ガールズちゃんねる

山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同

145コメント2023/03/11(土) 21:52

  • 1. 匿名 2023/02/22(水) 15:15:13 

    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同/芸能/デイリースポーツ online
    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同


    FNNでは今月18、19日に全国で電話調査を行い、「マスクの着用が個人の判断となる3月以降も、屋内でこれまで通り着用するか」などを調べ、結果をニュースなどで伝えた。

    これに対して山口氏はツイート。「3月13日以降のマスクを着脱を世論調査で聞く意義って?政府の施策に対する意識調査なんだからさ、マスク着用/非着用を強制してるわけでもない、単に自主性に委ねますって政策に『あなたは着けますか?着けませんか?』って同調圧力を恣意的に高める以上の意味とかないよね」とつぶやいた。

    +190

    -6

  • 2. 匿名 2023/02/22(水) 15:15:34 

    つけます!

    +119

    -106

  • 3. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:04 

    日本人は長いものに巻かれろだもんね

    +38

    -15

  • 4. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:07 

    整形美人

    +6

    -33

  • 5. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:10 

    つけた方がいい、しんどい思いするなら

    +33

    -51

  • 6. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:22 

    今から花粉の季節だから、コロナ関係なく
    つける人多そうだけどな

    +174

    -10

  • 7. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:59 

    私もつけるかも

    +13

    -18

  • 8. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:06 

    暑くなったら外す

    +34

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:21 

    デザイン性も重視

    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同

    +17

    -8

  • 10. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:22 

    自分はマスク着けるよ。
    医療が破綻して欲しくないし、コロナきっかけで死んだり後遺症で苦しみたくないので。もちろん他人も。

    マスク外す人は、その部分に対して責任を持つべきだと思う。

    +26

    -90

  • 11. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:40 

    黄砂もPM2.5も来るからもうしばらくつけるな

    +43

    -9

  • 12. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:02 

    >>2
    私は付けない!
    てかもうずっと付けてない!

    +111

    -40

  • 13. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:03 

    清潔感のある人はマスクしてなくても許されそう
    そうじゃない人はジロジロ見られそう

    +10

    -20

  • 14. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:14 

    暑くなったらはずしたいけど、そのころは花粉のピークだから外せないわ。

    +14

    -7

  • 15. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:27 

    >>3
    この言い方、日本人の中でも視野狭い人が好む言い方だけど雑すぎて嫌になるわ

    +21

    -12

  • 16. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:39 

    風邪でも花粉でもないのに付けるわけないじゃんw

    +76

    -15

  • 17. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:52 

    >>10
    責任を持つって具体的にはどういうこと?

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:55 

    >>10
    あなたみたいな一方を批判した書き込みがマスクつける派の肩身を狭めるんじゃん
    やめてよ

    +65

    -9

  • 19. 匿名 2023/02/22(水) 15:20:13 

    風邪気味かな?
    乾燥しないようマスクで用心でする

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:10 

    >>10
    自分がうつして死んだとか知らんし。
    てかお前も今までの人生でインフルとかうつして老人殺してるかもしれんで。

    +83

    -15

  • 21. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:27 

    咳してる人は付けて欲しい
    解禁したら「自由だろ!」とか言って勘違いする人いそう

    +60

    -7

  • 22. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:48 

    エラ張ってる人
    頬骨出てる人
    歯茎出てる人
    マスクして隠すと思いまーす

    +13

    -12

  • 23. 匿名 2023/02/22(水) 15:21:52 

    花粉症終わるまではとりあえず絶対つけます!

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/22(水) 15:22:14 

    >>1
    本当そう。アンケート取って何になる?

    +77

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/22(水) 15:22:27 

    >>6
    インフルエンザもまだ流行ってるしね
    通所ならマスク着けましょう~と言ってたのに何故無視するよ

    +13

    -11

  • 26. 匿名 2023/02/22(水) 15:22:33 

    てかこの前爺さんが鼻マスクしてる人間注意しててまだこんな奴いるんだと思っちゃった。
    3月13日以降トラブル続出だろうな。

    +12

    -14

  • 27. 匿名 2023/02/22(水) 15:22:53 

    >>10
    貴方は口にチャックするべき

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:13 

    夏にはほぼしてないだろうけどね
    昨日3ヶ月予報でてたけど、GW明けくらいから暑くなって半袖も、って言ってた
    あくまで予報だけど

    +35

    -4

  • 29. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:13 

    >>18
    マスクしない人は税金多めに払うだけなのよ

    +3

    -27

  • 30. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:34 

    いないと思うけどマスクなし注意してくるようなもんならガチでキレるし、普通に警察呼ぶと思うw

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:52 

    ノーマスクには課税でよろしく

    +5

    -25

  • 32. 匿名 2023/02/22(水) 15:24:14 

    電車とかはつける
    お店とかはそのお店の方針に従う

    +12

    -13

  • 33. 匿名 2023/02/22(水) 15:25:03 

    >>3
    長いものに巻かれるなら国の言うとおりに外すと思う
    ウイルスの情報とか顔が隠れてる方が楽だとか色んな事情を考えて、国に逆らってでも自分の意志で着けてるんだよ。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/22(水) 15:25:15 

    >>6
    花粉症だからGW明けぐらいまでマスク生活だけど、まだつけてるのかって言われそうでイヤ。

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/22(水) 15:27:03 

    お客さんに任せますよの美容室とか迷うな。
    マスク付けてたら邪魔だろうけど、美容室って色んなお客さん相手してるだろうし室内だし。

    +3

    -10

  • 36. 匿名 2023/02/22(水) 15:27:37 

    >>26
    トラブル続出ってもう自由になるんだからそんなの無視でいい

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/22(水) 15:27:50 

    >>2
    私は今外ではつけてないけど室内はつけてる。
    制限が外れたら、室内でもつけないつもり。

    +37

    -10

  • 38. 匿名 2023/02/22(水) 15:28:05 

    今はまだ寒いし花粉も始まったからマスク外す人が出てくるとしたら暑くなってからだね

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/22(水) 15:28:24 

    私はマスクするけどしない人になんとも思わないわ。
    暑くなってきたら外すわ、程度。

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/22(水) 15:28:49 

    ノーマスクに課税!

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2023/02/22(水) 15:29:07 

    夏になったら外そうかと思ってるけど、今は外さない。周りがどうとかじゃなく、自分の意志でね。
    真夏はマスクしてると体温が上がっちゃって何度も出先で具合が悪くなったので、今年は外したいな。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/22(水) 15:29:11 

    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/22(水) 15:29:35 

    >>10
    わろた。釣りだよね?

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/22(水) 15:29:36 

    ほんと今までのマスク代、えらい金額だよね。
    それだけでも返して貰いたいわ。

    +15

    -8

  • 45. 匿名 2023/02/22(水) 15:29:42 

    トピ関係ないけど、この写真岩堀せりに似てる。

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/22(水) 15:30:52 

    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/22(水) 15:31:24 

    >>42
    私もこんな感じだから、マスクはつけてたい。
    つけたい人はつけてていいよね。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/22(水) 15:32:23 

    変な国

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/02/22(水) 15:34:16 

    >>6
    私は今それよ事情あるからほっといて欲しいよね

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/22(水) 15:34:28 

    これからは付けるも付けないも自己責任でいいと思う

    私は屋内施設や電車では付けるかな

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2023/02/22(水) 15:35:08 

    ノーマスクには課税が妥当だね

    +0

    -15

  • 52. 匿名 2023/02/22(水) 15:37:08 

    日本の女性なんて世界一の臆病者の集まりだから、まず男性から外してくれないと絶対外さないと思う

    +1

    -11

  • 53. 匿名 2023/02/22(水) 15:37:18 

    ガルでも意味不明なアンケ厨湧くけど
    ウザいからプラスもマイナスもせずに通報押してる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/22(水) 15:37:32 

    全く関係ないけど、この山口さんを
    きっとスペインとかアルゼンチンとかチリとか
    ベネズエラとかそういう国とのハーフだとずっと思いこんでた。
    単なる北海道人だと後で知ったけど、今でも経歴隠してる?
    って疑ってる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/22(水) 15:38:02 

    >>22
    エラ張りだけど、マスクしても隠れないで飛び出るから余計目立つのよ。
    なめんじゃないよ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/22(水) 15:38:39 

    >>6
    真っ只中だよね
    しかもこの国って割と年がら年中何かしら花粉飛んでるらしいから本当に花粉症で夏もつけてる人もいるもんね

    +11

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/22(水) 15:39:36 

    >>22
    シミとニキビと矯正ワイヤー隠しもいるよ!
    私のことだけど!!!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/22(水) 15:42:51 

    1年前に歯の矯正を始めました。
    ブラケットに加えてゴム掛けをしているのでとてもじゃ無いけど人前では見せれません。
    コロナ関係無く矯正が終わるまでマスクをつけます。
    もっと早く始めれば良かった、、、

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/22(水) 15:45:03 

    私、数年前にインフルエンザが爆発してた最中に妊娠してて、予報接種&ずっと会社でもマスクつけてたんだけどならなかったよ。満員電車にも乗ってたし、となりのとなりの席にインフルに罹った上司がいたけど。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/22(水) 15:46:08 

    >>1
    この人がレギュラーで出てる、ANN(テレビ朝日)の世論調査でも、同じようにマスクの着脱については調査してるよ。
    何でも同調圧力がーと言う人は被害者意識が強すぎるんじゃないの?
    ANN世論調査 “脱マスク”4割「着用続ける」 岸田支持率は“2番目に低い数字”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ANN世論調査 “脱マスク”4割「着用続ける」 岸田支持率は“2番目に低い数字”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ANNは18日、19日に世論調査を行いました。  政府は来月13日からマスクを着けるかどうかは「個人の判断」にすると決定しましたが、「変わらず着ける」と答えた人が43%、「外す場面を増やす」が49

    +1

    -12

  • 61. 匿名 2023/02/22(水) 15:46:15 

    花粉症だからマスクするのに
    反マスクに口撃されそうで怖い

    マスクするのもしないのも個人の自由なんだから
    マスクするなって同調圧力もやめてほしいわ

    +7

    -7

  • 62. 匿名 2023/02/22(水) 15:46:59 

    >>12
    私もお店や交通機関以外では外してるわ。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/22(水) 15:48:26 

    電車とかはマスクなしだと白い目で見られるよ

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2023/02/22(水) 15:48:58 

    >>5
    私は昨年の8月に罹りました。結構、体にダメージがあったので、やっぱり少しでも防ぐ可能性が高いなら外したくない······というのが今の気持ちです(気持ちとしては外したい)

    +7

    -15

  • 65. 匿名 2023/02/22(水) 15:52:00 

    >>13
    清潔感ないノーマスクよりマスクつけてる方が汚いから(笑)

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2023/02/22(水) 15:52:56 

    >>51
    任意の意味わかってない馬鹿

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/22(水) 15:53:03 

    >>39
    私は寒がりだからコロナ関係なくマスクしてたし今後も秋冬はするつもり。
    あと、電車でノーマスクvsマスクが喧嘩してるの見たことあるから、暫く電車でもしてるかな。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/22(水) 15:53:12 

    >>10
    頭悪っ

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/22(水) 15:53:59 

    >>63
    今はね
    来月13日からはわからんよ

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/22(水) 15:54:17 

    飲食店の店員はつけてほしいなー
    コロナ前は気にならなかったけどそういやツバ飛んでるよなーと気になってくるようになった

    +8

    -14

  • 71. 匿名 2023/02/22(水) 15:59:33 

    風邪引いてるけど付けない

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/22(水) 15:59:51 

    >>10
    あのね、医療体制も変わるんだよ。どこの病院でもコロナの診察治療が可能になる。

    +14

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/22(水) 16:00:42 

    >>69
    むしろマスクしてたらコロナの疑いかけられたりして。

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2023/02/22(水) 16:04:45 

    マスクで日焼けが嫌なんで外いるときはずっと外してる
    でも公共交通機関や室内入るときはつけてる
    13日過ぎたら公共交通機関とかスーパーはつけようかな?レベル
    周りが多く外してたら外すだけで

    臨機応変でいいじゃん
    一回外したらずっと外しっぱなしじゃないとダメなの?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/22(水) 16:04:46 

    >>24
    好奇心が満たされるのでは?

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/22(水) 16:08:17 

    私外して歩いてるけど、女性はジロジロ見ないけど男性がジロジロ見てきてすごく目が合う
    私自身は全然美人じゃないしいいオバサンだから物珍しいだけなんだろうけど、美人ってこんなわかりやすい視線にさらされてるんだろうなあ…って思ったw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/22(水) 16:11:08 

    >>12
    外で一人で歩いてる時は外してるよ。
     自転車は防寒。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/22(水) 16:11:28 

    ヒノキ花粉が5月くらいだから、それが終わって暑くなる時にははずしたい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/22(水) 16:14:50 

    >>44
    中国に請求してみたら?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/22(水) 16:17:08 

    私はつける
    他人の目が怖いから…

    +1

    -8

  • 81. 匿名 2023/02/22(水) 16:19:16 

    >>20
    横だけど家族でも?

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2023/02/22(水) 16:19:46 

    つけててもつけなくてももう放っておいてほしい。
    「え、あの人まだつける、、」とか言われたくない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/22(水) 16:21:13 

    ヤスケン?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/22(水) 16:21:40 

    この人滑舌悪くて何言ってるかわからないときある

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/22(水) 16:27:43 

    個人の判断なのに統計調査とるなんてバカだよね。
    私は花粉症でもないから病院とか以外では付けない。
    美容室とかでも付けないと駄目なのかな?もちろん付けて下さいと言われたら付ける。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/22(水) 16:43:05 

    マスクマスク、ワクチンワクチンうるさいやつがコロナかかってるのがアホらしい。

    職場でもみんな誰かがコロナか、家族の濃厚接触者になって仕事休んでるし。

    ワクチン1回だけしかしてないこととか、外出ばかりしてるのを指摘されるけど、わたし一度も休んだことないし。

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/22(水) 16:43:52 

    この人の周りは意志の弱いひとばかりなんだろね
    長いものに巻かれて
    アンケなんだからどうてせもいいじゃんね
    少数派は騒ぐだろけど

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/22(水) 16:51:09 

    >>73
    もうそういう煽りもそろそろやめようよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/22(水) 17:01:34 

    >>24
    ほんとそれ疑問。
    フジテレビに限らず、敢えて対立の構図を作り上げて
    火のないところに煙を立たせたいってのが丸見え。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/22(水) 17:05:40 

    >>6
    私も花粉症辛いからコロナ前からこのシーズンはマスクしてたよ。とやかく言われる筋合いはないよね。
    夏の暑い時期にマスクしなくてよくなるのは助かる〜。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/22(水) 17:13:38 

    >>6
    3月13日からマスク外すなんて考えられない!
    ああ、今日もティッシュの山…

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/22(水) 17:22:06 

    >>91
    花粉症の人はこの時期大変だよね。
    処方薬も効いてるのか効いてないのかよく分からないや。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/22(水) 17:24:31 

    >>10
    他人の感染興味なーい。なんで勝手に責任押し付けられなきゃなんないの?そんなに怖いなら出ないでok✌️

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/22(水) 17:29:51 

    >>89
    まさに分断させようとする意図が丸見え

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/22(水) 17:31:26 

    >>10
    付けるのはあなたの勝手だけど
    それを他人に押し付けないでくださいね。
    迷惑な存在なので

    +10

    -3

  • 96. 匿名 2023/02/22(水) 17:36:00 

    >>9
    食べ物を粗末にするなよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/22(水) 17:50:12 

    >>2
    つけない!

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/02/22(水) 17:52:23 

    >>11
    この理由はわかるよね
    別にマスクはコロナ用ってわけじゃないわけで
    いろんな理由で付ける人もいるのはあるわけなのにわざわざマスク=コロナ政策と結び付けるのにいやらしさを感じる
    これだからニュースやワイドショー見ないほうがいいんだよな

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/22(水) 17:56:42 

    >>31
    逆逆
    マスク税を課した方がいい
    資源の無駄
    アベノマスクから無駄な税金使ってるし

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/22(水) 17:58:44 

    >>80
    来月13日過ぎても?
    他人の目が怖いなら
    逆に皆さん外していて貴女が1人だけ着けていたら、また他人の目が怖くて外すの?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/22(水) 18:04:52 

    >>2
    早速かよ。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/22(水) 18:05:47 

    >>64
    つけていて罹ったのに?風邪を一生引かないなんて無理。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/22(水) 18:08:08 

    >>18
    あなたはどうだか知らないけど、つける派の症状がない人はそもそも人としてよろしく見られてないわ。症状や事情がないのにつけるって何考えてるんだ、と思うよ。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2023/02/22(水) 18:09:41 

    >>98
    コロナを盾にしてきたのは少数派になりたくないマスク派だよ。だれも花粉症の人にマスクするな、とは言ってない。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/22(水) 18:11:00 

    >>81
    家族じゃなかったら、うつして殺していいんだ。怖いわ。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/22(水) 18:11:48 

    >>57
    矯正ワイヤーはわかる。シミとニキビはマスクこそ害。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/22(水) 18:12:40 

    >>25
    いま、まだマスクつけてるのに流行ってんじゃん。
    罹ってる人はマスクつけてる人だよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/22(水) 18:13:11 

    >>36
    そもそも自由だけど、ずっとね。

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/02/22(水) 18:14:02 

    >>37
    今も制限されてません

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2023/02/22(水) 19:48:16 

    >>10
    責任?w
    今まで風邪をうつされて死んだから責任を追及するような裁判が起きた事あるんだろうか
    どうやって立証するんだろうねw

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:15 

    >>104
    笑、、、コロナ政策でマスク強要してきたけど個人の自由にしますよ、で、マスクどうしますか?
    ってアンケートだって大前提を理解してないのは痛いよ
    思考がめちゃくちゃずれてる

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/22(水) 20:39:03 

    超エリートのお役人達が口にも出さないようないかがわしい店にゾロゾロ行ってたって聞いてから密かに好きな人。こんなに頭いいのに運転できないのも可愛い。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/22(水) 21:29:11 

    >>104
    横ですがノーマスクはや価値観が全く違うよね。
    感染予防のために着けるマスクですよ?勝ち負けではありません

    +1

    -6

  • 114. 匿名 2023/02/22(水) 23:38:59 

    マスクにファンデーションがつくのが死ぬほど嫌

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/22(水) 23:54:41 

    Jリーグの対応がYahoo!ニュースにあがってた

    こうやって先陣切って発表できるのはすごいな〜と思ったよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/23(木) 10:32:48 

    >>113
    いつまで盾にする気やねん。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/23(木) 11:51:56 

    >>91
    だから別に花粉症の人に
    マスク云々言ってないから
    コロナについてマスクは任意って
    改めて言ってるだけでしょ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/23(木) 12:16:53 

    >>111
    そもそも強要自体がおかしかったんだよ。その何も言わんの?外したい人の足引っ張るなよ。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/02/23(木) 12:17:58 

    >>92
    だから、効く薬なんてこの世に風邪にしても花粉症にしてもないの。根本解決するために必要なのはマスクでも薬でもない。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/02/23(木) 12:18:26 

    >>114
    嫌だよね。なんのために塗ったのかわからないよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/23(木) 12:20:07 

    >>111
    こんなアンケートのが要らんわ。つけておきたいなら黙っといて。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/23(木) 12:27:40 

    マスクつけるようになって、扁桃腺が腫れなくなったのよね。昔はしょっちゅう扁桃腺やられて熱が出てたのに。
    なので、私としては健康面を考慮してマスク維持したいんだよなぁ。仕事で対面で話しててマスクしてると感じ悪いよね…うーん。

    後冬はつけたい、やはり風邪対策の効果は高いと思う。マスクなんて効果なしって人いるけど、医者もマスクするし、実感として私にはある。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2023/02/23(木) 12:52:53 

    日本人はみんな🇯🇵
    アダルトビデオ出演してたのがバレたくないから
    AVに出演してたのがバレると困るから
    って理由でマスクしてるだけだよ。

    covid-19なんて何も関係ないよね。
    山口真由氏フジテレビの世論調査「マスク着ける?」疑問視「同調圧力恣意的に高める以上の意味ない」ネット賛同

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/23(木) 14:12:02 

    >>122
    症状と事情があるなら、黙ってつけておいて。文句ないから。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/23(木) 14:34:15 

    >>113
    アホみたい

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/23(木) 18:21:05 

    >>6
    今年は10年に一度の花粉の量!!

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/23(木) 19:36:33 

    >>126
    だからなんなの?それで、甘い物好きだったり、食べすぎてたら笑う。花粉症の人にも迷惑だからやめて。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/23(木) 22:02:30 

    日本は島国で
    元々、鎖国しとった国やでな🇯🇵

    国際化の波に上手く乗れてない。

    残念な感じ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/24(金) 00:13:22 

    >>32
    横だけど、マイナス付ける人は、電車でつけないお店の方針にも従わないってこと?
    マスク解禁発表後からガルの流れが急に変わって、マスク反対派が多くなった。工作員多い気がする

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2023/02/24(金) 02:03:12 

    付けない。可愛いリップが好きだから!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/24(金) 07:32:52 

    >>129
    症状もないのにマスク派は工作員よりタチ悪い。自覚して。解禁発表後ということはそれだけ外したい人が本当に多いんだよ。このアンケートはその流れに水を刺すようなことしてるって言ってる人の記事のトピ。

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:40 

    花粉症の人に迷惑ってなんやねん
    好きにマスクつけるわ
    アホか

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2023/02/24(金) 09:17:25 

    >>132
    症状もない人に言われたくないわ。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/24(金) 12:39:51 

    >>133
    いや症状ないとかなんでわかるの?w
    ていうか症状ないとマスクつけたらダメなの?そんなわけないよね、個人の自由なんだから

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/24(金) 13:28:24 

    >>128
    残念なのはそちらです。
    日本は交易したい相手国、交流したい相手国とは交易と交流をし続けていました。
    そこへ、オレも入れろとこじ開けてきた国があったとさ。要するに嫉妬。

    歴史の基本的な事実ぐらい頭に入れときなさい。
    鎖国という言葉は後付けです。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/24(金) 13:54:16 

    >>134
    自由には責任が伴います。マスクをすることによる社会的デメリットをどう考えるのよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/24(金) 15:56:08 

    >>136
    もちろん、自分の行動の責任は自分で取るつもりだけど
    社会的デメリットって何?こじつけみたいなのはやめてね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/25(土) 07:40:54 

    >>137
    どこに住んでいて言ってるんだよ。しかもこの国で一人で何もかもやってるならマスクすら買えないわ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/25(土) 14:46:10 

    >>111
    こんなアンケートのが要らんわ。つけておきたいなら黙っといて。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/26(日) 16:09:27 

    >>12
    私もあえてつけてない。
    誰もが「みんなが外したら外す」と言ってたら永遠にマスクの世界だもんね、日本は。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/27(月) 18:31:15 

    >>138
    いきなり国とか1人でって何の話??マスクを着用することによる社会的デメリットは存在しないから、頭の中で捻り出そうとして失敗したのかな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/28(火) 00:32:57 

    >>2
    花粉症持ちだからつける。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/02(木) 10:01:04 

    >>10
    まだそんなこと言ってる、、

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/02(木) 16:20:19 

    >>113
    感染予防のためではなく、少数派にならないために着けてる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/11(土) 21:52:49 

    >>42
    思った以上に出てきてびっくり!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。