ガールズちゃんねる

【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備

525コメント2023/05/25(木) 09:55

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 20:46:46 

    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備
    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備www.htv.jp

    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備


    ■警察官②
    「2人部屋に4人がぎゅうぎゅうで寝ている」

    ■警察官③
    「5~6時間かけて、県警の大型車で広島にやってきた。運転手は絶望していた。宿は福山市内で、終わったら福山に戻る。」

    ■警察官④
    「朝ごはんがパン3つ(菓子パン、総菜パン、4つ入りドーナツ)全く食べきれない…」

    ■警察官⑤
    「夜ごはんにお弁当が毎日出ます。せっかく休日においしいものを食べに行ってもお弁当が待っているからお腹いっぱい食べられないです。お弁当も税金だから残すわけにもいかない…」

    +351

    -20

  • 2. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:21 

    本当にお疲れ様です

    +980

    -8

  • 3. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:27 

    パン3つ笑笑
    お疲れ様

    +397

    -47

  • 4. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:41 

    不満しかないですね。

    +420

    -11

  • 5. 匿名 2023/05/20(土) 20:47:55 

    教員ばかり言われてるけど、警察の激務の方が深刻だと思う

    +1018

    -20

  • 6. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:04 

    暑いし外の立ち仕事が多いのにかわいそう。

    +706

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:10 

    もう少し過ごしやすくしてくれても良いのにね。

    +505

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:11 

    男性は大変だね

    +7

    -34

  • 9. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:12 

    あらまぁ

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:13 

    まあ一生に一度だろうから

    +22

    -70

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:16 

    ん?
    パンやお弁当が多すぎて困ってるってはなし?
    贅沢言うなや。

    +41

    -93

  • 12. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:18 

    朝ごはん足りないよりは良いやろ

    おにぎり派だけど

    +415

    -14

  • 13. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:19 

    なんとしても緊急事態要項を発動させたい政府

    +14

    -13

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:31 

    まぁそれも仕事だから…

    +45

    -49

  • 15. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:36 

    >>「朝ごはんがパン3つ(菓子パン、総菜パン、4つ入りドーナツ)全く食べきれない…」


    多いってこと?

    +365

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:45 

    広島市にサイバー攻撃だぜ

    +6

    -20

  • 17. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:46 

    >>1
    4つ入りドーナツ・・欧米か!

    +207

    -5

  • 18. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:47 

    >■警察官④
    「朝ごはんがパン3つ(菓子パン、総菜パン、4つ入りドーナツ)全く食べきれない…」


    足りないんじゃなくて多いのかw
    おやつにしなさいよ

    +392

    -10

  • 19. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:50 

    日本のために頑張って

    +16

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/20(土) 20:48:59 

    >>1
    ありがとう
    お疲れ様です

    +152

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:02 

    自分だったらおにぎり🍙✖️野菜ジュースだったら嬉しいかも

    +223

    -6

  • 22. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:13 

    それ意味ある?ってくらい等間隔に警官いる画像見て笑った。
    サミット会場近くの営業できない人たちが無人島でやってくれって言っての見てその通りだなと思ったよ

    +463

    -14

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:14 

    全国の方言が聞こえるのかな

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:27 

    なんか思ってたより贅沢な悩みなんだが

    +67

    -37

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:33 

    自分らばっか美味しいものを食べて快適な部屋で休むとかさ…
    警察官を労ってほしいわ

    +411

    -6

  • 26. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:39 

    近所を警備してる警察官さん達、買い物行く時とかみんな挨拶してくれたり世間話してくれたり、子供に白バイ見せてくれたり優しい。
    本当お疲れ様です。

    +373

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:41 

    かわいそう
    岸田のせいじゃん

    +191

    -30

  • 28. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:45 

    お疲れ様だね、、、
    厳戒態勢にしないといけないもんね、こういう人たちの勤務ほんとうにありがたいよ。

    +260

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:47 

    お疲れ様です
    終わったら美味しいものを食べて英気を養ってくださいな

    +243

    -2

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:47 

    お弁当毎日はきついね。ごはん手当にすればいいのに。

    +189

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/20(土) 20:49:52 

    お弁当はありがたくない?

    +45

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:39 

    >>5
    自殺もよくあるしね。カウンセラーを付けるとか、メンタルケアも常にして欲しい。

    +272

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:46 

    >■警察官⑤
    「夜ごはんにお弁当が毎日出ます。せっかく休日においしいものを食べに行ってもお弁当が待っているからお腹いっぱい食べられないです。お弁当も税金だから残すわけにもいかない…」

    いや、旅行に来てるんじゃないんだから…

    +223

    -112

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:49 

    原発問題はなかったことにしている支配者たち

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:53 

    >>1
    わがまま言うな!
    災害時どうすんの?

    +12

    -59

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 20:50:56 

    G20のときだけど、県警によって予算違うみたいで
    コンビニでパンを大量に買ってる県警
    スーパーで弁当大量に買ってる県警
    ほっともっとでお弁当20個くらい予約してる県警いろいろだったよ
    あの時は初日が大雨で、翌日からはむちゃくちゃ暑かったから
    ほんとお疲れ様です

    +176

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:03 

    >>5
    刑務官もかなりキツいらしい

    +119

    -4

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:10 

    >朝ごはんがパン3つ

    胸焼けしそう。。。

    +79

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:45 

    >>33
    ほんとね。

    仕事なのに食事まで用意されてるなんてありがたく思えよって話なんだけど。

    +32

    -70

  • 40. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:49 

    長距離移動で絶望


    ジェラードン思い出したw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:52 

    ■警察官①
    「宿泊先が足りずに、倉敷、浜田、山口など県外に泊まって広島市内と行き来している」

    大変だな…
    本当にご苦労様です。ありがとうございます。

    +310

    -2

  • 42. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:57 

    警官は命を張るんだから、待遇に神経使って欲しい。

    +208

    -4

  • 43. 匿名 2023/05/20(土) 20:51:58 

    韓国には兵役がありますからたかが一週間くらいそれと比べれば余裕ですね、としか思わん

    +2

    -37

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:02 

    >>15
    飽きるんじゃない?
    私もパンはたくさん食べれない
    ドーナツはオヤツだし

    +263

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:03 

    >>10
    7年に一度だかの割合で開催国になるらしいよ
    そのたびに書く都道府県警から駆り出される

    +170

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:12 

    >>21
    野菜ジュースなんてジュースみたいなもんいらないわ
    味噌汁とかスープの方が嬉しい

    +88

    -9

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:16 

    やっぱり広島県の警察官だけじゃ追いつかないんだね
    立候補した人すごいな

    +3

    -23

  • 48. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:17 

    ネトウヨ「嫌なら出て行け」w

    +7

    -12

  • 49. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:43 

    >>30
    食事に手当なんていらないでしょ…。

    +6

    -20

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 20:52:54 

    まったく、中国とロシアのせいよ

    +41

    -4

  • 51. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:04 

    >>26
    子供が敬礼したらしてくれるらしいね
    優しいよね

    +92

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:11 

    >>5
    オリンピックの時も酷かったね
    政治家?オリンピック委員?の人は1泊に百万単位の部屋に泊まって他県から応援の警察官たちは空調機能も脆弱なプレハブ小屋に押し込まれて
    あの時接種が推奨されていたコロナのワクチンも間に合わずに要請されたところの警察官もたくさんいたみたいだし

    +230

    -7

  • 53. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:23 

    なんかG7のサミット、思ったよりもまったり観光してる感じじゃない?大変ななかやってきたゼレンスキー大統領も「何を神楽見たりお好み焼き体験してんねん」って思ってそう。

    +12

    -15

  • 54. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:29 

    勧善懲悪を求められる仕事ってストレスの種類も普通と違いそう

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:49 

    >>15
    多いならおやつに取っとけばいいのに...
    ってそんな話じゃないか

    +108

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/20(土) 20:53:51 

    >>13
    総理がマイナスしてるw

    +14

    -7

  • 57. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:47 

    >>54
    犯罪も揉め事も増える一方だしね
    ストレス激弱な自分からしたら本当にすごいとしか言えない

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:48 

    >>1
    自覚ないな

    +5

    -29

  • 59. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:49 

    >>41
    どこかで飲んで帰るのも無理、朝もはよから起こされてバスに詰め込まれてドナドナ・・

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:53 

    >>6
    でもやっぱり街中に警察官立ってると安心感すごいよ!

    あ、広島県人です!

    いろいろ規制とかあってメンドーだけど…パトカーで見廻りしてるよりやはり警察官が立ってたり、歩いてると効果あるなぁ~と思いました



    +146

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:55 

    >>1
    広島市って山口県寄りなのに
    福山市って思いっきり岡山寄りで
    同県なのに真反対の位置にあるね

    +128

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:56 

    >>14
    それを言ったらいろんな労働環境の人達は誰も何も言えなくなるよ
    色々問題が取り上げられている教師や医療従事者や保育士に対しても「それが仕事だから」ってことになる

    +32

    -4

  • 63. 匿名 2023/05/20(土) 20:54:57 

    >>1
    G7の時だけでしょ 文句ばっかり言ってないで少しは我慢すればいいのに。
    もっと厳しい状況の国だってあるし時代なのかも知れないけど警察官も甘ったれた感じになっちゃったね。

    +10

    -56

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 20:55:49 

    >>3
    味とかは別にすれば、刑務所の飯の方がましかも

    +19

    -7

  • 65. 匿名 2023/05/20(土) 20:55:51 

    >>30
    それならそれで、食事するところが高いとか
    どこもいっぱいとか、コンビニ売り切れとか
    別の問題がでそう

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:17 

    普段は暇でしょうに何不満言ってんだか!
    鳩の餌やりに5人掛りで見張ってたくせに笑
    民事だよー引っ込んでな!

    +2

    -31

  • 67. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:36 

    仕事で5時間ぐらいの運転なら別にいいのではとか思うんだけど。長距離トラックよりは楽だろうし。

    +4

    -27

  • 68. 匿名 2023/05/20(土) 20:56:36 

    >>1
    TV見てると
    広島の人達はサミット歓迎してる人達ばかり放送されてるけど
    現地に住んでる人達や生活圏の人達や飲食店の方々は、実際歓迎してるのかね?
    私だったら正直、他所でやって欲しいと思う

    +109

    -10

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:20 

    >>4
    本当にこんなことを外部に漏らす警官いるの?

    +43

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:25 

    広島市民ですが、交通規制のかかる箇所に配属されてる人は数人で仕事しててやる事もあるけど、それ以外でポツンと一人何時間も立ってる所の人は暇そう。
    トイレを借りたり、買い物したりするのか配置されてる近くのコンビニ店員さんと仲良くなったりしてるの見かける。

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/20(土) 20:57:39 

    >>1
    警察官④まで「大変だな、お疲れ様です」と思って読んでたけど
    お弁当支給されるから外食楽しめませんとか、何?仕事舐めてんの?
    ご当地グルメ楽しみたいなら有給取って自費で行けよ

    +30

    -56

  • 72. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:07 

    >>3
    笑笑
    にイラッとする

    +134

    -4

  • 73. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:28 

    >>1
    そんな事ないぞ!
    どこの記事だ

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:28 

    知り合いに北海道からG7のために広島行ってる警察官いる

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:33 

    >>44
    豪華だったら国民から愚痴られるよ
    っていうか、仕事だよね

    +5

    -14

  • 76. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:00 

    >>22
    そうは言っても数が少なかったらこの前の爆発物が首相に向かって投げ込まれた時みたいなことになりかねないよ

    +125

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:06 

    こんなぬるい気持ちでサミットの警備にあたって大丈夫なのかね 不安になるわ

    +3

    -15

  • 78. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:16 

    パンよりおにぎりがいい

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:17 

    >>63
    よこ
    G7以外にも国際会議はあるんだけどね

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:37 

    >>1
    こんなに大変なのに、中核派?かなんか知らんけどヘルメット被ってノボリ持って行進してる

    やめてあげて〜余計な仕事増やさないで!

    +91

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/20(土) 20:59:56 

    安倍の件もあったし奈良県警のあのどうしようもない記者会見もあったので世間の目は厳しいからね

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 21:00:01 

    >>6
    なのに朝ごはん菓子パンって酷い
    体力仕事なんだし朝食ビュッフェでしっかり食べていただきたいくらい

    旅館の朝ごはん和定食みたいなの出せないのかな?
    お弁当にして白米多めにするとか

    無理ならパンよりせめてオニギリ、ゆで卵、カップのお味噌汁、ヨーグルト、くらい出来ないんだろうか??
    疑問しかないよ

    +118

    -6

  • 83. 匿名 2023/05/20(土) 21:00:46 

    更に自分の管轄で1つでもミスあったらと思うと胃がしにそう

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:07 

    >>5
    ぜんぜん激務ちゃうやん
    車で移動して菓子パン食べて少し周り見渡して弁当食べて寝るだけ

    +4

    -85

  • 85. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:19 

    >>78
    そういう事件続いて緊張高まってるだろうし、
    だからこそ朝食はしっかりとってほしい

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 21:01:20 

    >>68
    正直、早く終わってほしいと思っててみんなそれなりに迷惑してますよ…予告なく急に通行止めになる事もあって立ち往生してる車もチラホラ。
    ただ、交通規制のかかる通りの沿道に近隣の中高年の方々がまるで駅伝の応援かのように集まってるのは見かけたので歓迎してる人もいるのかなという感じです。

    +81

    -8

  • 87. 匿名 2023/05/20(土) 21:02:55 

    >>71
    休日にご飯くらいいいじゃん
    酒飲んで暴れるとかならダメだけど
    宮島とか観光行きたかったのに行かなくて残念とかならともかく

    +70

    -3

  • 88. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:32 

    朝の段階で夕食いらない人のぐらいまとめて発注減らせばいいのに

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/20(土) 21:03:39 

    インドネシア大統領がcowcow多田に似てた(笑)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/20(土) 21:04:16 

    大阪ですが一昨日辺りから広島市民が大量に来阪されてます
    学校会社が休みらしいね

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 21:04:30 

    >>1
    トピの主旨とは関係ないんだけどサムネの警官の帽章が一瞬男の顔に見えて心霊写真かと思ったわ、ほんとに関係ないコメですまん。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/20(土) 21:04:43 

    マジでテロとかで要人に何かあったら教科書載るレベルになるから皆さんよろしくお願いしま〜す

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/20(土) 21:05:46 

    朝飯も夕飯も多いって事?
    予算あまってるのね

    +1

    -12

  • 94. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:03 

    >>1
    自衛隊のご飯の、お新香、メザシよりいいんじゃ無い。お弁当分けて上げて。

    +20

    -6

  • 95. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:05 

    出張中のサラリーマンの方がいいもの食べてるし部屋も広いよね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:08 

    地元のパン屋とかから出してるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:10 

    パンやめて朝お弁当出せばよかったのに…

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:37 

    >>64
    あの一汁三菜ご飯の方がずっと栄養あるよね
    温かいもの食べられるし
    受刑者には売れ残りの菓子パンとかでいいじゃん
    フードロス対策で
    もう売れ残ったらご飯なし

    +61

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 21:06:51 

    広島県民だけど、あちこちで警察の方々を見かけてる。
    大変な仕事なんだから、温かいお好み焼きを食べさせてあげたい。

    +70

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/20(土) 21:07:52 

    なんで食べ物そんな多いの??

    +3

    -8

  • 101. 匿名 2023/05/20(土) 21:08:19 

    >>15
    飲み物は?

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/20(土) 21:08:23 

    迷惑しかない

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:22 

    食べきれないとか
    他のものが食べられないとかは
    別によくないか?
    そこまで不満として扱わないといけないくらい
    ほかに不満がないなら
    いい環境なんじゃないの

    +5

    -17

  • 104. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:47 

    >>61
    色んな県警から応援に来てくれてるから宿が足りないんだと思う
    広島空港からゼレンスキーがG7サミットに参加したらしいから散らばってることで利用しやすくなったし警察車両が色んな所に走ってるとテロの抑制にも繋がると思ったよ

    +62

    -2

  • 105. 匿名 2023/05/20(土) 21:09:48 

    >>45
    次は長崎だっけ?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/20(土) 21:10:09 

    >>93
    量が多いばっかりでパン3つとかだよ
    たいして予算はかけてないじゃん

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/20(土) 21:11:16 

    がるちゃんでは大阪のとき、こんなに大騒ぎしてなかったのに大阪より田舎のはずの広島が騒いでどうするって言われたけど、東京以外では一番な規模みたいだよ。
    本当市民生活が犠牲になってるし警察官も大変だと思う。

    +49

    -2

  • 108. 匿名 2023/05/20(土) 21:11:56 

    それこそリモートでよくね?

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2023/05/20(土) 21:12:13 

    >>76
    抗議の一環としてはいいんじゃない?

    +4

    -23

  • 110. 匿名 2023/05/20(土) 21:12:22 

    >>3
    朝はパン
    パンパパン

    +14

    -3

  • 111. 匿名 2023/05/20(土) 21:13:12 

    >>92
    そうだよ。
    安倍さんの件や岸田さんの未遂事件あるから、G7関係者も怖いんじゃない?何かあったら日本ヤバいよ
    皆さんよろしくお願いします!

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/20(土) 21:13:19 

    >>5
    自衛官もだいぶ激務だと思う可哀想

    +96

    -5

  • 113. 匿名 2023/05/20(土) 21:13:34 

    公務員の待遇をよくしないとやばいと思うわ
    警察なんて特に大事じゃない?
    体をしっかり休ませられなかったらいざというとき動けないでしょうに、2人部屋に4人って満足に寝られないじゃん
    精神論だけじゃ国の安寧は保たれないよ

    +78

    -4

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 21:15:03 

    食べきれないって方の悩みなのかw

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/20(土) 21:15:09 

    >>1
    大した悩みじゃないな。
    これは、マスコミが悪いと思うな。わざとこういう意見がでるような質問してない?

    +15

    -9

  • 116. 匿名 2023/05/20(土) 21:15:21 

    >>33
    休日の時にもお弁当が出る、外食しても税金からのお弁当もあるから申し訳なくて食べてる…って意味かと思った。

    +119

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/20(土) 21:15:33 

    >>113
    なぜか公務員の待遇を悪くしたい層が一定数いるんだよね

    +38

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:30 

    このサミットのために広島の地域猫に5日間エサやったらいけない。平和のためなのに動物は死んでも良いのか!と思うね

    +7

    -11

  • 119. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:32 

    >>5
    合コンに行ってもみんな寝てなかったり疲れきってて、大変ですね‥って終わっちゃう
    忙しい大変な仕事だと思う

    +92

    -4

  • 120. 匿名 2023/05/20(土) 21:16:58 

    >>68
    サミット前から生活への影響が大きすぎるって声は市民の間で多くあったけど報道は少なかったし、がるちゃんでもそんな意見は叩かれてたよ。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/20(土) 21:17:54 

    >>68
    儲ける人達も自民党の息のかかったお店のとかなんでしょうね
    地盤を更に固める為に支援者サービス

    +8

    -11

  • 122. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:14 

    >>1
    何これ。
    普通の会社ご飯出ないんだから警察官も出さなくて良くない、
    買える収入あるのに何故税金そこに上乗せ?
    本当に食事まで経費として税金無駄遣いするの辞めてほしい。
    警察官で縛りされつつのこれだけど、議員なんて頭おかしいくらい経費かなり自由に緩く使えるし本当になんなのって思う。

    +7

    -36

  • 123. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:32 

    >>68
    自分の周りではわりと好意的
    ちょっと珍しいお祭りみたいな気分

    +39

    -2

  • 124. 匿名 2023/05/20(土) 21:19:44 

    外務省もかなり前から準備室作って非常勤雇ったり各部屋から応援呼んでいて、これに関わっている人は通常の執務に加えてG7だから死ぬ。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:46 

    県民で割りと呑気そうに私服警官とか歩いてる姿良く見かけるけどお疲れ様

    弁当は広島駅弁が入札で決まって頑張って1日24000食作ってるらしいよ

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/20(土) 21:20:46 

    出席してる政治家連中は贅沢なもの食べてるというのにねえ。ゼレンスキーなんかお忍びで来ればいいのに。

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2023/05/20(土) 21:21:07 

    海外に潤沢なお金をあげて日本ではこれですよ
    しかも大事な各国用人を招いているのにこれだからね
    岸田いい加減にしろよ
    お前はパン一枚でも良いだよ

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/20(土) 21:21:54 

    >>33
    そりゃ旅行じゃないけど、休みの日くらい出張先で好きな物食べてもよくない?

    +226

    -2

  • 129. 匿名 2023/05/20(土) 21:22:35 

    なに言ってんだ!食べれないわけじゃないのに!
    それも仕事だよ!おまわりさん!
    文句あっても耐えてやってる職業の人らが日本全国津々浦々いる、その挙げ句大した報酬も貰えない人間が山ほどいるなかでグチグチ言うなよ
    食料あるだけいいじゃないか
    腹立つんよねーこういうこと言う公務員

    +2

    -29

  • 130. 匿名 2023/05/20(土) 21:22:54 

    というか、何でこんなに暑いのにみんなマスクしてるの?警察はまだマスク強制なの?

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:13 

    >>122
    普通出張でもご飯代なんてでないよね。
    接待費ならまだしも。
    パン何個とか騒ぐならもう元から廃止してポケットマネーで各々のほういいと思う。というかそれが普通じゃん。

    +2

    -17

  • 132. 匿名 2023/05/20(土) 21:24:38 

    >>5
    特に変な人の相手しなきゃいけない割合が多いから病みそうだよね

    +102

    -3

  • 133. 匿名 2023/05/20(土) 21:25:59 

    知り合いの関東地方から広島へ派遣されている警察官は、片道100キロの宿を往復だって。
    大変らしい

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/20(土) 21:26:47 

    五輪のときもみんな2ヶ月近く行ってたわ。
    大阪ってみえはりらしくてめっちゃ応援出すらしい。そのせいで地元にしわ寄せ
    今回のサミットも

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:25 

    >>18
    バランスとかの問題じゃない?
    糖質の塊のあまーいパンばかり出されても食べ切れないよね。

    +60

    -3

  • 136. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:44 

    護送車でいくよね
    大変だよね

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:56 

    >>131
    普通は宿泊を伴うならでますよ。

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/20(土) 21:27:57 

    >>68
    保育園できるだけ預けないように言われたり、小学校が休みになったり、子供がいるひとは大変だなと思う

    +39

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:15 

    弁当工場でサミット用の弁当にひたすらおかず乗せてきたよ
    同じことし続けて辛かった
    大量に配るから、お好み焼きみたいな焼き上がりに時間のかかるものは無理じゃない?

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:45 

    私の近所の公民館建て直したばかりだよ。避難所にもなる場所だから泊まりにきたらいいのに…福山よりははるかに近い。
    福山から市内への往復なんてくたびれる。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:52 

    >>122
    家の会社は手当として充当されるけどな。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:58 

    >>75
    頭悪いな
    豪華にしろなんて言ってない
    あほか?

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2023/05/20(土) 21:28:59 

    >>3
    グルテンだめな私には地獄凹

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/20(土) 21:29:03 

    >>52
    こういうのが日本の現実な気がする
    企業だって末端社員の環境まで面倒見てくれなさそうだし
    自分達は整った環境にいるのが常だから末端の過酷な状況なんて頭にないんだよきっと。

    +55

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/20(土) 21:29:19 

    >>18
    一ヶ月毎日揚げ物の冷えた弁当とかあるよ。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/20(土) 21:29:50 

    >>130
    引きこもりなのかわからないけど現状接客業等人と関わる仕事中はどこもほぼマストだし警察もある意味は接客業の一部なわけだからしてても気にならないよ
    外したい人はもう外してるし一般的には外で外してる人もけっこう増えてること、あなたが外に出て見てればそういう分別ももうわかってるはずだけど

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2023/05/20(土) 21:30:21 

    オリンピックを思い出すね
    本当に大変な仕事だ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/20(土) 21:30:39 

    >>112
    政治家、営内や平均的な官舎で暮らしたら半日ももたないと思う

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/20(土) 21:32:04 

    >>69
    私が話した人たちは普通に話してくれたよ〜。
    日影に入らず何時間も立ちっぱなしだったり、雨降っても傘させないのとか今時無いよね〜って。
    他県から来てた人たちだけど、聞くと今回のサミット警備は結構酷かった。広島人としても同情した。

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/20(土) 21:32:31 

    >>144
    そういう事ですよね
    公務員とか主語を大きくしがちなので
    例え予算が増えても本当に足りないところには回らない
    外勤警察の待遇が悪いので改善しろじゃないとね
    対象を明確にした主張をしないと予算が増えても解決しない。

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:18 

    いい加減マスク外そうよ 屋外でこんな暑いのに
    警察みたいな上下関係厳しい組織なら、上がマスク着用命令だしてるんだろ
    本当にこの国どうかしてるよ
    日本人はいまだにマスクつけてる映像が世界中に流れるよ 恥だよ
    ちなみに私は反マスクではないですよ
    つけなきゃいけない時期はしっかりルール守ってつけてましたから
    もうね、この国のトップはアホしかおらんのよ

    +10

    -13

  • 152. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:27 

    装備も六キロくらいない?
    防弾のきて、拳銃と警棒いれて、交番襲撃されてさらに鉄板みたいなん前に後ろに挟んで
    暑いのに五輪のときも大変だったよね
    雑魚寝、しかも暑くてゆっくり眠れないらしいし

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:29 

    >>62
    今回の警察に関しては期間限定だから、教師や医療従事者と比べるのはちょっと的外れじゃないか?

    +6

    -14

  • 154. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:39 

    >>134
    数が多いのは大阪の警察官が多いからじゃない?
    うちの県の10倍の人数がいるし、そんな規模なのにそれで他の県と同程度の方が違和感
    皺寄せが地元に来るのはどこも同じだね

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/20(土) 21:33:49 

    警察に詐欺の相談しても話聞いてくれないし…余程忙しいんだろうね…知り合いは1千万騙し取られたのに…まあ…忙しいんだよね…ミャンマーでは警察がちゃんと対応してくれるのに…って言ってたなぁ…まあ…日本の警察は忙しいもんね…

    +2

    -15

  • 156. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:04 

    >>130
    一般市民からクレームが来るんじゃない?公務員は不満のはけ口にされてるからね

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:09 

    >>39
    仕事だから食事は用意されるもんじゃないの?
    出張の時とかでも出ないの?

    +19

    -4

  • 158. 匿名 2023/05/20(土) 21:34:26 

    今の総理とか自分のことしか考えてなさそうだしな。警察に感謝もしてなさそう

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/20(土) 21:35:07 

    >>151
    ニュース見てたら暑そうで気の毒。首相達はしてないじゃん。
    外させてあげてほしい

    +33

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/20(土) 21:35:55 

    >「夜ごはんにお弁当が毎日出ます。せっかく休日においしいものを食べに行ってもお弁当が待っているからお腹いっぱい食べられないです。お弁当も税金だから残すわけにもいかない…」

    休日までお弁当出るの??
    さすがに休日は好きなもの食べたいよね

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/20(土) 21:36:00 

    警備、お疲れ様でした
    しかし、広島から福山は100キロもあるのに移動が大変

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/20(土) 21:36:49 

    >>1
    警察官⑥
    「休日は1時間で帰ってこられるところまでしか外出できません」
    警察官⑦
    「宿泊先の門限は21時。点呼があります」
    これ別に問題ないと思うんだけど
    非番扱いでも緊急の呼び出し入る可能性あるからすぐかけつけられる場所にいるの変なことではない
    門限21時も遊びに来てるだけではないから可笑しいほどではない

    +50

    -6

  • 163. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:07 

    警官のために近隣のホテル位借り上げて欲しい。
    車酔いするから、山口や福山から市内への往復なんてさせられたら私だったら仕事にならん

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:37 

    >>113
    2人部屋に4人
    これは辛い。
    サミット時だけでなく、その前から何週間も泊まるんでしょ?
    私だったら、泊まるところくらいのんびりさせて欲しい。、

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:47 

    >>61
    広島市内だけじゃ宿が足りないから、県内ほぼ全域のホテルに分散して泊まってるよ
    だからあちこちで護送車を見かける

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/20(土) 21:37:52 

    >>1
    警察の人ってなんで外でも一人でマスクしてるの?
    上司への忖度?

    ただでさえ威圧的なのにこわいですし、警察がしてるんだからマスクしないとっていう意味不明のおっさんたちが増えて困ってます。

    +7

    -17

  • 167. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:11 

    >>21
    多分そのパンの会社と癒着してるから…

    食中毒予防もあるかもだけどね

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2023/05/20(土) 21:38:20 

    岸田のせいだろ

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/20(土) 21:39:18 

    >>160
    警察は休日だけど待機なんですよ

    一般的な労働基準法は適用されない。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2023/05/20(土) 21:39:30 

    >>154
    でも大阪って、東京が4日に一回の泊まりなのに3日に一回泊まりなんだよ。
    警察官の数圧倒的にたりないのに、事案の件数は東京とかわらんの。

    +1

    -5

  • 171. 匿名 2023/05/20(土) 21:39:37 

    朝ごはんがパン3つ(菓子パン、総菜パン、4つ入りドーナツ)

    力出なそう

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:02 

    制服フェチなので毎日眼福です😍

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:09 

    広島だけど前日から警視庁のパトカーとか白バイ走ってて、かっこいい!って見てたけど警察官の皆さんは大変だよね。

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:49 

    >>5
    交番だと8時から翌日8時まで勤務、仮眠3時間だけど事件あると仮眠取れない、早朝に事件に捕まるとそのまま朝飯抜きで終わるまで帰れないとかザラ
    月一で休み取れて4連休になる点は昔より改善してるけど、普通に寿命縮まってると思う

    +112

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/20(土) 21:40:52 

    >>163
    埋まってるんだよ。
    主要地の近隣ホテル警察車両で埋まってるけど、それ以上の警察官が集まってるから、いろんな場所に分散してる。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/20(土) 21:41:02 

    >>154
    出さないとこは無理して出さないよ
    でもなぜか大阪はみえはりで、出せる数を遥かに上回る数を出すねん昔から
    無理し過ぎてしわ寄せは末端にくる

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2023/05/20(土) 21:41:27 

    >>164
    2人部屋って言ったってビジネスホテルのベッド2つにちっちゃい机だけあってぎゅうぎゅうの部屋のことでしょ?
    帰宿後いるとこないからベッドに座るんだろうけど衛生的にもどうかと思うよ
    あと2人で1つのシングルに寝てんの?体大きい人ばかりなのに疲れも取れない。
    この軍隊気質なんなんだろう。
    自分たちもしてきたからしろってこと?おかしいよ。
    疲れ十分にとってもらってこそ体力満たされていざというときの力発揮されるんじゃないの?

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/20(土) 21:41:30 

    >>22
    でも観光地としてはいい広告にはなるんだよね
    沖縄サミットでブセナを知って沖縄行ったよ
    広島やサミット開催の島も行く人増えると思う

    +40

    -4

  • 179. 匿名 2023/05/20(土) 21:42:04 

    >>68
    サミット休校で夏休みにその分の授業をずらす学校もあるらしいからね
    オンラインになったり給食がストップしたり学生は大変だよ

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2023/05/20(土) 21:42:09 

    >>1
    岸田が広島出身だから?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/20(土) 21:42:24 

    >>156
    不景気だとしょうがないよね。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/20(土) 21:43:25 

    >>160
    場所によっては、食事取るための移動手段もなさそう。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/20(土) 21:43:29 

    今回のサミットに託つけてネットで「宮島の鹿の餌やり禁止は虐待。サミット言ってる場合ではない。命を守れ」と暴れてる人何とかして欲しい
    サミット持ち出したら賛同する人が多いからなのかな
    宮島の鹿に餌をやらないのは虐待ではなく鹿と人を守るため
    あの人達はペットと鹿を間違えてないのかな?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/20(土) 21:43:46 

    >>129
    ウケる笑

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/20(土) 21:44:10 

    知り合いから聞いた話だと、オリンピックや時もそうだったから、今回も同じだと思うけど、お弁当もらっても即食べれない。夕方もらっても食べるのは23時とか。こんな気温なのに常温放置だから腐ってても残さず食べるしかない。
    お腹痛くても炎天下の中立ってなきゃ行けない。
    可哀想だったわ

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/20(土) 21:44:29 

    >>174
    何で日本て汚くて過酷な環境にいることを美徳とするんだろう。自己陶酔もいいとこだよ。
    これだけやってる俺たちっていう自己満。
    で、後輩には「俺たちもやってきたからやれ」って言うのばっかり。偉い人でそういうのやめろっていう人いないのかな。

    +42

    -1

  • 187. 匿名 2023/05/20(土) 21:45:19 

    >>174
    その3時間もセンサーピンポンピンポン鳴ってうるさくて。寝れるわけない

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/20(土) 21:45:22 

    >>21
    かなり前に北海道でやったサミットで「警官は朝はおにぎりとインスタント味噌汁」ってやってて、その時も「頑張ってるのに気の毒だ」みたいな話あった。
    パン3個よりはおにぎりとカップ味噌汁の方がよさそう。

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/20(土) 21:45:52 

    >>160
    いつだったかお好み焼き店に非番の全国から出張中の警察官たちが。ってニュースみたけどなー。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/20(土) 21:46:28 

    裏話すると
    普段から移動警備してる所轄の警備部の応援警察官と
    他部署からくる外勤警察官では待遇が違う。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/20(土) 21:46:36 

    >>169
    緊急呼び出しある公務員は警察以外でもそうだよ
    だからこそ職場の近くに公務員宿舎がある

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/20(土) 21:46:39 

    >>53
    世界遺産や伝統、平和の象徴を世界に報道することで核の抑止力を高める効果もあるんだよ
    世界各国にはこんなに自然豊かで美しい場所があるんだ、それを守ろうと

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/20(土) 21:47:42 

    朝ごはんが菓子パン、総菜パン、ドーナツって。モチベーション下がるね。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:24 

    >>174
    午前八時にあがって帰宅して翌朝また勤務のときありますよね。
    時差ボケみたいになってるのでは?
    123123123213みたいな。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:28 

    上皇后夫妻の旅の警備から続けて広島警備に来た警官は、いないのかな?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:33 

    >>186
    予算が足りなくて人手が足りないの

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/20(土) 21:48:33 

    >>1
    ゼレンスキーが来るって聞いたときは「止めてくれ〜」って思っただろうな(笑)

    +64

    -2

  • 198. 匿名 2023/05/20(土) 21:49:41 

    >>178
    サミット開催の島って宇品だよね。みんなが思ってる程島じゃないし観光って程でもない場所だよ。
    宮島や平和公園もサミット関係なく普段から観光客でいっぱい。

    +39

    -3

  • 199. 匿名 2023/05/20(土) 21:50:06 

    >>183
    面白いよね、宮島の鹿に過剰に肩入れをしてる人達。
    わざわざ毛がボサボサの鹿を選んだり、たまたま草食べてる鹿やゴミを漁って食べてる様子を動画撮って「餌がない!」って言ったりさ。それなら、鹿がゴミを食べないようにゴミ拾いを毎日すれば良い。
    宮島以外の土地からドングリとか持ち込んで、その方が問題だろと思う。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/20(土) 21:51:36 

    オンラインでしたらだめなの?わざわざ来る必要あるの?ネット社会なんだからネットでよくない? 

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/20(土) 21:52:06 

    すごい・・・こんな話がサミット開催中に漏れるってありえない・・・
    マジで警察、大丈夫か?
    サミット終わった後ならわかるけど。

    +4

    -9

  • 202. 匿名 2023/05/20(土) 21:52:26 

    >>194
    ありますねー
    若白髪も鬱も癌も退職してすぐ亡くなる方も多いって聞きますし、命削ってますよね

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2023/05/20(土) 21:53:07 

    >>183
    ちょっとおかしいんかな
    サミット反対のデモしてる集団もいて警察の仕事増えてるし

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/20(土) 21:53:30 

    >>189
    県によって宿泊地が違うから、オフ日に観光出来るかどうかも変わってくるんだよ。
    警察車両しか無いから、車移動出来ない。公共交通機関が近くにある宿舎宿泊ならいいけど、そうじゃなかったらオフ日に移動が出来ない…

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/20(土) 21:54:42 

    マスク外して良いんじゃなかったの?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/20(土) 21:55:37 

    >>17
    1つでも胸焼けする油の回った菓子パンコーナーのドーナツだよね
    40歳越えてから朝の菓子パンは1日体調不調になる

    +36

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:09 

    >>69
    重大機密を漏らしてる訳でもないし別によくない?

    +39

    -2

  • 208. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:13 

    >>118
    今後また、こんな事が起きたら大変だから、地域猫じゃなくて完全お家に迎えては?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:37 

    >>198
    もともと観光客は多いけれどもっと増えるんだよ。
    サミットやった島に行ってみるか泊まってみるかとなるんだよ。
    いまの60代70代くらいのアクティブさすごい。一番旅行でお金落とす層だと思う。
    伊勢志摩サミットのあともそうだった。

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:41 

    >>204
    広島は公共交通わりと行き届いてるから観光には困らないよー

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/20(土) 21:56:53 

    パン3つにどんなクレームかと思ったら、食べきれない…というグチw
    そしたら次が、税金からのお弁当だから残せない…で、なるほどねと思った。

    +0

    -9

  • 212. 匿名 2023/05/20(土) 21:57:25 

    >>139
    お疲れさまです!縁の下ですね。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/20(土) 21:57:29 

    >>202
    交番勤務は平均寿命短いって
    志あっても環境わるすぎて離職率高いですね
    321321321232131
    みたいなことになってるのに、休んでるのかと思いきやATMに私服で立ってたり(休み返上)
    人足りなくて24時間ひとりのハコとかたくさんありますね。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/20(土) 21:58:11 

    >>209
    それは困る。
    これ以上観光客増えないでいいのにー。

    +8

    -4

  • 215. 匿名 2023/05/20(土) 21:59:58 

    >>5
    警察、教育、医療福祉
    世の中に絶対必要な仕事ほど激務で待遇もよくない

    +114

    -4

  • 216. 匿名 2023/05/20(土) 22:00:22 

    >>148
    持たないだろうね〜
    訓練も15分も持たなそう
    何日も訓練とか絶対できないだろうな

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/20(土) 22:01:51 

    >>33
    えーでも皆んな出張行ったらご当地の美味しいもの食べるよね?

    +155

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/20(土) 22:02:17 

    >>51
    私達の税金で暮らしているんだから当たり前でしょう

    +2

    -44

  • 219. 匿名 2023/05/20(土) 22:02:25 

    >>174
    交代の時間の数分前に火事が起こったり犬が行方不明とか痴呆症のひとが訪ねてきたりしませんか。帰ったはずのおまわりさんを昼過ぎに見かけたりしょっちゅうします。

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/20(土) 22:03:10 

    >>217
    休みらしい休みもじっさいはない…

    +22

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/20(土) 22:03:22 

    >>15
    スープもなんも無いってことじゃない?
    菓子パンとドーナツかぶってるしひどいね

    +87

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/20(土) 22:03:43 

    >>210
    いやいやあなたは知らない。
    バスでしか移動の出来ない場所にも配置されている県警がある事を。100人超えで応援にきてる人達は、公共のバスには乗れないよ。そういう場所のバスは本数少ないし。

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/20(土) 22:04:16 

    >>198
    志摩の時も離れてる伊勢神宮の観光アピールや真珠養殖をアピールしてた
    大阪の時は京都の東福寺の青もみじとか

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/20(土) 22:04:22 

    広島人だけど、サミットに関しては、通行止めの話か、警察官可哀想って話ばっかりだよ。
    北海道警のパトカー見かけたらみんな同情の眼差しだし。

    +33

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/20(土) 22:04:39 

    >>209
    宇品プリンスは1階吹き抜けや景色もすごく綺麗だもんね
    春のいちごビュッフェもおいしくて気に入ってる
    これから観光客増えると思うわ

    +20

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/20(土) 22:04:49 

    >>1
    「ドリンクやお菓子、カップ麺や弁当が用意され、どれだけ持ち帰っても自由だ。じゃがりこ、歌舞伎揚、ハイチュウなどジャパニーズスナックのテイストに海外記者たちは満足げ。さらに、アルコールも飲み放題で、白牡丹に賀茂鶴など広島の地酒37種がズラリと並び、生ビールはサーバーで1杯ずつついでくれる。」

    海外のマスコミには大盤振る舞いよね
    これ全部税金

    【G7広島サミット現地ルポ】海外メディアは会場の美食に大喜び 歩いて10分の歓楽街は閑古鳥(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    【G7広島サミット現地ルポ】海外メディアは会場の美食に大喜び 歩いて10分の歓楽街は閑古鳥(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     海外プレスの人々は皆、ホクホク顔だ。広島市中区の県立総合体育館に設置されたG7広島サミットの「国際メディアセンター」。サミット会場での取材が制限されるため、集まった国内外の報道関係者5000人はこ

    +57

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/20(土) 22:05:51 

    >>218
    公務員も納税してるじゃん

    +45

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/20(土) 22:06:55 

    >>217
    食べるしお土産買うよ!

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/20(土) 22:06:57 

    >>208
    夏は可哀想だよね
    保護出来る子は保護してほしい

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/20(土) 22:07:26 

    >>226
    ご当地グルメをお土産で買って帰ってもらおう作戦

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/05/20(土) 22:07:55 

    >>218
    うわ〜引くわ(笑)

    +36

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:43 

    >>199
    鹿なんて草食べるのが基本じゃないの?

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:46 

    >>149
    雨降っても傘ささないのはサミット関係なく警察の規則だから仕方ないんだよね
    今まで街中で勤務中に傘さしてる警官見たことある?
    理由もちゃんとあって、それを知人や家族に家で言う人いても「今時ないよ~」なんて通りすがりの人に言う人いるんだね

    +21

    -3

  • 234. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:53 

    うちの兄も応援で広島行ってます。2週間程の滞在で、1日につき1時間以内しか外出認められてないんだってさ。それでも兄は旅行気分で嬉しそうにしてました笑 何事もなく終わるといいな。

    +33

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/20(土) 22:08:55 

    >>15
    パンよりオニギリ3個のほうがよい。

    +165

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/20(土) 22:09:01 

    >>166
    インスタとかに勝手にあげられるから、顔隠してるって言ってた笑。人の顔にモザイクかけないであげる奴多いもんね。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/20(土) 22:09:31 

    >>202
    習い事の先生のご主人が警察官
    警察の社内報?みたいなのの
    お悔やみ欄に、退職されてこれからって
    方がよく載ってるとか。

    勤務が不規則ですれ違いで離婚
    不倫も多いらしい。

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2023/05/20(土) 22:10:32 

    >>224
    北海道からもパトカー来てるんだ!すご!

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/20(土) 22:10:36 

    >>233
    うん、だから。
    ずーっと一日中雨風に曝される場所に立たせる事を考え直せばいい。

    +8

    -11

  • 240. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:13 

    >>209
    万博とかゾッとしますね
    実際に万博のために警察署ひとつ増やすけど全体数足りないから他の警察署の人へらして…とかシッチャカメッチャカでは。労働環境悪すぎたら人材も集まらなさそう。

    +12

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:24 

    >>28
    安倍さんとか岸田さんも狙われたりしたから余計に神経使うでしょうね。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:39 

    >>222
    バスはあるんじゃん。
    非番の人が100人みんな一斉に同じお好み焼き屋さん行こうって行動しないでしょ?

    +1

    -7

  • 243. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:44 

    >>36
    出張行かされてやっすい弁当て
    かわいそう

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/20(土) 22:11:58 

    >>231
    えっ?どういうこと?
    あなた公務員?

    +1

    -16

  • 245. 匿名 2023/05/20(土) 22:12:51 

    >>186
    自己陶酔じゃなくてそういうのを強いられているんでしょ
    あなたが言うように後輩に自分たちがこうだったから同じようにしろって人が多いんだろうから

    何ならご時世的に昔より今の方が楽でしょ恵まれているって考える上の人もいそう

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:13 

    >>69
    個人情報でもないし犯罪捜査の秘密でもないし過酷な環境を訴えるのは必要では?

    +27

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:35 

    >>203
    宮島に入島出来ないのは
    憲法で保障されてる移動の自由が
    侵害されてるって言ってる
    大学教授もいるし。

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:42 

    >>243
    しかも普段の仕事よりもテロとかに巻き込まれる可能性も高いのにね

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/20(土) 22:13:49 

    >>218
    警察24時に出てくるようなセリフw

    +30

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/20(土) 22:14:17 

    >>230
    その為に体育館やスポーツ施設、1ヶ月まるまる使用停止。
    開けてたらアリーナやジムの使用料の収入が広島市にあるだろうに。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/05/20(土) 22:17:06 

    今日秋田福島北海道の県警見たけど、広島は普段来づらいだろうから、お好み焼きでも楽しんで帰ってくれって思った笑

    +34

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/20(土) 22:18:03 

    ゼレンスキー大統領が訪日したからさらに警備追加で大変そう
    というか公表してないだけで最初から計画に入ってたんじゃないの

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/20(土) 22:18:12 

    >>243
    毎日コロッケ一個、からあげ2個、ご飯つめた野菜も味噌汁もない弁当2ヶ月って友達嘆いてた
    五輪パラリンピック

    +24

    -2

  • 254. 匿名 2023/05/20(土) 22:18:52 

    >>219
    数分くらい待たせて、交代の人にやってほしいよねw
    上下関係とか厳しくてそういうのできないのかな

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:04 

    ゼレンスキーこなくていいとおもった
     リモートでしてよ
    もうきたから手遅れだが

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:25 

    この前名古屋から広島に白バイで来てた警察官の集団に出くわしたよ
    サービスエリアで休憩しておられました
    なんかわちゃわちゃ楽しそうだなと思ったけど大変なんですね

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/20(土) 22:19:38 

    >>250
    その施設貸し切って避難所みたいにして警官泊まらせてるのでは

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2023/05/20(土) 22:20:22 

    なんかおまわりさんたちにやってあげれることないかな?
    明日交番に行って聞いてみようかな。

    +9

    -10

  • 259. 匿名 2023/05/20(土) 22:20:54 

    >>1
    一般人からして警備のために何時間も同じ場所に立ち続けることすらきついのに
    宿泊先が福山市だと、広島市から車で片道2時間。
    部屋も複数人の相部屋、毎食お弁当ともなると
    私だったら発狂します。
    本当に頭が下がります。
    税金だと非難されている方、同じ待遇でしてほしいと頼まれてもしないでしょう?
    批判することは簡単です。
    本当に大変な思いをされている警察官の方に感謝するべきだと思います。

    +107

    -2

  • 260. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:19 

    >>257
    違うよ。
    アリーナがメディアセンター。
    他にもスタジオとか色々あるけど1ヶ月全館全ての利用ができない。
    ジムもプールも習い事も都度払いのスタジオも。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:34 

    広島の役所のとこで札幌ナンバーの護送車見たよ
    遠くからご苦労様です
    順番に運転するのかな?とか思ったりした

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:47 

    >>68
    文句言ってる飲食店のTwitter見たけど、事前にわかってるのにたくさん用意してて食べに来てー!って呼びかけてた。
    クセありそうな人だった。

    他の普通っぽい飲食店経営してる人は、好意的だったよ。

    +44

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/20(土) 22:21:48 

    >>69
    いるでしょ。
    声に出したほうがいいですよ。

    +20

    -2

  • 264. 匿名 2023/05/20(土) 22:22:17 

    北海道からも来てくれてるんだよね
    市内歩いてたら北海道警察の方が挨拶してくれました

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2023/05/20(土) 22:22:28 

    >>157
    普通出なくない?
    刑事が他県に容疑者逮捕しに行く時に食事でる?
    出ないでしょ?

    +7

    -5

  • 266. 匿名 2023/05/20(土) 22:23:09 

    お好み焼きくらいは食べて帰ってほしいよ
    もみまんも買って帰ってくださいね

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/20(土) 22:23:41 

    >>258
    交通ルールを守って安全に移動して生活することを心がけるのが一番な協力じゃないかな?

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/20(土) 22:24:01 

    >>203
    中核派、未だに存在してるのがおかしい。
    議員にまでなってるし。れいわも

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2023/05/20(土) 22:24:21 

    >>1
    有事のときに体張ろうっていう人に菓子パン3個の食事はない。そしてそれを食事時間に食べられないっていうやり方もあり得ない。
    で、来賓には豪華な調度品と一回しか使わないいろいろな備品。

    来賓におもてなしは大事だからある程度かければいいけど、自国民や公務員は使い捨てっていうやり方もうやめてほしいよ。日本。グローバルなんだろ?変えろよ

    +78

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/20(土) 22:25:26 

    >>118
    胸クソ胸クソ胸クソ
    決めたやつ飢え死にしろ

    +1

    -7

  • 271. 匿名 2023/05/20(土) 22:25:29 

    家族みんな警察官だけどわたしは絶対無理と思って受験すらしなかった。

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2023/05/20(土) 22:26:43 

    サミットとか要らんわ
    命が大事やわ

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2023/05/20(土) 22:27:16 

    >>218
    まだこんなこと言ってる人いるんだ(笑)

    +41

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/20(土) 22:28:23 

    ゼレンスキーも来たし、これで解散ダブル選挙は
    自民党も圧勝だねw

    +3

    -3

  • 275. 匿名 2023/05/20(土) 22:29:12 

    >>267
    うん。それはもちろん。
    明日は草抜きでもしようかな。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/20(土) 22:29:20 

    >>248
    >>253
    ひどいね。
    毎食ビュッフェが用意されてるんだと思ってた。

    +19

    -3

  • 277. 匿名 2023/05/20(土) 22:29:50 

    >>253
    で、絶対使わないって分かってるくせに発注した弁当は廃棄してるって分けわかんないよね。
    昭和生まれの官僚全部やめさせればいいのに。

    +11

    -3

  • 278. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:48 

    >>275
    窓拭きでもさせてもらおうかな。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/05/20(土) 22:30:58 

    地域猫どうにかしてやってほしい
    動物虐待は犯罪ですって言ってるのに

    +0

    -7

  • 280. 匿名 2023/05/20(土) 22:32:47 

    >>265
    普通の会社なら出ると思った。うちの会社は食費出る。
    刑事が他県に行く場合に食事が出るか出ないかなんて知らない。刑事知り合いにいない。

    +8

    -4

  • 281. 匿名 2023/05/20(土) 22:33:42 

    よし!私明日から警察署の窓拭きさせてもらう!
    明日朝行ってお願いしてみよう。

    +0

    -6

  • 282. 匿名 2023/05/20(土) 22:36:32 

    >>26
    通勤経路にいる、埼玉県警と静岡県警も通りすぎる時にコンニチハって、向こうから挨拶してくれる。
    慣れてきたから、終わったら寂しくなりそう。

    +55

    -2

  • 283. 匿名 2023/05/20(土) 22:39:00 

    >>254
    警官休憩のときに暴走族珍走団みたいにうるさいバイクとか音ガンガン鳴らしながら走る自動車通る、コンビニなどでたむろして話す人の声響く
    おまけにドアのセンサーなる。
    ねれませんね。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/20(土) 22:39:40 

    >>68
    我が家は西区で交通規制範囲内じゃないけど、大田川放水路の向こうは規制されてる
    ヘリポートが比較的近いからヘリが飛ぶとうるさいかな
    路線バスは休日だか祝日ダイヤとかで、旦那が使ってる路線は平日と土曜しか走ってないからバスがないから木曜から有給とって休んでますね

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/20(土) 22:40:38 

    >>215
    うちの会社から、小学校教員に転職した元同僚
    「何だかんだ言っても公務員は福利厚生しっかりしてるし、前より休めて貰えてる!」って言ってたから
    日本全体のブラック化やばいかも??

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:21 

    >>160
    あちこちに停まってる護送車が詰所みたいだよね。夕方、お弁当たくさん重ねて持ち込んでるのを、見かけたよ。業務スーパーにおいてあるような冴えない弁当だった。美味しいもの、食べさせてあげたい。

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:28 

    交番に毎週お花飾りにいってたことあるよ。
    十年近くいってたよ。 でも数年前に各地で交番の襲撃でお巡りさんひがいあってから交番に花飾れなくなった。(物を置いたらだめになった)
    だから今は花は飾れなくなった。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/05/20(土) 22:42:56 

    広島市民です。
    昨日岡山県警のお兄さんにこんにちはって言ってもらえたよ。
    明日どこかで警察官に出会ったら、お疲れ様ですって言うわ。

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/20(土) 22:43:49 

    消費税上げて支援しよう、世界は日本を褒めて
    くれるよ、ホルホルしたいでしょw

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2023/05/20(土) 22:43:58 

    >>244
    いや全然公務員ではないけど、
    そういう発言が出てくることに引いてる

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/20(土) 22:44:58 

    サミット初日の大雨の中、マイナーな道の交差点に、雨に打たれながら若い警察官が1人で立ってた。大変ですねって声かけたら、クシャっと笑ってくれたわ。あと1日、無事終わりますように。

    +35

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/20(土) 22:46:14 

    >>254
    勤務員ひとりしかいないのに3人くらいいっぺんにくることあるからね。スマホなくしました、財布ひろいました、自転車ぬすまれました、、みたいな

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/20(土) 22:46:43 

    >>3
    パン3つが余裕の私
    太る原因はこれか…

    +48

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/20(土) 22:47:59 

    札幌ナンバーの護送車に乗った道警の方々を見た時は本当に気の毒だった…
    移動だけでも相当しんどかっただろうな

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/20(土) 22:49:23 

    テレビで観てたら橋に隙間なく警察官ずらっと並んでたけど
    本当にあんな感じで警備してるの?
    元首相襲撃事件とかもあったし、徹底していると言えばそうなのかもしれないけど
    質より人数で固めたとかそんな事ないよね?
    上空から狙われたらどうするんだろうねって家で話してた。

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2023/05/20(土) 22:49:57 

    >>198
    広島市に30年住んでるけどあれ島だったんだ?
    初めて知ったわ。
    職場の人も同じ事言ってた。
    プリンスホテルと結婚式場があるだけ。

    +29

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/20(土) 22:50:38 

    >>288
    私も言うよ
    昨日パトカー信号止まってたから追いかけて言ったわ。窓開けてくれてありがとうって言われた。
    私のまちのおまわりさんはみんな優しい。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/20(土) 22:51:48 

    あした交番いってみよ!

    +0

    -7

  • 299. 匿名 2023/05/20(土) 22:52:25 

    >>295
    わかりやすいところにはわかりやすく配置しているだろうけど警備の全貌を明らかにはしていないだろうね

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/05/20(土) 22:54:07 

    >>161
    倉敷に泊まっている人もいるらしいよ。
    広島市から140キロ。。

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:05 

    >>41
    尾道に要人が来てたらしく一時、警官だらけでした
    向島には京都の人だったよ
    駅周辺に群馬県警の大型護送車4台がいて
    6時半頃に西に向いて走って行った
    土地勘もなくナビありきとはいえ
    県外に泊まってるなら移動に2時間コースだよ

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/20(土) 22:57:37 

    >>196
    外国に支援ばかりしていないでそういうところの予算を増やさないといけないっていう頭はないんでしょうか?
    最低予算で使い捨てみたいな考えがそもそも間違ってると気づかない昭和脳を減らさないといけないのでは

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/20(土) 22:58:48 

    >>245
    風呂に入れるだけいい、とか抜かしたりする上の方の人は、風呂にも入れないそんな扱いをされることがそもそも間違ってるっていうことに気づいていないんだね
    日本は思考がおかしいよ

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2023/05/20(土) 23:00:07 

    >>209
    これ以上宮島に来られたら困るー!
    いつも多すぎだもん

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/20(土) 23:03:06 

    群馬県警さん、すれ違う時にどの人も笑顔で挨拶してくれる。
    ファンになりました。
    残り数日がんばってください。

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2023/05/20(土) 23:04:24 

    >>282
    うちの近所には岡山、倉敷機動隊と岐阜、がいたよ

    公園で友達と遊んでた息子達(小3)が話しかけたらしく、優しく応えてくれたらしい  
    お仕事中ありがとうございました!

    +42

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/20(土) 23:05:49 

    >>304
    仕事でよく宮島に行きます。
    観光シーズンなんて船が沈没しそうなくらいに人がいるよね。
    みんな乗船中に大鳥居見たさに片側のデッキに行くから、傾くー!といつも思ってるw

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:11 

    子供ならいいけど、大人はこっちから声かけていいものか迷うよね。明日は最後だから、声かけてみよう。

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:39 

    >>71
    出張の楽しみだけどね
    朝ごはんは朝食無料じゃないとコンビニのパン1つ

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:40 

    >>265
    横だけど、普通の大手企業で長期出張なら、食事代込みで出張費がでるよ。
    広島近辺に2万人以上の外食場所もないし、買い出しもできないから、支給になったのでは?
    とはいえ毎日毎日、似たようはパン食やお弁当はつらいね。
    たまには外で息抜きしたいだろうに。

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/20(土) 23:10:42 

    ここでこんなに感謝されてるのが面白い。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2023/05/20(土) 23:14:33 

    4つ入りドーナツ…山崎か?

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/20(土) 23:16:07 

    >>303
    警察とかその類の仕事は普通じゃありえないが刷り込まれてるし、どの職業よりも後進的だよね。
    とは言え、パワハラや体罰も問題提起されてて警察学校での規則も緩くなってきているみたいだし
    その世代の人たちが活躍できる時代には変わっているかもよ。何十年後かもわからないけど。

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/20(土) 23:19:46 

    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/20(土) 23:23:03 

    >>60
    春の交通安全の時期になると信号付近に立って見守ってくれるから車運転する人も無理な運転しないからすごく安心する。凄いよね。ありがたい。

    +18

    -1

  • 316. 匿名 2023/05/20(土) 23:25:21 

    >>1
    数年前の大阪G20の時も同じような記事読んだ
    警察官の待遇は改善されてないんだね
    遠くから来て宿も食もいまひとつの中、緊張感のある仕事するって大変なことだと思う

    +38

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/20(土) 23:26:35 

    >>5
    ハコヅメ読んでてもえーこれをこの給料でやるの?!ってことばっかりだったな。
    犯人出てくるまで待機とか防犯カメラの映像チェックとか絶対大変だよね。
    もっとシステム的にAIが検知とかできないのかな。

    +38

    -3

  • 318. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:11 

    >>1
    毎日お疲れ様です。
    菓子パン、惣菜パンってたまに食べるから美味しいけど毎日ってなると飽きるんですよね…。そういう現場体験したことあるんでわかります。

    +34

    -1

  • 319. 匿名 2023/05/20(土) 23:27:35 

    通勤時に交通規制のある道路を徒歩で通るけど皆さん感じがよくて気持ち良いよ
    ここ数日暑かったり雨風だったりで本当にお疲れさまですと言いたい

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/20(土) 23:33:12 

    >>6
    上級国民が自分の権力を見せつけるためのイベントに全国各地から動員されて可哀想

    +20

    -2

  • 321. 匿名 2023/05/20(土) 23:35:04 

    >>3
    足りないのかと思ったら、食べきれない??

    +43

    -2

  • 322. 匿名 2023/05/20(土) 23:38:21 

    昨日なんて雨の中一日中同じところに立っていたよ。
    お疲れ様です。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2023/05/20(土) 23:45:22 

    >>285
    教員はああだこうだ言われるけど離職率かなり低いのよね

    +4

    -3

  • 324. 匿名 2023/05/20(土) 23:50:50 

    >>18
    日中過酷な職務当たって(しかもほぼ屋外で立ちっぱ)さぁ休憩って時に口の中の水分持っていかれるようなものってなかなか進まないよ。
    たぶんここに書かれてる4つ入りドーナツとかってこんなタイプのだし↓それを朝から食べ切るってのも無理だし賞味期限もあるし、、、

    菓子パンとかも、例えば私はレーズン大嫌いだからブドウパン絶対食べられないんだけど、こういう時に支給されるものって個人の好き嫌い関係なしに渡されるからどうしようもできないんだよね。
    贅沢だって言われるかもしれないけどこういうのは経験したことある人とない人じゃ捉え方全然違うと思う。
    他の人も書かれてるけどおにぎり3つの方が絶対良い。
    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備

    +44

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/20(土) 23:57:30 

    広島から約一時間のところの街中からちょっと離れたホテルに仕事で5日間泊まってたけど、たくさんのおまわりさんも泊まってた。すぐそばの空き地に護送車の青いバスが止まってた。
    朝は宿泊客は無料の朝食バイキングだったけど、メニューは毎日ほぼ同じだった。
    しかも、たくさんの人がバイキング開始時間からわっと集まるから、大行列で並び始めて料理取って席につくまでに酷いときには20分ぐらいかかった。
    普段より早く開始してるのにそんな状態。
    店員さんは頻繁に料理補充してたけど、、人手が足りてなくて大変そうだった。
    夜は徒歩圏内の飲食店は軒並み混雑してた。
    このホテルに泊まってたおまわりさんたちはましなほうだったのか。
    普段はもっと街中のホテルに泊まってるけど、警備で来てるおまわりさんが泊まってるのか取れなくて、このホテルになったけど、一般客だった私からしたら、こんな時期に仕事とはいえ泊まりに来るもんじやないと思った。

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2023/05/20(土) 23:59:29 

    >>41
    なんか倉敷警察多いと思ってた!
    白バイもいつもより活発だし!泊まりとか通いとかお疲れさまです!

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/21(日) 00:01:15 

    >>304
    伊勢志摩サミットで三重県、97万人観光客が増えたそうな
    日本人だけでも人気の宮島、外国人観光客も増えるだろうしすごいことになりそう

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/21(日) 00:02:30 

    >>322
    岩国で、あちこちの橋のたもとにおまわりさんが24時間交代しながら立ってたけど、日がさんさんとあたり、雨の日はずっと雨に打たれて大変すぎと思った。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/21(日) 00:03:37 

    要らないなら、広島市民なんでありがたく貰いますが。

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2023/05/21(日) 00:04:14 

    >>68
    マツダ関係や一部の会社が休んでるおかげで朝夕の渋滞がなくて快適に通勤できて嬉しい。
    同僚達もサミットがずっと続いてくれたらいいのに〜って話してるよ。

    +25

    -4

  • 331. 匿名 2023/05/21(日) 00:12:25 

    >>68
    岩国で仕事してるけど、広島から車で来る業者さんがサミットが始まった19日は往復に何時間かかるかわからんからと休んだわ。
    業者さんは休みになったとはいえ、外出もままならんだろうからと家に缶詰めかなぁと浮かない顔をしてたわ。

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/21(日) 00:25:51 

    サミットのせいで新幹線ののぞみが止まる駅、東京も名古屋などのホームのゴミ箱が使えなくなってた。
    お客様の安全のためとか車内放送してたけど、地味に迷惑。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/21(日) 00:32:07 

    どこかの食堂貸し切りにして好きなメニュー頼んでもらいたい

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/21(日) 00:34:06 

    生理前だと外食でたらふく食べても菓子パン3つくらいペロリとたいらげるけどな

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/21(日) 00:47:11 

    >>301
    尿道に見えた
    もう寝ます💤

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/21(日) 00:53:37 

    旅行じゃないんだし弁当もらるならいいじゃん

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2023/05/21(日) 00:53:53 

    >>82
    お弁当に、お米を280gと多めに入れてるとニュースで見たけど、県に寄って違うんだね。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2023/05/21(日) 01:03:43 

    祝 バクムート陥落

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/21(日) 01:05:41 

    >>296
    66歳の人が子供の頃は動物園があったと言ってた。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/21(日) 01:07:13 

    お疲れ様です。
    ありがとうございます。
    この気持ち届くといいな。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/21(日) 01:25:13 

    >>17
    炭水化物って体に悪そう…
    タンパク質も野菜からのビタミンも無い。
    仕事が大変だし、栄養のあるもの配給してあげて!

    +19

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/21(日) 01:33:05 

    >>32
    カウンセラーに相談しても、組織に漏れます。
    信用できません。

    +18

    -1

  • 343. 匿名 2023/05/21(日) 01:34:43 

    警察官のトピになると必ず「税金で生活してるくせに!」とか「公務員なんだからそれくらい我慢しろ!」とかいう人いますよね。

    警察官だって普通の人なのに、なんでそんな酷いことがいえるのでしょうか

    安定した収入が妬ましいのだろうなとしか思えません

    +21

    -2

  • 344. 匿名 2023/05/21(日) 02:04:25 

    >>1
    パン三つが中抜きで千円以上してそうだな。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/21(日) 02:08:48 

    >>44
    そしてまた翌朝パン3個支給されて、
    どんどん余るね。日持ちしないし。

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2023/05/21(日) 02:20:15 

    >>22
    原爆ドームだけでも意味あるでしょう、特に今回は。

    +10

    -2

  • 347. 匿名 2023/05/21(日) 02:24:01 

    >>1
    被害者意識警察官👮

    +4

    -7

  • 348. 匿名 2023/05/21(日) 02:25:56 

    >>5
    いちばん医者だけどね

    +4

    -4

  • 349. 匿名 2023/05/21(日) 02:28:34 

    >>215
    へー他の職業は必要じゃないって
    誰のお陰で鉄道だの飲食店だの必要としてるの?

    +9

    -5

  • 350. 匿名 2023/05/21(日) 02:35:04 

    >>218
    確かにね、サービス料だよ
    しかも子供相手、でも仕事終わったら後子供声かけられても無視、だって勤務時間終わりだから

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2023/05/21(日) 02:45:16 

    >>343
    他の職場より偉いと思ってるところじゃない?
    不要な職業なんてこの世にないよ
    パートのおばさんだってねいなきゃ世の中困るように

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2023/05/21(日) 02:49:25 

    報道陣は世界から人が集まって来る所にビュッフェみたいな所があって
    食事や飲み物は全てタダだそう
    お好み焼きとか色々あるみたい。凄い違いだね

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/21(日) 03:38:38 

    ね、無意味だよね。

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2023/05/21(日) 03:44:08 

    >>1
    4つ入りドーナツってヤマザキパンの白黒白黒かな?と思った。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2023/05/21(日) 04:13:49 

    全国各地の護送車が毎日車道を走り、100m間隔で警察官が歩道に配備されてる。ホテルもパンッパンらしいし、本当警察官可哀想だなって思うわ。市民も交通規制されて我慢してます。本当こんなとこでやんなって思うわ。

    +15

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/21(日) 04:18:34 

    >>5
    えーそう?
    たまたま今回担当した件は忙しいけど地元の警察とかいっつもクソ暇にしてるけどな
    偉そうだしねずみ取り罰金ノルマ稼ぎだけ血眼でやってるイメージだよ

    +4

    -24

  • 357. 匿名 2023/05/21(日) 04:26:18 

    こういう警察官達に税金を少しでも使って。

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2023/05/21(日) 04:32:06 

    >>224
    陸路だっけ(;_:)?フェリー使わせてもらえないんだよね??

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/05/21(日) 04:38:41 

    >>291
    涙が出る…
    若者が、将来偉くなります様に。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/21(日) 04:53:53 

    >>343
    妬ましくないけど特別だと思ってそう
    いつも市民の安全守ってくれてありがとうとは思うけど、だからって上級国民ではないでしょ?警察官だって普通の人ならプライベートじゃ普通の市民なんだよね?

    +3

    -5

  • 361. 匿名 2023/05/21(日) 05:02:40 

    >>235
    おにぎり三つだと成人男性には足りなさそう
    まして体使う仕事なら
    パンのほうが安い割にお腹に溜まる気はする

    +6

    -5

  • 362. 匿名 2023/05/21(日) 05:06:31 

    連日みかけるけど遠いところから遥々きて、ずっと立ってるのもキツいよね。体調に気をつけてほしい。栄養あって美味しいものたくさん食べて。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/21(日) 05:08:37 

    >>201
    少し前に警察官の自殺の報道が多かったのはこれに抗議するのが目的だった?

    +2

    -6

  • 364. 匿名 2023/05/21(日) 05:08:43 

    >>15
    サラダ、味噌汁、焼き魚とかのタンパク源もつけてあげて欲しい。

    +31

    -1

  • 365. 匿名 2023/05/21(日) 05:12:04 

    警官にはパンや弁当

    守られてるこいつらは
    ●瀬戸の品
    ・能美牡蛎酒蒸し
    ・湯来のキャビア添え

    ●向八寸
    ・車海老酒盗漬
    ・筍源平焼き
    ・菱蟹東寺揚げ
    ・白子最中
    ・陸蓮根
    ・玉蜀黍

    ●一汁一菜
    ・清出汁仕立て
    ・汐待ちの鯛安平
    ・早松茸
    ・羽衣豌豆
    ・長蕨
    ・青柚子

    ●平椀と合肴
    ・虎魚鼈煮
    ・団扇海老黄金煮
    ・楓冬瓜
    ・独活
    ・サムライ葱

    ●留肴 ・御飯
    ・広島牛(比婆牛)
    ・赤海胆と潤香茄子
    ・吉和わさび
    ・鮎蓼
    ・穴子寿司
    ・花茗荷
    ・新生姜

    ●安芸の水菓子
    ・「 瀬戸醤油香る・備前大納言と和三盆の羽二重蒸し」
    ・三次米薫る雷おこし
    ・紅葉饅頭
    ・八朔大福
    ●活濁酒 (田崎真也さん監修)
    ・龍勢 / 藤井酒造(竹原市)
    ●スパークリング酒
    ・泡酒(AWA SAKE) / 南部美人(岩手県二戸市)
    ●日本酒
    ・純米大吟醸 広島錦 賀茂鶴 / 賀茂鶴酒造(東広島市)

    +13

    -2

  • 366. 匿名 2023/05/21(日) 05:20:42 

    >>365
    お品書きすごい!
    地元にお金が落ちるならまあいいのかな?
    警察官の方々の食事ももう少し充実させてあげてほしいね。食事手当だして好きなもの食べれた方が士気があがりそう。

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/21(日) 05:24:45 

    ロッカー使えなかったり道路封鎖とか、規制とか仕事に影響とか、国民が我慢してまでやる事なのかよ、リモートでいーじゃん。

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2023/05/21(日) 05:27:50 

    >>5
    激務だと思うけど交通の取り締まりの人は忙しくないのかなって思ってしまう

    +4

    -14

  • 369. 匿名 2023/05/21(日) 05:44:59 

    広島から飛行機の距離なのにパトカーめちゃくちゃ見る、本当にご苦労さまです。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/21(日) 06:39:22 

    >>1
    公務お疲れ様です
    くれぐれも要人警護頼みますよ
    独占専門なので

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/21(日) 06:41:38 

    >>1
    お疲れ様ですしか感想ないよね。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/21(日) 06:43:00 

    >>365
    先進国のトップに立つと凄いね~食べてみたいわ~

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/21(日) 07:04:56 

    >>27
    岸田の前からだから
    あほのひとつ覚えか

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/21(日) 07:14:42 

    こんな人数全国から動員されて、他の地域の安全は守られてるのでしょうか...

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/21(日) 07:15:49 

    >>178
    今年広島行くことにしたよ
    宇品のプリンス泊まろうって話してる

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2023/05/21(日) 07:54:51 

    これ①~⑤まで、身バレ可能な情報あげてんだけど、
    マジで本当に現役警官に聞いた話?
    警察って組織をナメないほうがいいよ?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/05/21(日) 07:58:39 

    アメリカの警察官はドーナッツ食べているよね

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/05/21(日) 08:12:42 

    >>310
    出張手当は既に出てるはずだよ。
    それにプラスで食事用意されてて、それに文句言うのがおかしい。

    +2

    -5

  • 379. 匿名 2023/05/21(日) 08:15:16 

    パン3つw
    おにぎり2つの方が良さそう
    これ手配した人おかしいよね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/21(日) 08:27:15 

    >>367
    何か成果があればね。
    ゼレン来るならプーもシュウも呼んで、話し合いさせて仲直りさせるとか…
    そしたら、キッシー歴史の教科書に載れる

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2023/05/21(日) 08:28:01 

    >>379
    ここ数字広島暑いんだよね。おにぎりよりは腐りにくいのかな?と思ったりする

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/21(日) 09:16:05 

    >>15
    4個入りドーナツが難易度高くしてそう。おやつに回すとかは駄目なのかな。

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/21(日) 09:43:32 

    >>360
    >>351
    ただの憶測ではないですか?
    あなたが警察官を特別だと思っているからそう感じるだけじゃないですか
    仮に警察官自身が偉そうでも、特別だと思っていたとしても、税金泥棒だの公務員のくせに等のことをいっていい理由にはなってないです

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2023/05/21(日) 09:50:55 

    >>361
    でも腹持ち悪いよね。
    朝から砂糖と(酸化した)脂漬け
    はキツイよ。。

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/21(日) 10:31:38 

    広島県民です。
    サミットによる警戒で警察の方がたくさんいてくれることで、すごい安心して過ごせてます。
    私を守っているわけじゃないけれど、守られてる感半端ないし、教場シリーズ全部みているからか、警察官ほんまにかっこよく見えます。

    本当は、広島県警にも他県から応援に来てくれている警察の方にも、サミットのためにお疲れ様です、とか、安心して過ごせていますとかお礼いいたいけど、勤務中に声かけるわけにもいかず、そして私を守っているわけでもないからできない笑
    G7とか政府の関係者の方々から、心のこもったお礼が行くといいなあ

    +21

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/21(日) 10:35:32 

    >>107
    開催の規模ってよりは警備のための人数が東京の次に多い
    これ大阪の時と違って安倍さんや岸田さんの事件が起きたからその時より警備を厳重にしてるんだと思う
    それと広島は核絡みでデモだのやたらとやってるからそれに対しても人員を配備しないと行けなくなる
    大阪市内でも多少は反対デモあったけど今回みたいな事はなかった
    それにコロナもまだ完全に収まってないし
    でも一番安倍さんの事件が影響してるかもしれない
    G6サミットで世界首脳が狙撃なんて国際問題になりかねない

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/21(日) 10:37:38 

    >>258
    そんな理由で交番に来られても逆に迷惑だと思います

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2023/05/21(日) 10:42:11 

    >>258
    すげー迷惑やん

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/05/21(日) 10:50:44 

    んーーー5番目は普通じゃない?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/21(日) 10:56:21 

    ゼレンスキーの警護だって
    我々の税金
    歩く核弾頭みたいな存在を税金で守る
    馬鹿みたい

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/05/21(日) 11:08:25 

    警察官は感情的な人しかいなくて気持ち悪いです。

    +0

    -3

  • 392. 匿名 2023/05/21(日) 11:22:22 

    >>22
    近隣の学校も休校にせざるを得ないし会社も公共交通機関への影響で出勤できない人とかいて臨時休業とかやってるみたいだしね。ちょっと離れた大学とかでも臨時休講があったりするってさ。空港からの高速道路も一時閉鎖されたしすごいよね。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/21(日) 11:43:48 

    >>280
    ドラマでは先に自分で払って帰ってから経理に領収書出してたと思う。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/21(日) 11:45:15 

    >>391
    その感情をお仕事中は能面みたいに隠してるよね

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/21(日) 11:50:43 

    G7前に広島に行ったけど、全国から警察官が来ていて、すごい人数だった。みなさんどこに宿泊しているのかと思っていた。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/21(日) 12:30:33 

    >>330
    私は残業後の暗い夜道も、お巡りさんがたくさん立ってるから助かる。マンション前もたくさん居るから、網戸のまま寝ようかと思ったくらい。めちゃくちゃ治安いいよね。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/21(日) 12:49:08 

    警官④のひとカロリーが爆発してそう。
    菓子パン惣菜パンにドーナツ4つ入りってきついw
    安全のため保存性を優先してサンドイッチとかないんだろうな。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/21(日) 12:57:18 

    >>373
    バカはほっとけ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/21(日) 13:11:21 

    >>17
    ヤマザキのケーキドーナツかな?

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/21(日) 13:20:06 

    自衛隊と警察と
    消防士は優遇して良いよ
    頑張ってるし

    官僚は年収1円です

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/21(日) 13:28:12 

    >>6

    立ってるだけと思われるけど長時間だからそれがキツいんだよね
    不審者いないか目を光らせないといけないし
    お疲れ様です

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/21(日) 13:39:57 

    >>5
    そんな事言ったら、自衛隊も消防も激務。

    +12

    -1

  • 403. 匿名 2023/05/21(日) 13:46:30 

    ある快適で楽しい出張をイメージしてたの?甘くない?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/21(日) 13:48:09 

    >>27
    G7呼ばれなくなったらいよいよ日本終わりだけどな。

    +8

    -4

  • 405. 匿名 2023/05/21(日) 14:03:25 

    >>209
    20年前添乗員してたけど
    60代70代くらいのアクティブは、昔からだよ。

    うちのもう亡くなった祖母も、昔毎年のように、同窓会で30人くらいでバス旅行に行ってた。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/21(日) 14:25:07 

    メディアセンターはただで食べられるのにってコメントをどこかで見た。
    対外的な部分ばかり繕ってるよねえ。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/21(日) 14:26:04 

    もうひとつのサミットトピのぞいたら政治要素ががっつり絡んでぎすぎすしてて退散したけれど
    こっちはトピタイと話題のせいかワイワイ気楽でいい

    サミット関係ないずっと前から、岩惣に泊まるのが夢だったんだけれど値段も上がるだろうし予約もますます取れなくなるよね

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/21(日) 14:28:30 

    >>3
    笑い事ではないよ

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/21(日) 14:36:48 

    >>402
    警察含めその3つはほとんどメス入れられない不思議

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/21(日) 14:44:37 

    微妙。やり過ぎはプーチンキレるぞ。それが恐いわ。向こうも人間だからね。あんまり攻めたてるとね。中国もそうだし北朝鮮も。正義は判るが。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/21(日) 15:38:14 

    >>194
    当番→非番→当番の連続になることありますね。米大統領訪問の時とか、オリンピック時もそうだったかも

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/21(日) 15:39:13 

    >>33
    会議がおこなわれる場所周辺、1週間前くらいから徹夜で警備してるんだよ?
    それくらい労ってもいいと思う

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/21(日) 15:39:32 

    こうやってメディアが取り上げてガルちゃんにトピたつなんて驚いた。機動隊の弁当とか、酷いもんだよ

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/21(日) 15:55:32 

    >>174
    全然知らないけど歌舞伎町の交番勤務とかめっちゃ激務そう、、、毎日事件事故勃発じゃん。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/21(日) 15:56:38 

    >>1
    惣菜パン1個かそれプラス菓子パン1個で十分
    ドーナツはいらん
    これも血税からとかひど過ぎるわ
    手配した担当者がおかしい

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2023/05/21(日) 16:04:07 

    >>321
    足りないよりは良いと思うけどな

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/05/21(日) 16:47:51 

    広島は警察だらけでもう嫌
    早く終わって、早く帰りんさい。

    +3

    -4

  • 418. 匿名 2023/05/21(日) 17:10:00 

    >>122
    食事は税金じゃなくて自費ですよ

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2023/05/21(日) 17:18:32 

    >>418
    「夜ごはんにお弁当が毎日出ます。せっかく休日においしいものを食べに行ってもお弁当が待っているからお腹いっぱい食べられないです。お弁当も税金だから残すわけにもいかない…」

    と書いてるけど記事すら読まずに実費とか嘘を言ってる?

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/21(日) 17:20:12 

    >>417
    デモをしてる人達を警官が暴れて捕まえてる動画が上がってるよ
    デモしてる人達が武器を持ってたりしてたらまだわかるけど動画を見る限り武器を持ってないのに強引に取り押さえてる動画

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/21(日) 17:23:53 

    >>122
    中抜きが目的だと思うよ。
    税金で買う場合は基本定価だと思う

    企業が自分たちの行事で買う場合は大量に買うのだから割引交渉をして格安で手に入れて支給

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/21(日) 17:26:06 

    >>10
    ここまで大規模じゃないけど広島は毎年8/6も他県の警察の応援きてたような
    広島に限らずそういう応援ってよくあると思う

    ほんとお疲れ様です

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/21(日) 17:41:09 

    ほんまに現場を担当する警察官がこんな余計なこと言ってるん。
    こんな重要な場面で、ぬるいねー。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2023/05/21(日) 17:49:44 

    >>33
    休日って休む日じゃないの?

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:30 

    麻布のロシア大使館周辺の機動隊は、仕出し弁当を配達させてるね。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/21(日) 17:50:32 

    >>113
    警察官や自衛官は税金ドロボーだ!とか言う団体がそれなりにいるらしく地味に予算が削られている所もあるらしい
    今平和だからもういらないとか言う理論らしいけどその環境を守る人間がいないと荒らそうとする人間が出てくるので
    国や国民の平穏を守る人達への予算とかはちゃんと国民の為に働けて良かったと思えるような状態でいて欲しいわ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/21(日) 18:00:11 

    >>1
    真摯に頑張ってる警察官が大半なんだろうけど私の周りの警察官は浮気三昧でギャンブル三昧な人が多いからなんだか素直に「待遇改善を!」って言えないや…ごめんなさいね…

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/21(日) 18:06:48 

    平和公園の生中継やってるね

    近隣の小学校5日間休みになったとかも見たけど
    警備とか本当大変そう

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/21(日) 18:07:28 

    >>1
    生中継中だね広島の平和記念公園訪問のシーン

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/21(日) 18:09:10 

    記念撮影、歴史そのものね

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/21(日) 18:09:44 

    岸田さんの見よう見まねのゼレンスキーさん

    早く戦争終わって世界が平和になりますように。。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/21(日) 18:09:45 

    日没前で良いね夕日🌇

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/05/21(日) 18:10:44 

    めっちゃ横目で岸田さんの動き見て合わせてた

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/21(日) 18:10:57 

    他の首脳陣達は今❓どこへ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/21(日) 18:11:37 

    菓子パン3つなら1000kcal超えなのに

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/21(日) 18:11:43 

    ウクライナへ帰国前に夕食会でも是非、岸田さんか

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:30 

    ゼレンスキーさん、もみあげの上の方剃ってるん?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:49 

    インドはポイントだね。どっちも引かない。これにより火種が拡がら無ければ良いが。戦争は駄目。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/21(日) 18:14:51 

    天皇皇后両陛下が即位の礼の時にゼレンスキー大統夫妻で来日以来だものね

    しかも今は戦時中という

    原爆資料館には40分間、岸田首相と見学

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/21(日) 18:15:16 

    >>235
    わかる、パンよりおにぎりのがスルッと入る

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/21(日) 18:17:05 

    >>226
    なんとしてもビジネスに繋げなきゃね

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/21(日) 18:18:14 

    ゼレンスキー日本の慰霊碑に会釈する前におまえの国の亡くなった人々や遺族に会釈しろよ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/21(日) 18:19:05 

    美味しいものを食べてから帰国して欲しい🇺🇦✈️

    その前に日ウ首脳会議だね☆。.:*・゜

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/21(日) 18:19:27 

    今日デモ隊と警察が衝突して大騒ぎになって、近くのお店の商品がぐちゃぐちゃになってた

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/21(日) 18:20:42 

    つーか、これやばくない?
    日本巻き添い?こんな岸田とゼレンスキー並んで会釈って
    ロシアが今からでも広島攻撃して来そうで怖い

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/05/21(日) 18:26:01 

    >>60
    オバマさんが来たとき、私はちょっと怖かった
    こんなに警備体制を整えないといけないなんて、何が起こってもおかしくないんだなって思わされた
    熊本地震の直後だったのに、熊本県警の警察官も見かけたし

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:34 

    >>226
    ゼレンスキー大統領と岸田首相の両会談の内容はオープンなのね!
    だが生中継中のNHKカメラワークがブレブレで何とかして欲しい

    ドリンクはあるけれどミネラルウォーターなのかな? 何かしらドリンクをテーブル上に!

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:43 

    >>1
    福山市内に通勤してるんだけど、
    朝からやたらと警察のバスみたいなの見てたのよ
    送迎されてたのね

    今日は遊びに出た県北の方で道の駅で見たし

    お疲れさまでした!

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/21(日) 18:27:51 

    奈良県警と和歌山県警はハブられず呼ばれてるの?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/21(日) 18:29:26 

    >>226
    海外のメディアに日本の名産を食べてもらえる機会は貴重だよ
    宣伝費と思えば安い

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2023/05/21(日) 18:30:31 

    >>429
    ゼレンスキー大統領と会談
    NHK画面が揺れてる
    気持ち悪い

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/21(日) 18:31:04 

    >>447
    冒頭部分だけがオープンだったのね˶˙ᵕ˙ )ノ゙

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/21(日) 18:34:35 

    >>151
    私服警官はマスク外して涼しげな半袖着てる。
    やっぱり階級社会だなぁって感じた
    蒸し暑い炎天下、マスクして本当に可哀想。

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/21(日) 18:37:24 

    アメリカとかですら、ドーナツかじるデカ見ないよなぁもう今のドラマや映画

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/21(日) 18:41:30 

    >>431
    この画像見て、外国の人がもっと訪れて知ってほしいよね
    核の脅威

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/21(日) 18:46:17 

    >>304
    コロナ禍の頃、県内移動オッケーになったから敢えて行ったけど、スカスカだった。
    土産物屋も外国人来ないから、売れないし店主の爺さんの顔が死んでた。
    その頃を思い出すと、じゃんじゃん来てくださいって思うよ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/21(日) 18:49:02 

    >>122
    食事を自費で買いに行く時間すら与えられていない

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/21(日) 18:53:10 

    ゼレンスキー到着と共にドローン攻撃受けなくて良かったね。

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2023/05/21(日) 18:53:50 

    >>130
    強制です、外してはいけないです。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/21(日) 18:56:42 

    >>22
    大量の警察官は見せる警備だから。よからぬことを考えているやつに考えを捨てさせるため。他に群衆なかに私服警察官がいると思う

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/21(日) 18:58:12 

    >>197
    ここだけの話しだけど、睡眠30〜40分にされたりめちゃくちゃだそうです。ここだけの話しだけどニュースにしてほしいとか思っちゃった。

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/05/21(日) 19:00:49 

    >>357
    叩かれると真っ先に減らしやすいのが地方公務員。

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/21(日) 19:02:56 

    >>52
    講釈師見てきたような嘘を言う

    +0

    -5

  • 464. 匿名 2023/05/21(日) 19:02:57 

    >>3
    3つの内の一つが
    4個入りドーナツ
    大人でもキツい

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/05/21(日) 19:03:43 

    >>258
    素敵な人だね

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2023/05/21(日) 19:04:37 

    >>3
    この人かなりイラっとする。普段から嫌われてるんでしょうね

    +3

    -6

  • 467. 匿名 2023/05/21(日) 19:06:02 

    >>75
    他人の目を気にしすぎ、警察官なんだから豪華な食事で精をつけるべき

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/21(日) 19:08:29 

    >>53
    それも外交、飲ませて日本に好印象をもってもらう。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/21(日) 19:09:36 

    >>364
    座ってゆっくり食べてる時間ないのかもね
    パンやおにぎりが持ち運べていいのかも
    パンの方が食べかけで置いといてもおにぎりより傷みにくそうだしいいのかな?

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/21(日) 19:13:23 

    >>33
    これにプラス推してる人って育ち悪いし頭悪いと思う。旅行に来てるんじゃないんだからって発想がもうね…

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2023/05/21(日) 19:14:13 

    >>469
    傷まないし、いつ食べられるかわからないもんね。
    普段も昼や夜食抜きで仕事ってあるっちゃあるし。そういう感覚かと。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/21(日) 19:15:52 

    何事もなくはやく終わって欲しいよね
    どいつもこいつもクレクレばかり
    金がないなら技術を(タダで)寄越せって
    もう日本はATMになるほど豊かじゃない
    さっさと帰れって感じ

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2023/05/21(日) 19:20:58 

    >>84
    お気楽な思考だね

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/21(日) 19:23:26 

    >>461
    気の毒すぎる…
    急な予定変更に被害を被るのって下で頑張ってる人達だよね
    特別手当てとか出るのだろうか

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/21(日) 19:25:47 

    岸田さん
    広島に住んだことないのに
    故郷って

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/21(日) 19:28:46 

    >>442
    外交儀礼上、全く問題無い。ゼレンスキー氏は自国民の被害者には何度も声をかけてるよ。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/21(日) 19:41:26 

    書いて良いかわからないけど
    うちの彼氏も警備行ってる
    ご飯も質素、宿泊先も良くない、一日中立ちっぱなしで疲労がやばいって連絡きた
    本当は今日で付き合って一年なんだけどG7派遣のせいで一緒に過ごせませんでした

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/21(日) 19:54:57 

    >>475
    おこがましいが、俺も広島の市民だって言いたいのだと思います。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/21(日) 19:57:07 

    >>477
    本当に警察は大変だよ、選ばれた人しか行けないし帰ってきたら労ってあげてね。でも結婚したら仕事急遽入って、外出や旅行中止とか子供の行事行けないとかそういうのが慣れるようになると思うの、てか慣れなきゃだね

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/21(日) 19:59:35 

    >>453
    国民の多くがマスクを外さないから、警察官だけ外す訳にいかないんですよ。国民が率先してマスクを外せば警察官もマスクを外せます。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/21(日) 20:00:07 

    >>68
    埼玉住めばいいんじゃない

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/21(日) 20:02:04 

    >>375
    2回とまったけど、
    食事そんなに美味しくないし
    部屋も素敵ーってことはないし
    一階には入りたくもないブティックしかない。
    なので会場がその宇品のホテルと聞いて驚きました。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/21(日) 20:08:01 

    >>445
    いや、それは考えすぎだと思うよ。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/21(日) 20:11:41 

    広島に住んでるけど、グラプリのある場所宇品島って言うって今回初めて知った。
    元宇品と呼んでる

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/21(日) 20:13:18 

    >>1

    画像の帽子のマークの部分が男の顔に見えて心霊写真かと思った
    【G7広島サミット】応援警察官のホンネ「長距離移動で絶望…」「朝ごはんがパン3つ…」全国から2万4千人過酷なサミット警備

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2023/05/21(日) 20:16:37 

    ホントこの国バックアップする人や縁の下の力持ちを軽視する国だよね。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/21(日) 20:27:53 

    >>1
    国際メディアセンターては、美味しい食べ物と日本酒が大盤振る舞い
    これも税金?

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/21(日) 20:28:22 

    >>52
    あげくコロナに罹った警察官は感染拡大予防のため東京オリンピック終わっても帰還できずに、プレハブに収容されて軟禁状態だったらしいよ。
    しかもデルタ株の頃で肺炎起こしてる人いっぱいいたらしい。
    あげく病み上がりに自分の運転で帰らされたらしい。
    ひどすぎる話。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/21(日) 20:31:03 

    これだけ警察官いるせいか、広島民は大人しかったね。ワル達も。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/21(日) 20:32:47 

    >>475
    広島に住んだ事もないのに、選挙区は広島?
    住民票が広島なの?

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/21(日) 20:33:12 

    急に来たゼレンスキーに現場はうんざりだろうな

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/21(日) 20:33:36 

    >>477
    1泊4000円でってことだったみたい。だから、市内のそれなりのホテルには断られて、残念な郊外の宿泊施設になったとからしい。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/21(日) 20:35:11 

    >>5
    まだ夜勤ある分給料よい。転勤あれば、官舎に入れる

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/21(日) 20:36:23 

    >>490
    選挙はどこからでも出れる

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/21(日) 20:36:55 

    >>484
    宇品としかいったことないよね

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2023/05/21(日) 20:37:17 

    さっき護送車のドアが開いたそばを通ったけど、みんなグッタリしてたよ。運転席の人も、突っ伏してた。無事終わって、どっと疲れたろうなあ。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/21(日) 20:37:46 

    >>3
    おにぎりや味噌汁とかの選択肢欲しいよね…

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/21(日) 20:38:13 

    >>1
    ヤマザキぱん?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/21(日) 20:41:22 

    >>1
    菓子パン、総菜パン、4つ入りドーナツってこんなん食わせて警察の体でも壊したいのか?

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/21(日) 20:42:37 

    >>197
    でも警察でどうこうなる人物ではないので、あの部隊が出てるでしょうね。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。