ガールズちゃんねる

社会人になった後、学生になった方

84コメント2023/04/09(日) 00:47

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 20:51:43 

    社会人になった後、一回仕事を辞めて学生になった方、その事がどう活きましたか?後悔はしていませんか? 

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 20:52:45 

    専門職大学院にいくか、仕事辞めるか悩んでるから参考にしたいです!!

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:08 

    看護学校入る人はたまに聞く
    自力で食べて行くこと考えるとそうなるよね

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:27 

    大学4年間の学費と生活費を溜め込んでから入学したのかな
    そんなにすでに稼ぐ能力あったのに学校行くのすごい向上心

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:34 

    両立出来んから困るよね😓

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:37 

    >>1
    お金ないと無理やんな

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:39 

    学生になってから社会人になるのが普通の順番だと思う
    キャリア的に見ても効率悪すぎでしょ
    ちゃんと社会人になったときのことを見据えて学生の四年間を有意義に過ごせばそんな非効率の極みにならなくて済んだはずだよ

    +2

    -35

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 20:53:47 

    生活保護

    医療費無料だし毎月金は入ってくるし時間はたんまりあるしで最高

    +3

    -16

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 20:54:00 

    >>1

    5年務めた後大学院行った

    大学院行って、この勉強してこの資格取ろうとと決めてたから職にも給料にもしっかりいきてきたよ

    今の職が嫌で、勉強してた学生って楽しかったからまたやりたいってのはアウトだと思う

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 20:54:08 

    してないです。そりゃ学校や面接で何故って山ほど聞かれました。ただ正直に話せば大抵好意的に受け取って貰えて差別とかは感じません。

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 20:55:25 

    >>7
    そんな効率厨がガルちゃんなんて無駄の極みみたいな所に何故いる。

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 20:55:51 

    私は夜間の大学院行ったけど、仕事との両立が本当に大変だった!時間は本当に足りない!
    もし可能なら、仕事辞めてフルで行くことをオススメする

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 20:56:42 

    >>3
    私の友達も30過ぎてSEやめて看護師になるって言って実家帰って学校通いだしたよ
    頑張ってるみたい

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 20:56:46 

    保育士をしながら、大学(通信)で単位を取りました。幼稚園教諭の免許を取るために。
    楽しかったです、勉強は。

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 20:58:15 

    旦那が専門出て3年社会人して
    そこから建築の大学出て建築士してるよ

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 20:58:23 

    私自身は現役だったけど、結構社会人の人いたよ@早大文学部

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 20:58:27 

    >>3
    離婚前提

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 20:59:13 

    仕事に繋がるかは分からないが大学院に行って学部時代の専攻を深めたい

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 21:01:50 

    高卒で就職してお金貯めてから女優になる為の専門学校行く子もいたらしい

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 21:02:06 

    >>1
    会社から大学に通わせていただきました!
    その代わり、自主退職したら900万円返さないといけない。
    もちろん辞めないけど。

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 21:03:11 

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 21:03:13 

    私は趣味の分野で通信だったから何も変わらず楽しかっただけ。
    MBAを目指して大学院に入った後輩は卒業前に大手に転職した。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 21:03:58 

    >>3
    看護学校の実習とかまじで辛いよね
    10代20代なら気持ちと体力で乗り越えられそうだけど30代〜はきつそう

    +14

    -10

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 21:04:34 

    >>1
    高卒後就職したけれど、2年後医療系の専門学校に入り資格を取りました。親の理解と援助のおかげですが人生やり直しをした感じで良かったです。

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:05 

    去年から学生してます。
    正直、これで正しかったかなって悩む事もあるし大変です。ただ、学んで得た知識とか出会いとか後々の人生を豊かにしてくれるであろう経験を積んでるとも思う毎日です。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 21:08:37 

    職業訓練校ならあるよ。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:31 

    仕事辞めても修士だったら基本的に2年で取れるから、社保は任意継続して失業保険貰えば良いと思う
    専門職大学院だったら加えて教育訓練給付金受けられるし

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 21:09:45 

    私大はバカバカしいから受ける気ないなあー

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 21:10:06 

    大変だから中途半端はやめた方が良い。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 21:11:22 

    大卒で会社入ったけど35歳で美容師なりたくて美容学校行ったよ。通信だけどね笑

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 21:12:02 

    国家資格取得したから、その職種なら何歳だろうと採用されるのはメリット
    資格が要らない仕事だと年齢的にどこも雇ってもらえないから…

    大学に行ったのはすごく大変だったけど首席で卒業したから、総代に選ばれたりして良い経験になったよ
    若い子と一緒に勉強できたのが本当に楽しかった

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:36 

    私の友人は高卒で銀行勤めて、お金貯めて大学進学、現在は国家公務員してます。
    ホントに頑張り屋さん。
    そんな友人が私の自慢。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 21:13:42 

    >>28
    早稲田も私立だよ?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 21:15:15 

    >>7
    遠回りしないと見えない道があんねん

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 21:16:08 

    >>1
    5年社会人やってお金貯めて、海外留学したよ。
    全然違う専攻で2個目の学士号を取った。
    帰国後は年収がどんどん上がって10年で3倍になった。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 21:18:53 

    介護福祉士5年して結婚出産した28歳から看護学校に行ったよ。実習がつら過ぎたけど家族の支えと友達にも恵まれたから何とか乗り越えて無事看護師になった。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 21:23:48 

    専門学校を卒業してから医療事務で働いていましたが、3年で退職して看護学校へ入り、現在看護師として働いています。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 21:25:47 

    大学院行きました。
    その後の収入に反映されたとかは全くないけれど、学部の時の就活では落ちた会社に声をかけてもらう形で就職出来たからそれだけで嬉しかった。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 21:26:00 

    実家から通えるならいいけど一人暮らしだと厳しいよね。家賃や生活費のためにバイトして勉強疎かになったら意味ないし貯金もなくなっちゃう。
    私の友達は実家に戻って学校通い始めてたけどそれでもバイトする元気ないし、もっと若い時に学校通えば良かったって言ってた!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 21:26:47 

    >>3
    若いときは生理痛と偏頭痛で休めない仕事が無理だったけど、生理が終わって更年期も終わりかけの今が凄く快適で元気
    50才から看護学校は無理かな?物覚えが悪くなったからなぁ

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 21:29:57 

    大学は国際政治学んでて、夜間でMBA取ったけどかなり選択肢が広がったよ
    MBAなのもあるけど多様な業界の人脈築けるから割とヘッドハンティングされるし、社内でも昇進のペースが早くなった
    たまたま研究してたことがコロナで重要視されるようになって、びっくりするような年収で声かけられた

    とにかく、迷ってるくらいならやったほうが後悔しないと思う!

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 21:30:11 

    >>33
    だからバカじゃん
    早稲田なんか基本ゴミ私文

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 21:30:34 

    >>7
    仕事と大学レベルの専門知識は車の両輪みたいなものだと思うんだよね。
    仕事してから初めて必要となるものもある。
    両方そろえば効果絶大。

    昔カタギの会社だと考えが硬直していて受け入れてもらえないだろうけど。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:10 

    高卒で専門行って就職。数年、学費を貯めてから、夜間の大学へ。私の場合は、昼間に働きながらでしたので、仕事の面で特に変化はなかったですね。かなり大変でしたが、勉強できたし、夜間だけど大学卒業できたしで大満足です。仕事を辞めて、昼の大学に通うことは決心できなかったですね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:35 

    美大行きたかったなぁという後悔があるから、時々お金貯まったら受験しようかと思うときがある。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/05(水) 21:31:38 

    >>1
    明日から3年生。学校楽しいし、ずっと学生でいたい。今年は国試の勉強だ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/05(水) 21:35:35 

    大学中退して数年間働いたけど、大学中退ってコンプレックスが常にあって、自分に自信が持てなかったから仕事辞めて、医療系国家資格とるために専門通った。国家資格とって、医療現場で働いてるよ。資格があるから再就職しやすいし、なにより自分に自信がついたからまったく後悔してないかな。あの時頑張ってよかったって思う。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/05(水) 21:36:15 

    生活保護

    医療費無料だし毎月金は入ってくるし時間はたんまりあるしで最高

    +1

    -9

  • 49. 匿名 2023/04/05(水) 21:39:33 

    >>42
    あなたケーキの切れない非行少年読んほうがいいよ。あなたみたいな人は当てはまると思う。結構マジでオススメする。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/05(水) 21:39:59 

    >>42
    韓国の方かな?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/05(水) 21:43:08 

    >>40
    50代いや、60代もいるよ
    そういう人って凄く真面目だし、いけるよ!
    ただ、就職先が狭まるのとか、若い子と上手くやっていくコミュニケーション能力は必要

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/05(水) 21:47:32 

    社会人から看護学校入ったけど、まじで人間関係が大変
    変な人も結構いるよ
    いじめもあるしね
    だからそれに負けないメンタルと女社会で上手くやっていく能力が必要

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/05(水) 21:48:57 

    アラフォー専業主婦。今年から通信大の教職コースに入って、教員免許をとる予定です!
    同じような仲間がいたらいいなあ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/05(水) 21:50:33 

    もう10年までに卒業したけど、東大ロースクールはツワモノ揃いでした。
    現役心臓外科医からの弁護士目指して入学した人等々。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/05(水) 21:51:39 

    >>40
    私は、50代で大学に入学しました。
    資格はとりましたが、仕事には活かせていません。
    でも、知識が増えたし、高卒からストレートで4年生大学を卒業できて自信がつきました。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/05(水) 21:54:48 

    離婚がきっかけで32歳で介護福祉士取るために専門学校に行ったよ
    結婚前は物流関係で運行管理者やってた。ちなみに学歴は大学中退。
    特養で数年働いて通信で社会福祉士取って今は相談員で日勤のみだけど介護やってる時より収入はある。
    だから学校に行って良かったし、そこで取った資格や学歴も活かせたから何も後悔はないかな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/05(水) 21:55:38 

    高卒で2年働いて医療系専門学校に入学して国家資格取得したけど…向いて無さ過ぎて現在は違う職で働いています。

    なりたい仕事と出来る仕事が違うんだな、と感じてます。

    でも学生生活は楽しかったし、医療系なので知識が増えて良かったです。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/05(水) 21:55:41 

    社会に出た後に夜間の専門学校に通ってそれまでとは全然職業に就いたよ
    その後はずっと同じ業界で働いていてあの時頑張って良かったなぁと思ってるから後悔は全然してない

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/05(水) 22:02:41 

    >>44
    私も働きながら、夜間大学を卒業しました。会社を辞めることは、できなかったです。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/04/05(水) 22:24:40 

    新卒採用されてから3年半で辞めて(経理職)、翻訳の専門学校に行き、夏休みは短期留学もした。
    1年間の学生生活を終えてから外資(経理職)に転職し、収入が上がりました
    メールは全部英語だったので英語力も上がりました

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/05(水) 22:38:11 

    >>1
    学生といっていいのか
    半年間職業訓練校に行ったよ
    行って正解!後悔なしかな!
    失業手当もらってるから専門学校に通うのとはまた別ってのもあるけど、大人になっての授業、体育、放課後が楽しかったな

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2023/04/05(水) 22:58:21 

    社会人から看護学校行きました!
    しんどかったけど現役の学生と比べてお金の重みを直に感じてたから社会人学生は休学や退学率低かったです(20代〜40代全て)

    私は田舎の高卒で手取り10万ちょっとの仕事しかなかったから結果として良かったです!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/06(木) 00:01:09 

    子供2人産んで31歳で医療の専門学校にガッツリ3年通った
    国家資格とって卒業後の職業は明確だったから予定通りその職で働いてます
    結局今の勤務先で仕事しながら通信制の大学にも通って大卒までとりました
    大学の勉強は自己満だったので給料があがったとかはないです

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/06(木) 00:09:38 

    >>1
    30までで1000万くらい貯めて大学院行って転職した。まだ転職して1年だからどうなるかわからないけど、収入はほぼ一緒、でも前の仕事超絶ブラックだったから週休2日確実に確保できるしとても嬉しい

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/06(木) 00:17:43 

    >>53
    私もアラフォーで子供2人いて、パートで働きながら通信制大学の3年次編入で教職を取っています。2年で卒業するはずが、もう3年目です…。子供が小さいので教育実習のハードルが高い。一緒にがんばりましょう!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/06(木) 00:57:16 

    >>65
    わー!私も同じ、子供二人育ててます!教育実習本当に悩みますよね。やれるのかな、って今から心配で不安です。
    ちなみになんの教科ですか?私は英語です。
    同じ人ががるちゃんにいて嬉しかったです、がんばりましょう!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/06(木) 03:32:56 

    >>23
    私は実習より看護師1年目の方がキツかった

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/04/06(木) 07:09:46 

    >>27
    失業保険って学生だと貰えないんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/06(木) 07:12:00 

    >>20
    一生そこで働くってこと?
    それとも期待年数があるの?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/06(木) 07:23:12 

    >>52
    私も社会人から看護学部に入学したけど意外と人間関係には苦労してない
    今はいじめやアカハラはタブーだから大学側はかなり気を付けてるよ
    実習も大変だけどパワハラ系の苦労はないし、指導者側に問題があれば普通にクレーム入れられる
    教員含め変な人はいるし、ある程度のコミュニケーション能力、交渉力が必要のは同意する

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/06(木) 07:48:07 

    >>20
    返還義務があるのは6年です。
    ただ、病気による退職は(心を含めて)返還義務はないと言われました。

    私は大学に通ってる間、満額のお給料と海外手当、ボーナスまでもらっていて会社には感謝しかないです。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/06(木) 07:52:29 

    >>70
    学校によってなのかな
    うちの学校はいじめみたいな陰湿な事するのは、10代20代はいなくて、40代とかが多いかも
    教員の贔屓は目に見えて分かるね
    努力してる人が報われる訳でもないし、やっぱコミュニケーション能力とか好かれる力って大事だなって実感
    指導者側のパワハラは思ってたよりないのは同感

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/06(木) 08:05:13 

    >>69
    レス間違いました
    >>71

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/06(木) 08:20:12 

    >>1
    24歳で仕事辞めて26歳で公立大学理系に入りました。24年卒で就活が心配でしたが無事内定頂きました。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/06(木) 10:24:18 

    通信で保育士の受験資格とってから、国試で受かりました!
    未就学児育てて、途中で離婚して大変だったけど、合格したときは嬉しかった。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/06(木) 11:02:07 

    >>54
    医師免許ある上に心臓外科で、更に弁護士資格まで取ったら医療ミス訴訟に激強の超ハイスペック弁護士になれるね。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/06(木) 17:06:24 

    >>9
    今の職が嫌で、勉強してた学生って楽しかったからまたやりたいってのはアウトだと思う

    そうかな?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/06(木) 18:48:56 

    31歳から看護学校行って今2年目看護師です。
    今まで勤めてた会社より年収も上がったし国家資格だから取ってよかったと思うし看護師になりたい気持ちは強かったけど親が貧困で経済的に諦めざる得なかったから貯金して学校行ってよかったです。大変だけど好きな仕事に就けてよかったと思ってます。学生も社会人たくさん居て同じ30代とも仲良くしてたし学校生活は今思うと大変だったけど楽しかったです!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/06(木) 18:52:16 

    みんな一人暮らししてたの?
    特に20後半の独身の人に聞きたい
    自分も考えてるので

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/06(木) 21:10:18 

    >>66
    子供2人ですか!
    私は国語です!
    教育実習が私の中で1番の難関だと思っています。
    これ以上年齢を重ねないうちにいきたいのですが…なかなか子供の預け先やら単位やら上手くいかないです。。。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/07(金) 20:32:08 

    >>80
    はい、うちは小学生と未就園児です(汗)
    実家が遠方なのと、住んでる地域は一時預かりできるところもなく…。
    私も単位や教育実習が本当に不安です。教育実習先も遠いので、母校にするか迷ってます。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/07(金) 23:42:17 

    >>81
    私も小学生&1歳児です!
    すごく状況が似ててびっくり。
    うちも実家が遠くて、母校もそっちなので教育実習は下の子連れてお世話になろうかな…と思っているんですが親もまだ働いているので中々タイミングがなく。1年前に実習校に内諾取らなきゃいけないらしいので、来年本当に行けるのか考えてしまい尻込みしてしまいます。
    近場も考えましたが、ツテもなく、年齢のこともあって受け入れてもらえるか不安です。。。

    一時預かりないのはつらいですね。スクーリングも多分この先あるので、良い預け先が見つかるといいですね。

    せめて今は単位を取ろうとテキストを開きますが、中々勉強だけに割ける時間がないです。
    でも同じ状況で頑張ってる方がいると分かったらすごく励まされました!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/08(土) 22:19:45 

    >>82
    わー!本当に色々と共通の悩みが多く、同志ですねー😭
    私も現状、まとまった勉強時間すらなくて教科書を読むことから苦戦中です💧
    教育実習を受ける前に充足させなければいけない単位もあってちゃんと間に合うかプレッシャーだし、あとは私の場合、中高一種取得予定なので、介護実習もできるのか不安です。
    教育実習は母校が基本っていう慣習は頭を悩ませますよね…。
    同じような知り合いもいないので、悩みを共有できて、自分だけじゃないんだ、と私も心強く感じました、ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/09(日) 00:47:20 

    >>7
    大学四年間を有意義に過ごして大学で成績優秀でも社会人なったらポンコツで学歴だけの人もいてるから人による。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード