ガールズちゃんねる

【ディズニー】シンデレラを語りましょう

247コメント2023/05/18(木) 20:10

  • 1. 匿名 2023/05/16(火) 21:15:22 

    シンデレラのスカートのヒラヒラが大好きです
    好きな人は語りましょう
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +235

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/16(火) 21:15:40 

    毒リンゴ

    +1

    -31

  • 3. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:02 

    主の着眼点ワロタ

    +107

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:04 

    0時門限って長くない?

    +91

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:15 

    シンデレラって何気に気が強いよね。

    +161

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:21 

    シンデレラのスカートのヒラヒラについて語るトピか。なかなかコアな

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:44 

    原作グロい

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:49 

    アナスタシアはまだ救いある感じだけどオカンとドリゼラは性根から腐ってる感じよね。

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/16(火) 21:16:57 

    王子様の印象が全然ない

    +103

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:13 

    眠ってる知らない女にキスする王子

    +10

    -26

  • 11. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:18 

    イチコメでいきなり岐阜貼らないで〜
    重いー

    +1

    -17

  • 12. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:24 

    今のプリンセスより
    品があると思う

    +165

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:26 

    時系列は132だよね?一番しっくり来る

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:35 

    そのうちこれも白人以外で実写化するのかな〜
    もうしたっけ?

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:49 

    ディズニーのシンデレラってネズミたちのお話が半分、シンデレラのお話が半分って感じする。
    ネズミたちがんばるよね!

    +137

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:50 

    >>5
    シンデレラ2だか3だか見ると超自己肯定感高くて強気ですごいよ。
    だからこそあの家で生きていけたんだろうけど

    +136

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:54 

    シンデレラは人を殺したことがある。

    +4

    -7

  • 18. 匿名 2023/05/16(火) 21:18:53 

    >>1
    ガラスの靴がやっぱ好きだなー。
    自分にぴったりのガラスの靴、未だ欲しいもの。

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/16(火) 21:18:54 

    ディズニーシンデレラは意外と継母達を小馬鹿にしてるんだよね。動物達と悪口言ったり。

    +119

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/16(火) 21:18:57 

    >>1
    この変身した時の髪型が幼い頃は素敵と思えなかったんだよな〜

    +90

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:05 

    >>9
    吹き替え版の王子様の演技おかしくない?
    棒読みというかなんというか

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:12 

    ねずみ、鳥達がドレス作るところ好き。歌いながら縫い物してるところ。

    +127

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:14 

    なかなか気が強くてタフでしたたかな女だよね。
    転んでもただじゃ起きないハングリー精神も好き。
    シンデレラ3での不適な笑みや馬車をタックルして破壊するシーンも好き。

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:21 

    ネズミのジャックの声、山ちゃんよね。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:26 

    王子様がブスに厳しいよね
    結局美人がいいよなって感じw
    でもシンデレラが幸せになるのは嬉しい

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/16(火) 21:19:32 

    >>1
    1回しか見てないけど、日本の絵本とかのシンデレラと違って結構気が強いというかイメージと違うシンデレラで小1の私はショック受けた

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:05 

    この頃のアニメーション可愛い❤️
    魔法の力でキラキラしてるの夢がある!

    +74

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:11 

    実写版のシンデレラのスカートのひらひら本当綺麗だった。

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:14 

    >>14
    したよね?高畑充希が声やらなかった?

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:17 

    >>10
    しかも死体だよ?
    ネクロフィリアじゃん

    +0

    -13

  • 31. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:25 

    >>5
    お父さんに溺愛されてた長女って、過酷でも気が強いのよ。
    そういう描写まで現実に忠実に描いててすごい。
    そして、家父長制下ではいつの時代も家族の闇って変わらないんだな、と何とも言えない気分になる。

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2023/05/16(火) 21:20:51 

    >>14
    ポリコレが厳しくなる前に実写化できてよかった

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:05 

    >>14
    こんなのあった。
    気強そうで家事とかイヤって言ったり言い返したりしそう


    豪華キャスト勢ぞろい!新実写版『シンデレラ』新アート&予告が公開
    豪華キャスト勢ぞろい!新実写版『シンデレラ』新アート&予告が公開
    豪華キャスト勢ぞろい!新実写版『シンデレラ』新アート&予告が公開girlschannel.net

    豪華キャスト勢ぞろい!新実写版『シンデレラ』新アート&予告が公開 本作は伝統的なシンデレラの物語に、新しい解釈や音楽などを加えたミュージカル作品。シンデレラは真実の愛を求めるだけではなく、自分の夢を自分自身で実現しようとする女性として描かれる。 ...

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:06 

    シンデレラ3が好き

    ガッツあるシンデレラが見られるから、ほんと3いいよ
    城に侵入したり、馬車に閉じ込められても突き破って、馬に乗って王子に会いに行こうとしたり。
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +48

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:15 

    実写版で王子様の服がずっと乗馬するときのピッタリとした服でもっこりが気になって集中出来なかった
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +29

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:16 

    キラキラしてて、まろやかな映像に心が惹かれる

    謎のスピード感ある瞬間あるよね

    手を振ったり、階段を振り向きながら駆け下りたり

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:16 

    ドレスはオーガンジーでしょうか?
    あー 可愛い。

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:26 

    シンデレラがお風呂で使ってたでかいスポンジがなんなのかいまだにわからない

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:39 

    なんでくるくる回ってんの?この女

    +0

    -18

  • 40. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:48 

    丁度昨日からずっとテレビで流してるw
    大人になった今思うのは、王子はシンデレラが自分が王子だって知らなかった点が1番惹かれたのかなと思った
    ひとりの男として出会って踊って良い雰囲気になってキスまでしそうになって。
    閉鎖された空間で生きてないと(王子が誰かわからないなんて)無理な話だし。

    それであんなに綺麗なんだからそりゃ国中探すほどハマるわ!と。(笑)

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/16(火) 21:21:50 

    >>13
    2で失恋して号泣するアナスタシアが「いいわね、あんたは美人で」って言ったら

    「私も苦労してますから・・・」みたいなセリフを吐いた女だよ。
    否定するどころかマウントしやがった笑

    +28

    -7

  • 42. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:05 

    猫のルシファーが魔法で人間化した時オッサンになってビックリした
    オスやったんかーい!って。
    結局死んだのかな

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:10 

    ルッキズムの極み

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:11 

    昔のディズニーって今に比べるとデザインがだいぶ大人っぽいよね
    ヒロインが20代に見える

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:14 

    たまたま 昨日の夜観た!!
    姉たちがシンデレラのネックレスを引きちぎるところ、時分の娘が目の前であんなことやっても怒らず笑っていられるあの継母は異常者だと思った
    普通は娘の精神疾患を疑う

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:24 

    >>1
    黒いチョーカーが印象的だよね
    真珠のネックレスじゃなくてチョーカー、ってのがセンスいいなあって思った

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:49 

    >>2
    それは白雪姫

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:27 

    >>39
    犬だって、嬉しいとくるくる回るじゃん

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:29 

    アナスタシアとドリゼラ
    けっこう人気だよね。

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:32 

    >>30
    なんで白雪姫の話してんの?

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:35 

    >>1
    髪の黄色?とドレスの水色の組み合わせが好きだった。
    アラフォーの私が子供の頃に居たディズニープリンセスの中で、キャラデザとカラーリングが一番気に入ってた。

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:38 

    >>22
    みんな〜で作ろ〜うシンデレ〜ラの〜ため〜に♫

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:39 

    次回作は黒人

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:51 

    >>41
    それをマウントと捉えるあなた、卑屈すぎ。

    +25

    -4

  • 55. 匿名 2023/05/16(火) 21:23:52 

    アリエル好きだけど本編見た事ない
    ディズニー+に加入したら見れるんだろうな

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:22 

    >>14
    もうやってるよ💡綺麗だった

    この映画やってた時ダイアナでプリンセスイメージしたパンプス売ってたんだけどどれもダサかったの思い出した💦
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/16(火) 21:24:46 

    0時になって帰ろうとして、王子の従者に猛スピードで追いかけられるシーンが子供の頃怖かった

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:31 

    >>34
    これ松本清張のドラマのワンシーンなんじゃないの?獣道だわ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:40 

    ダイソーのこれ可愛かった!!!
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +43

    -6

  • 60. 匿名 2023/05/16(火) 21:25:44 

    >>46
    すごいわかる!
    例えばシンデレラを知らなくて、
    好きな色に塗ってくださいって言われても
    センスのない私は白とか水色くらいしか塗らない凡人だろーなって思う

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:31 

    >>54
    いちいちうるさいなあ、あんたが卑屈だわ、邪魔だから意地悪なオバサン魔女はブロック🤭

    +2

    -24

  • 62. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:50 

    ドリゼラとアナスタシアがブスのリバーシブルすぎて笑ってしまう(笑)

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/16(火) 21:26:55 

    シンデレラ2は、義姉の味方の立場でパン屋との結婚を勧めてたが、金持ちや地位のある人と結婚させないぞという、シンデレラの裏の思いがあるのかと思った。ゲスな勘ぐり承知です。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:19 

    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/16(火) 21:27:22 

    なんか古いディズニー映画のDVDが百均やドラッグストア、ホームセンターあたりであるよね。トムジェリも。
    トムジェリは言葉があまり出ないからオリジナル音声で問題無しだけどディズニー映画は吹き替えが「社員さん?」って感じ

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:08 

    ここまでひどくしなくてもってくらい姉たちブスに描かれてるよね

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:17 

    >>13ですが>>54は違う人ね

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/16(火) 21:28:19 

    >>63
    リベンジは長期的にするタイプだよね、怖いわ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/16(火) 21:29:04 

    私の推しは義姉のアナスタシア。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:34 

    >>63
    純粋にアナスタシアの好きな人と結婚させたいって思ってた笑
    あんなにいじめられて味方するってすごいよなぁ

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/16(火) 21:30:45 

    アニメーションは綺麗なんだけど、話がつまらない。
    容姿だけで見初めて結婚を決めるアホっぽい王子ヤバいわ。

    +10

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:28 

    >>64
    一般の人なのでイニシャルにするけど、
    KYさんがFさんに貰ったとか言ってたような
    もうそれがよぎる

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2023/05/16(火) 21:31:35 

    アナスタシアが王子に魔法かけてシンデレラの代わりになるやつ面白かった
    お父さんが「こんなブスと!?」ってビックリしてたようなw
    でも優しくしてくれてたね。それでアナスタシアも改心したけど

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:19 

    子供の頃VHSで何度もみてたから覚えてるんだけど、ネズミの女の子の台詞が

    VHS→「縫うのは女よ!」
    DVD→「縫うのは任せて!」

    になってて時代を感じた

    +67

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:33 

    >>63
    シンデレラタイプは、下心が無くても思いついたことが全てシンデレラの味方するように回る星の下に生まれてるのよ。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/16(火) 21:32:47 

    どっかの監督が、シン・シンデレラとか撮るわけないか

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/16(火) 21:33:32 

    アナスタシアは見た目がアリエルをとっ散らかした感じだけど、幸せと愛情を求める姿とパン屋の青年といる時は見てて可愛く見えた。
    夫人とドリセラは私利私欲のがめつさが見えててなぁ…。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:24 

    子どもの頃家にビデオあってめちゃくちゃ観てました!シンデレラが歌うナイチンゲールの歌声が綺麗でうっとり聴いてました。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/16(火) 21:36:51 

    >>1
    あれって当時は手書きなんだよね?
    今みたいなCG?アニメじゃなくて手書きが良かったのに、手書きアニメーターを解雇したらしいね

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/16(火) 21:37:40 

    >>38
    へちまかな
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:05 

    >>1
    ディズニープリンセスのドレスでシンデレラのドレスが一番好みだし夢はひそかにっていう曲も好き

    +47

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/16(火) 21:38:45 

    >>33
    ディズニーの話してよ

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/16(火) 21:39:46 

    >>80
    海綿だと思ってる

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:08 

    王子の性格も知らないのに憧れてお嫁に行くって、玉の輿に乗りたいだけじゃん。
    と思って見てた

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2023/05/16(火) 21:40:28 

    子供の頃、ディズニーランドでガラスの靴を買って貰ったな~

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:11 

    >>59
    これ流行ってるけどなんなの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:14 

    >>1
    あと✨キラキラ✨✨✨✨✨✨✨✨
    昔の絵の方が絶対いい!

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:17 

    >>78
    反対にドリゼラの歌の酷いこと酷いこと
    声優さんってすごいな

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:32 

    >>56
    実写版のシンデレラ、DVD持ってる!
    ドレス綺麗で好き!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/16(火) 21:42:35 

    結局は行動するしかない
    毒親育ちの人なら解ってくれそうだけど、継母や義姉妹に虐げられる環境に長らく身を置けば、自己肯定感は低くなっていく。
    魔法使いのおばさんはドレス、ガラスの靴、馬車の現物給付しかしてない。シンデレラの心まで魔法はかけていない。
    どんなに準備が整っても最後にシンデレラが「どうせ自分なんかが舞踏会にいっても……」と、行動に移さなかったらシンデレラはずっとあのままの生活を続けるしかなかった。
    行動力見習いたい。

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:12 

    あまり出番は無いけど
    王子様に憧れた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/16(火) 21:43:55 

    シンデレラのヒラヒラ好きなのすごくよくわかる
    ブライア・ローズやアリスのヒラヒラも好き

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:25 

    >>66
    美人の周りってこうなりがち。
    掃き溜めに鶴、みたいな。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/16(火) 21:44:35 

    >>61
    マイナス付けてる糞ブスたちに笑う

    +3

    -6

  • 95. 匿名 2023/05/16(火) 21:45:37 

    >>90
    あれだけ美人でもともと愛された自信があればあの行動力もさもありなんという感じ。

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:47 

    続編のアナスタシアが恋する作品ってありますか?
    ディズニーチャンネルに以前加入してたとき見たような

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/16(火) 21:46:54 

    >>58
    それだとお城に国鉄電車で行くわよw

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:33 

    >>17
    ある
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:37 

    ネズミのガスが最初はイライラするけどかわいい
    老犬のブルーノも好きだよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:50 

    >>89
    わかる〜!
    シンデレラのドレスも綺麗だけど、継母のドレスも素敵だったわ

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:32 

    >>1
    ドレスの色も素敵です

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/16(火) 21:48:47 

    >>94
    え、なに
    このトピってシンデレラの登場人物になりきるトピなの?

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/16(火) 21:49:19 

    >>25
    シンデレラは苦労してたから報われたというより、美人だから選ばれたんだよね

    +76

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:07 

    王子様の人となりを知らないで舞踏会にいってダンスして結婚しちゃうとか、結局ミーハーだったんだなぁと思う

    +7

    -4

  • 105. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:23 

    >>5 大学時代友達と酔いながら観てて友達が『性格悪くね?』と言い出し笑ったwww

    +26

    -11

  • 106. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:24 

    >>102
    あら、あなたはアナスタシア?ドリゼラ?鼻がナスビみたいよ

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2023/05/16(火) 21:51:49 

    >>1
    168㎝54kgの体型だと聞いたことが。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:14 

    >>9
    白い歯を見せつけて微笑んでる

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:29 

    >>5
    苦労人だもの。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/16(火) 21:52:48 

    >>90
    シンデレラは舞踏会に行きたがってたよね
    元々自己肯定感はすごく高いんだと思う

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:06 

    >>56
    この子のウエストが細くて初めて観たときびっくりした

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/16(火) 21:53:43 

    >>110
    よこ、選ばれる自信があるからね。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2023/05/16(火) 21:54:38 

    >>25
    厳しいっていうか態度にモロ出てた。女の子が目の前でお辞儀して挨拶してるのにつまんなそうにあくびしてた。でもその直後、美しいシンデレラを見つけて走り出す。w

    +48

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:04 

    映画でも足が小さいという設定になってるの?
    原作だと国中の若い娘で一番小足ってくらい小さいよね?
    それって20㎝未満とかなんだろうか。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:14 

    >>1
    白雪姫のダンスとか実写撮ってからそれをなぞって作ったロトスコープ作画だけど
    シンデレラのスカートもそうかな?

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/16(火) 21:55:23 

    >>18
    ガラスの靴かぁ 元々はリスの毛皮なんだよなぁ
    これ知ってるのいたら物知り 

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2023/05/16(火) 21:56:13 

    アナスタシアってロシアの皇女さまと同じ名前よね。
    ドリゼラはどこ由来なんだろう…

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/16(火) 21:56:22 

    王子、酷評されてるが続編ではなかなかかっこいい見せ場もあったぞ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/16(火) 21:56:49 

    >>74
    ちょこちょこ変わってるとこあったよね
    大公閣下の「ブスばかり」ってセリフもなくなってた気がする

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/16(火) 21:59:32 

    >>9
    プリンスチャーミング🤴

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/16(火) 22:00:37 

    サラガトゥーラ メチカブーラ ビビディバビディブー
    あるものみんなあつめて ビビディバビディブー
    合ってるかな笑

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/16(火) 22:01:16 

    >>9
    王様とのビジュアルの差がすごいよね。
    でも王様もチャーミングで好きよ。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/16(火) 22:01:55 

    ネズミの洋服を引き出しから出すシーンが好きだった!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:08 

    いじわるなお姉様たちのほうれい線が酷い

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:49 

    映画のシンデレラはシルバーのドレスなのに、グッズとか実写とかも水色のドレス着てるよね。なんでだろう??

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/16(火) 22:03:56 

    >>15
    ネズミたち可愛いよね!
    ボタン盗んでくるシーンとか大好き

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/05/16(火) 22:04:51 

    >>1
    シンデレラのドレスは白なのに水色で表現されるのが未だに疑問

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/16(火) 22:05:37 

    シンデレラが床掃除しててシャボン玉がいっぱい飛んでるシーンが一番好きなんだけど、多分あまり共感されない…笑

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2023/05/16(火) 22:07:05 

    つい最近Disney+に入り見直したところです!
    小さい頃大好きで何回も見ていたようで、今年35歳ですが歌とかほぼ歌えました笑
    動物たちがみんなでドレス作るところや、シンデレラに鍵を渡しに行く場面は泣きました…。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/16(火) 22:07:14 

    ルシファーかわいい♥️

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/16(火) 22:08:10 

    >>110
    王子様に選ばれるかどうかは置いといて、ただ息抜きさせてほしかっただけだと個人的に思う。

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2023/05/16(火) 22:08:43 

    やっぱりツムツム最強はシンデレラよね🏰

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/16(火) 22:08:49 

    >>25
    大人になって見返したらそうなんだよなぁ。
    めちゃくちゃ苦労したシンデレラが報われるのは嬉しいんだけど、もしシンデレラが不美人だったら王子様に見初められてないんだよなぁ。

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/16(火) 22:08:52 

    子供が小さい頃この映画好きで
    何度も見せたな〜ディズニーの中で1番見たかも。
    あのお母さんのシンデレラへの詰め方が怖いのよね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/16(火) 22:09:50 

    こっちがいい
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +2

    -9

  • 136. 匿名 2023/05/16(火) 22:10:08 

    ナイチンゲールの歌の意味なんだろう?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/16(火) 22:11:37 

    犬のブルーノがめちゃくちゃ賢くて可愛い

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:07 

    >>110
    母親の形見をネズミ達がアレンジしてくれたのに出発直前でドレスを引きちぎられて泥棒呼ばわりされたことで、たった一時とはいえそんな自己肯定感の高い彼女でさえきる意味を見失ったんだよね…。

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:39 

    ↑失礼、「生きている意味を見失った」の誤字。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/16(火) 22:12:51 

    >>9
    シンデレラ3で結構アクティブというか活躍してて、割と面白い人だったんだなーと思った

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/16(火) 22:13:32 

    >>136
    戦争の時活躍した看護師の事じゃなかった?知らん

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/16(火) 22:14:27 

    継母の愛猫ルシファー、天敵として描かれてはいるけど当の本猫は動物としての本能に従っただけで実は何も悪いことしてないんだよね…。

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/16(火) 22:15:33 

    >>1
    シンデレラ好きは婚期遅いとか言われててドキドキしてたけど、私はシンデレラストーリーが好きなんじゃなくてシンデレラのドレス含めビジュアルが好きなんだと気づいた
    王子様に夢みてないから大丈夫だった

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/16(火) 22:16:47 

    ディズニー落っこちる最期の悪役がまぁまぁいる。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/16(火) 22:17:23 

    >>136
    ナイチンゲールって歌声のきれいな鳥がいるんですよ〜

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/16(火) 22:18:02 

    プリンスチャーミングだっけ?西洋人の王子なのに黒髪黒目なのが子供の頃からの疑問。
    髪型が七三分けでおじさんみたいと思ってた。

    +5

    -6

  • 147. 匿名 2023/05/16(火) 22:19:51 

    >>1
    シンデレラのアニメ動きが滑らかだよね?今のアニメと動きが違うけどどんな手法なのかな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/16(火) 22:20:47 

    >>1
    ちょうど昨日観たところだった。
    シンデレラが「やれやれ、今日もまた朝から晩までこきつかわれるのね」「はいはい聞こえていますよ」って心のスイッチオフで働く姿勢にカルチャーショックだったわ。
    シンデレラって泣きながら床磨いてるイメージだったけど、美しい歌声で歌いながら自分のテンション上げてるのも素晴らしい。

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/16(火) 22:21:15 

    >>9
    そうだね。笑
    存在が薄いね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/16(火) 22:22:09 

    >>94
    笑っとけよw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/16(火) 22:22:19 

    ディズニーの王子様で1番いいのは眠りの森の美女。戦闘能力が高い。
    次はアリエルの王子様。彼もまぁまぁの戦闘能力。
    プリンスチャーミングはただの面食い。
    性格に問題あるのはは美女と野獣
    白雪姫の最後のあいつは変態。

    +21

    -4

  • 152. 匿名 2023/05/16(火) 22:22:36 

    >>124
    ブスの描き方えげつないよねw

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/16(火) 22:22:50 

    >>116
    おっと、+がついてるって事は知ってるね
    物知りがいたとは
    シャルルペロがパントゥーフル(履物)ヴェールト(リスの毛皮)をパントゥーフルヴェール(ガラス)と聞き間違えたから 
    元々はリスの毛皮の靴なんだよね ペロが聞き間違えたおかげでロマンチックな演出となったわけ
    ちなみにガラスの靴が消えないのは魔法使いの私物だから 単に渡したと原作に書かれてるわけよ 
    だから消えないわけよ 

    +9

    -15

  • 154. 匿名 2023/05/16(火) 22:23:13 

    >>151
    ラプンツェルのユージーンもプリンスに入るなら顔面レベルはNo.1だわ

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/16(火) 22:23:14 

    >>107
    もうちょっとダイエットしたらなれるわ。
    がんばろ。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/16(火) 22:24:27 

    >>154
    ユージン運動神経は1番かも。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:08 

    >>113
    王子なんだから嘘でも愛想良くしてほしい。

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:08 

    前半のほとんどがトムとジェリーみたいなのは何とかならなかったんかと思う。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:44 

    足のサイズでシンデレラを発見するって結構ギャンブル

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/16(火) 22:26:22 

    たぶんシンデレラが嫁ぐことで
    ネズミが城に住みつくわよ。
    王様気をつけて!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/16(火) 22:26:56 

    >>156
    ユージーン、イケメンだしアウトローで好きなんだけどラプンツェルと全く似合ってないんだよね。なぜあんなロリコンみたいなカップルになってしまったのか…
    やっぱりシンデレラみたいにプリンスの存在感ないぐらいがちょうどいいのかな。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/16(火) 22:27:48 

    >>159
    ざわ…ざわ…

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/16(火) 22:28:05 

    >>159
    もう片方の靴をエビデンスとして持ってきて「ご安心くださいませ」とか言うシンデレラのしたたかさ好き。

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/16(火) 22:31:23 

    >>11
    GIF、ジフって読んでたわ〜
    ギフだっけ?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/16(火) 22:32:03 

    大人になってから見たら泣けた。知り尽くしたストーリーだし、「結局顔かよ!」って思ってたのに。フェアリーゴットマザー登場のところが、千と千尋のハクのおにぎりのところと同じ感じで泣ける。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/05/16(火) 22:32:08 

    その辺の村娘たちを舞踏会に招待して、嫁選びするのも子供の頃から疑問。
    昔の王族なら貴族と婚姻するのが普通だと思うけどね。貴賤結婚なんてやっぱりおとぎ話。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/16(火) 22:36:23 

    >>105
    さばさばしてるけど性格悪くはないんじゃない?

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2023/05/16(火) 22:39:16 

    >>166
    この辺りは映画の方が納得の流れ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/05/16(火) 22:39:54 

    ハデスおじさん「死んで、レラというからには死んでるに違いない。」ってやつ思い出したわ、元ネタは神あそアニメ。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/05/16(火) 22:43:00 

    >>105
    わかる
    朝のベルが鳴りまくっててジャックに義姉妹の嫌味言うシーンとか、唖然としたわ

    +4

    -14

  • 171. 匿名 2023/05/16(火) 22:44:05 

    >>52
    すーてきなドーレスを♬簡単なことよ♬

    ネズミみんなかわゆいよね

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/16(火) 22:44:59 

    >>166
    ディズニープリンセスの住んでる国ってどこもめちゃ小さい
    それはそれとしてシンデレラは多分貴族

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/16(火) 22:47:47 

    >>170
    えぇ…あんなやつらに朝から晩までこき使われてたらねずみに愚痴ぐらい言うでしょ。

    +33

    -0

  • 174. 匿名 2023/05/16(火) 22:48:13 

    白雪姫とかシンデレラとか
    女の子の夢物語の時代があったのよ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/16(火) 22:48:18 

    >>31
    トピ違いだけど源氏物語の末摘花もブスで落ちぶれても気にしてないのは父親から溺愛されたからって精神科の人が言ってた

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/16(火) 22:49:38 

    >>15
    ガス「シンデレラー!」←かわいい

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/16(火) 22:49:47 

    >>113
    ホスト側のくせに、最低な男だよ
    アナスタシアとドリゼラの時なんてもう、こんな男でいいのかシンデレラ!って文句言ってたわ

    ディズニーの王子でまともなのはフィリップとエリックくらいかな

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/16(火) 22:51:00 

    >>146
    これプラスしてる人は西洋人に黒髪黒目がいないと思ってるのかしら

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/16(火) 22:51:30 

    >>177
    クリストフも性格はいいしまともだよ🥹
    顔も薄目で見たら大谷翔平みたいかもしれない🥹

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/16(火) 22:52:30 

    シンデレラは19才

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/16(火) 22:55:39 

    こたマスクさんのアフレコ芸が好きや
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +14

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/16(火) 23:07:13 

    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +45

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/16(火) 23:09:58 

    >>5
    姉二人がヘタクソな歌を披露した後、ドアの向こうで自分も歌って秘かにマウント取ってるよね

    +43

    -4

  • 184. 匿名 2023/05/16(火) 23:11:15 

    >>15
    ドレス作ってあげるくだりの歌とかめっちゃ好き♡

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/16(火) 23:12:44 

    >>3
    えー!分かるよ主さんの気持ち!
    変身後のドレスはシャランラ〜って音がするような雰囲気が好き。あと申し訳ないけどネズミさん達が作ったドレスは対比ですごくダサく感じる。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/16(火) 23:14:13 

    >>49
    どっちがどっちかいつもわからなくなる!
    そしてどっちが姉?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/16(火) 23:15:01 

    ディズニープリンセスの中でも
    権力持ってそう

    お茶会とかしても たぶん お誕生日席に座ってるだろうし
    みんな「さすがデレラ姉さん!」って媚び売ってそう

    +5

    -5

  • 188. 匿名 2023/05/16(火) 23:16:27 

    >>74
    >>119
    マジか……

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/05/16(火) 23:19:01 

    ルシファーだっけ?嫌な猫。
    あの猫をシンデレラの味方の犬が夢で追いかけてやっつけた、みたいなことで犬叱ってて、なんか理不尽やなって思った記憶。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/16(火) 23:21:11 

    >>148
    先日Disney+で初めて観て、私もその場面にびっくりした。手でしっしってしてたし。
    もっとか弱いプリンセスかと思ったら自分から切り拓いていく系で…

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/16(火) 23:23:09 

    >>158
    ああでもしないと尺が持たなかったんだろうね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/16(火) 23:26:12 

    >>132
    そうなんだけど、使いこなせるようになるまで何ヶ月もかかったよ(汗)

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/16(火) 23:27:57 

    >>179
    クリストフは魅力的だし勇敢なトナカイの王様かもしれないけど、人間の世界では孤児で生粋のプリンスではないので

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/16(火) 23:40:03 

    >>152
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2023/05/16(火) 23:58:13 

    この前何十年ぶりに観たら舞踏会に着て行くドレスをズタズタにされて、しくしく泣いてるシーンがあまりにも不憫で可哀想でもらい泣きした。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/17(水) 00:04:18 

    >>174
    多様性とか言われてるけど令和の女児も未だにシンデレラやアリエルが好きだよね

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/17(水) 00:06:31 

    >>12
    今人気なのラプンツェルなんだよね。
    そのお陰で紫まで人気に。
    髪型補正はかなり大きいと思う。
    アップじゃなくてふわふわロングだったら違ったろうな。実写シンデレラみたいな。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/17(水) 00:09:38 

    >>5
    靴落としたのわざとだからね!ぴったりなら脱げないからね!

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2023/05/17(水) 00:18:52 

    >>125
    映画では夜だから暗いバックに銀色のドレスが映えるけど、グッズとかのイラストにすると銀色を綺麗に表現出来ないんじゃないかな。ブルーの方が鮮やかでバランス取れるんだと思う。でも私も銀色のお上品なドレスが好きだから実写がブルー!って感じでイメージと違ってちょっと残念だった。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/17(水) 00:24:48 

    シンデレラはあんなにキラッキラでとっても可愛いのに、義理姉2人は徹底的にブスに描かれてるのが中々辛辣
    昔のディズニーってそういうとこあからさまだよね笑

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/17(水) 00:34:16 

    >>148
    シンデレラ強いね。あの絶望的な状況で、「いつか夢は叶う」って信じて前向きに生きてるもの。だからこそ一度きりだったであろうチャンスを掴めたし、魔法使いにも助けてもらえたんだと思う。「美人じゃなかったら〜」って思ってたけど、大人になってちゃんと見てみたらそこは重要ではないというか、伝えたい部分ではないと感じたよ。原作はそこまでの意味付けなさそうだけど。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/17(水) 00:34:37 

    >>200
    美女と野獣も、ガストンのファン3人娘がそこそこかわいいんだけど思いっきり胸出して徹底的に量産型のバカっぽく描かれてるのすごいうまいなと思った。
    大して台詞がなくても、見た目で性格やキャラクターを表すことができるのはすごいことだな。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/17(水) 00:40:50 

    去年観直してみたけど70年前のアニメーションに思えない位の緻密で繊細な動きにびっくりした

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/17(水) 00:45:01 

    >>9
    ディズニーランドの王子様は素敵よ
    そしてめちゃくちゃ女好き
    若い女の子にしか反応しないw

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/05/17(水) 02:11:26 

    >>46
    この時期のディズニーほんとセンス良かった!
    DVDだと企画段階のイメージボード?みたいなイラストが見れるんだけど、モダンですごく素敵だよ!

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/17(水) 02:12:53 

    >>87
    私もドレスやガラスの靴のキラキラ大好きです!

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/05/17(水) 02:15:22 

    >>15
    そのドレスを継母と義姉たちがビリビリにやぶるシーンほんと辛い。
    まぁ結果、もっと素敵なドレス着れるんだけど。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2023/05/17(水) 06:21:15 

    >>50

    そういえば中学の時に童話の話題になって、ほとんどの男子がシンデレラと白雪姫と眠り姫の区別がついてなかった。
    女子にさんざ騒がれてたけど、男の子はお姫様に興味ないよね。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/17(水) 07:47:42 

    >>4
    欧米は夜が遅いんだよ 
    夜ご飯22時くらい、もめずらしくない
    このレストラン空いてると思っても、私たちが帰るころに混んでくる

    日本の田舎いくと、18時くらいで店仕舞い、街はひっそりで逆にびっくりする

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/17(水) 07:54:25 

    >>5
    ディズニーが、これからの強い女性を表現したかったらしい
    だからシンデレラは自分の主張を伝えるのだと

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/17(水) 08:42:28 

    >>208
    ピーチ姫は知ってるはず🍄🍑

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/05/17(水) 08:42:35 

    >>8
    ドリゼラも恋をすれば変わるのかな?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/17(水) 09:07:20 

    >>72
    アナスタシアがお金でガラスの靴を買って舞踏会に行っても何も物語は始まらないから忘れていいよ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/05/17(水) 09:36:43 

    >>184
    ♪みんなで作ろう シンデレラのために

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/17(水) 09:43:01 

    >>130
    うーん、クソ猫だと思う笑

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/17(水) 09:54:14 

    グッズや絵本とかだとドレスは水色で表現されているけど、私はあのアニメーションの
    シルバーともブルーともグレーとも白とも言えない、なんともいえないあの色が好き。
    ギラギラ、ではなく控えめにチラチラと輝くのも好き。


    フェアリーゴットマザーが「目の色を見せて」と言ってたから、きっと今でいうパーソナルカラーも意識してあの色を選んでくれたんだな。

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2023/05/17(水) 10:08:41 

    動物たちがドレス作ってくれるシーン好きです!
    壊されちゃうの悲しすぎる😥

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/17(水) 10:11:34 

    >>74

    ピーターパンも女は薪をひろっておいで!ってセリフありましたよね。
    ディズニーも大変だ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/05/17(水) 10:13:55 

    歌いながら床掃除してるシーンのシャボン玉の幻想的なアニメーションが好き。昔のディズニー映画の美しさが詰まった作品だと思う。

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/17(水) 10:21:08 

    続編で準主役になった優しい方の義理の姉好き

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2023/05/17(水) 10:21:14 

    >>179
    クリストフは白人の中じゃハズレ白人のスラブ系だからなー
    アディダス着てウンコ座りする人種って扱いじゃん。
    まだエリックの方がマシ

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2023/05/17(水) 10:24:40 

    >>179
    トナカイの言葉代弁するのはなあ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/17(水) 10:25:36 

    >>51
    最近のシンデレラのドレス水色みたいになってるよね。私は、映画で見ると銀色か光るオーガンジーの白だと思ってた。夜だから少し青を混ぜて描いてるのかなと。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/05/17(水) 10:35:13 

    >>187
    姐さんって馴れ合いの想像がオタク臭い

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/17(水) 10:38:38 

    >>202
    全員金髪でね。
    知的なベルはブルネット。
    ディズニーは結構最近まで古臭い固定観念使い回してた。と思ったら突き抜け過ぎてWOLKになる。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/17(水) 12:17:08 

    >>22
    途中で女の子ネズミが「縫うのは女の仕事よ!」って言うけど今のご時世だとそも違うセリフに変えられちゃうのかしら🥲

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/17(水) 12:39:53 

    >>220
    しかし並ぶと美醜の差がえぐすぎる

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2023/05/17(水) 14:07:57 

    >>74
    不思議の国のアリスも いかれてる→ヘンテコ に修正されてる
    そのままの方が時代を感じていいのにそういう訳にはいかないよね

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/17(水) 14:08:46 

    >>220
    アリエルに似てる

    髪型が

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/17(水) 14:30:02 

    >>22
    私もこのシーン大好き!
    だからドレスがビリビリに破かれた時、シンデレラも可哀想だったけど、動物たちが頑張って作ってくれたのに悲しくなった。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/05/17(水) 14:34:37 

    >>20
    おばさんくさいよね

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/17(水) 14:39:13 

    子供の頃はガラスの靴に憧れたけど
    実際履いたら足痛すぎて王子様と踊るどころじゃねーなと思う

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/17(水) 16:08:11 

    研ナオコが昔のCMでシンデレラとか言っていたような気がする

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/17(水) 18:58:26 

    >>22
    そっちのドレスの方がピンクで可愛かったし、髪も下ろしてて好きだったよ、子どもの頃。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/17(水) 19:05:19 

    >>105
    シンデレラを気が強くて性格悪いっていう感覚理解できんわ
    何されても黙って健気に耐え忍ぶのが美徳みたいな価値観の人なのかなぁ

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/17(水) 19:28:51 

    当時、ウォルト・ディズニーとアニメーター達はリアリティを追求してて、シンデレラ役と王子役の女優・俳優にそれぞれ衣装とヘアメイクして実際に演技したりダンスしたりの映像を撮影し研究、それを見ながら体の動きやドレスがひるがえったりりをリアルにアニメにしたんだよね。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/17(水) 20:05:54 

    魔法使いのおばあさんの使う魔法がキラキラしてて好き
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/17(水) 20:12:23 

    >>236
    あと白雪姫の時は、白雪姫のキャラクターデザインした当初、白雪姫がどうも印象が薄く美しさが足りない感じでアニメーター達が試行錯誤し、白雪姫はただの色白な顔だったので試しにチークを入れたら一気に可愛くなってあの白雪姫になったとか。
    【ディズニー】シンデレラを語りましょう

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/17(水) 20:15:21 

    >>1

    シンデレラと眠れる森の美女あたりまではディズニーアニメ素敵で良かったのに。今は‥多様性

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2023/05/17(水) 21:19:55 

    >>107
    意外と健康的な体重だね。
    勝手に細身と思っていたよ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/17(水) 22:10:38 

    >>1
    淡いブルーグレー?のカラーが絶妙で素敵
    絵本やおもちゃとかでは単純な水色になってるけどこの絶妙なカラーを表現するのは難しいんだろうな

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/18(木) 01:03:08 

    >>182
    何年前かメットガラで着てるセレブの人が居た

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/18(木) 01:04:27 

    >>239
    昔の製作の仕方が素敵だよね
    お城が現れる奥行きとか

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/18(木) 01:40:02 

    >>105
    そんなシーンあった?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/18(木) 10:24:52 

    >>64
    靴が足の形に合わせて大きくなっていってるように見える

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/18(木) 18:01:35 

    >>242
    ゼンデイヤかな?
    子供時代お世話になったディズニーからの卒業を意味していたと

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/18(木) 20:10:09 

    >>246
    そんな意味あいがあったんだね
    お金持ちはお姫様になれるんだと感心したよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード