以上、請求してこい!ってなるの?

    +1

    -17

  • 201. 匿名 2023/09/27(水) 20:05:35 

    >>163
    税金社会保険料納めてる正社員とフリーライドしてるパートは、どう考えても同じじゃないし偉いのは前者だよね。自己評価高すぎてビックリするわ。

    +14

    -15

  • 202. 匿名 2023/09/27(水) 20:06:43 

    もっと早く決めよーや!

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/27(水) 20:07:54 

    補助金で建て替え工事

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/27(水) 20:08:52 

    >>79
    今まで 欲しいから産む 側だった世帯年収800~1000万前後くらいの人達が、苦しい思いする日本になったから産み控えてるんだよ。その辺の人たちにもう少し余裕与えたら、欲しいから産むが増えるはずなんだけどこの日本じゃもう怖くて(後先考えるまともな人は)産めないよ。

    +46

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/27(水) 20:10:49 

    ふざけんなよ
    税金だろ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/27(水) 20:12:01 

    >>198
    3号あるからという理由で子供産む人なんていないわよ

    +46

    -60

  • 207. 匿名 2023/09/27(水) 20:13:53 

    >>148

    補足で。

    この度の50万補助の制度は、
    元々あった、キャリアアップ助成金を利用した制度。
    【新たに】103万扶養を外れるパートのみ 対象~。
    なんじゃーこりゃ。不公平!!!
    https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001099868.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001099868.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/11910500/001099868.pdf


    +28

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/27(水) 20:14:34 

    うちの職場みんな106万どころか103万もいかないから
    きっと何にも変わらないだろうな〜

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/27(水) 20:14:52 

    扶養外れちゃうから働けないいついつ代わりに出てって頻繁に言ってくるババア
    これからちゃんと仕事出てくれるのだろうか

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2023/09/27(水) 20:16:27 

    >>33
    補助金をもらうためには、そのパートさんを2年後?に厚生年金に加入させなくてはいけないというロジックがあるみたいだよ。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/27(水) 20:18:22 

    >>210
    社会保険・年金ホイホイみたいなもんだよね。
    怖いわ。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/27(水) 20:19:22 

    >>2
    10月から制度変わるとなると、会社から打診されたらめんどくさいな
    今、ちょうど辞める人がいて人足りてないから私が行けばいいじゃんみたいになるのやだ

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/27(水) 20:20:25 

    >>199
    今年も入れて2年!?
    来年からだと思ってた

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/27(水) 20:22:01 

    >>213
    よこだけど、来月から開始だったと思う

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/27(水) 20:25:34 

    >>198
    介護とかも含めて、下の子が◯歳までみたいな別の制度を作ればいいだけだと思う。何も全員に適用することない。

    +67

    -6

  • 216. 匿名 2023/09/27(水) 20:32:34 

    >>198
    未就園児の子育て世帯と介護してる世帯だけ残せばいいだけの話
    もしくは、別の制度でもいいけど
    子ども小学生以上で平日日中暇でゴロゴロしてる人や小梨まで3号で社会が守ってあげる必要ない

    +28

    -35

  • 217. 匿名 2023/09/27(水) 20:32:37 

    いくらまでオーバーできるのかな。
    私、去年から扶養外で「働き損」にならないくらいの稼ぎだけど、上限なしだったらものすごいショック。

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/27(水) 20:38:21 

    >>43
    それか、もうちょっと医療費自体が安くなればいいのにね

    おしゃべり問診の初診料とかさ、、
    薬代も3割負担でも高いよ

    かといって、総合病院の勤務医とかは激務なわりにそんなに高給取りじゃないんだよな

    どこにお金が回っているんだろう

    +52

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/27(水) 20:41:31 

    >>216
    介護してるって証明しにくいよね。
    自宅で介護なら分かるけど、通いの人も多そうだし。

    +6

    -4

  • 220. 匿名 2023/09/27(水) 20:43:32 

    >>204
    それならもう仕方ないんじゃないかな。
    自分の責任、自分の手に負える範疇で何ともならないなら、産まないしかない。日本が衰退するのも仕方ない。

    ただ、働かない人のために補っていた分を減らして、全員平等に税を減らせば、今度は共働き層が1〜2人プラスして産めるようになるかもよ。
    「少子化がー」ってことなら、誰が産んだっていいんだからさ。

    「働きたくなーい」「払いたくなーい」って層が「少子化になるよ!?」ってやたら唱えてるけど、その分共働き夫婦が子ども産むので、特に少子化は問題ないです、ってなるよね。
    そうしたら「少子化になるよ」の大義名分は使えなくなっちゃうよね。

    +9

    -13

  • 221. 匿名 2023/09/27(水) 20:47:17 

    >>105
    横 今でも専業主婦世帯より、共稼ぎ世帯のほうが子供産んでるよ

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/27(水) 20:49:06 

    >>58
    ないの。岸田総理大臣はそんな事を考えてないの。独身正社員からは更に絞り取ることを考えてるから

    マジつら

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/27(水) 20:51:02 

    >>196
    でも新たに103万越える人が対象じゃなかった?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/27(水) 20:51:21 

    >>201
    フリーライドって何?
    最低やな

    +6

    -6

  • 225. 匿名 2023/09/27(水) 20:54:24 

    申請めちゃめちゃ面倒そうね。
    細かい条件とか色々ありそう。

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/27(水) 20:55:30 

    >>207
    計画書を事前に提出して、時給上げて、勤務時間を増やして、社会保険に加入させて実績があってから補助金が支給になるのね。
    制度をちゃんと理解している上司がいればいいけど下手にただシフトを増やしたら失敗しそうだ。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/27(水) 20:56:24 

    この話って、小規模のお店で働いていて103万に抑えている扶養内も私にも関係あるのでしょうか?

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2023/09/27(水) 20:56:50 

    >>219
    横 それはしょうがないかも 独身や3号以外の人だって介護してたし これからもそうだし

    +6

    -5

  • 229. 匿名 2023/09/27(水) 20:58:01 

    >>87
    まじで意味わかんないよね、
    本当に政治家ってアホしかおらん、国民のこと無視!

    +61

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/27(水) 20:59:09 

    >>145
    転職した場合なんかはどうなるんだろう?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/27(水) 20:59:28 

    >>228
    いや、しょうがないかどうというか、よく3号は育児と介護に限定とかいう意見あるけど、介護って証明難しいよねって思っただけ。

    +6

    -5

  • 232. 匿名 2023/09/27(水) 21:02:00 

    >>165
    選挙?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/27(水) 21:02:07 

    >>231
    いや、私もしょうがないと思ったから書いただけ。

    +5

    -5

  • 234. 匿名 2023/09/27(水) 21:04:56 

    >>233
    介護の証明の問題と独身かどうかは関係なくない?
    介護に限定ってのは介護してるって証明できないから難しいんじゃないかなと思う。
    育児はいけると思うけど。

    +0

    -6

  • 235. 匿名 2023/09/27(水) 21:09:44 

    >>155
    な、私もよくわからん。
    今扶養内だ働いてるけど週3で丁度いいしこれ以上は働きたくない。
    でもこの制度って『さぁ〜壁を取っ払ったからみんな気にしないでバンバン働いてねー!』って事だよね??
    働きたいけど働き止めしてる人は嬉しいかもしれないけど
    これ以上別にシフト増やしたくない人は出勤日数このままで良いですって言ってもいいよね??

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/27(水) 21:11:24 

    >>98
    働きたくないのではなく、働けないんじゃないかな?
    子供二人でもフルはきついし、三人いたら無理だと思う。
    親の手伝い無しで子供複数いてがっつり働くなんて不可能でしょ。

    +58

    -4

  • 237. 匿名 2023/09/27(水) 21:12:11 

    企業にばらまきってこと?
    結局末端には還元されないような…
    企業も顧問税理士とヒソヒソ悪知恵働かせてさ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/27(水) 21:13:52 

    3号フリーライダーは永遠に不滅です

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2023/09/27(水) 21:15:00 

    >>234
    横。
    介護必要な人は絶対に介護認定うけてるから、ケアマネに証明してもらう制度作ればいいと思うよ。
    今でも家族の介護状況は聞かれてプラン作るから、特別ケアマネの仕事が増えるわけでもないし

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/27(水) 21:17:53 

    >>236
    個人差というか家庭によるけど無理とか不可能って言いきるのもどうかな。
    実際私、子供3人いるけど正社員共働きだよ。
    義父母も働いてるし、実の親は他界してるから頼れる祖父母いないけど。
    同僚も子供3人、4人いる人もざら。

    +7

    -22

  • 241. 匿名 2023/09/27(水) 21:20:50 

    >>239
    介護までいかないでも支援程度で手伝ってる人もいるんだよね。
    病院の送迎とかさ。
    そういうのもちゃんと認定してくれるならいいけど。
    今介護離職増えてるみたいだよね。特に50代以降で。
    この世代って正社員で働けるような状況じゃなかったし、今みたいに正社員で仕事続けられる環境じゃなかった人がいなくなるまで3号なくすのはなかなか厳しいんじゃないかなって思うけど。

    +7

    -3

  • 242. 匿名 2023/09/27(水) 21:24:29 

    >>240
    フルタイムで?
    保育園幼稚園時代は無理でしょ?
    一番下が小学生とかじゃないと無理じゃない?

    +1

    -7

  • 243. 匿名 2023/09/27(水) 21:26:21 

    >>241
    要介護の前に、要支援があるよ。
    送迎が必要な人には要支援がつくからケアマネもつくよ。
    支援の人は、1人暮らしもできるけど、なんらかの手助けが必要ってレベルだから送迎必要な人ならつくよ。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/27(水) 21:29:24 

    >>243
    日常生活は支障ないけどって人も結構いるんだよ。
    病院の時だけ車出すとか。
    田舎の方とか交通の便が悪いからね…。

    +2

    -5

  • 245. 匿名 2023/09/27(水) 21:30:08 

    >>206
    3号に助けられてる致し方ない人はたくさんいるよ

    +37

    -5

  • 246. 匿名 2023/09/27(水) 21:30:38 

    >>235
    私も週3程度がちょうどいい
    これ以上働いたら、まず家の事と仕事が両立できなくなり、家の中が荒れる
    そして体を壊してしまう
    そうなったら本末転倒だわ

    +34

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/27(水) 21:32:22 

    なんでそんなややこしくするの

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/27(水) 21:34:32 

    国民皆医療制度を維持するにも税金が必要だから。
    何割か負担で医療を気軽に受けられる日本の制度は素晴らしいし、今後も維持して、あたりえになってしまって有り難みが薄れているところを改善しないと、海外みたいなことになったらほんと大変よ。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/27(水) 21:34:41 

    >>5
    扶養内パート優遇されすぎじゃね?

    +48

    -7

  • 250. 匿名 2023/09/27(水) 21:38:53 

    扶養とかは別として、社会保険料を納めれば将来の年金が増えるし,昼間とか大したテレビもやってないし老後してまとめて見れば済む話だから、とりあえず、フルで社会のためにクタクタに働いて、お休みの日はエンジョイする,とかってすると、休みの有り難みも感じるし、良いよ。

    架空に耽るより、実社会に自分の力をつくあと良きと思う。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/27(水) 21:39:27 

    >>235
    あまり働きたくなくて扶養内にしてる人もいるよね。
    そこはそれで良いと思います。

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/27(水) 21:40:13 

    >>121
    106万以上で社会保険加入の場合
    年収129万→社保年間24万
    年収105万→そのまま貰える
    これなら誰だって扶養内を選ぶよ。

    +43

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/27(水) 21:41:24 

    >>17
    それ言う人、じゃあどの国なら終わってないの??世界情勢わかってる??

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/27(水) 21:42:44 

    >>138
    しかも子供いたら保育料学童代とられるわ扶養控除なくなるわで結局働き損
    ガッツリ働くためには時間が必要だけど定時が遅くて家庭が回らない
    なら扶養内でってなるのは必然

    +33

    -3

  • 255. 匿名 2023/09/27(水) 21:42:56 

    は?
    税金は払うのが当たり前
    健康保険も払うのが当たり前
    年金も払うのが当たり前

    もう、こじきみたいな国民性になってきてるのかな

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/27(水) 21:43:50 

    >>183
    40代氷河期からしたら30代は恵まれてるよ…

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/27(水) 21:43:58 

    子供いたら所得税を減免にすればいいだけだと思うんだけどな
    こんな回りくどいことしないでさ
    昔に戻そう

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2023/09/27(水) 21:45:09 

    いさぎよく専業主婦で節約生活で乗り切る。
    障害児ふたりかかえているから自分が倒れると家庭回らんもん。

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/27(水) 21:46:19 

    >>242
    フルタイムで。
    今末っ子と2番目が保育園だけど実際やれてる。
    残業は旦那と調整して出来る日にしか残れないけど。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/27(水) 21:49:04 

    >>257
    ほんとそう思う
    子供手当所得制限なしの増額でもいい
    扶養内主婦はほっといて、子供の数で還元すればいいのに

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/27(水) 21:51:56 

    >>226

    私、10/1から扶養を抜けて社保加入するって決まってるんだけど
    そんな計画書の話聞いてないしどうなるんだろ

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/27(水) 21:52:25 

    >>256
    35歳リーマン直撃+奨学金当たり前世代です…
    もちろん氷河期の方もしんどいと思います

    +8

    -3

  • 263. 匿名 2023/09/27(水) 21:53:34 

    >>226
    くっそめんどくさー
    総務の人可哀想

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/27(水) 21:57:38 

    主婦の小遣い稼ぎになんで血税を使うんだよ。
    ほんとに生活が苦しかったら、壁なんか気にせずに
    働くでしょ。自営業の共働きからしたら、サラリーマンの妻だけ
    優遇されて、不公平でしかないよね。

    +14

    -6

  • 265. 匿名 2023/09/27(水) 21:58:37 

    >>259
    それはすごいね。ほいでがるちゃんやる暇まであるんだもんね。

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2023/09/27(水) 21:59:12 

    >>98
    少子化は別として、お金あっても時間がなきゃ子育ては辛いよ。仕事してたら朝も夜もバタバタして、甘えたい盛りの子供にゆったり接する時間もない。

    +23

    -3

  • 267. 匿名 2023/09/27(水) 22:02:04 

    >>244
    さすがに要支援すらつかないレベルの親に介護必要とは言えないよ。
    それってつまり、自分で何の問題もなく病院に通えるけど、娘がいるから頼ってるレベルだよ。

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/27(水) 22:02:43 

    >>98
    共働き夫婦に必要なのは金銭的余裕より時間的余裕では?

    +38

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/27(水) 22:04:12 

    >>80
    たとえ貧民でも税金の原資なんだけどね
    コロして減らして一体どうするつもりなんだか

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/27(水) 22:07:48 

    >>148
    企業に支給する50万がどこかで切られるなら賃上げはしないよね。
    手当なら切られたタイミングで無しにできそうだけど、そうなったら扶養内パートは梯子を外された感じになるね。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/27(水) 22:08:11 

    選挙近いから自民党に票をいれてくれる企業を助ける!

    かしらね(u_u)

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/27(水) 22:09:21 

    >>264
    扶養内パートって雇用主には扱いやすい人材なんだよ。

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/27(水) 22:09:47 

    >>262
    よこ
    リーマンはガルではわかってもらいにくいよね…

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/27(水) 22:09:53 

    >>226
    じゃあ申請しない会社だらけだね。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/27(水) 22:10:59 

    >>272
    社会保険料のコストがいらないし小遣い稼ぎは切りやすいからね。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/27(水) 22:12:27 

    >>257
    3号を無くして年少者扶養控除の復活が1番だと思う。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/27(水) 22:16:46 

    >>276
    年少者扶養控除時代を知らないんだけど正社員夫婦であっても適用だよね?

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/27(水) 22:17:49 

    >>57
    免除申請でいい。
    あと健康保険は国保みたいに割増で払って。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/27(水) 22:24:42 

    年収の壁もそうだけど、三号専業主婦枠は残すべきだよ。
    ただでさえ若い世代が産まないのに、無くしたら誰も産まないよ

    +9

    -12

  • 280. 匿名 2023/09/27(水) 22:25:32 

    >>279
    完全無職の専業主婦は残しておくといいよね。

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2023/09/27(水) 22:29:56 

    三号っていうセーフティネットすら無くなるんなら独身で結婚もせず子供も持たないのが一番楽じゃない?

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/27(水) 22:30:38 

    助成金の申請作業めんどくせー
    余計な仕事増やすな

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/27(水) 22:30:38 

    >>45
    まさに、収めた税金を有効に使ってほしいわ。
    人手不足なら、扶養の制度から考え直せよ

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/27(水) 22:32:10 

    >>159
    本当にそう
    死ぬまで働かされて税金むしり取られそう

    その措置も2年だけとか
    それにどんな意味があるの

    そして人気取りの子ども手当増額とか
    ○○手当増額とか一時しのぎしないで欲しい
    その財源のために増税するとか本末転倒

    手っ取り早く色んな減税してくれたら
    そんな手当てあてにしなくても暮らせるだろうに

    国会議員たちみたいに
    たくさん給料もらってるやつに
    消費税が10%なった大変さなんて分かりゃしない

    日本では日本国民より
    移民の方が大事にされてる不思議

    +42

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/27(水) 22:33:07 

    税金のために税金を使う¿

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/27(水) 22:36:00 

    >>36
    金に困ったことがない輩たち

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/27(水) 22:36:11 

    何でいちいちこんなややこしいことするんだろう。
    106万から社会保険に入らなきゃいけないってのが間違いだったんじゃないの?
    企業も労働者も求めてないのに。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/27(水) 22:37:39 

    >>279
    社会保険料の最低額くらいで産む産まないを決める貧乏人が産むとクレクレになるから赤字。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/27(水) 22:39:28 

    >>281
    今時3号なんてセーフティネットにならない。
    社会保険料を何が何でも払いたくない人がセーフティネットと言い張ってるだけ。

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/27(水) 22:40:16 

    >>80
    何で急に45000円になるのか謎。

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/27(水) 22:40:36 

    >>49
    減税してくれたらみんな平等で1番いいのに

    なにかするっていったら財源確保のために
    増税するってことが理解に苦しむ

    手当なんかいらなくなるくらい減税しろ
    そうすりゃ余裕もできて経済が回るはず

    差し当ってはガソリン関係の二重課税やめろ

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/27(水) 22:41:25 

    >>138
    だよね
    こっちは今の生活の為に働いているのに、出勤日が増えて手取りも減るんじゃ割に合わないよね
    せめて時給をあげてもらわないと、扶養を抜けるメリットがないよ

    +22

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/27(水) 22:41:27 

    >>80
    小さい子供がいる3号ならまだしも小さい子供もいない人が3号で免除されてるの納得いかない
    1号も学生すら払ってるのになぜ優遇されてるの?
    働きなよって思う

    +21

    -7

  • 294. 匿名 2023/09/27(水) 22:42:55 

    >>279
    子供いない人まで3号なのはやめて欲しいわ

    +7

    -4

  • 295. 匿名 2023/09/27(水) 22:44:39 

    >>290
    本当にそれ
    極端すぎるよね

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/27(水) 22:45:34 

    >>272
    短時間分の支払いでいいし、ボーナスも社員ほど出さなくてもいいからね

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/27(水) 22:45:52 

    >>9
    始まってないよ(笑)

    +7

    -6

  • 298. 匿名 2023/09/27(水) 22:47:25 

    >>289
    出産って命懸けだからね
    妊娠中や出産時のトラブルで仕事続けられなくなる女性は結構いるのよ
    そうなった時3号あれはまだ安心だけど、ないならリスクを避けて産まないという選択するよね

    +4

    -7

  • 299. 匿名 2023/09/27(水) 22:47:56 

    >>84
    だから外国にバラまけるし
    日本に住む外国人に優しい

    無知だったから外国人が生活保護受けられるって
    最近まで知らなかったわ

    移民に優しくする前に国民を労わってほしいわ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/27(水) 22:48:05 

    >>23
    3号やめていいから、あらゆる所得制限なくしてほしいわ!それか世帯年収合算して課税してほしい!

    +42

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/27(水) 22:51:14 

    >>98
    金銭的余裕できても共働き世帯の子供の数はそこまで増えないと思う
    そもそも時間がないし、そんなに仕事に穴あけられないでしょ

    +23

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/27(水) 22:52:00 

    >>290
    2025年は団塊の世代が一気に後期高齢者になるタイミング。
    だから扶養内パートの賃金の壁を超低くして社会保険・年金加入させて財源を捻出するんだと思う。

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/27(水) 22:54:12 

    >>98
    じゃあ、子どもが熱出して早退したり休んでも文句言わないでよ。辛く当たらないでよ。
    フルタイムで働きたくても働けないから短時間で働いてるんだよ。

    +48

    -7

  • 304. 匿名 2023/09/27(水) 22:56:06 

    扶養内で抑える人は、私も含め最低時給近くの時給1000円前後の人が多いと思うから、
    次回から最低時給は全都道府県1500円にして、そのかわり全員税金社会保険引くよ、というのはどう?
    それなら色々引かれても今現在の手取りは変わらないから、子育てが落ち着くにつれて徐々に勤務時間増やせる。
    政府もご希望通り全員から税金取れるよ。
    時給アップ分はしばらく(どちらにしても時給は年40円くらい上がるから10年くらい)会社に補助出せば。
    シンプルだし私なら納得する。

    +13

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/27(水) 22:56:34 

    >>293
    学生は払ってなくない?
    税金なら確定申告で全額還ってくるし、年金は免除できるじゃん

    +1

    -8

  • 306. 匿名 2023/09/27(水) 22:56:44 

    >>45
    ほんとソレな 今月も3万近く引かれたわい!!

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/27(水) 23:02:48 

    >>240
    仕事内容にもよるでしょ。できる人もいるかもだけど、子供2人3人いたら無理な人も多いよ。体力だって一人一人違うし。自分ができるからみんなできるわけじゃないんだよ。

    +30

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/27(水) 23:03:35 

    >>240
    私も不可能と言い切るのはあれだと思うけど、あなたは自分ができるからって皆んなが同じように出来るでしょ、と思ったらダメだよ
    特にあなたのようなケースはレア超レア
    あなたはスーパーウーマン
    一般人には同じように出来ない人も多い

    ちなみに私の母もあなたのような超レアスーパーウーマンで、今よりもっと大変な時代に男性並みに働きながら子供3人ほぼ一人で(父親は殆ど家にいなかったから)育て上げたけど、結局最後は体ボロボロになって病院通いながら働き続けてた
    これを好きでやってるならいいと思うけど、他の人にやれるはずって押し付けるのはどうなのかなぁと思う
    社会情勢がどうあれね
    お金も大事だけど健康な体も大事だよ

    +45

    -4

  • 309. 匿名 2023/09/27(水) 23:05:10 

    >>305
    税金の話してないし。
    税金と年金は全然違うよ?
    免除と3号は別の話
    免除ってのは払わなければいけないけれど申請して払うの免除してもらう事
    免除は3号と違って将来もらえる年金の額減らされる
    3号は免除じゃなくて払わなくても旦那がずっと2号なら減額されずもらえる
    基本的には3号以外の20歳以上の人は払ってるんだよ

    +5

    -3

  • 310. 匿名 2023/09/27(水) 23:06:20 

    扶養内…各家庭の事情があるし勝手にしてくれ
    ワイはフヨウしてくれる人おらんから全く関係なし!!
    子供も小3で滅多に風邪ひかない!

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/27(水) 23:09:05 

    >>236
    毎回その手のコメント見るけど、実際祖父母にズブズブなのって保育園のクラスに数人だよ
    ほとんどの人が夫婦で切り盛りして子ども二人とか育ててる
    うちも祖父母に頼ったのはインフルエンザで下の子以外全滅したときくらいだよコロナ前

    +6

    -13

  • 312. 匿名 2023/09/27(水) 23:09:52 

    3号無くしたら子供産む人ガーって人いるけどさ
    3号無くして月18000円の国民年金も払えない人はそもそも最初から子供なんて産めないでしょうよ

    +8

    -8

  • 313. 匿名 2023/09/27(水) 23:12:05 

    >>305
    じゃあ3号廃止して主婦も学生と同じ免除制度にするようにしたら?
    ガッツリ将来もらえる年金額減らされるけどね

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/27(水) 23:12:27 

    >>12
    有吉w

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/27(水) 23:14:05 

    >>151
    その割には社会保険料払いたくなくて必死に勤務時間調整してるのってなんでなのか

    +20

    -1

  • 316. 匿名 2023/09/27(水) 23:17:49 

    >>206
    3号がないから産めないという人はいるんだなこれが

    +33

    -5

  • 317. 匿名 2023/09/27(水) 23:21:08 

    >>307
    ??
    だから個人差や家庭によるけどって書いたよ?
    私や他の同僚もやってるから出来るよね?って言いたいわけじゃなく不可能とか無理って断言してたから、実際働いてる人は働いてるし、それが複数人子供いる人の総意のように言われてもなって感じただけ。

    +3

    -10

  • 318. 匿名 2023/09/27(水) 23:33:16 

    >>44
    だからさ、結局トップだけ得するやん?

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/27(水) 23:34:27 

    >>80
    うちは旦那が国保だから、むしろ社保かけた方が得なのかなって思ってるけどどうなんだろ?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/27(水) 23:38:50 

    >>220
    大前提として責任持てるなら誰が産んでもいいと思う。もちろんそう思うんだけどけど、税金にあまり頼らずに産める層に願わくば沢山産んで欲しいわけよ。
    となると子ども手当や支援が打ち切られるギリギリの層に手厚い補償をした方が費用対効果が見込めると思うってことが言いたいわけよ。

    政府は少子化対策として手厚く保証する層を確実に間違えてる、ただそれだけ。

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/27(水) 23:42:25 

    >>28
    なんか違う

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/27(水) 23:42:27 

    >>33
    補助金終了する時には、3号廃止にして扶養に戻れなくしてそう。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/27(水) 23:46:24 

    >>98
    3号無くしたら会社がパート減らして、正社員に負担がいくだろうから余計少子化にならない?
    未就学児は保育園があるけど、小1の壁とかどうするんだろう。

    +11

    -8

  • 324. 匿名 2023/09/27(水) 23:48:16 

    >>317
    よこだけど、前置きしているけどどやっているようにしか聞こえないよ。

    +1

    -5

  • 325. 匿名 2023/09/27(水) 23:48:55 

    >>88
    今101人以上の所で
    週20時間未満で働いてて
    ぎりぎり130万未満だと

    130万超えても良いと言われても
    他でダブルワークするしかないって事
    ですよね?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/27(水) 23:53:22 

    >>311
    「〜くらいだよ」っていうけど、インフルエンザの時に頼れるかとうかって、ものすごく大きくない?

    +18

    -3

  • 327. 匿名 2023/09/28(木) 00:07:40 

    >>98
    違うんだよ、、本当に、、
    確かにとうしても働きたくない人も中にはいるかもしれないけど、、

    私は親と同居してるから先月から再就職して何とかフルタイムやってる。フルタイムで働くのって親と同居じゃないと無理だと思う。
    乳幼児は本当にびっくりするほど頻繁に体調不良になるからその都度仕事を休むなんてまず無理。パートだってハードル高いのにフルタイムなら尚更。
    それに乳幼児がいると就活めっっっちゃ大変だった。子どもいない時の正社員転職は1社目ですぐ決まったけど、子供産んでからはまぁ〜〜〜〜どこも雇ってくれない。諦めて時短パートにする人も多いと思う。

    働きたくても、子どもがいたらフルタイムでは働けない人が多いんだよ。私も子供産んでから知ったことだけど。

    +22

    -6

  • 328. 匿名 2023/09/28(木) 00:08:04 

    3号なくしても私はパートしかやらない
    年金払わなきゃならなくなれば払うだけ
    ただ3号なくなるとこれから結婚出産して子育てする人が困ると思う
    今だってフルタイム主婦よりパート主婦の方が多いのに3号をなくそうとするのは一生フルタイム独身か一生フルタイム兼業かのどちらかだよね?

    +5

    -7

  • 329. 匿名 2023/09/28(木) 00:10:24 

    >>312
    そういう問題じゃない

    +1

    -4

  • 330. 匿名 2023/09/28(木) 00:11:00 

    >>94
    そう思う、これから最低賃金上がる度に出勤日数が減っていって人手不足になるなら扶養内パートを減らして扶養外れて働く人を増やすと思う
    保険も年金も赤字でお年寄りや扶養内の人達の分を正社員や扶養外パートだけで支えられる時代じゃなくなった

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/28(木) 00:11:42 

    >>98
    3号なくなっても減税なんかにはならないよ
    あなたこそ私は払ってるのに払わないのはずるいって正直に言えばいいのに

    +11

    -6

  • 332. 匿名 2023/09/28(木) 00:12:07 

    >>326
    インフルエンザの時はおばあちゃんショートステイに行ってもらって新幹線乗って助けに来てもらったけど、最初で最後だよ
    論点ずれてるけど、祖父母に頼ってないよって話

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/28(木) 00:13:00 

    >>57
    これにマイナスしてるのって独身?
    専業主婦や扶養内パートがマイナスしてたら笑えるよな

    +5

    -11

  • 334. 匿名 2023/09/28(木) 00:16:37 

    >>333
    あなたがコメントしたの?
    前半と後半にあまり関連性がなくて少しわかりにくいから適当にプラマイつけた人もいそうだけどマイナスつけてるのは独身でしょうね

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2023/09/28(木) 00:17:49 

    >>45
    去年の10月に泣く泣く扶養外れたのに。ほんとむかつく!

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/28(木) 00:28:58 

    >>317
    横だけどジジババを頼るか会社を頼るかの違いで誰かに助けてもらっているのは同じじゃない?
    子どもが熱出して早退したことないし残業もいつでも出来ます!という人もいるだろうけど、多くの人は子どもの体調不良でお休みもらったり残業できない日は他の人がフォローしてくたり助けてもらっていると思うんだよね。

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2023/09/28(木) 00:38:08 

    >>320
    そうねぇ
    我が家所得制限で何ももらえない層だけど、私立の助成金も公立の無償化もばら撒きも医療費もなーんにも対象にならないから、本当は3人子供欲しかったけど2人で諦めた
    こういう人結構いると思うよ、この層

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/28(木) 00:52:58 

    自民党はもうダメだわ
    あらゆる業種がインボイスで反対してもう自民党の支持、投票率が下がるわ
    これ税の2重どりだから。

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/28(木) 01:15:36 

    >>220
    少子化になってもかまわないなら年寄りを攻撃するのはやめなよね
    自分たちが次の世代を育てられなかっただけなんだからさ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/28(木) 01:20:12 

    >>220
    3号がなくなる→ 共働き夫婦が子ども産む
    話が飛躍しすぎてない?
    共働きが今以上に産むには保育園などの受け皿を増やすのが急務であってそこに3号云々はあまり関係がないよ

    +7

    -5

  • 341. 匿名 2023/09/28(木) 01:32:19 

    3号廃止にやっきになるのはやはり独身だったか
    自分が払うものを払わないのが許せないだけ
    でも子供産んでない分頑張って働いて税金払って貢献するのは仕方のないことだと思うよ

    +8

    -9

  • 342. 匿名 2023/09/28(木) 01:34:30 

    >>283
    サラリーマン世帯からほぼ5割、更にとうとう6割になりそうなくらいの重税国家のくせに税金どこに消えてるのかわからない。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/28(木) 01:35:17 

    >>341
    独身税賛成。

    +4

    -4

  • 344. 匿名 2023/09/28(木) 01:36:56 

    >>338
    ガソリンもそうだけど税金何重にもかけて経済失速させてるよね。最たるものが消費税。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/28(木) 02:07:07 

    これってあくまでも私のパート先への補償でしょ?
    旦那の会社は交通費込みで103万に抑えないと扶養でいられ無いし、家族手当も無くなるんですけど。
    結局なんも変わらず100万に抑えるしかないよね。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/28(木) 02:09:31 

    >>215
    >>216


    考えが甘いと思う。自身も含めて、お子さんがいつ病気になるかも分からない。そうなったら今の小児科不足じゃ、近くで入院って訳にも行かないんだよ?通うだけでどれだけかかるか。そもそも田舎なら治療する場所すらない。
    その制度がどこまで柔軟になるかもわからない。一時補助された所ですぐ働ける環境ですぐ働ける場所なんてないでしょ。
    いつ再発するかも分からないものや、リハビリにどれだけかかるのか。

    実際小児医療にかかってる親御さんで働けてる人って本当に極わずかだよ。退院したから大丈夫って話でもない。
    内科的な病気だけじゃなくて、外科や心療内科
    誰がいつなってもおかしくない。こんな後手後手で制度見直す政府が第3号テコ入れしてまともに機能するのおもってるの?
    政府にそこまで期待してる人達って自民党応援連中と同じレベルだと思うよ。

    +5

    -15

  • 347. 匿名 2023/09/28(木) 02:31:30 

    >>346
    そもそも私は1人の人間として保険や年金を払って当たり前だという考え方なんだよ。
    1度も3号になったことなく、年子3人育てながらずっと正社員で働いてる。夫婦ともに片親育ちで母と義母のみ、いまだにフルタイムで働いて頼れず。介護ではないけど義母が一定期間病院に通わないといけない時期も、子供たち3人の連鎖する病状も、旦那鬱で休職中も、制度に頼ることなく夫婦で乗り越えて来た。
    ただ乗り越えられない人もいると思う。元コメさんの3号がお守りという人もいると言うコメントを見て、生活保護と同じように福祉の観点で考えたときに別制度としてあれば助かる人がいるかもと言う気持ちで書いたので、別に政府を過信してるわけではないよ。家族に何かあってこの先仕事を辞めたとしても払うしかないと思ってる。

    +6

    -5

  • 348. 匿名 2023/09/28(木) 02:43:34 

    >>347
    ごめん。読んでないけど、あなたの話はどうでもいいんだよw
    少なくとも片親なら(ちゃんと読んでないけどだったんだよね??)今よりももっと手厚い保護があったはずだよw

    うちも片親で母親はフルタイム勤務。3人兄弟。国のお世話にもなりました。今より規定も緩かったから片親なら国のお世話になってない訳ないし。自分は良くて他人はダメって凄いねー
    世の中色んな人がいるんだよ。自分が出来たから!って一番嫌われるタイプだね。そして1番議論とか出来ない視野の狭い人

    +4

    -12

  • 349. 匿名 2023/09/28(木) 03:16:57 

    >>215
    ヨコだけど、政府はそんな優しい考えしてなさそうだよね
    介護してる人はすぐに施設に入れてその分のお金は自分たちで働いて稼げと思ってそうだし、
    子供は生後何ヶ月かで預けられるんだから、早く預けて働けよって考えてそう

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/28(木) 04:14:57 

    >>5
    25年以降に法人税増税するつもりだから、その前に金配るのだと思う

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/28(木) 06:28:57 

    >>5
    自民党ですから

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/28(木) 06:32:36  ID:qcQbF5EclV 

    >>98
    国民同士で争わせる政治家
    優秀ですわ

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/28(木) 06:39:52 

    「扶養・3号制度」を、「諸々の税金類を免除」じゃなくて、「誰かに肩代わりして支払って貰う制度」にすればいいと思う。
    今のままだと支払っている人達からすれば不公平感は拭えないし、でも「働け」って言うと「難しい」って言う人が出てくるし。

    それなら扶養してくれている人にまとめて支払ってもらうしかないんじゃないかなぁ。
    その分かなり税収はアップするだろうから、一律で全員下げて欲しい。

    +11

    -5

  • 354. 匿名 2023/09/28(木) 06:53:29 

    >>249
    これから共働きもどんどん優遇されるよ。
    育休の給付金も増額。
    3歳まではテレワークの努力義務。
    6歳までテレワークとか時短の組み合わせから好きな制度を選択できる。
    大手とか12歳まで時短できるところも出てきてるからね。子供二人いたら15年くらい時短勤務。
    心配しなくても、子持ちはパート並みの労働時間で高収入でゆったり働ける時代になっていくよ。

    +4

    -11

  • 355. 匿名 2023/09/28(木) 06:53:45 

    >>67
    よこ
    そうか!10月からの最低賃金がまた上がるから早急に対策とったのか
    12月までに勤務増やせば今年分もらえる?のかな

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/28(木) 07:16:45 

    >>341

    既婚でも子供産んでない人たくさんいるじゃん

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/28(木) 07:18:46 

    >>354
    既にがるでも今時ホワイト企業は皆産休育休取って正社員で続けてるから、専業主婦してるのはブラック企業にしか就職できなかった人くらいってのに大量プラスついてるじゃん。

    3号なくすかってのは、そういうブラック企業にしか就職できなかった人とか正社員で仕事続ける環境が整ってなかった時代の人に増税して、低賃金で人手不足の業界でパートで長時間働いてもらおうってしてるだけだよ。

    +4

    -5

  • 358. 匿名 2023/09/28(木) 07:24:31 

    >>200
    会社から社会保険料引かれないなら全額自己負担するけど、引かれてるのに保険証使わないのはまた話がおかしくなっちゃうよね

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/28(木) 07:28:47 

    >>348
    あなたの話はどうでもいいと言いながら自分語りはするという…。母もずっとフルタイムだからお世話になってないよ。
    「自分ができたからいらない」ではなくできない人もいるだろうから別制度としてはあればいいけど正直難しいと書いてるのに。若い共働き世帯にこれ以上他家庭の負担させるの?
    言葉通り本当に読んでないのか、理解できないだけなのか分からないけど、汚い言葉でとりあえず文句言いたいだけの人とはやりとりする気ないよ。

    +9

    -2

  • 360. 匿名 2023/09/28(木) 07:34:53 

    >>359

    その若い共働き世帯もいつ3号のお世話になるかもしれないって話なのに。最初から理解できないのはどっちよ。
    自ら絡んでおいて話は出来ないって凄いなww
    自分語りは本当に読んでないw話し方ひとつで議論も出来ないなら絡んでこないでください。気持ち悪い。

    +3

    -11

  • 361. 匿名 2023/09/28(木) 07:35:14 

    >>129
    いっぱい働く人が増えたほうが国にとってもいいのに、それを制限するって生活保護と同じでよく分からないわ
    生活保護もどうしても働けない人達を助ける制度ならいいけど、生活保護から抜けないようにする人がいるからな

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/28(木) 07:37:19 

    >>341
    私は既婚子持ちだけど、正直3号ずるいなって思うよ。
    扶養制度も。

    +7

    -7

  • 363. 匿名 2023/09/28(木) 07:40:44 

    >>354
    この制度がもっと昔からあったら特に氷河期世代の大卒とか専業主婦とかパートにならずに正社員で仕事続けてた人いっぱいいただろうにね。
    こんなに少子化にもなってなかったろうし。

    +9

    -2

  • 364. 匿名 2023/09/28(木) 07:48:56 

    >>360
    若い世代にも必要な人はいるし別案としてあったほうがいいけど、もう制度として成り立たないって話をずっとしてるのに…。

    こちらからやり取りする気ないと言ってるのにまた返信してきたり、挙げ句の果てに気持ち悪いから絡んでくるなと…。人の親なんでしょ、ネット上の匿名とはいえ知らない誰かに「気持ち悪い」なんて言ってしまうなんて。ちょっと落ち着いて自分のコメントじっくり見る癖つけたほうがいいと思うよ。では。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/28(木) 07:49:21 

    >>1
    しかし補助金とかお茶を濁してるとしか思えないのだが。税制改革しなよ。昔のまま。ガソリン等もそう。そこに関しては絶対に口を開かないわ。この増税メガネ。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/28(木) 07:55:28 

    >>303
    大手の正社員だと
    それで文句なんて言う人いないよ
    文句なんて言ったら大変なことになる

    今の時代だとパートの方が言われるかも

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/28(木) 08:00:58 

    >>264
    自営業だと、日常の生活費みたいなものも必要経費で落としやすいんでしょ。
    たとえば車とか、住居費とかさ。

    +2

    -6

  • 368. 匿名 2023/09/28(木) 08:06:45 

    >>364
    よこ
    遡って読んだけどめちゃくちゃわかるよ。3号なくして小さい子の子育てと介護のみでいいよね。そして本当はそれが理想だけどそれを補うことすらもう難しいくらい制度が崩壊してる!何か絡まれてたけど>>360みたいに匿名だからって暴言吐いて自分の意見通したいって人いるよねぇ

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/28(木) 08:10:04 

    >>366
    今は正社員続けてる方が得だから皆続けてるんだよ。
    パート優遇パート優遇って言うけど、トータルで見たらパートが優遇されてるとか誰も思ってないから、正社員続けてるんでしょ。

    +14

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/28(木) 08:11:35 

    >>354
    そのうち世帯年収合算して課税されるよ
    税収のためにね

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/28(木) 08:18:55 

    >>368
    わかってくれてありがとうございます!

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/28(木) 08:21:02 

    >>89
    学生さん?
    会社で働いていたら、保険料は強制加入なの
    働いたら分かると思うよ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/28(木) 08:37:54 

    今回壁を超えた人って社会保険料は補助してもらうのに、その分の厚生年金は将来支払われるのよね。
    どちらかにしてほしいわ

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/28(木) 08:38:54 

    >>298
    働けなくなった時に3号くらいで安心なんててきないよ。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/09/28(木) 08:42:10 

    >>354
    時短勤務が全事業者に義務化されたのって、10年前なんだよ(2012年)。
    本当に昔はそんなに一部の人以外子持ちが正社員で働ける環境ではなかったけど、これから急速に子持ち正社員優遇シフトになるよ。

    +6

    -3

  • 376. 匿名 2023/09/28(木) 08:42:42 

    >>279
    でも今の若い人は子持ちでも3号あまりいないよ
    3号大量にいるのは40,50代だから少子化にはあまり影響しないと思うよ

    +11

    -2

  • 377. 匿名 2023/09/28(木) 08:44:43 

    >>376
    そうだよ。
    だから正社員で働ける環境になかった人に増税して人手不足業界で低賃金で働いてもらうかどうかの話だよ。

    +4

    -4

  • 378. 匿名 2023/09/28(木) 08:50:38 

    5割が選挙放棄
    してんだから

    ほとんど賛成だろう

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/28(木) 09:15:50 

    >>83
    10年だった復興税も延長したよね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/28(木) 09:17:21 

    >>375
    育休の給付金だって40~50代とかはもらえても25%とかだったんだよね(育休50代とかとれる雰囲気もなかっただろうけど)。
    今は産後半年は67%もらえて、それ以降も50%もらえるしね。
    その後も時短でパートの労働時間で正社員で働けるなら辞めないよね。

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2023/09/28(木) 09:28:08 

    >>298
    この言い方がまさにセーフティネットと言い張ってる感じだね。

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/28(木) 09:31:36 

    >>43
    医療費の健康保険無しって10割負担でなくて言い値なんだよ。
    10割負担と思ってる人が多いけど実際に保険無しでかかると10割より高いしあなたみたいな人にふっかける事もできるんだよ?

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/28(木) 09:36:58 

    >>354
    (今検討中のやつ)
    ・子が3歳になるまで従業員がテレワークを利用できるよう、企業の努力義務。
    ・3歳から小学校入学前までは、職場の事情に応じて短時間勤務やテレワーク、時差出勤などから従業員が選んで使える制度の導入を義務付ける。
    ・現状では子が3歳になるまで請求できる残業免除について、小学校入学前まで延長する。
    ・子どもの看病などで仕事を休める看護休暇については、入園・卒園式などの行事への参加にも使えるようにし、小学校入学前までとしている期限を小学3年まで延ばす。
    ・夫婦で育休取ったら給料の100%給付。

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2023/09/28(木) 09:49:38 

    >>1
    頭悪くて理解出来ないんだけど
    税徴収してばら蒔いて、その作業に無駄にコストかかるからとりあえず税金減らせばいいのに
    何でこんな無駄な事すんの

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/28(木) 10:07:26 

    >>384
    異次元の少子化対策とか非課税世帯にばらまきとかやってないで、減税一択だよね。
    そしたら勝手に消費するし結婚もするんだわ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:15 

    >>50
    横。大手だと役員報酬になり、ミジンコ中小企業は社長のみが独り占め!

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/28(木) 11:09:55 

    >>197
    そうなんだよ税金下げろこれに尽きる。
    足りないなら政治家減らしてくれ。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/28(木) 11:31:40 

    >>17
    まだ終わりじゃないよ!本当にこの国が終わるのは2025年7月の南トラ大地震の時だから

    +1

    -4

  • 389. 匿名 2023/09/28(木) 11:35:36 

    >>363
    テレワークは無理だったと思うけどさ、産休と育休あれば違ったと思う。
    子ナシの40代の今は産休と育休にはご縁がなかったけど、介護離職を経験したから介護休暇は欲しいわ。 半年ぐらいあれば、介護認定受けて施設探してとか出来るだろうな。 

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2023/09/28(木) 11:40:06 

    >>370
    世帯年収合算するなら、海外みたいにジョイント口座(夫婦共有名義) okにしたらって思う。 今ってそれぞれ管理じゃんね...

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/28(木) 11:51:18 

    >>56
    あるでしょ。正社員のみで回ると思ってるの?

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/28(木) 12:00:39 

    >>347
    制度に頼ることなくってドヤってるけど、年子3人保育園ならかなり補助金の恩恵受けてますよね。
    「年収の壁」対策で企業補助決定 1人最大50万円、10月導入

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2023/09/28(木) 12:20:51 

    ほんとアホなんか?

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/28(木) 12:26:45 

    3号フリーライダーは永久に不滅です

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2023/09/28(木) 12:28:08 

    >>155
    よくわからん。
    旦那側の会社でこの制度とりいれてなくても奥さん側の会社で補助あれば扶養からははずれないのかな?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/28(木) 12:32:31 

    年金3号保持でもいいけど、その主婦の子供に払わない分の年金がのしかかるだけだし、働き手が減ればライフラインさえ維持できなくなる。

    これから、水道管の更新が全国でしなくちゃいけないから水道代も何倍にもなるって最近ニュースでてた。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/28(木) 12:40:11 

    若い世代は、仕事休めないから、なるべく市販の薬で治してる人が多い。毎月何万も保険料払ってるのに、使えてない。
    老人は時間もあるからいつでも病院行ってる。

    なら65歳以上から医療費6割くらいにしたら?
    老人がちょっと病気しても、ちゃんと考えて無駄に行かないように。
    自分が老人になって、6割負担でも良いよ。毎月の保険料が安くなるなら。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/28(木) 12:40:12 

    こんなくだらん政策やるより
    不公平なく国民1人10万配った方が助かるのにね



    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/28(木) 12:44:06 

    >>329
    どういう問題なんだか教えて欲しいや

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2023/09/28(木) 13:11:51 

    >>12
    馬鹿メガネがどうしたって?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/28(木) 13:22:56 

    >>354
    岸田のやることは犠牲付きだからな。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/28(木) 13:30:28 

    岸田って経済苦手なんか?
    あほか?

    社会保険加入枠って9月くらいに下げたせいでみんな働くのさらにセーブしたのに、
    その後にこれって馬鹿なんだろうな。
    計算できないやつがリーダーってやばいね。

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/28(木) 13:34:00 

    >>17
    チョンって日本に憧れて日本語お勉強してるのに、

    嫉妬拗らせて反日活動するのみっともないからやめた方が良い
    日本に劣等感を抱いて言動が爆発してるよ

    日本語覚えて日本に寄生する事を目標にするんじゃなくて、国として自立出来るようになった方が良い。

    まず韓国に関しては国名から嘘を付いているから『小』韓民国に訂正するところから始めた方が良いと思うの。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/28(木) 13:41:05 

    >>208
    うちも全国展開してる大手だし、パートさんだけでも何千人もいるけど
    会社側が社会保険折半したくないから
    パートさんたちをたくさん雇って、それぞれの時間数を週20時間以内に抑えてる。
    だから働きたくってもシフトにさえ入れない。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/28(木) 13:44:37 

    >>1
    日本人全員の給料あげなさい。
    旦那の給料、年収100万くらいあがれば、もう1人産める。
    少子化対策としてもいいじゃん。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/28(木) 13:47:24 

    >>215
    高齢出産だと下の子が⚪︎歳になった時にじゃあ働けと言われても体力気力ないのよ、もう。

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/28(木) 14:09:46 

    >>404
    だから別にWワークしろ〜みたいな感じじゃない?

    パートかけもちWワークできる場所って限れれてくるよ。
    パートさん、ただでさえ子供のいない時間とかで働きたい人がほとんどで休日だけとか週末夜だけみたいな働き方難しいのに。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/28(木) 14:34:04 

    >>218
    生保と高齢者の医療費

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/28(木) 14:37:05 

    >>8
    個人の2年間分の社会保険料を企業が肩代わりするからでしょう
    企業が負担する分の足しにしてねってこと
    企業がもらえるわけじゃない

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/28(木) 14:45:03 

    >>96
    そう思う。いろいろ急すぎて追いつかない。
    契約更新が迫ってるけど、来年一年は引き続き扶養内で様子を見て、次の更新の時に扶養外れて働こうかと思ってる。うちの会社が補助金にどう対応するかも分からないうちから扶養外れて時間増やして働くのは無理。一年待って状況が落ち着いてから判断するのがいいかなと。焦って決断しても岸田さんが後出しジャンケン仕掛けてくるかもしれないから用心しないと。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/28(木) 14:48:14 

    >>43
    私も若い頃はそう思ってた。
    病院なんかほとんど行かないのに凄くお金取られるって。でも今アラフィフ、病院のお世話になりっぱなし。
    身体はどんどんガタがくるんだよね、、、

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2023/09/28(木) 14:49:01 

    >>3
    別にこれのせいで出来なくなってるわけではないんだから

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/28(木) 14:50:26 

    >>216
    小学生になっても病気とか精神不安とか、全員が全員元気で行けるわけじゃないから、難しいかな

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2023/09/28(木) 15:08:26 

    >>20
    2025年に扶養控除も廃止されそうだね。でも外国人と結婚のみ扶養控除認めるとかやりそう

    +4

    -3

  • 415. 匿名 2023/09/28(木) 15:26:07 

    次の選挙いつですか?自民党負けるんじゃない?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/28(木) 15:29:07 

    >>179
    ばかだよねぇ。
    減税したら消費は増えると思うけど。
    毎回国民に向き合わない対策ばっかり良く考えつくよね。
    これで国のトップなんだよねぇ。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/28(木) 15:55:17 

    >>132
    総取り替え それしか無い

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/28(木) 16:11:26 

    >>10
    鼻から

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/28(木) 16:15:49 

    >>57
    私扶養内なんだけど、70未満だったら扶養のままでいられるって事だよね

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/28(木) 16:17:57 

    >>408
    あぁ…

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/28(木) 16:23:39 

    >>78
    これだと社会保険を会社が半分払ってくれるのかな?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/28(木) 16:27:02 

    >>80
    本当にもう生きてくのが嫌だ
    なんで働いている人を苦しめるんだ

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/28(木) 16:46:22 

    >>226
    わざわざこんな手続きを、パートのため?にやって下さる会社があるのだろうか、、
    2年後にハッキリした制度が発表されたら、社保加入希望者も多くなり申請も増えそうだけど

    社保パート不要な会社からしたら、変わった制度にあわせて短時間パートの人員調整をするだけなんだろうな~


    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/28(木) 16:47:14 

    また雇用保険の目的外流用?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/28(木) 16:47:39 

    今って103じゃなく106万なんだ。

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2023/09/28(木) 17:06:56 

    >>392
    3号の話題になると絶対保育園は税金だって話になるけど、うちは3歳まで育休取れるから続けてとったよ。3歳からは今では幼稚園も無料だけど、無料で幼稚園に行っている人たちのことも税金うんぬん言うのかな。

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/28(木) 17:33:46 

    >>362
    ずるいと思うなら自分がなればいいのにw私は3号からもう抜けてるけど、セーフティネットとして廃止反対だなあ
    人間いつ3号になるかわかんないよ。介護でなるかもしれないし、子供が病気になって働けなくなるかもしれない。私は30代で胸に腫瘍できて3号になった期間あるし。

    +6

    -4

  • 428. 匿名 2023/09/28(木) 17:39:01 

    いや、その50万を子育て支援に使いましょうよ。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/28(木) 17:41:56 

    >>335
    私フルパートだけど
    今後のために抜ける方が正解だと思うよ

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/28(木) 17:44:59 

    >>423
    扶養内でニュースもろくに見ない人が
    ラッキーと勘違いし
    そのまま悠々といつも通り働き
    気付いたらクビか、今まで以上に
    シフト減らされるのがオチ
    また、自分で社保入ってねって

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/28(木) 17:49:25 

    >>14
    発展途上国みたいだよね

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/28(木) 17:51:46 

    >>306
    三万は少なすぎない?

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/28(木) 17:52:18 

    >>335
    私なんて7月に転職したよ、手取り上げたい一心で
    ほんとバカみたい
    働いたら負け

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/28(木) 17:53:16 

    >>7
    それ思った。社会保険料を徴収する対象を広げる意味があるのかって。
    私は今年ぐらいから厚生年金に入らされるはずなので補助が出るのは有難いけどさ。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/28(木) 17:55:30 

    この国は誰のためを思って政策を決めてるんだろう

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/28(木) 17:56:18 

    男は結局ママ頼み!!

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/28(木) 17:56:49 

    岸田辞めて日本保守党に頑張ってほしい

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/28(木) 17:58:20 

    >>86
    というか全員が払えばいいんだよ
    だってそもそも足りないんでしょ?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/28(木) 17:58:21 

    >>427
    よこ。仮に、そうだ3号なろうなろう!て世間のワーママがどっと3号になったらさらに主婦の3割分の保険や年金の負担がかかる。正社員の税金爆上がり、旦那の税金もあがって結局は家庭に影響が出るから「嫌なら自分がなればいい」はちょっと良い言い方ではないというか。正社員のみんなのおかげで成り立ってる制度っていうのが大前提。

    +3

    -4

  • 440. 匿名 2023/09/28(木) 17:58:48 

    >>92
    それは政府関係ない

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/28(木) 18:00:13 

    >>383
    テレワークや時短は、むしろ小1以降が必要なんだわ。
    未就学児は保育園使えばタダで遅くまで預かってもらえるけど、小学生以降はそうもいかない。
    一人で留守番はさせれないし、自我も出てくるから学童は本人が嫌がる場合も多い。(学童はほぼ素人みたいな人がみてたりするし)
    あと子どもが不登校になる場合もあるしね。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/28(木) 18:01:32 

    一時的な増収ってどうやって証明するの?130万超えたあとに、承認できませんとなった場合、社会保険料発生でしょ?

    一か八かすぎん?

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/28(木) 18:03:06 

    >>272
    余裕ない会社にとっては必要不可欠

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/28(木) 18:07:07 

    >>106
    ムダに作業作ってるんだよね。
    だったら最初からこうすればいいことを余計なことをつけて複雑化してしかも利権も作る…ゲスいんだよ。
    岸田のやっていることは資本家、経団連優遇一方国民にしてることは共産主義がしてることと同じになってきたよ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/28(木) 18:17:38 

    >>10
    集めて、支給って煩雑なことわざわざやってるよね。
    税率や保険料率を下げるとか、上限(壁)を無くせばいいのに。
    事務処理に関わる人件費も税金かかるのに。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/28(木) 18:20:16 

    今100万くらいのパートなんだけど結局どうするのが正解?バカだからわかんない
    2年間は気にせずガンガン稼いで、その後社保入るか70万に抑えるか考えたら良いってこと?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/28(木) 18:21:52 

    >>1
    それよりも天井取り払ってくれんかな?
    専業主婦って、絶滅危惧種だし。
    同じ嫁を働かすなら、そっちの方が税収が入るだろうに。
    意欲を減退させてどうすんの?

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/09/28(木) 18:23:33 

    >>363
    本当だね
    前の会社、1部上場だったけど育休がなくて産休も産前産後合わせて3ケ月
    出産日が遅れたら1ケ月くらいで復帰
    まさにそんなケースの先輩が出勤は遅めだけど残業あり、保育園お迎えは親頼り、休憩室で母乳絞ったり睡眠不足でボロボロの姿みて、私は親もいないから手伝いもないし無理だと思って妊娠を期に退職した(諸事情があり妊娠中も数ヶ月パートで復活したあけど)
    今は産休育休もできたらしい
    制度あると全然違うね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/28(木) 18:35:26 

    >>198
    私らババアはともかく
    ガキどもは耐えられんだろ……

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/28(木) 18:35:32 

    50万に抑えられるパートって何があるんや〜

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/28(木) 18:37:24 

    そこまで生活に困ってるわけでなく、暇だからパートしてるだけだからなぁ

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/28(木) 18:37:37 

    >>1
    >>384
    >>385
    減税しないのはトリガーでも分かるように
    ウマウマ出来ないから
    補助金ならウマウマ出来るから
    トリガー減税したら予算2兆円(確か)で済むところ、わざわざ4.8兆円(確か)掛けて、トリガー減税よりも安くならない…

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:04 

    税収のために必死で女を必死で働かせたいんだなぁ
    それより男性の給与あげたほうが婚姻率も出生率も上がるとおもうけどね

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:30 

    うちの会社、最低賃金に満たない人だけその分賃金あげるんだって。私、専門職で少しだけ高い時給だったのに、差がなくなってきててモチベーション下がりまくっている。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/28(木) 18:43:25 

    >>426
    グラフから未満児で利用してる場合の話だってわからないのかな?

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/28(木) 18:52:48 

    >>435
    政策を決める人のお仲間だけが潤うようにです。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/28(木) 19:05:36 

    中小企業を潰しにかかってるよね最近

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/28(木) 19:06:18 

    >>455
    「制度を利用してなくてドヤってる」「年子3人」など明らかに私自身のこと指して、恩恵を受けてますねって言われたからいいえって答えたんだよ。全体的な話をしたいのなら、未満時保育に税金使われているのはどう思う?ていう質問じゃないと伝わらないよ

    0歳から利用してる方たちは税金使って利用されてますね、ていう感想しかないよ。それが良いこととか悪いこととかではなくてね。でも産休育休制度がこれだけ整って未満時保育の数も増えてるんだから、これからはもっとそういう流れになっていくだろうね

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/28(木) 19:13:52 

    >>426
    3年間休んでもクビにならないっていう昔はなくて女性が働けるようにって作られた制度の優遇措置を受けてるんだけどね。
    優遇って税金の面だけじゃないけどね。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/28(木) 19:19:17 

    もう母はつかれたわ

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/28(木) 19:24:28 

    >>459
    うちの職場に関しては現在50代の女性でも育休を取れていたような職場です。でも全体的な話をしているのなら今のほうが優遇された制度だとは思います。
    ただそんなことを言い出したら昔は年少扶養控除というのがあったようですね。今より断然優遇されているように思いますが…とこのように「昔と比べて」の話をし出すとどんどんズレてくると思いますよ。

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2023/09/28(木) 19:32:25 

    >>461
    優遇優遇っていうけど、優遇って税金の話だけじゃないよねって言いたかっただけだよ。
    なんか社会保険料だけで見てるけど。
    結局、全体としたら、現状はパートより正社員の方が優遇だから、最近の人は正社員辞めないんだよね。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/28(木) 19:44:34 

    >>462
    社会保険料だけで見てると言われても、社会保険料・年金に関わる3号のトピなんだけど…

    正社員の方が本当にあからさまに優遇されていたら正社員の数は増えてるはず。それなのに昔と変わらずずっと3割。
    統計見てもパートの数が断然多い。専業主婦からパートに移り変わる人が増えただけ。みんな必死で扶養内に抑えようとしてるけど、何もないならそんな必死になる必要ない。結局は専業よりは稼げてなおかつ保険料年金払わなくて良い、そして払ってなくても将来年金はもらえるなんてお得以外の何者でもないからだよ…

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/28(木) 19:47:43 

    >>463
    子持ちの正社員の割合は増えてるよ。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/28(木) 19:51:19 

    >>464
    今末子が1歳の4割が正社員だよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/28(木) 20:04:50 

    >>464
    そりゃ産育休増えてるんだから子育て真っ盛り世代は増えてるよ。でも全体としては若干数、3割前後でほぼ変わりなし。40.50代はもう難しいということかもしれないけど、正社員募集めっちゃあるよ。それでもならない。
    だから子育て世代のために3号を!という意見に関しては、気持ちはわかるしそうなればいいけど制度が崩壊してるから難しい、という私が1番最初に書いた意見につながってくるんだけど…。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/28(木) 20:10:31 

    >>466
    正社員募集って言っても、ブラック系企業でしょ。
    正社員じゃなくてもむしろ事務とかの社会保険払うようなパート事務とかでもめちゃくちゃ倍率高いよ。
    今の人も辞めたら同じような仕事に就けないの分かってるから辞めないんでしょ。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/28(木) 20:15:06 

    >>454
    それは納得いかないですね。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/28(木) 20:19:52 

    >>467
    今の正社員続けている人が全員ホワイト事務職だと思ってる?そうじゃなくても今の人は続けてるんだよ。むしろ年配の方に人気ある昔の一般職みたいなのは派遣で成り立ってて産育休取りにくかったりするよ。
    それでも辞めない人が多いのはそれこそ給料下がって税金上がって昔と全然違うから。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/28(木) 20:21:56 

    >>469
    今は派遣も産休育休取れるから、産休育休とってるよ。
    大手の派遣会社のHP見て派遣の育休の取得率見てみたらいいよ。

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/28(木) 20:25:22 

    >>116
    更年期の症状つらい人は可哀想

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/28(木) 20:31:03 

    >>470
    1歳未満の子の母は4割が正社員、派遣でも産育休とれるから続けられる。それをもとに結局私に何を主張したいんだろう?

    今の小さい子がいる子育て世代は産育休充実してるから3号いらないけど、充実してなかった時代の人たちには必要だから置いといてってこと?少子化対策とは?福祉の観点とは?自分のことだけ?
    3号廃止反対派であっても、このトピでもさんざん条件付きの話出てきてるけど、小さい子の子育て世代や介護する世代を中心に考えるべきだと思うけど…

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/28(木) 20:44:23 

    >>472
    一番の問題は、一回仕事辞めちゃったら、低賃金で長時間働かないような肉体労働系しかないってことなんだよね。
    今扶養に収まってる人もスーパーとか立ちっぱなしで時給1000円とかで働いてるんでしょ(地方だったら1000円以下)。
    時給1000円だとフルで働いても年収180万以下だよ。
    3号ずるいずるいって言うけど、低賃金で労働力提供して、そんなにずるいか?って思っただけ。
    本当は社会保険料払い損って思わないくらいに時給上がるのがいいんだろうけど、まあ低賃金パートで成り立ってる業界はたくさんあるから難しいんだろうね。

    (あ、散々書いてるけど、私は3号じゃないよ。)

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/28(木) 20:57:36 

    >>473
    ご自身は3号じゃないけど3号を残してあげたい派ってことなら私とほぼ考え方は同じだと思うよ。あと3号ずるいは1度も思ったこともない。

    ただこれだけ毎月正社員の税金引かれてそれがまだまだ続くというのなら、制度として改革していかないといけないとは思わない?小さい子の育児や在宅介護で離職してるとかならみんなで助けないといけないのはわかる。でもそういう事情のない人(ちらっと求人票も見てみて、座ってられる事務職自体は少なくてもブラックばかりじゃない)まで支えることはもうできない段階になってると思うよ。
    ましてや今の「結婚したいな、出産したいな、でもお金ないなぁ」て思ってる20代の税金で、特別な事情のない人含めて支えているのは…。何らかの改革は絶対に必要だと私は思う。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/28(木) 21:02:14 

    >>474
    上のこれはめちゃくちゃ改革だと思う。そのうち小学校もテレワークの努力義務とかできると思うよ。

    ・子が3歳になるまで従業員がテレワークを利用できるよう、企業の努力義務。
    ・3歳から小学校入学前までは、職場の事情に応じて短時間勤務やテレワーク、時差出勤などから従業員が選んで使える制度の導入を義務付ける。
    ・現状では子が3歳になるまで請求できる残業免除について、小学校入学前まで延長する。
    ・子どもの看病などで仕事を休める看護休暇については、入園・卒園式などの行事への参加にも使えるようにし、小学校入学前までとしている期限を小学3年まで延ばす。
    ・夫婦で育休取ったら給料の100%給付。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/28(木) 21:17:21 

    >>475
    これにプラス3号は残すってことかな?

    めちゃくちゃいい案なのは大前提だけど、やっぱり財源が気になるよね。
    うちは小6まで時短、子供の病気や親の介護で月◯日まで休めるとかもうあるんだけど、周りに迷惑をかからないように人員増やされてるんだよね…。残業免除や男性の育休100%なんかはないけど、もし政府から取り組みなさいと言われたらやっぱり人員増やさないといけなくなって補助金出るよね。そしたらまた税金上がる…3号はさらに厳しく…てなりそう。いろいろと難しいよね。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/28(木) 21:24:03 

    >>476
    そうだよー。
    今から3号廃止って、時代とか会社の環境とかで仕事辞めざるを得なかったような子持ちに、低賃金で長時間働いて社会保険料も払ってねって感じになるだろうから気の毒だなって思っただけだよ。
    3号の9割が18歳以下の子供がいるみたいだしね。18歳以上も含めたらほとんど子持ちでしょ。
    まあ、そう言っても財源もないし、低賃金の労働者不足だし、どんどん3号の範囲は減らされていくんだろうけどね。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/28(木) 21:36:59 

    >>477
    私自身も時代に恵まれず空白こそ1日もないけど、3社ブラック経験して今の職場に落ち着いたから、時代でしんどい人の気持ちは少しはわかるつもりなんだよ。
    ただ結婚して世帯で合算してる私ですらこの税金なかったらなーて思うのに、20代一人暮らしとか耐えられる?て思って。しかも3号の7割弱が40歳以上みたいだからもう肩代わりしてあげようよ!て思ってさ。気の毒に思う年代がそれぞれ違ってたんだね。
    正直どの年代もどの立場もこれからしんどいよね。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/28(木) 23:26:38 

    >>458
    3人とも3歳から保育園でよく空きがあったね。田舎なのかな

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/28(木) 23:31:32 

    >>154
    子供産んだ世帯が1番優遇されるのは当たり前

    +0

    -5

  • 481. 匿名 2023/09/29(金) 06:17:06 

    >>236
    幼稚園が同じ人も3人目は保育園に入れてて、この前幼稚園のPTAで集まる時があったけど、仕事休めないって来れなかったみたい。先週に上の子が熱出して仕事休んだし、同じ事務職の方のお子さんも熱出したからって。実家は夫婦共々近くないし。3人の子育ては大変だわね。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/29(金) 10:02:33 

    >>12
    馬鹿メガネがどうしたって?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/29(金) 23:38:43 

    >>471
    なんだって病気の人はつらいし可哀そうだよ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/01(日) 07:25:56 

    >>302
    はーなるほど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード