ガールズちゃんねる

デートの時に現金を持ってこない人

501コメント2023/05/17(水) 10:16

  • 1. 匿名 2023/05/15(月) 17:44:59 

    この前婚活アプリで知り合った人とデートをした時にカフェに入りました。
    会話はそれなりに楽しかったのですがお会計の時に合計2500円で相手が「じゃあ1000円貰ってもいい?カードで払うから」と言われました。
    お金を渡そうと財布を見みたら5000円札しかなく相手にそれを伝えると「えーどうしよう、俺カード派だから普段現金持ってこないんだよね」と言われたので「じゃあ後でコンビニでなにか買ってお金くずしてから渡します」と言いました。
    私も5000円札しか無かったのは悪かったですが、向こうもせめてこういう時のために現金持ってきてよと思いました。
    みなさんはどう思いますか?

    +93

    -310

  • 2. 匿名 2023/05/15(月) 17:45:31 

    時代だなあと思う

    +424

    -15

  • 3. 匿名 2023/05/15(月) 17:45:34 

    そもそも全額男が奢れ

    +897

    -194

  • 4. 匿名 2023/05/15(月) 17:45:35 

    彼、いつも小切手

    +11

    -51

  • 5. 匿名 2023/05/15(月) 17:45:47 

    別会計にしてるから

    +286

    -3

  • 6. 匿名 2023/05/15(月) 17:45:51 

    ちゃんとお金出してくれるならなんとも思わん

    +298

    -12

  • 7. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:02 

    1000円で請求してくるのか
    そんな相手はごめんだ

    +630

    -66

  • 8. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:19 

    >>1
    どっちも無能
    お似合いじゃん笑

    +390

    -71

  • 9. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:21 

    現金持ってないんですねー。
    PayPayで送金してもらえますか?
    でいいと思う。
    カードで自分が払う以外の選択肢持ってない人の方がおかしい

    +446

    -23

  • 10. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:31 

    どっちもどっち

    +173

    -7

  • 11. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:35 

    めんどくさいからもう会わない

    +336

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:42 

    現金持ってない以前にその男性の対応がナシかな

    +451

    -12

  • 13. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:50 

    私もデートにはお金持っていきませんね
    Suicaだけ持っていきます
    どうせ全部奢ってくれるし

    +9

    -56

  • 14. 匿名 2023/05/15(月) 17:46:55 

    居酒屋だと無理だけど、カフェなら個別会計して貰えばいいのに

    +316

    -5

  • 15. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:08 

    私もせいぜい2000円持ってるくらい(スマホケースに挟んでる)だから困る
    お互い割り勘にしましょうってそれぞれカードで支払う

    +147

    -6

  • 16. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:25 

    >>6
    カードで払ってくれるんならよくない?と思った。
    何に怒ってるんだろう主。
    自分も細かく崩しておけば良かったじゃない。

    +108

    -89

  • 17. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:26 

    >>7
    話が拗れるからちょっと黙っててもらえるかな?

    +69

    -53

  • 18. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:27 

    >>1
    その後のお付き合いが気になる
    続いてるの?
    私なら冷めてしまう

    +214

    -9

  • 19. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:28 

    デートの時に現金を持ってこない人

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:30 

    どちらにしろ会計別にできないなら、5000円札しかない主も準備悪くないか?

    +265

    -8

  • 21. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:33 

    自分こういうタイプなんで、○○派だから
    こういう主張する人はずっと面倒だと思う、考え曲げないし自分が正義だから

    +100

    -4

  • 22. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:37 

    >>1
    PayPayで送金とかは無理だったの?
    主さんは完全現金派?

    +35

    -18

  • 23. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:38 

    >>9
    PayPayやってて当たり前なことに驚きだよ。みんなやってるんだねー。

    +298

    -10

  • 24. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:39 

    ガルだと女性はお財布持たなくていいらしいのにめずらしいわ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:39 

    合計2500円くらいなら、「ここはごちそうするよ」くらい言ってくれてもいいのにね。
    その後はなさそうな人ね。

    +326

    -25

  • 26. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:44 

    ないよ!
    現金オンリーのところもあるしデートとか友達と出掛ける時は相手に迷惑かからないように現金(千円札数枚と1万円)は持ってるようにしてる。

    +66

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/15(月) 17:47:49 

    5000円札しかない主はどうしようと思ってたの?

    +145

    -6

  • 28. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:01 

    >>1
    婚活てか頓知合戦やん

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:02 

    私もカード派だわ。んじゃ別々の会計にしましょう。
    って言いたい

    +104

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:08 

    >>1
    PayPayとかメルペイで解決

    +36

    -5

  • 31. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:16 

    PayPay送金するから別にどうでもいい

    でも他社カード使えないようになってPayPay利用者減っていくかな。送金便利なのに

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:21 

    >>1
    別々に払えば向こうはカード、自分は現金で払える。

    1000円だけ渡すならくずして渡せば良いので初めから『細かいの無いのでくずしてきますね!』と伝える。

    でもお互いカード派だったらその人どうしてたんだろうと思うので、もうお互い自分の分は自分で払うのが1番良いと思うなー。

    +139

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:29 

    >>3
    ほんとそれ
    どう言う面して千円請求してくるんだろ
    奢れよ

    +50

    -64

  • 34. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:37 

    >>1
    どっちもどっちじゃない?
    デート行くのに5000円しか持って行かないとか奢ってもらう気満々の女だなと向こうも思ってるよwww

    +185

    -23

  • 35. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:51 

    >>3
    こうやって都合の良いときだけ女出してくるよね

    +148

    -55

  • 36. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:56 

    所詮アプリなんだから、変に期待しない方がいいよ。

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/15(月) 17:48:58 

    1000円くらい支払ってくれても良くない?
    わざわざ崩して渡すよりめんどくさくなくていいんだけど

    +37

    -20

  • 38. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:00 

    どっちもどっち
    お互い価値観、相性が合わないって分かってよかったじゃん

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:06 

    >>23
    やってない人もいるよ
    やってて当然って思われたくない

    +179

    -10

  • 40. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:06 

    お金もらうならお釣り用意しとけとは思うよね。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:24 

    バランスが悪いのはめんどくさいよね。
    もしもの事くらいは普通考えるから、キャッシュレス派だとしても現金を少しは持ってるもんだよ。
    何派とか一派にしかなれないバカは無理だわ。

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:31 

    >>23
    現金持ち歩かない人ならカードと電子決済両方やってるはずだよ。
    主もカードとかPayPayは嫌だし現金も五千円札しか持ってませんっていうなら同等にワガママ。

    +126

    -6

  • 43. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:35 

    現金主義な私は、財布に5000円しか入ってないのも怖いんだけど。

    +59

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:40 

    >>16
    奢ってくれなかったのが気に入らないんじゃない?
    奢れと言うと叩かれるかもしれないからね

    5000円札しか持ってないところで・・・察し

    +123

    -18

  • 45. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:42 

    >>1
    人と会うと割り勘する可能性もあるかもしれない、
    カード使えないカフェもあるかもしれない、
    とあらかじめ分かっているのに、

    カードしか持ってこない人と、
    5000円札しか持ってこない人のレベルが同じ気がします。

    だから相性合うかもw
    一緒にいて困る事は多いかもしれないけど。

    +173

    -4

  • 46. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:46 

    >>4
    2500円の支払いに小切手って想像したちょっと笑っちゃいました😂

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/15(月) 17:49:56 

    会計時にモタつくの1番嫌だな。
    もう終わった事だし、こういうパターンもあるんだなくらいに捉えて主も次回から細かいお金持ち歩いたら良いんじゃない?

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:05 

    デートに限らず友達と会う時でも割り勘にするだろうと思って千円札何枚か入れておくよ

    +53

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:11 

    >>27
    たかる気だった

    +80

    -11

  • 50. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:18 

    >>2
    この2コメ好きw

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:42 

    >>3
    >>33
    奢られるような良い女が婚活アプリなんかするか!身の程知らず

    +137

    -27

  • 52. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:47 

    >>23
    私はやってないよ。現金派。
    どうしてもの時はクレカ払いにしてる。

    +61

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/15(月) 17:50:48 

    >>1
    向こうは向こうでそのやり方で主のこと試してたんじゃない?
    奢って貰う気満々の女かそうじゃないか

    +48

    -8

  • 54. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:02 

    >>1
    女性にお金を「出してくれる?」という台詞が出てくる時点で私ならなし。お金云々じゃなく魅力を感じなくなる。

    +16

    -35

  • 55. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:07 

    >>1
    最初から細かいの無いからとか言って奢らせようとしてた確信犯?

    +43

    -6

  • 56. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:14 

    >>32
    それを言わないのは、もしかして自分が千円で抑えたいからなのかな、って思っちゃった。
    結構がめつい。

    まぁお店的には一緒に払って欲しいだろうけどね。

    +29

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:15 

    友達と会う時ですらお札と小銭は用意していくから、そんな丸腰でデートに行く主もちょっと鈍臭いというかスマートじゃないよね。
    お相手の人のお似合いというか同レベル。
    良いデートしたいなら女性側も最低限の準備は必要だよ。

    +67

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:22 

    >>1
    千円くらい奢れって思わない主さんが偉いと思ったw

    +39

    -33

  • 59. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:28 

    逆のトピも立ってなかった?
    今どき現金で払う彼が嫌みたいな
    いろんな人がいるなーと思った

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:36 

    >>1
    そもそもそれはデートなの?
    単なる顔合わせじゃないの

    +62

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:46 

    >>1
    じゃあ奢るよっ!でいいのに!

    +22

    -8

  • 62. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:54 

    >>44
    初めての人と会う時ってわからないから1万円札でお茶とか買ってコンビニで崩して(すみません)行くけどな。女友達と会う時もそうしてる。

    +70

    -7

  • 63. 匿名 2023/05/15(月) 17:51:54 

    >>39
    私は電子決済一切やってないんですが、マッチングアプリ使うような若い子はPayPay当たり前なのかな?って思った。そうでもないんだねー。

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:05 

    >>27
    細かいのないって言ったらじゃあここは出すよって言う人多そうだしね。
    お金崩させてまで徴収する?って主の気持ちが若干透けて見える。

    +111

    -2

  • 65. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:06 

    こんな些細なことでモヤモヤする人とはこの先も多分こんな感じの付き合いになると思う

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:10 

    >>1
    デートに5000円しか持って行かないのに、相手批判してるの?

    +75

    -6

  • 67. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:27 

    >>29
    それで解決だよね!

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:28 

    >>1
    たかだか250円多く払って頂くのにあーだこーだ面倒くさいから個別会計にしたら。

    +71

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:38 

    >>1
    カードしかない男と5000円札しかない女。どっちもどっちじゃん。お互い別会計したら解決。主さ的にはカードで全額奢って欲しかったからこんなトピたてたの?

    +60

    -2

  • 70. 匿名 2023/05/15(月) 17:52:55 

    >>1 じゃあ私もカードで払うので別々にしましょう

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:15 

    5000円しか持ってないって、ちょっといいカフェ行ってそのまま映画でも見ようかってなったり、盛り上がって夜ご飯も一緒にってなったら詰むよね。
    なんか色々とすごいな。

    +49

    -3

  • 72. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:37 

    >>27
    細かいお金持ってないから出しといてという人がいる

    出すのはいいけれど払う気がないのだ
    なんなら良い機会だからお金くずせと言いたい

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:38 

    現金とかメリットある?

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:39 

    >>1
    相手が現金持ってようが、主さんが千円請求されてる状況は一緒じゃない?
    5千円渡すから、おつり分を持ってて欲しかったってこと?

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:40 

    >>38
    現金派かカード派かぐらいは、価値観として擦り合わせることできる範囲かと思う

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/15(月) 17:53:59 

    >>1
    えーと、あなたに渡す4000円のおつりを男性が用意してなかった事に怒ってるんですか?違いますよね?
    奢られなかったから怒ってるんだろうな

    +69

    -6

  • 77. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:06 

    >>23
    現金持ち歩かないならやってて当たり前じゃない?

    +3

    -24

  • 78. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:09 

    会社の経費だったら許さん

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:21 

    >>1
    私は誰かと食事したり出かけたりする時はなるべく現金も用意して行くよ。もし1万円札しかなかったら、途中コンビニ寄ってガム買ったり小さいお菓子買って崩しておく。予め時間があればそうする。
    主さんみたいな状況なら、例えばあとでカフェ代出したりなるべくお互い損がないようにする。彼がカード派だとしてもお互い気遣いが大事じゃない?あからさまに不機嫌になったり嫌な態度する人は付き合う必要ないと思うよ。

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:38 

    >>33
    顔見て決めたとか?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/15(月) 17:54:39 

    >>27
    男が奢るのが当然だと思っていたんでしょう

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:00 

    >>4
    自分で自分にプラスつけてんの?www

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:06 

    >>34
    現金は5000円だけ、なんじゃないの?
    カードとかスマホ決済とか、違う手段も持ってるんじゃない?

    +27

    -16

  • 84. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:11 

    >>1
    >会話はそれなりに楽しかったのですが

    この部分を大事にしましょう、会計なんて取るに足らない事です

    +26

    -7

  • 85. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:12 

    主さんも誰かとお茶したりするなら千円札持っていけば良かったのに。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:21 

    >>3
    古いな考え

    +57

    -21

  • 87. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:23 

    >>66
    必要な時は下ろせば良くない?

    +8

    -24

  • 88. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:23 

    >>75
    カードって動かしようがないから大体現金派の人が崩しておいて用意して折れるパターンになりがちだけどね。
    親友が現金持たない派だけど、やっぱり毎度毎度こっちが用意して渡してるの引っかかる気持ちはあるよ。
    彼氏の頻度で会うならなおさら面倒だとは思う

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:24 

    >>46
    アメリカに10年くらいいたけど、20年くらい前までは小切手でそれくらいの少額払うこともあった。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:27 

    Twitterとかでも見るけどデートで男がお金出すのが当たり前の人ってなんでそれに固執するの?
    ましてや今回婚活アプリで会って何回目のデートか知らないけど、初対面でお金出すよっていう人の方が少ないと思うんだけど

    +25

    -3

  • 91. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:50 

    >>71
    確かに5,000円で初デート?に行くってすごい。
    中学生なら十分だけど。

    +17

    -6

  • 92. 匿名 2023/05/15(月) 17:55:55 

    >>51
    痛恨の一撃魔法が唱えられた!
    ズドーン バリバリバリ 黒こげ

    +50

    -4

  • 93. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:20 

    コンビニでお札を崩すのに自分が何か購入しなきゃいけないのがイラっとする話では
    お前が現金下ろせよと

    +2

    -9

  • 94. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:22 

    >>87
    初デートでちょっと足りなくなったからコンビニ寄っていいですかってなんかちょっとダサいよね。
    急なトラブルなら仕方ないけど。

    +16

    -3

  • 95. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:48 

    自分も5000円札しか持ってなかったのに相手を責めるのもどうかと

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:49 

    >>71
    思った、なんか最初から男性に出してもらう前提って感じがする

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:56 

    >>87
    額の問題というか、いざという時にサッと清算出来ない札しか持ってない主も準備不足って意味かと。
    同じ五千円でも千円札が五枚なら良かったねっていう。

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/15(月) 17:58:02 

    >>71
    デートの途中で、お金足りなくなったら
    「持ち合わせがないの・・・ジト目・・じーっ」

    「じゃあ出すよ」 これ待ちなんだよね

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2023/05/15(月) 17:58:22 

    >>1
    ちらほら5千円しか持ってなかった主を攻めるコメントあるけど、細かいお金がなくて最小が5千円札しか無かったから割り勘の時に「5千円札しかなくて」ってなっただけで、それ以上の万札とかは持ってたんじゃないの?

    +5

    -19

  • 100. 匿名 2023/05/15(月) 17:58:39 

    >>96
    支払い方法っていうより、五千円しかありませんって言ったのに奢るよって言われなかったことに怒ってるよね。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/15(月) 17:58:46 

    >>87
    必要ない時って会計時だよね?
    どうやっておろすの?

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/15(月) 17:58:46 

    >>1
    こういう話読むとやっぱり婚活アプリ利用する人は難ありの人がほとんどなんだなと思う。めげずにいい人を探してほしい。

    +15

    -8

  • 103. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:09 

    >>1 PayPayなど利用して送金するわ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:09 

    男が奢るの古い
    例え娘くらい離れた女と付き合ってもよっぽどのことない限り奢る必要ない

    +8

    -20

  • 105. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:22 

    >>12
    俺カード派!で主が崩す一択にするのがないよね。
    ごめんね現金持ってくるの忘れちゃった、すぐ下ろすから主さん先に払ってくれる?じゃだめなのか。

    +56

    -8

  • 106. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:32 

    >>54
    今話してるのはそこじゃないんだけど。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:34 

    >>66
    デートにお金持っていくんだ。何に使うの?

    +3

    -20

  • 108. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:36 

    >>93
    自分のお金を崩すのに自分で何か買うのは当たり前じゃない?

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:53 

    >>71
    もしかしたら?5000円までしか
    遣いたくないという事かな
    後は、カード払いなの?

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/15(月) 17:59:53 

    サラッと奢ってくれる人はそもそもマッチングアプリしなくても彼女いるだろうしね
    カードで払うしか選択肢ないのも5000円札しかないのもどっちも嫌だなぁ。ある意味お似合い

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/15(月) 18:00:17 

    >>76
    そだよね、相手が現金使いだったとしても、トピ主さんが5000円札しか持ってなかったら結局はおつり4000円が必要になるんだよね、、

    カードのみもあれだけど、5000円しか持ってないからお釣りで4000円用意しとけ ってのもされたら嫌じゃないかなぁ。

    トピ主さんも、次からはくずしていかないとそこで相手に不快に思われる可能性あるよね。

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/15(月) 18:00:29 

    >>100
    女友達同士でも、えっ?五千円しか持ってないの?
    ってなるよ

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/15(月) 18:00:29 

    >>71
    おしゃれなお店でランチして、その後にカフェでお茶したらもう詰みじゃない?
    5000円札のみしか現金無し、それに気がつかないのはうっかりすぎるw

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/15(月) 18:00:41 

    >>108
    こちらが支払って相手が現金で払うのとは違うの?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/15(月) 18:00:57 

    たまにしか会わない(後日清算しにくい)人と会うときは、必要と思われる万札と9999円入れて行く。
    クレカとd払いはしてるけど、PayPayはしてないから。
    小銭は家にストックしてて、必要な時は両替してまた、財布に増えてきたら逆両替して、常に3000円分はいつでも用意できるようにして、ムダな買い物で屑さないようにしてる。子どもが文具買って請求してきたりもあるから。

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:19 

    >>1
    >こういう時のために現金持ってきてよと思いました。

    これ主さんにも言えるよね
    どっちもどっちじゃない?

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:26 

    >>1
    自分の分は自分で払うのじゃダメだったのかな。主はそこすっ飛ばしてモヤモヤしてるけど5千円札崩させてでも主に千円払わせた(奢ってくれなかった)相手に不満を持っているのでは

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:36 

    この人キャッシュレス派なのねーって思って終わりじゃない?こんな人たくさんいると思うんだが。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:40 

    全部で2500円ならこっちが払うわっていう。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:49 

    >>99
    割り勘のつもりなら細かいの用意しておけば?って話では
    「万札しかない」でも同じ反応だと思う

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:54 

    >>64
    細かいのないって言ったら少額なら払ってくれるだろうって、心理誘導というかライトな詐欺の手口みたいでやだな。

    +49

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/15(月) 18:02:11 

    どっちもどっち

    学生の頃は出かける前にコンビニで欲しくもないガムとか買ってお金崩してから出かけてたわ
    大人になってからその話したらみんなそこまでしたことないって言ってた

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/15(月) 18:02:19 

    >>22
    俺カード派だからなんて言う男はスマホ決済もやってなさそう。

    +2

    -12

  • 124. 匿名 2023/05/15(月) 18:02:29 

    >>115
    本当に9999円持ってくんだとしたらすごい

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/15(月) 18:02:31 

    >>55
    確かにw
    相手が普通に現金で払った場合、主は自分の分どうやって払う気だったのかね
    仲良い友達相手ならうっかり崩すの忘れたごめんーってあとで払うはあり得るけどはじめて会う人との食事でお金崩していかないって主も気が利かない人だね

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2023/05/15(月) 18:02:56 

    >>1
    そういう時の感触が勘なんだと思う。
    ちょっとしたアクシデントで「賢い人だな」と思うとか「お互いやらかしたけど、思い出すと思わずわらっちゃう」とか、そうなるなら良縁なんだと思う。ここで意見募りたくなるくらいモヤモヤしたなら、あまり良い縁じゃないかもしれない。しばらく様子見すれば?

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2023/05/15(月) 18:03:11 

    >>12
    カードのポイント貯めたいのかな、せこっ!と思っちゃう
    腹立つから別会計にするかな

    +86

    -8

  • 128. 匿名 2023/05/15(月) 18:03:34 

    >>77
    じゃあ主は¥5000しか持ってないけど‥

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/05/15(月) 18:03:34 

    >>8
    五千円札しか持ってないって
    お金出す気無かった感じだよね。
    それとも自分が会計して相手から貰うつもり??

    +98

    -4

  • 130. 匿名 2023/05/15(月) 18:04:12 

    >>23
    嫌味で言ったんじゃないの?お前がカードしかないならこっちもキャッシュレス決済しか選択肢ないぞって言う嫌味。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/15(月) 18:04:14 

    >>90
    昔って友達の紹介とか、友達同士から発展してデートとかある程度人間関係の下地がある状態で初デートするパターンが多かったから男性も奢っておくかみたいな見栄があったよね。

    アプリの出会いとか完全対等でイーブンな状態から始まってる初デートで、おごってもらえるのは相当可愛い子だけだと思う。

    +17

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/15(月) 18:04:21 

    >>104
    っていうか
    付き合ってもない会ったばかりの男性のお金で食事しようと思う自体がわからん
    絶対割り勘にするわ

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2023/05/15(月) 18:04:37 

    >>117
    多少は多く相手払ってくれてるのかね?確かに崩させてまでお金取るなよって感じさせるトピだね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/15(月) 18:04:39 

    >>1
    これからこういう人、増えるだろうね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:02 

    個別会計にすれば嫌な思いしなくて済むよ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:08 

    >>4
    欧米か!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:21 

    デートの時に現金を持ってこない男ってトピタイだけどこれは本質じゃなく、スムーズに奢ってくれない男が気に入らないんじゃなくて?
    仮に彼が「じゃあ五千円で払っておいて。後でお金おろして渡すから。」って言ったとしても対応がスマートじゃないって怒りそうだもん。

    +26

    -0

  • 138. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:21 

    >>1
    そんな言うなら別会計にするか払ってくれたらいいのにね
    モテない理由がよくわかる

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:45 

    >>87
    昨日のちびまること同じで
    家に電話しておじいちゃん呼び出すとか?

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/15(月) 18:05:47 

    >>20
    完全キャッシュレスで現金持ってない男vs割り勘想定してなくて大きいお金しか持ってない女
    どっちもどっちって感じ。わたしならもうめんどくさいから「払っとく」で終わらせる

    +112

    -2

  • 141. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:07 

    >>124
    何で嘘かもと思うの?笑

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:18 

    >>93
    じゃあ持ち物増やしたくないからとか理由つけてここ払うから後で下ろして貰っていい?って聞くとかすれば良かったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:18 

    >>37
    たった1000円くらいと思う人って普段無駄遣いしてるイメージある
    いくらだろうと奢ってもらえることを当たり前だと思う人には奢ろうとは思わないかもね

    +14

    -9

  • 144. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:23 

    >>139
    返品されるローラースルーゴーゴー

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:35 

    >>90
    本当だよね
    こっちとしてもこんなことで優位に立って欲しくないから奢ってもらう必要ないって私は思うんだけどね

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:41 

    >>54
    いやお金云々でしょうよそれは。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:43 

    >>141
    え、すごい用意周到だから。
    海外旅行にもそんなにちゃんと準備して出かけたことがない。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:45 

    >>1
    PayPay派だから財布には1000円も入ってない(笑)

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/05/15(月) 18:06:58 

    >>7
    ↑この流れ個人的におもろいw

    +9

    -7

  • 150. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:01 

    女「5000円札しかないの~」(だからおごって)

    男「どうしよう~」(たかり女だよ結婚してもたかられるだけだな)

    男女「「次はないな」」

    婚活愚痴きくのほんと楽しい

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:07 

    >>1
    悪いけど、どっちもどっち
    2500円くらい友達レベルでも奢るわ

    +23

    -7

  • 152. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:12 

    >>20
    たしかに
    鋭いね

    +38

    -1

  • 153. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:25 

    >>37
    1000円ぐらいごちゃごちゃ言わんと払え。
    むしろ2,500円の会計で多く出そうとしてくれてるのにまだ乗っかりたいって浅ましい。
    奢る価値がないと思われてるのに気付いて。

    +43

    -7

  • 154. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:25 

    >>1
    自分は崩さないといけない5000円札しか持ってきてなかったのに、男性側が1000円札複数枚持ってないのを怒るの理不尽すぎない?笑

    奢ってもらえなかったからイラついたんでしょ?

    貴方が奢りたくなるような女性ではなかったと理解してもっと自分磨き頑張ってください。
    相手に両替させないように細かいお金用意する配慮が出来る素敵な女性になれば、関わる男性も変わってくるのでは。

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:47 

    >>120
    横だけど
    デートなのに5000円しか持っていかない と決めつけられてることへのフォローコメントだから

    +5

    -9

  • 156. 匿名 2023/05/15(月) 18:07:55 

    デートなら基本的には半分払うつもりで行くから、支払えるように千円札にくずしていくけどな。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/15(月) 18:08:09 

    カードと現金の個別支払いすんの、店員さんも手間かかりそうだけどサッと出来るのかな?
    まあ何があるかわからないんだから、初対面の人と食事なら現金もっていくべきだったと思いますよ〜2人とも

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/15(月) 18:08:15 

    >>20
    初対面の男とご飯行く時、細かいの持って行くようにする
    別に奢られたくないからとりあえず出す

    +45

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/15(月) 18:08:34 

    「俺現金持たない主義だから」

    男はそう言って、流し台にある皿の山へと歩いていった

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/15(月) 18:08:38 

    >>143
    横だけどだったら自分が全部出す。
    友人とご飯食べて飲んだりしたら1万円くらい普通に使うし交際費をそんな細かく気にしないのでそれくらいいいじゃんと思う。

    +5

    -5

  • 161. 匿名 2023/05/15(月) 18:08:55 

    >>104 娘くらい離れてるって20歳も歳下の女性でしょ!?それで割り勘ってそれも凄いね

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/15(月) 18:09:16 

    >>104
    モテないのに若い子が好きで貧乏ながる男が自分に都合良く時代を語ってるみたいでキモいw

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/15(月) 18:09:17 

    >>151
    友達でもない初対面の他人だから奢らないんでしょ。
    まぁ向こうもそれでも出すって言わないあたりがもう会う気ないんだろうけど。

    +16

    -5

  • 164. 匿名 2023/05/15(月) 18:09:19 

    >>51
    はい、ごめんなさいっ!!

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/15(月) 18:09:48 

    >>60
    まじでそれ!
    顔合わせ程度なのにデートと言う人いる
    なのに奢ってもらおうとするとか意味不明
    自分に都合の良いほうにしか考えられない人

    +31

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/15(月) 18:09:54 

    >>37
    わたしもそう思うし自分もめんどくさいからそっち派だけどハナから財布出す気も払う気もなくて大きいお金しか持ってない女にそう言いたくなったのかも

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/15(月) 18:10:09 

    人と会う時は千円札多めに持って行くようにしてるので、どっちもどっちかと思った

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/15(月) 18:10:38 

    付き合ってたらわかるけど初対面でしょ
    奢ってやるって言われても嫌だわ
    パパ活女じゃないんだから

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2023/05/15(月) 18:10:58 

    >>14
    横だけど逆にそれが無理だな〜店員さんの手間を煩わせて当然!みたいな…同じ卓に座ったなら伝票1つで済ませたいって思う

    +2

    -35

  • 170. 匿名 2023/05/15(月) 18:11:55 

    彼がデートの時に現金を持ってこない人なら、主はデートの時に奢られるのが前提な女だよね。
    仮に彼が現金持ってたとして、それこそ五千円札か一万円札しか持ってなくても同じ現象が起こるよね?

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/15(月) 18:12:12 

    >>3
    男に全部奢ってほしいなら団塊の世代と付き合うといいよ!男が奢って当たり前の世代だからね!

    +53

    -6

  • 172. 匿名 2023/05/15(月) 18:12:17 

    >>104
    必要はないかもしれないけど
    奢りもしないのに娘くらい年の離れた女性と付き合えるとか甘いw

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/05/15(月) 18:12:36 

    >>169
    煩わせて当然って別々に来店してたら別々に会計してるものだし、個別会計無理な店は無理って書いてあるよね。
    食事したものを支払いたいだけなのに、何にへりくだってるのか謎。

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2023/05/15(月) 18:13:06 

    >>37
    だったら自分が5000円で精算してあげればいいだけ。たかだか1250円、相手におごっておやりよ。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2023/05/15(月) 18:13:52 

    男性のじゃあ1000円もらうねって発言からその前に主から私も出しますよ的なやり取りがあったんだと想像すると自分も5000円札しかないのに建前で言ったことがわかる文章だね。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/15(月) 18:13:59 

    >>1
    相手には奢るという思考はなかったの??

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/15(月) 18:14:02 

    >>169
    だから奢れってのも違うと思うわ。自分が奢る立場でそれ言うならありだけど。

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2023/05/15(月) 18:14:33 

    >>3
    初回なら1000円くらい出してくれてもいいと思う

    +49

    -18

  • 179. 匿名 2023/05/15(月) 18:14:40 

    >>20
    5000円しか持ってなかったら
    行く店のレベルとか気になって仕方がない

    お高い店だったら払えなくなりそうでこわいよ

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/15(月) 18:15:09 

    >>169
    さらに横だけど、別にレジ2回通すくらいなんて事ないよ。
    大学生の頃NYの飲食店でバイトしてたけど、普通に10人できた客の伝票を10分割して全部クレジットカードで切ってくれって言わる事しょっちゅうあった。
    最近はペイペイみたいな簡単な支払いもあるし。

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2023/05/15(月) 18:15:43 

    >>93
    Suicaに1000円チャージするとか、PayPayに1000円入れてお札崩すとか余計な買い物せず5千円崩す方法はある。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/15(月) 18:16:10 

    >>169
    大変だったら断られるから。大丈夫よ。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/15(月) 18:16:37 

    えーちっさい男ね

    +1

    -9

  • 184. 匿名 2023/05/15(月) 18:16:48 

    男でも女でも困らないように千円札10枚以上小銭も全種類を複数枚以上持っていくよ。忙しくて用意できなかったら1万円電車の切符買って崩す。自分も5千円しか持ってないならカードしかない男の事どうこう言えない。
    友達とかも複数人での集まりで幹事やることあるけど封筒にピッタリに金額入れてきてくれる子と
    3800円とかなのに一万円しかなーいっていう子と本当に様々だと思う

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/15(月) 18:16:56 

    結局コンビニでお金崩して払ったのかな?
    その後どうなったのか気になるわw

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/15(月) 18:17:00 

    >>20
    1円も出さないつもりだったんじゃない?ww

    +36

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/15(月) 18:17:33 

    >>116
    主さんも自分の分1000円札20枚とか小銭も細かいのちゃんと用意しといて相手に自分の分だけ渡せば問題解決なのにね。
    全て相手のせいにするのもどうかと思うわ。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2023/05/15(月) 18:18:02 

    >>44
    主の相手もこいつ奢られる気満々だなって思ってそう

    +43

    -3

  • 189. 匿名 2023/05/15(月) 18:18:15 

    >>58
    千円位奢れよって男を叩いてくれるコメを期待してトピ申請したんじゃないの

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/15(月) 18:18:29 

    自分から5000円札しかないから、申し訳ないけどここ出してもらっていい?
    この後コンビニ行って崩して返しますって言ったらもしかしたら次があったかもね
    主的にありだったのか無しだったのか知らんけど

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/15(月) 18:18:54 

    >>73
    災害が起こったときは現金が一番強いよ
    電子決済オンリーだと停電時は無一文に等しい

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2023/05/15(月) 18:19:13 

    嫌だよ
    こんな人

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/05/15(月) 18:20:04 

    >>188
    やりとりの流れ的に、じゃあここは俺が出すよ待ちしてる感すごいよね笑

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/15(月) 18:21:24 

    >>20
    いい大人が・・・?
    しかも婚活で・・・?
    五千円札しか持ってない?
    アプリで知り合ったのにデート?
    いろいろツッコミどころがありすぎるw

    +58

    -3

  • 195. 匿名 2023/05/15(月) 18:21:25 

    「えーどうしよう、俺カード派だから普段現金持ってこないんだよね」
    「えーどうしよう、私現金5000円札だけなんだよね」

    どちらもなかなかの地雷案件ではw

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2023/05/15(月) 18:21:58 

    >>105
    キャッシュレス派はお金下ろしたくないんだよ。

    +3

    -6

  • 197. 匿名 2023/05/15(月) 18:22:33 

    >>195
    店員「あのー…崩しましょうか?」

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2023/05/15(月) 18:22:41 

    >>68
    初対面だしね、それでいい気がする。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/15(月) 18:22:55 

    >>159
    彼は忽然と、まるでダストシューターに投げ込まれた生ごみみたいに、呆気無く私の前から姿を消した。
    だけれども私はこれといって動揺はしなかったし、そのことについて心を激しく痛めるようなこともなかった。
    彼が遠くない未来に私の前から姿を消してしまうということは、ほとんど『予定調和』にすら思われた。
    彼は消えるべき存在だったのだ。あるいは彼は消えてこそ、本来的な価値を得るものだったのだ。
    私はそれを、ごく自然に理解していた。
    それは月曜日の次が火曜日であることのように確実で、普遍的なものごとですらあった。

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2023/05/15(月) 18:23:12 

    >>195
    似たもの同士感あるよね笑

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/15(月) 18:23:16 

    >>195
    水面下のボクシングで主が負けたというだけの話だよね。
    まぁ少し多めに出そうとしてくれてるだけ男性の方が優しさがあると思う。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2023/05/15(月) 18:23:44 

    自分のポイントを貯めるために支払う男っているよね?面倒だけど別々で払いましょう

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2023/05/15(月) 18:23:53 

    >>1
    ああー、考えるのも面倒くさい!
    やっぱり、一人が一番楽ちん。

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2023/05/15(月) 18:24:54 

    >>3
    新品女なら奢る
    中古女なら奢ってもらう

    +8

    -20

  • 205. 匿名 2023/05/15(月) 18:25:06 

    >>1
    相手にこういう時のためにというのなら、自分もこういう時のために崩しておけよだが。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/15(月) 18:25:17 

    カフェの千円くらいおごってくれればいいのにね。

    +6

    -7

  • 207. 匿名 2023/05/15(月) 18:25:47 

    >>163
    初対面の他人といってもお付き合いを始める可能性があったわけでしょ
    私が男だったらもし次がなくてもそのくらい奢るわ

    +6

    -15

  • 208. 匿名 2023/05/15(月) 18:25:55 

    >>3
    乞食?恐喝?不当請求?

    +26

    -9

  • 209. 匿名 2023/05/15(月) 18:26:20 

    >>1
    あなたも現金揃えてこいよって思ったし、よく自分の失敗を棚上げして他人を批判できるよなあって思いました
    キャッシュレス派の彼も5000円札しか持ってきてないあなたもどっちもどっちでしかないよね
    つーか、自分の分は自分で払うとかか、キャッシュレス決済で相手に送金しておくかの選択肢もあったのになんでそれは選ばなかったの?

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2023/05/15(月) 18:26:22 

    >>1
    1000円だけとは言わず後腐れなく別会計にしたらよかったのではと思う。
    ほとんどの店は「この分と、これでー」と言えば、かしこまりましたシステムじゃない?
    それでお釣りを貰えば解決かと。
    不測の事態にそなえて現金の持ち合わせがなかった相手も千円くらいなら次回はと話を繋げられない狭量さも正直どうかと思うけどね。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/15(月) 18:26:59 

    >>23
    paypay?そんなんよくできるね

    +25

    -9

  • 212. 匿名 2023/05/15(月) 18:27:28 

    >>49
    けれど
    リアルで男は奢れと偉そうには言えないがるみんであった
    プッ(笑)
    情けない(失笑)
    あとで文句言うところが面白い((笑))

    +14

    -2

  • 213. 匿名 2023/05/15(月) 18:27:54 

    札しか持ち歩いてないのか崩したくないのか知らんけど、会計の度に小銭ある?って聞いてくる男いた。

    +4

    -2

  • 214. 匿名 2023/05/15(月) 18:28:23 

    >>181
    それ賢いね
    でも問題はカフェ支払いが自分でも良かったってところだよ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/15(月) 18:28:56 

    >>1
    デートの時に現金を持ってこない人

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/05/15(月) 18:30:44 

    >>143
    別に奢ってもらおうとは思わない
    相手に支払う気がなければ私が支払うし
    たった2500円だよ

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/15(月) 18:30:50 

    俺がカードで払うからって決めつけてるのが思いやりがないよね
    まあ主も5000円しか持ってないのもどうかと思うけど
    ほんとどっちもどっちだと思う

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/15(月) 18:31:55 

    じゃあここは甘えて次に私が払っても良いですか?とか言う展開にはならなかったの?

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/15(月) 18:32:17 

    それならもう割り勘にして別々に支払う
    きっと彼は全額分支払ってポイントほしいから
    悔しいと思う笑

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/15(月) 18:32:29 

    今どき現金を多くもってる人なんて少なくない?
    会計も現金受け取ったりスマートじゃないし、タクシーも飲食もカードかスマホでピッにしてほしい。

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2023/05/15(月) 18:33:01 

    >>1
    「コンビニで何か買って崩します」って、何その余計なひと言。
    コンビニ行くから着いて来てって言えばいいじゃん。

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/05/15(月) 18:33:43 

    >>1
    コンビニでお金崩して千円あげたの?
    私が男だったらたぶん受け取らないけどその彼は当然受け取ったのかな
    正直また会いたいとは思わないかも

    +9

    -6

  • 223. 匿名 2023/05/15(月) 18:34:06 

    >>3
    1000円だけでも貰おうとする男の肝っ玉の小ささよ。

    +35

    -28

  • 224. 匿名 2023/05/15(月) 18:35:35 

    >>206
    1000円くらい奢ってくださいよーって言えば?そしたら。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/15(月) 18:35:46 

    >>37
    たった千円すら奢られなかった主

    かも知れない

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/15(月) 18:36:16 

    >>160
    飲食で1万円くらい普通に使わないよ
    ケチだと思われてるんだろうけど、金銭感覚が違う人にそれくらいいいじゃんは禁句だよ
    人のお金をなんだと思ってるんだとブチギレられるよ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/05/15(月) 18:37:42 

    >>160
    それが傍から見たら無駄遣いって言うんだぞ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/15(月) 18:37:43 

    >>225
    お値段以下のがるみん ♬

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/15(月) 18:38:24 

    >>185
    このカード男はしっかり千円受け取る気がする
    どうなったんだろうね、次回につながったのかな?

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:09 

    >>3
    自分が全額出す前提で現金を一切持ってこないならいいけど、割り勘するつもりなのに持ってないって勝手だよね。
    実際、主さんの相手の彼も自分はカードで主さんに現金で払わせようとしてるのに。

    +41

    -10

  • 231. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:34 

    1000円くらい奢れって言ってる人は相手に1000円くらい奢ってってはっきり言えば良い。払いたくないのに表向き払う姿勢を見せて請求されたら文句言うって何だそりゃ。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:41 

    2500円でほぼ割り勘。。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:43 

    >>209
    割り勘になったら払えないって分かってるはずなのにね。
    お金崩さないとないからここは私が出すよって言えばいいのに。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/15(月) 18:39:52 

    >>129
    最初からきっちり割り勘するつもりではなかったってことだよね。ただただうっかりしてただけなら相手の男性の提案に申し訳ないと思いこそすれモヤモヤなんてしないでしょ

    +49

    -2

  • 235. 匿名 2023/05/15(月) 18:40:55 

    >>1
    これ、主さんも「私もカード派だから普段現金持ってこないんだよね」て言ったらどうなってただろうw

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/05/15(月) 18:42:08 

    >>127
    あ、確かに自分のものは自分で払って別会計にすれば良いよね。
    そしたら無駄にコンビニでお金使わなくていいわけだし。

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2023/05/15(月) 18:42:21 

    >>230
    本当は男性は払うつもりだったのに主が「いや、悪いから払いますよー」ってなったケースも考えられるよ。

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2023/05/15(月) 18:42:29 

    >>3

    奢って貰えるほどあなたはいい女なの?w

    +11

    -11

  • 239. 匿名 2023/05/15(月) 18:43:06 

    >>4
    なんだろう、なんか面白い。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/05/15(月) 18:43:58 

    >>227
    横。人付き合いで出し渋るのはケチだと思う
    ここでは男が多いから仕方がないんだろうけど

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/15(月) 18:45:28 

    >>229
    主は繋げる気無さそうだけどどうなるだろうね?

    現金持ってこいよって怒ってるしw
    問題視する所そこなんだーって思った。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/15(月) 18:45:31 

    >>240
    その感覚友達も持ってれば良いけど毎回友達と遊ぶのに1万は普通に無駄遣いだわ

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2023/05/15(月) 18:45:44 

    >>1
    5千円札しかないから自分のは自分で払うよって言えばいいじゃん。
    てか、デートに5千円しか持って行かないの?
    今時の小中学生のお出かけの金額じゃない?

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/15(月) 18:45:47 

    >>204
    新品にも中古にも相手にされない204がまた荒らしに来てるwww

    おい、お前の母親にソレ言ってみたのかよwwwまだなら早く言えよ。

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2023/05/15(月) 18:46:12 

    >>23
    PayPayなんて、やったことないです

    +31

    -5

  • 246. 匿名 2023/05/15(月) 18:46:21 

    >>236
    主に請求してるのは千円だから、この男性はポイント狙いではない気がする。これが完全に割り勘だったらお互い自分の分のみ払えるわけでそれでも自分が一旦カード払いした上で主の分全額請求してたらポイント狙いかなって思うけど

    +10

    -3

  • 247. 匿名 2023/05/15(月) 18:46:41 

    現金カード云々の前にその男の態度が嫌
    自分は現金持ってないくせに相手には当然のように現金求めたり、カードで自分が払うって決めてたり
    カフェなら別会計にすればいいのに

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2023/05/15(月) 18:47:37 

    >>1
    会話楽しかったなれ大きいのしかないから次は私が出しますね!でそこはとりあえず払ってもらうとかではだめだったの?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/15(月) 18:47:49 

    >>25
    向こうも「次はないな」って思ったから、奢らなかったんじゃない?

    この人いいな。次も会いたい。って思ったら少しはカッコつけたいものじゃない?

    +68

    -3

  • 250. 匿名 2023/05/15(月) 18:49:02 

    >>246
    でもどれくらい飲み食いしたのか分からなくない?
    男の方がたくさん飲んで食べてたなら2500円で1000円は妥当だし。

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2023/05/15(月) 18:49:12 

    >>248
    次がナシだと思われたから1000円ぽっち払ってくれなかっとんだと思うな~

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/15(月) 18:49:29 

    >>1
    割り勘で5000円以上になる想定はなかったの?

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/05/15(月) 18:49:59 

    >>250
    カフェでそんなに差出るか?

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2023/05/15(月) 18:50:47 

    >>6
    向こうも初めから1000円くらいしかもらうつもりないから、お金持ってなくても問題ない
    カード使えるお店ちゃんと選んでるんだから
    どっちかというと、女性の方が「別会計にしようと思って細かいの持ってきてないのゴメンね」だと思う


    +12

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/15(月) 18:51:17 

    >>147
    そうなのね。
    後出しの話でなんなんだけど、サークルで会計やってたことがあって、集金日以外の日に大きな札出して来てお釣くれ、とか、逆に1000円を全部小銭で出して自分の財布を軽くしようとする人とか、そもそも金額わからないと聞いてくる人(一人ずつちがうから先に伝えてるのに)とかいて苦労したから、
    一応小銭対応できるようにしていくの。
    後は場の雰囲気で、別々に払ったり、大きいのしかない人には一円のお釣も貰わず払えるし、集めたお金がじゃらじゃら過ぎたら逆両替してあげられたり、臨機応変にしてる。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/15(月) 18:51:21 

    >>251
    次がないなら個別会計で良いのにね

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/15(月) 18:52:16 

    カフェのたった500円分しか奢ってくれないなら最初から別会計にしてほしい。

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2023/05/15(月) 18:52:50 

    >>1
    婚活アプリ=マッチングアプリ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/05/15(月) 18:53:03 

    >>189
    ええー、それは考えすぎじゃないか?

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2023/05/15(月) 18:53:15 

    >>127
    そうなんだよ。ポイント狙いの人が多いから、アプリやってるガル民は気をつけてね

    +14

    -5

  • 261. 匿名 2023/05/15(月) 18:54:29 

    >>244
    ワレは新品?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/05/15(月) 18:54:39 

    >>259
    横だけど多分それだと思うよw
    カードのポイント貯めたい男とかセコすぎ!とか2500円も奢ってくれないの?無しだよ!!のコメントを期待してる気がするな

    主さん、現れないしねぇ…

    +16

    -2

  • 263. 匿名 2023/05/15(月) 18:55:06 

    >>25
    奢らない=さようなら

    +39

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/15(月) 18:56:12 

    >>260
    別にポイントくらい良くない?

    +11

    -3

  • 265. 匿名 2023/05/15(月) 18:57:47 

    すっごい好きな子が 駄菓子屋行きたい!とか言い出したらどうするんだろうか、、
    ドライブ中 車が故障して田舎道でやっと見つけた旅館が現金のみ支払いなどだったら、、、

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2023/05/15(月) 18:58:08 

    >>250
    カフェでしょ、片方だけ何杯も飲み物頼むとか、食事も頼むとか考えにくいけどなあ

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/15(月) 18:58:46 

    予備の選択肢を持っていない人は何かあった時にどうするんだろうって心配になる。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/15(月) 19:00:04 

    >>264
    初対面でせこいって思う
    しかもこちらになんの断りもなしに
    そのせせこましさが無理

    +4

    -11

  • 269. 匿名 2023/05/15(月) 19:00:11 

    >>264
    やっぱり折半で良いね

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/15(月) 19:00:14 

    >>1
    私なら個別に会計してもらうかな。
    きっと一人1250円なんでしょ。
    250円分を奢って貰うのにあとでわざわざコンビニで買い物してまで相手に1000円渡すのも嫌だわ。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2023/05/15(月) 19:01:07 

    >>44
    まぁでもカフェなら奢ってほしいのは本音だな

    +9

    -10

  • 272. 匿名 2023/05/15(月) 19:02:47 

    >>171
    団塊の世代ってもう75歳とかだよ
    年金生活者にたかるのはさすがにやばいよ

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2023/05/15(月) 19:03:33 

    >>251
    次無しでも、1000円すら奢らないって正直ケチだとは思う。
    *個人の感想です。

    +6

    -8

  • 274. 匿名 2023/05/15(月) 19:04:06 

    友達とでさえ割り勘だから、婚活アプリで知り合った人なら同じようにどこに行くにも当然自分の分は自分で払う。
    別会計でって言う。今の時代男の人に奢ってもらおうとか無いに等しいし。

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/15(月) 19:04:55 

    職場の歓迎会で20代と30代が4人、50歳越えてる上司か1人の時は割り勘?それとも上司の奢り?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/15(月) 19:05:13 

    >>204
    ホントきもいよねーそういう性癖って。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/15(月) 19:05:15 

    デートの時に現金を持ってこない人

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/15(月) 19:06:39 

    2500円なら奢れよ。男からしてもダサいですね。

    +1

    -9

  • 279. 匿名 2023/05/15(月) 19:07:35 

    崩させてまで割り勘にする事に引くわ

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2023/05/15(月) 19:07:36 

    >>171
    団塊の世代じゃなくて、団塊ジュニア世代じゃないの?
    団塊ジュニア世代でもアラフィフだけどね🤔

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/05/15(月) 19:09:21 

    >>35
    婚活は男がお金出すって決まってるところも多いよ

    +5

    -21

  • 282. 匿名 2023/05/15(月) 19:09:44 

    >>273
    それ本人に言えるの?
    正直1000円奢られなかっただけで文句言う方もおかしいと私は思うわ

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/15(月) 19:10:06 

    >>281
    最近はそうでもないみたいだよ。

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/15(月) 19:11:35 

    >>282
    言ったら頭おかしいでしょw
    こころのなかでおもうだけですよ。

    +2

    -4

  • 285. 匿名 2023/05/15(月) 19:11:52 

    >>283
    そうなの?3ヶ月前に結婚した友達が登録してたところもそうだったよ

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2023/05/15(月) 19:13:01 

    >>265
    それなら五千円しかない主も詰んでるよね

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/15(月) 19:13:46 

    >>3
    主が不満なのはそこじゃないと思う

    +3

    -4

  • 288. 匿名 2023/05/15(月) 19:14:16 

    >>268
    その考えもせこくない?
    割り勘はいいけどポイントは気にするんだ。笑

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/05/15(月) 19:14:26 

    >>1
    絶対結婚できない女

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/05/15(月) 19:15:17 

    >>285
    私が登録してた結婚相談所はお付き合い成立するまでは奢り奢られは禁止だった。揉め事多いらしい。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/15(月) 19:15:25 

    >>18
    会ってみて付き合いたい気持ちがなくて次はないなって相手だとこんな事でトピ立てる情熱湧かなそうだし、そこそこ次を期待してた相手なのかな?

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/15(月) 19:16:35 

    >>284
    奢られるのを当たり前と思ってないほうが好かれるのがわかってるから言えないんでしょ?

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/15(月) 19:16:44 

    >>208
    確かにそうなるよね笑

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2023/05/15(月) 19:16:48 

    >>290
    そうなんだね。相談所によって結構違うんだね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/15(月) 19:17:26 

    >>242
    >>160だけど、自分も友達も大体同じような年収レンジだし、そこから外れてる人とはあまり一緒に出かけない。
    マッチングアプリでも似たような感覚の人だろうなっていう人とマッチするから、1000円出し渋る人はいない。

    +4

    -3

  • 296. 匿名 2023/05/15(月) 19:17:50 

    >>292
    いやいや逆に、この人ケチだなーとか思うこと無いの?
    思うのもダメなの?
    金銭感覚合わない人とは無理だよ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/05/15(月) 19:19:31 

    >>296
    別に1000円奢られなかったくらいでケチだなーとは思わないし奢られたいとも思わない
    金銭感覚の違いだね

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2023/05/15(月) 19:19:32 

    >>18
    向こうも冷めてるんじゃない?
    お互い様

    +26

    -2

  • 299. 匿名 2023/05/15(月) 19:19:45 

    >>25
    気になった相手なら奢ると思う

    +29

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/15(月) 19:19:50 

    ん?1,000円とかまどろっこしい事しないでそれぞれでお会計してもらえば解決じゃない?

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/15(月) 19:20:24 

    >>297
    そうですよ。初めから個人の感想って書いたのにいちいち突っかからないでよ。

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2023/05/15(月) 19:20:26 

    >>1
    そんなドケチ男の
    面を2度と見たくないから侮蔑の
    顔してさっさと帰るわ 

    +12

    -6

  • 303. 匿名 2023/05/15(月) 19:20:59 

    >>301
    別につっかかってないよ。
    お疲れ様です。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2023/05/15(月) 19:21:23 

    >>35
    だから馬鹿にされやすいんだよね

    +28

    -6

  • 305. 匿名 2023/05/15(月) 19:22:47 

    >>66
    現金5000円あったら充分じゃない?
    と思った私
    中流と思っていたがもう下流の人なのかもしれない
    汽水域まで到達してるかもしれん

    +23

    -7

  • 306. 匿名 2023/05/15(月) 19:22:52 

    >>3
    タイプの女性というか、恋愛に進みたいと思った人には奢ると思う。

    誰からも徴収することはしないんじゃないかな。お茶代だし。

    +13

    -5

  • 307. 匿名 2023/05/15(月) 19:23:08 

    >>51
    正論過ぎて何も言えない

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/15(月) 19:23:27 

    モテる男は奢らなくてもモテる🥸

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2023/05/15(月) 19:23:44 

    >>3
    デートの時に現金を持ってこない人

    +10

    -5

  • 310. 匿名 2023/05/15(月) 19:25:01 

    >>273
    ケチだと思われてもどうでもいい相手だったんだよ。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/05/15(月) 19:25:11 

    >>304
    逆じゃない?奢らなくてもデートしてもらえるなら男からしたら良いよな。

    +6

    -12

  • 312. 匿名 2023/05/15(月) 19:25:20 

    >>291
    期待してたけどお誘いがなくて悔しくて立てたのかもね

    +4

    -4

  • 313. 匿名 2023/05/15(月) 19:25:43 

    >>310
    そうかもしれないし、単に本当のケチ男かもしれないし、それは分からないよ。

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2023/05/15(月) 19:27:22 

    >>313
    まぁ認めたくないよね、自分では

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/15(月) 19:28:11 

    >>257
    250円

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/15(月) 19:29:10 

    >>314
    誰が?私は結婚してますが

    +2

    -5

  • 317. 匿名 2023/05/15(月) 19:29:25 

    >>252
    アプリで知り合った人とのデートだと、事前にこの日はカフェ行きましょうとか、居酒屋いきましょうとかだいたい決まってることが多いから、カフェだけなら五千円あればいっか〜って思っていたんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2023/05/15(月) 19:30:39 

    主来るかね?

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2023/05/15(月) 19:31:28 

    カフェで千円でいいよって、大学生みたい。今は社会人でもそんな感じなの??

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/15(月) 19:34:46 

    >>77
    現金持ち歩かないからpaypayやってて当たり前ってのが意味がわからない
    paypayは当たり前にどんな人もやってるものではない
    私はクレカやSuicaは持っててもQRコード決済はやらない

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2023/05/15(月) 19:34:51 

    >>9
    PayPayの送金便利だよね〜
    幸い私がよく遊ぶ友達はみんなPayPayやってるからお互いにPayPayで済むからありがたい。

    +36

    -3

  • 322. 匿名 2023/05/15(月) 19:40:43 

    このあと恋愛に発展しそうにないお相手であったとしても、そこは男性側が支払うのがスマートでしょうね。女性もご馳走になって悪い気はしないし、タイプではなかったとしても悪い印象は持たないと思う。古い考え方でしょうけど…

    +2

    -5

  • 323. 匿名 2023/05/15(月) 19:43:00 

    >>204
    こっちも中古男に用はないのよ
    あっごめん、新品か
    どんまい♡

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2023/05/15(月) 19:43:29 

    コロナワクチン打ってる人は無理ですって書いたプロフィールの人、8人いた。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/15(月) 19:47:34 

    チェーン店とかデパートのレストラン ホテルの何階に入ってるお店などしか知らなさそうだなって思う

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/15(月) 19:47:45 

    >>15
    それって居酒屋とか焼肉の時はどうするの?
    最初から伝票2枚で肉や料理をシェアしないで
    同じ料理をそれぞれに頼む感じ?
    それともレジで「割り勘なので半分の〇〇円を
    カードで払います」と
    半額づつカード切るの? そんなことできるんだ
    とりあえず一括で払うのかと思ってた

    +1

    -7

  • 327. 匿名 2023/05/15(月) 19:50:20 

    >>317
    じゃあ単位はだいたい分かってるはずなんだから崩しておくのがスマートだよね。
    いきなりのデートでもないんだったら尚更。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/15(月) 19:50:22 

    マッチングアプリの相手だよ?
    自分の飲食代は払えばいいのに

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/15(月) 19:54:22 

    >>10
    どんなデートプランだったかわからないけど、主も5000円しか持ってなかったところを見ると、あわよくば自分は支払いしないつもりだったのかな?と思った
    奢ってくれない人が嫌ならさよならで終了して、その後はどういう人だったかなんてどうでもいい

    +19

    -5

  • 330. 匿名 2023/05/15(月) 19:57:35 

    >>81
    払う気あるならそこで「自分の分は自分で払うので別会計でいいです」って言うだけだもんね

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/15(月) 19:59:23 

    >>262
    アドバイス求めてるなら「カード払いの人と割り勘する時どうしてますか?」みたいなトピにするよね

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2023/05/15(月) 19:59:46 

    >>51
    奢られるってそんな偉いのか

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2023/05/15(月) 20:00:34 

    >>35
    私も人とご飯食べる時は割り勘する派だけど

    初デートで2500円は頑張ってほしいところだな、、
    しかも婚活してるならさ

    +9

    -20

  • 334. 匿名 2023/05/15(月) 20:01:36 

    >>326
    そういうときは一人が払ってもらって
    paypayで送金するだけだけど、友達と食事行ったときどうしてるの?
    割り勘機能使わないの?

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/05/15(月) 20:04:40 

    >>1
    2500円ならもう出すわwww
    チマチマ割り勘でお金のやり取りどうするか話すのめんどくさい。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/15(月) 20:05:57 

    >>334
    “それぞれカードで払う”ってあったから
    居酒屋とか焼肉の場合はどうすんだろ?って思っただけ
    一括で払って後で送金なら”それぞれカードで”は違くない?

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2023/05/15(月) 20:14:12 

    >>230
    これさ、お互いカードしか持ってこなかったらどうなるの?
    そもそもカード派って事は、割り勘分貰って自分のカードで全額払って、ポイントも貰うつもりなんだよね。

    +12

    -6

  • 338. 匿名 2023/05/15(月) 20:16:13 

    >>267
    カード使えないって店もまだまだあるもんね、普段は「俺カード派だから」でもいいけど人と会う時なんかは現金必要だね。そこまで考えが及ばなかったという点では主がモヤる気持ちもわかる

    +3

    -4

  • 339. 匿名 2023/05/15(月) 20:17:02 

    >>310
    私はそう思うから、相手が割り勘にしたら会わなかったわ。
    相手だって、奢りたくなるような女性じゃなかったんだから、もう会う必要もないし。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/15(月) 20:20:02 

    >>25
    それくらいなら私が奢る。ただし相手の話がネタになるくらい面白かったら。親兄弟親戚友達同僚全ての知り合いに盛って話すけど。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/15(月) 20:35:51 

    >>337
    じゃあもう相手の分も含めてあんたが奢れば?笑

    +9

    -2

  • 342. 匿名 2023/05/15(月) 20:36:42 

    「5000円札しかないのでコンビニで云々」の返事をする時点で、男からしたら主さんは今後は無い相手と思ったのかも。だから男も「カード払いで現金持ってないんだよね〜」って言ったのかもしれませんな。

    ぶっちゃけ主さんやってる事、男の人とやってること変わらんし…男からしたら「払う気ねぇな、こいつ」だよw

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/15(月) 20:38:30 

    >>4
    ブラックジャックかな

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/05/15(月) 20:40:50 

    >>173
    へりくだるというか普通はまとめて支払いが当然だからでしょw
    別会計ってあくまで向こうのサービスでしょ

    +6

    -2

  • 345. 匿名 2023/05/15(月) 20:43:17 

    >>216
    そのたった2500円を払わない女性が多いんですよ

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2023/05/15(月) 20:53:49 

    私は現金持ち歩いてなくてもおごってくれなくても気にしないけど

    多分男の性格や見た目とか全体的に好みじゃなかったからでは?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/15(月) 20:55:40 

    あ、そう、
    じゃあ、私が払います
    って言って全額払って
    もう関わらない

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/15(月) 21:02:25 

    >>1
    なんで「コンビニで何か買って崩します」なの?
    カフェのレジで「千円札に両替してもらえませんか?」って言って
    その場で「はい」と相手に千円払えばいいことじゃない?

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2023/05/15(月) 21:08:20 

    >>20
    コンビニや自販機の飲み物とかでちょっとしたお返しもダメそうだし、不思議だよね
    全額おごってもらって相手に何かしようって考えはなかったのかな

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/15(月) 21:11:29 

    >>88
    私も友達がカード派だから、合うときは現金用意していく。割り勘でお釣りが100~200円くらいだと札渡して小銭はいいよっていってるんだけど、逆に数十円足りない時に相手からいいよって言われたことない。
    カードで払う分、ポイントもついてるだろうに…ってちょっとモヤモヤする。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/05/15(月) 21:12:03 

    災害大国日本で現金持たずに歩いてるの怖い

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/15(月) 21:19:31 

    >>336
    カフェだったら自分の飲んだ分をそれぞれで払うのっておかしいかな?
    まさかカフェで、コーヒーとサンドイッチ頼んでシェアしない?ってアプリで知り合ったばかりの人とするのはハードル高すぎるわ

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/15(月) 21:20:14 

    >>73
    カードも電子マネーも使うけど、現金持ってたら安心するよ

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/15(月) 21:20:54 

    >>66
    主さんは全部で五千円しかないんじゃなくて千円札がないって事を言いたかったんじゃない?

    +8

    -9

  • 355. 匿名 2023/05/15(月) 21:22:49 

    カフェのレジで持ち帰りように売ってるクッキーかなんか買って五千円崩して千円渡せばよかったのに
    コンビニなんて行く必要ないわ
    コンビニまで相手を付き合わせるんでしょ
    コンビニで何か買って崩しますって言えば男性が引き下がってここはご馳走しますとでも言うと思ったのかなw
    相手のことケチ扱いする人の方がよっぽどケチだよなって思うわ
    男が奢ってくれなかった!ケチ!
    一口ちょうだいを断られた!ケチ!
    みたいな人一定数いるね

    +22

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/15(月) 21:27:20 

    >>33
    奢らないよ😅

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2023/05/15(月) 21:42:27 

    >>59
    多分だけど
    主は奢ってくれるならカード主義でも全然構わなさそうw

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/05/15(月) 21:46:40 

    >>1
    そんなことでワーワー言うならこの先誰とも無理なんじゃない?
    私もATMで現金はあまりおろさないから1万くらいしか家にないよ。

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2023/05/15(月) 21:47:51 

    >>62
    皆しっかりしてるんだね
    私はアプリで初めて合う人ならお酒飲まないだろうし5千円で大丈夫そうと思ってしまう
    普通のお見合いと違ってカジュアルなイメージだし
    もちろん奢ってもらって当たり前とは思ってないけど

    +6

    -8

  • 360. 匿名 2023/05/15(月) 22:00:16 

    >>359
    5000円でも千円札一応持っていこうよ、ってことじゃない?相手から千円だけでいいよって言われ、5000円札しかないですはなかなか面倒な感じする

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2023/05/15(月) 22:03:19 

    >>336
    横だけど
    お店で全員カード出して割り勘してそれぞれ支払うこともできるよ。でもこの方法は店員さんめちゃくちゃ面倒くさいから嫌な顔される。
    だから店員さんに迷惑かけないスマホ決済アプリで割り勘出来る方法使う人が多いね。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/15(月) 22:03:51 

    >>113
    わざとだよ?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/15(月) 22:06:38 

    >>145
    断り難くなるしね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/15(月) 22:06:40 

    >>60
    それだ 学生とか低収入とかじゃなくて本命だったら男は基本全おごりする

    +7

    -7

  • 365. 匿名 2023/05/15(月) 22:11:04 

    >>1
    まあこのご時世だからね。持たない人も居るだろうけどね。自分は何でも対応できる様に絶対に持つが。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/15(月) 22:22:44 

    すげぇ、絶対1000円払わせるという執念が笑笑
    1000円でも譲らないあたり、主さんのことタイプじゃなかったんだろうな。

    +1

    -7

  • 367. 匿名 2023/05/15(月) 22:24:50 

    >>112
    それで個別払いも提案しないんなら、自分の分払う気なかったの?って思うよね

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/15(月) 22:26:05 

    >>354
    細かいお金を準備してない時点でカードしかない人とかわらなくない?ってことでしょ

    +9

    -1

  • 369. 匿名 2023/05/15(月) 22:34:43 

    >>360
    あそっか
    ごめん、それでも崩して行くの偉いと思うから私ズボラなんだわ

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2023/05/15(月) 22:35:56 

    >>155
    たしかに私もそれは思った。デートで5000円しか持っていかないって中学生?みたいなコメントもちらほらあったよね。

    +8

    -2

  • 371. 匿名 2023/05/15(月) 22:39:00 

    >>110
    アラフォーで婚活サイトで結婚したけど、それまでに会った3、40人のうち、ほとんどの人が奢ってくれたけどなぁ…
    4歳下〜5歳上までの同世代ばかり。
    私の何倍も飲み食いしておいて割り勘(会計後に半分渡したら受け取った)のくせに、数回FOしてもしつこくアプローチしてきたわけわかめもいたけどね。

    +3

    -7

  • 372. 匿名 2023/05/15(月) 22:49:35 

    >>1

    男女問わず仕事でもなんでも、誰かと会うときは1万円分ぐらいは必ず崩すか、銀行のATMで両替機あるから崩してから会うようにしてる。持ち歩いていた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/15(月) 22:54:37 

    デート誘ってきたのに毎回ATM寄られた時ある

    誘ってきたんなら事前におろしとけって思った
    日にちは前から決まってたから結構引いてしまった

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/15(月) 22:55:04 

    >>13
    私も!
    全額奢ってくれない男は論外w

    +5

    -6

  • 375. 匿名 2023/05/15(月) 23:01:32 

    >>83
    払う気ないのには変わらないのでは?

    +9

    -2

  • 376. 匿名 2023/05/15(月) 23:04:25 

    >>3
    だよね。
    そこで揉めるならめんどくさいから私出すわーで終わりだな

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2023/05/15(月) 23:26:37 

    男が全額奢って、タクシー代3万も出すのが当たり前だよ
    そうじゃない男はそうじゃない男は切っていくべき

    +3

    -7

  • 378. 匿名 2023/05/15(月) 23:31:30 

    >>268
    いちいちそんな細かいこと気にするほうが遥かにせこい

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2023/05/15(月) 23:40:46 

    とりあえず次はないな

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/05/15(月) 23:46:12 

    >>1
    私も普段現金持ち歩かないタイプだけど、人と会う時は現金崩してから持っていく様にしてるよ
    その人は気遣いが足りないのかなー
    俺はいつも通りカードで払うけど、相手には現金で払ってもらえばいいやーってさ
    なんだかなぁ、優しさというか気遣いに欠ける

    +10

    -1

  • 381. 匿名 2023/05/15(月) 23:47:40 

    >>83
    5000円の他に万札があったかもよ
    分からんけど

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/15(月) 23:51:28 

    >>3
    本当その通りだよ。カードなら尚更奢ったほうがスマートよ

    +10

    -5

  • 383. 匿名 2023/05/16(火) 00:14:07 

    だからモテないんですって言っといて

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/05/16(火) 00:29:01 

    >>1
    気を使う相手と会う時には事前にお金崩すorおろして用意する派としては、ごめんだがどっちもどっちと感じてしまった。
    都合の良いものを自分も持ち合わさずに相手ももってなかったら、崩すなんてだるいことしないでどちらか奢るのがスマートと思ってしまう。もちろんその際に自分が奢るの全然アリで。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/05/16(火) 00:32:38 

    >>3
    なんだっけこれ
    デートレイプって言うんだっけ

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2023/05/16(火) 00:39:43 

    自然災害も多いのに危機管理能力がないなと思う

    +4

    -3

  • 387. 匿名 2023/05/16(火) 00:49:37 

    初めて会った人とお金の支払いの事で??ってなるって、2回目はないかな。自分と金銭感覚が違いそうだし。まして婚活目的なら見逃しちゃいけない部分

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/05/16(火) 01:03:47 

    >>18
    割り勘の時点で次はないでしょ。
    相手も主も

    +26

    -2

  • 389. 匿名 2023/05/16(火) 03:14:50 

    >>275
    上司と先輩で話し合うべき
    とりあえず新人が出すことになるのは論外

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/16(火) 03:41:45 

    >>333
    あなたは、割り勘してても全部顔にでてるんだろうね

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/16(火) 03:44:15 

    >>13
    私もデートにはゴムは持っていきませんね
    ローションだけ持っていきます
    どうせ股開いてくれるし

    +2

    -4

  • 392. 匿名 2023/05/16(火) 04:19:20 

    >>56
    でも何か買って崩すのも手間だし無駄にお金かかるから各々で払ったほうが良かったね。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/16(火) 05:19:38 

    >>1

    相手の自己紹介欄の初回デート費用のとこはなんてなってたの?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/05/16(火) 05:34:20 

    >>1
    みんな結構手厳しいなぁ、、、
    初回デートでお茶だし、ゴチに決まってるでしょー
    女は財布持たなくて良いのよ

    +1

    -7

  • 395. 匿名 2023/05/16(火) 05:42:29 

    >>218
    次はお互いに無いと思ったのよ

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/05/16(火) 05:53:46 

    >>352
    別会計できないカフェ意外とある

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/16(火) 05:55:17 

    >>165
    英語の本来の意味で使ってるんでしょ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/16(火) 05:58:40 

    >>91
    お茶だけにそんな掛からんでしょ。都会は知らないが。初回でハシゴする人ばかりじゃない

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/05/16(火) 06:04:36 

    >>92
    黒こげで吹いたw

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/16(火) 06:12:13 

    >>35
    >>3
    >>3
    これはアプリだけど、結婚相談所もなにがなんでも2回目までは男性のあなたが払ってください。印象をわざわざ自分から下げないでくださいと教育するみたいよ。

    +8

    -2

  • 401. 匿名 2023/05/16(火) 06:30:18 

    >>1
    1000円貰ってもいい?って感覚が嫌だな

    +2

    -7

  • 402. 匿名 2023/05/16(火) 06:37:00 

    マッチングアプリって恋人いた事あるかより、友達います…?と聞きたくなるレベルの人が結構いるよね
    割り勘できるように現金で細かいのをお互い持ってこようよ
    友達と遊んでいてカード払いされたことなんて一度もないよ。彼氏も普通に現金払いだったし

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2023/05/16(火) 06:38:15 

    >>35
    男の人が猛アプローチしたならともかく、お互いに結婚したくて相手を探すために会ってるのにね

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2023/05/16(火) 07:14:42 

    >>1
    1000円すら払いたくない主にびっくり
    現金崩せば解決するなら全然いいじゃん

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2023/05/16(火) 07:15:15 

    >>18
    このエピソードで続いてるわけない。だって主は相手を叩かせたくてしょうがないんだもん

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/16(火) 07:17:22 

    >>381
    それでも変わらんでしょ。札しか無いって話してるんだから金額が多くても細かいのしか無いって話だし

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2023/05/16(火) 07:19:51 

    >>125
    だよね。相手が現金しか無かったとして相手が払った後に自分のは渡せないのは一緒なのにね。その場合は自分が払って相手からもらうとかやるのかな。。やらないだろうな。
    2500円なのに割り勘された事を叩かせたいんだろうな

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/16(火) 07:20:13 

    >>189
    だよね

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/16(火) 07:22:58 

    >>7
    千円払うのもごねる様な集り気質な人は人間的に無理だわ。千円ごとき奢ってくれないとか言う人は金額増えたらもっと文句言うくせに

    +8

    -7

  • 410. 匿名 2023/05/16(火) 07:24:30 

    >>63
    マッチングアプリは若く無い人も使ってるよ。私の知り合い2人アラフィフだけど使ってた。中年向けのマッチングアプリあるみたい。バツイチメインみたいな

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/16(火) 07:25:03 

    >>128
    ???

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/16(火) 07:26:35 

    >>320
    あなたは現金持ち歩かない人なの?
    私もクレカとSuica持っててペイ系は一切やってないけど現金も持ち歩くよ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/16(火) 07:28:14 

    >>404
    だよね。ペットボトルやガム買って崩しても自分の方が負担額低いんだし

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/16(火) 07:31:09 

    うわー婚活しててほぼ同じ状況あった。
    正直他の人みんなおごってくれてたから気が抜けてた+たまたま財布に5千円札しかなかったんだよね
    相手も細かいのがない、私も細かいのがない状況でとりあえず私が払ったよ…(あとから大体もらったけど、より小銭がない私が払った)
    気持ちが萎えたから、次回からはちゃんとお札入れとくようにはしたーでも実際使うことあまりないけどね…

    +1

    -6

  • 415. 匿名 2023/05/16(火) 07:31:47 

    >>57
    鈍臭いんじゃなくてむしろ奢られるのを狙ってるんでしょ。初対面で次会うか分からない人と会うのに会計するまで自分がいくら持ってるか分からないとか無いでしょ。
    財布見たらたまたま5000円札しかないとか絶対にわざとだよ。財布見るまで気づかなかったとか。
    奢られようとしたら相手もポイント貯めたいだけのセコい人で、お互いにセコい同士お似合いだけどね。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/16(火) 07:33:12 

    >>151
    友達レベルですらないから奢らないのでは?
    でも今は奢る奢らないの話はしてないんでね

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2023/05/16(火) 07:35:38 

    >>207
    会う前はその可能性があったとしても会ってみたらその可能性なかったから奢りがなかったんでしょ。
    私が男だったらとかまずありえないどうとでも言える例えで、自分なら奢るとか言う人はその状況になったら絶対に奢ってないよ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/16(火) 07:36:57 

    >>290
    主はマッチングアプリだしね

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/16(火) 07:37:43 

    >>294
    主はマッチングアプリだしね

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2023/05/16(火) 07:49:08 

    >>337
    実際ポイント集めてる人もいるだろうけど、カードで払う人に対してポイント分つくのにどうとか言う方もケチくさいなと思う。職場の忘年会のポイントならともかく千円2千円のポイントなんてどうでもいいじゃん。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/16(火) 07:54:28 

    >>414
    自己レス
    婚活ではないけど初対面の男性が500円ぐらいのコーヒー買ってくれて、500円玉持ってなくて返せなかったことある
    その時は払う気しっかりあった。でも千円札までしか崩してなかったんだよなぁ
    一応500円玉もあった方がいいのかも。本当はすべてPayPay送金にしたいけど

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/16(火) 07:55:30 

    >>3
    多分、めちゃくちゃタイプの女の子なら次を期待して奢っているかもね。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/16(火) 08:02:35 

    >>1
    これ逆で主さんが「今細かいのがなくて私が払うので1000円貰ってもいいですか?」からの「俺カードしかないんだよね」
    だったらこの批判は正しいと思うけど、ちゃんとお金用意してない自分の事を棚に上げて怒ってるって事は奢って貰う気満々だったんじゃないの?
    それならどっちもどっち。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/05/16(火) 08:09:42 

    >>320
    SuicaってWAONカードみたいなもの?電車で使うやつだっけ?

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2023/05/16(火) 08:20:47 

    >>213
    ダメなの??
    札は出すから小銭あれば彼女が出してもよくない?

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/16(火) 08:21:38 

    >>403
    婚活してる女性は、お相手からの申し込みだと猛アプローチされてると思ってる節があるよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/16(火) 08:23:51 

    >>1
    婚活アプリだし、
    自分からきっちり割り勘でいいよって言えば!
    多く払うのも少なく払うのも嫌だから

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/05/16(火) 08:26:46 

    >>337
    ポイントって言うけど、250円奢ってポイントもらってもマイナスだよ

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/16(火) 08:50:11 

    >>25
    脈なしってことだったのよ

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/16(火) 09:06:55 

    >>364
    これと、自分に使ってくれる時間、労力を冷静に見極めて、本命として扱ってくれてるかどうか見極めると、彼氏?と思ってたのに実は本命と思われてなく裏切られたとかの失敗が少ない。結婚までの最短ルートと思っている。

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2023/05/16(火) 09:09:18 

    >>429
    言わないけどそれが多くの男の本音 収入低い新卒や学生じゃない限り たまに本命の場合もあるけど、そういう人は時間労力たっぷりかけてくれるからわかる

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/16(火) 09:10:51 

    >>34
    だけど、二人で2500円しかかかってないと言う事実…

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/16(火) 09:13:53 

    >>420
    私もそう思う 食事のあとまとめて払おうとしたらポイントどうこういわれたとき、びっくりした

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/16(火) 09:35:02 

    >>431
    合コンとかでもそうだよね。そりゃ男性陣だって今後2度と会うつもりない女性に奢りたくないよね〜笑

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/16(火) 09:37:07 

    >>165
    顔合わせの日に次デートしたい、恋愛対象として回数を重ねたかったら出すよね。
    わたしはそこで相手が自分に対して恋愛的な興味があるかないか判断してた。

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2023/05/16(火) 09:46:45 

    >>117
    俺ルールに従え感あるよね。

    五千円しかない。じゃあ別々にするか、どっちかが払っちゃうかがいいな。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/16(火) 09:59:03 

    >>3
    とおばさんの私も思ったけど、これから付き合うかどうかも分からないまだ好きでもない相手に奢る理由も無いし、会計2500円でじゃあ1250円ねと言われるよりは1000円ってまあまあの落とし所なんじゃないかなー。
    まあなにがなんでも次も会いたい‼︎って相手ならそのくらいはサラッと奢るかもだけど。

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/16(火) 10:04:09 

    >>89
    私もその頃居たけどあっちは小切手がごく普通だよね。小額でも普通に切る人たまにいたし私もたまに切ってた。小切手帳の柄選べたりするんだよね。
    まあ元コメの人は冗談で書いてるだろうけどw

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2023/05/16(火) 10:16:46 

    >>1
    スレ立てるってことは多少腹が立ってるんだろう
    けど同類なのに相手に腹を立てるような女は、ガルの風上には置けないね

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/16(火) 10:19:33 

    >>12
    割り勘でもいいけど態度にイラッとくるかもしれない
    言葉からしてデリカシーのない男だなと思う
    必ずしも男が全額奢るべきとは思わない
    ケースバイケースだよね

    +0

    -3

  • 441. 匿名 2023/05/16(火) 10:26:24 

    お互いに「こいつと結婚はないな」って思った結果なのかもしれないけどね
    そもそも婚活アプリってなんだよって感じだけどw
    即結婚したいがために安易で場当たり的なやり方で人生の大事な事決めるの?って

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/16(火) 10:36:41 

    >>1
    カードしかないんだったら、全部奢ったれやとは思う。しかも1000円。
    気が利かないとは思うけど、お互い様だし、別に崩せばいいだけだから気にならない。

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2023/05/16(火) 10:44:22 

    >>3
    男の義務だよね
    デートのお金出すのって

    +4

    -11

  • 444. 匿名 2023/05/16(火) 10:49:22 

    >>1
    店に迷惑だからそんなやりとりレジ前ですんな、と思う。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/16(火) 10:49:31 

    私も5000円札しか無かったのは悪かったですが、向こうもせめてこういう時のために現金持ってきてよと思いました。

    一文で棚上げは斬新だね

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2023/05/16(火) 11:04:50 

    >>3
    だからマッチングアプリなんだろうなぁ。
    20歳娘の同級生の彼氏が長身イケメンで凄くモテる人だけど、払わせてくれないらしい。払う払わないの話にすらならずサッと払ってしまうらしい。今時の子でもモテるイケメンは違うなと思った。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/16(火) 11:05:43 

    この男、私もカード派なんだよねって言われたらどうするんだろう
    相手現金持ち歩いてることを想定してるよね
    なんか無理

    +2

    -3

  • 448. 匿名 2023/05/16(火) 11:07:13 

    >>1

    タイプじゃなかったんだよ
    タイプなら結構奢ってくれる人ばかりだと思うけどな

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/05/16(火) 11:07:19 

    >>3
    女性が奢ったっていいんじゃない

    +4

    -2

  • 450. 匿名 2023/05/16(火) 11:19:55 

    >>1
    じゃあ先払ってもらって、しばらくしてトンズラする。ブロック削除

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2023/05/16(火) 11:30:11 

    >>3
    イケメンで金のない男にもそれを言えるかな?

    +1

    -2

  • 452. 匿名 2023/05/16(火) 11:54:25 

    >>6
    その場は良くても、長い目で見るとこういう人って危機管理に欠けると思って不安になるわ。
    普段は持ち歩かなくてもいいけど、何かどうしても現金が必要になる場面があるかもしれないし、そしたら何の躊躇もなくこっちに出してもらうつもりなのかな?とも思うし、自分で対策しない人って人に頼ればいいやって思考が透けて見えるから引く。

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2023/05/16(火) 12:12:04 

    たかが1000円も奢れない男とかいらんやろw

    +4

    -8

  • 454. 匿名 2023/05/16(火) 12:12:37 

    >>171
    チサコになってしまう

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/05/16(火) 12:50:37 

    普段はカード派でもいいけどさすがに誰かと食事するときまでカード派を押し通すのはおかしい人だと思う

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2023/05/16(火) 12:51:07 

    >>409
    いやそうじゃないのよ
    例えば大袈裟に言うと、
    10円でいいよ
    って言われてるような感覚なのよ

    たった1000円出してくれてもいいじゃんw
    なんならそれごとき割り勘すんのもめんどくせーからこっちが出してやってもいいくらい

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2023/05/16(火) 12:51:23 

    >>404
    払いたくないとは言ってないのでは

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/16(火) 13:46:05 

    私の彼氏も現金ほとんど持ち歩かないから、現金のみのお店では私が支払って後でPayPayで送金して貰ってるよ

    キャッシュレス派の彼ならPayPayやってるんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2023/05/16(火) 13:51:47 

    そもそも女性の飲食代くらい男が払えよって話

    +2

    -5

  • 460. 匿名 2023/05/16(火) 13:52:01 

    コメントが貧乏くさいトピだな。
    とりあえず主ドンマイ。
    金銭的価値観の違いが凄いのでそいつはなしです。
    私も無理ですそういう男。

    +5

    -5

  • 461. 匿名 2023/05/16(火) 13:52:05 

    >>12
    女性が細かいのないって言ってる時点で、じゃあ俺が全部出すね!次お茶でも奢って〜とか言えばいいのにって思った

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/16(火) 14:06:56 

    >>73
    使おうとしたお店がクレカ・電子決済が必ず使えるとも限らないよ。
    それこそ今日雑貨屋(全国チェーン)に行ったら機械のエラー?とかでクレカ使えませんって言われた。
    幸い私は現金持ってたから良かったけど隣にいたお客さんが「銀行に行ってお金おろしてきます」って言ってた。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/16(火) 14:16:44 

    男が発達障害だったんじゃない?
    まともな男なら女性にお金を払わせないでしょ

    +2

    -11

  • 464. 匿名 2023/05/16(火) 14:29:29 

    >>1
    2500円も払えない男嫌だ〜
    しょぼすぎ

    +4

    -8

  • 465. 匿名 2023/05/16(火) 14:31:04 

    >>1
    その男やめといた方がいいよ
    デートすら奢らない男は多分結婚しても養ってくれないよ

    +6

    -6

  • 466. 匿名 2023/05/16(火) 14:35:35 

    >>406

    >>34に対しての話だからそういう事じゃないのでは

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/05/16(火) 14:38:22 

    >>443
    義務とまで言うなら本人にそう教えてあげなよ笑

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/16(火) 14:40:21 

    >>33
    奢る価値のある女性は嫌でも奢られる。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/16(火) 14:44:53 

    >>11
    何がめんどくさいの?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/05/16(火) 14:45:58 

    >>1
    女性は割り勘を想定してなかったって事?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/16(火) 14:46:04 

    なんで自分のミスを棚上げして男性に文句言ってるの?
    最初から自分もお金出すつもりならお札も崩してからデートに行くべき
    千円札は当然、小銭もある程度は用意していくもの

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/16(火) 15:07:58 

    >>23
    自分はau PAYしかやっていない。
    wiki見ると5,500万人のユーザーがいるらしいから、やってる人は多いんだろうけど。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/16(火) 15:22:09 

    >>1
    どうでもええわ。私も女だからスマートに奢られたい気持ちはわかるけどさ。くだらんことばっかに気使ってたらくだらん人生になるよ。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/16(火) 15:32:12 

    >>7
    3000円ぐらいだったとして、1000円請求ならアリ。

    でも、こういう状況なんだし、
    それならもういいよ〜!今回は御馳走するね〜!ぐらい言うて、男も切り替えしてほしいわ

    わざわざ、崩すためにコンビニ行くのめんどくさい

    +7

    -2

  • 475. 匿名 2023/05/16(火) 15:35:01 

    >>178
    私もそう思う。ただ本気で婚活している人だと就活みたいにたくさん会ってみてる人なら毎回奢ってたらきついかも。
    アプリだからめちゃくちゃ本気な人はいるかわからないかど。

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2023/05/16(火) 15:41:38 

    割り勘だろ
    奢ってもらうのは信頼関係がないと無理

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/16(火) 16:02:14 

    >>1
    私ならカードで全額出してあげます。
    女同士でも、相手が現金持ってないなら。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/05/16(火) 16:15:19 

    >>7
    PayPay送金すればいいのに
    支払いでごたつくなんて残念

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/16(火) 16:22:06 

    >>39
    インストールして使っている、使ってないが論点じゃなくて、所詮はQRコード決済ごときの、リテラシーのマウントの取り合いでしょ。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/05/16(火) 16:26:56 

    カード派だけど人とお茶や食事に行くときは現金も持っていくわ。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/05/16(火) 16:29:30 

    定食屋ならともかく、日本のカフェって血まなこになってキャッシュレス決済やりそうなものだけど、今時現金のみってあるの?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/16(火) 16:42:27 

    >>337
    会計別々で。になるんじゃない?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/16(火) 16:53:51 

    >>7
    だから売れ残ってるし売れ残ってるから1000円も払って貰えないのよ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/16(火) 16:59:04 

    >>3
    これにプラスが多いのがガルちゃんらしい醜さ

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/16(火) 17:00:10 

    >>3
    コメ主さんとプラスしてる人はおばさんだよね?昔の価値観で時代に取り残されるよ

    +4

    -2

  • 486. 匿名 2023/05/16(火) 17:07:48 

    >>1
    「じゃあ1000円貰ってもいい?」
    「えーどうしよう、俺カード派だから普段現金持ってこないんだよね」

    こういうこと言ってくる男ほんとに嫌だ。どういう育ち方したら相手にそんな事言えるんだろ。
    割り勘だと1250円のところ1000円でいいよって一応多めに払う姿勢見せて配慮してるつもりなのも気持ち悪い。
    当日中にお金崩させて1000円徴収するのもほんときしょい。
    人としてダメ過ぎ。

    +2

    -4

  • 487. 匿名 2023/05/16(火) 17:11:25 

    5000円しか持って行かなかったのも気になるw奢らせる気満々じゃん

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/16(火) 17:32:07 

    どっちも細かいのが無かったって意味では同罪なのに、主さんは皆に同意を求めてる聞き方だよね

    たった2000円ちょっとの会計で1000円要求された可哀想な私に同情してほしかった内容に見えちゃうな

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/16(火) 17:32:51 

    >>100
    まさにそれ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/16(火) 17:38:34 

    >>486
    好きな女性にそれしてたらちょっと嫌だけど、
    初めて会って、2回目ないなって思った女に1000円払うのも嫌だよ

    男って可哀想、こんなんで責められて

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2023/05/16(火) 18:28:54 

    >>89
    アメリカは強盗だらけだもんね。現金・カードなんか持って歩けないね。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/16(火) 18:38:24 

    >>481
    喫茶店じゃなくてカフェなら、キャッシュレスのみってとこに遭遇する確率の方が高くなってきたよね

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/05/16(火) 18:50:03 

    >>1
    まずその男をどついて「デートは全部男が金を出すものだ!」って1時間ぐらい説教してやりたい

    +3

    -2

  • 494. 匿名 2023/05/16(火) 19:06:15 

    いくら男女平等でも女性もお金を払うデートってやっぱりおかしいと思う
    それって女性は全然楽しくないじゃん
    デートにならないじゃん

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2023/05/16(火) 20:01:48 

    たとえイケメンでもお会計でグズグズ言い出す男よりは、ブサでも気前のいいとこを見せられる男性には、また会ってもいいかな、と思ったりします

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2023/05/16(火) 20:49:29 

    >>30
    ね。
    歳は知らないけど、若いと言われる年齢なら、PayPay送金とか思いつかなかったんだろうか。
    というか、そのくらいの金額ならどっちかが奢ったらいいのに…って言うとまた、男ばっかり金出させて!女に奢らせるなんて最低!って非難されるのかな。

    どっちにしてもお互い鈍くさいね。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/05/16(火) 23:12:57 

    >>380

    そうそう、毎回カードでいいや〜って言うのがなんだかねって言う人いたから分かる。「お互い割り勘でご飯しましょう」と仕事の関係者だから事前に伝えているにも関わらず「僕カードで払いますね」って言うから、カードで払ってる姿がまるで「奢ってるオレ」に周りからもお店からもうつるんだよね。それに加えて毎回カードのポイントと付いてるの何だかなーってモヤモヤする。現金渡せば「え?良いんですか?別にいいのに〜」なんて言いながら受け取るし。

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/05/17(水) 04:03:06 

    >>494
    好きじゃない女に払いたくないでしょ

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/17(水) 06:03:54 

    >>178
    その女性の事をそこまで気に入らなかったからだと思う…。
    職場にたくさんいるから20代前半の、世間ではワリカン世代とも言われている若い子達の恋愛お財布事情をよく聞くんだけど、未だに気に入った女の子との初デートの食事代は男の子が全額出す100%だよ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/17(水) 09:24:27 

    >>160
    自分と人は別でしょ。自分がどうするからと言って人がどうするかは別。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード