ガールズちゃんねる

毛孔性苔癬の人いますか?

135コメント2023/03/26(日) 21:22

  • 1. 匿名 2023/03/10(金) 21:28:54 

    主はアトピー肌でさらに毛孔性苔癬もちです

    二の腕とふくらはぎが特にひどく、好きな洋服も露出が多いと気になって着られません。周りは見てないのかも知れませんが、指摘されたことが何度かありとてもコンプレックスです。

    同じような悩みの方、こうしたら少し良くなったとかお話したいです。

    +99

    -3

  • 2. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:19 

    保湿をしっかりしてます

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:22 

    毛孔性苔癬の人いますか?

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:24 

    私はお尻がそうで悩んでおります

    +36

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:24 

    毛孔性苔癬の人いますか?

    +246

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:44 

    二の腕がそうだったけど、結婚式のために何回も皮膚科で焼いてほぼなくなったよ⭐︎
    ただ1回2万の5回、、、

    +48

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:45 

    二の腕のぶつぶつがすごかったのですが、尿素クリームでそこそこ良くなりましたよ。

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/10(金) 21:30:52 

    年齢とともに治まってきてる

    +111

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/10(金) 21:31:16 

    日焼けしたら無くなりそうな気がするけど・・・

    +2

    -13

  • 10. 匿名 2023/03/10(金) 21:31:22 

    はいはーい!!
    尿素入りのクリームでだいぶ良くなったよ!
    とにかく保湿大事!

    +44

    -6

  • 11. 匿名 2023/03/10(金) 21:31:34 

    日本人に何人に1人だっけ。結構多いよね。

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/10(金) 21:31:45 

    お風呂上がりにクリーム塗ってたら消えた気がする。

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/10(金) 21:32:03 

    >>6
    10万で綺麗になるなら安いよ!
    焼くっていうのはレーザー?なんていうレーザー?

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2023/03/10(金) 21:32:32 

    頬にも出てきたよーどうしたらいいのー

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/10(金) 21:32:47 

    二十歳過ぎたら治るよと言われ
    はやアラフォー
    未だにブツブツがあるし、引っかきまくったからか色素沈着
    真夏でも二の腕隠すためにずっと長袖着てる

    +121

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/10(金) 21:33:30 

    歳を取ったら徐々に治りますと皮膚科医に言われてたけど、本当にほぼ無くなりました。。

    +29

    -5

  • 17. 匿名 2023/03/10(金) 21:34:04 

    >>5
    10代はほんとにこんな感じだったわ。
    40歳になった辺りから赤いツブツブが減ってきた!

    +127

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/10(金) 21:34:08 

    脱毛したら毛穴なくなるから薄くなってきたよ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/10(金) 21:34:40 

    >>1
    お太ってらっしゃるの?
    死亡の多い人に発症してるイメージ

    +5

    -50

  • 20. 匿名 2023/03/10(金) 21:34:44 

    歳取ったら治ると言われてるけど30代後半になっても収まらないどころか腕まで範囲が広がってきて泣きたい
    父からの遺伝です

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/10(金) 21:34:49 

    その病気は分からないけど、夫が皮膚科で顔の髭を脱毛したら綺麗になったから皮膚科に行った方がいいと思う。

    +3

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/10(金) 21:35:02 

    >>8
    私も!アラフォーになりあまり気にならなくなった
    でも若い時だからこそ二の腕なんか出したいんだよねー

    +79

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/10(金) 21:35:10 

    子供のときずっとこれだったけど30代入ったくらいの頃から綺麗になって今は治ったよ。
    でもこういうのって思春期の頃が一番気にするし嫌だよね。
    大人になってから治っても…って気持ちは今でもあるよ。
    みんなのお肌が早く綺麗になるといいな。

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/10(金) 21:35:29 

    >>13
    確かフラクショナルレーザー?
    ただ焼いた後はかさぶたができるまで血だらけグチュグチュ( ; ; )
    旦那に包帯巻いてもらったり、薬塗ってもらったり。
    かさぶたができたらできたで両腕かゆすぎて!!

    私は冬にやったから隠せたけど、夏はダメ!

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/10(金) 21:36:59 

    二の腕、太もも外側、ふくらはぎ、お尻、顔のエラあたりに出ます
    Tシャツを当たり前に着てる人が羨ましい
    本当にコンプレックスです

    死ぬわけではないので真剣に研究する人がいないと医師が言ってました
    死ななくても辛いことってたくさんあるよね…

    +109

    -2

  • 26. 匿名 2023/03/10(金) 21:37:14 

    二の腕なってる。
    太ったら急に出てきた。
    関係あるのかな???

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/10(金) 21:37:42 

    子供の頃から二の腕にあったのはきれいに消えましたが、現在アラフォーお尻と脛に新たに出現。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/10(金) 21:37:54 

    >>5
    子供の二の腕がこういう肌だけど、これって疾患なの?
    皮膚科行ったほうがいいのかな

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/10(金) 21:38:20 

    >>8
    同じく!
    そして妊娠中もめちゃくちゃ綺麗になった。
    やっぱりホルモンバランスが関係しているのかな?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/10(金) 21:39:15 

    >>1
    信じるか信じないかは個人の判断なので、一意見として聞いてください。

    私の場合、グルテンフリーを実践したら多少改善しました。気にならない程度にまではよくなりました!ただ継続しないといけないし、小麦を使った料理が食べれないのがストレスで時々は食べてましたがそれでも結構効果はあるかと思います!


    ネット記事等で調べたら出てくると思うので興味があれば調べてみてください!

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2023/03/10(金) 21:39:47 

    >>11
    子供の時は、結構周りの子にも居たけどいつのまにか皆んなキレイな二の腕で、私だけ!?ってなったな。

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/10(金) 21:39:54 

    アラフォーだけど、まだまだあるよ😅
    白い脂肪みたいのつぶしちゃう

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/10(金) 21:40:31 

    二の腕はブツブツ
    太ももはブツブツ﹢毛穴がリアルすぎる
    毛孔性苔癬があると損だよね。保湿しても意味がないレベルでブツブツがいきいきしてて腹立つw

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/10(金) 21:41:40 

    両親も兄も全然ザラザラしてないのに、私だけ二の腕ザラザラで本当に嫌だった…

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:38 

    >>28
    いわゆるサメ肌で、痛くないし日常生活には支障がないよ。でも気になってくると思う。皮膚科にいっても保湿とピーリング効果のある石鹸って言われた。

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/10(金) 21:42:57 

    >>28
    うち行ったんだけど改善されてない

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:25 

    二の腕は勿論だけど、私は顔のエラの辺りにもあったよ。
    年取ったからなくなったけど。

    でもさ、若い娘は今どうにかしたいよね。肌出せるの若いうちだし。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/10(金) 21:43:40 

    歳とともに、大分良くなってきたけど、膝下だけは相変わらず酷い。毛処理失敗したのって言われた事ある。ムダ毛、剃らなくていいほどかなり薄いのに誤解されて悲しい。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/10(金) 21:44:17 

    >>16
    子供の頃から母親に『二の腕ザラザラで嫌だ』訴えてはみたけど『大人になったらキレイになるよ』って慰めてくれるだけだった。大人になってからじゃなくて、今悩んでるんだよ!って感じだったけどね…

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/10(金) 21:45:03 

    二の腕はもちろんだけど、私顔のエラ付近にもあった
    友達に顔触られて、え?なんでこんなにブツブツなの?って言われて泣きそうになったわ
    顔は20代でほぼ消えたけど、二の腕はアラフォーの今もまだある
    昔よりはブツブツ感はよくなってるけど、潰しちゃったところがシミ?色素沈着?になってて結局二の腕は出せないや

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/10(金) 21:45:41 

    医療脱毛通ってる(ライトシェアデュエット)けどかなり薄くなってきた。その病院でもらったケア用のステロイドも効いたよ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/10(金) 21:46:21 

    思春期で悩んでたときに、軽石で擦ってキズだらけにしたことある。カサブタになって、それが取れたらキレイになるんじゃないか?ってやったけど、痛いだけだったw w

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/10(金) 21:47:56 

    >>35
    極端な話、本人が気にしてなければそのままでもいいってこと?
    影響は見た目だけ?

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/10(金) 21:48:00 

    冬、お風呂上がりにかいてたらそうなってしまった。
    保湿とクリーム塗ったらマシになったけどあとがまだある

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/10(金) 21:48:47 

    >>23
    そうなの、大学生で二の腕すっきり出したファッションしたことない。可愛いノースリーブ買ってもなにか羽織ったり。
    30代後半でやっと腕出ししてるけど、うっすら脂肪もついてるし違うのよね…

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/10(金) 21:52:36 

    >>16
    私50だけどまだまだ現役よ…

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:05 

    多分更年期でのホルモンバランスの乱れもあり急激に太って腕のブツブツが本当酷かった、潰したらダメなの分かってるけど結構潰したかも笑
    ひたすら保湿と痩せたら元に戻りつつある現在

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:55 

    10才ぐらいから腕にいっぱいできて、40歳になりだいぶ減りました。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:32 

    加齢でほぼ消滅しました(現在37)
    30代になったら良くなってきて、だんだん気にしなくなったら消えてた

    前は気にして触りすぎてたのかも

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:41 

    >>43
    だと思うけど、やっぱり皮膚科はいっておいたほうがいい。うつるものでもないけど、乾燥してることやビタミン不足って言われたんだけど、症状が二の腕に出てるってことだから、そこから生活の見直しができるかもしれないしね。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:56 

    >>8
    27でピル飲み始めた(婦人科治療のため)ら綺麗になった。
    その後ピル辞めて妊娠出産経たら
    更にツルピカになった。
    露出したい時期はとうに過ぎたのに…

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/10(金) 22:02:36 

    手荒れからの痒さに掻きむしってたらできました。
    手の甲から手首までブツブツ
    保湿しないと触ると硬い

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2023/03/10(金) 22:05:07 

    韓国のお国柄 帰国するの怖いだろうな…

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/10(金) 22:05:58 

    >>50
    ありがとう!ビタミンも関係してくるんだね。
    皮膚は自分が嫌じゃなきゃそのままでもいいけど、他に弊害でてくるかもだもんね。
    やっぱ皮膚って身体の不調を教えてくれてるんかな

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:08 

    これだったなぁ。
    気にしてなかった。
    40超えて腕はまぁ綺麗になってきたけど、顔の両端にはある。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/10(金) 22:07:14 

    >>1
    若い時にひどくて悩んでいたけど、毎日ザーネをお風呂上りに塗っていました。そのおかげなのか年齢と共に治まったのかわからないけど、30代になってからツルツルすべすべになりました。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/10(金) 22:07:23 

    >>8
    診てもらったら脂質の影響って言われた会社の人がいて、油抜きの食事続けてた。相乗効果で痩せてキレイになってたわ。

    カルビやトロより赤身が好みになってきた私も脂っこいのは苦手だから、若い頃より脂質の摂取量が減ってるとかもあるのかもね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/10(金) 22:09:10 

    >>28
    検索しても何もできることはありませーんとしか書いてないです
    こういう薬もあるけど効果はないですとか
    こういう美容施術ならあります
    どうですか?こんなにきれいに!(…そうか?)

    ブツブツ無くなってツルスベ!ってのは無理だと思う
    自分にとっての程よい手入れ(角質除去、抗炎症)の加減を探るってとこかな

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/10(金) 22:12:28 

    腕にはないけど足にはある。30代になってほんのりマシになったかな程度…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/10(金) 22:12:36 

    ふと今自分の二の腕見たら消えてる!
    20代の頃は医療脱毛しても病院で気休めのクリーム塗っても治らなかったのに、、やっぱり加齢と共に消えるって本当なのかな?それか去年妊娠、出産したんだけどその影響もあるのかな?去年の夏はつわり酷くてブツブツのこと忘れてたよ。歳取ると消えるよ〜って言われてるけど20代の時にノースリーブ着たいから歳取ってから綺麗になっても意味ないよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/10(金) 22:17:23 

    >>5
    まさにこれで長年悩んでいたけど、しっかり入浴するようになったのと酵素洗顔の余りで洗っていたら4ヶ月くらいしてツルツルになった!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/10(金) 22:17:48 

    >>1
    私20代だけどかなり二の腕と背中酷いよ
    本当に>>5こんな感じ
    最近医療脱毛始めたんだけどちょっとマシになった気がする

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:28 

    >>46
    私46で普通に現役。
    人によるとはいえ、私も早く毛孔性苔癬が絶滅してほしい。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:39 

    蒙孔性苔癬と診断されたけど、顔にしかないし、できたのは30代後半になってから
    親族にもいない
    ネットとかに書かれている情報には何一つ当てはまってない

    痒みも痛みもなくてただ顔がずっと赤くて毛穴がポロポロしてて気持ち悪い
    今はマスクでほとんど隠せてるけど、マスク無しになるのがこわい

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:20 

    >>1
    やってたらゴメン
    湯船に浸かる
    重曹石鹸を使う

    天然素材の洗いタオルで優しく洗う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/10(金) 22:24:43 

    30代くらいまではひどかったなぁ
    ノースリーブも着れないしほんとどうにもならなくてつらかった
    でも中年になったらほとんど消えた(笑)
    保湿クリームとかは塗ってた方が絶対いいよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/10(金) 22:26:54 

    主です。採用されて嬉しいです。

    私が実践したのは

    尿素20%のクリームで保湿
    ケノキュア
    汗をいっぱいかく
    牛乳石鹸で洗う
    ハトムギ化粧水
    ニノキュア
    ニベア
    ユースキン
    アルガンオイル

    です。病院にはむかーし行ったきりです
    二の腕とふくらはぎどっちも汚いので、夏が辛いです。せめてどちらか綺麗であればバランス取れるんですけどね…
    美容皮膚科検討中です

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/10(金) 22:27:56 

    わたしがそうで、親が気にするからこっちは気にしてない風を装ってます。
    好きな服が着れないのがつらいけど、夏は長そでカーデきて日焼けしないようになったから肌は白いです。
    子どもが8歳になったけど、遺伝してなくてよかったなって思ってます。同じような気持ちは味わってほしくないから。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/10(金) 22:28:00 

    >>1
    私もアトピーだけどなったことないよ
    友達がこれで悩んでたけど擦るより保湿に力入れてたら良くなったと言ってた
    結構目立つから大変だよね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:31 

    >>19

    BMI20なのでまぁ太ってはないと思います
    痩せて治るなら痩せます……

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/10(金) 22:32:14 

    >>30

    それ聞いたことあります
    確かにパン食べると次の日肌少し荒れますね😇

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/10(金) 22:34:44 

    >>56
    ザーネ初めて知りました
    エーザイの商品なんですね!!
    今使ってるのがなくなったら試してみます

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/10(金) 22:35:37 

    >>1
    二の腕は脱毛したら気持ち🤏マシになった

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/10(金) 22:35:57 

    >>62

    私も医療脱毛は5回して、毛は薄くなったんですが、残念ながら肌は綺麗になりませんでした😭
    綺麗になる方もいるようですね、羨ましいです

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/10(金) 22:41:52 

    >>65
    この石鹸は使ったことないですが、今はこれを使っています(あんまり効果はないかも)
    次、それ使ってみますね🙋‍♀️
    毛孔性苔癬の人いますか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/10(金) 22:46:21 

    >>15
    私も30過ぎたら治るよって言われたけど、アラフォーで手触りこそ良くなってきたけど、シミが凄くある。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/10(金) 22:46:27 

    毛孔性苔癬って鮫肌とは別なの?
    二の腕と、お尻(Tバックはいたときのの三角部分あたり?)が酷い

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/10(金) 22:47:36 

    >>75
    石鹸より洗いタオルが重要です
    ナイロンの洗いタオルはダメ絶対🙅‍♀️

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/10(金) 22:50:19 

    >>78

    皮膚科の先生に手で洗うのがいいと言われたので手で洗っています😇
    綿とかならそっち使うべきなのかなぁ🫠

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/10(金) 22:51:05 

    夏は二の腕隠れる服しか着れません。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/10(金) 22:52:05 

    >>8
    私は年齢とともに酷くなってきてる。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/10(金) 22:53:08 

    >>5
    膝から下が特にひどい
    夏のブツは赤みが増す

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/10(金) 22:55:05 

    >>22
    ねー。
    若いとき周りはみんなタンクトップとか着てて羨ましかった。
    自分は長めの半袖かカーディガン羽織んなきゃ出かけられなかったよ。悲しい思い出。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/10(金) 22:57:55 

    >>79
    天然素材だとホコリになる前の細かい繊維が毛穴に入り混んで汚れを取り除いてくれます
    力を入れると繊維は潰れて毛穴に入らずに刺激になります
    繊細な力加減ができないのなら手で洗うので問題はないです

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/10(金) 23:01:12 

    ふくらはぎがひどくて、アラフォーだけど目立つ
    娘にも遺伝してしまったのが申し訳ない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/10(金) 23:11:22 

    >>28
    私もこの肌で、10代の時に病院に行ったけど
    命に関わる病気じゃないから研究が進まなくて
    治療法がない、気休めの軟膏ならあります。
    40代になったら薄くなりますって言われました!
    今30代になったけど、全然目立たなくなりました。

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/10(金) 23:15:06 

    >>17
    一緒!年齢と共に減るよね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/10(金) 23:21:53 

    >>1
    アラフォー何ですが中学生時代からなのでかなり跡が残ってます。本当いや

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/10(金) 23:24:05 

    >>20
    全く一緒で遺伝です!夏でも長袖で憂鬱

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/10(金) 23:24:21 

    10代は本当にひどかったけど、30代になって激減したよ…
    もっと若い時に綺麗になってくれよ…

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/10(金) 23:27:22 

    >>1
    二の腕脱毛したらなくなってました。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/10(金) 23:31:31 

    私も。
    二の腕、背中、顔周りが酷くて痒みが強い。
    皮膚科でヒルドイドを出してもらって痒みが強い時によく塗ってました。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/10(金) 23:37:23 

    >>5
    これの写真のやつは凸凹あるの?
    私 最近見た目はこんな感じだけど 凹凸も痒みも痛みもないやつが手足に出来てる。1ヶ月以上。
    町の皮膚科に行っても何だか分からず 紹介状もらって大きめの病院行ったけど結局 病名も原因も分からずだった。誰か知らない?

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/11(土) 00:07:39 

    >>1
    20代の時に酷かったですが、30代になったら無くなりました。特に何かしたわけではないのですが加齢で消えたのかな?と思っていました。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/11(土) 00:18:02 

    皮膚科に行ったけど、若いから、年取ったら治るよって言われて薬もなにもなかった
    皮膚科で薬もらえるものなの?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/11(土) 00:25:24 

    >>13
    私もフラクショナルレーザーやったけど直後は少し綺麗になった…?程度ですぐ戻ったよ
    毎日毎日トレチとハイドロも頑張ったのに!!
    40万以上ドブだよ

    皮膚が生まれ変わるとか嘘言われた

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/11(土) 00:27:49 

    他人が見たら気持ち悪いだろうなと気を遣ってこそこそ生きるの疲れたよ泣
    好きな服、好きな水着、好きな温泉普通に入りたかった…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/11(土) 00:39:01 

    私これだったんだ!
    ふくらはぎだけブツブツで、母が私を病院に連れて行ったらアトピーって言われたらしいんだけど、足が痒くなることもなかったし何か変だなって思ってたんだよね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/11(土) 00:59:45 

    >>3
    これ効くんですか?
    娘が何度も皮膚科に相談してるけど
    保湿してください、とか
    大人になれば多少は、
    体質だから諦めて下さい、って同じ対応で
    処方されるのはいつもヒルドイド
    こんなの出されたことなくて…

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/11(土) 01:15:26 

    >>30
    私もグルテンフリーを試したらかなり改善して、ほとんど気にならなくなったよ!
    今は小麦粉の食品を控えめにしてるくらいだけど悪化してない

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/11(土) 01:24:46 

    私はマグネシウムソープと
    エンビロンのオイルつかってる


    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/11(土) 01:31:12 

    大人になったら…ってよく言うけど30代後半の今もブツブツだぜ!二の腕の毛なんて剃ってないのに埋没毛になるし。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/11(土) 01:56:15 

    年齢とともに落ち着いてきた
    ケラチナミンコーワとかの尿素入りクリームで少しザラザラ感が緩和される気がする

    ところで粒?が気になって引っ掻くと、確率で無関係の胴の辺りがピリってすることがあるんだけど私だけ?
    体内で何かしらが繋がってんのかな

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/11(土) 01:57:13 

    >>102
    わかる!くるんってしてる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/11(土) 01:58:52 

    >>52
    それ毛孔性苔癬です?違う気がするんだけど...

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/11(土) 02:14:46 

    >>93
    えー私も
    もう2ヶ月治らない
    腕とふくらはぎの内側(柔らかい部分)に出来てて
    治る気配がないー
    痒くも痛くもなく凹凸もない

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/11(土) 02:38:04 

    >>1
    主と同じアトピーと毛孔持ち。
    腸内環境整えて、保湿したらだいぶ平らになってきたよ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/11(土) 02:40:22 

    >>103
    そのピリッとした所の臓器と関係あるとか???

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/11(土) 02:51:59 

    >>5
    30代だけどこんな感じです…涙
    今度一度皮膚科に行ってみようと思ってます!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/11(土) 05:43:13 

    >>28
    治す方法無いと皮膚科で言われたよ
    老人になったらめだたなくなると言われた‥
    37だけどまだまだ目立ってしまう‥
    結婚式のドレスの時は化粧品で隠してもらいました

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/11(土) 06:23:29 

    子どもがそうです。多分旦那がそんな肌質だから遺伝?
    二の腕と脚、顔のほっぺの辺り。
    男の子だけど、最近になって『ブツブツしてる』って言い出して、なんだか可哀想。皮膚科に連れていって尿素クリームとか貰ったけど、いまいち効果を感じず…
    親としては何とかしてやりたい。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/11(土) 08:16:03 

    >>1
    二の腕と足全体がそう
    昔から友だちはみんなきれいな肌なのになんで私は…って悩んでた
    保湿がんばると少しマシになる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/11(土) 08:16:23 

    二の腕が治ってきたら、次は太もも、お尻ってブツが移動する

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/11(土) 08:18:23 

    >>19
    太ってる人に多いって聞くけど私痩せてても腕と足全体にあるよ
    BMIは19なのに

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/11(土) 08:38:57 

    >>28
    中年になってくると治るよ(現35歳)
    同じ体質の母親にそう言われて本当かな?と思ったけどその通りだった
    中年って…遅いっちゅうねん…ウェディングドレス着るときとか必死に隠してつらかったな

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/11(土) 10:10:42 

    二の腕を脱毛したらほとんど目立たないレベルになりました。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/11(土) 11:11:47 

    >>8
    ほんとにそれ!
    43歳で二の腕ほとんど無くなった
    老化なのかね…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/11(土) 11:24:36 

    >>103
    わかる!!
    これに限らずだけど、例えば足とか違う所を触ったりしてる時に、脇腹がピリってなる時がある!

    私だけかと思ってたよ。

    神経が繋がってるのかなぁ?って私も思ってた。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/11(土) 11:50:38 

    尻にもあるんだけど・・・

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/11(土) 11:51:39 

    >>3
    皮膚科で処方されました。ただ強い薬だから1日2回と処方薬局さんでも、皮膚科でも言われました

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/11(土) 13:13:33 

    >>91
    私も脱毛が効果あると思う。肌質も体質も毛深さも同じ妹は脱毛せずに自己処理、私は20代前半でエステ行って腕足脱毛したんだけど、妹の手足はボロボロのまま。
    私は薄く跡は残ってるけど、ノースリーブも着られるし、足も出せる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/11(土) 15:59:27 

    某製薬会社のCMで(数年前)、この症状があたかも肌のお手入れを怠っているからかの様な表現をしてて、頭に来てそれからこの会社の製品は一切買ってない

    皮膚科医もブログでそのCM批判してた

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/11(土) 16:44:33 

    これ潰すと、下に産毛が埋まってるんだよね。
    皮膚が厚くて、毛が出てこれなくて炎症になってるんだと思う。
    だから保湿で皮膚を柔らかくしておくか
    完全脱毛するしかないんじゃないかな。
    毛がなくなれば、ぶつぶつも消えるよね。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:59 

    外側からのケアだけで改善すると思ってる人多いね

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/11(土) 18:33:49 

    中年になったら治ると言われて、信じてたけど、いま58歳で全く治る気配はないです。
    若い頃は腕と顔のまわりだけだったけど、だんだん太もも、ふくらはぎ、すね…足全体にも広がっているし、体質だから仕方ないってもう諦めてます。
    年頃の娘にも出ているのがなんか申し訳なくて。

    いろんな人が書いてるけど、死ぬほどの病気じゃないから研究されないし、薬の開発もされないとか。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/11(土) 20:49:15 

    >>28
    私も悩んでてブログの体験談とかみたけど、レーザーでやっと綺麗になったけど、時間が経ったら戻った!らしく諦めた泣
    軽度の人は皮膚科のクリームでいいらしいけど…

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/11(土) 21:29:05 

    二の腕が酷すぎてこれからの季節が嫌だ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/12(日) 11:23:59 

    幼稚園の頃からあったんだけど、高校の時に綿か麻のタオルで擦ったら消えた。
    以来、出てこない。
    ただ擦るって肌によくない行為と言うし、私はこれで治ったけど安易に人に勧められない。
    ただ私みたいな一例もあると言うだけで。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/12(日) 16:32:33 

    仕事してる方は職種なんだろう
    10代のときが、1番酷くてバイトも制服なしのとこ探してました。アラサーから少しずつ減ってきたかなと思ってるが、外や白熱灯で見るとまだ酷いなって思う

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/12(日) 21:05:45 

    子どもの頃から二の腕、フェイスライン、太ももがブツブツしていて病院行って「お姉さんになったらよくなる」と言われ現在40代、身体のブツブツは今も健在です…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/12(日) 21:27:41 

    >>127
    夏は苦手
    綺麗なツルツル腕を見るたび凹む
    いいなーって思うし、肌取り替えてほしいなんて無理なこと考えながら歩いている

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/12(日) 21:43:29 

    ダーマペン

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/13(月) 13:08:28 

    >>106
    >>93です。トピズレですが、反応してくれた人に一応 経過をご報告。大きめの病院で 原因も病名も不明とされましたが、「色素性痒疹に類するものだと思う」というような診断で、ステロイドの塗り薬と アレルギーを抑える飲み薬を出されました。数日使い、赤い斑模様が薄くなってきたように思います。痒みはなくても痒疹だったんですかね。
    皆さんも医療機関にかかることをおすすめします。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/13(月) 14:36:31 

    >>133
    ありがとうございます!
    近いうちに皮膚科行ってきます
    酷くもならないし微妙に良くなってるような気がするので億劫になってしまってましたが2ヶ月も治らないので……

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/26(日) 21:22:41 

    プールの授業中、友達に腕触られて何でザラザラしてるの?って言われたのがトラウマ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード