ガールズちゃんねる

【雑談】ニート、引きこもりpart18

644コメント2023/07/05(水) 11:24

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:52 

    不安や心境を書き込みませんか?
    平和なトピになるように、よろしくお願いします

    もう毎日が焦燥感です。、。
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +187

    -7

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 12:09:28 

    おはようございます(´・ω・`)

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 12:09:30 

    天気良いと病む

    +130

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:00 

    親が高齢だから死んだら私は餓死するよ

    +118

    -7

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:06 

    安田記念はソダシで決まりです🦙

    +14

    -12

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:10 

    >>3
    大雨の時は引きこもりが認められてるようで嬉しい

    +198

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:34 

    非国民のクズども
    働け

    +19

    -88

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:44 

    こんにちは
    外は晴れ、気持ちはブルー🫐

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:46 

    社会不適合者で学生時代から何やってもダメ

    +146

    -5

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:50 

    私は、ニートが仕事だよ

    +79

    -14

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:07 

    引きこもりヒキコの日常っていうブログ書こうかな

    +91

    -6

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:08 

    まだ布団の中です

    +42

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:12 

    朝散歩して温泉行ければもう何もいらない。
    シーあーわーせ〜

    +58

    -4

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:13 

    >>1
    いや、だったらバイトでも派遣でもいいから働きなよ

    +21

    -56

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:13 

    >>3
    めちゃくちゃわかる
    なにしてるんだろう自分ってなる
    太陽こわい

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:19 

    とりあえず落ち着け、結婚で一発逆転狙える

    +12

    -31

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:42 

    昼ごはん何食べますか?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:47 

    暇すぎる
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +115

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:02 

    週2回風俗で働いて毎週10万稼いだら、残り5日は引きこもり。

    最高です。

    +74

    -41

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:16 

    実家暮らしで貯金があるならニートしたいけど、どちらも叶わないので働いてる。本当は働きたくない家にいたい家が好き。

    +32

    -13

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:17 

    トイレットペーパーがあと一個しかない

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:18 

    専業主婦だが、なぜか家にいて悪いなって思うときある。でももう社会に出る勇気もない。

    +36

    -74

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:36 

    >>12
    せめてお風呂は入りな。
    エアコンつけてても、寝起きは見えない寝汗かいてるよ

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:49 

    呼んだー?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:54 

    ニートは34歳まで
    おばちゃん、おじちゃんたちは単なる無職

    +36

    -15

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:02 

    自宅警備隊 今日も異常ありません!

    +73

    -3

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:16 

    動けない、ベッドから出られない
    晴れた日の朝は特に動けない
    なんで私ばっかりこんな目に…って
    発達障害と鬱病です

    +42

    -6

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:35 

    対人恐怖症や鬱
    摂食障害で引きこもりです。
    胃痛が酷いけど病院いけない、人が多くて。

    +91

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:53 

    >>22
    なんかこういう人毎回現れるけど、ちょっと違うよね

    +119

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 12:13:58 

    >>19
    人様の人生なので勝手だけど、引きこもってるとき客のこと考えて嫌な気持ちにならないか?ってちょっと心配なった。

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:02 

    これの為に下界へ降りてる
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +31

    -6

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:09 

    たまたま単発アルバイトのチラシ見かけて思いきってやってみようかと思ったけど生理と重なりそうだったからやめた

    +66

    -8

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:33 

    >>6
    めっっっちゃわかる

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:35 

    他のトピにも書いたけど、内定貰ってたけど職場と住まいが一気に変わることに段々不安感が強くなって鬱が悪化して結局内定辞退した
    折角掴んだチャンスだったのにこんな自分が情けなくて悔しい

    +108

    -3

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:48 

    >>22
    マウント取って楽しい?

    +41

    -9

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:51 

    >>29
    あー何かごめんね。

    +3

    -46

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:52 

    >>3
    天気良いと病むし天気悪いと頭痛するしで最悪だよ。

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:18 

    外出したり、人と関わるとすごく疲れる

    +103

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:57 

    >>3
    太陽ガンガンだと外に出たくなくなる。今日は強風だし、ますます出たくない。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:01 

    女の人ってニートそこそこ目立たないけどいるよね
    底辺学校に通ってたからか
    たまに昔の知り合いが働いてないとか話聞く

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:19 

    >>19
    似たような生活してたけどお見合いして結婚したよ。結婚したら楽になるよ。

    +6

    -34

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:28 

    毎日が日曜日

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:59 

    >>36
    本当のニートや引きこもりって色々事情あってそうなるけど
    専業主婦ってそうじゃないよね
    人生イージーモードでいいね
    なんの苦労もしてなさそう
    だから他人がどう感じるのかというのにも鈍感なんだね

    +114

    -21

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 12:17:14 

    >>30
    引きこもりの日に仕事のこと考えてる時間があまりないですよ
    出勤日だけ全力尽くしてる

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 12:17:23 

    >>3
    雨、落ち着くよね

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:04 

    >>4
    お尻拭くトイレットペーパー先に無くなる

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:09 

    >>35
    えー本音なのにそうとらえられちゃうんだ、てことは私は幸せなんだね。何かありがとうございました🙏

    +4

    -42

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:10 

    >>41
    お見合いとかどんだけいい家柄なん笑

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:50 

    お母さんが死んだら死ぬしかない

    +55

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 12:18:52 

    今時期は喘息だから引きこもりたい。PM2.5が酷い時も引きこもりたい。

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:06 

    食べて寝るだけの毎日
    外で働きたいけど、きつい人ばっかりで無理ってなる

    +97

    -7

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:13 

    >>4
    私もそうなるのが確定してるから仲間だね
    生活保護を受けてまで生き永らえるつもりもないから、私は親を看取ったら死ぬつもり
    でもこの国には生きる権利があるから、あなたが生きたいと思うなら生活保護を受けるべきだよ

    +82

    -6

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:37 

    働けないのと働かないのとは罪悪感が違う。
    どうやって生活してる?

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 12:19:57 

    >>3
    私はべつに病まないけど病む人多いんだね
    むしろ雨の日の方が私は死にたくなるけど

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:32 

    >>12
    私も布団の中から布団めくってまた布団の中に戻るだけだよw

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:41 

    >>1
    自分が思ってるよりも自分は素敵で努力してるのかも知れんぞ。
    シナモロール、後ろ姿プリチー!

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:52 

    >>14
    完全在宅で添削のバイトしてるけど
    (応募や採用もぜーんぶ家)
    他にそういう仕事あったら教えて

    +57

    -3

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:58 

    >>44
    んだか、んじゃいいな。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:05 

    >>11
    まめきちまめこは引きこもりニートから出世したね

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:26 

    外に出ると傷付くことばっか
    家が1番落ち着ける

    +59

    -5

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:51 

    >>7
    karp

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:55 

    引きこもりだけどその辺のポンコツ人間よりも仕事や勉強出来るって自負しております笑。

    +3

    -20

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:10 

    発達障害気味で昔からどこ行っても上手くやってけなくていじめから鬱になって引きこもりになったけど、親がそこそこ金持ちで働けとか何も言わないからニートしてる
    友達0人だから人間関係のトラブルなくて平和だし毎日好きな時間に起きて好きな時間にご飯食べて好きな時に外出してるこの生活を一生続けたい

    +59

    -7

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:38 

    >>14
    マイナス多いけどこういう事だと思う
    私も無職引きこもりだけど、不安だの焦燥感だの社会と繋がりがだの劣等感だの言ってる間に働けば?って話だし、何らかの事情でそれが出来ないのであれば素直に引きこもりライフを楽しんでりゃいい
    生き方というか考え方が下手くそだなと思う

    +13

    -41

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 12:24:16 

    面接決まったけど、空白期間をどう説明したらいいのか分からない(T_T)

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:10 

    誰とも関わりたくない、人が怖い
    もう一生この狭い1Ꮶから出なくてもいいやと思ってしまう

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:16 

    納税してない後ろめたさ。せめて今生きてるジジババ達の為に国民年金はきちんと払ってる。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:26 

    ニートだから健康診断受けたことないんだけどしばらく前に別件で受けた血液検査の結果悪いことに気づいて、もう本気で行かなきゃいけないと思ってる
    そしたら体調からしても数値からしてもおそらく新たに持病発覚すると思う
    そうでなくてもすでに持病あるのに

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:27 

    >>31
    ここ美味しい?
    車で通るたび入ってみようかな〜って思うんだけど5年が経過した

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:28 

    7月から正社員で働く
    あと一ヶ月かー…

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:32 

    ごはん自分で作ってる人いる?
    私はそれすら無理

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:46 

    外出できる人も引きこもりなの?

    わたしまったく外にでれない。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:47 

    >>28
    オンライン診療とかは?

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:06 

    >>65
    親の介護

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 12:26:13 

    >>16
    無職引きこもりはまず婚活が無理
    そんな金ないし、仮に婚活する金があったとしても人と会うのですら怖いから引きこもりになってるのにデートとか無理無理
    それが出来るならとっくに働いとるだろみんな
    あと今は共働きがデフォだから結婚したらよりハードモードかもしれんよ
    専業主婦として一生養ってくれる甲斐性と優しさのある男性はとっくに妻や彼女がいるだろうしな

    +71

    -3

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 12:27:16 

    ここ来ると安心する
    自分だけじゃないんだなって
    でもいつまでもここにいたらダメなのもわかってる

    +69

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:22 

    >>52
    きっと生活保護申請もできないよ窓口行っても「健康だったらなんでもいいから仕事探して働きましょう」って諭されて門前払い

    働いたとしても日払いじゃない限り仕事して給料振り込みまで1ヶ月以上かかるし
    その前にどんな仕事面接行っても長年独身で無職だと犯罪でもして刑務所に入ってたか知的に難があると思われて採用されないから

    +42

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:02 

    6年働いてない。
    働いてもすぐ辞めてしまう。

    +56

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:12 

    3ヶ月働く→ 4年間無職 → 半年働く → 半年無職 → 2ヶ月働く → 今無職(半年)

    明日面接です憂鬱😭😭😭

    +91

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:28 

    >>22
    今時は専業主婦のひきこもりも取り沙汰されてるのに、ガルでは仲間外れされちゃうんだよね
    ただ、このコメントの書き方では反感買うかも
    専業主婦だけど、ひきこもりで外にあまり出られませんとかなら分かるかな

    +12

    -22

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 12:29:54 

    >>68
    お住まいの自治体から特定健診のお知らせみたいなの届いてませんか?自治体によっては無料で受けられる健診やワンコインでガン検査も出来ますよ。一度自治体のHPで確認してみて下さい。
    健康第一です。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:07 

    強迫性障害が酷い

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:22 

    息してるだけであっという間に夜になってる

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:36 

    10年実家でニートしてた者です。
    皆さん何がきっかけでニートになりましたか? 

    私は氷河期世代でやっとありつけた新卒の職が介護で心身共に病み、退職後ほんの一瞬バイトして両親ホッとさせる→覚えが悪い、馴染めなくてのバックレを数回繰り返す→「働くの無理、向いてない」と開き直りニートになりました。

    現在、ワンオペ接客業6年目。
    ワンオペだから何とかやれてんだよな~と頑張ってる40歳です。

    +38

    -5

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:09 

    >>80
    返信コメント見ると案の定マウンテンゴリラなんだなぁという様なコメントだわ

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:20 

    鬱なのかただの怠惰なのかわからない
    心って目に見えなから治っているのかいないのかわからない

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:33 

    >>72
    買い物と病院なら外出できる。
    友人と会うことはできないかな。LINEで近況報告したりはしてる。

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:36 

    お金がないからすぐ働かなきゃいけないけど就活したくない
    フルタイムも働く自信ない
    でもお金が必要

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 12:32:48 

    >>47
    マウントが本音でしょ?

    +33

    -2

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:13 

    >>1
    皆さん
    どうやって生活されてますか?
    このあいだのトピでは、一生働かないでも生きていける方もいて案外そういう方もいるんだなー、、って思いました。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 12:34:53 

    >>84
    1人でやるのが向いていたんですね。
    私も1人が良いな。
    私は仕事辞めて半年ですが、辞めてからぷっつり糸が切れてしまいニートになりました。燃え尽き症候群的な感じなのかなと。

    +39

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 12:39:28 

    >>77
    食うに困るレベルで生活費無いならとりあえずは受けられるよ
    そこから就労指導とかあるけど

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 12:40:52 

    >>81
    来ない。来てたらもうやってたと思う。29の年なんだけど年齢は関係ないよね?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:28 

    もうすぐ1年無職
    焦るけどまたいじめられたらと思うと仕事探し怖い
    だけどお母さんに迷惑かけて申し訳ないし毎日つらい

    +74

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:40 

    >>90
    私は生活保護で生きてます
    軽度ですが障害があって手帳もあるので

    +22

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:05 

    >>52
    死ぬといっても、自殺ってそうそう出来ないものだよ。
    それに、生活保護も簡単には受けられない。
    働ける身体ある限り。
    条件もなかなか厳しい。
    少しずつでもいいから、親御さんがいなくなっても生きていけるようにしておいた方がいいよ。

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 12:43:41 

    やっぱりデブなんですか

    +2

    -12

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 12:44:45 

    ニートでたまぁーに外出するけどほぼ引きこもり。
    親が金持ちだし親が死んだら遺産と土地売ればいいしまぁどうにかなるかなぁと
    しんどかったら自殺する
    めんどいからまだとりあえず生きる

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 12:45:20 

    >>14
    普通にバイトでもパートでも会社員でも働けている人には理解出来ないと思うよ。
    私も働いていた頃は引きこもりなんて理解出来なかったからね。
    ただ一度、引きこもってしまうと働く(外に出る)こと、人とかかわる事が尋常では無いくらい怖いんだよ…
    働きたく無いのではなくて、それが死ぬほど怖いから普通の人には理解出来ないと思う。

    +104

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 12:46:04 

    生活保護の条件ってそんなに厳しいかな?
    一時期の水際作戦のイメージが強すぎるんじゃない?
    換金できる財産(不動産や車など)がない、当面の生活費すらない、無職(または基準以下の低所得)、扶養してくれる親族がいない
    これ満たしてれば健康状態は関係なく受けられるはずだよ

    +5

    -8

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 12:47:49 

    >>22
    専業主婦は家事やら育児やら、しなきゃいけないわけでしょ、養ってもらうぶん。

    +20

    -5

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 12:49:04 

    >>19
    働いてるね
    偉いよ!

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 12:50:04 

    美容院行ったのいつ?

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:01 

    パニック障害の治療のために外出頑張ってるけど毎日は出られない(一度外に出ると1〜2日はしんどい)からその焦りが辛い
    毎日出られる体力があれば早く治療進められるのに

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:18 

    >>13
    なんかゆとりのあるニート?さんだね。
    生活とか先々の不安はないの?
    不労所得で生きてける方かなぁ?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 12:53:55 

    >>93
    81です。
    29歳ですか。ですとそのようなお届けはないかもしれませんね。大概は40歳以上の自治体が多いです。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 12:55:43 

    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:25 

    >>1
    ごめん、不安に思ったことないや
    毎日が穏やかで楽しい

    +7

    -7

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 12:59:06 

    >>106
    そうですか。教えてくれてありがとうございます。とりあえず、予約取れたら健康診断を受けようと思います。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:44 

    >>3
    今思えばコロナ禍って最高だったんだね。
    戻って欲しいし、2020年コロナ禍開始からやり直したい。

    +27

    -10

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 13:03:57 

    >>9
    分かる
    自分含めて引きこもりの人って学生時代からどこにも馴染めてなかった人多そう

    +73

    -2

  • 112. 匿名 2023/06/04(日) 13:04:20 

    >>10
    好き

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 13:07:11 

    >>105
    横だけど、自分も無職引きこもりだけど根っから呑気者だから、一般の人ほど悲観的にならないし金なくてもまぁ何とかなるじゃろ的な思考してる
    13さんが同じかは分かんないけどね

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 13:09:42 

    >>20
    生活できないから働くしかないわけで
    ホントは家にずっといたい人とも関わりたくないし
    職場が人も嫌すぎる 働かないで平穏に暮らしたい

    +34

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 13:12:34 

    統合失調症で働けない
    働いていた時期もあったけど度重なる早退で職場にいられなくなった
    こんな人生嫌だ

    +40

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 13:17:40 

    >>6
    夜中も解放感ある

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:09 

    >>90
    精神障害があるので障害年金受けてます
    親は亡くなったけど持ち家があるので何とか生きてます

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/04(日) 13:19:18 

    食っちゃ寝、現実逃避にガルちゃん
    この日々に慣れてしまい身体が怠くて今更フルタイムで働くとか考えられない
    働き始めれば身体も順応できるのかな?

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:25 

    >>1
    長年クレーム対応のオペレーターやってたけど、躁鬱病とパニック障害、他にも持病患って自宅警備員7年目に突入ー。本日も異常無し!
    たまに曜日感覚無くなるわw

    +35

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:31 

    >>9
    分かりにくい発達隠れてるのかな

    +16

    -3

  • 121. 匿名 2023/06/04(日) 13:23:36 

    >>118
    10年ニートだから体力無さすぎて、散歩から体力作り始めて、数時間パートから始めなきゃ到底無理だ

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:07 

    >>22
    おなじーなかまー🙌

    +7

    -13

  • 123. 匿名 2023/06/04(日) 13:24:33 

    >>117
    自己レス
    精神疾患の間違いです

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/04(日) 13:29:43 

    >>115
    大丈夫?無理したらあかんよ。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:07 

    >>47
    別人のカキコな気が

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/04(日) 13:35:38 

    >>18
    かわいい😍

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/04(日) 13:35:39 

    >>51
    弱肉強食だからすぐ人権が無くなるパターンで困ってる

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:33 

    >>103
    この間の月曜日

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:49 

    車がないと難しいよなあ
    ニート脱出したい、田舎に住んでる自分
    バイト、何から始めればいいんだろうな

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/04(日) 13:39:21 

    >>52
    ニートのひきこもりなんで生活保護下さいと言ってホイホイ貰えるわけないじゃん
    みんな一生懸命働いて生きてるのに

    +34

    -3

  • 131. 匿名 2023/06/04(日) 13:40:29 

    人がこわい、働くのがこわい仕事ができないポンコツです。
    新卒の会社もすぐやめ、ニート数年…
    一般的な解雇の理由の一つに著しく能力の低い者、というのがあると知ってから新卒の会社もそれだけが理由じゃないけどそんな感じでやめて、もし奇跡的にどこか決まってもそうなりそうだなって恐怖です…
    能力不足でクビになった人とかいらっしゃるのかな…
    働くところが決まるまでも決まってからも関門が多すぎる…

    +28

    -3

  • 132. 匿名 2023/06/04(日) 13:40:32 

    まぁ生まれてきたこと自体に意義を感じてないから、別にニートとして生きてもいいわけだよね

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/04(日) 13:48:38 

    嫌な夢ばかりみる

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/04(日) 13:51:56 

    >>69
    横だけど美味しいよ
    まぁ普通のチェーン店のラーメンって感じだけど
    私は九条ネギラーメンと辛みそラーメンが好き

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/04(日) 13:56:30 

    >>101
    男に愛されたことないの?

    +1

    -20

  • 136. 匿名 2023/06/04(日) 14:00:57 

    みなさんは小学校からひきこもりですか?

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:41 

    >>134
    ありがとう
    九条ネギ好きだから食べてみる〜

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/04(日) 14:06:34 

    >>32
    こういうの言い訳だよ
    みんな生理重かろうが頭痛くたって毎日仕事してるよ

    +9

    -31

  • 139. 匿名 2023/06/04(日) 14:07:47 

    おはよう、今起きた🤟

    +16

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/04(日) 14:08:57 

    焦るくらいなら、少しでも動けよ。ハロワ行くとか。もと経験者だけど、自分で決めないと誰も言ってくれないよ。エイヤでハロワ行く、面接するしかないんだよ。時間は流れるよ。

    +9

    -27

  • 141. 匿名 2023/06/04(日) 14:09:08 

    >>41
    ママ友付き合いとかどうしてるの?
    誰にも関わらずに結婚後の生活するなんて普通だったらほぼ不可能ってわかるよね?

    +3

    -6

  • 142. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:18 

    >>10
    猫🐱のセリフみたい

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:45 

    >>115
    私統合失調症だけどはたらいてるよ。お前も働け。

    +6

    -28

  • 144. 匿名 2023/06/04(日) 14:12:30 

    >>4
    働かないの?

    +5

    -10

  • 145. 匿名 2023/06/04(日) 14:13:48 

    国に迷惑かけるなら自殺して。

    +3

    -20

  • 146. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:59 

    >>128
    私もそろそろ行きたい。なんたって美容室じゃなく理容室だぜ。格安の。理容室の方がきっちり切ってくれるからいいんだよ。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/04(日) 14:16:07 

    >>99
    死ぬほど人が怖いなら、焦燥感は感じなくていいのでは
    まずは病院行くなりして治療だな
    引きこもりより

    +15

    -14

  • 148. 匿名 2023/06/04(日) 14:21:49 

    みんな何歳で貯金いくらある??

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/04(日) 14:24:48 

    >>139
    私も地震で1回起きたけどまた寝てさっき起きたよー🤟

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:01 

    >>141
    ヨコだけど、ママ友付き合いなんてないよ
    やりたい人だけやる

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2023/06/04(日) 14:28:55 

    更年期の母親とかヨレヨレの父親に働かせてニートか

    +5

    -16

  • 152. 匿名 2023/06/04(日) 14:29:32 

    >>51
    まさに座敷豚

    +3

    -9

  • 153. 匿名 2023/06/04(日) 14:30:18 

    >>148
    30歳
    500円貯金箱に2万くらい🤣

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/04(日) 14:36:44 

    みなさん家で何をしてますか??
    私は趣味も無くほぼスマホ見て一日終わってしまいます..

    +56

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:30 

    なんだかお厳しいコメントもありますね
    ニート2年過ぎましたが1つずつできることを増やしていこうとがんばろうと思います

    +51

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:56 

    最初はやる気に満ち溢れてたけどいざ社会に出たら自分の要領の悪さを思い知らされお局からいじめられ働くのが怖くなった。そろそろ働かなきゃと思ってるけど怖くて中々動き出せない💧

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:56 

    >>115
    私は週3回のみ働いてる。

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/04(日) 14:40:28 

    >>154
    写経かYouTubeのダンスをしてます。あと掃除が趣味。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/04(日) 14:43:00 

    >>154
    最近大人の塗り絵にハマってる〜

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/04(日) 14:45:09 

    >>115
    同じく統合失調症で、今無職。
    職を転々としてる。高確率でパワハラの上司にボコられる。
    115さんは早退するほど調子悪いのなら無理は禁物だよ。
    再発したら元も子もないからね。

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/04(日) 14:47:03 

    >>159
    最近大人の塗り絵はさぼってたから、再開しようかな。
    根気いるけど楽しいよね。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/04(日) 14:48:57 

    >>161
    面白いよね〜1ページ塗り終えるとすごい達成感あるし嬉しい

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/04(日) 14:50:24 

    >>18
    何を呼び出す儀式だろう

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/04(日) 14:50:37 

    >>11
    それ、読もうかな

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/04(日) 14:51:25 

    鬱病療養中でニートです
    はよ治れ

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:22 

    >>1
    働いてないとこんなのでいいの?って、毎日思うし、お金の心配もある。近所の目もある
    働いたら働いたで大変
    八方塞がり

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:57 

    みんな無職できるだけの財力あるんだからすごいと思うわ
    一年で税金、年金関係だけで50万消えたから
    長期間無職は無理だ

    +25

    -4

  • 168. 匿名 2023/06/04(日) 15:01:46 

    ニート歴10年
    体調良くなくて外に思うように出られないから1年前にアンケートアプリはじめて先月お金が足りなくてはじめて換金して使った。チリツモだけど、まとまったお金になるとうれしいしありがたい。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:25 

    >>168
    アンケートアプリの話詳しく聞きたい!

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/04(日) 15:07:14 

    >>167
    1回も社会に出て働いたことないからかそういう系の請求1度も来たことないかも
    役所にゼロ申告してるからかな🤔

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/04(日) 15:07:49 

    セルフネグレクトが中々改善できない
    お風呂もだけど、歯磨きほんとどうにかしないとやばい。
    液体ハミガキお金なくてまだ使ったことないんだけどやらないよりはいいかな?使ったことある方おすすめあれば教えてほしいです。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/04(日) 15:11:26 

    >>169
    マクロミルってアンケートアプリやっています
    はじめて10ヶ月で1万円貯まりました!

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/04(日) 15:20:05 

    >>170
    国民年金は親が払ってるんじゃない?

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/04(日) 15:22:51 

    >>172
    丁寧に教えてくれるなんて
    なんて優しい人なんだ

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:21 

    デイケアに通いながらB型の見学を待ってるけど
    いまだに担当の方から連絡がない。
    最終的にはA型で働きたいから、あまりのんびりできないのになあ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/04(日) 15:30:39 

    >>79
    挑んだこと自体がすごいです!応援しています!
    前に他のトピであったコメントですが、
    面接する時点で学歴や職歴はクリアしてると思って
    安心して自分をアピールすると良いです。
    とありました。

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/04(日) 15:34:22 

    お局のいないオープニングスタッフ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/04(日) 15:38:50 

    >>173
    親の扶養に入っていなくても親が払ってくれているものなのかな?

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/04(日) 15:39:28 

    >>172
    教えてくれてありがとう😊私もこつこつやってみる!

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/04(日) 15:41:59 

    >>22
    引きこもりってことでは既婚未婚も同じだね

    +12

    -4

  • 181. 匿名 2023/06/04(日) 15:45:12 

    アラフィフで引きこもってる人いませんか?
    45歳、鬱でいつまで働けるかギリギリです。

    +41

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/04(日) 16:07:06 

    >>178
    親に聞いたほうがいいよ

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/04(日) 16:21:21 

    >>174
    優しいだなんてありがとう☺️

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/04(日) 16:22:08 

    明日から行けるかな?
    自分の意思とは反対に身体が動かない
    早く起きたい
    あと2時間早く起きるだけなのに
    睡眠薬が効き過ぎてるのか?
    なんとかしたい

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/04(日) 16:25:51 

    今日こそは、お風呂入らないと
    髪がベトベトしてる

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/04(日) 16:26:46 

    >>179
    自分のペースでやってみてね😊
    PayPayとかdポイントは1日1000円までなら即日換金できるから便利だよ〜

    最近はLINEポイントもPayPayに交換できるから急にお金必要なときにたすかってる✨

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/04(日) 16:34:27 

    >>178
    ごめんよくわからない。でも親が払ってなくて免除申請もしてなかったら未納になっちゃってない?なるべく早く確かめた方がいいと思う

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/04(日) 16:35:51 

    人が恐いから働けない~とかみんなそうでしょ
    体がしんどくても、人が嫌でも子供の学費のために頑張って働いてたりする
    キツイ人だって頑張ってるうちにそうならざるを得なかったんじゃないの?
    それで親が死んだら生活保護だ?
    働くのが嫌なら自分の親に一生分貯金して貰いなよ

    +2

    -24

  • 189. 匿名 2023/06/04(日) 16:55:18 

    今細々とライターやってるんだけど、本音言うとこれどけで食べていけるようになりたい
    外で働くのってやっぱり自分にはしんどいと思っちゃう

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/04(日) 16:56:34 

    ニートを楽しんでらっしゃる方もいるけど、がんばりたいけどがんばれない人がここでいろんな思いを出して、気持ちを整えようとしてるのに、きつい言葉でコメントするのはどうなのかなぁと思います…
    もしアドバイスをくれて背中を押してくださるのなら、正論かもしれないけど、もう少し言葉を選んでいただけるとありがたいです

    +53

    -2

  • 191. 匿名 2023/06/04(日) 17:10:06 

    >>157
    ヨコ
    どんなお仕事してますか?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/04(日) 17:15:23 

    NISAしてる人いる?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/04(日) 17:17:10 

    >>191
    データ入力、派遣
    時給低いけど話さないから楽だわ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/04(日) 17:30:01 

    +14

    -3

  • 195. 匿名 2023/06/04(日) 17:37:06 

    >>154
    エッセイ書いて投稿してる
    元々文章を書くの好きだし、少しでもお金になれば良いなと思って
    見てくれる人はまだまだ少ないけど、やっぱりいいね貰えると嬉しい

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/04(日) 17:54:57 

    >>195
    私も小説書いてたよ。
    今はニートから足を洗ったから、あまり更新できない。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/06/04(日) 17:56:13 

    求人見ても、『エクセル、ワードができる方』って書かれてあるとどこまでできてたら良いのか分からなくて結局応募する勇気がない。役所の会計年度任用職員しかやってこなかったから大したスキルもないし。。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/04(日) 17:59:53 

    >>84
    ワンオペ・・・自営業とかではなく?
    いいね、一緒に働いてる人から見てどう思われてるのか気にならなくていい

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/04(日) 18:26:02 

    >>6
    同じ考えの人いてよかった

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/04(日) 18:32:17 

    >>26
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/04(日) 18:33:55 

    >>9
    発達障害という言葉もない時代
    私は人の中で浮くだけでなく
    ずっとイジメられてたから
    どこか変なんだという自覚はありました。
    成人して時間がたって検査を受けたら発達障害でした。

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/04(日) 18:47:02 

    >>181
    48才、去年会社がコロナで閉業してから
    引きこもってる
    3月までは失業保険が出てたから何とかなってたけど
    貯金も残り少ないしいい加減働かないといけないんだけど
    応募して連絡くるのすら怖くて出来ない
    元々仕事出来ないし
    閉業する際にもパワハラモラハラされて
    心折れて一旦休もうと思ったら引きこもってしまった
    引きこもる前に面接受けたところでも
    圧迫面接されたから余計に
    仕事していた頃がはるか昔に感じるし
    社会に戻れる気がしないよ

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/04(日) 18:55:58 

    清掃の仕事、どうかな?って思うんだけど、やったことある人いますか?

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/04(日) 18:56:14 

    アラフォー無職一人暮らし
    良き職場に恵まれたい

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2023/06/04(日) 18:59:04 

    >>1
    141.ひきこもり、不登校、使命はなに?!スターシードのあれこれ。 - YouTube
    141.ひきこもり、不登校、使命はなに?!スターシードのあれこれ。 - YouTubewww.youtube.com

    #スピリチュアル #目覚め #宇宙の法則#覚醒 #悟り #夢を叶える2021年、更に混沌と激動の時代をどう生き抜くか?スピリチュアルカウンセラーとして十年以上霊視鑑定をしている南風が人生に役立つ地に足のついた人生哲学としてのスピリチュアル講座をお届けします...


    【スターシード】スターシードが経験すること、生きやすくなる考え方、アルクトゥルスのヒーリングワーク - YouTube
    【スターシード】スターシードが経験すること、生きやすくなる考え方、アルクトゥルスのヒーリングワーク - YouTubewww.youtube.com

    みなさんこんにちは、彩羽です。いつもご視聴、あたたかいコメント、チャンネル登録、高評価、シェア、ありがとうございます?✨おすすめの動画?統合のワークhttps://youtu.be/XSkziV0sOl4?スターシードへのメッセージhttps://youtu.be/B7kcJOwns64**********..."...


    ニートの心構え!人生の休暇の過ごし方 - YouTube
    ニートの心構え!人生の休暇の過ごし方 - YouTubewww.youtube.com

    #ニート #引きこもり #スピリチュアル三本典加 長所を褒めて伸ばす!明るい顔相学鑑定士1500年前からの顔相学からあなたのお顔がどんな運をお持ちか鑑定させていただきます(顔占い)日本開運学協会認定講師公式LINE登録特典人生は顔がすべて!お顔の運を開く3大動...


    スターシードが不登校になりやすい理由 #27 - YouTube
    スターシードが不登校になりやすい理由 #27 - YouTubewww.youtube.com

    ----------------------------------------------------各SNSリンク先まとめhttp://linktr.ee/hiromi.akaboshi----------------------------------------------------LINE@https...">

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2023/06/04(日) 19:17:17 

    >>135
    一応言っとくと既婚の身ですよ。
    これ、専業主婦はそれなりに義務やらやらなきゃいけないことあるから自分のことだけしていればいいニート(そうじゃない人もいるとは思うけど)とはまた別で大変よね、って意味合いで言ったんだけどね。 
    もしかしてニート側立場からのマウント?みたいに思ったのかな?
    まぁニートの人だって、なかなか思うようにならない人も沢山いるだろうし、皆生きてくのは大変よ。

    +3

    -25

  • 207. 匿名 2023/06/04(日) 19:17:26 

    >>88
    私はフルタイム無理だから週4にしたよ。
    月火働いて、水曜休み、木金働いて、土日休み。
    週4だと体力的にも精神的にも余裕が出て良いよ。
    仕事に慣れてきたらフルタイムに変えるか迷ってるけど、多分収入が減っても週4を選ぶかも。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/04(日) 19:20:57 

    >>203
    私が通院している病院では外国人が働いてますね。
    仕事はテキパキとされてました。
    人との会話が少ない仕事だなとは思いました。
    会話が苦手な方にはむいてるかもしれませんが
    潔癖症の方には辛い仕事かもしれません。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/04(日) 19:27:05 

    ニート今年で4年目だから働ける気がしない!
    けど今月中にニート脱出したくてバイト応募してしまった😫😫😫不安しかない…

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/04(日) 19:52:03 

    リモートやりたいと思ったけど、そもそもリモート出来るほどのパソコンスキルが無いから無理だった…

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/04(日) 19:57:31 

    >>209
    やってみたらどうにかなるもんだよ

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/04(日) 19:58:11 

    >>4
    🍟🥔🍠

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/04(日) 20:27:20 

    電話と人と話すことができない

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/04(日) 20:29:10 

    妊娠顔負け、脂肪がたまった体型となりました

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/04(日) 20:32:50 

    >>143
    うそくさー
    ちゃんと会社に病歴明かして働いてるの?

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2023/06/04(日) 20:42:28 

    >>108
    ニートですか?引きこもりですか?

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/04(日) 20:50:53 

    寂しい寂しい
    世界に1人ぼっちな気持ち

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/04(日) 20:50:54 

    >>186
    LINEポイントもPayPayに交換できるはいいね😊登録したよ〜紹介コードがあって主さんにも紹介ポイントが入るとかだったら良かったのに!ありがとうね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/04(日) 21:33:11 

    結局こんな人生だった

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/04(日) 22:15:48 

    >>9
    人間不適合だわ

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/04(日) 22:29:01 

    >>171
    わたしも入れないし磨けない。
    災害の時に液体歯磨きだといいと聞いて使ってるけど結局磨かないと意味ないみたいよ。ピリピリするから殺菌されてるな〜とは思うけど。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/04(日) 22:32:02 

    >>211
    ありがとうございます!!
    頑張ってみます!

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/04(日) 22:40:35 

    >>171
    第一三共のクリーンデンタルというやつの液体歯磨きは良かったです。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/04(日) 22:57:53 

    真のニートは来ないトピ

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:24 

    真のニートとヒキコは来ないトピ、

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2023/06/04(日) 23:42:43 

    >>34
    環境変えようとしただけでもすごいよ。少しずつ、変えていけばきっと大丈夫。またチャンスが来たらいいね。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/04(日) 23:54:02 

    お!行動早い✨
    紹介コードもあるんだけど、さすがにここに載せるのもなと思って載せるの控えました笑
    お互い気軽にポイ活楽しもうね♪

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/04(日) 23:55:17 

    >>227
    >>218さんへ

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/04(日) 23:57:34 

    >>181
    49才、10年以上引きこもってます
    鬱病で体がだるくて動けないです
    両親とも既に亡くなって、障害年金で生きさせてもらってるけどカツカツで貯金崩しながらです
    冷房我慢するとか何とかしないと、今夏は乗り換えられないかもです

    +30

    -2

  • 230. 匿名 2023/06/05(月) 00:15:45 

    >>221
    歯磨きも地味に困難になりやすいよね😭
    液体ハミガキだけで2〜3日は磨かなくてもいいくらいの口内環境になれば助かるのにな
    どの液体ハミガキ使ったことある?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/05(月) 00:18:39 

    >>223
    情報助かります!ありがとう
    CMとかで見たことあるリステリン使ってみようかと思ってたところでした

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:13 

    >>209
    大丈夫、私10年以上ヒキニートやったけどなんとでもなったよ
    その一歩の勇気が出るまでが大変なんだよ

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/05(月) 00:27:54 

    内定貰ったのですが、前職がパワハラの末辞めさせられたのでここで大丈夫なのか怖くて仕方ないです…見る目もスキルもないから困りました…
    前職は違和感と不安そのままに入社しちゃったので慎重になってますが、気にしすぎてもはや何が違和感なのかわからなくなってきましたw今後需要が減っていきそうな仕事だけど、仕事内容は好きそうでした悩みます…
    長文失礼しました

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:33 

    >>1今年で35歳。変わりたいという気持ちはあるけれど、面接の電話をかけるのも怖い。人に迷惑をかけて嫌われるのも、裏切られるのも傷つくのも怖い。私の人生これで終わるのかな

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:23 

    >>21近くにいたら買いに行って玄関に置いときたい

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:44 

    一度も働いたことがない

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/05(月) 00:33:34 

    >>23セルフネグレクトなのかも

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/06/05(月) 00:35:35 

    >>202
    同い年です。
    圧迫面接って具体的にどんな感じなんですか?
    威圧的な態度ってこと?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/05(月) 00:36:12 

    >>28心療内科によりますが、電話だけの診察(精神療法)や精神看護師さんの訪問介護もありますよ。って言っても、明日家に人が来るとなったら恐怖でしかないけどさ

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/05(月) 00:36:49 

    >>30優しい

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2023/06/05(月) 00:38:38 

    >>19私も整形費用や生活費貯めたくて週2でメンエスやデリで働いてました。週2でも辛くないですか?できる限り無理しないでね

    +10

    -3

  • 242. 匿名 2023/06/05(月) 00:39:41 

    >>138チラシ見て応募しようかなと思うまで時間かかるんやで

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/05(月) 00:41:50 

    >>43皆何かしらの苦労はしてるよ。

    +12

    -9

  • 244. 匿名 2023/06/05(月) 00:43:59 

    >>72準引きこもりだね

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/05(月) 00:45:53 

    >>207尊敬する

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/05(月) 01:04:59 

    >>227
    確かに載せるのはね笑
    うん、気楽に楽しみましょー😊

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/05(月) 01:05:02 

    だれ〜も助けてくれない
    自分しかいないのはわかってるよ
    でも疲れちゃったのだよ
    甘えなのかなぁ

    +25

    -1

  • 248. 匿名 2023/06/05(月) 01:06:29 

    もー!!!
    押してもないのに、ライザップの広告に勝手に飛ぶのやめてくれ!!!
    何回なったことか

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/05(月) 01:09:10 

    寂しいなー
    引きこもりだけど時々出掛けるようになった
    その時に本当に寂しさを感じて置いてけぼりになったなぁと思う
    社会から

    +34

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/05(月) 01:25:45 

    辛いことばかり思い出すようになったなー

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:17 

    >>207
    私も週4
    フルタイムむりかな

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/05(月) 01:36:56 

    後悔でいっぱいになる
    みんなに優しくされたかった

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2023/06/05(月) 02:00:01 

    働くことの前に、毎朝絶望感に苛まれながら起床することがまず無理。起きた瞬間に家に帰りたくなる。どうしたら朝を気分よく迎えられるんだろう

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2023/06/05(月) 02:08:47 

    NHKのひきこもりラジオの再放送みてるこの番組みてると自分だけじゃないんだって悩んでる人はたくさんいるんだなって少し安心する

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/05(月) 02:28:13 

    >>207
    職種は?フルタイムでも社保なしで国保と国民健康保険自腹は厳しよな…となってしまう

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/05(月) 02:52:06  ID:DammHpaFtQ 

    >>43
    人生イージーモード!何の苦労もしてなそう!
    なら、結婚してみたら?笑

    +4

    -18

  • 257. 匿名 2023/06/05(月) 02:55:53 

    >>19
    昔、同じ状況で平日の昼間にご飯食べに行くと休憩中のOLさんとか見て病んでたよ
    友達は勝ち組になった気分とか言ってたけど

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/05(月) 06:24:13 

    >>171
    私はこれ使ってる。もともと虫歯ができにくいほうなんだけど、歯磨きできないときにオススメみたいだから少しは効果的かなって思って。
    クリニカクイックウォッシュ|製品ラインアップ|ライオン
    クリニカクイックウォッシュ|製品ラインアップ|ライオンclinica.lion.co.jp

    歯磨きできない時も、すすぐだけで酵素が歯垢(プラーク)を分解・除去。「クリニカクイックウォッシュ」をご紹介します。予防歯科から生まれたクリニカ。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/05(月) 06:36:17 

    >>147
    横だけど、ホントに拗らせるとガチで出れない
    病院に行くどころか、普通にコンビニさえ行けなくなるよ

    尚更ムリしてでも行けよって言う人も居るだろうけど
    毒親育ちとかで家庭でも学校や社会でも悲惨な思いした絶望者はガチで出れなくなる

    今日できた事を書くトピ〜とかに沢山居る、外出報告ヒキは遥かに軽い方よ
    毒親に許されない重犯罪レベルと軽犯罪レベルが在るようにね

    ホント、犯罪レベルの毒親に生まれて
    マトモな人生歩めたら逆に不自然w

    +36

    -2

  • 260. 匿名 2023/06/05(月) 06:39:52 

    >>170
    最近読んだ漫画で、年金未納で障害年金受給出来なかったって話があったから確かめた方がいいよ。いざというときに貰えるのと貰えないのとではかなり違うだろうから。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/05(月) 07:05:55 

    無理をするのが良くないこともわかってる
    でも早く働かないと、社会復帰しないとって焦ってしまう
    出来ない自分に嫌気がさしてさらに悪循環

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/05(月) 07:28:08 

    今日ハロワに行く
    行きたくないけど行ってくる

    +35

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/05(月) 07:43:48 

    >>103
    一年前。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/05(月) 07:50:34 

    >>72
    批判されるかもしれないけど私は前向きになるために色んな所に出掛けてる
    習い事もしてるしドライブで遠いところに行ったり
    でもそろそろ働かないと自分でも駄目だって分かってるし動き出すつもり💪

    +28

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/05(月) 07:56:21 

    >>226
    ありがとうございます😭
    きっと私のことだから転職していても体調が悪化していたと思います(それを危惧して辞退となりました)
    今はどん底で自分を責めたくなりますが、過去は元に戻らないので少しずつでも前を向いて行動できるようになりたいです

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/05(月) 08:12:11 

    >>260
    障害年金は余程じゃないと出ないよ
    未納の人はほんと出ないしね
    何かあった時のために年金のことちゃんとしてないとだよね

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/05(月) 08:12:21 

    >>11
    書くことなくない?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/05(月) 08:12:59 

    >>103
    10年以上前

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/05(月) 08:43:39 

    >>256
    あらまあ
    ご苦労されてるのね

    +13

    -2

  • 270. 匿名 2023/06/05(月) 08:45:07 

    >>103
    誕生月
    半額のハガキが来るから

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/05(月) 08:52:30 

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2023/06/05(月) 09:00:49 

    >>264
    前向きになろうと自ら様々なことにチャレンジをするその行動力、尊敬します
    私もあなたのように行動力ある人間になれるよう頑張ります!

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/05(月) 09:04:06 

    >>238
    威圧的な態度と否定的な返答ですかね
    氷河期に就活していた際にもよくされましたが
    いまだにするんだなと思いました

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/05(月) 09:04:16 

    新卒入社して数ヶ月後にうつ病になってまだ休職中
    両親は「自分の体が一番大事だからね」という風に言ってくれているけど、私がこうなってしまった手前そう言うしかないんだろうなと思うし、働けない自分への情けなさ、両親に対する申し訳なさが日々募る
    変わりたい気持ちに体が追いつかない

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/05(月) 10:00:11 

    働こうかな、働かなきゃなと思うけど、またキツく当たられて使えないって目の前で言われるかもと思うと一歩踏み出せない。また迷惑かけるのが怖い。

    +26

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/05(月) 10:28:33 

    >>88
    私もフルタイム無理だから
    主婦の人たちに混じって一日6時間のパートやってる

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/05(月) 10:38:36 

    >>207
    週4で1日何時間働いてますか?
    私も8時間のフルは辛いです

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/05(月) 10:53:22 

    >>93
    うちのところは30歳から39歳までの人の
    30歳代検診というものが区から来たよ
    来年来るんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/05(月) 11:03:30 

    >>205
    コレちょっと観ただけでリタイアしちゃったんだけど…
    スピ系のtubeって色んな人の幾つも在るけど、この人の甲高すぎる声と独特な喋り方に啞然として数分でリタイアしたわw

    茶化しじゃ無く、貴方はハマったから載せてるんだろーけど
    ドコが良かったの?
    Amazonレビューはムダに高くてビックリしちゃった
    45才位?この南風とかいう人

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/05(月) 11:19:20 

    >>258
    URLも添付してくれてありがとう!助かります🙇🏻‍♀️
    食後すぐに液体ハミガキですすぐ感じでいいのかな?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:42 

    >>232
    ありがとうございます!そう言っていただけると励みにもなりますし心強いです!面接していただけることになったので頑張ってきます!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:33 

    >>10
    泥棒や不審者が来ないように、いつも自宅を守っております
    自宅警備員歴6年目です

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:52 

    >>77

    私、月に数回家政婦さんのパートやってるけど、その日終了時にお客さんから日当払われるルールよ。
    お客さんとは2分くらいしか話さない。時給1500とか2000とか。交通費も貰う。
    作業は決まった場所の掃除だけ、買い物代行など。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:48 

    面接行ってきました、受かってますように

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/05(月) 12:41:15 

    >>284
    お疲れ様、頑張ったね

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/05(月) 13:03:33 

    気分転換のし方が解りません。皆さんは何かしていますか?

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/05(月) 13:37:30 

    >>286
    瞑想。
    マインドフルネス。
    タダでできる

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/05(月) 14:01:47 

    >>262
    行動してえらい!
    頑張って!と言いたいところだけど無理せずね!

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/06/05(月) 14:02:15 

    頑張ることと無理することって何が違うのかな

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/05(月) 14:34:33 

    面接や社会の人と話したりその場に行くと、こわかったり、この方々も責任を持って業務に当たってるんだなって感じるとわたしには無理かも…と思ってしまう

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:45 

    >>105
    なってからそんなに経ってないとか?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/05(月) 15:13:12 

    >>172
    私もマクロミルやってたわ。1ヶ月で500円にしかならなくてやめたけど。こつこつ長く続けることができるの尊敬するわ。

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2023/06/05(月) 17:34:05 

    株主総会のお知らせ届いた…。
    とても複雑。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/06/05(月) 17:35:02 

    >>172
    10ヶ月でも1万円貯まるのすごいね。
    ラインのポイントもらえるゲームも1回1ポイントだからね。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/05(月) 18:37:29 

    どこ行っても酷い虐めにあう
    働かなきゃ行けないけど怖い

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:32 

    家にいると過去の辛かったことを思い出してしまう
    思い出さないようにするには働いて忙しくしたほうがいいのは分かってはいるけど、また人に嫌われるのではないかと思うと怖い

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/05(月) 20:21:46 

    >>286
    音楽聴いてます♪

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/05(月) 20:23:56 

    >>72
    私最近外に出始めた

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/05(月) 20:23:57 

    >>273
    返信どうもありがとう。
    それはつらい体験でしたね。
    氷河期は社会全体から「アンタらなんか要らないよ」と言われた感じがして、あれも相当キツかったなぁ。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/05(月) 20:25:24 

    私働いたことがない

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/05(月) 20:30:05 

    >>259
    テレフォン人生相談で子供が引きこもりの人の回で
    攻撃性が外に向かず内に向いたんだと言われてた

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2023/06/05(月) 20:39:52 

    >>280
    こちらこそ返信有難うございます。
    出来れば食後すぐが良いんでしょうが、私はできるときにやってます。
    本当はさらにちゃんと磨いた方がいいんだとは思いますが、なかなかね…。気力体力があるときは磨いてます。気休めかも知れませんが、やっぱり口のなかは幾分スッキリしていいですよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/05(月) 23:38:52 

    >>292
    収入源がまったくなくてスマホをさわるのは苦ではなかったのでなんとか続けられています
    在宅でできる仕事があれば一番いいのだけど、スキルも資格もないのでなかなか難しくて😣

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/05(月) 23:41:49 

    >>103
    最後に行ったのはコロナ禍前
    失業してからはずっとセルフカット

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/05(月) 23:51:50 

    この一年引きこもってたけど今日工場の仕事に応募してみた
    でもなんか怪しいんだよなー
    これで人間不信になったら実家に帰ろう
    田舎で肩身狭いけど

    +37

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/05(月) 23:55:10 

    >>294
    毎月いくら貯まったって数えてるわけではないけど、トータルしてみると1万円になってた!

    本当チリツモなんだけど、LINEチラシみるとポイントもらえる期間にチラシ見たりしてLINEポイントためてるよ!

    LINEのポイントもらえるゲームって別でアプリ入れるやつかな?私はブラウザでできるauのゲームdeチャンスっていうゲームでPontaポイントためてる
    全然たまらないけど地味にハマる笑

    長文になってごめんね🙇🏻‍♀️

    ポイントためる
    ポイントためるchance.enjoy.point.auone.jp

    プラスポイント登録をしてお得にポイントを貯めよう

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2023/06/06(火) 00:10:27 

    少し前から部分的に強迫性障害っぽくなってしまって歯ブラシをちゃんと洗ってからじゃないと口に入れることができなくなって余計気力も体力も使うのでどんどん歯磨きできる回数が減ってしまった…

    お金に余裕あれば使い捨て歯ブラシも使ってみたいんだけど、同じ理由で歯磨き中々できない人いるのかな

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/06(火) 01:06:41 

    >>230
    リステリンの紫使ってるよ
    1番強いらしいから毎日できない自分には合ってるのかな~と思って。ただ刺激が強いから口の中ピリピリするのが嫌な人には向かないかな。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/06(火) 02:33:48 

    >>289
    頑張る事と無理することって結構違うと思うな
    例えば試合を頑張るとか試験を頑張るとか
    って嫌なことじゃないけど
    無理するってのは自分がやりたくない事または限界以上のことをするってイメージ
    それを我慢してずっとやっているとメンタルにくる

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/06(火) 02:45:31 

    >>308
    教えてくれてありがとう!
    リステリンの紫気になってたやつだ
    刺激強いんだね
    どのくらいピリピリするのかによるけど、こまめに歯磨きできないから強いのの方がいいかもしれないね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/06(火) 04:23:04 

    毎日親がいなくなったらどうしようって不安だよ
    だからその前に死にたいのに死ねずに何年も経つ
    親族にも早く死ねって言われたのに、生き続けてるからある意味メンタル図太いんだろうなって思ってる
    ヒキニートって犯罪者よりも扱いが下な気がするわ
    犯罪もしてないけど、何もせず生きてることがもう罪なのかな

    +15

    -7

  • 312. 匿名 2023/06/06(火) 06:52:43 

    21半年ニート
    時間だけが過ぎてって常に不安しかないけど、これ以上空白期間作れないから頑張ってハロワ行きます。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/06(火) 08:41:48 

    >>312
    その経歴でハロワ行くの!?ハロワの職員に傷つかないようにね。わたし10年オーバーだけど行ったら、ちょっとブランクが〜みたいな対応されたよ

    +4

    -9

  • 314. 匿名 2023/06/06(火) 09:09:03 

    >>299
    氷河期の面接の際、別にいらないんだけどねと
    言われた事があります
    何十年も経ってますが時々夢に見ます
    氷河期世代の扱いはその頃と今も変わらない気がします
    だからますます引きこもってしまい
    社会復帰出来ないです

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/06(火) 10:08:29 

    >>311
    そんなことない
    犯罪者より下なんて事は絶対ないよ

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2023/06/06(火) 10:37:42 

    >>131
    実際クビにするのは簡単じゃないと聞くけど
    露骨に嫌味や貶しを聞こえよがしに言って自主的に辞める方向に仕向けられる感じが多い気がする。

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/06(火) 12:16:57 

    >>310
    リステリンの紫、刺激少ないノンアルコールありますよ!
    辛いの無理なので助かります
    歯磨き粉より高くつくけどスッキリするしケアにもなる気がして愛用中です

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/06(火) 12:17:51 

    新卒の就職率は高いみたいで時代を間違えたのか
    まあ私なんて高卒だけど

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/06(火) 12:32:59 

    ひきになる前に働いてた職場を辞める前に年下の社員から
    「辞めたらひきこもりになりそうじゃない?」とか話のネタにされてて
    その通りになってる事で自尊心も自己肯定感も最底辺に落ちてる。
    そういう事言われるくらい見た目にも病んでて普通じゃなかったんだろうけど
    その年下社員は低い声で棒読みみたいな話し方で独特な人だけど何故か仲間は多かった。
    未だにそういう人を思い出しては何でだ?とか色々考えてるけど
    イライラする思い出しか無いからもはや思い出さない方が良いのかな。

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2023/06/06(火) 12:33:40 

    >>319
    そんなくだらない人の事気にしない方がいいよ!

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:57 

    >>305
    ダメでした
    条件良過ぎたから釣り求人だったんだろうな

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:58 

    >>313
    ヨコ
    21歳、半年ニートじゃないかな?

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/06(火) 15:04:52 

    >>317
    ノンアルコールもあるんだね!
    教えてくれてありがとう(^^)
    安くないから金銭的に余裕なくて手を出せずにいたけど、次みつけたら買ってみます!

    こまめに歯磨きできない人向けの歯磨き粉とかもあるのかな?歯磨き粉なに使ってますか?

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/06(火) 15:48:31 

    >>301 私もテレジン興味のあるだけは聴いてるけど
    (タマに録音したりする程)

    一言でヒキって言っても期間もレベルも理由も
    十人十色の千差万別よ
    ここに居る人達には既婚者も居れば、外出好きも居るんだから。

    毒親に毒されて育ち→当然、学校や社会で孤立し→ヒキ人生は有りがちだろーけど

    親への復讐心以上に、社会に出たら周りに迷惑かもって発想してしまい
    社会に出ない事こそが、1つの社会貢献みたいな
    自己評価の低さも大きいのかも…

    +13

    -1

  • 325. 匿名 2023/06/06(火) 16:48:49 

    >>321
    お疲れ様

    自分も最近工場のweb面接受けたけど、求人の内容と面接中に聞いた仕事内容が違ったからついバカ正直に違うってこと伝えたら面接官のおっさんが
    「世の中ねえ!楽して稼げる仕事なんかないんですよお!!」ってキレだして怖かった。
    工場はやっぱりちょっと人格がおかしい人がいっぱいいるのかなってイメージついちゃったから今後は応募しないことにする🫥

    +23

    -1

  • 326. 匿名 2023/06/06(火) 17:34:25 

    昨年大学卒業してから1年以上無職です。
    学生時代バイトしたことありますが、赤面症で汗が出ることと、人間関係が辛くて短期間で辞めました。
    働かないといけないけど怖いです。

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/06(火) 18:04:36 

    豆腐ハンバーグ作りました
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +38

    -2

  • 328. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:28 

    病院サボっちゃった
    メイクして着替えて行く準備できてたのに急に不安になって家出られなかった
    通院もできないなんて情けない

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/06/06(火) 20:40:36 

    頑張ろうと思って部屋片付けてたら発熱
    体の具合悪すぎてなかなか働くところまで行かない

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/06(火) 21:05:09 

    >>323
    薬局で1000円弱、ダイソーで小さめが300円で買えると思います。
    コスパいいのは大きいのですが、最初はダイソーで見つけて買いました。
    こまめに歯が磨けない人こそ液体歯磨きいいと思います。
    最初に口をゆすぐので歯磨き粉がよく行き渡るし、他のものより磨いたあと歯がツルツルして気持ちいいです。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:09 

    >>325
    ありがとう
    面接まで行けてすごい!
    私のは電話で定員埋まっちゃったんですよね〜別のところなら紹介できますがと言われて断った
    変なところと関わったら抜け出す時にまた消耗しちゃうから働く前にわかってよかったと思っておこう
    とはいえ収入は必要なので単発のバイトに応募して今度面接行ってくる
    まさか数日のバイトで履歴書が必要だとは思わなんだ

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:57 

    親から健康のこと老後のこと色々言われちゃった~
    そもそも生きる気力がないからそんなこと言われてもねぇ

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/07(水) 08:46:02 

    最近求職活動始めてから、毎日不安がすごくて辛い。 面接した後も何かと行動すると自己嫌悪になってしまって、自分を責めてしまう。
    自分責めるのってほんとに辛くなるから、やめたい。

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/07(水) 08:53:42 

    >>128
    オシャレさん

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/07(水) 08:54:44 

    >>333
    わかるよ。メンタルがぐらぐらで辛い。面接してて偉いです。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/07(水) 08:56:37 

    >>321
    帰るの?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/07(水) 08:58:36 

    >>262
    行った?いい求人というか、申込みしてこれた?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/07(水) 09:31:39 

    友達などまわりとどんどん差が開いていくのが辛い…
    自分は自分とわかっていても、ふと差を感じるとすごく虚しくなってなんでこんなことになってしまったんだろうとグルグルマイナス思考にハマってしまいます…
    ニート歴2年を超え転職活動をしていても、いろんな場面で社会不適合を感じることが多くて、今までそれなりにがんばってきたのにこんなことになるなんて…としんどいです…

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/07(水) 09:39:56 

    まず、よしこの求人に応募するぞ!って覚悟決めるのにめちゃくちゃ時間かかる・・・😞

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/07(水) 09:47:44 

    仕事ができないタイプでどこの職場でも浮いてしまう
    勉強もまったくできなかったしIQが低すぎるんだろうなと思い、調べてもらうために病院の予約をやっといれた
    来週の月曜に行ってくる
    ちなみにニート歴12年なんだけど、わたしより長い人はあまりいないだろうな

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/07(水) 11:35:31 

    >>336
    恥ずかしながら今親にお金を借りて生活してるけどそれも尽きそう
    最後にもう少し悪あがきしてからダメだったら帰るしかない
    背水の陣なんだけど今まで躊躇してたようなところに片っ端から応募して面接でぎたんぎたんにされてから帰ることにした
    書類選考で落ちるかもしれないしね

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/07(水) 12:23:51 

    >>339
    わかる、覚悟決まらないで流してしまったことが
    何度もあるわ

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/07(水) 13:04:30 

    >>340
    一緒一緒〜12年だよ~。
    ちなみに35だからニートではなくもう無職だ。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2023/06/07(水) 14:38:08 

    最近は週1で買い物がやっと
    月曜にやっと買い物したお菓子もうほぼ食べ尽くしちゃった
    気分が不安定だとお菓子で凌ぐ
    手持ち無沙汰でも食べる

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/07(水) 15:35:07 

    >>333
    めちゃくちゃわかる
    自分以外にもそういう人がいること、それでも頑張ってる人がいることを知れて嬉しい
    書き込んでくれてありがとう
    一緒に頑張ろう

    +10

    -1

  • 346. 匿名 2023/06/07(水) 15:54:36 

    >>340
    同じくらいだよ。
    今ちょうどニート10年超えてる人いないのかな?って思いながら読み進めてた。
    親が大病患ってるのに、実感わかないしセルフネグレクトで就活できなくて辛い。

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/07(水) 15:54:48 

    今の時間暑いから夕方にスーパーと薬局に行きたい

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/07(水) 19:25:37 

    明後日面接だ
    簡単な質問に答える事しか出来ない場面緘黙だから人と話をするのがかなり難しいんだけど想定外の事聞かれたりしたら確実に無言になるだろうからそれが怖い

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/07(水) 20:13:03 

    自分も場面緘黙症と多分軽い吃音もあって声質がハスキーで聞き取りづらい自覚ある。
    接客なしとか電話取らなくて良い仕事選んでもまず面接が怖くて無理すぎる

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/07(水) 20:49:25 

    病院行くために昨日と今日出かけなきゃだったんだけど湿気と暑さで疲れすぎて夕飯も食べられずに寝込んでる…
    うっかり出かけちゃだめだね
    一生引きこもりでいたいわ

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/07(水) 22:25:52 

    生まれた以上強制的に生きてかなきゃいけないのに、生きていくのハードルが高すぎる
    この世は肉体的にも精神的にも元気な人用にしか作られてない
    一回失敗したらハードモードになるとかしんどすぎる

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:49 

    >>339
    私も今そんな感じ
    まず履歴書と職務経歴書が書けないし

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/07(水) 23:22:14 

    皆んな引きこもりから抜け出して幸せになろうね。

    +20

    -5

  • 354. 匿名 2023/06/08(木) 00:26:04 

    >>353
    幸せじゃないって決めつけがすごいな

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2023/06/08(木) 00:45:01 

    転職サイトから応募したらLINEの書類選考窓口を通して委託先が選考する、履歴書と職務経歴書をメールで送れというメールがきたけどこれやばい会社かな?

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/08(木) 04:11:16 

    >>79 ですが面接の結果電話で連絡来て受かりました…!

    再来週から半年ぶりの仕事不安で仕方ないけど頑張ります。26歳で契約社員ですが🥲

    +25

    -2

  • 357. 匿名 2023/06/08(木) 09:02:35 

    >>356
    がんばって

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/08(木) 09:23:41 

    バナナと牛乳あったから砂糖とはちみつも入れてバナナジュース作ってみた
    今日こそはずっと気になってる求人に応募したい

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/08(木) 10:37:13 

    >>356
    おめでとう!!あなたの勇気に乾杯🥂(^^)💐

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/08(木) 10:49:24 

    知らない土地でのんびり暮らしたい
    地元があまり好きじゃないんだよね

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/08(木) 10:55:02 

    引きこもりでまともな奴いないやろ😂
    掃除とか適当やし😂

    +1

    -12

  • 362. 匿名 2023/06/08(木) 11:21:39 

    近所のケーキ屋、インスタから予約出来るんだけど、
    前にクリスマスケーキ予約した後に胃腸壊してキャンセルしてから買ってなくて、
    最近また食べたくなって予約したら無視された笑
    なに?前のキャンセルだって3日までなら出来るとか書いてたのに、うちは1週間以上前にキャンセルしたから損害はなかったはずなのに。
    インスタで自分の店の投稿はしてるから私のメールには気付いてるはずなのにスルー。
    あーぁ、商売人としてどーなんだろーね。愚痴でした。
    もうそこでは買わないー。

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2023/06/08(木) 12:26:58 

    美容院行きたくても行けない
    求人を見ることすらできないでいる(一人暮らしなのに)
    みんな頑張ってて凄いなー
    家事もろくにできなくてボロボロめちゃくちゃです

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/08(木) 13:11:46 

    身なりちゃんとする気力無いと履歴書の写真すら撮れないし働きだしてもそれが大変。
    過去の職場は何故か外見にお金かけてる感じの人が多くてトラウマ。化粧しても高齢お局にお化粧しないの?とか言われたし業務以前の問題。

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2023/06/08(木) 13:41:22 

    >>354
    引きこもりしていて幸せだと思った事無いよ

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2023/06/08(木) 13:44:09 

    私は引きこもりから抜け出して仕事見つけて自立します。
    家族を安心させたいです。

    +18

    -1

  • 367. 匿名 2023/06/08(木) 13:44:55 

    本日6月8日は【大安吉日】 何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/08(木) 13:49:51 

    新卒から就職しないでいたら、母が急死
    一緒に住んでいた祖母の介護引き継いで最近看取りました。31歳になりました。
    まず社会復帰のためバイト応募してみたけど面接になるといいな!
    怖いなー💦

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:32 

    今一次面接終わった、エージェントさんに言われた通り、全然笑顔で自信持って話せなかった。
    ど緊張してしまって、ちぐはぐになってしまった。
    面接官の人めちゃくちゃ優秀で頭の切れる誠実な人だったし、やっぱり落ちたらすごく落ち込むな。でも、自分は何のスキルも取り柄もない人間だから、しょうがないとも思う。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:20 

    昨日、数年ぶりハロワーク行って来ました。
    数年ぶりだから人が怖くて常に涙目だったけど、マスクとメガネしていったから何とかなりました。

    1件良い求人見つけたので紹介状貰って来ました。
    応募人数多くて、大至急送ってとのことだったので、いま履歴書を書いています。今日中に出しに行きたい!

    +21

    -2

  • 371. 匿名 2023/06/08(木) 20:40:30 

    >>364
    決まればなんとか行くんだけどそれまでが全く動けないタイプの引きこもりです
    履歴書書けない、面接したくない
    派遣一社で探してるものの全然決まらない
    新たに登録する気力もなければここ1ヶ月くらい求人も見れてない、生活費も必要なのに

    写真は何年も使いまわしてます(ほぼ使わない)
    データで残せる証明写真機で撮影して必要な時はコンビニでプリントします

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/08(木) 21:35:31 

    しょうもないけど証明写真の顔、web面接中に画面に映ってる自分の顔が本当にあまりにもブサイクすぎて毎回落ち込むんだよね
    全てのパーツがとは言わないからせめて鼻が小さくて目立たなかったら良かったのに。ニートだから整形するお金はもちろんないしさ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/08(木) 22:11:04 

    >>371
    凄くわかる
    決まれば、一日出勤すれば何とかなると思うけど
    そこまで行き着くまでが長い
    応募を決意するのも時間掛るから
    派遣にしようかなと思うけど
    登録すら出来てないし
    向こうからやってくる訳ないから
    自分から向かっていかない事はわかってるのに
    何故か動けないんだよね
    かなり危険域になってるのに…

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/08(木) 22:28:55 

    分かります🥲
    某トピでも言ってる人たちいて自分も共感したけど働き出すまでの過程がしぬほど面倒臭くて怖くて、なかなか1歩を踏み出せない

    応募→面接→就職までいけたら、もう行くしかない!働くしかない!休みの連絡入れる方が怖い!次の日も周りの目が気になる!だから行く!って気合い入るんだけどね🥲

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/08(木) 22:34:40 

    今日が雇ってもらってから2日めなんだけど仕事内容がハード過ぎて…また無職に戻ってしまいそう(×_×;)

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/08(木) 23:07:12 

    応募や面接してる人尊敬しかない

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/08(木) 23:10:00 

    ニート歴やスキル不足で選べる立場でないのに、そして人や働くことがこわいくせにまだやりたいことをしたいと思っている…
    しかもそれはなかなか叶わず、あまり望んでないことをやってからの方が近道なのに…
    自分でも呆れています…

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/08(木) 23:13:43 

    >>353
    うん!なろうね!

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2023/06/08(木) 23:19:51 

    >>327
    美味しそう!✨✨✨
    和風豆腐ハンバーグ食べたいよ!

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/08(木) 23:20:41 

    >>355
    自己レス
    1日かけて履歴書と職務経歴書を作ったけど考えた結果辞退した
    採用代行需要拡大という記事もあるから珍しくないんだろうけど、怪しくないとしても採用を丸投げしてる会社に不信感が拭えなかった
    よくわからない身分の人に履歴書送るの怖いし
    こういう選り好みしてるから引きこもり歴伸びるんだよね

    +11

    -2

  • 381. 匿名 2023/06/08(木) 23:41:54 

    >>352
    ニートを経てやっとの思いでアルバイトに応募したら職務経歴持ってきたと言われて驚いた
    昔は要らなかったのになぁ

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/09(金) 09:53:02 

    今日はハロワ行って帰りにラーメン屋行こうと思う
    すみませーんってデカい声で店員さん呼ぶの苦手すぎるから食券がある飲食店しか入れない

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:18 

    いつも思うけどニートトピって、面接してる人多いよね
    受からなくて結果ニートになってる人が多いのかな

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/09(金) 10:59:33 

    >>361
    そう言われても仕方ないと思ってる
    受け止めて抜け出したい

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/09(金) 11:27:19 

    私は引きこもりが長くなって自己中が悪化しました
    治す方法ないかな。。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:45 

    >>381

    私は、その逆で
    ハロワの人が応募企業の総務課に連絡したら
    職務経歴書もいる
    と言ってきたから持参するように
    と言われて、面接時に働く部署のおじさんに直接提出したら
    アルバイトのくせに、こんなのまで持って来やがって!
    こんなの、要らないのや!
    と不機嫌な態度になってしまい
    マトモな面接にならなかった

    不採用内容は、業務内容が合わない
    にされていたけど
    ハロワの人もクビ傾げていた

    その後、別口から聞いた話では
    どうも空求人していると
    誰も採用されていないまま数年

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:23 

    >>383

    Z世代のアルバイトだととびついて欲しい企業
    あるよ
    それ以降の年齢になってしまったら
    なかなか面接まで行ってくれなくなる

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:56 

    4月から作業所へ通って引きこもり直そうと頑張ってたけど、今週は1日も行けなかった
    行ける日と行けない日の差が激しい
    自分でもどうコントロールしていいか分からない
    怠惰なんだろうな
    同じように就労支援受けてる方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:24 

    >>388
    えら!
    B型作業所ですか?

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2023/06/09(金) 15:18:05 

    >>389
    全然偉くないですよ…!
    まだまだ慣れないことばかりで正直つらいです
    そうです、B型に通ってます

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/09(金) 15:27:47 

    バイトの面接行ってきた
    緊張した
    死ぬかと思った
    変な事は聞かれなくてよかった
    仕事内容が思ってたのと違った
    多分私には出来そうにないかも知れない

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/09(金) 16:27:37 

    あああああ!
    ハローワーク行って紹介状もらったけど面接担当者不在だったから今日中に直接私に折り返し電話くるってよ〜!
    緊張するからはやくきて欲しい😭

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/09(金) 16:56:30 

    自分から電話かけるのも折り返しの電話が来るのも本当怖いよね何なんだろう

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/09(金) 16:56:35 

    >>388
    わたしも今度から受けます
    就労支援行ってる人いるかなって昨日考えてたところでした

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/09(金) 16:57:05 

    >>392だけど
    電話きた…ほっとした…

    電話超絶苦手で直接折り返し電話くるって言われたときは変な汗出た(ハロワの人に心配されて励まされた恥ずかしい)
    事務のアルバイトだけど事務未経験だし、採用人数1名のみだから駄目かもしれないけど来週当たって砕けてくる

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/09(金) 17:55:35 

    >>390
    私も作業所通いたいですが、B型からと先生から言われてます。けれど交通費の関係でお金がマイナスになってしまうので通えません。
    賃金おいくらですか?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/06/09(金) 19:12:02 

    さっきガルで変なのに絡まれた
    キモイw

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:46 

    >>39
    応募したんだ!すごい!私も電話超苦手
    ハロワですか?私も事務未経験でバイトからでもやりたいと思ってネットで求人見てるけど、眺めるだけで終わって応募できず期限が過ぎるっていうのを繰り返してるだけだわ…
    面接も受け答えできないし苦手で苦痛すぎる

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/09(金) 22:31:08 

    >>399
    アンカー間違えてました!
    >>395さんへの返信です

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2023/06/09(金) 22:59:58 

    >>399
    私もいつもそんな感じだけど、今回の求人は紹介状と履歴書のみだったから勢いで行ってきました〜!
    もうすでに1人応募してその人は今日面接だったらしい
    だから今日思い切って行ってみて良かったかも

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/09(金) 23:19:48 

    実家に入り浸ってお小遣いもらいながら酒ばっか飲んでる

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2023/06/10(土) 08:31:47 

    みんな働く意欲があって素晴らしいね。
    ところで聞きたいんだけど給与ってどのくらいを目安に応募してる?

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:18 

    >>396
    そうなんですね、交通費は私も気になる所でした。
    私は市から交通費が半分助成金として支給されているので、お住まいの地域によると思いますがよければ調べてみるといいかもです。
    半分でもありがたいので…

    賃金は時給680円で週2〜3日通ってるので、約2万円程です。
    ご参加になれば幸いです。
    一緒に頑張りましょう!

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2023/06/10(土) 13:07:31 

    >>394
    お仲間ですね、嬉しいです。
    一緒に頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/10(土) 16:33:59 

    美容院に行けてますか?

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2023/06/10(土) 19:27:32 

    どうしても事務職にこだわり続けてて未だにニートの家族がいるんだけど…事務職に就職するのかなりハードル高いよね…

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/10(土) 21:32:43 

    面接受けてまだ返事来てないけど辞退しようと思う
    確実にこの仕事私には出来ないわ
    明後日電話しようかな

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/10(土) 21:34:47 

    >>407
    正社員の事務職にこだわり続けてるってことですか?
    私も漠然と事務職したい(とりあえずバイトで)と思ってるけどやっぱりハードル高いんですかね…ニートだとなおさら

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/10(土) 22:52:10 

    >>406
    何ヶ月も行けなくて困ってます
    先月くらいから今週も行けなかった、とモヤモヤの繰り返しです

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/10(土) 23:10:12 

    寝て目が覚めるとニートであることが夢なのではと思うと同時に現実だと思い知り何をしてるんだ、何でこんなことになっちゃったんだと憂鬱な精神状態で始まるのほんとに病む

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/11(日) 00:14:10 

    気分が下がってきた
    気分が落ち着く穏やかな音楽でも流したいけど浮かばない
    ピアノ曲今流してるけどダメだー

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/11(日) 04:24:59 

    あなたにもいいところはあると言ってくれるけど、いいところというか心がけていることはあるけどそれは仕事ではあまり役に立たない
    仕事は責務を果たして会社に貢献することで、よってそれができないわたしは社会では生きていけない…
    何もできなくても存在を許してくれる学生時代に戻りたい…

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/11(日) 08:48:22 

    >>407
    私も事務してたけど、事務って簡単楽涼しげいつも笑ってるように見えるけど他職種よりハードだよ。
    各部署にちょこちょこ歩いて荷物や書類届けることもあるし、常に社内の人をお客様のように扱わないといけないし。かといって毅然とした断りしないといけなかったり。
    事務大変だよって言ってみたらどうかな。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2023/06/11(日) 12:01:48 

    暇事務と社内ニートって本当に存在するのかな
    ネットではそういう人たち「実際経験してみないと分からない辛さがある」みたいに言ってるけど
    することないなーって思いながらお金貰えるとか羨ましい

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/11(日) 13:20:59 

    休日ねたきり

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/11(日) 13:23:05 

    正社員はおろか派遣もバイトも何も受からない。
    大学卒業してから3年経つけどずっと働いてない。
    母子家庭で母1人子1人で、母も数年前に定年退職して年金と貯金を切り崩して暮らしてる。
    このままだとやばいよね…

    +23

    -1

  • 418. 匿名 2023/06/11(日) 13:24:22 

    >>415
    することないけど、仕事してる振り?はしてないといけないから辛いんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/11(日) 13:29:08 

    バイトルとindeedから結構な頻度であなたにピッタリなお仕事見つけてきましたー!みたいなメール届くけど見て見ぬふりしまくってる。配信停止の設定にするのも面倒臭い

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/11(日) 14:35:57 

    インスタのストーリー見たらみんなおいしいもの食べに行ったり遊びに行っていて落ち込む…
    インドアなくせに、ニートで家にいてなんで生きてるんだろうって状態のわたしと比べて落ち込む…

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/11(日) 14:58:27 

    >>420
    インスタなんて幸せ自慢だから辛い時は閉じよう

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/11(日) 18:18:47 

    >>415
    マジでつらいよ
    何しててもいいよ〜な会社なら違うけど
    周りは働いてるからフリでもしないと陰口の標的になるし、することなさすぎて毎日が虚無の時間

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:49 

    思い切って面接行ってきたけどアピールすることがない

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/11(日) 18:26:51 

    今年の納税書がきたから、暇だしとりあえず3か月だけの短期応募してみた
    あー、受かってほしいなあ
    税金なかったら働かなくても生きていけるのに

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/11(日) 19:38:37 

    社会復帰トピじゃないから場違いだと思うんだけど明日から6年ぶりに働き始めます。しかも接客です。胃がキリキリする。またすぐニートに戻ってしまうかもしれないけど頑張ってくる

    +23

    -1

  • 426. 匿名 2023/06/11(日) 22:59:08 

    >>425
    頑張れー!
    応援してるよ

    +16

    -1

  • 427. 匿名 2023/06/12(月) 02:41:44 

    実家で引きこもってる
    親がいなくなったあと将来が怖い
    もうアラフォーなのに、まともに働いたことない

    +33

    -0

  • 428. 匿名 2023/06/12(月) 10:01:39 

    おはようー
    最近全然起きれない
    土日のほうが気分が楽
    平日の方が何もしてなくて追い詰められてる感あります

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/12(月) 11:26:06 

    >>427
    私もだよ
    一緒に勉強しない?お誘い
    まだ勉強するか迷ってるんだけど、日中時間空いててなにかできたらなって思ってる

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2023/06/12(月) 11:28:53 

    >>404
    市から交通費が援助してもらえる場合もあるんですね。いいですね。うちの県はやってないので、障害者の自立を助けてくれる良い県ですね。
    賃金680円も貰えるんですか!
    やはり関東や都市部にお住まいなんですか?
    うちの県、障害者の支援を検索してみたんですがあまりにも何もなくて。。。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/06/12(月) 13:34:28 

    無職2年を過ぎました…
    ここから働いてちゃんと社会人できるのかな…
    無職数年からちゃんと働けてるよって方いるのかな…
    不安しかない

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2023/06/12(月) 13:46:05 

    一人の引きこもりの人いますか?
    誰とも喋らないのも精神的に良くない気がします。
    親が近所でほぼ毎週会ってるだけかなりマシな方ですが。
    ヒトカラ良さそうだけど歌も歌わない。
    金もない外もほぼ出ないけどストレス解消はしたい。
    生きてること自体がストレスなんだけどね

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/12(月) 14:44:07 

    なんとかバイト応募したけど面接逃げたい
    もう無理だよぉ…

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2023/06/12(月) 15:21:08 

    みんなどこでヘアカットしてる?
    1500円のところいってみようかなあ。
    お金もったいなくていつも自分で切ってる。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/06/12(月) 16:23:42 

    昼夜逆転して夢を見るようになって、嫌な感じの夢ばっかり見るから調べてみたら、判断を間違えるとか進む方向を間違えるとかばっかりでてきて気分悪いし落ち込んでる…
    たかが夢占いだけど、日が変わってちがう夢でもそんな感じで書いてるから転職活動してても不安しかない…

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/12(月) 20:44:27 

    >>434
    私はイワサキという980円カットに行ってます。
    平日タイムサービスで690円でカットしてもらえますよ。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/12(月) 21:49:48 

    >>436
    横ですがガルちゃんで聞いたことあります!安いですよね。
    ショートボブなのですがオーダーがうまく出来なくて髪型相談したいのでスピード勝負の格安カットに行けません。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2023/06/12(月) 21:52:19 

    事務しか経験ないからそれ以外で就職って想像出来ない。接客と販売はコミュニケーション取れない・立ちっぱなしで時間潰せるかなとか、言って事務も続かないし…ってどんどんマイナス要素考え出して結局布団の中が一番ってとこに落ち着く。やる前に諦める根っからのニート気質

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/12(月) 22:29:44 

    個人的な意見だけど、親から「皆同じスタートだから良いんじゃない?」
    ってアドバイスもらって確かにそうだなと思って
    オープニング大量募集!って求人応募したことあるけど、
    皆どんどん覚えるし仕事出来ていくのに自分だけずっっと覚えられない同じミスしまくるってことが余計浮き彫りになったから個人的にはオープニングスタッフはおすすめしません

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2023/06/12(月) 23:02:08 

    5月のカレンダーがまだめくれてない
    今日が何日かよくわからない

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2023/06/12(月) 23:21:18 

    なんか笑えるような面白いことないかな

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/06/12(月) 23:22:54 

    >>438
    分かります
    短期の仕事しか受からないから結局引きこもってばかりで心が疲れます
    短期はホワイトな仕事が多いけどそれでも病んでくるしどうしようもない

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/06/12(月) 23:33:37 

    不登校〜ニート歴3年以上。
    ずっと入れてたバイトアプリ消しちゃった…。初めて面接行って採用されたのに無能な私は手続きできなくて親にも黙ってた。あのとき働いていたら、、って考えるけど逃げ癖ついてるからすぐやめてそう。
    いつか親孝行したいナ。
    親からしたら子ガチャ大失敗じゃん…生まれてきたくなかった。鬱。

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/13(火) 00:52:13 

    どんどん引きこもって動けなくて心の調子が保てなくなってる。しんどい。部屋も汚れていく一方だし。

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/13(火) 02:45:13 

    私なんかが生きててごめんなさいってなる。シぬ勇気もないけど。

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/13(火) 04:15:41 

    中学でいじめられて鬱と不安障害で引きこもったから中卒だしもう生きてるのが嫌だ
    いじめられた時特に容姿への悪口が辛くて自分の見た目がずっと嫌いなまま
    人に見られたくないから外出たくなくて通信制すら卒業しなかったことずっと後悔してる
    いくらなんでも中卒って少ないよね

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/13(火) 07:07:25 

    容姿の悪口は私もあったけど毎日風呂入って服も汚くないのに浮浪者、お化けとか言われた。
    しかも浮浪者と言ってきたのは年賀状の仕分けバイトで行った郵○局の親位歳の離れた配達員(不真面目)。今ならその程度の人間レベルだとわかるし、配達員じゃない責任者の人は学生相手でもまともな対応してくれたけど学生時代からそんな感じでチクれば良かったのか時代的にどの道泣き寝入りだったかと思う。
    容姿の悪口って結局あなたの見た目が悪いのが悪いと言われそうで一度も告発したことが無い。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/06/13(火) 08:39:15 

    髪もずっと切りに行けないし求人も見れないでモヤモヤ続き
    やらないといけないといけないのに拒否反応が出るのか結局ダラダラしてるだけでモヤモヤ

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2023/06/13(火) 08:49:58 

    >>436
    さっそく市内のイワサキ探しました!こんなに安いなんて知りませんでした。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/13(火) 08:51:36 

    >>446
    私も中学のいじめで不登校、高校も続けられなくて中退しました
    社交不安障害、鬱もあります
    通信制大学に行きたくて高卒認定は受けたのですが、鬱が悪化してまだ入学できていないです
    外出しんどいですよね
    過去に見た目のことを悪く言われると余計人前に出られなくなるのすごく分かります

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2023/06/13(火) 09:05:28 

    もうダメとしか思えないからもうだめ
    嘘でもプラスに思えなくて疲れるから催眠術でもかけてほしい

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2023/06/13(火) 09:09:37 

    あれもしなきゃ、これもしなきゃと思うと負担になって結局動けない
    貴重な晴れ間に洗濯したいのに

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2023/06/13(火) 09:15:57 

    >>450
    446です
    似た状況の方いるんですね
    私も高卒認定だけは取りましたが進学できてないです
    通院していてもなかなか良くならないの辛いですよね

    現状も辛いし何かを変えたいと思ってもスキル学歴なしだと接客のバイトやパートが多くて人と接することに抵抗があると厳しく毎日悩んでます

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:13 

    ちょっとでも弱い部分があると生きるのハードになるのしんどすぎ…
    給料は安いのに求める人材は高く、ちょっとでも失敗してたらダメな人、上から目線でいろいろ言われる

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2023/06/13(火) 10:06:54 

    >>449
    お役に立ててよかったです!

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/06/13(火) 10:51:08 

    今28歳だけど学校卒業後、21歳からほとんどニートで過ごしてる(その間2年バイトと別の短期バイトのみ正社員経験なし)
    20代の貴重な時間を無駄にしてしまって辛いしもっと歳とって後悔するのも分かってるのに動き出せない自分が嫌になる
    これからどうしよう

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2023/06/13(火) 11:21:57 

    中学で不登校いじめ、高校、専門学校でも浮いてて特に一部の女性からすごい嫌われてた。女性特有のグループの付き合いができなくて。
    就職して退職後は病んでボーッとしてバイトとか、転職したりしたけど、クビになったりで派遣で繋ぎ、バイトから契約社員になって6年はいたけど対してスキルは延びず、人間関係と年収も低かったので、フルリモートに転職したけど、やる気出ず、結局人間関係難しくて、またやめそうな今。
    シンプルに人間向いてない、何かみんな真面目だし、空気読めないや私。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/13(火) 11:28:33 

    単発バイトおすすめ。特に住宅のイベント楽だし、人来ない日はぼーとするだけだし、たまに人と話すときは案内だけだし、久しぶりに人と関わるにはちょうどよかったよ。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/06/13(火) 11:29:56 

    >>457
    似てます。

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/13(火) 11:47:12 

    >>458
    どこで募集してますか?

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/06/13(火) 11:56:27 

    >>460
    もう大分昔なのでどこで探したのか忘れましたが、派遣登録で紹介されましたね。

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/06/13(火) 12:26:39 

    ニートの方って家族や親戚からから怒られたりはしないんですか?
    親戚にニートがいます。
    私もかつては大学卒業して3ヶ月ニートでした。その期間、家族はもちろんその親戚親子からも酷い言われようでした。
    「あんたなんか就職出来るわけない」「私はあなたみたいにはならない。私の大学はあなたの大学と違って就職率90パーセント超えててとても優秀なのよ」「その大学じゃどこも雇ってくれないよ」などなど…家族からほぼ人間扱いされてなくて凄く悔しい思いもしてました。
    10年経った今…私に散々言ってきた親戚は大学卒業しても未だにニート…周りも就職出来ないならしょうがないねって感じで暖かく?見守られてます…もう半分諦められてるから怒られないだけなんでしょうか?

    +1

    -11

  • 463. 匿名 2023/06/13(火) 13:24:14 

    >>459
    どんなところ似てますか?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/06/13(火) 13:44:16 

    女子校に通ってるんですけど、今不登校です。同じクラスの画像のような人達にいじめられるのが嫌で引きこもってます。先生と親に学校辞めたいという意思を伝えようかなと思ってる。
    【雑談】ニート、引きこもりpart18

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2023/06/13(火) 15:50:36 

    >>462
    私はニートだけど、働いてて精神疾患患ってしまったからニートしてるよ。障がい者になってしまったから一般企業まず通らなくなったし。
    ひとそれぞれ理由があってニートしてるし、一概にみんながみんな家族から責められることもないと思う。
    大人になると障害者になったり、あるいは会社から忌避される事もあるし、傷つくこともいっぱいあるし別に人生の中で休息してもいいんじゃないかな。
    会社に所属するだけが社会貢献でもないからさ。

    +18

    -1

  • 466. 匿名 2023/06/13(火) 15:52:54 

    >>464
    私も女子校通ってたけど特定の女子怖いよね。そんな彼女たちでも彼氏いるからおったまげ。
    女子校にいたほうが後々就職しやすいよ。OGの引き上げみたいなのがあるから。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/13(火) 16:21:14 

    すぐそこのコンビニすら行くのめんどくさい。終わってる。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2023/06/13(火) 17:14:00 

    面接受かったけど、能力高そうだから求人とは違う部署でって言われてしまった。
    どうしよう…ただの無能なんだけど面接デマカセで乗り切って後々がっかりさせるパターンで辞めちゃう。どうしよう…

    +17

    -2

  • 469. 匿名 2023/06/13(火) 17:45:36 

    川で涼んでたら知らんお婆さんに話しかけられてストレス

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/13(火) 22:16:22 

    明日経理のバイトの面接
    簿記2級は取得してるけどニートとフリーター行き来してる未経験アラサーだから不安
    もう"熱意"だけで押し切るしかないや

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/13(火) 22:26:20 

    バイトでもがんばって働いてる人すごい
    尊敬する
    私無職期間長くてまずい

    +43

    -0

  • 472. 匿名 2023/06/13(火) 23:09:55 

    たまにはどこかに出掛けて気分転換したいけど、一人じゃ何もやる気出ない
    メンタル壊した時は壊れそうな反動で一人で出かけまくってた

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/13(火) 23:16:44 

    >>470
    2級持ってるの凄いね
    わざわざバイト選ばなくても重宝されそう
    面接頑張れー!

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2023/06/14(水) 00:23:08 

    >>471
    私7年無職だよ
    もういらない人間だよ…

    +27

    -0

  • 475. 匿名 2023/06/14(水) 02:20:41 

    >>456
    今から社会復帰すれば、正社員になることも結婚も出産も出来るからなんとか一歩踏み出してほしい
    自治体にハロワやニート支援してるところあると思うから、とりあえず連絡してみて
    周りと比べないで自分比で
    大学卒業後にニートになって30から派遣とひきこもり繰り返してこどおばになったアラフォーより
    反面教師にして幸せになってほしい

    +14

    -4

  • 476. 匿名 2023/06/14(水) 07:02:17 

    少し前怖い妄想が出てきた

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/14(水) 07:15:44 

    母親といると心が通い合えてないなと思う
    一緒にいると寂しい気持ちになるし、もう長く実家にはいられないなといつも考える
    嫌いなわけではないけど母とはやはり合わない
    せめて親子関係が良好であれば…と何度思ったことか…
    誰かに寄りかかりたい

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/06/14(水) 08:51:30 

    ニートになる前なので、書き込ませて下さい…

    今日も当欠の電話入れた。
    倉庫内でエアコンもなく蒸し風呂、冬は極寒で体調不良で毎日のように当欠者が出るから休みやすいんだけど、もう限界…

    同僚やお局からの苛めで、一番きつい所に異動…
    人間関係や仕事環境等で毎月退職者が出ていて、私も年末から無気力状態。

    そろそろ限界だから、近々退職願い出す予定。
    ニートや無職を繰り返して職歴がボロボロいい年だから、次がなかなか決まらないかもしれないけど楽になりたい…

    +14

    -2

  • 479. 匿名 2023/06/14(水) 09:30:21 

    倉庫ってエアコンついてないんだね
    やるなら冬しか無理だな

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/06/14(水) 09:57:32 

    >>479
    中には付いているところもあるみたいだけど、私が働いている搬入しやすいよう外と繋がっているところもあるみたい。
    冬は想像以上に寒いし自律神経や体調崩して辞める人多いよ。


    工場とかライン作業系は機械の作業音や寒暖差や力仕事は自分には三重苦だから合わないことが分かったから、出来ることならやりたくない…

    コロナ禍で社保フルタイムに惹かれて入ってしまったけど、ここでは書ききれないくらいストレスが山程ある…

    倉庫系は合うなら良いけど、私には向いていなかった。
    気になるなら参考程度に調べるのもありかと。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/14(水) 10:07:42 

    おはよ

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/06/14(水) 15:39:44 

    不登校、ニートを繰り返し、まぐれで正社員になったものの、常識や専門用語わからなくて詰んだ。
    もういい歳なのに何にもわからない。人に迷惑かけるぐらいならニートしてる方がいい気がしてきた。
    でもお金ないや。

    +7

    -2

  • 483. 匿名 2023/06/14(水) 16:33:05 

    >>482
    私なんか不登校だったし働いたことないよ
    高校も行ってない

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/14(水) 17:31:20 

    今年手帳を取ったばっかりで、どうやって仕事を探せばいいのか分からない。相談に行ったらB型作業所をすすめられたし、あんな病みそうなところ行きたくない。なるべく早く仕事に就きたいんだよなあ

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2023/06/14(水) 17:37:55 

    今終わったー!
    >>473さんの応援コメントのおかげで面接勇気出たよありがとう!

    でもなんか経理は本当にちょっとで他の事務とかその他諸々マルチにやらされそうな予感…
    昔学生の頃TOEICギリ700程度取ったんだけど、そうしたら英会話能力必要な業務の方もどうかって言われてもし受かったとしても無理な気がしてきた
    勉強してた当時からリスニングと英会話全然だったからもう英語は嫌だと思ってんだけど…

    でも少しでも経理経験して次に繋げたいんだよなぁ😭

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2023/06/14(水) 23:28:39 

    >>474
    私もっと長いよ‥
    安心して

    +17

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/15(木) 00:53:27 

    >>462
    貧乏神疫病神生産性ない生きてる価値なし外行って死んでこいって親戚に言われたよ
    私の場合は家族から諦められてるから同居家族からは何も言われないけど、なんとなく言葉の端々から早く死んでほしいんだろうなっていうのが伝わる

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/06/15(木) 01:25:45 

    寝る時になると将来の不安と情けなさとか焦りとかいろんな感情で眠れなくなる
    考えたくないことをたくさん考えて自分で首しめてる
    こんなことになるはずじゃなかったのになぁ…

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/06/15(木) 01:41:42 

    >>474
    12年のわたしはどうなるんだw
    もう働ける気もしないよ

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/15(木) 01:52:44 

    >>475
    28と30じゃ年齢変わらないと思うけどな

    +4

    -3

  • 491. 匿名 2023/06/15(木) 02:53:45 

    不安が消えない

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:05 

    >>475
    返信ありがとうございます。
    この先どうしたらいいか分からなくて絶望感がすごいけど、なんとか踏み出さなきゃですよね…
    自治体が支援してるんですね!まずはそこに相談した方がいいのかなぁ。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2023/06/15(木) 14:40:01 

    バイト落ちた
    悲しいようなホッとしたような

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2023/06/15(木) 14:50:35 

    今日も横になったままガルちゃん見てるだけ

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/15(木) 15:53:19 

    >>485だけど今日何故かもう一回呼ばれて面接した
    いきなり英語での面接で全然話せなかったw
    こりゃあ落ちたわ😇
    仮に万が一受かってても続けられる自信ないけど
    はぁ次いかなきゃ…

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/06/15(木) 16:08:27 

    病院のリワークプログラムに通うことになった
    参加するって言っちゃったけどやっぱ怖い
    誰かと一緒にって私ちゃんと出来るのかな
    長期引きこもりなのに早まったかもしれない
    でも焦りもあるし状況変えたい

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/15(木) 16:10:12 

    >>493
    今の私と同じ状況&心理状態で一瞬自分のコメントかと思ったw

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/06/15(木) 18:08:42 

    面接行っててすごい!

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/15(木) 23:49:39 

    画面に表示されてる「応募する」を押す勇気が本当に本当に本当に出ない!たったそれだけのことなのに!
    家族も友達も頼れる人いないからガル民に勝手に応募するをタップしてほしいくらいだわ😭😭

    +24

    -0

  • 500. 匿名 2023/06/16(金) 02:56:20 

    YouTubeとかインスタなどで就活の面接で面接官が落とそうと思う学生の特徴とかの動画がふいに流れてきて、もう学生ではないけどわたしは社会で働いていけない…そもそも受からない…わたしもこんな風に思われてるんだ…とますますこわくなってしまった…

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード