ガールズちゃんねる

【ジャンル不問】混ぜるだけレシピ教えて

55コメント2023/09/14(木) 10:11

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:25 

    主は今、もやしお好み焼きを作って食べてます!

    もやし1袋
    卵1個
    小麦粉スプーン3杯くらい

    をアイラップに入れて混ぜ混ぜして焼くだけ。美味しい!

    お菓子系でもなんでもいいので混ぜるだけレシピ教えてください!

    +28

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:47 

    納豆

    +8

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:59 

    かっぷらーめん
    っ ̫ ‹ ෆ

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:10 

    アボカド
    コチュジャン
    砂糖ちょっと
    醤油ちょっと

    美味しいよ

    +23

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:23 

    >>1
    すみません、主ですが
    めんつゆも入れました!

    +30

    -2

  • 6. 野瀬木さん 2023/09/13(水) 22:58:32 

    ごめんなさい

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:52 

    ミネストローネ
    野菜切るのが面倒くさいけど
    あとはトマト缶とコンソメでぐつぐつ煮込むだけだった

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:01 

    フルーチェ

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:03 

    チーズケーキ
    クリームチーズと砂糖と生クリームだったかな
    とにかく混ぜて焼くだけ

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:28 

    ケロッグにアーモンドスライス美味いかな

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:44 

    炊飯器にトマトと玉ねぎとひき肉とにんじんとキノコとカレールーを、丸々ぶち込む。
    炊き上がったらヘラとかで野菜や肉を崩しながら混ぜるだけ

    +7

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:50 

    もやし1袋
    鶏ひき肉適当な量
    混ぜる

    フライパンにドンッと置いてフライパン返しで
    適当に平にして焼く。焼けたらソースとマヨかけて。

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:56 

    きゅうり、塩、生姜チューブ

    ポリ袋に入れて揉み込んで
    一晩つければ手抜き漬物の出来上がり

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:06 

    最近これにハマってる
    キャベツと混ぜるだけ
    【ジャンル不問】混ぜるだけレシピ教えて

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:15 

    ゆで卵を潰しながらマヨネーズと混ぜる
    トーストに乗せてオープンサンド

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:57 

    温かいご飯に冷奴と鰹節。

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:14 

    >>1
    カット野菜のキャベツの千切りをビニール袋に入れて、小麦粉と片栗粉と卵と鶏がらスープの素を入れてぐちゃぐちゃ混ぜて焼く

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:18 

    >>9
    確かにチーズケーキって混ぜるだけのレシピ多いけど分量がね。それしっかりやっとかないといけないやつだね

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:20 

    マヨネーズ5に対して柚子こしょう1混ぜてディップすると美味しいです

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:28 

    スコーン楽しい。
    混ぜすぎないよう気をつけるだけ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:33 

    ちくわ
    かまぼこ
    きゅうり
    inマヨネーズだけで美味

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 23:02:57 

    醤油1
    みりん1
    出汁8
    の割合でカボチャ煮ると上手くいく
    里芋でもエビでも何でもいい

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:42 

    赤い絵の具と青い絵の具を混ぜると紫色ができるよ

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:47 

    >>1
    ほんとに混ぜるだけなのかと思ったら焼いてた

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 23:04:23 

    杏が作ってた帆立とキウイのマリネっていうのを真似して作ってるよ

    ワインビネガーがなくてバルサミコがあるから代用、帆立はタコで代用、
    とかしてるけど

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:30 

    パッカンステーキ。
    マヨネーズと片栗粉投入して混ぜてたけど この前マヨネーズ無かったからそのまま塩コショウでやったけど大して違いは無かった。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:14 

    簡単ビビンバ
    もやし小松菜、あったらにんじんに鶏ガラ、塩、胡麻油混ぜてご飯にドーン
    ひき肉あったら焼肉のタレ混ぜて焼いてドーン
    全部同じフライパンでOK

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 23:12:12 

    完全に「混ぜるだけ」ではないけど

    ・1センチ角に切ったアボカドとネギトロをマヨネーズ、わさび醤油、塩胡椒入れてぐちゃぐちゃに混ぜる
    ・白いお皿に、セルクルに詰めてそっと引き抜く
    ・オリーブオイルを垂らす
    ・お好みでクレソンやミョウガなどを散らす

    簡単おしゃれ前菜
    ネギトロは1センチ角のサーモンでもマグロでもホタテでもOK

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 23:14:42 

    >>1
    混ぜるだけって和えたらそのまま食べられる物の話じゃないのか。
    そこから加熱調理もアリなら、野菜炒めも焼きそばもチャーハンも全部『混ぜるだけ』のジャンルに入るよ?

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 23:14:53 

    3個パックになってる充填豆腐と合わせ味噌とマヨネーズを混ぜてディップソースにする。スティック野菜につけて食べると美味しい。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 23:15:32 

    >>27
    ひき肉は生のまま混ぜるの?

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:18 

    >>14
    これ大好き!トリュフのやつも美味しいよ👍

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:23 

    >>1
    結局、焼いてんじゃねーか

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:22 

    >>14
    名前が嫌い
    MUGENと言ったらレーシングチーム

    +0

    -15

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:47 

    ベビーチーズ1個(五ミリぐらいの微塵切り)とひきわり納豆1パックをまぜて醤油と砂糖を入れる。ご飯に合うし美味しいよ

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:35 

    何も作りたくない時の炊き込みご飯
    具材切って入れて炊いて混ぜるだけ

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:15 

    ごはんに焼き塩鮭、刻んだ大葉、白ごまを混ぜるだけの混ぜごはん

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:13 

    こういうシーズニング?のやつを常備してます
    【ジャンル不問】混ぜるだけレシピ教えて

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:15 

    生卵とポン酢と七味と白飯
    簡単で美味い

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 23:30:45 

    >>24
    これ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:12 

    混ぜるだけなら
    麻婆豆腐
    丸美屋?とか
    水、豆腐、麻婆豆腐の素、とろみ粉(片栗粉)

    あれば刻みネギ入れておく
    面倒な時はこれで済ませておく

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:44 

    >>14
    これのコンソメ好きだったー

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 23:50:39 

    >>1
    「混ぜ混ぜして」と書く人は「練り練り」「こねこね」「揉み揉み」も書いてそう

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 23:59:05 

    >>1
    これ、アイラップである必要ある?

    熱入れるわけでないから、普通のポリ袋でよくない?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 00:21:02 

    みりん2、酒1、醤油1
    すきやきでも照り焼きでも
    砂糖いらないよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 01:25:08 

    >>14
    用意する物、キャベツだけ
    って記載してあるけど、トマト乗ってるよね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 02:38:26 

    >>34

    どこにも「MUGEN」とは書いていないよ!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 03:22:57 

    麻婆春雨大好き
    素を買ったら他の材料は必要ない
    先に春雨と水をフライパンで沸騰させたら、具材を入れて水気があまりなくなるまで混ぜて炒めて出来上がり
    ご飯にかけたら最高
    春雨の糖質が高いとこだけが難点

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 03:39:53 

    >>34
    ヤンキーなの?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 03:44:49 

    >>31
    焼いてとありますが

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 03:53:38 

    酒粕レーズン
    1.酒粕の中にレーズンを漬けるように入れる
    2.漬かったら終わり

    食べ過ぎ注意、ついつい食べちゃう
    そのまま、クラッカーに、アイスに
    ラムレーズンチョコが好きな人は好きだと思う
    レーズンは高確率でオイルコーティングされてるので熱湯をかけて落とすと尚良し
    昔酒造会社がレシピ公開してからヒット、広まった

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 06:48:56 

    >>14
    種類色々あるけど、うま塩が1番好き

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 09:25:30 

    かぼちゃ4分の1を1口サイズに切る
    バター5g位
    塩昆布ひとつまみ入れてレンチン
    軽く混ぜて出来上がり
    かぼちゃの煮付けすらめんどくさくて今はこれしか作ってない

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 09:51:41 

    きゅうりを塩昆布、梅果肉チューブで混ぜる

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 10:11:35 

    >>14
    うちもよくやります。
    たまにストック切れたときは、ベビースター+ごま油+塩こしょうで代用。

    皆さん何かプラスしますか?
    うちはツナを足すことが多いです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード