ガールズちゃんねる

油染みた布団に2歳児を放置死させたギャルママの“虐待”疑惑に祖父が反論、夜中に出歩いていた切実事情

358コメント2023/07/08(土) 23:36

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 12:01:15 

    油染みた布団に2歳児を放置死させたギャルママの“虐待”疑惑に祖父が反論、夜中に出歩いていた切実事情 | 週刊女性PRIME
    油染みた布団に2歳児を放置死させたギャルママの“虐待”疑惑に祖父が反論、夜中に出歩いていた切実事情 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「孫娘がこんな事件を起こしてしまい、申し訳ありませんでした。だけど、絶対に意図的ではなく事故なんです!」  と容疑者の祖父は声高に訴えたーー。...


    冒頭の祖父は“今回の事件が事故である”と言い切れる理由について、こう説明した。

    「來心は生まれつき心臓病と、直射日光を浴びてはいけない皮膚炎がある子でね。優花(容疑者)は母親として、ずっと懸命に病院通いを続けていたんですよ。ものすごく可愛いがっていなければできないこと。
    (略)

     事件は夫が仕事から帰宅しておらず、容疑者と子どもしかいないときに起きた。

    「あくまで推測ですが、ストーブを倒して、床にこぼれた灯油を拭いたけども、布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。そのあと、優花は來心を置いて1、2時間ほど買い物にでも出たんだと思う。だけど、窓を閉めて切っていたし、來心の病気もあったから、あんなことになってしまった……。ただ優花のミスであることは間違いない。私は過失致死が妥当な罪状だと思う」(祖父、以下同)

    関連トピ
    【続報】2歳息子死亡 25歳母親「ストーブの灯油こぼした」自宅を長時間留守に…日常的なネグレクトの可能性も 油がしみ込んだ布団の上に放置
    【続報】2歳息子死亡 25歳母親「ストーブの灯油こぼした」自宅を長時間留守に…日常的なネグレクトの可能性も 油がしみ込んだ布団の上に放置girlschannel.net

    【続報】2歳息子死亡 25歳母親「ストーブの灯油こぼした」自宅を長時間留守に…日常的なネグレクトの可能性も 油がしみ込んだ布団の上に放置 斉藤容疑者は容疑を否認する一方、調べに対し、「部屋の中のストーブの灯油をこぼした」という趣旨の供述をしていること...

    +20

    -958

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:14 

    孫死んでんやで

    +2288

    -42

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:32 

    皮膚病あるならはそれこそ気をつけるけど

    +1884

    -8

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:38 

    あんまり言いたくないけど、虐待された子供にも加害者の遺伝子が少なくとも50%以上入ってるんだよね…

    +1120

    -60

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:43 

    じいさん、無理があるよ・・・

    +1592

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 12:02:44 

    やっぱり身内もおかしいな

    +1632

    -8

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:12 

    何でもいいからさっさと殺処分して

    +453

    -64

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:12 

    布団に染みてたら匂いで分かるやろ。
    窓を締め切っているのも意味不明。

    +1513

    -7

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:14 

    >>1
    酷い祖父

    +675

    -10

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:16 

    それは苦しい言い訳だよクソジジイ。

    +826

    -9

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:20 

    2歳児を置いて1、2時間買い物なんて普通の母親は絶対にしない

    +2689

    -13

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:21 

    こぼして染み込んだら匂うし、皮膚についたら痛い
    そこにお布団敷かない
    敷きっぱなしなら裏が濡れてないか確認するような。。

    +734

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:24 

    お祖父さん、
    2歳を家に1人で置いて1~2時間買い物というのは通常の親はしない行為ですよ…
    そんなに重大な持病がある子ならなおさら
    孫を信じたい気持ちはわかるけど、どうだろうか…

    +1457

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:37 

    じいさんも母親と同類やな。

    +589

    -5

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:47 

    殺めるなら施設に預ければ良いのに。

    +327

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 12:03:50 

    ストーブ倒しても灯油そんなにこぼれるの?

    +410

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:03 

    子は親の鏡

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:06 

    まともな親は2才児を1〜2時間も
    放置して出かけない。

    この親父じゃあ娘もまともじゃないな

    +732

    -10

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:13 

    布団に染み込んでないことに気づかないなんてある?!

    +229

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:17 

    >布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。そのあと、優花は來心を置いて1、2時間ほど買い物にでも出たんだと思う。

    ニオイもあるし、気づかないなんてことある?
    しかも置いて1,2時間って…

    +519

    -4

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:26 

    ジジバカ😥‼

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:29 

    >>1
    布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。

    鼻炎や副鼻腔炎じゃない限り匂いで気づいて片付けるだろ

    +323

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:31 

    孫が亡くなったことよりも娘は悪くない!娘はそんな子じゃない!が表れててヤバいジジイだな。

    +419

    -21

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:32 

    >>2
    曾孫ね

    +367

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:37 

    祖父も祖父だな

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:38 


    残念な家族だな

    +122

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 12:04:38 

    >>11
    本当に。

    +400

    -3

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 12:05:23 

    >>11
    日本は甘いけれどアメリカなら犯罪だわ。

    +310

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 12:05:46 

    >>8
    言い訳する人って
    絶対チグハグなこと言うよね。
    矛盾してることに気づいてないのかな?

    +342

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:02 

    2歳児を一人で何時間も放置するのはすでに虐待では

    +248

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:10 

    まず、2歳を置いて買い物に行きませんが。しかも1.2時間も。

    +209

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:14 

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:16 

    頭おかしい

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:26 

    灯油の臭いがわからないわけ?

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:26 

    親馬鹿ではなく、祖父特大馬鹿

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:32 

    灯油ってちょっと就いただけで臭いが凄いけどね。
    鼻が詰まってたかな?

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:39 

    生まれつき心臓に疾患があったのならもっと子供の寝る空間にも気を配ってるでしょ
    日常的に虐待してたかは知らんけど、この擁護は無理がある

    +232

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:50 

    >>1
    そんなに擁護するなら、大きいじいじが普段から子守り手伝ってやれば良かったやん

    +220

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 12:06:53 

    >>1
    普通の親なら子供おいて1、2時間も買い物行かないよ
    そもそもそこからだ

    +263

    -3

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:03 

    そんなわけないやろ。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:04 

    かわいいギャルママだね

    +1

    -44

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:05 

    >>4
    連鎖してる人もいるね。反面教師にしてる人もいれば。
    一番関わるのが親だからね。

    +205

    -7

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:06 

    >>1
    灯油は強いニオイだから、少しでも布団についてたら気付くと思う

    +136

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:22 

    おじいちゃんの欲目だわ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:23 

    身内もバカか!!

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:24 

    >>18
    容疑者のじいちゃんでしょ

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:41 

    このおじいさんは子育てしてなかったんだなー
    言ってることがどれも全部的外れ

    +167

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 12:07:45 

    >>24
    曾孫より孫の方が可愛いって言うからね…

    +102

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:00 

    灯油なんてちょっと手についただけで不快な臭いだし落ちないし。気づかないとかありえないよ、おじいちゃん

    +85

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:03 

    2歳児おいて2時間買い物行くのも充分ヤバい。
    擁護が擁護になってない。

    +124

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:04 

    >>24
    それよりも孫の方が良いのかね。って思ってしまうくらい。甘々

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:19 

    >>11
    それな
    1年生の子でも家に置いてたら30分で帰ってくるわ。

    +395

    -9

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:22 

    >>16
    こぼれる

    +4

    -23

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 12:08:44 

    灯油が足にかかったことあります。
    水でたくさん流したけど一晩中寝れないしヤケドしたみたいに痛かった。

    そんなお布団の上に皮膚の弱いお子さんが、静かに寝てられたのかな。
    衰弱して動くことさえ出来なかったのか。
    しっかりしっかり調べて欲しい。

    +77

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:14 

    仕事で灯油使うけど手に少量付いただけでかなり臭うし、石鹸で洗おうが暫く匂い取れないよ?布団に染み込むなんてかなり臭いはず

    意図的に殺害やろ?娘が可愛いんか知らんけどおっさん無理あるわ

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:19 

    >ストーブを倒して、床にこぼれた灯油を拭いたけども、布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。
    →気づかんわけないやん
    >そのあと、優花は來心を置いて1、2時間ほど買い物にでも出たんだと思う。
    →長すぎやろ
    >だけど、窓を閉めて切っていたし、來心の病気もあったから、あんなことに
    →その病気が嫌やったんやないん?ってなるわ

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:23 

    >>2
    お前さ、子育てがどれだけ大変なことか分かってる?確かに子供は亡くなってしまったけどそれまでの過程というものは考えねえの?
    心臓病があって病気持ちの子の子育てがどれだけ大変なことか分かってんのか?25歳の若いママが持病ある子を育てるっていうのは想像以上に大変なんだよ。そりゃ息抜きもしたくなるし外で遊びたくなる時もあるだろうが。親だって人間であることを忘れんなよ?
    ギャルだからとか偏見持つ奴いるけど、それでも一生懸命子育てはしてたんだろうが。見た目で判断すんなよ

    +7

    -174

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:28 

    >>20
    普通は怒るよね。連れて行けって。置いていくなって。

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 12:09:47 

    まずこのくらいのアパートで灯油のストーブを使っていいのか?
    子供が2~3人居るなかで? 使うかなぁ?
    危ないとそもそも排除するのが親じゃないかなぁ?

    +20

    -5

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 12:10:18 

    >>13
    昔は柱に縛り付けてたり、そこらへんで遊ばせてたよね。それでも親や誰か近所の人の目があったから少しくらい目を離さたかもしれんとはいえ
    それ考えると昔の感覚で見るのも無理あるような…昔の子は逞しくて自立心あったから放置放任当たり前だったかもとは思ったけど

    +3

    -20

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 12:11:20 

    じーさん、援護射撃どころか散弾銃ぶっ放してるw

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 12:11:28 

    >>1
    そう思うならこの爺さんが孫娘の育児を手伝うとかしたらよかったんじゃないのか?
    あと2歳の子を置いて1、2時間ほど買い物にでも出ること自体おかしいから言い訳にならん

    +144

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 12:11:57 

    >>1
    そんな病気を抱えた2歳児を家に置いて数時間買い物することがすでにおかしいと思うんだけど
    というか健康な2歳児でも数時間1人にとか怖くてしない
    しかも灯油という危険なものをこぼして、布団に染みてたなら当然臭いも残ってる状態だったんでしょ?

    +119

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 12:12:08 

    おじいさんもその布団で寝てみればいいよ

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 12:12:15 

    >>1
    こういうのは冤罪みたいなパターンもあるから警察もちゃんと捜査するべき。

    +2

    -13

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 12:12:15 

    >>57
    どしたん?

    +64

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 12:12:56 

    >>60
    どれくらい昔よ。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:00 

    布団に染み込むほどの量で全く気付かないとか嘘松すぎるわ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:05 

    >>59
    アパートで灯油ストーブ禁止の所けっこうあるよね。ここはどうか知らないけど。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:08 

    >>57
    若いママになったのは自分の選択でしょ
    健康な子供が生まれるとは限らないんだから覚悟が足りなかっただけのこと
    外で遊びたいなら子供を誰かに預けろよ

    +107

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:10 

    娘かわいさのあまりにオカシナ推測を話しているだけですよね?
    そうでなければたった2歳でこのような亡くなり方をしたお子さんがかわいそうすぎます

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:15 

    >>57
    25歳って今の基準だと若い方かもしれないけど昔は20前半で産んでる人も多かったしちゃんと育ててたよ

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:32 

    >>6
    うん
    この親にしてこの子…
    おっと、誰か来たみたい

    +55

    -15

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 12:13:49 

    >>57
    2年しか生きられなかった子供の立場も考えろや!

    +76

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 12:14:03 

    こんな、子供を殺して育てる能力がない成人した女がいるのに
    「子供を産め!」と罵倒するガルちゃん

    無理矢理、子供を産めば称賛してくれるの?

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 12:14:04 

    あくまで推測てすが、事件だと思います

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 12:14:40 

    >>57
    身内?

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 12:14:56 

    皮膚炎があるときや
    切り傷があるときに、灯油が肌についただけで
    死にそうな痛みが走る。

    子どもだと尚更…

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:08 

    >>57
    ていうか、もっと大変なお母さんもいますが?偉そうに

    +69

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:16 

    >>11
    そのあたりの感覚がわからない子育てしたことのない爺さんだから的はずれな擁護になってるんだろうね。

    +392

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:18 


    かばうにもほどがあるわ
    こんなじぃさんだからあんな
    こと出来る娘になったのかしら

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:27 

    >>48
    こんなブ○なのに可愛いんか…

    +23

    -9

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 12:15:40 

    父親は何してたの?

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:06 

    灯油の扱いが無茶苦茶な人が
    隣人だと怖いわー。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:24 

    >>1
    めっちゃ無理がある言い分やん

    『あくまで推測ですが、ストーブを倒して、床にこぼれた灯油を拭いたけども、布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな』ってそんなことあるか??

    『子供おいて1時間買い物』ってもありえんし

    +91

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:26 

    >>69
    うちも前にダイワハウスの物件に住んでた時、灯油等の暖房器具は使用禁止だった

    雪降ったら寒かったぜ?でも集合住宅、火なんか出したら迷惑かけるから湯たんぽ2つでぬくぬくしてたぜ♪

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:30 

    灯油ってクサいですよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:33 

    もうこれは自分にとっては可愛い孫娘を信じたいだけよなぁ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:45 

    >>51
    このお爺さんにとって容疑者たった一人の孫ですんごい可愛がってるんだって

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2023/06/17(土) 12:16:47 

    >>1
    1〜2時間ではこうはならない
    テレビで解説を見たけど、めちゃくちゃ長時間染み込んだ布団に接触してないとこうはならないそうだけど?

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:06 

    >>16
    灯油にフタついてるよね?
    倒したらこぼれるってやばくない?火ついてたら一瞬で燃え広がるやん
    灯油をストーブにいれるときにこぼすとか倒すならわかるけど。

    +71

    -3

  • 92. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:14 

    灯油をこぼして気がつかずに子供をなんてある?匂いがあるじゃん

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:21 

    >>60
    柱に縛り付けるって江戸時代とかですか?

    +12

    -7

  • 94. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:21 

    布団に灯油が染み込んでたなら臭いがすごいよね
    それで窓を閉めきるのはしないんじゃないか。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/17(土) 12:17:50 

    >>70
    まあ25歳でママって若くもないよね。責任ある大人。

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:19 

    >>91
    ストーブ持ち上げて傾けたことない?
    こぼれるよ

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:31 

    >>1
    これは無理がある

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:35 

    >>2
    これ何でこんなプラス多いの?

    +16

    -27

  • 99. 匿名 2023/06/17(土) 12:18:48 

    >>1
    ないわ
    どうやったら布団に染み込むの?
    皮膚病あるならすぐに布団取り替えるよ

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/17(土) 12:19:49 

    >>4
    この母親の遺伝子の50%はこの祖父って事だね

    +200

    -9

  • 101. 匿名 2023/06/17(土) 12:20:08 

    >>4
    かなりしっかりとした意志がない限り、負の連鎖は続くよね。だってそれが当たり前の環境で育ってきたんだから。
    子供置いて出掛けるのも自分が小さい頃普通にされてたんでしょたぶん。

    +231

    -7

  • 102. 匿名 2023/06/17(土) 12:21:48 

    >>100
    自己レス
    ごめんなさい、母親の祖父ですね
    でも代々「そういう」遺伝子が受け継がれていたとしたら…

    +21

    -3

  • 103. 匿名 2023/06/17(土) 12:21:53 

    頭悪いし底辺だし、貧困ですか???

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/17(土) 12:21:55 

    2歳を1人で1、2時間も放置できるかね???

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/17(土) 12:21:56 

    >>100
    祖父だから

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/17(土) 12:22:35 

    >>1
    >>51
    最初はなにいってんのよ、おじいさんって思ったけど。

    私にも大好きな
    祖母がいて、私が子供の頃からすごく可愛がってくれてて、わたしの子供である曾孫も可愛がってる。でももし私が同じことをしたらもしかしたら祖母は同じようなことを言うかもと想像できてしまう。私に何か理由があったんじゃないか、私はそんなことをするような子ではないと擁護してくれそうな気がして、少し胸がいたくなる。

    +20

    -21

  • 107. 匿名 2023/06/17(土) 12:22:47 

    知的はいってる?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/17(土) 12:22:51 

    >>100
    そのさらに遡るとさらに祖父は!((((;゚Д゚)))))))

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/17(土) 12:22:58 

    義母も子供達寝てる隙にスーパー行ってたみたいだし、昔は置いて買い物も普通なのかな?
    今は2歳児置いて出かけるなんてありえないけどね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/17(土) 12:23:09 

    >>11
    2歳児はゴミ捨てでも怖い。

    +350

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/17(土) 12:23:13 

    >>1
    近所の人達がインタビューで、挨拶しても完全に無視されるって話してた
    だから声も聞いたことないって

    +56

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/17(土) 12:23:20 

    なんにせよ憶測で叩きまくるのはやめた方がいいよね。事故だったら母子共に本当に可哀想だし。

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2023/06/17(土) 12:23:46 

    >>16
    溢れることはあるが
    匂いで絶対に分かる!

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/17(土) 12:24:12 

    >>8
    灯油だっけ、匂い嗅いだこと無いのかな???って感じですがね

    +98

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/17(土) 12:25:07 

    >>1
    25歳で3人の子持ちって凄いね
    なんか最近捕まる女犯罪者界隈はみんな若くして子沢山の少子化知らずだよね

    +36

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:19 

    いやいや。灯油の匂いに気づかないとかないわ。無理だね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:20 

    >>4
    それ考えると正直いいやと思う
    他人の子供やるよりは、、、

    +10

    -10

  • 118. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:33 

    >>1
    あらあ…
    殺人者の祖父だってことに耐えられないとかかしら?
    さすがに事故は無理あると思うけど

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2023/06/17(土) 12:26:47 

    もう黙って

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/17(土) 12:27:27 

    >>8
    ちょっと服に付いただけで物凄く臭うよね。じじぃは自分で言ってて無理あると思わんかったのか。

    +148

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/17(土) 12:27:37 

    意図的か事故かの点では家庭の事情を説明したくなるのはわからなくもないけど子供を置いて数時間も出かけるって事が事故だとしても死なせたという事実、どちらにしても親がちゃんとしてれば死ななかった。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/17(土) 12:27:47 

    おじいさん、あらゆる可能性を探して藁にもすがりたい思いで言い訳を思いついたんだろうけど苦し過ぎるよ。ひ孫が亡くなった悲しみよりも孫は悪くない!ってのが強すぎて全く同情出来ない。逆効果だと思うけど気付いてないんだろうな。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/17(土) 12:28:48 

    >>1
    あくまで推測ですが、ストーブを倒して、床にこぼれた灯油を拭いたけども、布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。そのあと、優花は來心を置いて1、2時間ほど買い物にでも出たんだと思う。
    こんな状態で子供置いて出掛けたの?
    憶測って、何このじいさん
    血は争えない。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/17(土) 12:28:54 

    >>29
    都合の悪い部分は見ないようにして保身のために誤魔化し誤魔化ししゃべる、それを繰り返すと癖になって、ウソを本当だと信じて疑わない人間になることもあるらしいよ。
    もちろん当事者の思考を読めるわけじゃないから、実際はわからないけども。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/17(土) 12:29:25 

    >>1
    石油ストーブって、そんな簡単に倒れるもんかね。仮に倒れたとしても、2歳児の布団に染み込む距離にストーブ置いておく?
    いろいろ分からんわ。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/17(土) 12:30:33 

    >>57
    下品な文章。

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/17(土) 12:30:35 

    >>1
    最近の虐待死の母親ってギャル多くない?
    自分は髪綺麗に染めて化粧がっつりして服装も拘ってるのに子供はひどい扱いして死なせるのなんでなの?

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/17(土) 12:31:37 

    >>11
    それも心臓の悪い子なら尚更
    置いて行かないよね

    +287

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/17(土) 12:31:50 

    まぁ身内から犯罪者出るのは嫌だもんね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/17(土) 12:32:08 

    >>5
    うん、推測だけど…って言ってるけど無理があるよね。
    まず、ストーブ倒れて灯油がこぼれ出てそれが孫の寝ている布団に染み込んでたのに気付かないとか、全部有り得ない。
    臭いで気付かない訳ない。孫娘、鼻ないんか。
    それから1.2時間出掛けるとかもない。
    じいさん、ひ孫も死んどんやで。

    +252

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/17(土) 12:32:11 

    布団についたらまずすごい匂いするだろうし、皮膚が弱いなら普通は尚更こわくて寝させられないよ。
    あと2歳児を置いて買い物もあり得ないから

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/17(土) 12:32:37 

    代々頭おかしんか

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/17(土) 12:32:58 

    >>57
    どんなに子育てが大変だろうが子供を酷い目にあわせて良い理由にはならないよ。2才なんて逃げられもしないのに。

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:10 

    >>5
    ちゃんと記事読んだ?
    虐待もしてなさそうだし、祖父の言うとおり過失致死が妥当ってなる可能性もあるんじゃない


    +2

    -47

  • 135. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:14 

    みんな記事の文面だけでしか判断できないのに
    祖父もおかしい奴認定するのはよくないと思うよ。
    実際に現場を見たの?見なくてもわかるって言うわけ?見てないけど私はおかしいと思うから極刑にするってか、、
    もしあなたが事故を起こしたとしても世論が批判するなら死刑を受け入れてるのですね。

    +0

    -12

  • 136. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:20 

    >>57
    この子供殺しの友達かな?

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/17(土) 12:33:49 

    どっちにしても2時間も置いて出かける?
    そりゃおかしいわ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/17(土) 12:34:15 

    >>4
    それな。
    人格は別でも遺伝子は半分同じだかんな。

    +66

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/17(土) 12:34:34 

    >>57
    元記事も読まないで鼻ほじりながら書き込んでるおじさんおばさんばかりだよ

    +0

    -21

  • 140. 匿名 2023/06/17(土) 12:34:35 

    >>2
    この女が孫だから結局孫が一番可愛いとかなのかな
    もう生きてるうちに会えるかわからないもんね

    +108

    -3

  • 141. 匿名 2023/06/17(土) 12:34:41 

    >>57
    大変だったら子供が死ぬようなことをしてもいいの?

    +36

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/17(土) 12:34:54 

    >>11
    マンション下のゴミ捨てすら心配で置いておけない。

    てか、灯油って入れたら栓するけど、ドバドバ溢れるものなの?

    +198

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/17(土) 12:36:08 

    >>11
    私もそれ思った。大事なら放置はしないわ。ジジイ何言ってんだ?黙ってろ。

    +170

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/17(土) 12:36:22 

    >>11
    2歳児どころか幼稚園児でも無理。出掛けたとしても気になって仕方が無いよ。

    +197

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/17(土) 12:36:25 

    25にしては顔が幼い気がする
    私今30だけど5年前もっと老けてたわ
    やっぱりギリギリ健常者ってやつなんじゃないの?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/17(土) 12:37:19 

    直射日光当たれない病気で雨戸しめっぱなし、昼間外に出ない→理解
    二歳児を家に放置で二時間買い物→理解できない
    灯油がこぼれて布団に染み込んでしかもその布団の中に子どもがいるのに気付かなかった→理解できない

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/17(土) 12:37:42 

    >>134
    🪃

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/17(土) 12:38:02 

    >>41
    目くさてんのやろ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/17(土) 12:38:25 

    >>127
    ギャル=に繋げるのはやめた方がいいよ
    おしゃれも子育ても全部一生懸命にやってる人なんていくらでもいるんだからさ。
    この間公演で幼稚園児の頭をぼこぼこ叩いて怒鳴りつけてるおばさんいたけど地味だったよ

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/17(土) 12:38:55 

    タバコの吸い殻でも投げて事故に見せて着火しようとしたんじゃないかと思うこの事件

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/17(土) 12:39:10 

    >>60
    昔の子が『逞しくて自立心あったから』放置放任されてた訳じゃない。全員が結婚して子をなす事こそ正義の価値観だったから、バカもあたおかも貧乏人も今で言う発達もみーんな子供産んで育てきれず放置されてただけ。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/17(土) 12:39:16 

    >>87
    危険物だからわざときつい臭い付けてるからね

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/17(土) 12:39:35 

    >>11
    この時点でお察しよね

    +87

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/17(土) 12:40:26 

    >>22
    副鼻腔炎だけどあの臭いは分かる
    危険物だからあの臭いをつけていると聞いたことがあるよ

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/17(土) 12:40:47 

    >>140
    大抵の人は子供>孫>ひ孫
    同居とかだと多少変わってきたりするけど

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/17(土) 12:40:56 

    >>57
    成程
    こういう人種か

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/17(土) 12:41:42 

    >>16
    ってか滅多にストーブ倒れなくない?子供3人いるけど1回も倒したことない。

    +84

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/17(土) 12:42:46 

    >>80
    それかこの家庭は代々子供を放置するような育児をしてきたって事だろうね。起きるべくして起きた、て感じなのかな。

    +51

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/17(土) 12:43:23 

    ほんとに不可解なんだけど、なぜ布団に致死量にもなるほどの灯油が染み込んでいたのか?

    ギャルママにそんな科学知識とかなさそうだし、どうやってこんな状況を思いつくのかと、ただただ疑問。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/17(土) 12:43:50 

    >>96
    ストーブ持ち上げて傾けたことない?

    そんな危険なことしねえわw

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/17(土) 12:44:14 

    身内を庇いたい、信じたい気持ちは分かるけど
    真実に目を背けるのはダメだよ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/17(土) 12:44:29 

    >>136
    いじめ発生源はあなたみたいな人からだ
    しかも悪いと思ってないのがタチ悪すぎる

    加害者とされている女性を悪と判断する材料が
    記事にかかれていることだけ。
    それが事実かどうかもわからないのに、、、、。
    そしたらこうあなたたちは反論するわけだ
    子供を置いて2時間放置はおかしい、、
    匂いに気づくはずだ、、と、、
    でも
    何かの理由で家を出なければならなくなった、、、
    鼻が悪く匂いに気づけない体質だった、、、
    としたらどうか、、

    私達第三者は公平な立場で見なければならない、、、、、

    +1

    -35

  • 163. 匿名 2023/06/17(土) 12:44:39 

    やっぱり遺伝てあるな 

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/17(土) 12:45:23 

    >>162
    ポエム?

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/17(土) 12:45:41 

    >>135
    本人降臨?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/17(土) 12:48:42 

    >>1
    こいつの夜遊びと子供を夜に外に遊ばしにいくのとでは違うだろ

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/17(土) 12:48:44 

    >>93
    戦後は余裕であるわ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/17(土) 12:49:44 

    >>151
    もちろんそれだけではないのは確か。

    子だくさんも多かったでしょ。育て切れないのは当然よね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/17(土) 12:50:36 

    >>67
    団塊世代やジュニア世代

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/17(土) 12:50:48 

    >>1
    死を回避できたポイントいくつもあるよね?
    事故とは言い難い

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/17(土) 12:53:13 

    灯油ってストーブの容器に注いだだけでも空気が灯油の匂いがするというかこぼさなくてもわかるくらいなのに、布団にべったりこぼしたとしてその布団使えなくない?サラダ油じゃあるまいしそんな訳ないじゃん。
    ましてや皮膚が病気だったんなら余計にそんな場所放置おかしいし、2歳を2時間放置もおかしいじゃん。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/17(土) 12:53:40 

    半世紀生きてきたけど、ストーブが倒れた事は一度もない。
    地震とか、故意で倒さない限り普通倒れなくないですか?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/17(土) 12:54:54 

    >>2
    しかもすごい惨い死に方ね

    +55

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/17(土) 12:55:34 

    というか、そんな布団の近くにストーブ置く?

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/17(土) 12:56:42 

    >>142
    閉めかたが甘かったらドバドバ行くけどそうなったら後片付け入念にするよ
    匂いもだけど火事も怖いじゃん

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/17(土) 12:57:40 

    別にこの爺さん擁護するわけじゃないけど、もしも少しだけ知的に障害あったりするとありえるのかもと思った。
    初恋ざらり読んで少し障害のある普通に見える人ってなんでこれがこう?!って常識通用しないことがあることを学んだ。

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2023/06/17(土) 12:58:07 

    >>157
    私も。そして柵もあるし。ストーブって安定感あるよね。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/17(土) 12:58:36 

    灯油こぼした室内を締め切って?
    2歳児置いて出掛ける?
    夜中?
    突っ込みドコロ満載ね。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/17(土) 12:58:41 

    子が2歳の時なんてマンションのゴミ置き場に行くのもダッシュで行ってダッシュで帰ってきたわ。アホか。ギャルのアホが育つだけあってアホな祖父だわ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/17(土) 12:59:19 

    >>172
    どんなストーブなんだろうね。倒れるって。細くてゆらゆらと不安定なストーブなんかね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/17(土) 13:00:07 

    >>1
    全然擁護になってない
    むしろこの祖父にしてこの孫娘ありって感じだわ
    祖父は改めて自分の発言よく読んでみ?
    「曾孫に心臓病と皮膚炎があったからあんな事になってしまった」って言ってるけど、仮に健康体優良児であってもあんな事になってる(締め切った部屋で灯油布団に数時間放置されて亡くなる)と思うわ
    それに悪いけど、ストーブを倒して灯油が床にこぼれたなら臭すぎて窓を締め切るなんて無理
    布団にしみ込んでいたことに気づけないわけがないんだよ
    そんな状態の部屋に子供を置いて数時間放置して出掛けるなんて、健康体や病気持ち関係なく有り得ないし仮に病気持ちならより一層気をつけるよね

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/17(土) 13:01:34 

    >>22
    鼻炎で常に鼻詰まってるけど、灯油は臭いってわかるよ

    +34

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/17(土) 13:02:36 

    大体この時期にストーブ出てるのおかしくない?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/17(土) 13:05:07 

    >>101
    自分は絶対にしない!って誓ってきたのに気づいたら自分の子を虐待死させて刑務所にいたって手記読んだことある。
    相当律してる人は止められるんだろうけど、普通は自分がされてきたようにしかできないものなのかな

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2023/06/17(土) 13:06:05 

    >>183
    事件があったのは3月?だったかな
    最近起きた事件ではないよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/17(土) 13:09:03 

    灯油こぼしてるのは自覚あるのにお布団に染み込むの気づかないって、そもそもそんなスゴイ臭いする部屋に子供置いていかないでしょ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/17(土) 13:10:23 

    仮に祖父の主張が事実だったとして、学がないって愚かなことだな…としか
    子供が特殊な病気や体質ならなおさら人一倍勉強して注意して育てなきゃでしょうに
    灯油こぼしたら万が一を考えて近くにあった布団は洗うでしょ…
    「こんな感じだから大丈夫っしょ」って軽く生きてきたアホだからあらゆることに危機感がないんだろうね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/17(土) 13:11:20 

    布団に灯油が染み込んでることに気づかないのヤバい

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/17(土) 13:11:45 

    >>1
    百歩譲って懸命に病院通いを続けてた愛してたとしても
    疲れが溜まってふっと殺してしまおうって発想になる人だっているから殺意が無かった証明にはならないし

    布団に灯油が染みたのがわからなかったとしても
    そんな病院通いの繊細な子供を置いて買い物には行かない

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/17(土) 13:12:15 

    >>162
    >何かの理由で家を出なければならなくなった
    それなら子供連れていけば?
    この人には立派なお父上がいるようだから預ければ?

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/17(土) 13:12:16 

    >>1
    子供置いて1、2時間の買い物ってなんじゃらほい?
    灯油溢れたら匂いで分かるだろうし…

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/17(土) 13:14:57 

    推測がすごい推測だ

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/17(土) 13:14:58 

    じじいボケてンのか?
    死後何時間たってからの通報とか全部調べりゃわかるんだよ?
    二歳おいて1、2時間買い物?
    ありえんだろ。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/17(土) 13:16:44 

    >>18
    ちゃんと記事読めや

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/17(土) 13:16:48 

    >>185
    そうなんだ!よく見てなかった、、

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/17(土) 13:17:46 

    >>23
    だから孫娘って書いてあんだろ

    +56

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/17(土) 13:18:52 

    >>73
    使い古された言葉いらん

    +17

    -2

  • 198. 匿名 2023/06/17(土) 13:21:27 

    孫を守りたいなら黙っとけ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/17(土) 13:22:54 

    >>183
    長野は夏でも明け方とか雨の日とか寒いから、ストーブしまわない家庭も多いよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/17(土) 13:26:26 

    過失致死が妥当な罪状だと思うって…

    孫が幼い曾孫を虐待死させてるっていうのに他人事だね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/17(土) 13:26:39 

    「‥じゃないかな。」「と思う。」だけで罪状まで勝手に決めてる祖父もアレだけど、こんなさあ叩いてくださいと言わんばかりの内容をわざわざ聞き出して記事にしなくても良いと思う
    読んだ人の胸糞悪さが増すだけだから

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/17(土) 13:29:44 

    おかしいやつの親父ってほんとにそこが原因か?代々遺伝なわけ?ってぐらい揃っておかしい

    子供庇いたい気持ちもわかるけど目逸らすな!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/17(土) 13:29:55 

    >>63
    家に一緒にいても2歳児なんて何するか分からないから目の届く範囲で遊ばせて家事するよね
    置いて買い物なんてあり得ないわ

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/17(土) 13:31:10 

    >>1
    同じ2歳を育児中の私ならの場合、
    皮膚炎があるなら灯油をこぼしてしまった後の掃除は尚更丁寧にする。決して子どもの皮膚に付かないように。
    匂いもすごいだろうし絶対窓は開けて換気する。日光に当たれないならカーテンは閉めてても窓だけ開けてても少しは違うだろうし、さらに換気扇も回す。
    あと、何の理由があっても1分足りとも子どもを置いてなんて外出しない。寝ているなら起きてから、どうしても出かける時間が迫ってるとかならかわいそうだけど起こすか抱っこ紐で寝てるまま抱っこして出かける。ちょっとそこまででのゴミ出しにも絶対連れて行く。

    +24

    -3

  • 205. 匿名 2023/06/17(土) 13:31:56 

    >>8
    窓は子供が落ちたら危ないから閉めるでしょ
    落下事故があると 何故開けておいたって騒ぐくせに

    +8

    -7

  • 206. 匿名 2023/06/17(土) 13:33:02 

    >>13
    あと二人子供居なかったっけ?
    次男だよね亡くなった子供

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/17(土) 13:34:18 

    孫が可愛くて庇ってるんだか自分の身可愛くて庇ってるんだかねぇ…
    あまりにも亡くなった子に対しての感情なさすぎない?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/17(土) 13:37:07 

    じぃじ、これはあかんえ
    気持ちはわかるがダメよ

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2023/06/17(土) 13:38:11 

    仮に2歳の息子が気に入らなくてタヒろうとなったとしてもよ、なんでこんな方法だったんだろう?

    理解が追いつかないよ、灯油まみれの布団に寝かせるって
    どういう状況?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/17(土) 13:39:41 

    >>57
    は?親だって人間であることを忘れんなよ?

    子供にだって人間であることを忘れんなよ、2才の子供は親に殺されてどれだけ辛かったろうね

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/17(土) 13:40:06 

    別トピに、適齢期に妊娠出産は偉い
    とかあったけど、こういう虐待女ほど安易にポコポコ妊娠する人多いよね
    で、真面目に妊娠を願ってる人が何故か妊娠しずらかったりするよね

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2023/06/17(土) 13:41:02 

    >>11
    放置するのが当たり前の家系なのかもね

    +102

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/17(土) 13:44:49 

    3月下旬はあたたかい日が多いけど、ストーブなんて使うかな?ストーブ使わないから分からなけど、使わない時期は灯油なんて入れとかないよね?

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/17(土) 13:45:00 

    祖父といいつつ50歳くらい?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/17(土) 13:46:50 

    私も生まれつきの心臓病なんだけど、換気で窓を開けるとその温度差で心臓の調子が悪くなるからと、実家と祖父母の家とFF式(強制給排気)のストーブにしていました。
    事件現場は長野県松本市ということでオイルヒーターやエアコンでは寒さが凌げなかったのかもしれないし、賃貸でFF式にできなかったのかもしれない。
    でも普通に生活をしていたら、うっかりして布団に灯油が染み込むようなことは起こらないと思うよ。皮膚疾患がある子なら尚更ね。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/17(土) 13:57:07 

    こういう人には行政も医療機関もあまいんだよね
    うち 娘を病院に連れて行った時 3ヶ月前と体重が同じだったら
    「ちゃんと食べさせてますか?」と聞かれ ちゃんと食べてると答えても 本当に?とか 何回も聞いてきた
    ちなみに 娘は 小4で 142㎝36.6㎏

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/17(土) 13:57:18 

    >>106
    お人好しだね。
    この祖父は娘を擁護したいんじゃなくて、自分が殺人犯の親になりたくないだけ。

    +3

    -6

  • 218. 匿名 2023/06/17(土) 13:58:54 

    なんで産んだ?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/17(土) 13:59:34 

    >>11
    その時代の人じゃないからそう言える
    私が子供の頃は買い物のときよく家で待っていたっぽいし

    +2

    -12

  • 220. 匿名 2023/06/17(土) 14:00:50 

    >>23
    よく読めよ

    +25

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/17(土) 14:01:02 

    灯油には1,2,4-トリメチルベンゼンが1.4%、キシレンが1.3%含まれています。空気中で揮発して減っていくけど、においが1か月くらいのこるので、まず気づかなくはないし部屋に居られないほどくさいので必ず換気をすると思う
    身体についたら洗い流さないと熱傷やかぶれでヒリヒリするけど2歳児では洗い流したりできないため、灯油を浴びてしまい丸一日部屋に置いておかれて意識が無くなったのでは ちょっとこぼれて拭き取ったあと、ふとんに染み込んでいたところに手などが触れたなら、だいぶ揮発してしまっているため1、2時間レベルでは命を失うことは無いのではと思う

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/17(土) 14:01:24 

    >>4
    虐待は連鎖すると言いたいんだよね?でも、加害の遺伝子というものはない。加害の体験はミームであって、遺伝子のジーンじゃない。
    誤った知識を広めるのも罪。プラスしてる人多くてがっかりする。

    +28

    -6

  • 223. 匿名 2023/06/17(土) 14:04:08 

    >>217
    この人は娘じゃなくて孫を擁護してるんでしょ?
    うちも親なら私が悪いときは叱るし、こんなことなったら私を見捨てるだろうけど、祖母ならわたしがどんだけ悪くても味方をしちゃう気がするって思っただけよ。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/17(土) 14:11:28 

    >>162
    、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/17(土) 14:11:44 

    >>1
    匂いでわかるでしょうよ。何言ってんのこの爺さん。
    本当に大事な我が子ならこんなになるまで放置しないわ。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/17(土) 14:21:57 

    >>6
    なんか異様に身内や知人から擁護されてない?この母親

    +50

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/17(土) 14:23:10 

    >>11
    1〜2歳って一緒に過ごしてても1番目が離せないときだ。

    +98

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/17(土) 14:25:57 

    心臓病と皮膚炎があって更にこんな死に方なんて何のために生まれてきたんだろうこの子
    幸せな時ってあったんだろうか
    可哀想でならない

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/17(土) 14:35:07 

    >>194

    ちょっと間違えただけじゃないの?
    まさか身内?(笑)

    +1

    -15

  • 230. 匿名 2023/06/17(土) 14:40:18 

    自分の孫がそんな事するわけないって認めなくないってこと?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/17(土) 14:45:57 

    2歳児を置いて1時間以上外に出てる時点でアウツ…!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/17(土) 14:47:14 

    >>226
    ヤンキーギャル特有の身内には甘々判定
    犯罪行為も「やんちゃ」の一言で済ませてるんだろうね

    +67

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/17(土) 14:49:29 

    小学1年生くらいでもひとりで1時間以上家に置いとくのはちょっと
    個人差あるだろうけどせめて小3くらいからじゃない?ひとりでお留守番って

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/17(土) 14:51:41 

    >>211
    殺してんだから何の意味もないがな
    こんな死に方させるくらいなら最初から生まれない方がマシなレベル

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/17(土) 14:58:01 

    >>93
    今60代後半の親戚のおばさんが昔縛り付けられてたって話してくれた事ある。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/17(土) 15:00:08 

    灯油こぼしたら匂いでわかると思う
    気がつかないとは思えないんだが、匂いが充満し過ぎて麻痺してたか
    よほど急いでたから、まぁいいかな!ってそのままだったか
    でも灯油の匂いがしてる部屋に子ども放置とかないわ
    何らかで引火したら怖いじゃないか

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/17(土) 15:04:11 

    >>95
    25歳若くないどころか普通だよね
    私も25で出産して今29歳だけど検診とか行くともっと若いお母さんいるし
    だいたい若いママとその母親がセット

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/17(土) 15:07:50 

    >>110
    2歳なんて恐ろしくて目が離せないから旦那が帰ってから夜遅い時間にコソコソ出しに行ってたな…
    昼寝も一緒にしちゃう事もあったけど万が一先に子供が起きちゃった時のこと考えて戸締りとか徹底してたしそもそも気張ってるから子供が起きたら目覚ましてた
    そのくらい子育てって身長に常に緊張感必要

    +56

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/17(土) 15:11:18 

    >>214
    何歳で母親産んでるのよw

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/17(土) 15:22:28 

    >>1
    マイルドヤンキー家庭の祖父母って孫に甘いよね。娘や息子の実家依存で孫育てしてきてるから、孫のことを子に近しく感じてるのか異様に擁護する。

    近所の爺さん婆さん宅もいまだに孫が乳幼児預けに来てる。
    チャイルドシート無しだし道路に出したりして危ないからやめさせなよって言ったら「すごく難しい名前を考えてつけてあげるくらい子どもに一生懸命なんだからあの子に悪いところはない!」って言いきってたわ。DQNネームつけてると愛情深いって言いたいみたいだった。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/17(土) 15:40:53 

    >>206
    亡くなった子の下に赤ちゃんがいたのは確か
    赤ちゃんだけクーラーが効く車内に連れて行ってこの子は夏でもエアコンのない家にいたようなこと読んだんだけど

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/17(土) 15:41:32 

    >>240
    もう本当に理解不能だね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/17(土) 15:43:08 

    >>230
    母親が刑務所入ったら誰が残された子供育てるんだとか現実的な問題もあるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/17(土) 15:46:27 

    >>216
    娘さんクラスの中でも身長高い方だねw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/17(土) 15:49:20 

    >>1
    そうは言っても2歳の子を夜置いて2時間も買い物なんか行けない。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/17(土) 15:55:05 

    >>8
    めっちゃ臭いよね…
    気づかないってやばいよ

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/17(土) 15:56:13 

    >>162
    こじつけが無理矢理でわろた
    想像力が豊かなんですね

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/17(土) 15:59:26 

    >>41
    可愛いか否かは好みの問題。私には量産型のマイルドヤンキーにしか見えん。こういうタイプの人って意外と保育士だったりするんだよね。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/17(土) 15:59:48 

    じいさん、認知症入ってないか

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/17(土) 16:00:58 

    こういう子供絡みは擁護すればするほど叩かれるのが世論なのに。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/17(土) 16:22:19 

    >>1
    心臓病で皮膚が弱くて懸命に看病して病院に連れて行くって、当たり前だよね。
    可愛がってないと出来ない事って、この爺さん言ってるけど。孫死んでるんよ?
    あとね、2歳の子を置いて2時間近くも外出はね、可愛がってないよ。

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/17(土) 16:27:14 

    北海道人だけどほんの少し手についただけでも臭すぎて、玄関で灯油の給油するけどしばらく臭い消えなくて、私は鼻が敏感で頭痛くなる。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/17(土) 16:33:32 

    >>5
    じいさんの擁護コメントに対して「そういう事情があったんだ。見た目ギャルだけど頑張ってたんだね。大変だったね」なんてなるわけない。2歳児をひとり家に残して1時間以上出かけてるのがおかしいって。

    +157

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/17(土) 16:42:44 

    >>52
    わかる。一人になりたい気持ちがあっても無理なのに、もの凄い可愛がってるなら、なおさら。

    +36

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/17(土) 16:48:49 

    >>8
    窓閉め切っているのは意味不明じゃなくない?
    エアコンつけてる時とか普通に締め切るけど。

    +36

    -3

  • 256. 匿名 2023/06/17(土) 16:55:53 

    灯油ってめっちゃ臭いよね。
    ヒーターに入れる時でさえ臭くて吐きそうなるのに。
    そもそも倒すとかなんやねん。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/17(土) 16:58:12 

    >>4
    私も実生活では言えないけど、虐待死したその子は生きて大人になったら同じようなこと自分の子供にやるんだろうなと思うよ。
    気質って遺伝するよ。

    +71

    -15

  • 258. 匿名 2023/06/17(土) 16:58:24 

    >>1
    ずっと雨戸しめてたのは日光に弱いからなの?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/17(土) 16:58:44 

    反対にそんな手がかかる子だからあわよくばって考えたんじゃないの?

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/17(土) 17:07:13 

    >>86
    灯油ファンヒーターもダメだったの?
    私はセキスイのアパートだったけど、灯油ストーブばダメだったけど火が表に出ないかものならOKとのことで灯油ファンヒーターは確認したところOKだったよ
    現実的には電気ストーブも結構危ないんだよね
    近づきすぎて着てるもの焦がしたことあるし…

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:42 

    >>98
    たぶん今回亡くなった子が孫だと勘違い
    読んでない、理解せずに亡くなったというコメのみでかわいそう!と+をおしたか…

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2023/06/17(土) 17:14:54 

    >>1
    油だよ?表面に油膜は残るし、嗅覚が失われて無い限り、臭いよ。じーさん、無理がある。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/17(土) 17:34:05 

    >>93
    うちのばあちゃん(85)からそんな話聞いたことある。柱に縛り付けておくって「え~っ」って思ってたけどカマドとかあるから、可哀想だけど、ご飯作る時はそれが1番安全な対策なんだよね

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/17(土) 17:39:36 

    1〜2時間と記事にあるけど、本当は二時間半とかざらにあったんだろうね  普段から放置気味でいつも死と隣り合わせだった可能性大

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/17(土) 17:39:43 

    >>29
    私犯人わかったかもしれないわ

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/17(土) 18:11:17 

    >>213
    同じ松本市だけど3月なんてガンガン暖房つけてたよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/17(土) 18:11:53 

    >>106
    そう言えば中学生が中学生を刺した事件も
    落ち着いたら(孫を)抱きしめてあげたいって言ってたような
    あの事件、あれからどうなったんだろう

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/17(土) 18:14:30 

    >>4
    色んな事件でも、加害者親が実子や連れ子を虐待してる場合、その親がやってる場合が多いよね
    ガルだとその連鎖を止めるって人が結構いるけど
    やっぱり出来やすかったり、愛情に飢えてるから簡単にそういう肉体関係を結んでデキ婚したりするのかな

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/17(土) 18:16:19 

    >>213
    3月下旬の松本は夜は氷点下、昼間も5度までいかないぐらいの寒さですよ
    普通に雪も積もるし
    うちはゴールデンウィーク後まで暖房はつけてました
    先週末にようやく長袖もういらないかなと衣替えしたところ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/17(土) 18:26:01 

    そりゃ身内はいいように解釈したいよね
    気持ちは分かるけど放置されて亡くなった赤ちゃんの事考えたらいたたまれない

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/17(土) 18:28:15 

    >>57
    めっちゃ早口で言ってそう

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/17(土) 18:35:26 

    >>11
    子どもが小学校入って初めて30分ほど留守番させたんだけど、今のご時世これが普通だよね。
    スマホも渡して15分経ったら確認の電話もかけた。
    2歳なんてゴミ出しすら考えられないくらいだよ。
    言っちゃ悪いけど身内が庇えば庇うほど、世間からのバッシングは強くなる

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/17(土) 18:47:11 

    >>11
    それが「ミス」なのかな。
    怖いわ。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/17(土) 18:52:33 

    >>57
    いや、亡くなってるから。

    そんなに若くて遊びたいのなら子供作らなきゃいいじゃん。
    作ったのなら責任持って育てろよ。
    そんな事も分からんのか。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/17(土) 18:59:06 

    >>162
    文章の長さ的に本格っぽくて怖い。ズレてるよ。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/17(土) 19:01:32 

    亡くなった子どもは可哀相だけど、母親も祖父も頭おかしいから、もし生きていても連鎖していただろう。

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/17(土) 19:02:16 

    >>4
    それは関係ない気がする

    +6

    -7

  • 278. 匿名 2023/06/17(土) 19:18:23 

    >>1
    バカジジイ
    灯油が染みて気づかないわけあるかボケ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/17(土) 19:23:11 

    >>1
    いやいや、買い物行く前に
    子供を救出、布団も処分してから
    行けよ。
    放置するっておかしいって。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/17(土) 19:39:12 

    >>255
    灯油こぼした後なのに窓閉め切る?
    少なくとも匂いを感じなくなるまでは換気するよね。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/17(土) 19:57:32 

    >>1
    そんな大事にしてる子なら尚更、なんで置いて出掛けたん?
    置いていく方が危険だと思わないのかな。
    しかも二歳でしょ?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/17(土) 20:15:12 

    少し前に子どもが風邪引いて寝ずに付き添って…寒いかな〜と灯油入れたけどうっかり蓋をしっかり締めてなくて床にたくさんこぼれてしまった。自分がしてしまった事がショックだったけど1番はじめに子どもを移動させたり、寝床を変えたり…ショックながらも子どもファーストで動いたよ。臭いし布団にこぼれたら見逃さないよ。2歳の子苦しかっただろうね。。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/17(土) 20:41:20 

    >>11
    それ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/17(土) 20:44:23 

    >>96
    石油ファンヒーターのタンクを灯油写し入れて蓋する前にひっくり返しちゃったんじゃない?って思ったけど。

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2023/06/17(土) 20:50:31 

    2歳の子だって灯油の染みた布団で寝るのなんか嫌がるはずだけど…。
    皮膚炎って本当に生まれつきなのかな?
    代理ミュンヒハウゼン症候群で皮膚が荒れるようなことをわざとやってたんじゃないだろうか。

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/17(土) 22:18:52 

    2歳を放置する事がありえないんだってば。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/17(土) 22:24:18 

    関係ないけど長野で1LDKが6万円って高くない?
    もっと安い部屋でよかったんじゃ。

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/17(土) 22:25:01 

    灯油は臭いのは分かるけど、まさか子供が亡くなってしまうとは思わなかった

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/17(土) 22:32:56 

    >>100
    ざっくりからコメント。だから、祖父の開き直り怖い。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/17(土) 22:33:52 

    >>8
    擁護するわけではないけど、布団以外の場所(床とか)にもこぼしていて拭いたなら、その残り香かなと思う可能性はあると思うよ。あれは拭いたあともすごく残るから。

    +16

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:33 

    灯油なんて少量でもすごい匂いなのに。気づかないわけがないわ。じいさん、無理がある。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/17(土) 22:41:54 

    >>115
    発達の境界線にいる子だよね。
    良し悪しわからず。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/17(土) 22:45:07 

    >>1
    健康な2歳児でもアウトだけど、
    心臓に持病のある2歳児を2時間もひとりに
    するってありえないでしょう。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/17(土) 22:47:33 

    2歳児置いて1、2時間も買い物に行く時点でもうお察しだよね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/17(土) 22:49:15 

    ギャルは歳とるとヤル

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/17(土) 22:58:19 

    >>57
    見た目で判断してる人いないかと、、普通に過程で判断してるってお前さ、わからないのかな?

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/17(土) 23:16:27 

    >>4
    子供が亡くなっているのに、そういうことを言う必要ある?

    +31

    -2

  • 298. 匿名 2023/06/17(土) 23:29:52 

    >>20
    そんなに身体が(皮膚が?)強くない乳幼児ならなおさら、灯油臭い部屋に居させないし、布団やら服やらに染みてないか確認するし。まず乳幼児を1人にしないのが普通なんだけどね…。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/17(土) 23:34:17 

    >>110
    ごみ捨て怖いから一緒に行ってた。2歳だと何が危険になるか分からないから親だけ昼寝するのもNGだと思ってる

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/18(日) 00:04:01 

    >>255
    母か不注意出タンク倒して灯油ぶちまけたことあるけど臭すぎて窓閉めてられないと思うよ…、臭いで気分悪くなるし大量にぶちまけると気化した石油のせいかちょっと空気までピリピリ刺激ある感じする

    殺意があったわけじゃない、収拾つかなくなって嫌になって放ったらかして自分だけ外に逃げた、まさか死んじゃうなんて思わなかった、っていうならまだわかるけど、もしそうでもそれは十分育児放棄してることになると思うし…

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/18(日) 00:20:13 

    例え布団に染みなくても、こぼしたら臭いがけっこうきついから部屋変えて寝かさない?窓閉め切るとかかわいそう

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/18(日) 00:56:11 

    あと二人いるよね孫
    心配じゃないのかな

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/18(日) 00:59:54 

    いやいやなにいってんの爺さん
    子供をおいて一~ニ時間外に出掛けてる時点であんたの孫はかなりおかしいよ

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/18(日) 01:00:30 

    >>1
    灯油染み込んでるなら臭くて部屋に居られないわ
    どういう理由だよ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/18(日) 01:00:57 

    >>154
    それはガスでは

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/18(日) 01:01:41 

    >>297
    いや思った。ガルちゃんやっぱおかしい人として言ってはいけないというか有り得ないこと言ってるって気づけないのかな?って思っちゃう

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/18(日) 01:02:53 

    >>222
    私も思った。本当に常識のある両親から生まれてるのに自己中で子ども虐待してる人だっておるのに、頭悪すぎて反吐が出る

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2023/06/18(日) 01:03:40 

    本当に大事で、それも病気持ちの子を1.2時間家に置いて出かけない普通は。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/18(日) 01:04:14 

    >>85
    ハロゲンヒーターとかならあるけど、灯油ストーブって倒したことない

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/18(日) 01:08:40 

    >>263
    >>235
    そう!!同じ世代だワ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/18(日) 01:12:06 

    心臓病と皮膚炎持ちの2歳児を家に置き去りにして1、2時間も出かけるって、その憶測で考えても母親の行動は可笑しいのよ。この祖父もやばいな

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/18(日) 01:23:37 

    放置ネグレクトだとしても、不慮の事故だと思うわ
    こんな報道されたら炎上すること分かってたらもっと他の方法で隠蔽するでしょ。炭化水素中毒死なんて知らなそうだし
    ギャルの見た目とか挨拶しないとかで判断して決めつける人が多すぎ…

    +1

    -4

  • 313. 匿名 2023/06/18(日) 01:36:04 

    >>1
    >> 布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないか


    土間に少しこぼしただけでもとんでもなく臭いし炭の灰を上からかぶせて吸い取っても数日臭いは残るのに、布団に染みごんだ臭いに気づかなかったなんてある訳がない。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/18(日) 01:43:38 

    死んでもなお、周りが母親を庇ったら、その子うかばれないよ。子供を大切にしてたなら、1時間でも1人にしないのよ。昔の人は昼寝中に買い物とか行くのが普通だったからピンとこないのかな…。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/18(日) 01:48:11 

    >>4
    いや、言いたいんだよね
    軽蔑するわ

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/18(日) 01:59:34 

    皮膚炎がある子供がいるのに、灯油こぼして布団を確認しないってのはまず無い。
    そして、心臓病などのある二歳児を1人にして長時間の外出はしない。心臓病無くてもしない。
    だけども、愛が無かった訳でも無いだろう。
    疲れてしまったんだろう。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/18(日) 02:47:43 

    言い訳にしては全然納得出来ないわ、皮膚病なら尚更気をつける。
    灯油なんか臭過ぎて部屋にいるのも無理でしょ。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/18(日) 03:12:27 

    >>11
    私の親もしなかったし私もしてないけど寝てるからと家や車に置いていったり幼児に留守番させてる人は今もいるよ
    昔は良かったのになんで今はダメになったの?って
    昔から事故死、怪我、後遺症が残るようなことはあったけどたまたま何もなかった人が大丈夫だよと言ってるだけ

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2023/06/18(日) 03:21:37 

    >>60
    子供だけで遊ばせてたから水の事故とか交通事故で亡くなってたでしょ
    うち田舎だから○○の所は本当はもう1人子供がいて〜という話を祖父母や親から聞いたよ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/18(日) 04:04:22 

    ジジイもヤバ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/18(日) 04:14:03 

    >>4
    そうやってリアルでもコソコソと噂話をしてるんだろうな。
    あとその優生思想にビックリしたわ。
    あなたやプラスしてる人たちがどれだけ立派な人なのか知らんけどさ。

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2023/06/18(日) 04:15:14 

    >>257
    さすがに通報しといたわ。
    頭悪すぎん?

    +6

    -7

  • 323. 匿名 2023/06/18(日) 04:19:34 

    >>120
    おじいちゃんめっちゃ高齢だよね?もうそういう判断出来ないんじゃないかな。情の薄い曾孫より可愛い孫を庇ってしまうというか...
    苦しい思いをして亡くなった赤ちゃんが可哀想。

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/18(日) 04:21:37 

    >ストーブを倒して、床にこぼれた灯油を拭いたけども、布団にしみ込んでいたことに気づかなかったんじゃないかな。

    ええ、、

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/18(日) 04:29:52 

    >>316
    持病の有無関係なくとりあえず掃除して換気して、念の為に着替えさせてその日は同じ部屋では過ごさせないよね。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/18(日) 04:43:37 

    >>222
    加害の遺伝子というものはない。 

    遺伝子の話だけならないとは言い切れない。
    まだ全部の遺伝子を解析出来た訳じゃないから。
    仮に加害する遺伝子があって、それを引き継いだとしても発現するかもわからない。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/18(日) 06:00:48 

    >>2
    この孫のほうが曾孫より可愛かったんだろうね
    いい方向へ解釈しすぎかと思う
    病気なら病院連れていくのは当たり前
    ストーブ倒して灯油がこぼれたってどういうこと?
    それ布団に染みたってどういうことよ?
    何言ってんだかジイサン

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2023/06/18(日) 06:05:34 

    >>39
    それよな。ほんとそれ。
    小学校中学年でやっと1時間くらいの買い物の間げーむしたりで留守番できるようになったわ。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/18(日) 06:12:36 

    >>2
    そもそも小さい子供がいるのに灯油ストーブなんて置かないけど、まぁ人それぞれだから灯油ストーブ置く事は良いとして。仮に灯油が溢れ拭いたとしても暫くはその部屋に誰も入れないし、ましてや子供を寝かしつける事なんてしないわ!

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/18(日) 06:29:18 

    布団油のにおいするやろ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/18(日) 07:20:14 

    >>1
    うっかりを信じたとしても灯油こぼしたときに布団にびっちゃあってかかるような位置でストーブ使ってたならそれはそれで別の手段でもころ○のを狙ってたのかな…って。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/18(日) 07:20:40 

    母親として一生懸命育児はしていたのかもしれないけど、一般的な常識やモラルが欠如してたんだろうな
    子供を置いて出掛けた事を一切変だと思わない祖父がいる家庭で育ってるわけだしさ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/18(日) 07:22:59 

    >>289
    すみません。じっくり来るコメントの間違いです。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/18(日) 07:30:36 

    1.2時間買い物に出かけるてどこ行っどんねん、って普通は思うけどね。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/18(日) 07:32:40 

    こういう容疑者の家族のインタビューで親や兄弟じゃなくて祖父母が出てくるの何で?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/18(日) 07:43:44 

    >>1
    さすが祖父
    クズやった

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/18(日) 07:53:43 

    >>20
    弟が玄関で灯油こぼしたことあるけどめちゃくちゃ臭いよ
    リビングまで匂ってきたし生命の危機を感じて何かせずにはいられないよ
    すぐに窓開けたわ
    染み込むレベルで気づかないわけない

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/18(日) 07:54:52 

    >>4
    あなたのその腐った発言もやっぱり親の遺伝?
    あなたの親って最低な人間なんやね。
    子供亡くなってるのによくそんな事が言えるよ。
    怖いわ。

    +6

    -3

  • 339. 匿名 2023/06/18(日) 08:00:16 

    >>329
    私も灯油ストーブ置くのおかしくない?って思ったんだけど長野みたいだから豪雪地帯では普通なのかな

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2023/06/18(日) 08:15:14 

    >>1
    名前漢字も一緒でなんか嫌だな

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/18(日) 08:25:55 

    >>11
    2歳なら絶対ベビーカーで買い物連れて行ってたわ。歩き回れるようになった子供を家に1人置き去りにするといろいろなリスクを考えちゃうね。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2023/06/18(日) 08:26:09 

    >>4
    以前虐待で逮捕された人もやはり親から虐待されて児相の世話になってたよね

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/18(日) 08:26:59 

    >>4
    まあ、そうだよね。
    学歴のトピだと、旦那が旧帝だから息子も〜
    みたいなことを嬉々として言ってる人多いけど
    いい事も悪い事も遺伝するよね。
    いい事だけが遺伝するわけではないし。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/18(日) 08:31:48 

    >>4
    ガルちゃんだと、毒親に育てられました〜
    虐待されてました〜って人は大量にいるのに、
    子供には愛情たっぷりで育ててます、って人
    しかないよね。実際の事件でもだいたいその
    虐待した親も子供の頃虐待されたことが
    多いんだよね。まあもちろん反面教師にして
    頑張ってる人もいるだろうけど、
    連鎖することも多そうだけどね。だって、
    金持ちとか、見た目の良さとか、学歴とかは
    常に遺伝遺伝て言ってんのに、なぜかマイナス
    なことになると、遺伝してない人ばっかり
    なのって、ねぇ

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2023/06/18(日) 09:58:39 

    >>1
    布団に染み付いてた匂いに気が付かないことなんてあるわけないじゃん。
    虐待してたのは事実でしょ。
    加害者庇ったって子供は帰ってこねーんだよ!クソがっ!
    他の布団に寝かせれば良かったのに。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/18(日) 10:15:55 

    >>232
    この母親もこのじいさんのズレた子育て論で育てられてるからね。
    ストーブが必要な時期に2歳児を置いて1、2時間留守にするのが普通のことと思ってる。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/18(日) 10:16:34 

    >>82
    祖父なのに孫は◯スだから可愛くない
    ってのもどうかと思う

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/18(日) 10:49:43 

    >>124
    親がそのタイプの虚言癖だけど、まさにそんな感じ。
    責められないため、逃げるために嘘を重ねてそれが本人の中で事実になってく。
    こうだったらいいな→いや、こうに違いない→これが事実です!みたいな。
    これが事実です!まで行くと本人の記憶も書き変わってるから、嘘ついてるつもりが一切ないのが特徴。
    関わらない方がいい。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/18(日) 11:19:40 

    >>8
    普通なら布団を捨てるレベルだけどな
    ポリ容器に入ってたって匂うのに

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/18(日) 11:49:05 

    >>4
    なら人類の遺伝子なんてほぼ同じってことになるけど?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/18(日) 11:50:18 

    >>344
    昭和生まれは暴力受けて育った人が大半だから日本人はみんな虐待犯てことになるね

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/18(日) 12:14:25 

    >>323
    ギャルママだから祖父もまだ若いのでは?
    若くして子持ちのギャルってその親も若い時に産んでたりするし
    下手したら祖父60代後半とかもありそう

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/18(日) 12:50:45 

    火に油を注いで炎上させるジジイ

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/18(日) 12:50:51 

    >>299
    ダンナはしんどかったら寝といたらいいじゃんって言うけど、寝れるわけないよね。
    もし何かあったら全力で責めてくるくせに。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/18(日) 13:47:02 

    >>1
    全部、爺の推測やん

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/18(日) 15:49:35 

    >>20
    1.2時間というなら多分3.4時間の可能性あるな。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/28(水) 21:04:46 

    >>344
    遺伝が全てではなく環境因子も大きいからでは?
    発達障がいがあるとお互いに困難も多いからそれは環境も連鎖するとも言えるし、貧乏から抜け出せなければ連鎖するとも言える。変えようと思えるのは自覚があるから、自覚あるなしでは全く違うのさ。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/08(土) 23:36:56 

    >>57
    なんでこんなマイナス?数字逆では?
    みんな男?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。