ガールズちゃんねる

【毒親の特徴】うちの親は? 自分は? チェックリストでわかる「無意識な毒親」と「健全な親」決定的な違い

337コメント2023/10/11(水) 23:57

  • 1. 匿名 2023/09/12(火) 14:56:53 

    【毒親の特徴】うちの親は? 自分は? チェックリストでわかる「無意識な毒親」と「健全な親」決定的な違い | 幸せになるには親を捨てるしかなかった | ダイヤモンド・オンライン
    【毒親の特徴】うちの親は? 自分は? チェックリストでわかる「無意識な毒親」と「健全な親」決定的な違い | 幸せになるには親を捨てるしかなかった | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    「うちの親、どこかおかしい」「別の家に生まれたかった」毒親サバイバーの過去を持つ家族問題専門の心理学者が語る、生きづらさを引き起こす「親子関係の問題」の最善の解決策と…


     彼らは次の特性のうちの複数に当てはまる可能性が高いでしょう。

    ■自分が一番注目されていないと気が済まない。
    ■感情が急激に変化する。
    ■大げさに芝居がかった言動をする。
    ■身体的な見た目を過剰に気にする。
    ■常に励まされ、承認されたがる。
    ■批判や否定に過敏。
    ■すぐにイライラする。
    ■向こう見ずな判断をする。
    ■人間関係を維持できない、人間関係が浅いか、まがい物。
    ■注目を得るために自殺をほのめかす、またはくわだてる。
    ■実績や才能を誇張する。
    ■自分のほうが優れていると思い込んでいる。
    ■会話を独占する。
    ■えこひいきや絶対的な追従を期待する。
    ■他人を利用する。
    ■嫉妬深く、他人を貶める。
    ■傲慢または横柄な態度。
    ■特別扱いを要求する。
    ■感情と態度を制御できない。
    ■ストレスにうまく対処できないか、変化に順応できない、またはその両方。
    ■皮肉屋で辛辣。
    ■消極的で無力な人間を装い、大人としての責任を逃れる。
    ■捨てられることを極度に恐れる。
    ■悲観的またはネガティブな人生観。
    ■1人でいることを嫌う。
    ■善悪を軽視する。
    ■何度も嘘をついたり騙したりして他人を利用する。
    ■他人に対して冷淡かつ冷笑的で、他人をないがしろにする。
    ■自分の利や快楽のために、人をたぶらかしたり策を弄したりして他人を操る。
    ■極端に独善的。
    ■犯罪行為など、警察沙汰を繰り返し起こす。
    ■脅迫や詐欺などで他人の権利を繰り返し侵す。
    ■他人への共感性に欠け、他人を傷つけることに罪悪感を覚えない。
    ■自分の言動が悪い結果に繋がることを予測したり、その経験から学ぶことができない。

    ****

    ●毒家族と健全な家族の違い

     どんな人でも「毒」の特徴や態度を見せることはあります。完璧な人などいないのですから。(略)

     子育てを完璧にこなせないのは、人間的で、ごくあたり前のことです。そんなとき健全な親なら、子どもを傷つけてしまったことをひどく後悔します。自然に湧き起こる罪悪感と自責の念に駆り立てられて、償おうとするでしょう。間違っても、自分を恥じる気持ちを子どものせいにして、自分を正当化しようとはしないはずです。

     しかし毒家族はそれをします。

     脆い心を持った彼らにとっては、自分が嫌な思いをする理由を誰かになすりつけるほうが楽なのです。毒親は子どもの無垢な心を捻じ曲げ、何も欲しがらずに大人しくしてさえいれば、親ももっといい親になってくれるのだと子どもに信じ込ませます。

    +61

    -41

  • 2. 匿名 2023/09/12(火) 14:57:43 

    友達が教育虐待されてたの思い出した

    +140

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:06 

    >>1
    9割義母に当てはまる

    +183

    -16

  • 4. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:16 

    なんでもなんでも毒親

    +148

    -95

  • 5. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:17 

    こんなチェックしなくても毒はすぐ毒ってわかるよ

    +357

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:26 

    家庭環境はとてもいいと言えなかったけど、こういう毒親な例を見るとシングルでも毎日宝物だ、大好きだって言ってくれてた母って偉大なんだなと最近思う。

    +407

    -10

  • 7. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:36 

    健全な親でありたいと思っているけど、出来ているか分からん。

    +245

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:48 

    勝手にランドセルを漁る

    +20

    -22

  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:03 

    子供に嫉妬する親っているよね。
    自分よりも学歴が良いのが気に食わないから進学の邪魔したり
    稼ぎが良くなりそうだと金銭面で寄りかかって足を引っ張ろうとする。

    +292

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:04 

    知ってたけど単純に並べて見ると凄い嫌なヤツだね

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:29 

    >>1
    これだけ長々としたチェックリストがあっても、自分は一切当てはまらないと思ってるのが毒親だと思う

    +400

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:42 

    後半はもう毒親っていうか犯罪者やん

    +159

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:51 


    育ててくれたのは嬉しいけどそれ以外は嫌いだな
    早く一人暮らししたい

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/12(火) 14:59:58 

    こんなたくさんチェック項目あれば何個か引っかかるんじゃない?これ全部当てはまらない人なんかいるの?

    +202

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/12(火) 15:00:43 

    >>4
    なんでもじゃないから例が挙がってるんだろ文盲

    +58

    -10

  • 16. 匿名 2023/09/12(火) 15:00:45 

    全部当てはまる人はヤバいと思うけど1つも当てはまらない人っているのかな?

    +110

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/12(火) 15:01:43 

    >>11
    ほんとそれww自分ほどお人好しで良い人間は居ないって本気で思ってるし言ってるww

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:01 

    チェック項目多いな

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:16 

    え、まって、、、

    ■犯罪行為など、警察沙汰を繰り返し起こす。

    この項目以外、私の母親全て当てはまるわ

    +62

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:21 

    多い多いwww

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:26 

    感情の起伏が激しくなったりイライラしてしまうときある。
    ネガティブだし人付き合いも極力避けたいと思ってる。毒親かな。

    +119

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:29 

    あたしンチのお母さんって毒親?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:42 

    半分くらい当てはまる
    薄っすら気づいてたけど自分毒親になる可能性高いわ
    子ども産まなくてよかった

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:45 

    死んだ父親が14個当てはまってゾッとするわ。死んだ時全く悲しくなかったし、むしろ解放された感が凄かった。いまだに嫌いです。

    +78

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:46 

    40代で毒親と気付いた
    気付かず一生を終えた方が楽だったのかと思うくらい気付いた瞬間からまた違う辛さがあるわ
    気付かずに過ごしていた自分をまわりはどう見ていたのかと気になって気になって人間関係も全て切ってしまった。

    +121

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/12(火) 15:03:04 

    >>3
    この項目って相当よ
    9割当てはまるって誰も近づけないぐらいのオカシイ人じゃない?

    +77

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/12(火) 15:03:20 

    >>1
    こんなチェックリストではわかんないと思う
    受け止め手の感情もあるし

    +18

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/12(火) 15:03:44 

    病気でしょ?治るの?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/12(火) 15:03:49 

    >>9
    私も親が高卒だから私と姉は進学完全阻止されたよ・・・兄は行かせてもらえてたけど。
    だからこそ自分の娘息子には行きたいと言うならちゃんと行かせてあげたい。進学を勧めると思う。

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:20 

    >>1
    完璧な人間なんていない
    この表に当てはまる行動は慎むべきではあるけれど

    毒親といえばプレビュー稼げる時代だけど自分の首絞めてると思う

    +10

    -6

  • 31. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:22 

    毒親の親もまた毒親なんだよね。
    呪縛すげーな。

    呪われし血筋の者でーす。

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:22 

    >>1
    親として時に失敗するところまでは同じで、自責にして自分を変えようとするか、他責にして子供を変えようとするかの違いなのかな

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:25 

    皮肉めいたこと言っちゃう時はある。
    反省‥

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:32 

    >>5
    小児科で働いていたんだけど親が分類上ネグレクトなんだけど中2の子だったんだけど髪の毛をちゃんと洗えないの、あと口腔内が本当に酷くて食事は菓子パンとお菓子、歯磨きはした事無いって子だった、与えない訳ではなくむしろ子供はお菓子好きだし、その子自身親のことは大好きって子が2型糖尿病で入院してた。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:34 

    ほぼほぼ私の親に当てはまる毒親でも本人たちは無自覚だから厄介
    別にこんな親の元に産まれきたかったわけじゃない
    大袈裟に聞こえるかもしれないけど親が毒か健全かで人生変わる

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:35 

    毒チェックは「子供を産んだら一発逆転して勝ち組になれると思ってましたか?」「子供ができた、子供がいるせいで不便不幸になったと思いますか?」「子供は自分がいないと何もできないと思いますか?」でほぼ回収できる

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:44 

    >>1
    ◼️1人でいることを避ける
    ◼️自分の言動が悪い結果に繋がることを予測したり、その経験から学ぶことができない。

    これはもうほぼ100パーの人間には親は向いてないのでは

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:57 

    項目が多過ぎない?

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:01 

    >>3
    オカシイ人の周りにはオカシイ人がいるものだからね

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:13 

    >>16
    全く同じこと思ったw
    凄いよね

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:36 

    もう亡くなってるけど父親が幾つか当てはまる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:37 

    >>1
    なんかもう、、親になる資格まるでないな。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:37 

    >>22
    子供が毒と思ったら毒なのかも?

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:40 

    うちの毒親はずーっと自分が被害者だと思ってるわ。どこからどう見ても加害者なのに。

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:43 

    >>11
    真理

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:43 

    一つも当てはまらないんだけど、仕事もせずにお金集ってくるのは毒じゃないのか。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/12(火) 15:05:49 

    もうね、育てづらい。 
    いちいちやることなすこと毒親なのか考えるのは。
    何もかにも精神使うわ。

    +22

    -10

  • 48. 匿名 2023/09/12(火) 15:06:22 

    >>28
    まず自分がおかしいことを認めないと思う
    自分の子供にこんなこと出来る人だよ

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/12(火) 15:06:33 

    >>3
    最狂の義母で草

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/12(火) 15:06:45 

    ■カルト宗教に入信している

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/12(火) 15:06:48 

    18/34だった。半分以上(ノД`)・゜・。
    ごめんよ娘、毒親で。

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2023/09/12(火) 15:06:53 

    「健全な」ってどこをどう見て健全というのか?
    感情に流されず親としての責務を全うする人造人間みたいだな

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/12(火) 15:07:20 

    >>3
    そういう人でも結婚できて配偶者持てる子供持てた時代だった
    安易に結婚出来てたのも自分を省みるきっかけ無くす(毒親まっしぐら)要因だったのかな

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/12(火) 15:07:26 

    >>46
    子供に平気で奨学金背負わせる、子供に金たかる、毒だよ。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/12(火) 15:07:36 

    >>9
    子供のおしゃれとか恋愛を邪魔する親もいるよね
    ほんと子供みたい

    +116

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/12(火) 15:07:40 

    チェックの内容が多過ぎる
    さすがにこれでは親が気の毒だよ

    +6

    -10

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 15:08:21 

    >>4
    気に入らないと毒親

    +16

    -24

  • 58. 匿名 2023/09/12(火) 15:08:32 

    >>34
    専門家じゃないから言えないけど、親が知的にアレ故のネグレクトだったんじゃないのかね。

    で、お子さんも遺伝で知的に足りないのでは…

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 15:09:47 

    スーザン・フォワードの「毒になる親」を読んでくれ

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:10 

    >>1
    ほぼ全部。機嫌によって変わる感じ
    胸の大きさに嫉妬してブラ買わないとか、恋愛禁止とか。。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:24 

    >>31
    自分も当てはまるし、夫も当てはまるし、実母もあてはまるし、我が子も当てはまる。
    どうしよう・・・・・

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:38 

    >>9
    親と同じ学校へ行けないと人間として認めないって保育園の頃から言われてたけど、親よりも2ランク上の学校が合格圏って模試で出たらブチギレられた

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:41 

    子供の方が俺様の願いを親が全部叶えろってふんぞり返ってる王様みたい

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:51 

    今まで会った人、どれか一つは当てはまってると思うし
    人間なんてそんなもんだと思うけど、逆に私は当て嵌まらないわって人は
    客観性を身につけた方がいいかもしれない

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 15:11:38 

    【毒親の特徴】うちの親は? 自分は? チェックリストでわかる「無意識な毒親」と「健全な親」決定的な違い

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 15:13:02 

    >>11
    そこだよ。
    うちの母はほとんど当てはまるけど、当の本人は、そんな親は最低だ!とか言うんだろな。

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 15:13:30 

    >>64
    誰でも多少当てはまることしか書いてないよね
    如何わしい占い師の手口みたい

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/12(火) 15:13:31 

    >>36
    お金さえ置いていけば小さくても自分で家事をして学校へ行って親に迷惑をかけないのが当たり前って家庭が抜けてたわ

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 15:13:51 

    警察沙汰以外すべて当てはまるんだけど
    親だけじゃなく親族全員
    この圧に負けた身内はみんなうつ病
    私はスルースキルを身につけた🤡

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/12(火) 15:14:25 

    5個当てはまった。思い返してたら泣けてきた。
    過去振り返りすぎるのもメンタルに良くない。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/12(火) 15:14:33 

    >>24
    私は父どころか母も妹も嫌い。
    みんな気が合わない。
    誰が死んでもお互いに悲しまないと思う。

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/12(火) 15:14:57 

    >>14
    「みんなそんなもんでしょ⁈完璧な人なんていない!」って開き直ったり誰かのせいにするのが毒親。

    +43

    -5

  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 15:15:14 

    >>1
    中学で胸大きくなってもブラジャー買ってくれなかったウチの母

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/12(火) 15:15:15 

    >>65
    老人虐待か

    +1

    -17

  • 75. 匿名 2023/09/12(火) 15:15:27 

    >>1
    これが多数あてはまる人ってなんらかのお病気やんね…
    確かに毒だわ

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/12(火) 15:15:34 

    >>67
    優しい人が騙されそうだね
    私はおかしいんじゃないか…って

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:00 

    >>5
    うん。顔つきでわかる。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:39 

    >>8
    ごめんねマジでお手紙出さないのよ
    ほっときゃいいんだろうけど、懇談会とか返事が必要なお便りもあるから、自分の職場と学校の先生に負担をかけさせたくて漁ってる。

    +40

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:44 

    >>14
    あてはまった部分を気にしたり後悔したりするのが健全な親で
    毒親は子どものせいにして自分を正当化するらしい

    +73

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/12(火) 15:17:12 

    ほぼ、自己愛性とサイコパスの診断だよね、これ。
    ウチは両親とも自己愛性傾向あり 犯罪者気質はないけど心からの会話なんて生涯一度もなかった。
    父母とも今は亡くなったよ。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/12(火) 15:17:46 

    >>9
    わかります!!!うちがそうだった。毎日無理やり何かしら習い事させられてて塾も行かされてていい学校行けコンクールで○○ちゃんよりいい賞とれとか色々言われてたけど、私が実際勉強頑張ったり習い事もちょっと頑張ってみたりしたら勉強中に今は勉強よりピアノの方が大事とか言い出したり色々言い訳して邪魔するんだよね。あと見た目にも嫉妬してた。最近太ったから痩せた方がいいよって言ってきたからダイエットし始めたら甘いものとか大量に買ってきたり。
    何がしたいのかよくわからん。かなり意地が悪い。

    +59

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/12(火) 15:18:40 

    >>11
    そう、自分くらい良い親はいないと信じてる。うまくいかないのは全て子供のせい

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/12(火) 15:18:47 

    >>11
    それ。 
    絶望的までに客観性がないんだよね。 

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/12(火) 15:19:08 

    絶対に介護したくないと思っていたら昨年末に突然死した。嬉しかった。ごめん。

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/12(火) 15:20:07 

    >>22
    アニメ全部見たけど部分的には…って感じ
    特に雨だと面倒くさいから買い物に一切行かずに3食卵かけごはんのみ(汁物とかおかずは1つもなし)とかは子供たち成長期なのにひど!と思うし
    みかんが部活の合宿代出してほしい、と言ったら「行かなくていい」って出さない、じゃあバイトするってみかんが言ったら「バイトなんかするな、許さない」みたいに言うのは理不尽すぎて見ててきつかった

    でも愛情を感じる場面もたくさんあるからトントンかも

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/12(火) 15:20:57 

    >>1
    ■感情が急激に変化する。
    ■大げさに芝居がかった言動をする。
    ■常に励まされ、承認されたがる。
    ■批判や否定に過敏。
    ■向こう見ずな判断をする。
    ■人間関係を維持できない、人間関係が浅いか、まがい物。
    ■実績や才能を誇張する。
    ■自分のほうが優れていると思い込んでいる。
    ■会話を独占する。
    ■えこひいきや絶対的な追従を期待する。
    ■他人を利用する。
    ■嫉妬深く、他人を貶める。
    ■特別扱いを要求する。
    ■消極的で無力な人間を装い、大人としての責任を逃れる。
    ■捨てられることを極度に恐れる。
    ■1人でいることを嫌う。
    ■何度も嘘をついたり騙したりして他人を利用する。
    ■自分の利や快楽のために、人をたぶらかしたり策を弄したりして他人を操る。
    ■極端に独善的。
    ■自分の言動が悪い結果に繋がることを予測したり、その経験から学ぶことができない

    宗教やってる親はこれだった

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/12(火) 15:21:35 

    >>9
    学歴の話ではないけど、私はずーっとぽっちゃり体型で母もぽっちゃり体型なんだけど私がダイエットしているのを阻止しようと必死だったよ。
    食べなさい!食べなさい!と毎日フライや高カロリーなもの食べさせたり、甘いもの食べに連れて行ったりね。

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/12(火) 15:22:31 

    >>1
    パッと思い浮かんだのが、上皇后美智子。

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2023/09/12(火) 15:23:18 

    >>5
    毒の元で育ってると分からないんだよ
    だから早く気が付いて自立する道を選べるようになって欲しい

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/12(火) 15:24:08 

    >>5
    むしろ抽象的過ぎて、毒親持ちの私すらよくわからなかった。
    暴力、兄弟差別、学歴格差、経済格差、暴言、もっと簡潔だよ。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/12(火) 15:24:17 

    うちの母親、10割当てはまってて草

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/12(火) 15:25:25 

    >>1
    こんな異常者に育てられたら歪むわ 
    毒親は歴史も塗り替えるからな 

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/12(火) 15:25:25 

    30個当てはまった
    うちの毒父

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/12(火) 15:25:33 

    うちの実母、13個当てはまるわ
    他にも当たり前のように暴力を振るうし暴言を吐く。
    だけど自分を毒親だとは思ってなくて、知人の事をあの人は毒親だわ〜って言ってた。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/12(火) 15:25:44 

    夕食時に目の前で母親が暴力振るわれてるの毎日見て育った
    まぁ母親もかなり大声で怒鳴り返してたけど
    私は泣いてる妹を2階に連れて行って慰めながら、自分も耳塞いでた

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/12(火) 15:25:54 

    >>61
    大丈夫だよ、どうしようと思えるなら少しずつ直していったらいいんだよ

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2023/09/12(火) 15:26:05 

    >>1
    最近、ちょっと悲観的でネガティブだわ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/12(火) 15:26:13 

    >>88
    会った事無いのに何で分かるの?
    通報したよ。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/12(火) 15:26:22 

    >>1
    こういうのを見て、自分自身を反省できる人は健全
    自分以外の誰かがそうだと思う人は毒の要素を持ってるってことかな

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/12(火) 15:26:24 

    こういうのみて自分はどうか省みもせず他人が毒とか真っ先に書き込むってw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/12(火) 15:27:39 

    >>5
    うちは母子家庭だったけど、母親が彼氏絶えないのが自慢な人。
    しかも身近で…。
    近所の人に中学の同級生、職場の既婚者、あと私の担任と同級生の父親。私もトラブル巻き込まれたし。ほんと学校でも近所でも有名だったと思う。
    連れ込みじゃなく出ていくタイプなので何の被害もないけど。翌日が私の遠足だろうが運動会だろうが、彼氏に呼ばれたら出て行ってた。
    祖母も夜働いてたし。仕事仲間からのお惣菜がなきゃ、私飢えてたと思う。
    色んな形の毒親いるよね。

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/12(火) 15:27:58 

    育てたように育つんだからいいじゃん
    面白いよ 必ず返ってくる
    毒は孤立するよ

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/12(火) 15:29:13 

    >>8
    プリントがアコーディオンになって出てくる。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/12(火) 15:29:18 

    >>84
    介護なんて、されるほうも辛いからね。突然死が理想だわ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/12(火) 15:29:44 

    毎日父親が母親に暴力振るうから、中高生の頃に私が母親をかばったら、私が暴力振るわれるようになった
    でも私が口から血の塊が出るほど殴られても、母親はずっと見て見ぬ振りしてたなー
    平気な顔でご飯食べてた
    私は母親を暴力からかばったのに、母親は私の事見捨てるんだなーと、殴られながらいつも思ってた

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/12(火) 15:29:55 

    >>68
    あれってお金置いていくって言うけど、なんで三千円とか5千円とか少額なんだろね、自分はそれ以上に使うのに
    もし自分が、どうしても子供置いて何日か空けないといけないとしたら、充分なお金置いて、食べ物作って、困った時に頼る人の電話番号とかおいていくね

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/12(火) 15:30:24 

    割とマジで年金払ってない親は毒親だと思うわ。
    年金払ってるかどうかで施設の優先度も爆あがりなんよね。
    年金あるかどうかって最低限のラインだよ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/12(火) 15:30:41 

    >>9
    こういうのだいたい母親が女子にだけど、私は父親だった。
    お前はだめだと言い続け、私が結婚したら今度は旦那に張り合いだした。
    別に援助はいらないけど、家や車にケチつける。

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/12(火) 15:35:27 

    >>65
    子どもの頃に親にされたのかも?抱きつきにいったら突き飛ばされたのが、何回もあったのかも。
    だから気持ち悪いのかも。
    スキンシップをはっきりと拒まれたんじゃないかな。それで傷付いているから気持ち悪いと感じるのでは?

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/12(火) 15:36:34 

    こんなん見てたら親になる資格ないなと思うわ。もうなっちゃってるけど。人間としてまとも、立派じゃないと子供を持っちゃいけないね。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/12(火) 15:36:55 

    毒親=自己愛性人格障害

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/12(火) 15:37:05 

    >>3
    うちは8割。実母

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/12(火) 15:39:05 

    >>51
    生理前になるとほとんどが当てはまるよ、私www
    終わってる

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2023/09/12(火) 15:41:06 

    私に当てはまるところばかりだ
    私のポテンシャルは毒親なんだろう。きっと毒親を反面教師にしていなかったら、毒親の連鎖は続くんだろうな

    本当の毒親はこのチェックリスト見せられても私は違うと言うよ。自分の悪は絶対認めない
    自分の悪いところは全て人のせい
    自分勝手で自己中心的だから自分の子供に毒を吐きつけられるんだと思う

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/12(火) 15:41:18 

    少しくらいはみんな当てはまるのでは?と意見もあるが
    程度の差が連続体でガウス分布してるからこそなのだ
    したがってどうしても当てはまりすぎる悪い方の少数=左端の個体が生じるのは致仕方ない
    連続体が右へスライドしても左端である限りダメ人間になってしまう

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/12(火) 15:42:21 

    >>11
    自分は立派な親だと自信を持ってる

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/12(火) 15:43:09 

    >>51
    私も前半の半分くらい当てはまる。どうしよう。
    自営業だから週のほとんどが家族との会話しかなくて、子供はこんな親嫌だろうな。反省。

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2023/09/12(火) 15:44:27 

    >>107
    無年金な時点で将来子供におんぶに抱っこを考えてたわけだからね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/12(火) 15:45:54 

    パチンコ行って帰りが遅くなって我が子が家の外で待つ生活が続くのは毒親ですか?
    今母親とその事を言ったら「あんたはまだその事言ってるの?お母さん悪いことしてないじゃん」と言われました
    母親的に普通の事らしいですが、私はそう思わないから謝って欲しいだけなのに...

    +20

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/12(火) 15:48:50 

    >>4
    毒親発見!

    +20

    -6

  • 121. 匿名 2023/09/12(火) 15:49:28 

    >>1
    毒親ってメンヘラの人格障害のまま親になってしまったのよ
    ボダの母と自己愛の父を見て思うよ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/12(火) 15:49:31 

    私もだけど、毒になる人って心が貧しい。他人と良好な関係を築けず、愛情を与えたことも与えられたこともない。
    自分が劣った存在と分かっているからイライラしてる。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/12(火) 15:53:11 

    >>4
    これ言ってる人自分に当てはまってるからなんだろうな

    少なくとも私のまわりではそう


    +40

    -6

  • 124. 匿名 2023/09/12(火) 15:55:10 

    >>3
    そりゃすごい人だ…

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/12(火) 15:55:13 

    子供名義の貯金が100万貯まって嬉しくて母親に報告したら、「それが嬉しいの~?」って顔を歪ませて凄くバカにした言い方をしてきた。
    「何でそんな言い方するの?」って怒ったら、あれこれ言い訳してきた。
    兎に角、意地悪な人って印象しかない。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/12(火) 15:56:08 

    >>15
    ごめん、文盲に笑った
    言いすぎだよう笑

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/12(火) 15:56:57 

    1を読むのがめんどくさい私は毒親かな

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/12(火) 15:57:42 

    >>5
    子供の頃はそれが当たり前だと思ってるから気付かないよ。誰かに話したり親と離れてから気付く。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/12(火) 15:58:41 

    >>119
    毒親だよ。
    私も母親にされて傷ついた事を話すと「よく覚えてるね、忘れたら」って他人事みたいに言われる。それなのに自分がされた嫌な事はすごく覚えてるの。謝ることができない時点で毒親。

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/12(火) 15:58:56 

    >>9
    自分の娘なのに若い女として嫉妬してる母親が1番気持ち悪い

    +51

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/12(火) 16:01:45 

    10個も当てはまったよ
    毒だ
    そんなつもりはないのにね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/12(火) 16:02:45 

    >>129
    そうそう、逆に責めてくる

    もう毒親認定していいよね...

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/12(火) 16:03:13 

    私の全てを否定してきたわ。
    勉強やスポーツが苦手だったんだけど、文武両道な有名人を引き合いにだして、「あんな娘持ってみたかったわ」
    女友達については「女の友情なんて意味ない」
    男友達については「下心」
    仕事で成功したら「上がったら下がるだけ」
    って感じ。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/12(火) 16:03:55 

    >>33
    よこ
    息をするように嫌味な言葉が出てくるよ
    そして私の母もそうだった

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/12(火) 16:03:59 

    >>119
    毒親だね。国が違えば子供の安全確保してないという虐待案件で逮捕される可能性もあるよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/12(火) 16:04:58 

    >>11
    母親がドラマ好きでよく見てた
    毒親が出てくるドラマを見てもその言動が普通だと思ってるみたい
    子どもから嫌われてるシーンがあってもこれは子どもが悪いという風に受け取って全然響いてなかった

    一方で虐待のニュースを見ると、酷い、こんな親いるんだと言ってたよ
    そのニュースに出てた子と一部同じ目に合わされてたんだけど…?

    +37

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/12(火) 16:09:30 

    世の中的に子供を産ませたいのか諦めさせたいのか。こんなん見たら産みたくないわ

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2023/09/12(火) 16:18:46 

    友達と遊びに行った日は機嫌悪かったり、趣味でやってた事で活躍していたら怒ったり、自宅が災害にあった時にわざわざ手伝いに来てくれた友達に嫌味言ったり、 私が楽しんでいたり恵まれていたら気に入らない実母。
    先日、家を建てたから御披露目したら、風呂の蓋が重たいと文句つけられた。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/12(火) 16:19:26 

    >>111
    ■   ■ ■■■■  ■■■■
    ■■  ■ ■   ■ ■   ■
    ■ ■ ■ ■■■■  ■   ■
    ■  ■■ ■     ■   ■
    ■   ■ ■     ■■■■

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/12(火) 16:21:58 

    >>1
    うちの父母結構当てはまる。
    お互いバツ2とバツ3同士で結婚して離婚した。
    父は前科あり、母は父が外でオラオラ言ってても
    止めもせずもっと言え!って感じだった。

    大人になって関わらなくなって
    肩の荷がおりた。
    自分の子供(孫)にも会わせてない。

    毒親で悩んでる人、離れていいのか葛藤している人、
    どうかあなた自身のしあわせを考えてください。
    私は離れて良かったです。

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/12(火) 16:25:37 

    >>9
    子どもの頃髪染めたいって言ったら
    大人になったら自由に出来るから大人まで我慢しなさいって言われて
    大人になってから明るめの色にしたら
    もう少し暗い方がいいんじゃない?
    って言われた
    さすがに大人になってからは言う事聞かなかったけど結局自分好みの見た目にしたいだけなんだなって思った

    +8

    -6

  • 142. 匿名 2023/09/12(火) 16:28:34 

    >>34
    幼稚園で毎朝お菓子食べながら来る子いるわ。母親は見るからにヤバい。髪がベタベタでお風呂も入って無さそうで私が送った後歩きながらお菓子食べてるのすれ違うからほぼ毎朝遅刻。今日はおにぎり煎餅食べてた。プロテインバーみたいな日もある。

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/12(火) 16:31:37 

    「子育てを完璧にこなせないのは、人間的で、ごくあたり前のことです。そんなとき健全な親なら、子どもを傷つけてしまったことをひどく後悔します。自然に湧き起こる罪悪感と自責の念に駆り立てられて、償おうとするでしょう。間違っても、自分を恥じる気持ちを子どものせいにして、自分を正当化しようとはしないはずです。 」

    これは正直内容による
    明らかに親が悪いならそうだけど、親が悪者になってでも子どもに教えなきゃならないこともある

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/12(火) 16:35:44 

    ・すぐイライラする←これ当てはまるから気をつける😱穏やかに子育てしたい

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/12(火) 16:36:46 

    >>119
    うちもそうだけど自覚してないからこそ毒親なのよ。期待するだけ無駄よ。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/12(火) 16:39:42 

    毒親ってチェックリストで確認できるようなもんじゃないと思うわ。あげられてるものってそもそも人間的に問題がある人だけど、そういうことじゃないと思う。問題行動なくても、子に対して支配的で高圧的であれば毒だし。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/12(火) 16:40:12 

    >>2

    やっぱり都会は公立でない方がいいのかな?
    関東に行った知り合いは
    子どもさん私立に行かせていたからね

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2023/09/12(火) 16:40:51 

    ほぼ私だ…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/12(火) 16:40:57 

    >>55
    服屋で働いてた。
    好きなブランドの店で嬉しかったけど親に、チャラチャラした格好しやがってと言われた。
    奇抜なのもあるけど比較的シンプルなワンピースなのに。
    店の服だと言い返したら、お前はろくでもないだと。

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/12(火) 16:45:45 

    >>21
    感情の起伏が激しいのもアレだけど、どこでそのスイッチが入るのかが分からないのが子供からしたら恐ろしい。
    あと怒ってる時とニコニコ機嫌がいい時のギャップが大きすぎると一体どっちが本当の親なんだろうって疑心暗鬼になる。
    ニコニコしてても内心は怒ってるんじゃないかとかとにかく地雷踏まないようにいつもビクビク母親の顔色伺いながら生活してたわ。

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/12(火) 16:45:46 

    >>1
    何個あったら毒親なの?設問8問くらいで面倒くさくてやめたけど。

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/12(火) 16:48:14 

    >>11
    毒親で、自分は毒親だと自覚出来る人は100人に1人位、と聞いた事がある。

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/12(火) 16:50:13 

    >>147
    経済状況による!お金持ちなら問答無用で私立のほうがいい!お金ないなら公立のほうがいい。無理して私立行った友達は、周りの生活水準に合わせるためにパパ活始めた

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2023/09/12(火) 16:50:45 

    ヤバ…。
    たぶん10個くらい当てはまってる…。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/12(火) 16:50:53 

    >>1
    サイコパスの特徴

    ■善悪を軽視する。
    ■何度も嘘をついたり騙したりして他人を利用する。
    ■他人に対して冷淡かつ冷笑的で、他人をないがしろにする。
    ■自分の利や快楽のために、人をたぶらかしたり策を弄したりして他人を操る。
    ■極端に独善的。
    ■犯罪行為など、警察沙汰を繰り返し起こす。
    ■脅迫や詐欺などで他人の権利を繰り返し侵す。
    ■他人への共感性に欠け、他人を傷つけることに罪悪感を覚えない。
    ■自分の言動が悪い結果に繋がることを予測したり、その経験から学ぶことができない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/12(火) 16:51:47 

    >>1
    いちいちうるせえなぁ
    こんなもん誰でも複数当てはまるだろ
    自分は一つも当てはまらない!と言い張る人のほうが変な人やで、多分

    +6

    -5

  • 157. 匿名 2023/09/12(火) 16:55:07 

    >>138
    友達と遊びに行った日機嫌悪いの私の母親にもあったわ。私思わず言ったことある。「お母さんって私が友達と遊んだりした時ってなんかいつも怒ってない?」って。怒ってないよ?って言われたけど迎えに来たときとかムスッとしてたり運転も荒い、「遊んだんだからさっさと宿題しなー」とぶっきらぼうに言ったりしてていつもと雰囲気違ってた。
    母親は友達いないから嫉妬だったんだろうな。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/12(火) 16:55:51 

    >>153
    そんな身近にパパ活してる人がいるのね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/12(火) 16:56:43 

    >>158
    今の東京の若い子やばいと思う。まじで経済格差を感じるわ

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/12(火) 16:57:41 

    >>119
    合い鍵作ればよかったのに

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/12(火) 16:58:37 

    >>119
    え。やばい、毒親

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/12(火) 16:59:28 

    >>34
    お菓子くれてうるさいこと言わない親ならみんな大好きでしょ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/12(火) 17:02:14 

    >>6
    それは家庭環境がいいってことだよ

    +98

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/12(火) 17:04:06 

    >>144
    なんかこのチェックリストいまいちだと思う。すぐイライラするって当てはまる人多いと思うし毒親っていろんなタイプいるから。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/12(火) 17:04:15 

    >>5
    「毒親は子どもの無垢な心を捻じ曲げ、何も欲しがらずに大人しくしてさえいれば、親ももっといい親になってくれるのだと子どもに信じ込ませます。」

    こういう子供が気付かないんだよ

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/12(火) 17:04:54 

    これ、全部クリアしないと毒親なら私毒親だわ。人間として足りない部分多いし未熟だから。

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/12(火) 17:05:52 

    >>162
    大人になるまでわかんないよね、つらい思いしないなら一生わからんかもしれん

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/12(火) 17:07:17 

    >>1
    この前、反抗期の我が子に「うるさい!お母さんは毒親だ!」って言われたことがかなりツラい。今だけだと思って耐えてるけど私は母親失格なのか、結婚してなかった場合の人生など色々考え込んでしまい寝れなくなった。言われたことを思い出すと勝手に涙出る。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/12(火) 17:10:45 

    毒親じゃ無い人ってどれくらい居るんだろう
    毒親じゃないほうが少ないかもね

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/12(火) 17:14:55 


    >>112
    って事は
    >>3の旦那さんの妹さんかお姉さんって事かもね

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/12(火) 17:16:49 

    >>169
    日本の機能不全家族の割合は8割とか

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/12(火) 17:18:06 

    >>167
    絶縁なんて思いもしないよね
    むしろ病気で稼げなくて親不孝者だと自分を責めてるかも

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/12(火) 17:19:06 

    >>153
    そこは普通にバイトでしょ
    いきなりパパ活始める辺りアタマオカシイ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/12(火) 17:25:03 

    >>1
    父親も浮気、借金し放題で自己中極まりない奴だったから毒親確定として。

    母親。

    口癖があーしんど。
    会話は父親の愚痴かひたすら不平不満。
    褒めずにひたすら貶してくる。
    チャレンジをやる前から全力でやらせないように潰してくる。
    兄弟を見た目で露骨にえこ贔屓して差をつける。
    娘は自宅から出さず結婚しようとすると自分と二世帯住宅で住ませようとする。(住宅費用は娘婿に多めに出させようとする)
    感情の起伏が激しく平気で切れたり体罰してくる。
    自分は贅沢するが子供の物や教育費はケチる。
    私が育ててやったから今がある、感謝しろと頻繁に恩に着せてくる。


    判定お願いします。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/12(火) 17:27:06 

    >>173
    最初は普通にバイトしてたらしいけど、バイト先で出会ったおじさんに誘われて乗ってしまったらしい。友達が港区に実家あるような子ばかりで辛かったと言ってた

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/12(火) 17:28:47 

    >>12
    本当の毒親は、後半の分かりやすいことはやらないよ。
    後半は精神病

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/12(火) 17:35:41 

    >>11
    毒親と言われるような人の8割?は発達障害者だそう
    発達障害があると自分を客観視出来ないから自分が正しいと思い込むんだよね
    つまりそういう事

    +30

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/12(火) 17:41:17 

    私の親は、私が子どもだった時、家であった出来事や親から言われたことは絶対に口外するなと厳しく言われていました。
    ずっとそうしてきましたが、大人になっても介護がしんどくて心療内科に行きカンファレンス受けた時、その話をしたら、
    「それは虐待でしたね。抵抗できない子どもの口を塞いで家での出来事を隠すなんて、酷すぎます。」と言ってました。

    母が亡くなった時、↑の先生とは全く違う先生から
    「よく頑張ったねー。お母さんはあなたが子どもの頃からずっとあーだったんでしょ?あれは認知症では無かったよ。これで、あなたはやっとあなたらしく生きられますよ。お疲れ様。」といわれ、涙がポロリと落ちました。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/12(火) 17:49:53 

    >>1
    完全にヒットしない人もいないと思うけどなぁ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/12(火) 17:58:09 

    「毒親はこういう項目に当てはまる」を「この項目に複数個当てはまる人は毒親である」と読み違えて怒ってここにコメントする人が何人もいて草
    理解力が乏しいが故に怒ったり早合点して怒ってるあたり毒親の素質が十分あるように感じる

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/12(火) 18:00:36 

    うちの親もほとんど当てはまる。
    なんなら、犯罪行為や警察沙汰を繰り返するのも当たってる。
    軽犯罪と、近隣トラブルみたいなので何回も、何回も警察沙汰になって恥ずかしいし、迷惑だし、本当に早く解放されたい。

    自分の親を嫌うってものすごく不幸な事だと思う。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/12(火) 18:03:10 

    >>12
    最初は当てはまるかもと認めやすい質問からして後半の項目にも自分が当てはまってるってことを認識してもらう為じゃない?
    後半の質問を始めからすると自分は当てはまらない!認めない!ってなる人ばかりだと思うから

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/12(火) 18:07:38 

    >>177
    逆じゃないの?
    親がどうとかいつまでも騒いでるやつが発達障害だと思う

    +0

    -13

  • 184. 匿名 2023/09/12(火) 18:10:21 

    毒はどうして毒になるのだろう
    毒子というのはいるのかな?
    いたとしても、それは育て方?

    毒に育てられたら毒になる、とは言い切れないよね?
    毒に育てられても、反面教師として健全に生きる人が多いと思うのだけど

    何故毒親になっちゃうんだろう
    愛情の示し方が間違ってしまうのが毒親?

    私の親は真っ当な健全すぎるほどの愛情溢れた人たちだった
    でも私は?
    誰にでも毒親になる可能性があるとしたら、怖いですよね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/12(火) 18:10:29 

    >>1
    家族5人中3人当てはまってて疎遠になる計画を立ててる。とにかく揉めることの多い家族で何でだろうとずっと疑問だったけど最近原因がわかってきた。離れるしかない。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/12(火) 18:12:14 

    チェックリスト多すぎね?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/12(火) 18:16:26 

    >>174
    立派な毒親だと思う。
    うちの母は歳取ってから父の悪口や世間に対する不平不満を言うようになったけど聞くのツラいよね。
    私は大人になってからだったからまだ良いけど子供の頃から愚痴を聞かされ続けるのはかなりキツいし成長にも影響しそう。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/12(火) 18:16:48 

    毒親がーの中には攻撃的な人がかなり多い
    毒は遺伝する

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:49 

    母方の家系が感情の起伏が激しかった。
    機嫌がいい時は優しいけどそれ以外は口をきかなかったり物を投げつけたり。
    親に気を遣うほど辛いことはなかった

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:07 

    >>184
    私の親は毒親じゃないけど私は毒親になってる気がする…。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:00 

    >>14
    うちの両親、子供の自分からみて一つも当てはまってないわ
    父も母もどなったりキレたりしてるの見たことない

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/12(火) 19:18:57 

    >>172
    毒親は育ててやった見返りが子どもからあって当然だと思ってて、子どもの方は親孝行しなきゃ…恩返しして親を幸せに笑顔にしてあげたい…あれもこれもしてあげたい。でもパワーが出ないな、もう力尽きそうだよ何故だろう、もっと頑張らないといけないのに自分はなんて役立たずなんだってなって、場合によっては親よりも先に世を去ってしまいそう。 横。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/12(火) 19:35:10 

    >>192
    まあでも生物は増えることが目的だから、弱い遺伝子が淘汰されただけだと思うよ

    +0

    -8

  • 194. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:17 

    今の時代札幌の首切り娘の父親が良い親扱いじゃないの? 

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:10 

    子に嫌われたくないから甘やかそ

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:05 

    >>195

    ■人間関係を維持できない、人間関係が浅いか、まがい物。
    ■捨てられることを極度に恐れる。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:15 

    14個あてはまった!
    自己愛の診断と似てる

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/12(火) 19:47:58 

    >>1
    項目がこれだけたくさんあったら、どれか数個には誰でも当てはまりそうだけどね…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:04 

    >>9
    うちの親も男は大学行かないとねと言ってた
    わたしが男ならFランでも行かせてくれただろうなと思う。江戸時代みたいな考え持つ親は毒親だ

    わたし一人っ子です

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:56 

    >>196
    捨てられたくない
    いつまでも実家にいてほしい意味じゃない
    毒親なんて言われたら鬱になる自信ある
    じ○○するわ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/12(火) 20:05:22 

    >>135
    そうだね
    日本だから仕方ないで済んだけど...
    私はだからこそ専業主婦してる
    子供がいつ帰っても家にいるように

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/12(火) 20:14:28 

    >>6
    私は両親共に毒親だったし、大切だとか大好きだとか言われた記憶がない。
    大人になって自分が親になっても、あなたのように親のことを偉大だったとか1ミリも思えないから、やっぱり育てたように子は育つんだと思う。
    せめて繰り返さないように、私は子供たちに大好きだと毎日伝えているよ。

    +62

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/12(火) 20:35:26 

    >>168
    本当の毒親に、面と向かって毒親!なんて言えないよ
    毒親に育てられた子供は自分の気持ちを伝えることも出来なかったりするよ
    それに、毒親と言われて傷付いてる人は毒親じゃない
    本物は毒親なわけないと傷付きもしない

    +26

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/12(火) 21:01:25 

    >>1
    こんなにリストアップしたの凄いなあ
    おつかれ様です

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/12(火) 21:19:49 

    毒親は、子どもをコントロールしようとする親

    コントロールできなかったら?
    首絞めてでも脅してコントロールするんだよ。

    大丈夫、だいたいの親は毒親じゃないわ。
    なんだこの項目?
    気にせんでええよ。
    ほんまの毒親はこんなん全く信用せんし、見もさないから。

    なぜなら、自分に疑問を持たないからねー!
    自分が正しいから人をコントロールするんだよー!
    それが、毒親!
    そういうこと!

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/12(火) 21:30:27 

    >>79母親が毒だったから、反面教師でがんばろうって思っていた。
    育てられたように育てる。泣きながら。
    だってわからない(;_;)
    感情的に育児してしまうし、自分も毒親なんだって毎日反省する。
    毒親って反省しないの?自分がなんなのかもうわからない。周りが眩しい。
    親に難なく子を預けたり、難なく帰省したり、考えられない。

    +16

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/12(火) 21:41:44 

    >>11
    そうだよね。これ読んで、自分だわ……ってグサグサ刺さった。自覚できても危ないのに、全くの無自覚って相当ヤバいと思った。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/12(火) 21:45:05 

    >>12
    鋭いツッコミが的確すぎる

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/12(火) 21:45:39 

    >>79
    うちの毒母は、「こんなダメな娘を持った可哀想な母」というヒロインだったな…。だから悪いことのすべてが娘の私のせいだと思い込んでた。

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/12(火) 21:50:21 

    >>203
    それ‼️普通、アラフォーの子どもが深刻に話したら聞くよね?それを一切シャットアウトして、なぜ親の気持ちがわからないんだ!親不孝者め!って態度しか取れないうちの親。キチガイだとわかって、絶縁したよ。何年経とうが反省ということは有り得ない。早く自分(私)が悪いと目を覚ませ!としか思ってない。ヤバすぎて死ぬまで関わりたくない。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/12(火) 21:51:02 

    私、毒親かも。結構当てはまってる。
    でも、子供の事は世界で一番愛してる。

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2023/09/12(火) 21:52:45 

    >>156
    それよ。ガチの毒親は「酷い人もいるのねー」って、自分事にできない。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/12(火) 21:56:37 

    >>192
    洗脳完了してた頃の私だ。
    親の借金返すために夫と離婚して(じゃないと夫と子に迷惑かかるから)、自分は返済と介護を背負わなきゃいけないと思ってた。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/12(火) 21:59:08 

    >>1
    ヤバい…
    結構自分に当てはまってるよ…

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/12(火) 22:02:21 

    >>11
    もうガッカリするよね。ハーッ早く逃げようって子供の頃から思ってた。離れてると快適。記憶は消えないけど、居ないだけで心が軽い。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/12(火) 22:05:59 

    子供の頃はよく分からなくて、毒親の事が嫌いなのはハッキリしていた。毒親を間近で見てたから冷めた子供になってしまったよ。
    大人になってヤバい人を見分ける事が出来たのが良かった位。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/12(火) 22:08:02 

    うちも母親の嫉妬と粘着が酷くて、嫌がらせか辛かった。
    嫉妬の醜い顔ってみんな同じになるよね。
    嫉妬してくるのは母親だけじゃないけど、せめて母親だけはまともであってほしかったな。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/12(火) 22:08:57 

    幼稚園の頃から母親にいじめられてたわ。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/12(火) 22:16:02 

    >>1
    1人でいることを嫌う
    感情と態度を制御できない
    犯罪行為云々

    は絶対違うけど、他は8割くらい自分に当てはまる。てか他人も大体そんなもんだと思ってるんだけど違うのかな。

    みんな普通には表には出さないし心の中で処理できてて、それを表に出しちゃうのが毒親だったり会社とかにいるヤバいタイプのやつだったり。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/12(火) 22:16:28 

    猛毒親持ち。

    唯一良いことは、親が○んでも1ミリも悲しくないだろうという事
    なんならやっと解放されてスッキリだろうな

    でも親が○んで号泣してる友達を見て、ちょっと嫉妬した。

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/12(火) 22:17:24 

    >>203
    ありがとう、少し救われた気分。
    SNSで色々言葉を覚えたみたいで論破?されたりもするけど何とかがんばります

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/12(火) 22:19:26 

    >>6
    親から大好きなんて
    ただの一度も言われたことないけど⁈
    産まなきゃ良かった なら何度か言われた

    家庭環境めっちゃ恵まれてるじゃん
    自慢ですか?w

    +52

    -3

  • 223. 匿名 2023/09/12(火) 22:21:19 

    >>34
    子供が知的障害や発達障害ってことは?
    うち、軽度知的障害+自閉スペクトラムで絶賛、偏食中で菓子パンと唐揚げしか食べず、それ以外の物を出すと癇癪で大暴れ。歯磨きも本人に任せると歯を撫でて終わるから仕上げ磨きするけど、嫌がってできない日が五分五分。
    偏食の心配を小児科の先生に相談したら、今は食べれるものだけでいいですよ〜って言われるけど、傍からみたらやっぱり虐待してることになるの?

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/12(火) 22:41:16 

    職場の先輩、この項目ほとんど当てはまらないんじゃないかと思うほど社会人としてはできた人だし、お局さんなんて呼ぶ気にならないくらい仕事もできる。
    でも、社会人なりたての娘さんのこと話す時本当バカなのよ。とやたらに言う。あの子はせっかくこの国家資格とったのに私が言う仕事に就かないし、とか、結婚しても絶対スープの冷めない距離に住んで欲しい、等々…
    考え方が古いだけなのか、自分ができるからなのか、子どものことバカにしてるとすごく感じて娘さんの話だけは聞きたくない。
    娘に「お母さんはいつも私のことバカにする!」て言われてケンカになって〜とか話してくるけど、娘さん大変だろーな。これって毒親だよね?と思ってる。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/12(火) 22:58:09 

    子供の時は学校や親戚の洗脳で愛情あるから叱る 無視→ただのストレスのはけ口 世間体で第三者に見られて恥かきたくないだけ

    愛情→ペットと同じ いらなきゃ養子にだせるし つまり合法の人身売買臓器売買

    子供がどんな犯罪しようが見捨てず無条件の愛注げるのが最低条件 無理なら産むな育てるな養子貰うな人工授精すんな

    子供とは成人するまでじゃない 死ぬまで面倒みる覚悟あるのが当たり前だからな ニートでも犯罪者でも60すぎた子供でも年金資産で

    繰り返す 産むな育てんな養子貰うな人工授精すんな 子ガチャは存在しない 行為しなければ存在しないのだから 100パー親と医師の責任だから

    何百万払い更生施設に捨てる 勝手に産んどいて何様なんだよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/12(火) 23:00:46 

    >>8
    ランドセルはまだいい

    不在時に机の中を漁るのが毒親
    うちの親はこっちが成人してからもこれやる

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/12(火) 23:01:26 

    思った以上にたくさん項目があった…

    ・嫉妬深く、他人を貶める
    ・犯罪行為など、警察沙汰を繰り返し起こす

    この2つだけでいいやん
    この2つは完全にアウトだよ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/12(火) 23:03:47 

    >>3

    うちの義母も同じく。

    自殺を仄めかしたり、自殺しようとするってとこだけ違う。何がなんでも生きて自分だけが得しようという性根だから。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/12(火) 23:08:05 

    >>4
    これの半分当てはまってるけど
    毒親だったと思う

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/12(火) 23:08:54 

    >>229
    私の親が当てはまってました
    10代で私もかなり精神をやられた

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/12(火) 23:11:06 

    >>223
    わかる。うちもそう。
    でも親の頭がベタベタってところもポイントだと思う

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/12(火) 23:26:12 

    >>37
    ほんとにね
    あと育児していれば
    ■すぐにイライラする。
    はほぼ全員に当てはまる気がする

    親になってごめんなさいって思うわ

    +9

    -2

  • 233. 匿名 2023/09/12(火) 23:29:45 

    >>3
    義祖母、義母が7~8割当てはまる
    連鎖してしまったパターン

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/12(火) 23:30:56 

    >>112
    同じ
    当たらず障らず接していても瞬間湯沸かし器みたいに突然キレる
    できるだけ関わりたくないけど父親が生きてるうちは父に孫を見せてあげたいから我慢してる

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/12(火) 23:34:18 

    >>158
    うちの子のバイト先の子の知人がしてるって聞いたことある
    結構身近にいるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/12(火) 23:43:28 

    なーんにも注意せずいいよーいいよーの親も毒だと思う

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/12(火) 23:50:11 

    >>14
    私は5つ宛はまったよ。
    正直、日々ダメな母親だなって思う。いつも子どもと夫の事考えてる。子どもはもう社会人なのに。とても自分を正当化なんかできないよ。自信ないもの。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/12(火) 23:54:18 

    私は過干渉な母親の自覚ある。悩みのタネだわ。実の母親と同じ事してる自分が嫌で嫌で嫌でたまらない。他に方法がわからない。反射的にやってしまう。

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2023/09/13(水) 00:01:08 

    うちの母、犯罪とか詐欺はしないけど
    それ以外のチェック項目全部マルだったわ
    自立しない人って人生の荷物を背負わせて来るよね

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/13(水) 00:10:19 

    >>168
    本当の毒親の子は反抗期にさえならないからまだ大丈夫だよー 

    毒親の子は大抵支配下に置かれて洗脳されてたり生まれた時から酷い状況にいてそれが普通だから、親が毒親と気づくのかなり後からだったりする。
    気を遣いまくって顔色伺って生きてるから反抗期も来ないんだよ。

    元気に反抗できてお子さんうらやましい^^
    (反抗期過ぎても問題続くなら二人でカウンセリングとかもありかも)

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/13(水) 00:29:13 

    >>10
    タチの悪いガキって感じ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/13(水) 00:44:44 

    母親が父親と私に、暴力&暴言、何度も警察を呼びました。
    そういう家に生まれてしまったらもうおしまい。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/13(水) 01:05:28 

    >>210
    まさに「母親の気持ち分かってくれない」と暴れられています…

    私はもう家を出て6年で仕事でも役職もらって金銭的援助も受けていません
    直近体調崩し療養中の身ですが母親と関わりたくないので、どうにか病院や職場の皆さんの力を借りたりオンライン活用たりしながら治療してきました

    先週体調悪化していたのですが、自分の検査結果が少し気になったらしく、こちらが不調である旨含めさらりと返しても満足いかないようで怒涛のライン
    たぶん支配型の人は分かると思いますが、周りを巻き込みしつこく夜中も連絡してきたことで久々の接触となりまた揉めてアラサーなのにこんな時間号泣しました
    母親の気持ちを理解してくれないなら仕方ないからと何故か家に押し掛けようとしてきたので、とりあえず近日電話する羽目に…

    自分の母親としての気持ち>>>人の体調で、毎度こちらの体調悪化時に接触してきてしんどいです
    療養専念させてくれ…
    (前回は寝込んでる間にマンションの管理会社にまで連絡された)

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/13(水) 01:13:45 

    >>37
    これはね、毒親だとレベルが普通とはかなり違う
    1人でいるのが苦手だから家族を監視、何をするにも後をついてくる、あらゆる知り合いに電話に出るまで電話したり家に突撃したりする
    あらゆる事が自分優先でしか考えてないし、
    自分の行動や言動がどういう影響を与えるのかがまるっきり分からないから死ぬまでミスを繰り返す
    ミスにも気が付かないし、下手に指摘しようともすれば
    逆ギレ下手すると殴るのが毒親

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/13(水) 01:56:03 

    何個当てはまったらそうなのかなって思って指折り数えてたけど
    深刻な指不足なほど当てはまる我が母

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/13(水) 01:59:01 

    >>232
    違うんだよ
    育児とは関係なくすぐイライラするのよ
    そして人のせいにしてくるの

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/13(水) 02:09:53 

    え、普通に考えてローラアシュレイのベッドに熱々のヘアアイロン使ったの掛ける方がおかしいよね?私がおかしいの?やめて欲しいって言ったらブチギレてきたけど普通じゃん?え、私がおかしいの😵???

    私の家に母親居候してて、
    ちょっと具合悪いから静かにしてて!話しかけないで、独り言は心の中で言ってねって言ったらブチギレて一週間洗面所に立て込まれてそこで寝たり食べたりされてて私家主なのに風呂にも入れない洗濯もできないで、家でしたんだけど、帰ってきたら自分仕様に家改造されてた。あんたのためにやったあげたのになーんにも気づかないのね!って言われたけど、心の中で思ったよ。うち勝手に自分の使いやすいように変えやがったな。居座るつもりかよって思ったけど言わなかっただけ。

    服洗濯できない風呂入れないで自分も服も汚くて帰ったら、あんたの服ほんっと臭かった!って、誰のせいだよ…
    これ毒だよね?

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/13(水) 02:14:27 

    >>1
    ターゲット以外の他人からは絶対にわからないような項目だけびっしり該当するタイプもいる
    まあ、他人には異様に腰が低いのが不自然なので、自己肯定感が低そうでなんか変とは思われてそうだけど

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/13(水) 02:17:47 

    >>1
    うちの父親の話してんのかと思った。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/13(水) 02:27:19 

    >>80
    ドラマとかアニメとかの作り話を子供の頃から刷り込まれるからだろうけど、人間って家族という繋がりを美化し過ぎだよね
    他人より近くて簡単にマインドコントロールできるんだから、他人以上に残忍なことが常態化したりするのに

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/13(水) 02:32:59 

    他人で、この人とはできるだけ関わらないようにしようと思う人って結構いるわけだけど、そういう人達に子供がいたら毒親だろうから(他人には愛想良いタイプも多いし)、世の中が想像以上に毒親だらけなのは意外でもなんでもない

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/13(水) 02:40:30 

    >>1
    娘にブラジャーを買うのを渋るもあるあるだって怖すぎる

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/13(水) 03:13:29 

    実の父親に5歳から指突っ込まれてた。父親が自慰行為して果てるまで。
    股間は腫れ上がったり痒くなったり。
    昭和だから担任に話しても信じてもらえない。今はまだらボケしてまだ生きてる。はよしね。

    +20

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/13(水) 03:22:54 

    >>4
    毒親に育てられてない人ほどそれ言うよね。
    確かに、ただのわがままが通らなかっただけで毒親とか言っちゃう甘ったれもいるけどさ。

    親に何でも禁止されたり、幼い頃から暴力や精神的な脅しで自由が無かった子だっている。
    たまたま自分がそういう経験をしなかったというだけなのに、否定して馬鹿にしたような言い方するのはどうかと思う。

    +37

    -2

  • 255. 匿名 2023/09/13(水) 03:25:27 

    別にチェックリスト数個あてはまってもいいんだよ愛があったら。私はあなたのこと愛してるよ宝物だよ心配してるよってお子さんの人生のここぞで抱き締めてあげる抱き締められるの苦手なお子さんなら真剣に言ってあげる。結局家族関係ましなお家って愛がある。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/13(水) 03:39:39 

    >>65
    これなんていう漫画ですか?
    感覚的にはすごく似てるので気になります。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/13(水) 05:18:09 

    >>11
    毒親って自分が毒親って自覚ないどころか都合よく良い母親ぶって子育て大変でした〜育て上げました〜って自分語りするよね。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/13(水) 05:57:42 

    >>3
    うちの義母は全部当てはまる。もう70近いのに未だに手首切ってしまった、、とか電話してくるし。しかもめっちゃ浅い。旦那は義母がおかしい人と気付きながらも大好きで離れられず、旦那もこの項目に当てはまる様になっていってる笑

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/13(水) 06:00:46 

    親からされた良い事を思う時、どんな表情や気持ちになるか
    自分は、父親のそういう場面を思い出すのは、とても気持ちが悪い。すごくおぞましくて、悔しさもある。
    性的なこともされたから単純にアウトなんだけど

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/13(水) 06:02:24 

    >>61
    負の連鎖を強靭な心持ちで抑えるとか?
    自分の親は気分でどなる、ぶっ飛ばす、機嫌が良くてもふいにきょうだい間で比較する、相談すれば自分はもっと大変だったからの否定だらけだったけどその辺は絶対しないと思ってしてないけどなんか小皇帝になってきてどうしたら良いものか悩んでる

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/13(水) 06:09:16 

    >>105
    辛かったね。子供を守らない母親もおかしいけど、一番おかしいのは暴力ふるう父親だよね。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/13(水) 06:40:49 

    >>130
    うちの母、閉経くらいの時に父に浮気されて
    私が慰めたら『あんたはまだ生理があっていいね!!!』って言われたの思いだす〜

    怒りの矛先そこですか?って感じで呆れた思い出

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/13(水) 07:03:31 

    私に無関心だった。今でいう放置親。私が小学4年の頃に離婚してシングルマザーになったけど、彼氏の家に入り浸り帰ってこない。私は醤油かけご飯しか食べられず(火と包丁は危ないから使ってはいけないと言われた)給食食べに学校行っていたようなもの。そして平成も半ばなのに高校は行かなくて良いんじゃない?と言われた。中卒で働けと。母は昭和の家庭にありがちな兄弟多めの貧乏家庭育ちで、高校も行けず中卒で家庭のために働いてきた。私にも強要してきた。中三の三者面談で先生から「高校への進学率99%の時代に中卒で働かせるんですか?」と説得されてるの見て恥ずかしかった。。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/13(水) 07:52:38 

    >>105
    お母さん判断能力鈍ってたんだろうね。
    守りたいけど自信無いとか色々あったのかな?
    普通はそこで娘を守る為に逆襲ってドラマみたいなパターンが理想的なんだろうけど現実はそうはいかない感じなんだろうね。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/13(水) 07:55:20 

    特に欲しくないものを送りつけてきてお礼を強要する。何度も「これ好きじゃない」と伝えているのに都合の悪いことは忘れてる。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/13(水) 08:06:59 

    >>4
    今の時代子供の言いなりにならないとこ○されるからね
    私も反抗期時期おやこ○そうか考えたけど、13.14で犯罪者の経歴持ったらこれからの人生にひび入ると思うから辞めたけど

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/13(水) 08:23:05 

    >>61
    負の連鎖を強靭な心持ちで抑えるとか?
    自分の親は気分でどなる、ぶっ飛ばす、機嫌が良くてもふいにきょうだい間で比較する、相談すれば自分はもっと大変だったからの否定だらけだったけどその辺は絶対しないと思ってしてないけどなんか小皇帝になってきてどうしたら良いものか悩んでる

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/13(水) 08:33:27 

    >>254
    というか、連鎖で自分も子供から毒親って責められてて自覚がない人が言ってるのかもよ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/13(水) 08:35:27 

    >>61
    自分で考えろ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/13(水) 09:09:14 

    最近の親は大変だね
    子供を王様のように扱わないと毒親呼ばわりされて

    +0

    -6

  • 271. 匿名 2023/09/13(水) 09:30:47 

    実母がまさに毒親。
    「最近、毒親ってのがいるみたいねー」と言っていたけど、お前のことだよって心の中で突っ込んだ。
    この人は一生自覚しないんだろうなと思った。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/13(水) 09:44:26 

    >>3
    同じく
    子どもが大学合格したのを報告しに行ったら「私もね、頭良かったから大学行けたんだけど、貧乏だったから無理だったの」
    まずは「おめでとう」って言えない?

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/13(水) 10:06:01 

    >>61
    負の連鎖を強靭な心持ちで抑えるとか?
    自分の親は気分でどなる、ぶっ飛ばす、機嫌が良くてもふいにきょうだい間で比較する、相談すれば自分はもっと大変だったからの否定だらけだったけどその辺は絶対しないと思ってしてないけどなんか小皇帝になってきてどうしたら良いものか悩んでる

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/13(水) 10:16:29 

    >>61
    負の連鎖を強靭な心持ちで抑えるとか?
    自分の親は気分でどなる、ぶっ飛ばす、機嫌が良くてもふいにきょうだい間で比較する、相談すれば自分はもっと大変だったからの否定だらけだったけどその辺は絶対しないと思ってしてないけどなんか小皇帝になってきてどうしたら良いものか悩んでる

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/13(水) 10:23:11 

    >>243
    お母さん、手荒だけど検査結果が気になって心配してるのでは?

    お母さんが納得するまで検査結果の説明しましたか?

    自分の子供が体調不良で検査結果をあやふやにされたら気が狂うよ。早期治療って大事だものお母さんもなりふりかまっていられなかったのかも

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2023/09/13(水) 10:23:59 

    すんごい嫌なやつだけど、私だわ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/13(水) 10:25:01 

    >>7
    私も。自分の親がどうだったかより大事なのは自分自身を振り返る事かなと思ってチェックリストを読み進めてた。

    読み始めの前半は自分にも当てはまる部分があるな…と見につまされてたけど、後半以降はまったく当てはまらない。

    完璧な人間なんていないから誰にでもどこかしら当てはまっちゃう部分もある。
    ネガティブな面だけ見て判断は難しいなと思うから、ポジティブにできている部分があるかを考えるのも大事だと思う。

    毒でも何でもないのに悪い部分だけフォーカスして自信を無くしちゃう方が毒になる事もある。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/13(水) 10:55:03 

    自分の気に入らない、思い通りにならない事があれば全部毒親呼ばわりして人のせいにする今の世の中らしいチェックリスト。

    +0

    -6

  • 279. 匿名 2023/09/13(水) 11:10:50 

    >>61
    負の連鎖を強靭な心持ちで抑えるとか?
    自分の親は気分でどなる、ぶっ飛ばす、機嫌が良くてもふいにきょうだい間で比較する、相談すれば自分はもっと大変だったからの否定だらけだったけどその辺は絶対しないと思ってしてないけどなんか小皇帝になってきてどうしたら良いものか悩んでる

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/13(水) 11:23:59 

    >>226
    早く家出た方がいいよ

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/13(水) 11:35:27 

    >>1
    この毒親の特徴の書き方もだいぶ独善的だけど大丈夫か?と思ったらサバイバーの方が書いたとかいててうーん編集仕事しろと思った。
    まだ苦しんでる感しか伝わらなくて、もう少し客体に書かないと本とか人に伝えるとかよ様式にならない

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/13(水) 12:16:07 

    親のエゴで産むのに健全とかないよ。

    産まれてきて難病になったり病んだりする可能性あるの分かって産むんだからさ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/13(水) 12:31:15 

    >>252
    私は初潮を迎えた時激怒された。
    5年生でなったから。
    母は中2だったからって。
    初潮の早さは、その子の性的思考が早熟が原因だと母は言っていて、そんなはずないとパンツを捨てられて、ナプキンを買ってもらえなかったので、友達から2ヶ月もらってた。

    仕方ないので認めてもらった訳だけど、しばらく口を聞いてくれず、85歳で亡くなったけど、亡くなる少し前にも言ってた。

    「お前は生理が早いからホント困った子だったわ。いやらしい事ばっかり考えるふしだらな子に育てた覚えはないって、あの時は本当にお母さん、悲しくて仕方なかったのよ。」と。

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/13(水) 12:35:42 

    >>278
    毒親だと限定したいのなら、実際毒親を精神科に連れて行って医者に判断してもらえればいいけどね。

    確かにだいたいの人は、思い通りにならなかった原因を親のせいにして、自分が精神科に行って親からされた話だけを一方的にするから、医者は(あなたの言ってることが正しいのであれば)あなたの親は毒親ですね。と判断するしかないだけなのになと思う。

    結局、親のせい発言をしているその人本人が問題があるパターンは結構多いと思う。

    +1

    -5

  • 285. 匿名 2023/09/13(水) 12:41:47 

    子どもがめちゃくちゃ育てにくい子で、こ⚪︎されそうになったり、じ⚪︎つも仄めかされたりしたので、もう見守るしかなかった時期があった。

    結局、自己中で暴れたので大学にも行けず、今苦労してる。

    反抗期みたいなのはとりあえず終わったみたいだけど、あの時あれが無かったら、今頃は普通に大学出てOLやって楽しかったんだろうにな…と思う。

    数年後、もしかしたら私が毒親だったからと言われるんだろうか。このまま思い通りにいかなければそうなんだろうな。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/13(水) 12:48:31 

    旦那が半分くらいあてはまる。一緒にいて辛い。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/13(水) 13:35:11 

    >>4
    この発言する人は幼少期から恵まれてきた人なのかなと思う。
    本当の毒親を知らない。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:48 

    >>283
    とんでもないお母さんだね
    縁を切ったり逃げたりしなかったんですか?

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:20 

    >>3
    うちの子の同級生の母親も9割当てはまってる。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/13(水) 13:52:59 

    >>285
    そこまで考えることないよ
    大学出てなくても普通のOLやれなくても幸せは掴むことができる
    親から女は結婚があるからと言われて兄しか大学行かせてもらえなかったけど、結婚して子供産んでいま幸せに暮らしてる
    自分でホームヘルパーと医療事務の民間の資格とって
    介護の実務積んで介護福祉士の国家資格取ったよ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/13(水) 14:02:35 

    >>1
    自分26個も当てはまってしまった。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/13(水) 14:04:27 

    >>226
    うちの親も私が高校生になっても部屋を漁って日記を読んでたから、読まれないように毎日学校に日記帳を持って行ってたわ

    一番驚いた出来事は、結婚して生まれた息子が5歳になった頃
    毒母から「昔(部屋を漁ったら)息子(私の兄)の一人エッ◯後のタオルが机下の奥に隠してあってねぇ…男の子は隠すから大変よ〜」と笑顔で自慢されて、心の底から気持ち悪い!一生分かり合えない人間だと思った

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/13(水) 14:05:55 

    >>285
    『あの時あれが無かったら』ってどういう意味なのか分からないんだけど、反抗期がなかったらって事?反抗期に放っておくんじゃなくてもっと何かできてたらって事?

    反抗期は大なり小なり誰にでも訪れるものだから無かったことにはできないんだけど、何を悔やんでいるのかが謎。その謎論理で子育てしてたからお子さんが混乱した可能性はありそう。

    反抗期がひどいと親はたしかに苦労するだろうけど、見守るしかない場合があるとしても『あの時あれが無かったら』って別の道があった訳でもない事を悔やんでたらずっと過去を責めてるだけの日常になるよね。

    何か違和感が拭えない。そういう意味では自覚のない毒親の節はあると感じる。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/13(水) 14:34:44 

    親には秘密主義

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/13(水) 14:43:04 

    毒親って連鎖するよね。
    祖母も母に対して酷いし母も祖母に似てるから一緒にいたらしんどいもん。
    私もいずれこうなるのかなと嫌な気持ちになる。
    子供を苦しめるかもと思って欲しいと思えない。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/13(水) 14:58:33 

    >>1
    これ、誰でも一個くらいは当てはまってる気がするんだが…

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/13(水) 15:17:31 

    母子家庭で100点採ってもへぇ~ってそっぽを向いて口を曲げるだけの親だった。凄いねと褒められたことない。悩みを聞いてもらえたことない。全て、祈りなさいになる。大きな事を成し遂げても、私(親)が祈ってたもん当たり前だと言う。もうああこの人は病気なんだなと思ってます。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/13(水) 15:25:57 

    >>119
    あたおかには何言っても通じないよ
    諦めて早く離れた方がいいよ
    理解を求めるだけ時間の無駄

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/13(水) 15:32:23 

    >>295
    今の時代子供なしは変な目でミラれいから無理に産まなくてもいい

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/13(水) 15:39:59 

    >>293
    発達障害がある子は、育てにくいんだよね。
    今も昔もいたけど、今はその数は本当に増えてる。
    それは親の育て方とかの問題ではなく、なにか理由があるんだろうと思う。

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/13(水) 15:41:55 

    >>288
    兄が先に縁を切って逃げてしまったので、私が介護をする羽目になり、今現在も墓守も1人でやってます。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/13(水) 16:31:27 

    >>301
    よく耐えましたね
    頑張り抜いたあなたに大きな幸せが訪れますように

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:45 

    >>8
    ランドセルは漁るのに、小6の頃必要になってきたナプキンとブラはスルーだった。反抗期迎えてたし買ってって言えず、母親のナプキンを横目に私はティッシュでナプキンぽいのを作り使ってた。ちなみにそれトイレに流してた…ごめんなさい。高校生でバイトするようになって、それらを満足に買えるようになったよ。そしてその頃タンポン使ってたら、部屋漁りした母が「部屋にタンポンあったけど使ってるの?やめたほうがいいよ!」とか言ってきた。隠しといたのに。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/13(水) 18:22:03 

    >>295
    毒親の正体って本で、毒親は自閉症の場合が多いらしい
    発達障害は高確率で遺伝するから毒親は連鎖するよ

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/13(水) 18:37:02 

    >>300
    本当に発達障害なのだろうか。
    愛着障害や複雑性PTSDでも、発達障害のような症状が出る。幼少期に虐待やネグレクトを受けると脳も萎縮する。すべて子供が育てにくい、子供が発達障害だと決めつけるのは、親の自己愛を感じてしまう。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/13(水) 22:25:59 

    >>302
    ありがとうございます。
    生きる希望が持てるお言葉です。
    優しいあなたにも幸せがつづきますように。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:53 

    >>272
    結婚の報告に行ったら「いつ離婚するかわからないわね」と言われた。話に水をさしてばかり。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:28 

    >>203
    話が通じないのが本物だよね

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:17 

    >>6
    いいなぁ!
    素敵なお母さんだね!

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2023/09/14(木) 04:25:15 

    >>9
    母親がそうだ...おみくじで私は吉、母が大吉引いたな時に「ざまぁw」って言い出した時は幼稚過ぎて泣いたわ

    たかが、おみくじで...みっともなさ過ぎ...

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/14(木) 09:52:31 

    >>310
    横 わかる。母親の底意地の悪さに辟易する。自分の親はこんな人間なんだ…って情けなさで泣けてくる。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/14(木) 11:06:19 

    >>311
    自分はこうならない様に気をつけようって思うけど恥ずかしいよね...

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/14(木) 11:36:23 

    >>1
    当てはまるほど関わってくれなったわー笑笑 
    見守るとかじゃなくて、興味なし…笑笑
    産まれてこの方、30年以上ほぼ放置…笑笑
    うち、魚類なのかなと思うことしばしば…笑笑

    私個人としては学校があって助かったよ…親の平均値みたいなのが分かるから…あと連絡プリント(誰かからの命令系)とかは何も考えず従うので、持ち物や行事に関してやらは子供ながらに助かってた…感謝すべきは行政だなぁ…

    猛毒親レベルじゃないけど、親ではない人達…

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/14(木) 11:37:04 

    >>3
    ポイズンギボーー!!

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/14(木) 11:38:01 

    >>112
    貴女よく生き抜いてきたねー!えらいよ!

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/14(木) 11:39:34 

    >>3
    私の以前の友人予備軍だわ…
    数年前に息子産まれたわよ…
    怖いなー、怖いなー、

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/14(木) 11:40:28 

    >>272
    私が代わりにその時の貴女に言ってあげる!おめでとう!

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/14(木) 11:43:47 

    >>12
    ちょっと笑っちゃった、確かにだわー

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/14(木) 11:44:30 

    >>79
    やば、さっき正当化されたばっかりだから染みる〜〜!!

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/14(木) 11:48:03 

    >>65
    わー、私これになりそうだわ…

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/15(金) 16:01:29 

    >>77
    どんな顔つき?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/17(日) 13:55:48 

    >>54
    うちの親がそうだった。
    未開封の給料袋そのまま取られてた。
    奨学金の返済月はむちゃくちゃ嫌み言われた。その当時の日本育英会は貸与型しか無かったのに。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/17(日) 18:32:36 

    >>9
    私の親、そうだわ、、、
    上京しようとしたら、わたしを捨てるの?だって。。。
    きつ過ぎるわ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/18(月) 02:46:48 

    両家顔合わせのとき、自分が一番注目されていないと気が済まなかったようで、わたしが初めて会う義母と盛り上がっていたらキレ始め、その後も会う度義母の悪口を言うのに驚いた。
    結婚式はしなかった。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/18(月) 03:12:59 

    >>226
    子供の頃の日記や手紙はもちろん、成人してから基礎体温表も、うちに来た恋人のカバンの中身もくまなくチェックされた。弟は引き出しの奥にしまった恋人との写真をチェックされてた。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/18(月) 03:35:19 

    出産予定日の前日に、お腹の大きくなった写真を送ったら、ただその時着ていた服がセンスが悪いとボロクソに言われた。

    実際の出産では子宮口が開いたもののなかなか子供が降りてこなくて、促進剤を使いながら2日陣痛に耐えたものの、緊急帝王切開になった。
    赤ちゃんは臍の緒が首や足に巻き付いていて、一過性多呼吸で生まれてからも酸素を吸うための管をつけていて、障害が残らないか気が気でなかった。
    そんな時、しかも、産後で精神的に不安定な時に、「陣痛促進剤なんて打ったから、苦しい!苦しい!ってバタバタして、臍の緒が絡まったんだよ」ってバタバタする身振りをしながら馬鹿にしたように煽ってきて、泣き崩れてしまった。

    他にも、高齢出産した従姉妹のことを、そんな歳で産むもんじゃないとか、双子は障害者になる可能性が高いとか、産後の繊細な時に聞きたくないことばかり言われた。

    孫に会いたいと言われるけど、とても憂鬱。


    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/20(水) 17:24:52 

    >>9
    よくわかります。

    「私が触れたもの全てが憎い!!」
    くらいの感情を持って暴言吐いたり、嫌がらせされてきました。
    努力しない人に共通する「負」の感情なのかなと思います。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/21(木) 06:40:25 

    >>9
    私も稼ぎたいと思ってお金の勉強や資格の勉強し出した途端に案の定邪魔してきたよね
    「そんなに稼がなくていい」「Youtube再生数稼ぎのためにこの人は嘘を言ってるから信用してはダメ」「お金持ちは悪い事して稼いでる」「この人お金もってそうだけど親のお金だろう」とか面白いくらいに足引っ張ってくる
    前までは全然言って無かった事ばかり
    口では幸せを願ってるとか言っててやってる事が真逆で気持ち悪い

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/21(木) 06:45:16 

    罪悪感の植え付けと
    被害者ヅラと感謝の強要と自分は何故か良い親だと思い込んでるが足りない

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/21(木) 06:55:25 

    >>11
    毎日食事中は人の悪口とかわざわざ不快なニュースを大声で読み上げグチグチ
    楽しい会話一切なく
    食事も不味くさせてる人間が
    自分は優しいって言っててもうあたおかだろコイツと思った
    それを悪気はないからとスルーしてますますつけ上がらせる怪物母親

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/21(木) 07:05:08 

    「あんたも子を持つと親の気持ちがわかる」
    なんでも親基準なんだなすべて
    「自分も親に言われて育った」
    だから何?子供産んだら子供を虐待する気持ちがわかるの?一生わかりたくもないね

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/23(土) 01:29:57 

    モラハラも毒親も同じように思えてくる。
    ターゲットを必ず決めて、ターゲットにレッテルを貼り、暴言や暴力や無視や圧力でエネルギーを奪う。
    加害者は自分を顧みず、自分を神のような正しさや人格だとして、ターゲットの本質を短所として歪め、何かにつけ批判し、惨めにさせたり、恥をかかせたり、嘲笑し、こき下ろし、人格否定する。
    その本心は、他にバレないように裏から自我と自己欲求を通したい、ターゲットの所為にして消耗させ屈服させストレス発散して気分よくいたい。
    醜い支配欲とコントロール欲。
    世間体を気にする体質で、ダークな本質を何重にも隠し、悪知恵もあり外面はいい。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/24(日) 22:13:36 

    昔母親が大好きだったけど、自分が結婚してから毒かも?と思い始めてて
    数年前から母認知症になり今日久々施設に面会に行ったら、顔見る前に小さい声で 
    キライって言われた。
    聞こえるか聞こえないかの声で、
    え?って聞きかえしたら、あとはボケて聞こえてないんだか。でも、耳は超いいの!

    昔元カレに他のことで「お母さん分かっててわざと言ってるんだよ」って言われたこと思い出した
    私自身は馬鹿だから全く気が付かないこと
    が多かったけどね。
    生まれたくなかったよ。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/04(水) 00:20:59 

    25さん…なんとなくわかります。私も34歳で親が毒親、私は愛玩で搾取子だと気づいたので。早々に家を出た姉は私の事をどう思ってたんだろう…周りはこいつヤバすぎー!て思ってたのかな(笑)
    義親は一発で私の母がおかしいと気づいたそうです。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/04(水) 19:21:53 

    ウチの母親は完全に毒親だけど、チェックリストにあるような高度な毒親じゃない。気に入らないから暴力、暴言、毎日悪夢のようだったけど、母親自身は自分のことを明るい素敵なお母さんだと思ってる。認知が歪みまくっていて、シンプルに頭が悪い。自分の非を認めて謝るなんて一生出来ない。IQが低いってだけで、毒親になる可能性は高い。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/06(金) 10:18:08 

    >>24
    頭の中で母が死んでも葬式行かないと決めている。

    本人にも言った事あるけど、そこから変に挨拶するようになってきた。
    でも謝らなくてまた言ってくる!!みたいな態度。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/11(水) 23:57:38 

    >>2
    うちも教師の母親から教育虐待受けてた。
    幼稚園の時から母親自作の問題やらされて、段々学年が上がると、すごく難しいテキスト買ってきてやらされた。
    親のすぐ隣でやらされて、正解して当然。一問でも間違えると突然怒鳴り散らし、テキスト床に叩きつけ、鉛筆でページがぐちゃぐちゃになるまで殴り書きされた。
    毎日泣きながらやってた。それでも容赦なし。あの時の表情や声って忘れたくても、脳裏に焼きついてるんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。