ガールズちゃんねる

【飛行機】航空会社どこが好き?

364コメント2023/08/29(火) 23:14

  • 1. 匿名 2023/08/10(木) 18:28:23 

    主は色々な航空会社乗りましたがカタール航空が好きです
    海外のCAさんはセクシーな方が多くて素敵だなと思います
    色々な航空会社の話が聞きたい

    +26

    -29

  • 2. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:01 

    JALかな。落ち着く。

    +336

    -33

  • 3. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:08 

    ANA。

    +485

    -29

  • 4. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:16 

    エミレーツ航空

    +58

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:17 

    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +23

    -41

  • 6. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:22 

    エミレーツ

    +24

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:29 

    >>1
    ありがとう!
    前に働いてました。私も自分の航空会社大好きだったよ。

    +81

    -11

  • 8. 匿名 2023/08/10(木) 18:29:41 

    シンガポール航空か
    エミレーツ航空

    +82

    -8

  • 9. 匿名 2023/08/10(木) 18:30:04 

    シンガポール航空

    +83

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/10(木) 18:30:15 

    シンガポール航空

    +50

    -6

  • 11. 匿名 2023/08/10(木) 18:30:40 

    ANA

    +86

    -11

  • 12. 匿名 2023/08/10(木) 18:30:54 

    JAL!ポタージュスープしか知らなかった子供の私にコンソメスープを出してくれた。

    +80

    -18

  • 13. 匿名 2023/08/10(木) 18:31:00 

    沢山出てるけどエミレーツ。サービス最高。

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/10(木) 18:31:02 

    ターキッシュエアラインズ

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/10(木) 18:31:19 

    アリタリア-イタリア。
    良くも悪くもイタリアのイメージ通りで、接客がめちゃテキトー。
    機内食も「とりあえず出しとくから後は自分でやりな」ていう感じで、日本の至れり尽くせりのサービスとは全然違って、面白かった。

    +85

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/10(木) 18:31:21 

    スカイマーク
    ごきげんよう、さようなら

    +77

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/10(木) 18:31:59 

    北海道の翼
    AIRDO

    マスコットキャラクターのベアドゥが可愛いんだよ

    +122

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/10(木) 18:32:09 

    エアドゥー

    +46

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/10(木) 18:32:17 

    スターフライヤー

    +66

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/10(木) 18:32:39 

    >>1
    JAL、ANA、カンタス、シンガポール、大韓、キャセイ、アメリカンと乗りました。
    カンタス、大韓、アメリカンは最低!
    JAL、ANA最高!でした。

    +35

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/10(木) 18:32:57 

    ハーゲンダッツが食べれるからキャセイパシフィックも好きだったけど、まだあるかな?

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/10(木) 18:33:04 

    ANA
    Skymark

    +37

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/10(木) 18:33:26 

    スカイマークかソラシドエアしか乗ったことないド庶民です( ;∀;)

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/10(木) 18:34:56 

    >>3
    私もANA。

    +105

    -8

  • 25. 匿名 2023/08/10(木) 18:35:15 

    数年に一回程度の国内の飛行機の利用だけど、乗るたびにCAさんの髪、メイク、制服とか所作とか話し方とかすごいなぁと見てしまう。
    離陸するときの救命胴衣?の着用の仕方を前でやるけどその動きすら堂々たるものでガン見しちゃう

    +67

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/10(木) 18:35:16 

    >>23
    いいと思うよ
    でもこないだ沖縄の帰りスカイマーク乗ったら輩みたいなファミリー軍団が隣で最悪だった…
    やっぱり客層違うのかな?

    +46

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/10(木) 18:36:00 

    初めて乗った飛行機がANA。コンソメスープが美味しかった

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/10(木) 18:36:36 

    シンガポール航空

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/10(木) 18:36:40 

    ANAる

    +8

    -10

  • 30. 匿名 2023/08/10(木) 18:36:59 

    ANA一択
    着陸が上手すぎる。
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +77

    -32

  • 31. 匿名 2023/08/10(木) 18:37:09 

    ANAかJAL
    ANAのCAさんが綺麗だった

    +49

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/10(木) 18:37:37 

    >>30
    着陸ってJALと違うものなの?

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/10(木) 18:37:49 

    サービスはチャイナエアライン
    席はthe room使えるならANA
    機内販売はANA
    雰囲気が好きなのはエミレーツ、タイ航空、シンガポール航空
    よく使うのはANA、JAL、デルタ、キャセイ、エミレーツ、TG
    直近1か月で乗ったのはANA、エアインディア、タイ航空、タイスマイル、チャイナエアライン

    +14

    -6

  • 34. 匿名 2023/08/10(木) 18:39:25 

    大韓航空のビビンバは美味しい。

    +25

    -9

  • 35. 匿名 2023/08/10(木) 18:40:39 

    エミレーツがダントツよ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/10(木) 18:40:59 

    ニオイは日本の航空会社のが落ち着く。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/10(木) 18:41:02 

    >>15
    機内食好き

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/10(木) 18:41:03 

    ヴァージンアトランティック航空。
    昔ロンドンー東京で何度か利用したけど、松花堂弁当が美味しかった。
    当時としてはゲームも充実してたな。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/10(木) 18:41:08 

    大韓航空❤️

    +7

    -19

  • 40. 匿名 2023/08/10(木) 18:41:31 

    >>32
    ANA多めで乗ってるけど、正直違いは分からない

    +62

    -3

  • 41. 匿名 2023/08/10(木) 18:42:08 

    エールフランスが良かったよ、男性乗務員さんがカッコよかった
    おつまみもドリンクもサービスしてくれた

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/10(木) 18:42:15 

    >>34
    もう15年前の話だけど、大韓航空に乗って機内食食べた同僚3人が全員お腹壊したって話してたなぁ

    +12

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/10(木) 18:42:56 

    >>32
    JALは結構ドスン!といくけど、ANAは衝撃が少ない。
    過去に乗客から拍手が起こったこともあったよ。

    +14

    -42

  • 44. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:02 

    >>30
    とは限らないと思うけど…

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:11 

    もうめちゃくちゃ昔だけど、イベリア航空の飛行機に乗ったとき、ご飯が美味しかったのと、着陸のときの乗客の拍手が楽しかったんで今でも好き。
    エールフランスのご飯も良かったな。

    サービスだとシンガポール航空のCAさんが美人だしフレンドリーで良かった。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:30 

    エミレーツよりカタールのほうがサービス良いよね

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:39 

    これ見て仰天してたところ
    JALはちょっとな…政府と隠蔽癒着とかもう有り得ない
    生存者を火炎放射器でとかもうね、ほんともうね

    上場廃止から復活したからもう関係なくなってるの???
    【日本航空史上最大の陰謀論】JAL123便墜落事故の怖すぎる真相 | 友達の友達から聞いた話
    【日本航空史上最大の陰謀論】JAL123便墜落事故の怖すぎる真相 | 友達の友達から聞いた話tomobanashi.jp

    JAL123便事故。 もうこの事故を知らない世代も多くなりました。 無理もありません。この事故が起こったのは1985年8月12日のことだからです。 しかし、この航空事故は、日本の航空史上前代未聞の大事故です。

    +3

    -45

  • 48. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:48 

    日本だとスターフライヤー、次点でANA
    アメリカだとフロンティア、次点でデルタ
    アメリカンはあまりよくなかった

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/10(木) 18:44:07 

    台湾のエバー航空が好きかな
    まぁエコノミーだとたいしてどこも変わらん
    トラブった時の事を考えたら日系か中国以外のアジア系がいいかも

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/10(木) 18:44:35 

    スカイマーク

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/10(木) 18:45:30 

    東アジア以外の外資系のエアラインは男性乗務員の方が接客はマメで優しくて良いイメージ。
    シンガポール航空なんて女性はほぼビジュ担。仕事は男性乗務員がまわしてるw

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/10(木) 18:46:50 

    >>3
    コンソメスープ美味しい。

    +61

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/10(木) 18:46:55 

    カンタス

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/10(木) 18:47:53 

    >>21
    6月のキャセイでハーゲンダッツでたよー
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/10(木) 18:48:13 

    >>47
    普通に陰謀論って書いてある

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/10(木) 18:48:59 

    >>2
    10年パスポートが切れても気づいてなかった私は、もっぱら国内線専門になってしまってるんだけど、気づいたらJALばかりだったw
    だから他が悪いとかではなく、JALが落ち着く。

    +67

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/10(木) 18:49:29 

    >>51
    ゲイ率高いせいか細やか丁寧で、でもフレンドリーな印象

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/10(木) 18:51:46 

    >>1
    アメリカの航空会社ではセクシーなCAさんなんて見たことない
    ちなみにサービスだとユナイテッドはマジでゴミ
    人種差別もあった
    デルタはユナイテッドよりは良い

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/10(木) 18:52:23 

    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/10(木) 18:53:09 

    >>55
    ね!読まなくてもわかるwwww

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/10(木) 18:53:19 

    >>34
    機内販売で小さいチューブのコチュジャンを買おうとしたら売り切れで、機内食の余剰分を袋にたくさん入れてくれたことがあったよ。ガルちゃんだと評価低そうだけど客室乗務員の接客も感じ良かったな。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/10(木) 18:54:37 

    >>3
    機内誌の、おべんとうの連載と
    浅田次郎さんエッセイが好きだった
    まだ続いてるかな

    +28

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/10(木) 18:55:19 

    >>54
    朗報をありがとう!
    機内で食べるハーゲンダッツが沁みるんだよねぇ

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/10(木) 18:55:34 

    >>41
    この前初めてエールフランスのビジネス乗ったけど、1人だけ男性CAが露骨に白人とアジア人との接し方が違ってた
    めっちゃバカにしたように話してくる
    斜め前の韓国人の親子にも同じ感じだった
    普通に私も彼女たちも英語はできてた
    白人にはフランス語でも英語でもフレンドリーだった
    あそこまで露骨にわかるのも初めてだったけどモヤるね

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/10(木) 18:55:36 

    JALが好きです。
    親戚にパイロットがいます👩‍✈️

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/10(木) 18:56:47 

    >>3私もANA。

    +47

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/10(木) 18:56:52 

    天草エアライン
    ものすごく小さな航空会社だけど、応援したい気持ちになる
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/10(木) 18:57:38 

    タイ航空
    機内食のグリーンカレーが美味しいんだわ。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/10(木) 18:58:31 

    フィンエアーが好きです。
    乗務員の男性がベッカムみたいなイケメンと、ムーミンみたいな大きくて癒やし系の二極化してました。
    どっちも素敵だった!

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/10(木) 18:58:38 

    >>55
    ありがとう信じるところだった

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/10(木) 18:58:49 

    フィンエアー
    マリメッコUNIKKO柄

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/10(木) 18:58:49 

    イベリア航空

    +2

    -0

  • 73. ガル人間第一号 2023/08/10(木) 18:59:35 

    『アリタリア』
     このカラーリングのランチャが好きだったw 。航空会社のデザインらしい。乗った事無いけどねw
     ( ・ω・)
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/10(木) 18:59:36 

    フィンエアー
    マリメッコのポーチもらったよ。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/10(木) 18:59:43 

    ベトナム航空
    機体のブルーが、めちゃ綺麗
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/10(木) 19:01:58 

    むかーし、オーストリア航空乗ったら機内食のパンがアツアツで美味しくて、機内食自体も美味しかった。数年前またオーストリア航空に乗ったらなんの感動もない機内食になってた、、、。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/10(木) 19:02:03 

    >>43
    それはたまたまだと思う
    JALとANAの離着陸に大きな違いはないよ
    あえて言うならANAのほうが若干足離れが早い

    +45

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/10(木) 19:03:41 

    国内CAさんはみんな健気。頑張ってるなーって応援したくなる。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/10(木) 19:03:44 

    >>1
    ガル民航空が好きです〜💕💖

    CAの方も✨美人✨✨揃いで
    機内食も、和洋折衷で美味しい🍖
    あと溜まったマイルで
    ✨紫色の👛✨✨が買えます

    余談ですが
    ガル民空航空 ✈️のCA全員が
    総合病院、個人病院のお医者様と
    ご結婚されて💰医者に嫁💰になられてます。



    +4

    -9

  • 80. 匿名 2023/08/10(木) 19:03:55 

    >>64
    そういう時は動画撮影してエールフランスのカスタマーデスクに送りつけてやればいい
    大人の対応とか言って何もしないでいるとあいつらはつけあがるから

    +51

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/10(木) 19:03:55 

    >>55
    生存者いたのに、普通に考えてその行為ありえないと思う。

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/10(木) 19:04:32 

    >>43
    私の体験は逆だわ

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/10(木) 19:04:37 

    国際線のANAのビジネスクラスはフルフラットでめっちゃ楽で帰ってきてからも疲れがたまらなくて良かった。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/10(木) 19:04:45 

    エアプサン
    CAさんの笑顔がサイコー。LCCならでは、低価格で釜山へ行ける。
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2023/08/10(木) 19:05:38 

    >>36
    機内ではないけどANAラウンジの匂いが好き。機内のアメニティのアロマカードをスーハーして、家や旅先でもオイルやミスト使っているよ。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/10(木) 19:05:48 

    >>75
    ご飯が日本人にも合う味で無難、ただ塩味きつめな時があるので注意
    日本発ハノイ行きは6時間以上乗るのにモニターなし座席の機体でびっくりする、あれだけが苦痛

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:33 

    >>77
    機材にもよるよね。
    同じB767でも座席配列とか会社によっても違うし年式もありそうだし。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:39 

    >>19
    私もそう
    シートがゆったりしているし座り心地がいいし、全席にモニターがついててオリジナルの番組も面白い 機内誌もじっくり読んじゃって、読んでる間にスープが出てきて満足度が高いです笑

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:48 

    >>58
    人種でどうこういいたくないけど米系の黒人女性CAはアジア人に対してあからさまに馬鹿にした態度とってくるよね
    いつ乗っても、大人しく尻尾振るポチなら優しくしてあげないでもないわよ、って感じ
    もっとも人種差別的な振る舞いをする人種は黒人なんだと絶望するほど

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:48 

    >>61
    ガルちゃん板に粘着する嫌韓のネトウヨおやじは、無視しようね。

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:53 

    >>39
    アシアナとほぼ同じ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:57 

    >>1

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/10(木) 19:07:10 

    >>3
    私も入れて ANAが好きです
    翼の王国、読んでます

    +60

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/10(木) 19:08:24 

    台湾のエバー航空
    安全性の高さと、機内食のおいしさ❗️

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/10(木) 19:08:28 

    KLMはブルーのデザイン可愛くて好き
    安いのも助かるしアムステルダムの空港も楽しい

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/10(木) 19:08:31 

    >>43
    機長のタイプにもよるし天候の影響が大きいよ、風が強い日だと全身バランス保ちながら降りなきゃ行けないからどうしたって着地のタイミングにアラが出ると思う
    空港にもよるよ

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/10(木) 19:08:52 

    JAL、カタール、エミレーツかなぁ
    機体が大きなやつでシートが広いのがすき
    ANAも良かったけど機内食のこだわりがあったのがJALだった

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/10(木) 19:08:55 

    >>68
    エンタメの音楽、日本の楽曲にAKB48があったのには、吃驚した。タイでは、AKB48が大人気らしいね。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/10(木) 19:09:14 

    四半世紀前くらいって、東南アジアの飛行機はハズレだとめっちゃボロいのもいた気がする。キシキシ音にびびった思い出w
    でもパイロットさんが上手だったのかも。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/10(木) 19:10:31 

    >>62
    浅田次郎さんはJALの機内誌だよ。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/10(木) 19:11:04 

    >>65
    家族は相当安く乗れるのでしょうか?

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/10(木) 19:11:37 

    ハワイアン航空
    機体も好き

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/10(木) 19:11:39 

    >>75
    ラウンジのフォーが好き🍜
    乾麺を湯に入れてレンチンするのが衝撃だったw

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/10(木) 19:12:34 

    >>96
    ぶつけて止める系もあるみたいだし、飛行機と機長と天候と滑走路によると思う。
    出張で結構頻繁に同じ便で羽田に帰って来た時期があったけど、風向きで着陸滑走路変わるし、風が強いと期は一度やり直しとかも経験した。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/10(木) 19:12:44 

    マイル貯めるとやっぱり得ですか?
    JALカードとかにした方がいいのかな
    でも夏休みとか繁忙期は行きたい場所にマイル使えないなら意味ないかなと

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/10(木) 19:12:54 

    だいぶ前だけどスカンジナビア航空とマレーシア航空。
    マレーシア航空は制服のバティックが可愛かった。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/10(木) 19:12:56 

    >>15
    アリタリアもうなくなったよー
    でもよかったよね、残念。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/10(木) 19:13:11 

    >>52
    絶対毎回あれ頼むわ
    鬼滅のコップがメルカリに出てるよね

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/10(木) 19:13:51 

    >>14
    私もターキッシュ好き
    ごはんがめっちゃおいしい

    あと今もやってるか知らないけど、イスタンブール空港、乗り継ぎ客向けに無料の半日市内観光とかやってるのもよかった

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/10(木) 19:14:10 

    >>1
    CRAZY COCOはなんて言うだろう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/10(木) 19:14:11 

    エミレーツが好きをあと台湾の航空会社もエバだったかな?もよかった。
    本国の中華系は乗ったことないんだけど乗ったことある人いる?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:19 

    ぶっちゃけ今1番安いとこはどこだろう
    日系はまずないけど…

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:21 

    セゾンでユナイテッド航空のマイル貯めてる
    おすすめポイントはマイル貯めて、使用するときに燃油サーチャージがかからないこと!お得!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:33 

    AIR DOが好き
    クマのキャラクターかわいい

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:48 

    >>98
    タイで人気があるのはBNK48だよ!
    チェンマイにはCGM48もある。
    でも街で目にするのはK-POPばかり…。

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:52 

    >>105
    貯めるなら最低サファイアまでためないとあまり恩恵はないかも。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/10(木) 19:16:38 

    >>112
    どこからどこに行くの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/10(木) 19:17:07 

    フィリピン航空
    とにかく、CAさんがマガンダ(美人)。機内食のチキンは柔らくてジューシー。
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/10(木) 19:17:43 

    シンガポール
    ANA
    JAL

    前はキャセイも良かった

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/10(木) 19:18:05 

    国内はスカイマークに意外と好感持ってる。
    JALのマイル貯めてたんだけど、急に乗る事になりとってみたらシステマチックさよかった。
    ただ、行かない空港もあるので要注意w

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/10(木) 19:18:30 

    >>105
    2年か3年の間に同じグループ(アライアンス)で長距離2回くらい乗る機会がある人はマイレージ気にして貯めると軽く中距離往復一回分のエコノミーくらいは貯まると思う
    近距離か中距離を年に一回くらい…の人はマイレージ気にせずにそのときその時で安いチケット探すほうが得だったりする

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/10(木) 19:19:15 

    >>117
    全体的に見て安いねーくらいで知りたかったので、どうしよう?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/10(木) 19:19:29 

    アシアナ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/10(木) 19:20:33 

    >>116
    ありがとうございます
    相当額を月々そのカードで支払うかかなりの回数飛行機に乗るかですよね
    無理そうなので普通にチケット買います

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/10(木) 19:20:38 

    >>67
    プロペラ機結構平気なのでこれ乗ってみたいけど、行く機会がない!w

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/10(木) 19:21:23 

    出張でJAL指定していたらいつのまにかダイヤモンドステータスになって、保安検査並ばないで済むしファーストのラウンジ使えて楽なので更にJALばっかり使うようになって、ダイヤモンド更新中
    ファーストクラスラウンジにしてはスパサービスもないし料理も少ないけど、JALの人は全体的に柔らかくて心地いいので好き

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/10(木) 19:21:34 

    >>81
    ですよねー

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/10(木) 19:22:00 

    >>30
    分かる。アメリカの国内線とかズンズンズンって思い切り高度を下げて、着陸もド~ンキューって感じ。少し戦闘機ぽい。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/10(木) 19:22:27 

    >>1
    海外CAはセクシーだけど仕事ぶりはハズレも多いような…
    呼んでも来ないって猫かよ

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/10(木) 19:22:30 

    >>121
    年1しか乗らないので厳しそうですね
    安いチケット探して行きたいと思います

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/10(木) 19:22:31 

    >>124
    でもマイル貯めてはおけるので、マイルがお買い物に使えるし、飛行機に乗るときの恩恵は薄いけれど貯めるのはためた方がいいと思う。説明足りなくてごめんね。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/10(木) 19:22:57 

    >>100
    失礼しました、そうでしたか
    コロナで出張なくなり読む機会なくなっちゃった

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/10(木) 19:23:07 

    >>26
    よこ
    私はエアアジアを利用したことがあって、着陸した直後にCAさんから「安全の為に立たないでお待ちください」とアナウンスがあったのにも関わらず、ほとんどの乗客が立ち上がり棚を開けて荷物を取り出していたのを見て衝撃だった。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/10(木) 19:23:12 

    >>105
    マイルは搭乗やカード決済で貯めるよりポイ活してマイルに移行するのが割りがいいよ。JALよりANAの方がポイ活しやすいよ。特典は航空会社によりブラックアウトの設定の日が違ったりするから選べばいいと思う。

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/10(木) 19:23:56 

    ココさんのCAコント好き
    関西のCAが男紹介して貰うやつとか

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2023/08/10(木) 19:24:15 

    >>112
    ヨーロッパ行くなら、カタール、エミレーツ、ターキッシュみたいな中東経由が安いよね
    中国系はもっと安いけど二回乗り換えとかになりがちなのがめんどい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/10(木) 19:27:40 

    >>17
    機内販売好き。ベア・ドゥの着せ替え出して欲しい

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/10(木) 19:29:53 

    >>31
    私はANALがいいわね
    慣れると前よりよくなるわ

    +0

    -9

  • 139. 匿名 2023/08/10(木) 19:29:59 

    >>137
    本当に可愛いよね!
    白くてふわふわ!
    今は違うデザインになったけど昔販売されていたベアドゥがデザインされた黄色のエコバッグめちゃくちゃ可愛いんだ…

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/10(木) 19:30:41 

    外資が好き🇺🇸
    ユナイテッドは株買うくらい好き。
    席にガンガンぶつかってく、ワンレンのcaさんとか、男性が多いから好き。
    逆に、国内だとjalとANA以外にしか乗らない。
    国内線で、非常口の近く席❓なだけで過剰だし、席変わっただけでずっとペコペコ。
    マットが濡れてるだけで馬鹿みたいに過剰。
    靴脱がないから、いいって言ってんのに。
    とにかくほっといてほしいから乗らない。
    でも、このトピ見たら少数派だとわかった。
    あと、あのお団子と葬式みたいな、
    黒いストッキンがもう苦手。今はパンツとかなのかね。

    +0

    -11

  • 141. 匿名 2023/08/10(木) 19:30:44 

    >>122
    私は東南〜南アジアによく行くんだけど、LCCが片道1万ちょっとのセールをよくやっていて、フルキャリアだとキャセイのビジネスクラスがコロナ前の価格に近くなっている印象。日系はANAで今月〜来年のハノイ5万円台、ムンバイも8万弱で買えたのでセールを上手く使うといいかも。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/10(木) 19:30:53 

    >>52
    コンソメか、スカイタイム

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/10(木) 19:32:55 

    >>126
    国内線?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/10(木) 19:34:39 

    スターフライヤー
    ブラックのボディが、めっちゃカッコいいわ。
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/10(木) 19:34:40 

    >>133
    スカイマーク、飛行機とかCAさん自体は悪くないけど、お客の民度がイマイチな事あるよね。
    CAさん大変だと思う。
    エコノミーのみとか、サービスも価格を抑えるために最低限なのに(でもどうせ1時間くらいだし嫌いじゃない)、飲み物選ばせろとかワガママいう人みた。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/10(木) 19:35:07 

    >>118
    ビジネスクラスが安いから使ったら、国際線なのにANA国内線のプレミアムクラスみたいな大してリクライニングしないシートで笑ったw でも客室乗務員がフレンドリーで楽しかった!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/10(木) 19:37:40 

    JALでもANAでも働いた事があるので
    好きだと言われたら嬉しいー!
    ANAにいた時は「JALの方がいいわ!」って言われるし、JALにいた時は「やっぱANAがいいわ!」って言われるし、人それぞれだなぁと感じました。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/10(木) 19:38:21 

    >>21
    ANAでもハーゲンダッツよく出る

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/10(木) 19:39:04 

    Peach
    安く運んでくれてありがとう

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/10(木) 19:39:16 

    シンガポール。
    客室乗務員さんの制服もすごく好き。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/10(木) 19:39:53 

    >>23
    ソラシドエア、CAさん優しいから好きだよ

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/10(木) 19:41:28 

    >>129
    笑った😂

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/10(木) 19:42:06 

    >>94
    私もエバー航空好きです。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/10(木) 19:42:13 

    >>58
    >>89
    海外はアジア人馬鹿にするのは多いよね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/10(木) 19:42:18 

    >>111
    エアチャイナ、中国東方、中国南方、エアマカオ乗ったことあるよ。どこもビジネスクラスはちゃんとしていて、中国南方は特典航空券なのに広州でのトランジットホテルが無料でしかもいいホテルで好印象。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/10(木) 19:42:33 

    >>7
    カタール航空でCAされてたんですか!?
    凄い!

    +28

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/10(木) 19:46:18 

    >>145
    やはり民度イマイチなのか
    安いからなのかな
    2時間の飛行時間だったから別にいいかなと思って選んじゃったけど、モニターはないし席も狭かった 
    でもJALとかANAと数千円の違いだったからケチらなければよかったわ

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2023/08/10(木) 19:47:40 

    >>132
    ちなみに今も連載は続いています!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/10(木) 19:48:41 

    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +3

    -8

  • 160. 匿名 2023/08/10(木) 19:49:50 

    出張で台湾やベトナムに行くときはビジネスクラスだけど、プライベートでは連休中の高い時期しか乗らないから安めのpeachやタイガーエア台湾だな

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/10(木) 19:55:15 

    ANAの機体が大好きです
    工場見学も行きました!

    JALは日航機墜落事故がトラウマで乗れない

    +7

    -13

  • 162. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:04 

    >>59
    静岡空港は駐車場代が無料ですよ~

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:26 

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/10(木) 20:00:51 

    >>14
    アメニティで色々貰ったから愛着がある
    ペンケースやアイマスク、靴下やスリッパなど豪華だった

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/10(木) 20:07:29 

    エミレーツの星空が好きです

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/10(木) 20:13:53 

    >>19
    あの飛行機のガンダムみたいなやつ、斬新だよね。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/10(木) 20:17:05 

    >>3
    機内安全ビデオ、歌舞伎のがよかったな

    +35

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/10(木) 20:17:13 

    >>1
    KLMオランダ航空

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/10(木) 20:22:25 

    >>93
    翼の王国が読みたくて乗ってるくらいなのに最近はお願いしないと持ってきてくれないのよね

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/10(木) 20:22:40 

    エミレーツ今月搭乗した
    サービスが落ちた印象
    海外路線でめっちゃ寒くてブランケットで体を覆っていたのに着陸30分前に奪い取られた

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/10(木) 20:23:00 

    >>1
    機内食のオプションがすごかった。

    ビーガン、ベジタリアン、ムスリム、ヒンドゥーとか事前に8種類くらい選べて、クオリティも高かった。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/10(木) 20:23:27 

    >>167
    着陸の時にメイキング流れてて降りるの止まるくらい楽しいよね

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/10(木) 20:24:15 

    ピーチジョン

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2023/08/10(木) 20:26:08 

    >>114
    離陸のとき、くま振ってくれるね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/10(木) 20:26:19 

    実はANAしか利用したことがない。
    うちは空港近いから、朝イチ便で羽田→最終便で帰ってくるのも全然苦じゃなくて、それがどっちもANAなので。
    だからANA好きなんだけど、今度JALも利用してみたい。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/10(木) 20:27:15 

    >>157
    数回乗ったけど、イマイチの時があったってだけ。
    早めだとやはり5000~60000円安いので経費抑えるビジネスマンも多いから、だいたい寝てる人ばかりで静かだったりするけど、たまにハズレの時があるって程度よ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/10(木) 20:28:48 

    >>169
    搭乗前にダウンロードすればよろし
    バックナンバーも見れるよ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/10(木) 20:30:17 

    >>4
    同じく!ドバイ空港が好きだからトランジットで時間かかるのも気にならない。むしろウエルカム。好きすぎて機体の模型持ってる。

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/10(木) 20:30:28 

    >>1
    JAL❣️
    機内食もJALが1番美味しいし、
    到着時のCAさんのオリジナルの気の利いたコメントに癒されるから😊

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/10(木) 20:31:35 

    >>175
    わたしは逆で、仕事でJALマイル貯めちゃったので基本JALの便探してしまうんだけど、遅くまであるのはANAなのよね。いつもそこで迷うw
    だから国内線の第2ターミナルにはお出迎えしかいったことがなく、ANAものってみたいw

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/10(木) 20:32:54 

    >>112
    バージンかな
    オーストラリアまで60,000円

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/10(木) 20:33:50 

    MRJプロジェクト頓挫して残念ですな
    どうせアメリカが潰しにかかったんだろう

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/10(木) 20:36:25 

    このスレ見てたら、飛行機乗って旅に行きたい!!

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/10(木) 20:36:54 

    アリタリアかなぁ。
    いつも安いかどうかで選ぶからそんなに色々乗ったことない。
    安さで選ぶからこの年でJAL ANA乗ったことない…。
    だから安いで定評のアエロフロートはすごい乗った ヨーロッパ行く時は大体アエロフロート。まだあるのかな

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/10(木) 20:39:07 

    >>176
    ビジネスマンならいいんだけど、輩はキツイ
    席が3席と3席の6列だったんだけど、家族4人で取ったから3席と1席に別れてしまって。
    自分1人が隣が輩夫婦2人の隣で。

    こういう時って2席2席の取り方にしたら良かったのか…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/10(木) 20:39:55 

    >>184
    アリタリア航空って破産したよね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/10(木) 20:40:19 

    >>3
    ANA派だったんだけど、今日のフライト欠航になったけど電話なんてアメックス持ってるけど絶対繋がらないしもう嫌いになったわ。
    対してJALは同じ時間の便欠航してないし。

    +27

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/10(木) 20:41:07 

    ベトジェットCA目当てにいつか乗りたい
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +2

    -6

  • 189. 匿名 2023/08/10(木) 20:41:31 

    >>11
    ジュニアパイロットで子供の頃何度もお世話になった。スチュワーデスさん(あえてここでは当時の呼び名で呼びたい)ほんとに優しくて素敵で憧れたな…

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/10(木) 20:44:46 

    >>159
    これは恥ずかしい

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/10(木) 20:53:09 

    >>34
    アシアナの中距離エコノミーでも出るしアシアナでも美味しい
    ついてくる貝柱のスープが美味しい

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2023/08/10(木) 20:53:48 

    大韓航空とマレーシア航空の制服が好き

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2023/08/10(木) 20:55:57 

    >>2
    機内食が美味しい

    +10

    -3

  • 194. 匿名 2023/08/10(木) 20:56:24 

    >>15
    パイロットがイケメンだらけだった。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/10(木) 21:02:04 

    ジェイエアが好き。暖かみがあって、遠すぎない距離感がいいな

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/10(木) 21:03:17 

    >>25
    救命胴衣の使い方をライブデモでやるって、ある程度小型機だね

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2023/08/10(木) 21:04:30 

    >>187
    コロナの時は人を減らしているのかダイヤでも電話待ったよ。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2023/08/10(木) 21:04:33 

    >>187
    ANAっていざとなるとサービス悪い、電話が通じない。

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/10(木) 21:05:45 

    今って、子供抱っこしてると温かい飲み物もらえないらしくて、スープ欲しかったのに断られて残念がってたらスープの粉末を袋に入れてプレゼントしてくれた。
    家でゆっくり飲めるのめちゃくちゃ嬉しかったし、そういう配慮に感動した
    JALの大阪から宮崎の短い便だったけど嬉しかった

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/10(木) 21:06:02 

    >>132
    まだあるよ!!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/10(木) 21:08:16 

    先日マレーシア航空のビジネス、往復乗ってきたよ
    キャビンアテンダントさんめっちゃ親しみやすかった
    終始ニコニコしてて、あれこれ話しかけてくれて楽しかったし
    私たち親子を気にかけてくれてね

    ただしステーキ焼きすぎて硬かったのはイマイチ
    サテーは美味しい
    シャンパンにはあわんけどな

    JALビジネスは10年前に乗ったきりだけどキャビンアテンダントさん
    みんな優等生ぽい対応してくれるイメージ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/10(木) 21:14:02 

    >>201
    JALのキャビンアテンダントさんわざわざ挨拶に来て来てくれるし、なんか膝ついてサービスしてくれるけど、私はそこまでサービスは求めないかな。

    外資のちょい大雑把と日系のちょうどいい具合があったあらいいなとは思う。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/10(木) 21:14:25 

    着陸時、気のせいかも知らんけどタイ航空は粗めな気がする…
    ドスッて機体のお尻つくことが何回かあった

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2023/08/10(木) 21:26:08 

    >>202
    あー、そうそう!そうなんだよね
    上級会員のリスト持って「○○様この度もJALをご利用くださって…(云々)」
    って挨拶ね

    ほんとソツがないし丁寧すぎて恐縮しちゃうことあるよ

    でもあういうのが好きって客もいるらしいね

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/10(木) 21:28:15 

    >>43
    ドンと勢いよく着陸した方がいいんだよ

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/10(木) 21:29:06 

    JALCAだけど、ガル民のステータス会員いるんだね。ご挨拶してるかもww

    +17

    -2

  • 207. 匿名 2023/08/10(木) 21:29:20 

    >>30
    天候不良の着陸を数回トライしてくれる
    同日、同刻でJALは2回で諦めて羽田に引き返した
    事故になるよりいいけど

    +5

    -3

  • 208. 匿名 2023/08/10(木) 21:33:53 

    JAL!
    子供の頃に見たスチュワーデス物語の影響が大きい。
    やっぱり日本の翼ってイメージだし、海外行って数日遊んでさあ日本に帰るぞって気持ちの時、搭乗ゲートを潜り機内に入ったら「お帰りなさい」って懐かしい日本の雰囲気を感じさせる。客室の人も気さくでいつも笑顔だし。白地に赤っていうイメージカラーが日本国旗をイメージさせるからなんだろうか。
    国内ではぶっちゃけANAでもJALでもどうでもいいんだけど、海外でいざ帰るって時、すごく日本を感じさせてくれる。

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/10(木) 21:34:35 

    >>15
    小さい時にアリタリアでイタリア旅行に行った時にCAさんが子ども好きだったのかずっと私たち兄弟の隣に座って遊んでくれたのすごく覚えてる。でも今思うと他の客ほったらかしだし確かに仕事はしてなかったんだろう笑

    +18

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/10(木) 21:36:21 

    アリタリアとITAは全くの別物?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/10(木) 21:36:30 

    あれ?
    いま日本のフラッグキャリアっていったらANAなの?
    なんかずっとJALのイメージだけど

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/10(木) 21:37:23 

    >>30
    着陸って、パイロットの腕によるよね
    衝撃少ない飛行機乗ると、パイロット上手いなーって思う

    だから、航空会社は関係ないかと…

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/10(木) 21:37:59 

    >>206
    おおぅ!
    JALCAさん降臨うれしい♡

    +15

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/10(木) 21:38:00 

    >>206
    凄い〜おいくつですか?
    美しい方なんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/10(木) 21:40:07 

    >>212
    天候も関係するんじゃない?
    風向きとか

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/10(木) 21:40:11 

    やっぱりピーチ出てこないな。格安系ではスカイマークに乗ったことがあるんだけれど、それより居心地悪い?がるで日帰り格安っていうの見てどうしようか迷ってるんだけれど。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/10(木) 21:40:41 

    >>206
    いつもお世話になってまます!

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/10(木) 21:47:04 

    >>58
    もうだいぶ前の事だけどUNITEDに乗った時サービス中の白人女性FAに頭から水かけられた。「woops笑」だけだった。
    あとから日本人FAさんがタオル持ってきて謝ってくれたけど。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/10(木) 21:48:50 

    >>128
    アメリカドメだと路線にもよるけど大概は機材が違うことが多いからランディングの感触は違うのは仕方ない面もあります。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/10(木) 21:50:50 

    >>216
    ピーチ、やすさにつられて韓国便何度が乗ったことあるけど、苦手…
    座席も極限まで狭いし、座り心地も悪いし、機内持ち込み荷物も全部で7キロまでとすごく厳しい

    韓国系のLCCは、国内での競争激しくてLCCでも座席の広さや質にこだわったりしてるらしく、その割には、ピーチより安かったりするので、ついそっちの方選んじゃう

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/10(木) 21:52:00 

    >>15
    2回倒産してとうとう消滅し、今はITAが新しくできたよ
    これもどこの国も支援してくれず(イタリア経済界やイタリア政府も)さんざん揉めに揉めて、やっと先月、ルフトハンザ・ドイツ航空が買ってくれることになった
    なので今後ITAはANAと同じスターアライアンスに加盟予定。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/10(木) 21:53:09 

    >>210
    別物です。元AZですが、バンバン解雇して、イタリア人クルーが抗議のために下着姿になってローマでデモやってました(何故下着姿・・・?)

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/10(木) 21:53:59 

    成田のサクララウンジ久しぶりに入ったら
    リニューアルされてて綺麗になってるし
    オーダー式になってて、なかなか美味しかったよ

    和食膳+ティラスミスっつー無茶苦茶な組み合わせにしたけど
    サラダも彩り豊かで美味しそうだった
    あ、名物のカレー食べそこなった…

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/10(木) 21:54:42 

    >>4
    ありがとうございます。元です。
    ガルには後輩がたくさんいるっぽい

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2023/08/10(木) 21:56:57 

    >>46
    カタールはテロ国家イランを支援していたので、中東の湾岸各国から締め出されて(上空通過すらNG)総スカン食らってたので、必死に中東以外の国の人に利用してもらうため宣伝しまくったからね・・・

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/10(木) 21:58:35 

    >>118
    フィリピン航空は2回乗ったけど(2往復)、エコノミーに関してはクルーはともかく客層が悪かった。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/10(木) 22:07:05 

    SAS、Finnair、KLM、Lufthansa

    +4

    -0

  • 228. 福岡県民 2023/08/10(木) 22:11:30 

    >>1
    私もカタール🇶🇦航空 食事が美味しい ちょくちょく飲み物やスナック持ってきてくれるからだいたい通路側なので頂く ハマド国際空港は乗り継ぎしやすい、トイレも綺麗 🇯🇵大成建設が作った。JALも好き スカイマークもLCCよりこっちの方が安い、定時運行日本一
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/10(木) 22:17:44 

    >>220
    やっぱり相当乗り心地悪いのか・・・。スカイマークはそれほど苦じゃなかったから、それぐらいだったらいいなって思ったんだけれど。2時間弱って結構長いよね。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/10(木) 22:22:49 

    >>228
    お札が宙を舞ってるのかと思った

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/10(木) 22:23:11 

    安いし、ジェットスターをよく利用してる。
    けど、ストライキの可能性があるって。
    台風で予定変更したのに、また変更になるとかなりしんどい‥。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/10(木) 22:25:43 

    >>43
    そう。以前はJALは、ドスンと着陸してた。
    JAL関係者に聞いたことあるけど、わざわざドスンと着陸するよう、指示を受けていたみたい。

    最近は、そんなにドスンと着陸しなくなったね。

    +5

    -5

  • 233. 匿名 2023/08/10(木) 22:34:48 

    >>26
    沖縄線って旅行目的のファミリーとか多いから航空会社関係なくレガシーでも結構賑やかでガラの悪い人もいたりするよ。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/10(木) 22:35:43 

    フィンエアー🇫🇮

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/10(木) 22:36:51 

    >>159
    エミレーツのCAってみんな砂漠で写真撮るよねw日系ではあり得ない。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/10(木) 22:36:56 

    >>19
    就活で受けるくらい好き
    最終面接で他の受験者に心配されるくらい震えてたから落ちたけど笑
    帰省するとき利用してる〜

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/10(木) 22:42:48 

    >>204
    上級会員への挨拶はJAL、ANAの他に東アジアのエアラインも徹底しているよ。チャイナエアラインはエコノミーの辺鄙な場所にいても必ずチーフパーサーが来てビジネスクラスのアメニティをくれたりして日系以上の扱いだった。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/10(木) 22:44:05 

    >>211
    今の日本のフラッグキャリアはANAだよ。
    JALからANAに変わった表向きの理由は、2010年1月JALの経営破綻。
    その実は、政治的理由。

    https://news.1242.com/article/150091#

    そもそも、JALの経営破綻については、当時は表向きの理由はOBへの年金支給額が高すぎたからだと。
    その実は、当時の社長をはじめとする経営陣が飛行機の燃料の先物取引に手を出してしまい、しかも大失敗・大損したから。
    JAL更生法適用で燃油先物取引相手に300億円損失も=関係筋 | Reuters
    JAL更生法適用で燃油先物取引相手に300億円損失も=関係筋 | Reuterswww.reuters.com

     [東京 19日 ロイター] 日本航空(JAL)が19日に会社更生法の適用を申請するのに伴い、燃油価格の変動リスクを避けるため行っている先物取引の大部分について解約を迫られる見通しであることが明らかになった。複数の関係者がロイターの...

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2023/08/10(木) 22:46:00 

    >>214
    見た目は中の下です。アラサーで全く綺麗じゃありません🥸

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/10(木) 22:46:30 

    >>206
    昨年度までダイヤだったけど今年度は平のJGCですwJALさんは日本人CAさんはもちろん、バンコク線にいるタイ人クルーの接客が素晴らしくて大好きです。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/10(木) 22:53:38 

    >>238
    そうだったんですか⁉︎
    知らなかったです。
    そういえば以前、経営破綻してましたね…

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/10(木) 22:56:11 

    >>19
    フットレストあって楽ですよね。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/10(木) 23:00:20 

    >>206
    何度かJALの国際線ビジネス乗ったけど、去年初めて座ってたら最初に来た時〇〇様、って苗字で呼ばれて挨拶されたから、何か要注意人物リストに載ってるのかと思ってしまったよ。

    周囲のビジネスも満席だったけど、他の人達が名前言われてる気配は無かったから。正規運賃のビジネス客だったせいなのか、要注意人物扱いなのか謎のまま。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/10(木) 23:02:57 

    >>184
    もうないぞ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/10(木) 23:07:28 

    >>1
    ルフトハンザ。
    いつか元彼に会えるかも…
    キャプテンだから声ですぐわかる。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/10(木) 23:09:46 

    好きというか面白いのがエアインディア。ギャレーの横を通った時にFAから「今からチャイ入れるんだけど飲む?」って声をかけられて選ばれし乗客だけが特別にチャイをもらえた。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/10(木) 23:10:36 

    >>245
    元です。ゲイ率高め

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/10(木) 23:35:07 

    >>236
    心広いね。私は自分を落とした会社の商品は絶対買わないことにしてる。我ながら小さいとは思うけれど。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/08/10(木) 23:37:04 

    >>232
    松山空港着いたときは三段跳びみたいになってた。あと一回跳んだら海ポチャかって青ざめたよ。
    それまで利用していたANAでは一度もそんなことなかったから、JALが就航して間もないときだったから、慣れてないからかと思ってたけれど。

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2023/08/10(木) 23:44:39 

    >>143
    国際線
    ドバイのエミレーツとか、ロンドンのヴァージンとか、シンガポールのシンガポールエアとか、ドーハのカタールなどのファーストクラスラウンジと比べると、羽田も成田もJALファーストクラスラウンジはだいぶ見劣りするよね
    ジョンロブのシューポリッシュは男性は良いんだろうけどね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/10(木) 23:51:35 

    >>3
    今年はポケモンジェット乗りたい!

    +6

    -3

  • 252. 匿名 2023/08/10(木) 23:55:00 

    >>30
    飛行機乗ったことなさそう
    航空会社によって着陸が違うって笑

    +18

    -3

  • 253. 匿名 2023/08/11(金) 00:01:43 

    >>41
    15年前に1度乗っただけだけど
    あんときは機材がほんとにボロく
    飛行中機体が外気でビリビリと音がして眠れなかった。
    食後の洋梨リキュールが美味しかった。
    ボロくて次からはKLMとかにした。

    今は機材新しいのかな?

    +2

    -0

  • 254. 福岡県民 2023/08/11(金) 00:05:32 

    >>230
    照明ね。上部に無人シャトルが走ってるから移動に便利 乗り継ぎも一回手荷物検査だけでカタール入国の必要ないからその分もいい 来年からJALが羽田空港からドーハ乗り入れだって今はシベリア上空飛べないから中東経由でもヨーロッパ直行便と大差無いから これからドーハまでJAL利用してそれからカタール航空にしようかと考えてる 
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/11(金) 00:06:07 

    >>15

    昔々、アリタリアに乗った時トランクが壊れてバゲッジクレームを申請した
    あの通りのアリタリア航空なので全然期待していなかったが
    ちゃんとキレイに直してくれて、逆にこっちがビックリしたw

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/11(金) 00:06:59 

    >>47
    記事は読んでないけど年齢おいくつ?
    こんなタイトルだけで信じちゃうとか大丈夫?

    あと普段飛行機乗らないのかな。
    特にここ数年はコロナで激安販売して
    JALとかANAとか関係なく、条件優先で乗ってる人が増えたから
    いまJALは〜とかボケたこと言ってる人いないよ。

    あと最近はJALの方がいろいろ新しくてきれいだけどね。

    +5

    -4

  • 257. 匿名 2023/08/11(金) 00:14:38 

    >>41
    機内食が本当に美味しい
    エコノミーなのにおいしい

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/11(金) 00:15:21 

    >>105
    上級マイラーになるには相当な投資が必要なんで
    そこまでではなく、もう少し気楽にやるならJALのがいいよ。

    意外とANAの方がいろんな縛りが多いのと
    JALはどこかにマイルってサービスがあるので
    7000マイルためれば取りあえずどこかに行ける。

    意外とANAは特典航空券が片道単位で予約できないんだよね。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/11(金) 00:17:50 

    >>38
    むかしロンドンから帰って来る時、手荷物超過で20万ぐらいとられた思い出…涙

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/11(金) 00:22:39 

    >>108
    人が使用した紙コップ買う人いるんだね…

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/11(金) 00:24:00 

    >>258
    よこ
    特典予約等の使い勝手がいいのはJAL。
    マイルが貯めやすいので上級会員へのハードルが低いのはANAだと思う。
    そしてお金で上級会員資格を買えるのがデルタ。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/11(金) 00:24:05 

    >>218
    謝らないよね。私のカナダ人の同僚も水かけられたらしく、「謝りもしなかった。アメリカのCA最悪だから乗らない」って怒っていたよ。通常営業みたいよ。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/11(金) 00:25:11 

    >>260
    使用済みもだけど、わざわざ持ち帰るのもすごいよね。信じられない。

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2023/08/11(金) 00:37:08 

    >>34
    おいしいよね。私、ビビンバは混ぜないで食べる派なんだけど、横に座っていた韓国のおばちゃん集団が、手をぐるぐる回して混ぜるようなジェスチャーしながら、韓国語で何か言って来た事がある。絶対「あなた、これは混ぜて食べるのよ!」って言っていたと思う笑 混ぜたくなかったんだけど、おばちゃん達が心配そうに固唾を飲んで見守ってくるから、仕方なく混ぜたわ笑 そしたらホッとした顔された。どこの国もおばちゃんパワーはすごいなと思った。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/11(金) 00:39:18 

    >>69
    今、日本からヘルシンキって直行便があるんですね
    便利になったもんだなぁ、しみじみ…
    ヘルシンキから地方(トゥルク)に行く時
    乗っていたプロペラ機が誘導路から滑走路に入るか入らないかの場所で
    曲がりながらヒョィっと離陸して「そこで飛ぶか!?」と
    外国の航空会社のラフさに苦笑いした覚えがあります
    また行きたいなぁ、フィンランド

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/11(金) 00:45:38 

    >>80
    肖像権の問題で、勝手に人の許可なく撮影してるの分かったら国によっては大問題になるよ。トピズレだけど気をつけた方がいい。

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2023/08/11(金) 00:46:43 

    >>76
    私もむかーし乗ったことがある
    ツアーだったけど、その時の添乗員さんが
    ここのCAの集団をを「赤いやつら」って呼んでたw
    なんか恨みでもあったんかな

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/11(金) 00:49:22 

    >>95
    私もKLMが一番好き
    ロイヤルな感じがするw

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/11(金) 00:57:01 

    >>106
    SASは昔のカラフルな機体の方が華やかで好きだったんだけど
    今はずいぶんシンプルになっちゃったね
    北欧っぽくおしゃれではあるけどね

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/11(金) 01:04:14 

    >>30
    なにを言ってるんだ素人が。

    +7

    -3

  • 271. 匿名 2023/08/11(金) 01:05:19 

    >>4 わたしも!
    CAさんが配ってくれるおしぼりがすごくいい香りだった
    あと夜に天井が星?みたいになるのも好き!

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/11(金) 01:09:30 

    >>151
    熊本から東京に帰って来る時、J○Lが欠航してしまって
    振り替えで初めてソラシドエアに乗った
    機内サービスの梅昆布茶?だったかな、子供がすごく気に入ってた
    国内線で大手2社以外乗ったことがなかったので
    きみどり色の飛行機に乗る珍しいチャンスにちょっと感動した
    くまモンの絵入りの機体があってくまモン好きは興奮する~

    +12

    -2

  • 273. 匿名 2023/08/11(金) 01:14:42 

    スカイマーク! 

    あとは、ターキッシュエアラインズとカタール航空も良かった

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/11(金) 01:31:08 

    エミレーツがエコノミーでもリッチ感あったけど、マニアックな航空会社の小型機のほうが興味ある。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/11(金) 01:42:16 

    >>266

    横だけど、それは日本的な考えだと思う
    海外ほど「被害を訴えるときは画像や動画などの客観的証拠を出せ」とカスタマーセンター側に言われる
    私の場合、問題が起きた時にその企業のチャット欄でやりとりしてたけど、写真とメモだけではダメだと言われ「問題の人が写った動画はありますか?動画をメールに添付してください」と言われた
    飛行機内でもおなじ、撮影に躊躇していては「証拠不足」で相手にしてもらえないときもある
    まずは撮影しておいて、それを相手企業や仲裁者に「求められて」提出する場合は撮影者に責任を問われることはまずありませんよ

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/11(金) 01:48:22 

    >>167
    歌舞伎のやつJALでも流れますが?
    ANAに限ったことではない

    +3

    -4

  • 277. 匿名 2023/08/11(金) 01:50:56 

    >>2
    CAさんの制服もネイビーに赤が素敵だよね!

    +19

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/11(金) 01:52:14 

    >>204
    男性客はこういう特別な接客を求めてるよ

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/11(金) 01:52:45 

    ジャパンエアーライン一択。
    単純に社名にジャパンが入っているから。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/11(金) 01:54:48 

    >>43
    いやいや。パイロットに聞いたことある?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/11(金) 01:56:52 

    >>30
    JALとANAは変わらないよ。
    天候による。
    あとは副操縦士の初フライトかどうかくらいは関係あるかもね。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/11(金) 01:59:59 

    ジェイエア!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/11(金) 02:01:33 

    >>279
    わかります!ジャパンは大事
    一方オールニッポン…って何?って思ってました

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/11(金) 02:18:24 

    >>14
    先週、ヨーロッパ旅行の復路で利用しました。
    本来は別のエアラインだったのですが、急遽欠航。
    ターキッシュに振り替えになりました。
    配慮が必要な子供がいて、カウンターで説明すると「私の幼い子供も同じ症状だから、分かるわよ。」と、笑顔で並びの席にしていただけました。
    そして日本語で「いそげ~!!」とユーモアもあり、泣きそうでした。
    機内食は美味しかったし、良い思い出になりました。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/11(金) 02:34:20 

    >>109
    ターキッシュの機内乗り込んだ時の独特な音楽が好きだった。イスタンブール空港はトイレが掃除中ばかりで混んでるし、空港内の客層も苦手。免税店のお姉さんは目が死んでて無表情で怖かった…自分の中ではワースト空港です。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/11(金) 02:45:47 

    >>1
    ヴァージンアトランティック航空が大好きで、イギリスに住んでた時はほぼヴァージンしか使ってなかったけど、日本便無くなっちゃって寂しい。赤い制服がカッコよくって好きだったなー

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/11(金) 04:05:18 

    >>58
    JALは最高。ハワイアン航空の白人CAが最悪だったよ。最初、私に話しかけていたのに急に話すのやめて、「あなたの夫はどこ?」ってめちゃバカにした態度で言って来たわ。で、後ろの知らない中国人に「あなたの奥さんに伝えてくれない?」って話しかけ始めてさ。アジア人女性はどうせ英語わからないだろうし、何も出来ないだろうから、夫に伝えなきゃみたいな偏見丸出しで、めちゃイラついたわ。しかも後ろの人、知らない人だし。隣の通路にいた夫は文句の一つも言ってくれないし、何の役にも立たないからそっちの方が腹たったけど。結局、会社の方にクレーム入れたけど、使えないクーポンもらったわ。カスタマーセンターも対応は丁寧だけど、「クーポン与えときゃ黙るでしょ」みたいな思惑が見え見えで、あきれたわ。友達も嫌な思いした人多くて、2度と乗らない。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/11(金) 04:49:34 

    >>30
    バカ発見w

    +13

    -3

  • 289. 匿名 2023/08/11(金) 04:57:58 

    >>7
    ステキだわ!

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/11(金) 04:59:59 

    >>1
    デルタや、ハワイアンなどアメリカ系が好き
    放置してくれるしそれがありがたい
    航空会社は乗客に構いすぎ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/11(金) 05:54:42 

    >>12
    うちの子この前コンソメスープ頼んだらお子様は冷たいものしか出せませんと言われて落ち込んでた笑
    今はダメみたいだよー

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/11(金) 06:39:19 

    >>2
    JALって色々事故起こしてるイメージだからANAかな

    +3

    -21

  • 293. 匿名 2023/08/11(金) 06:52:08 

    >>222
    下着でのデモ、当時ニュース記事読みました。なんで下着だったか忘れたけど。

    2015か2016年あたりに制服が変わりましたよね。全身くすんだ赤かくすんだ緑の。クラシックなデザインで好きだったのに、たった数年で同じ色?で似たようなデザインにまた変更。なんでコロコロ変えたのでしょうか。長いこと経営状況が悪かったのに大金かけて無駄でしたよね。
    個人的には緑のジャケットに黒?のタイトスカートの制服が好きでした。
    もうアリタリア、ないんですよね。寂しいです。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/11(金) 08:18:08 

    >>276
    ANAは歌舞伎のじゃなくなっちゃったんだよ

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/11(金) 08:19:41 

    >>224
    エミレーツ航空は好きだけど客室乗務員の対応にはだいぶいろいろ不満がある(ドバイー日本便は親切だけど)。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/11(金) 08:41:04 

    >>293
    私はアルマーニ時代でしたが、制服ころころ変わる会社は経営的にやばいと聞いたことがあります。
    まあ実際やばかったですが・・・

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/11(金) 08:55:59 

    >>43
    航空整備士曰くドスンとやることに意味があるというか、そうした方が良いそう。私も詳しくは分からないけど、ANAの着陸が静か過ぎてすごいな!と思ってたらそう言われた。でもやっぱり静かな方が好き。

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2023/08/11(金) 09:17:06 

    >>229
    ピーチとスカイマーク、同じくらいのボリュームの機材(メーカーは違う)で、席数がスカイマークの方が少ない。要は、ピーチは狭いって事。
    それ前提で格安で乗るならいいと思う。

    +3

    -0

  • 299. 福岡県民 2023/08/11(金) 09:27:16 

    >>112
    そうでも無いよ まだ乗ったことないけどZIP AIR TOKYO JALの子会社だし ハワイ、アメリカ西海岸やASEANに就航してるし何より燃料サーチャージ取らない コロナ禍設立されたばかりだけど早くも単年度黒字になってる 機会あれば利用する 地方人からしたら不便な成田だけど

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/11(金) 09:29:39 

    >>17
    ほたてスープがおいしい!機内販売買ったことなかったけど思わず買ってしまった!

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/11(金) 09:43:03 

    初めて乗ったのは今は無きJAS日本エアシステム。国内線の会社だったからか、JALやANAと比べるとまったり落ち着いた感じがして好きだったな。

    +9

    -2

  • 302. 匿名 2023/08/11(金) 10:13:41 

    >>233
    そうなのか
    刺繍タトゥー入ってる人の隣とか生きた心地がしない

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/11(金) 10:22:31 

    >>59
    これの金色に乗った時はなんとなくテンション上がった

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/11(金) 11:05:41 

    ルフトハンザ!機内の後ろに、軽食や飲み物を勝手に取っていい場所があって、「え〜こんなサービスあるの?最高ーっ!」ってなりました笑

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/11(金) 11:27:13 

    キャセイパシフィック

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/11(金) 11:35:25 

    >>232
    雨の日は摩擦係数を上げるためわざとハードランディングすると聞いた

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/11(金) 12:09:54 

    いつとJAL乗ってるけど、たまたまANA乗ったらキャビンの質がよくなかった
    おもちゃもしょぼかった

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/11(金) 12:34:18 

    >>17
    機内ドリンクの紙コップがシンプルなかわいさで毎回なんか嬉しくなるwホルダーに置いても顔ちゃんと見えるし癒し

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:36 

    >>255
    私もアリタリアに乗ると100%スーツケースが壊れてた。会社がなくなったのね、安心…と言いたいところだけど、働いてる人は変わらないんだろうな。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/11(金) 13:28:49 

    >>243
    要注意人物なら逆に名前出さないよ。なんで知ってるんだ!?!?ってなるから

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/11(金) 14:10:18 

    >>169

    紙で読むのが好きなら別ですが、アプリからダウンロードで読めますよ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/11(金) 14:27:09 

    シンガポール航空って言ってくれた人、有難う!もう退職してしまいましたが以前勤めていました。個人的にはエミレーツ航空の制服が好きでしたが、勤める機会はなかったので、制服点でエミレーツ航空が好きです。

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:49 

    ANAとシンガポール航空とキャセイパシフィック


    この3つが良かった

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/11(金) 14:33:34 

    シンガポール航空の機内食どうですか?

    今度乗る予定です

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:50 

    >>112
    LCC

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/11(金) 14:38:29 

    >>30
    パイロット次第じゃないの?

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/11(金) 14:40:53 

    >>312
    SQ出身の方で東京カレンダーのライターさんいますね
    連載小説書いてる

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/11(金) 14:54:25 

    >>41
    私もエールフランス好き。添乗員さん男性だったけど笑顔も素敵で接客?もよくて楽しい思い出になった。エールフランスってロゴがあるお泊りセットみたいなポーチやらなにやらもらったよ。
    シャルル・ド・ゴール着いてからも日本のパスポート見せたら「こんにちは」って挨拶してくれたり、
    私英語が堪能じゃなくてスペイン語しか話せないんだけど、スペイン語で話してもいいですか?って聞いたら「私も少ししかできないけどいいよ!」って言ってくれてスムーズなやりとりをしてくれてとても助かった!

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/11(金) 15:28:30 

    >>39
    制服は素敵だけど恐くて乗れない

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/11(金) 16:36:05 

    >>51
    そんなことないです。シンガポール航空で働いてましたが、軍隊のように女子も働きますよ。男子は力仕事もやってくれるけど

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/11(金) 16:43:03 

    >>4
    エミレーツ好きだったんですが、事前予約したラウンジで人がいっぱい&アジア人ってことで床に座らされました。もちろん返金はなし。それから嫌なイメージ

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/11(金) 16:58:59 

    >>5
    日本国民の税金で救われた企業なのに
    ジャニーズ使って無駄遣いすんな

    そう思った

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2023/08/11(金) 17:06:11 

    >>314
    今はどうか知らないけど、エコノミーなのに見開きのメニュー表があってテンションあがったよ〜
    もちろんどれも美味しくて、デザートにハーゲンダッツまでついてた

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/11(金) 17:15:15 

    FDA

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/11(金) 17:25:11 

    好きっていうか面白かったなと思うのは、アメリカのLLC、サウスウェスト航空。
    座席が決められてない。早い者勝ち。ドキドキするw
    子連れだと選ばないかも。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/11(金) 17:27:16 

    タイの飛行機のご飯が美味しかった

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/11(金) 17:47:24 

    >>3
    私は苦手。ANAって、朝日新聞、電通、フジテレビとズブズブで、やりたい放題のイメージ。実は事故やトラブルが多いのに、マスコミ戦略が上手いから表に出てないだけって、元ANAの内部の人から聞きました。ただの謙遜かもしれないけど、ちょっと信じてしまう自分もいる。

    +4

    -7

  • 328. 匿名 2023/08/11(金) 18:00:27 

    >>15
    イタリア語が話せるのが分かると話しかけてくれて到着するまで楽しかった。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/11(金) 18:01:09 

    >>21
    JALでもハーゲンダッツ食べたよ

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/11(金) 18:19:44 

    >>304
    それ、長距離線ならどこでもある

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/11(金) 19:09:37 

    >>251
    この前ハワイ便で乗った!!
    ゲートからバスに乗ってタラップから搭乗パターン
    ポケモンジェット横にバスが止まった瞬間に車内が沸いた

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/11(金) 19:57:45 

    >>272
    あごだしのゆずスープじゃないですか?うまいよね!!

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/11(金) 20:00:47 

    >>243
    ビジネス、ファーストは基本名前で呼ばれます。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/11(金) 20:07:55 

    >>250
    ラウンジも機材も見劣りしますよね。
    国際線ファーストはJALはまだ777しかないので、頑張ってもひと昔感は拭えない。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/11(金) 21:40:03 

    >>204
    逆に事情があって挨拶が通常より遅れたりすると怒るグローバル会員山程いました。
    経費で出張重ねて上級会員になった方が家族旅行で搭乗して、ご家族に良いところを見せたいんだなぁと思ってました笑

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/11(金) 22:12:27 

    >>323
    ありがとうございます

    楽しみです

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/11(金) 22:18:30 

    >>274
    ラオスカイウェイ、国営の方のミャンマー 航空、エアコンゴでMA60に乗りましたよー

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/11(金) 22:38:27 

    >>333
    そうなんだ。ありがとう。JALの国際線でビジネス6回目にして初めて名前で呼ばれたからちょっとびびったよ。
    周りも呼ばれてる気配が無かったのは気のせいだったのか。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:24 

    >>310
    なるほどー。そうかもしれませんね。びびりなので余計な詮索をしてしまった。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/11(金) 23:24:24 

    >>58
    アメリカンエアラインズでロストバゲージされて、その後の対応がゴミすぎた
    翌日家まで届けられたけどめっちゃタバコ臭くなってたし、中に入れてたのも破損。電話で文句言ったら男が出て上から目線でマイルが欲しいのかとかそういうことを言われた。
    2度と乗らん

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/12(土) 02:58:34 

    >>245
    ごめんけどルフトハンザ は都合で10回ほど乗ったけど自分的にもう無理
    席狭いしビジネスですらしょぼいし食事もめっちゃまずいしCAの態度悪すぎるし
    日本人CAですら舌打ちしてて最悪だった
    コーラくださいってワゴンサービスのとき頼んだらちょうど切らしたらしく舌打ち。それ以外やり取りしてないので私がキレられる意味がわからなかったよ
    そんな航空会社ある?

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/12(土) 02:59:23 

    >>247
    よくご存知で!

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/12(土) 03:04:24 

    >>179
    ANAよりもJALの方が親切丁寧だと思う
    特に国際線
    赤ちゃん連れで乗った時積極的にあやしたりしてくれて、私がトイレ行く時もきちんとみててくれて、乗り降りの際には荷物を運ぶのを手伝ったりしてくれた
    その際には本当にお世話になりました

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/12(土) 03:08:40 

    >>327
    私もです
    しかも国際線CAは飛んだ先の駐在員やらとの合コンからの〜不倫やりまくり
    同じ日系でもJALはあそこまでないわ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/12(土) 03:11:35 

    >>321
    エミレーツって働いている人たちグローバルでインターナショナルらしいのにそんなことあっていいのか

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/12(土) 03:12:54 

    >>319
    今もそうなんですか??
    昔はなんかあれでしたけど

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/12(土) 03:15:13 

    >>330
    アジア系や日系だとCAさんが合間に配りにきてくれますよね
    置いとくだけじゃなく

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/12(土) 03:18:27 

    >>228
    カタール航空は良かったけど空港がなんとなく暗いというか
    カタール航空の機内も、イメージカラーの紫だからなのか?照明暗かった

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/12(土) 03:22:04 

    >>221
    ルフトハンザ はよその世話してる場合かー!
    自分とこのなんとかせぇよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/12(土) 03:24:42 

    >>19
    あの黒い機体とかシートとかCAさんの制服も統一感あってかっこいいですよね

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/12(土) 07:41:03 

    エティハドの帽子とレザーグローブがかっこいい
    【飛行機】航空会社どこが好き?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/12(土) 13:16:36 

    >>349
    ルフトハンザ、初任給の手取りが10万ぐらいしかなくて、正社員なのに制服も交通費もクリーニング代も機内食代すら自腹。
    なのに、スイス航空もオーストリア航空も破綻したときに救済して資金注入してあげていて、どっちもルフトより給料も待遇もいい・・・
    きっとITAも同じようになるに違いない。

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/12(土) 13:18:17 

    >>347
    それがザ・日本のお・も・て・な・し

    欧州ではバルの感覚で、みんなスタンディングバー状態でギャレーに来て集って談笑する文化なのよ
    それを真似してラグジュアリーにしたのがエミレーツなどA380で機内にバーカウンターを作った

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/12(土) 13:19:45 

    >>345
    アジア人だからっていうより、英語出来なくて強硬にごり押しして権利をもぎ取らなかっただけだと思う・・・
    グローバルでインターナショナルな環境では、自己主張と権利の主張、そしてネゴ能力は不可欠

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/12(土) 18:29:27 

    >>353
    そうなんですね
    ほうほう勉強になる

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/12(土) 18:32:21 

    >>354
    確かに!
    ゴリ押しやネゴの能力は日本弱めなのかなーと思いました
    それで日本企業も弱いのかなー
    航空会社トピなのにズレて失礼しました

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/13(日) 07:12:30 

    >>49
    私もエバーが好き。
    しかもここの総裁は東日本大震災の時ポケットマネーで10億寄付してくれたり台湾からの救援物資だけでなく各国政府からの物資も無償で被災地まで運ぶようにスタッフに指示したんだよね。もう亡くなってしまったけど被災地の人間としては一生恩は忘れずに生きたいと思う。被災後乗ってみたけどキティちゃんとコラボしてて可愛かったしCAさんも親切でした

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:33 

    フランスに住んでいた頃にエアフランスで帰国した時にCAさんが「窓のシャッター下ろして」って言って回ってお客に下ろさせてたのに、中継地から乗ったJALのCAさんたちはいちいち長い棒で下ろしてくれて「これが日本のおもてなしってやつか…」とビックリしたわ。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/14(月) 09:42:10 

    >>5
    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/14(月) 14:21:02 

    >>358
    日本以外の会社には搭載されてないからね、その「タナオス」っていう棒
    あれは日本のCAが盗撮防衛のため(棚しまってるか確認する作業で脇をあげる動作を撮られたりするのを防ぐ)背が低めの日本人用に開発された、棚を押す棒
    窓のシェードおろすのに、外資だと腕を伸ばして下ろすか乗客にお願いして下ろすけど、日本だと通路側の乗客員おっぱい触れられたりするのを避けるためにそれ使ってるんだよ
    いかに日本にオタクが多いかっていう話

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:17 

    >>300
    美味しいよね!
    記憶違いかもしれないけど昆布スープもなかったかな?あれもおいしかった!

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/18(金) 22:21:18 

    >>308
    かわいいよね
    飛行機のはデザインも可愛いーー!

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/28(月) 20:15:06 

    >>361
    昆布スープも絶対おいしそうですね!また冬に北海道行くので昆布スープに出会えますように。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/29(火) 23:14:18 

    国内線のJALってソフトドリンクでるんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード