ガールズちゃんねる

うるま市議の当選無効裁決 沖縄県選管、10月選挙の票を再検査 次点と当落が入れ替わる可能性も

25コメント2023/04/10(月) 13:14

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 17:32:51 

    うるま市議の当選無効裁決 沖縄県選管、10月選挙の票を再検査 次点と当落が入れ替わる可能性も - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
    うるま市議の当選無効裁決 沖縄県選管、10月選挙の票を再検査 次点と当落が入れ替わる可能性も - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイトryukyushimpo.jp

    沖縄県選挙管理委員会が2022年10月2日投開票のうるま市議選の票を再検査した結果、最下位の天願浩也氏に2票差の次点で落選した伊礼正氏の得票が計4票増え、天願氏の当選を無効と裁決したことが23日、分かった。県選管は24日に県のホームページなどで告示する。県選管はこのほか、22年10月17日に伊礼氏が当選の効力に関して異議の申し出をうるま市選管に提起した件で、棄却した市選管の決定を取り消した。


    県選管によると再検査で有効票のうち他の候補者に混入していた「いれい」と横書きの「いれい」の2票と、無効票とされた「いてい」と「イでイ」の2票、計4票が伊礼氏の得票となった。この結果、伊礼氏は878票、天願氏は876.197票となる。

    +0

    -7

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 17:34:31 

    当選してた人が可哀想じゃない?

    +11

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 17:40:23 

    >>1
    87万票と878票なら…

    +1

    -5

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 17:42:20 

    これでも無効になるのに
    うるま市議の当選無効裁決 沖縄県選管、10月選挙の票を再検査 次点と当落が入れ替わる可能性も

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 17:43:23 

    そしたらまた天願氏の方が不服申し立てして票が増えたりして
    手書きでアナログ集計するからこういう誤差が出るのよね

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 17:48:22 

    ちゃんと名前書こう

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 17:57:01 

    >>1
    しかし、
    ちゃん付け有効票
    間の「田」など有効票
    そして、ハングル文字も有効票

    おかしくね?
    うるま市議の当選無効裁決 沖縄県選管、10月選挙の票を再検査 次点と当落が入れ替わる可能性も

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 18:18:58 

    >>4
    名前以外に余計な事を書いてはいけないんだよね。
    「がんばって」やハートマークもダメ。

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 18:22:04 

    >>7
    ということはローマ字表記もOKということだね。
    ハングル語がOKなら、ロシア語とかオランダ語とか他言語でもOKということだろう。

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 18:27:00 

    うるま市住んでるけど、なんでこんな公約とか策とかしょうもない(または無い)人が通るんだ?と毎度びっくりしてる。どこの市でもそうかなと思うけれど。

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 18:55:52 

    沖縄のお年寄りは
    「れ」が「で」になっちゃう人がいる

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 18:57:28 

    「いてい」と「イでイ」は候補者の名前ではないから無効じゃないの?
    「いれい」と書いたつもりだろうから有効とする判断は、公平性を欠いていると思う

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 20:16:50 

    >>10
    うるまっていなかなのに設備が新しい(しかも綺麗なのに閑散のとしてる)ジムとかあるよね

    お金の使い方へんだよね

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 20:19:28 

    >>10
    生まれも育ちもうるま市だけど失業率1位の沖縄で沖縄内での失業率1位だからね
    そういうのが大きい気がする、変な人が当選するカラクリは

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 21:41:28 

    >>7
    帰化したら選挙権あるからね…

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 22:14:22 

    手書きって紛らわしいよね。書き間違えない方法無いのか。マークシートとか数字とかでも間違えてしまうかなあ。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 22:41:19 

    >>14
    うるま市、沖縄で離婚率1位じゃなかった?てことは、離婚率日本1位。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 22:42:51 

    >>15
    なんだけど、外国語でO.K.て

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/25(土) 00:25:32 

    簡単な文字すらちゃんと書けないヤツに選挙権与えるな

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/25(土) 02:29:43 

    >>12
    い○い氏が候補者に複数居れば票をわけるよ
    0.5票みたいな感じで

    『たなか』『たなべ』候補者がいて「たなの」と書かれててもふたりに入る

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/25(土) 02:30:40 

    >>17
    離婚率1位は高知県だよ

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 00:07:29 

    >>15
    イタリアが公文書は母国語にする法案を与党がだしてるけど
    公文書がそうなら
    ある意味それよりも重い投票もその国の言葉限定にすべきだろう

    アメリカで帰化するのに英語全くかけないって帰化できないのでは?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 00:09:08 

    >>9
    中東の言葉なんてあやしい専門家でもゆりこでもよめるかあやしいけど、

    それも有効にしないとだめになるわな

    ってなるから日本語以外アウトしかないだろうね

    論理的思考ができるなら

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/10(月) 13:12:37 

    >>4
    えっ?これで無効なの⁉️

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/10(月) 13:14:46 

    >>8
    でも、あの線くらいなら中風の人とか指が震えて書いちゃいそうなんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。