ガールズちゃんねる

【球宴】8回表で地上波放送打ち切りにネットで賛否「刑事7人より野球9人見せて」「延長なくてよかった」

126コメント2023/07/21(金) 13:38

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 09:20:02 

    【球宴】8回表で地上波放送打ち切りにネットで賛否「刑事7人より野球9人見せて」「延長なくてよかった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    【球宴】8回表で地上波放送打ち切りにネットで賛否「刑事7人より野球9人見せて」「延長なくてよかった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「マイナビオールスターゲーム2023」第1戦は19日、バンテリンドームで行われた。テレビ朝日が8回表が終了した時点で地上波の放送を終了したことにネットでは賛否の声が上がった。


    これにネットでは「野球にも時代の流れを感じる…」「普段のテレビ中継もめったにやらないんだから、オールスターくらい最後までやれよ」「刑事7人より野球9人見せてよ」といった不満の声が上がった。

    一方で「オールスターからの刑事7人は好きの連鎖すぎて幸せ時間かて」「時間通りドラマ見られる!よかった!」といった声もあった。

    +73

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:06 

    昔から意見別れるよね

    +67

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:12 

    視聴率が取れる方を優先すれば良いと思います。

    +130

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:13 

    朗希が沢山観れた🫶

    +10

    -17

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:20 

    延長されたせいで何度も悔しい思いしたからなあ
    録画する時にね

    +135

    -12

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:20 

    BSで見ればいいじゃん
    ネットでも見れるし

    +141

    -7

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:32 

    日本のドラマとか大根役者ばっかでつまんねえしな笑

    +13

    -25

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:39 

    野球9人上手いなw

    +92

    -15

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:49 

    >>3
    だから打ち切りなったんじゃないの?それでいいのにね。

    +29

    -7

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 09:21:55 

    盛り上がってなかったからいいけど、WBCみたいに盛り上がってたらえーーってなる

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:12 

    ごっつうはヤクルト戦で終わった

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:25 

    野球人気。少し回復してるんだね。
    昔はビデオ録画の天敵だったけど。

    +43

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:28 

    オールスターもドラマも興味ないから関係なかった笑
    ドラマをリアタイしようとする意味がわからない

    +5

    -16

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:36 

    18人では

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:38 

    昔と違ってネットで試合見れたり、速報みたいなのある時代なのに

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:44 

    何で村上ムネは出てなかったの?

    +0

    -12

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:46 

    昔の人間だから野球延長は嫌い
    今は録画失敗とかしなさそうだから別にみんな気にしないのかな

    +85

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:47 

    スポンサーありきなんだからしゃーないやん
    文句言う奴あんぽんたん

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 09:22:50 

    オールスターって普通の試合と違ってサクサク進むし18時半からからやってたのに21時までに終わらなかったのか

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 09:23:02 

    刑事7人てシーズンを追うごとに鬱展開になってる気がする
    水田さん(倉科カナさん)がいた頃は痛快なお話もあったんだけど

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 09:23:44 

    オールスターも見てたけど刑事7人も面白かったから良かったわ! オールスターはBSで録画したからオッケー

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 09:23:44 

    子供のころは野球中継しょっちゅうやってて
    いつも延長してて見たい番組が
    押されてみれなかったから今野球大嫌い。

    +89

    -9

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 09:23:57 

    延長もだけど、自局イベントの宣伝とかいらないVTR挟みすぎてまともに試合見れなかった、ゴチャゴチャしてた

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 09:24:32 

    野球延長になったらドラマ派がうるさいし打ち切ったら野球派がうるさいしね。永遠の戦いよ。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 09:24:39 

    オールスターなんて試合としての価値は無いんだから
    何回で切られても自分のお気に入り見れたらいいだろ笑

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 09:25:50 

    >>16
    勝手にいじけてるから

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 09:25:50 

    >>11
    ごっつ「う」って
    この前も見かけたけど同じ人?
    ごっつええ感じだから「ごっつ」な

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 09:25:51 

    サブチャンネルあるんだからそっちで野球やったらよくない?

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:13 

    昭和の頃から変わってない論争だと思ったw
    でも今はスポーツ専門チャンネルやネット放送でも配信しているし見る側も臨機応変に対応したらいい
    昨日のオールスターもAbemaは無料で見られたわけだし
    スポーツ中継は好きで見る側だけど地上波の野球中継で時間延長して試合終了まで完全放送するのは今じゃ日本シリーズぐらいだと割り切ってる

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:24 

    セリーグボロ負けしてたみたいだけど本当にオールスターだったの?

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:32 

    >>10
    WBCの日本戦なら流石に終了まで中継されてるw

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:33 

    >>15
    オールスターの速報、に興味があるのってすごくない?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 09:26:51 

    そもそも野球って長過ぎじゃない?
    5回くらいでサクっと終わりならいいのに

    +27

    -13

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 09:27:10 

    >>26
    いじけて出なかったの!?やば

    +1

    -17

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 09:28:27 

    リアルタイムで投票でも募ればいいんでないの

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 09:28:28 

    BSとABEMAで観れたよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 09:28:35 

    昔は巨人戦だけ延長してたよなぁ…。野球中継しても視聴率あまり取れない時代になっちゃったから仕方ないのかもね。野球見たい人ばかりじゃないし。

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:08 

    延長を地上波でして欲しいなら、普段からプロ野球をテレビ視聴して、視聴率を上げてあげればいいと思う
    プロ野球の視聴率がよかった頃は当たり前に延長してたし
    民放はスポンサーがいなければ成り立たないんだから、視聴率に拘るのはしょうがない
    お金をたくさん持ってるNHKが、放映権取って延長すればいいのにね

    +8

    -7

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 09:29:12 

    いやBSあったやん

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:18 

    これからも21時になったら打ち切りでいいよ
    延長は誰も得しない
    本当に野球好きだったら有料配信とかスカパー、WOWOWなどで流せばいいよ

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:22 

    試合時間が長く、かついつ終わるかわからないものって地上波にはもう向かない気がする
    他に視聴方法はいくらでもある時代だし

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:29 

    延長する可能性があるやつはその分余分に放送枠取っといて欲しい
    早く終わったらダイジェストでも解説でもやればいいのに

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:36 

    >>34
    >>26
    落選でしょ?
    選ばれてないから本人の気持ち関係ない

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:41 

    野球なんて誰も興味ないんだから一切放送しなくて良い

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 09:30:57 

    BSあるならそれで大丈夫かと

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 09:31:09 

    >>8
    18人いないと試合にならないけどね

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 09:31:18 

    >>6
    昨日の実況トピでも地上波が20時50分ぐらいで終了→その後はBSに移動の編成
    まだ試合の途中なのに終わるー!腹立つー!と言ってた人がちらほらいた
    番組表ぐらいググればすぐ出てくるんだから調べればいいのにと思った

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 09:31:49 

    じゃあ録画で

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 09:32:04 

    そもそも無料でテレビで流す時代はもう終わった方がいいわ
    今は配信の時代だよ
    いつもドラマ潰されて遅くなるの納得行ってなかった

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 09:32:05 

    >>3
    それはその通りなんだけど、野球って21時には絶対終わらないのに必ず21時までの設定にして延長したりすることあるよね
    だから文句が出るのに、なんで初めから22:00までの設定にしないんだろうって思う
    これについて視聴者同士で争うなんて本当に不毛

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 09:32:13 

    >>43
    落選したんだ。村上って人気ないんだね。意外…

    +4

    -13

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 09:32:16 

    >>27
    多分、私。ご指摘ありがとう、以後は「つ」で。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 09:33:05 

    >>1
    わたしは刑事7人が見たい。そういう女だ

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 09:34:26 

    野球好きな人で地上波しか観られない人とかいるの?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 09:34:28 

    >>33
    ちゃんと観てると長すぎるって思わない
    テニスは長いな…って思うことたまにあるけど

    +8

    -11

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 09:34:43 

    野球は長すぎるよ…

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 09:34:47 

    >>6
    そうだよね
    見たいならBSなりネットなり環境整えればいいのにって思う

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 09:35:25 

    オールスターのヤスアキジャンプが楽しみだったのに、WBCだか大谷だかのVTR流してて見れなかったのが本当残念!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 09:35:56 

    >>47
    昭和の人間はさぁすぐ出てくるのを頑なに調べないよねwその持ってるスマホかパソコンでちゃっちゃと済むのにねw
    そういう奴ってにわかで本当は野球好きじゃないんだよ流行りに乗っかりたいミーハー

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 09:35:59 

    今日も野球あるみたいだけれど、延長だったらハヤブサ消防団はどうなるんだろう?ドラマ楽しみにしているから心配

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 09:37:20 

    >>53
    私も好き!特に刑事7人はシリーズ1からずっと観てたから今シーズンで終わりなんじゃないかって言われてるから寂しい

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 09:37:25 

    スポーツニュースとかで結果やるんだからそれでよかろ?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 09:38:42 

    >>1
    地上波以外で続きみれんかったの?
    BSとか大体やってるよ。
    こういううざい声が多いなら最初から地上波でやらないでBSでやったらいいと思う。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 09:39:15 

    >>60
    また野球あんのかよ〜なんか毎日何処かしらやってない?本当にウザイ
    延長したら22時と被るの嫌
    今日から始まるドラマあるのに

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 09:39:22 

    >>12
    何度かまじで泣いたよね
    30分野球、ドラマ30分しか録れてないなんてさ…

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 09:39:25 

    >>6
    おじさんがネットで見れるわけないじゃん

    +2

    -12

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 09:40:05 

    >>51
    人気はあると思うけど、投票するような層にはいないんだと思う。
    村上って子ども人気が高い。

    セ・リーグほぼ阪神選手だし、あんまり参考にはならないと思う!
    球場で紙もらって書けば投票出来るけど、基本オールスターのサイトにログインしないと投票出来ないから、熱量の高いファンがいる球団が人気になる。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 09:40:19 

    ff14で無人島開拓か占星術士のレベル上げしてたほうがマシ

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 09:40:29 

    巨人戦が毎日のように放送されてた時代ってすごいよね

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 09:40:56 

    >>22
    延長してなくても世界名作劇場とかみれなかったし
    好機到来すると突然叫ぶ父親。
    うるさいし驚くしでホント野球嫌い。

    +20

    -7

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 09:42:56 

    >>58
    山崎康晃ってクローザー外されて今は中継ぎに移動したけど登場時ジャンプは健在なの?
    火柱を上げる派手な演出はやめたんだろうなとは思うけど

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 09:44:21 

    野球の方が2時間の枠内に終わらせる努力をするべき。

    一球投げるごとにサインやり取りしてないでもっとスパスパ投げてガンガン打って、
    攻守が変わる時もチンタラ歩いてないで走ってポジションに着けば時間早巻きできるよ。

    +15

    -6

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 09:44:29 

    東山のやつずっと同じ事件やってね?
    田中の弟いっぱい出したいんだろうけど暗くて内容薄いのが何週も続いてるから正直しんどい

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 09:45:36 

    >>58
    大谷の話題は他局でもこれでもかというほど流すから
    わざわざオールスター中に流すことないのにね

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 09:47:57 

    >>65

    深夜に30分アニメ録画した時、全く映って無かったわ。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 09:48:02 

    >>1
    地上波なんかでやらずにネット配信すりゃいいのに。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 09:48:15 

    >>6
    これは野球をBS、ネットで見ろってことであってる?

    私は昔からじぃちゃんが野球、相撲にすぐ変える人で野球は延長でテレビは延びるし設定した時間しか録画できなかったこととかもあって今でも野球、相撲が嫌い。延長反対派
    今時、野球専門チャンネルないんか?NHKとか
    そっちでやってくれ
    テレビは基本(災害とか速報以外)テレビ欄どうりやってほしい

    +13

    -10

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 09:49:18 

    >>38
    オールスターのテレビ放送に関してはNHKも放映するのをやめちゃった
    唯一放映権を手放さなかったテレ朝系が独占的に放送してる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 09:49:28 

    >>28
    スポンサーの問題とかあるんだろうけど、地デジ化最大のウリの一つだったのに民放は全然やらない。総務省の嘘つき😡

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 09:50:04 

    >>53
    昨日の刑事7人がまた重すぎたよね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 09:50:39 

    今ネット配信もあるしBSCSも。スポーツ観戦側が楽しめるのはそっちだと思う。ただでさえテレビ見る人減ってるって話なんだから普通のテレビ番組楽しみにしてる人優先したほうがいい

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 09:51:55 

    オールスターと言えど、ほぼ阪神対オリックスだからね。
    これがバランスよく12球団揃ってたら視聴率も取れたんだろうけど。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 09:56:54 

    >>30
    オール阪神VSパリーグやぞ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 10:00:36 

    日本シリーズだと暴動が起きるよ( ´∀` )。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 10:02:20 

    >>20
    でも結末気になって見逃せない。
    全部繋がってるんだもん。

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 10:09:41 

    野球最後まで見たかった

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 10:14:30 

    そこからの加藤貴の好投がよかったのに
    さっさとBSに移ったわ
    そして8・9回裏は投手加藤・捕手マルティネス・センター万波で
    日ハム選手が躍動したのもよかった

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 10:15:13 

    スポーツチャンネル作ってそっちで放送すれば良いと思う。
    全てのスポーツはそこのチャンネルで放送。他のチャンネルは基本放送しないで、まとめや切り抜きのみ放送とかにすれば双方文句出ない。
    私はスポーツ全般見ない興味ないから棲み分けされてた方が嬉しい。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 10:19:12 

    大昔の、塾から帰ってきて野球のせいで家なき子2が録画されてなかった時の悲しみと言ったら…
    今の時代の録画機器なら延長対応してくれるんだろうけど(いや野球中継減ったから消滅してるか??)

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 10:23:52 

    >>83
    秋山と細川を勝手に阪神のものにしないでください

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 10:24:37 

    >>89
    今も今でレコーダーが誤った認識したかテレビ局の急な変更についていけなくて正しく録画されなかったってことあるよ。最近だと世界卓球のせいでスパイファミリーが予約録画では正しく録画できず大炎上、後日放送し直してた

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 10:35:15 

    >>70
    それ嫌いなのは野球じゃなくて父親じゃない?

    +10

    -4

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 10:40:21 

    野球はリアルタイムで見たいけどドラマは今の時代ならTVerがあるでしょ

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 10:45:30 

    >>91
    そっかー機械も完璧ではないのね
    スポーツ延長っていつ終わるか局側の人にもわからんし、終わり次第パッと次の番組にチェンジしたいだろうしで、突然切り替えになったりするしね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 10:50:21 

    >>61
    終わるの⁉︎
    視聴率悪くないのに

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 10:51:20 

    いつもそうじゃん。地上が終わったらBSに切り替わる。
    HRダービーもBSでしか放送しないしね。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 11:04:13 

    >>66
    どんな仕事してんだよ
    今時ネット使えないとか

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 11:05:50 

    >>89
    それ再放送なかったの?
    私はサイコメトラーEIJIが夜中から放送した時かな 眠すぎて見れなかったし録画もできる機械なかった

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 11:06:38 

    >>3
    刑事7人つまらなかったよ
    あのドラマどんどんおもしろなくなる
    東とジャニーズの為のドラマ

    +11

    -8

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 11:07:08 

    >>80
    田中樹のやつ?震災がどうのって

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:06 

    >>77
    私も同じ
    おじいちゃんがそうだった
    だから小学校のときに昨日のアニメ見た?とかドラマ見た?とかの話に入れなくて最悪だった

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 11:55:48 

    >>12
    野球人気というより大谷人気が凄いだけな気がする

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 11:57:13 

    >>5
    録画の時に延長を「入」にすれば防げるよ

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 12:01:37 

    >>98
    サイコメトラーEIJIのSPが巨人の優勝のせいで二時間遅れでスタートしたことあったよね
    しばらく用事で観れなかったら意地でもリアルタイムで観たけど、小学生の自分には午前1時まで起きてるのはツラかった…

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 12:07:05 

    テレ朝はジャニーズと心中するつもりなのね

    何があってもジャニーズ優先

    +1

    -8

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 12:07:10 

    >>20
    終わるって噂あるよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 12:09:47 

    >>105
    相棒でも野球辞めて相棒やるよ

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 12:28:13 

    BSで地上波終了後に放送してるのが分からないアホ共か。
    こういう連中ってBSのメインチャンネル放送後に、サブチャンネルでやってるのも分からないんだろう。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 12:39:28 

    >>6
    むしろ野球やサッカーは有料にした方が放送側はお金入るんじゃない?特に野球なんか中毒みたいになってるオッサン多いし

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 12:46:18 

    だいたい放送時間内に終わらないのは、最初からわかってるよね?
    試合開始を早めるなり、時間短縮になるような工夫するなり出来ないのかな

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:52 

    >>107
    相棒の前にオールスター入れてから言えよw

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 13:00:58 

    テレビ放送の延長も酷いけれど、ラジオ放送の延長はもっと酷い。
    毎回試合終了まで放送して他の番組がよくつぶれたり、時間が短くなる。
    毎回、試合終了しても勝利した選手と長く話している。
    放送時間延長して、次の番組の聴者に迷惑かけているのだから、そういう話は中止して他の番組に迷惑がかからないように努力しろ。
    当然のように延長による視聴者に対する謝罪は一切無し。いい加減にしろ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 13:02:58 

    ジャニ爺「野球っていいよな」

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 13:06:10 

    >>92
    そうだよね
    テレビ中毒者はそれを放送するテレビ局を批判せずに
    野球を憎むのがおかしい

    野球ファンだって延長のせいでアンチが増えて迷惑しているのに
    BSで見れるんだから、地上波で別に延長しなくてもいい

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 13:10:08 

    >>1
    こういうトピ立てなくていいっての
    野球アンチほいほいになるだけなんだから

    野球ファン向けのトピと見せかけて、野球叩きのトピをよく採用するのがウンザリ

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 13:11:11 

    >>77
    だから野球じゃなくて延長するテレビ局を恨めっての
    これだからテレビ依存症は…

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:43 

    >>6
    迷惑なファン心理で、「地上波ゴールデンでより多くの人に観てもらいたい。そしてこの感動を分かち合いたい」って考えなんだと思うよ
    国民的スポーツ野球は地上波ゴールデンでやってこそ、
    BSやネットに移動するのなんて都落ちだとでも思ってる
    ただでさえ正規の番組の枠を奪ってるのに、こういうので益々野球は嫌われる

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 14:00:43 

    >>3
    オールスターでさえ一桁って今ホントに視聴率って取れないね

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 14:04:35 

    >>10
    それな
    昨日は阪神勢が試合ぶち壊してたから、途中で終わっても残念じゃなかった

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 19:01:16 

    去年は10時までやってたよね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:12 

    >>34
    打てなくなったのはO谷さんのせいだといじけてる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 20:25:11 

    >>117
    それあなたが勝手に決めてるだけじゃん
    そんな意見は見かけないよ
    単にBSで見れるの気づいてない人たちだけだと思うよ
    勝手な思い込みで勝手に嫌うって
    もともと野球が嫌いだから、叩く口実にしたいようにしか見えないんだけど

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 22:57:49 

    BSで見れるんだから文句言わないでって思う。
    全く見る手段ないならわかるけど。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 23:33:45 

    >>103
    今のテレビは進化してるけど昔はそんなんなかったよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 08:25:11 

    >>1
    何故サブチャンネルを使わないんだ?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 13:38:19 

    深夜アニメの録画とか野球延長で
    よくズレてたな

    もうあれもないんだな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。