ガールズちゃんねる

なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白

661コメント2023/02/12(日) 10:01

  • 1. 匿名 2023/01/20(金) 13:14:44 

    なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 「発達障害の人とか、それっぽい人が好き」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白 「発達障害の人とか、それっぽい人が好き」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    林良子さん(45歳)は、幼い頃から「大きな音が怖かった」という。ガヤガヤしている音や、パンッという破裂音がするたびに両耳をふさいだ。 「うるさいというのではなくて、音が聞こえるとドキッとするんです。そしてドキドキドキドキ……が続きます。怖いです。たとえば運動会ではピストルの音が頻繁にするでしょう。子どもの頃は、そのような場でずっと耳に手をあてていて楽しんだ記憶がないんです。どうして他の子は大きな音が怖くないんだろうって思いました」 もう一つ、苦しんだのがフラッシュバックだった。脳の中に「嫌な記憶の貯蔵庫がある」と、良子さんは表現する。


    1977年生まれの良子さんの幼少期は、「発達障害」という概念が一般的ではなく、治療法は皆無だった。

    ■息子のあまりの泣きっぷりに、自宅に警察官が来た

    (略)赤ちゃんの頃からすごく泣く子で、癇癪かんしゃくもひどくて。

    一般的な育児書を読んでも、しおんはその通りにいかないんです。“こうやったらこうなりますよ”というのが全然通用しないんです。育児書は全部捨てました」

    「4歳差で下の子が生まれたのですが、しおんは癇癪、下の子は“多動”(落ち着きがなく動き回る)で脱走犯。施設から『来るのは週2回にしてください』と言われました」

    良子さんは漢方薬を処方された。
    良子さんの病状にもテキメンに効いた。

    「服薬しだしてから気持ちが落ち着くようになりましたし、フラッシュバックがすごく減りました。5年経った今でもその漢方を飲んでいます。絶対に服薬しないとダメなわけではありませんが、飲まないと完璧主義なところが強くなったり、フラッシュバックで気持ちが落ち込んで不安定になったりすることがあるので……」

    一昨年、なんと良子さんの夫までも発達障害であることが判明したという。

    「『しおんにはこういう言い方をしてね』と主人に話しても、すぽっと記憶が抜け落ちるんです。何回話しても、初めて聞いたみたいな顔をする。それでしおんに対して、同じような怒り方をしてしまう。後藤先生に相談すると、おそらく発達障害だと思うから薬を試してみよう、と。これは漢方ではなく、発達障害に対する西洋の治療薬です。主人に服薬させると、劇的に効きました。よく話を聞いてみると、これまでも仕事で物忘れが多くて困っていたようで……。それが服薬によって思い出せるようになって仕事がスムーズに進むようになったそうです」

    発達障害の人同士、無意識に惹かれあう面があるのかもしれない。夫婦で発達障害、同じ職場に発達障害の人が複数いる、というのはほかの取材でも聞いた。

    良子さんも「発達障害の人とか、それっぽい人が好き」と明言する。

    「ずっと会話が続くんです。なんの違和感もなく、気を使うこともなく。こっちが言ったことも理解してくれるし、向こうが言ったことも理解できる。話していて楽しい」

    +310

    -108

  • 2. 匿名 2023/01/20(金) 13:15:23 

    わたしも大きい音苦手だったけど、発達なのかな

    +41

    -63

  • 3. 匿名 2023/01/20(金) 13:15:39 

    ガル民の大多数も発達障害です

    +384

    -122

  • 4. 匿名 2023/01/20(金) 13:15:40 

    地獄

    +470

    -24

  • 5. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:03 

    薬で改善できるんだ!

    +541

    -12

  • 6. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:29 

    昔はちょっと変わった子っていう扱いだったよね

    +516

    -7

  • 7. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:35 

    なんの漢方薬?飲みたい

    +422

    -10

  • 8. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:37 

    結婚まで行ける人は発達でも軽度よ
    ガチは結婚まで行けないでもがいてるから

    +452

    -46

  • 9. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:40 

    誰だって病院行けばなにかしら病名つきそう

    +474

    -40

  • 10. 匿名 2023/01/20(金) 13:16:53 

    ADHDは多動を押さえる薬あるよね

    +142

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/20(金) 13:17:01 

    何の漢方!?知りたい

    +109

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/20(金) 13:17:17 

    発達障害トピは伸びます!!

    +29

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/20(金) 13:17:18 

    昔、仰天ニュースで見たな。片付けられないし事務の仕事もミスばかりで。家事もうまく出来なくて、離婚になった女の人がいた。発覚するだけで生き方も考えられていいよね

    +376

    -5

  • 14. 匿名 2023/01/20(金) 13:17:38 

    発達障害同士の夫婦は確かに多いと思う
    波長が合うんだろうね

    +474

    -4

  • 15. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:08 

    男のストーリー読みたいわ
    職場で物忘れしまくってた男がどうやって職場で仕事の工夫をしていたのか職場でどういう扱いだったのか
    だってこの人は家にいて社会と関わらない道を選んだけど男の発達は絶対に仕事に行くわけじゃん
    男には逃げ道ないのに

    +400

    -12

  • 16. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:10 

    私もだよ。視線が痛い。
    この親子変だなって思われてそう。
    役員でも使えなくて嫌われてるよ。

    +263

    -5

  • 17. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:17 

    >>8
    彼氏できても恋愛感情がわからなくて
    毎回振られて未婚のアラフォーです

    +141

    -5

  • 18. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:23 

    人の気持ちがわからない
    相手の顔色が読めない
    頭に浮かんだことをすぐ口に出す

    +302

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:44 

    テキメンに効く漢方薬ってなんだろうね

    +134

    -3

  • 20. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:47 

    うちの姑も発達だわ。
    他人の事情とか自分の都合よりも自分の衝動とか怖さを優先する。
    一度リビングでこけたのがショックで立つのが怖いからってトイレに行けなくておしっこ漏らした事がある。(ちなみに捻挫も骨折も血も出てない)
    ビックリしたわ。さぞ生き辛い世界だろうなって思う。
    自分の事ですら優先順位がまるでおかしくなるだものね。

    +23

    -40

  • 21. 匿名 2023/01/20(金) 13:18:50 

    程度の差はあれ自分も含めなにかしらありそうに思う
    なにもない人ってどれくらいいるんだろう

    +204

    -5

  • 22. 匿名 2023/01/20(金) 13:19:36 

    >>8
    でも夫も発達でしょ?
    同士で惹かれ合うものがあるのかしら

    +244

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/20(金) 13:19:59 

    似た者同士が惹かれ合うとそりゃそうなるのか

    +18

    -4

  • 24. 匿名 2023/01/20(金) 13:19:59 

    >>14
    モーツァルトも発達障害だと言われているけど、奥さんであるコンスタンツェも怪しそうだしね。

    +145

    -8

  • 25. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:02 

    裏でえげつないことしても表ではきれいな顔をしているのが世の中の普通
    発達はそこの匙加減がわからない人が多いから浮くんだよね
    同じような感覚の人に惹かれあうのはわかる気がする

    +289

    -4

  • 26. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:06 

    >>14
    色んな男性に振られてきたけど結婚した旦那とは唯一波長が合った。
    旦那は普通に社会に適合できてるけど、方向音痴だったり
    興味ないことは何も知らなかったり傾向はあるかもしれない。

    +231

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:07 

    >>19
    漢方ならグレーにも効果でそうだけどな

    +52

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:19 

    >>14
    ADHDとASDは相性が良いとかも聞くけど実際どうなんだろう

    +75

    -7

  • 29. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:50 

    漢方があるんだ

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/20(金) 13:20:51 

    私も頭のメモリが少なく段取りが苦手でいつも現実感がズレているのでこの前メンクリで心理検査をしました。今は少しでも当てはまると発達障害という診断がおりますがうつ病も患っており何か糸口になればいいなと思って受けました

    +119

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:15 

    この手の記事見ると、親は私の事を嫌いだったんじゃなく「子供を可愛がる」「子供を優先する」って発想自体がそもそも浮かばなかったんじゃないかと考える様になった

    自分は自分、子供は子供
    だから子供の事は自分には関係ないみたいな

    +239

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:16 

    >>2
    聴覚過敏が必ずしも発達障害というわけじゃないですよ!HSP気質で音に敏感な人もいますし。

    +156

    -7

  • 33. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:27 

    >>20
    それ発達なの?
    なんか関連したトラウマがあるんじゃないの?

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:31 

    >>8
    発達だからこそ恋愛に拘って執着して子供も絶対欲しいってパターンもあるよ

    +194

    -4

  • 35. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:49 

    最近思うんだけど、みんな少なからずある分野では生きにくさはあって、特に仕事面でうまくいかないと個性であっても発達障害にされるし自分でもそう思い込むの多いなと思う。
    海外で働いた時にそもそも日本に求められる、察する能力と間違いのない細やかな作業が他国より格段にクオリティが高いなと感じた。
    私はそんな細やかさと人に迷惑かけない気遣いが好きだけど、そらが完璧にできていなかったり日本社会的には空気読めない人でも、普通に個性なんじゃないかなと思う。
    日本の仕事と日常生活で求められる人間力がとても高い。いいことだけど、出来ないこともあるし苦手なこともあるのは当たり前でそんな人もいるんだなぁでいいと思う事案が多い。
    他国での発達障害の人は本当に仕事のミスが多いとか空気が読めないとかいうレベルではない人が診断されているケースが多かったかな。
    みんな得意なことや苦手な事があるだけなんだよ。
    人のことを日本人的には馴染めてないと安易に発達障害だと思う人も、自分を発達障害だと悩んでる人も、一度人間はみんな完璧でないという基本を思い出したらいいと思う

    +343

    -12

  • 36. 匿名 2023/01/20(金) 13:21:57 

    >>8
    衝動性がある発達ならその勢いで結婚が決まることもあるかも

    +169

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:00 

    >>16
    ちゃんと役員やってるんだからえらいよ

    +246

    -2

  • 38. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:19 

    私も頭のメモリが少なく段取りが苦手でいつも現実感がズレているのでこの前メンクリで心理検査をしました。今は少しでも当てはまると発達障害という診断がおりますがうつ病も患っており何か糸口になればいいなと思って受けました。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:25 

    うちは息子が診断済で、遺伝性もあると勉強してから自分も特性はあるのかなと思った
    私自身は診断ついてないけど、気持ちの切り替えが苦手だったり、学生時代の友達関係がうまく築けなかったりした

    +135

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:34 

    >>21
    生きやすそうに楽しく生きてる人も
    何かしらの発達特性で鈍感なだけかもしれないしね

    +134

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:36 

    >>8
    他人の感情がわからないタイプはきついよね
    従兄弟がそれらしいんだけど、1度結婚はできたけどすぐ離婚された。
    本人には悪気はないんだよね。相手の気持ちになれない、相手の立場になれない考えることができないってだけで
    でも生涯を共にするには致命傷なのかもしれない

    +251

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:47 

    発達障害人間は近未来まで残る気がしない
    ニートや色々な問題抱えるから自然淘汰されていくだろう

    +17

    -15

  • 43. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:48 

    >>22
    多分人間的な深い話をしないんじゃないの
    普通の人がどうしてそれがわからないのって思ってることがね
    2人ともわからないから、会話もわからない同士であうんだと思うよ

    +134

    -24

  • 44. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:49 

    それらの発達障害って放置されてたからしんどいだけできっちり治療されたら生きやすくなるもんなの?
    それとも他人に理解を求めるばかりですか?

    +8

    -8

  • 45. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:56 

    発達障害の男性ってマザコンひどいよね
    母親が手をかけすぎなのか、母親以外に相手されないからか

    +111

    -8

  • 46. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:09 

    >>1
    発達障害の原因って何なんだろうね
    よく親や祖父母からの遺伝って聞くけど
    巡り巡ってその親や祖父母が発達障害の原因は?

    +84

    -8

  • 47. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:12 

    息子が3人とも発達障害。
    私も子供の特性とよく似てるし旦那も変だし、惹かれ合ったパターンだと思う。

    +111

    -8

  • 48. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:25 

    >>20
    それ認知症じゃない?

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:39 

    生きづらいって言ったもん勝ちになってしまう

    +6

    -18

  • 50. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:41 

    >>14
    ボーダーの子やASDの子が「旦那はまともで本当にありがたい」「旦那は自分に勿体ないくらいの陽キャ」って言ってるけど、よくよく話聞くと旦那も「ん?」てなる所がちらほら有る。

    +300

    -5

  • 51. 匿名 2023/01/20(金) 13:23:42 

    >>1
    むしろ生きづらくない人ってどの程度いるの?

    +118

    -4

  • 52. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:29 

    >>21
    よくクラスに1〜2人とかって聞くけど実際はもっといるんじゃないかと思う
    普通な人でも所々であれっ?と思う所あるよね
    程度が軽いのも合わせたら半数以上の人は当てはまる所があるんじゃないかな

    +156

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:32 

    >>8
    定型発達に擬態できるレベルの軽度か、発達の特性が良い方向に働いてて魅力的な人かだね。パートナーいる人の殆どは。

    悪い方向に発達炸裂してる人はパートナーどころか友達もいない。

    +173

    -5

  • 54. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:38 

    >>8
    女性の場合は容姿が良ければそうでもないかも
    男性は難しいかも

    +123

    -6

  • 55. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:54 

    ガチ発達って、前に合ったパパ活で8人子供産んだ人とか子供育てられなくて殺しちゃう人とか
    そういう話でしょ?
    衝動的に結婚して結果的にうまくいってるとかは濃淡でも淡い方だと思う
    淡い方が大声で騒ぐんでそっちにばかり注目集まっちゃって(なまじっか社会活動はある程度できるんで大したことないじゃん…ってなりがち)濃い方が見過ごされがちになるのが課題なんじゃないのかね

    +65

    -9

  • 56. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:55 

    >発達障害の人同士、無意識に惹かれあう面があるのかもしれない。

    というよりも合う合わないの問題じゃないかな
    お互いに合わない人がほとんどでしょう

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/20(金) 13:24:57 

    >>18
    私もこれ
    「あ、今の言ったらダメだったんだ」って失敗しないと学べない。
    けど、分かった頃にはもう既に嫌われてる

    +197

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/20(金) 13:25:06 

    距離感がおかしいからすぐわかる
    やたら壁を作るか妙に馴れ馴れしいか
    自然に人と接することができない人

    +89

    -7

  • 59. 匿名 2023/01/20(金) 13:25:40 

    >>16
    何故嫌われてるって思うの。
    役員やってくれてありがたいよ。

    +191

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/20(金) 13:26:58 

    >>19
    抑肝散とか?

    +27

    -3

  • 61. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:04 

    自分がずっと生きづらいと感じていたのになんで子供を産もうと思うんだろう。
    子供は同じようになるかもしれないとかは考えないのかな。

    私も多分発達グレーだけどやっぱりずっと生きづらかったし、生まれて来なければ良かったと思い続けてきたから結婚はしたけど子供を産もうと思わない。
    遺伝したら子供も辛い思いもさせるし、周りにも迷惑かけるだろうから。

    +170

    -12

  • 62. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:07 

    発達同士でくっついてその子供もいずれ発達同士で結ばれて…を繰り返したら、発達の人とそうじゃない人とでくっきり民族が分かれそう

    +111

    -5

  • 63. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:20 

    恐らくの時点で診断もせず薬を飲ませるの怖すぎじゃ無い?

    結果、発達障害だとしても。

    記事を読む限り旦那には会ってもいないで処方してるようだけど。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:27 

    >>21
    それを定義する必要はないと思う
    日常生活に支障がある人や周りに迷惑をかけてる人が自分自身で理解することで
    上手く生活出来るようになれば良いと思うよ
    ただし後者は自分ではわからない可能性のが高いけどね

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:30 

    >>14
    夫は自己愛のモラハラの可能性が高い。いろいろ調べてみて私はボーダーの傾向高い。

    +41

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/20(金) 13:27:58 

    イギリスなら親権取られるんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/20(金) 13:29:20 

    >>9
    ほんとうに。大変なケースもあるのだけど、
    もはや全員の個性に病名がつきそう。

    +99

    -4

  • 68. 匿名 2023/01/20(金) 13:29:34 

    なんで一人目の子で警察くるほど手に負えないのに二人目うもうってなるの?

    +117

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/20(金) 13:29:48 

    義母が人の話を聞かない余計な一言が多い
    これも発達障害なのかな

    +13

    -15

  • 70. 匿名 2023/01/20(金) 13:30:30 

    大人になってから気付くパターンは多いと思う
    私ももしかしたらこれかなっての一つはあるし

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/20(金) 13:30:50 

    >>68
    頭が足りないからでしょ

    +62

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/20(金) 13:31:06 

    >>21
    発達障害じゃない人はたくさんいるよ
    郡指数に偏りがあるかどうかだものね

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/20(金) 13:31:35 

    >>68
    衝動性あるタイプなんじゃない?その場の勢いで後のことは考えないぞみたいな。

    +76

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/20(金) 13:31:59 

    >>31
    それってネグレクトだよね‥

    +58

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/20(金) 13:32:17 

    >>9
    最近「適応障害」って診断されるひとが多い気がする……一昔前は「うつ病」

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/20(金) 13:32:27 

    >>6
    天然だね〜とか
    今迂闊に言えない

    +96

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/20(金) 13:32:28 

    私も旦那も発達障害
    凹凸が上手く噛み合ったんだろうけど生き辛さはどうしようもないから子供は作らない
    障害は遺伝するからね

    +66

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/20(金) 13:32:29 

    少し前までは結婚=子ども
    だったから今のように思慮する選択ってなかったのかも
    今でも社宅に住んでて子どもいないと辛いって
    知人がそれで離婚してた

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/20(金) 13:32:44 

    >>62
    子孫ができるたびに、より症状が重くなってかないのかなってちょっと思った

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/20(金) 13:33:07 

    発達障害って検査すれば誰でもわかるのかな。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/20(金) 13:33:28 

    >>25
    発達障がいの空気の読めないって、良く言えば裏表がないってことだからね。

    +156

    -4

  • 82. 匿名 2023/01/20(金) 13:33:33 

    >>69
    シンプルに性格が悪いのか、障害なのかわかんない。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/20(金) 13:33:39 

    やば
    就職させないでね
    フォローする周りが大変だから

    +10

    -20

  • 84. 匿名 2023/01/20(金) 13:33:53 

    >>61
    感じ方の差はあるんじゃない?
    生きづらいって感じてる人で死を選ぶ人も多いだろうし、そもそもパートナーに出会えないほど二次障害抱えてしまった人もいると思う
    生きづらさを抱えていてもパートナーに出会えて子供を産める「余裕」はあるぐらいだったんじゃないかな?

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/20(金) 13:34:17 

    >>61
    そこまで考えられる人と、考えられない人がいるのかもしれないね
    だからあなたはグレーなのかも?
    後者の育児は結構大変だと思う

    +71

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/20(金) 13:34:33 

    ほんとに最近になってからだよね
    発達障害が広まったの
    45歳だけど若い頃知らなかったし

    +103

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/20(金) 13:35:13 

    正直どんなにおっちょこちょいでも人を攻撃とかしていない人は障害とまでのものでもないと思ってる。
    犯罪レベルでもなければだけど。
    だってみんなどこか変わってない?普通って何かわからん

    +71

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/20(金) 13:35:22 

    >>73
    そういえば子供虐待のニュースの母親
    知的レベル12歳とかで毎年産んでるよね

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/20(金) 13:35:51 

    >>3
    いえ偏差値48よ
    境界知能ではないけど平均までいけない、いけなかった人たち
    いい歳して自分はやればできるとか思ってるから片腹痛い
    健常者の最下層よ

    +14

    -34

  • 90. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:07 

    >「ずっと会話が続くんです。なんの違和感もなく、気を使うこともなく。こっちが言ったことも理解してくれるし、向こうが言ったことも理解できる。話していて楽しい」

    やっぱりこういうのあるんだね
    例えばアスペは人の気持ちがわからないと言われるけど、アスペ同士ならスムーズな交流が出来たりするのかな

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:17 

    >>57
    うん私もそう
    無神経な発言して相手に嫌われる
    言わないように気をつけているけどその時は気付かなくて失敗してめちゃくちゃ落ち込む
    反対に無神経な事言われると敏感に反応してしまうんだけど

    +87

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:18 

    発達障害を二人も生んだとか…
    罪重すぎる…

    +13

    -19

  • 93. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:22 

    >>4
    本人達も大変だけど周囲も大変だよね

    +101

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:35 

    >>1
    この人かと思った!
    なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白

    +27

    -3

  • 95. 匿名 2023/01/20(金) 13:36:54 

    >>9
    集中力がなさすぎてもありすぎてもダメだし、思ったこと言いすぎても言わなすぎてもダメだしね

    「○○すぎる」ってのが引っかかるポイントなのは理解できるけど、障害なんて名前にせずポジティブな方に結びつけるのはだめなのかね

    +64

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/20(金) 13:37:57 

    友達、発達障害の診断を受けて内服してる
    会社にも伝えていて昇進試験は受けないということに
    なってるみたい
    母親がかなりの発達だったらしい
    友達も変わっててLINEを毎日のように送ってくる
    内容はニュース速報を貼り付けてきたりそういうやつ
    良い子だから友達

    +73

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/20(金) 13:38:01 

    >>63
    診察なしで薬出すの違法だよ
    一度は病院へ行くか診察はされてると思うよ
    でなきゃ薬出せない

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/20(金) 13:38:38 

    >>87
    集団生活になるとさすがにこの人は普通ではないなっていうのがわかるよー。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/20(金) 13:39:21 

    >>44

    1の文章を読む限り服薬の効果がある人もいるようですよ。診断受けて自分の傾向が分析できれば対処可能になることもあるし。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/20(金) 13:39:30 

    >>31
    あっちゃんファミリーが頭に浮かんだ
    買ってきたお菓子を、次女には全くあげずに両親と長女が食べ尽くす家


    +54

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/20(金) 13:39:41 

    知り合いのママで発達障害のお子さん2人いて療育とか色々日々忙しいと言う話聞いたけど3人目も欲しいなと言ってた。

    +42

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/20(金) 13:39:53 

    発達障害の母×発達障害の父=発達障害の子
    発達障害の母×定型の父=発達障害の子
    定型の母×発達障害の父=発達障害の子
    だと思うんだけど、実際はどうなんだろう

    +46

    -5

  • 103. 匿名 2023/01/20(金) 13:40:29 

    >>61
    「周りに迷惑」という感覚が鈍いタイプの人なのかも。騒音とか学校で子供の迷惑行為を注意されてもこれがウチの教育方針、口出ししてくる他人がおかしいって他人を責めるタイプも居るから。

    +70

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/20(金) 13:40:31 

    発達ってやたら叩かれるけど、じゃあ定型の人がそれを凌駕するぐらい目に見えて優秀かって言ったらそうでもないのが難しいよね
    仕事なんかだと発達の方が優秀なパターンはそこそこある

    +106

    -6

  • 105. 匿名 2023/01/20(金) 13:40:38 

    最近は社会人になって気がつく受診診断受ける
    パターンも多そう

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/20(金) 13:41:08 

    >>61
    私の友達、自称発達障害(周りからもぽいよねと言われるらしい)で不登校経験ありだけど子供は産む気満々。
    聞けば「今はいい療育とかあるからね〜」だって。
    療育したって健常者の中で生きていかなきゃならないことは変わらないし生きづらさが解消するもんでもないと思うんだけど。
    ある意味そういう楽天的なのも発達障害故なのかも。
    私も発達障害ありそうだし、別の遺伝する病気持ってるから産まない。

    +80

    -12

  • 107. 匿名 2023/01/20(金) 13:41:30 

    >>16
    開き直ってこういう特性があって難しいって周りに伝えておいた方が楽じゃないですか?無理しないでね

    +2

    -18

  • 108. 匿名 2023/01/20(金) 13:42:06 

    >>90
    会話の内容によるだろうね
    自己愛知ってるけど、世間話とかどうでもいい話は出来ても
    相談とか深い悩みだったり、それやめた方がって時とか失敗の時に手に負えない

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2023/01/20(金) 13:44:12 

    >>104
    わかる
    無難にそつがないのが定型
    どこかのパラメータ削って他の部分に振ったのが発達

    ってイメージ

    +78

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/20(金) 13:44:37 

    発達障害多くない?
    多分私もグレーゾーン、、生きにくいですが病気ほどではないから一生懸命働いて食べてるけどいつも周りの人に引け目感じてる。

    +39

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/20(金) 13:44:48 

    早くに診断受けて療育できたら
    生きにくさはだいぶ楽になりそう

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/20(金) 13:45:08 

    >>108
    人の気持ちを推測したり感じたりができないからね。
    ロボットみたいに日常生活に不自由はないが、感情がないっていうのに当てはまる

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/20(金) 13:45:54 

    かくいう私もADHDだけどこういうのもういいよ
    おなかいっぱい

    +29

    -2

  • 114. 匿名 2023/01/20(金) 13:46:02 

    発達障害って遺伝するのね👀

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/20(金) 13:46:03 

    診断を貰えただけでもいいと思うよ
    発達障害ブームで病院はどこも人気だしなかなか予約にありつけないから

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2023/01/20(金) 13:46:14 

    早くに療育受けさせようにも発達は遺伝だから親がおかしさに気づけないとアウト
    他にも世間体第一で発達を認めない親とか

    +45

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/20(金) 13:46:23 

    >>9
    医療保険使うにも薬を処方するにも病名が必要だからね。何かしら軽度○○障害ってつくと思うよ。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2023/01/20(金) 13:47:28 

    >>15
    男の人は周りにサポートしてもらえるから得なんだよ
    営業外勤の人に内勤女性が付くみたいな感じ
    仕事を周りに振るだけの人もいるしね

    +99

    -16

  • 119. 匿名 2023/01/20(金) 13:47:58 

    >>55
    そういうのは発達障害の問題と言うより、知的ボーダー故の問題だと思う

    +60

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/20(金) 13:48:01 

    >>18
    1人でガーッと喋る

    周り、何も言わずに聞いてる

    私の話が面白いんだ!何も言わないって事はこのまま喋ってていいんだ!

    喋り続行

    ~ある日~
    友1「ガル子の話って切れ目が無くて相槌しか打てないよ…。」
    友2「引いてるの分からなかった?」
    私「はあ!?じゃあその時ハッキリ言えばいいじゃん!そっちも喋ればいいじゃん!」
    友1・2「もういいよ…。」

    そして、ボッチに

    +128

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/20(金) 13:48:19 

    親が発達で子どもはその姿を見て育つから
    親と同じように人との関わり方をして発達ぽくなる場合もあるのかな?

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/20(金) 13:48:45 

    昔、子どもの発達で児童相談所に行ったとき、担当の人から>>9を言われたわ。皆どこか優れてたりそうでなかったり平均的だったり凸凹してるもんだよね。

    +29

    -3

  • 123. 匿名 2023/01/20(金) 13:48:57 

    >>9
    あなたも十分その資質有るね…

    +1

    -12

  • 124. 匿名 2023/01/20(金) 13:50:06 

    みーんなそうだよ!って言っても、今40代50代の人より仕事はもっと複雑化するし
    女性は結婚するにも手に職が必要になってくる
    そうすると若いうちからちゃんと特性を知ってそれを伸ばして職業選択するのは大事だと思うよ
    だから大人である私たちが後世のために見過ごさないって必要だと思うけどね
    発達障害をビジネスだって騒ぐ人もいるけど、多動だったり二次障害が出てたり症状に出てる人もいるわけじゃん

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/20(金) 13:50:29 

    >>1
    定型の人との会話は暗黙の了解と空気の読みあいで疲れるのは分かる
    合わせられないと不穏な空気になって居心地悪い
    会話中はにこにこしてても後日すっと距離置かれてたりしてるし
    定型の人との会話は難しい
    定型の人との会話でNGとされる会話パターン(反対意見を言う、一人だけ違う意見、会話の流れを変える)でも発達の人とは違和感なく会話が続くからお互いが求めているコミュニケーションが違うんだろうな

    +129

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/20(金) 13:52:10 

    >>61
    私も同じで、自分のつらかった子供時代を考えると結婚はしたけど子供を産もうとは思わない
    母は私よりもっと重そうな発達障害っぽくて母は働いたことがほとんどなくパートも一週間も続かないレベルだけど3人産んでる
    やっぱり私含め3人とも対人関係に難あり
    母は症状が重過ぎて自分のおかしさも自覚できてない感じだし、なぜか子供が普通じゃないのは自分のせいだとは思ってなくて、子ガチャに外れただけだと本気で思ってる
    ちなみに猛毒親で暴力暴言がすごい

    +108

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/20(金) 13:52:19 

    >>14
    これが発達なのが親だと合わないんだよな

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/20(金) 13:52:48 

    >>6
    小学生の頃パーッと授業中の教室から脱走していく子がいたけど「日本に来たばかり(中国から来た)で戸惑ってるのかねえ」くらいの扱いだった

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:01 

    うちももしかしたら発達障害家族かも
    旦那はきっとそう
    絶対認めないだろうけど
    私も生きづらいし、HSPなのかもってなったらホッとした
    息子は癇癪持ちだし、娘は人の顔が覚えられないらしい

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:14 

    >>35
    確かに求められるものが高いですよね
    それでさらにもっともっとやらなきゃと自分で追い込んで苦しくなってきてたところです
    コメント見てなんだか少し軽くなりました

    +107

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:24 

    >>18
    うちの母親が多分これだ
    親子とも発達でも家族間での温度差や違和感があるんだろうけれど、片方だけっていうもキツイ
    両家顔合わせの後に義母からは「お母さんってなんていうか…んー、明るい感じの方ねぇ。。」って言われ結婚後に両家が会う際も爆弾発言がいつ飛び出すのか毎度ヒヤヒヤだよ

    +79

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:35 

    >>120
    ハッキリ注意しても、でもでもだってと無闇に反論してくるのが発達の特徴だし、周りも辛いんだよ

    +106

    -2

  • 133. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:40 

    今日20日付けの読売新聞に発達障害の夫と離婚して欲しい、娘の母親の相談が載ってました。回答者の方は相談者の母親に人として信じがたい要求を娘に突きつけた、、、云々とありましたが、私は子を持つ親としてこの母親の気持ちはわからなくもないと思ってしまいました。皆様はどうおもいますか。
    なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:55 

    発達しすぎても周りと浮いたり合わせられなくて嫌われて大変だろうしグレーゾーンの人が一番大変そう

    +19

    -2

  • 135. 匿名 2023/01/20(金) 13:53:58 

    >>116
    親が発達で苦労したと自覚してるとすぐ療育に結びつけられるけど
    親が定型だと認めるのに時間かかるから遅れがちになるね

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/20(金) 13:54:30 

    >>121
    祖父母に引き取られたり一人暮らしをして落ち着く子はそれなのかなと思う

    「私は子供と違って積極的で明るかったよ」「なんで子供だけあんなにネクラなんだろう」と言い張る親もいるけど、大抵相手の様子を見ないでマシンガントークとか無神経発言とか距離感おかしいタイプだったりする

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/20(金) 13:55:23 

    発達障害より
    いじめっ子みたいな人格障害とかかわりたくないわ

    +77

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/20(金) 13:55:27 

    常に脳内が考え事でいっぱいだとか、フラッシュバックとか、みんなそうなんだと思ってたよ。違うんだね、びっくり。当事者です。

    +63

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/20(金) 13:55:33 

    私は自分が教員で知識あったからか、旦那と付き合った時にすぐあれって思ってた。
    デリケートな問題だから慎重に話していくと旦那も今までめちゃくちゃ生きにくかったことが分かって診断受けにいったよ

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/20(金) 13:55:59 

    新型うつと同じで声をあげやすい人ばかりが注目されるのもどうかなあと昨今の発達関連の話題については思う

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2023/01/20(金) 13:56:07 

    >>121
    親が発達でアルコール依存症だったりすると、子どもはアダルトチルドレンになりがちだね。

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/20(金) 13:56:25 

    うちの子明らかに周りと違うのに
    本人は「障害なんてない!!」と検査を嫌がる場合はどうしたらいいんでしょうね

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/20(金) 13:57:08 

    彼氏が発達とわかったら結婚は無理だな
    発達の親も発達だから

    +43

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/20(金) 13:57:48 

    なんでこの人をいじめるのかわからなくて普通にかばってたら自分もいじめのターゲットにされてたパターンあったな
    いじめられる側(私のこと)にも問題あるってのは大人になってから気づいた
    スルーしときゃよかったんだよね

    +9

    -4

  • 145. 匿名 2023/01/20(金) 13:57:57 

    >>50
    本当の陽キャでスクールカースト上位男性は陰キャ女子とはくっつかんもんね
    マンガでしか有り得ない

    +129

    -5

  • 146. 匿名 2023/01/20(金) 13:58:35 

    >>8
    発達グレーだけど離婚しました笑
    たぶん元夫も癇癪持ち発達だった

    +38

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/20(金) 13:59:09 

    >>132
    当事者が言うのも何だけど、発達はムリして友達作りしない方がいいと思う
    「ボッチは変」みたいな風潮がまだまだ残ってて「変だと思われたくない!」「私だってやれば出来る!」みたいな変な見栄もあるから、焦って周りと同じ様にしたがる

    嫌われまくってボッチより最初からボッチの方が何倍もマシなのにね

    +109

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/20(金) 13:59:35 

    >>133
    母親が過干渉だよ。娘が夫のせいでカサンドラ症候群になっているのであれば一理あるけど、夫婦で助け合える関係性なら口を出すことじゃないよ。

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2023/01/20(金) 14:00:45 

    中等度、重度の支援はされてるとこ多いのに
    発達のような軽度の支援はほとんどないという地獄

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2023/01/20(金) 14:01:15 

    ワンオペで警察来るほど大変で心療内科通いもしてるのに何故2人目を作るのかわからない

    +47

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/20(金) 14:01:20 

    発達の検査でロールシャッハテストやった人いる?
    変な形見せられて、これなにに見える?ってやつ
    私発達グレーだったんだけど、考え過ぎて全然的はずれなこと言っちゃって恥ずかしかった

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/20(金) 14:01:25 

    >>57
    それって子供の頃から学習していくものじゃないの?
    親も同じで言っちゃだめなことを教えてなかったってこと?

    +5

    -3

  • 153. 匿名 2023/01/20(金) 14:01:40 

    >>2
    大きい音が苦手なのは発達とは限らない
    でも声が小さい人は、アスペルガーの可能性高し
    日常的な聴覚過敏の証明が小声
    一緒にレストランとかカフェとか行くと
    いつも周りをチラチラ気にしてて
    声が小さい聞こえない
    やたら人の見る目を気にするのも発達の症状

    +5

    -19

  • 154. 匿名 2023/01/20(金) 14:02:06 

    私も検査受けたけどADHDのグレーだった。
    グレーだから薬もなく、ただ自分で気をつけてるだけ。
    あわてんぼう、せっかち、確認ミスが多いなどは大人になってから気づいた。
    ただ、思い返せば子供の頃から変わってた。
    何がどう変わってたか説明できないけど、とにかく変わってたし今も変わってる。
    似たようなミスを何度して落ち込むけど、また繰り返してしまう。
    正直生きづらい。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/20(金) 14:02:10 

    >>142
    発達障害の人はめちゃくちゃ数が多いから、まずは差別意識を取り除く教育を施さないと

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2023/01/20(金) 14:02:21 

    >>22
    精神科かかってるけどADHDとアスペの夫婦は多いって言ってた
    うちがまさにそう
    似た者同士はあると思う

    +112

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/20(金) 14:03:26 

    >>152
    脳の障害だからストッパーが働かない場合が多いんだよ
    学習してなじめるなら定型
    脳に障害があるから発達「障害」

    +61

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/20(金) 14:03:59 

    >>150
    発達は3大欲求に忠実過ぎるのよ

    +32

    -3

  • 159. 匿名 2023/01/20(金) 14:05:14 

    >>46
    そういう性質ってだけ
    現代社会においてその性質がマイナスに働くから障害と括られてるけど本人が生きづらさを感じず問題なく環境に適応できてれば障害と扱われないものだから

    +90

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/20(金) 14:05:16 

    >>153
    アスペルガーのほとんどは家系的に
    自殺がいたりとか、糖質や双極がいたりとか
    わかりやすい
    アスペルガーは糖質になりやすい
    糖質の前段階が双極
    ADHDでもIQ100以上になると
    アスペルガーが混合してたりする
    私立高校出身者のほとんどが低IQ ADHD
    五教科は無理、記憶力のキャパ的に
    アスペルガーでもIQ90前後だと、夜間定時制高校とかになる私立も夜間も同じ
    私立高校も

    +0

    -20

  • 161. 匿名 2023/01/20(金) 14:05:28 

    >>101
    何も考えてないか3人目は健常児が欲しいパターンのどっちだろう

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/20(金) 14:06:48 

    >>22
    まじでこれ
    私当事者
    息子のがわかって夫も私もそうです

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/20(金) 14:06:53 

    >>1
    やっぱ遺伝って大きいだよね。

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/20(金) 14:07:07 

    >>110
    発達の自覚がない人同士が惹かれ合って子どもを作るパターンが多いから、どんどん増えていくんだよ。

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/20(金) 14:07:59 

    これがめちゃくちゃ刺さる
    何なら友人とカフェでおいしいものを食べる時ですらストレス発散にならずに疲れる
    ザワザワ、目に飛び込んでくるいろいろな色彩、友達の顔色、言葉の選択
    脳でぐるぐるしてる
    なぜ生きづらいのか、やっとわかった…自分も、夫も、2人の息子も「発達障害」と診断された45歳女性の告白

    +79

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/20(金) 14:08:09 

    >>25
    そう。そこが定型発達の怖さ。平気でそういうこと出来る黒さがこっちからしたら理解不能。
    裏表ありすぎて怖い。

    +120

    -11

  • 167. 匿名 2023/01/20(金) 14:08:14 

    >>102
    きょうだいの片方は健常児みたいなパターンもあるからなぁ

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/20(金) 14:08:31 

    >>156
    親の会にいくと
    夫婦でそれだわって家族が多い
    もちろんうちも。

    +67

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/20(金) 14:09:01 

    >>90
    何で私の気持ち分かってくれないの?黙って聞いていて欲しいだけなのに(プンスカ)
    みたいなやりとりはないね
    会話は自分が言いたいことだし、相手も言いたいこと言ってくれればいいし
    悩みは解決に向けた話し合いだから意外とスムーズだよ
    普通の人から見るとドライかもしれない

    普通の人との会話は定型があるから相づちしたり同調したりは出来るけど
    会話の定型を学んだからまねをしてるだけであって
    実際は同調して寄り添うような気持ちではないよ

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/20(金) 14:09:20 

    >>74
    完全放置とはまた違って「私はこれが好きだから子供にもやらせる」「私の好物はこれだから、あとは子供に食べさせる」「私はこうだったから子供もこうに違いない。だから勉強はやらせないし大学も向いてない」みたいな思考

    一応子供が視野に入ってはいるけど主役は子供じゃなくて自分
    子供にも意思があるとは思ってない

    +78

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/20(金) 14:09:35 

    >>81
    すぐバレる嘘もつくよね。

    +63

    -3

  • 172. 匿名 2023/01/20(金) 14:10:13 

    >>25
    嘘も方便ができるかできないかってことか。

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/20(金) 14:10:17 

    >>164
    よこ
    そうだね、発達の子供も発達だとどんどん増えていく事になるね
    そして両親が発達だと世代を経るごとに重くなっていきそうだ

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/20(金) 14:10:23 

    >>160
    偏差値50程度の都立高校なら
    発達でも悪質性は少ないIQ100以上あるから
    以下の発達とか
    以下ではなくても五教科で凸凹が極端な発達はやばい
    低IQ ADHDは極めて自己愛性人格障害になりやすい

    出身高校でほとんど判別可能

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/20(金) 14:10:59 

    >>152
    横だけど親から教わった事ないな。親以外とのやり取りでトライアンドエラーで学ぶものかと。普通は親が教えるの?

    +40

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/20(金) 14:11:18 

    >>150一言で発達障害と言ってもパターンが何種類かある。もちろん頭脳もピンキリ。
    けれどひとつの特性として、少し先とか未来の予測をするのが苦手、というか出来ないというのもある。障がいだから仕方ないっちゃないんだけど。

    自分の場合は、その日その日を生きるのが精一杯で、仕事終わってから習い事とかしても全然頭に入らないですぐ行かなくなったり、塾もそう。それにいつも眠くて眠くて、

    今はコンサータ処方されてるから、敏感な部分と眠気に関しては効いてるかな。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/20(金) 14:11:32 

    >>166
    被害者意識に陥ってはいけないよ
    定型VS発達の争いは不毛

    +69

    -3

  • 178. 匿名 2023/01/20(金) 14:11:47 

    >>36
    私なんて結婚4回目だよっ!
    衝動に駆らていたんかね。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:08 

    >>33
    本人が発達って言ってたよ。
    大怪我した事はなくてトラウマでもない。
    トイレ行かないと漏れるのはわかるけど歩きだしたらまたこけるからだったら歩かない・漏らす方が安全というのが脳内であったらしくて、
    発達って診断されるからにはやっぱりレベルとか行動基準が全く違うよ。
    とにかくずっと動いたり喋ったりしないと落ち着かないしドライヤーの音とジャパネットたかたの元社長さんとかの声を耐えられないとかで禁止されてた。

    常人じゃ理解出来ないけど本人なりにはなんか行動基準はあるっぽいのよ。
    多分理解出来ない時点で自分は正常でしか無いんだろうなって思うし、発達って人より抜けてるとか変に集中力があるとかだけじゃなくて、もっと根深い問題たくさん抱えてると思う。

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:13 

    >>137
    いじめっ子も微妙に発達入ってない?

    特定の人にやたらこだわって粘着して攻撃する材料探したり、3人以上で仲良く出来なくて2対1の構図に持って行こうとしたり、何十年も前の事いつまでも覚えてて当時の事を今起きてるみたいに話したり…

    +71

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:21 

    70代の父親がおそらく重度のアスペルガーだけど診断して意味あるかな?認知症とかが重なると怖すぎる。
    幾度となく傷つけられ、親だからと許してたけど正直この先憎しみしか生まれない気がする。
    母親は早々に離脱(熟年離婚)したから子供の私に責任押し付けられそう…

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:50 

    >>48
    初期の認知症と発達は似たような症状なのよ
    ADHDの特性を見ると初期認知症とよく似てるもん
    だから発達持ち高齢者は認知症発症診断が遅れがちになるケースがわりとあると思う

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/20(金) 14:14:56 

    >>128
    今も居る。授業中に走り出したり踊りだしたり、友達に危害加えたり遊んでても一人だけ空気が全く違う子。他所から見てても明らかにグレーかそれ以上なので担任からも特別学級とか相談とか促してると思うんだけどあれも親が承諾しなければ普通学級のままなんだよね。早い段階で親が認めてあげるのって大事だと思うんだけどな。

    +62

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/20(金) 14:15:14 

    ここ、子供産まないって人いっぱいいるけど扶養主婦なのかな?

    +1

    -8

  • 185. 匿名 2023/01/20(金) 14:15:38 

    >>42
    没個性の人だけ残ったとして多様性がなく均一的になったら、予想外の出来事に対応できずにすぐに滅んでいくって聞いた事あるわ。

    +17

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/20(金) 14:15:50 

    >>46
    家系に(祖父母や親戚含め)発達障害の遺伝子を持ってる人が居たら遺伝するって言うよね
    それもう家系たどっていけばほとんどの人がそうじゃんって思うけど

    +123

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/20(金) 14:15:59 

    ちょっと変わってて面白いと付き合うのは気をつけた方がいい。夫がそのタイプだけど自分の不調はカサンドラの状態に該当するしキツい。

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/20(金) 14:16:10 

    >>166
    無意識に嘘(体裁、社交辞令)をつけるのが定型の人と言うもんね
    発達障害は意識して覚えていかないとこれらは出来ない

    +80

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/20(金) 14:16:15 

    >>8
    違う発達同士なら結婚できるよ。うちはそう。補いあってる。

    +55

    -2

  • 190. 匿名 2023/01/20(金) 14:16:54 

    負の連鎖だな...

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/20(金) 14:17:46 

    私は発達障害ADHDだけど同じ発達障害者は嫌かな。
    何か要領悪いとイライラしちゃう。
    私がおっちょこちょいだから世話好きの人がいい。
    それは男女問わず。
    仕事も家事も出来る尊敬出来る人が好き!
    夫も元彼たちも発達障害者ではなかったなー。

    +10

    -23

  • 192. 匿名 2023/01/20(金) 14:18:15 

    >>42
    没個性の人だけ残ったとして多様性がなく均一的になったら、予想外の出来事に対応できずにすぐに滅んでいくって聞いた事あるわ。

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/20(金) 14:19:34 

    少子化促進させてる側面でもあるよね
    生きづらさ自覚してて子供産まなきゃそら増えないよ
    もう少子化は仕方ないと思う

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/20(金) 14:19:45 

    >>102
    発達障害の母×発達障害の父=発達障害の子
    のパターンはお子さんに知的障害があることも多い
    きちんとしたデータあるわけではないだけど
    療育に行ってるとこのパターンの組み合わせはよく見かける

    +56

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/20(金) 14:20:19 

    >>25
    陰では凄く悪口言ってるのに、表では「○さんのおうちに行きたいです」「今度ランチ行きましょう」とか「どういう心境で言ってんの?ほんとよく言えるなー」てびっくりしたし感心してたよ。
    私は回転焼を頂く時も「どっちでもいいよ」と言いつつ白いの差してて「ほんと嘘つけないよね」て言われたことあるけどさ。そして白を貰った。ありがとう…。

    +81

    -11

  • 196. 匿名 2023/01/20(金) 14:20:21 

    >>7
    私も
    大きな音が怖い、うるさい場所も苦手だし、嫌な記憶の貯蔵庫とか一緒

    空気を読めないとかはないと信じたいけど、話すのが苦手で、あまり仲良くない人とは会話が続かない
    気を遣うあまり何話していいか分からなくて

    いつも漠然とした不安がある

    +195

    -3

  • 197. 匿名 2023/01/20(金) 14:20:40 

    >>21
    息子が超進学校の私立男子中学にいってるけど、学校説明の座談会で、「いわゆる発達障害に近いものを持つお子さんは8割くらいだと思う」って言ってた。
    でも男子校、勉強得意、勉強サポート体制がある、静かで落ち着いたのんびりした校風で子どもたちはストレス感じにくい様子。
    なんとなく理系の高学歴男性はほとんど要素は持ってるんじゃないかな?
    支障がでる環境かどうかなだけで。

    +99

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/20(金) 14:21:01 

    発達って精子の高齢化は結局関係するのかしないのか
    そこちゃんとハッキリさせた方いいよ
    女の羊水は腐るってあれほど騒ぎになってるんだから

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/20(金) 14:22:41 

    >>11
    抑肝散とかかな?
    他に精神に効く漢方なんてあるんだろうか?

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/20(金) 14:22:51 

    >>121
    親から虐待された子どもは脳が萎縮して発達障害みたいになることがある
    親の育て方は大きいよ

    +40

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/20(金) 14:22:59 

    >>174
    また体温調節がおかしいのも発達の症状
    異常に寒がり、異常に暑がり

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/20(金) 14:23:05 

    私もそうだと思う
    正直手帳もってる方が私はこうです
    って言えるからそう扱ってもらえる
    実際私の母親精神的病気
    弟軽度知的あり母親と同じ病気なって
    私子供産まれて上の子健全だけど
    下の子軽度知的障がいありだもの
    主人側のお姉さん4人子供いるけど
    特に問題なさそうだから
    私何かしら引っかかるだろうなと思う

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/20(金) 14:23:43 

    >>194
    よこ
    子供の方が障害重いパターン多いよね

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/20(金) 14:23:46 

    こういう記事出ると「私もかも」って言う人いるよね。
    大体の人はなにかしら生きづらさってありながらも社会生活送ってる。自称発達障害の人に、あえて病院すすめると嫌な顔するんだよね。ちなみに私は学校で支援員や講師して、本当に辛そうな子どもも見てきてるから安易に言う人にモヤモヤする。

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/20(金) 14:23:49 

    >>197
    学生時代はいいけど、社会に出たら適応できなくなるよね
    ただでさえ日本は閉鎖的で個性を認めないから

    +61

    -3

  • 206. 匿名 2023/01/20(金) 14:26:11 

    >>205
    それがやっぱり発達障害でもやりやすい環境はちゃんとあるみたい。
    ローコンテクストで男性が多いところとか。身も蓋もないけど。。
    でも結婚は難しいパターンが多そうだなと思う。

    +28

    -2

  • 207. 匿名 2023/01/20(金) 14:26:40 

    ADHDとアスペって似たもの同士なの?
    噛み合わなすぎてスルーしまくった結果くっついたって感じだよね

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2023/01/20(金) 14:26:43 

    >>5
    依存したり副作用おこったりしないのかな?

    +37

    -4

  • 209. 匿名 2023/01/20(金) 14:27:31 

    >>152
    教えてもらっても何でダメなのかが分からないから
    「え、何でダメなの?何がダメなの?全然よくない?何でダメなの?」
    みたいな思考で言われたことを消化吸収できないんだよ

    +18

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/20(金) 14:27:50 

    >>180
    何十年も前の事は私も根にもってるなー。やり返しはしないけど警戒はしてる。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/20(金) 14:28:55 

    >>9
    でも、だれでも発達障害とはつかないよ。

    +12

    -4

  • 212. 匿名 2023/01/20(金) 14:29:31 

    >>107
    よこ
    伝えない方がいいよ。親しい人だったとしても誰かが面白おかしく言う人がいるだろうし。


    他の保護者に100%好かれるって無いし、何してもあーだこーだ言う人はいるから、気にしないで頑張るしか無いよ。

    +60

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/20(金) 14:29:36 

    発達同士ってのはわかる。
    普通の人だと分かってくれないもん

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/20(金) 14:32:18 

    根に持つ根に持たない、失恋を引きずる引きずらない、あたりって性格の問題だと思ってたけど脳の器質に準ずる部分もあるのかなって思うようになった。
    ストーカーもプラス認知の歪みがあるんだろうな。
    自分が「執着しやすい性分」なんだと自認して、意識的に自他境界を引いたり、気分転換のやり方を探したりできてからは生きるのが楽になったけど。
    やっぱり20歳くらいまでは大変だった。
    早く診断が付くと、自分の取扱説明書を作りやすいからメリットもあるはず。

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/20(金) 14:34:43 

    >>118
    そんなの人によるだろ。
    みんながみんなそんな事してたら仕事回らないだろうが。アホ
    何が男は得だよ。
    病気持ちでも結婚すりゃいいだけの女の方が楽だろうが。
    ふざけんな

    +16

    -41

  • 216. 匿名 2023/01/20(金) 14:35:35 

    >>210
    一方的にいじめて来る人って無意識に同族嫌悪みたいな物を持ってると思うんだよね。

    持ってる属性や根本は同じなんだろうけど「喋れる自分の方が上!喋らないあいつは下!」「自分の方が出来る事多いから、あいつは駄目人間だ」「自分の方が苦労してる。あいつは甘い。」みたいに、勝手に判断して攻撃する。
    相手の気持ちも知らず実行する所がまずおかしいのに、まともだと思い込んでる。

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/20(金) 14:36:04 

    >>22
    職場でも発達障害の人は群れますよね。

    +17

    -5

  • 218. 匿名 2023/01/20(金) 14:37:04 

    >>194
    うちがそうかも
    私たち夫婦は検査してないけど子供が自閉症で知的障害がある

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/20(金) 14:38:45 

    >>8
    男性ASD、女性ADHDの組み合わせならいけそう

    +43

    -3

  • 220. 匿名 2023/01/20(金) 14:39:15 

    >>1
    うちも夫婦でそうかもと思ってる。だから子供作ってない。二人でいるぶんには凄く気楽。

    +71

    -2

  • 221. 匿名 2023/01/20(金) 14:39:52 

    >>6
    今思えばそうなのかなと思う男の子がいたけど当時(30年前)通ってた小学校では問題児とか言うこと聞かない子みたいな扱いで、授業中に落ち着きなくて酷く怒られて脱走したりしてた。
    脱走して捕まって皆の前で先生から酷く怒られていて見ている生徒も先生の怒り方が怖くて泣く子もいた。

    担任が変わってお母さん的な先生になってから少し落ち着いたけど、当時あの子がどんな気持ちで学校に通ってたのかと思うと辛い。
    理解が進んでいったらいいなとも思うけど、少し外れると発達だと言われ過ぎな気もするし丁度良い世の中になればいいなと思う。

    +65

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/20(金) 14:40:36 

    ぶっちゃけお互いよりよく暮らしやすくするためにも、
    もっと気軽に診断出来るようにした方がええと思うわ

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/20(金) 14:41:05 

    >>42
    むしろ現在までになぜ淘汰されてこなかったのかな?
    明らかに人生うまく行きずらいのに

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/20(金) 14:44:17 

    >>10
    頭の中がごちゃごちゃしてるのがスッキリするらしいね

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/20(金) 14:45:00 

    >>216
    言いたいことがわかる。差別意識と自己愛強くて自他の境界線がおかしい。あーいう人達もちょっと何かあるよね。

    +34

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/20(金) 14:45:27 

    >>184
    私はそうだけど、なんで扶養主婦?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/20(金) 14:46:25 

    >>223
    お見合いでくっ付けてたのも少しあるかも。

    +30

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/20(金) 14:46:26 

    >>223
    淘汰されてたら多分スマホも存在してないかも笑

    +35

    -2

  • 229. 匿名 2023/01/20(金) 14:48:08 

    >>221
    うちの小学校にも1つだけ特別クラスがあったけど、明らかな知的障がいとか自閉症の子だけ
    発達障害は通常クラス

    やっぱり今思えば、、、みたいなクラスメイトはクラスに1人か2人はいたような気がします
    授業中脱走、暴力的、落ち着きがない、トラブルメイカー、、、
    結局高校も中退したり、不良になったりしてました。

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/20(金) 14:48:16 

    >>120
    高校の時そういう人いたわ。自分の好きなアニメの話(それも流血シーンが大好きでその話を大声でする)しかしなくて話題変えてもすぐ戻るしこっちの返事も聞かずに喋り続けるの。
    そんな調子だから友達もできなくて学年上がってクラスが変わっても休み時間の度に私のところに来て流血の話…。
    いい加減嫌になって聞いてないふりしたらいなくなったけど。
    その後成人式でバッタリ会った時に恨みがましい顔されて「ああ、この人ってちょっとでも自分がしてた事顧みるとかしないんだな」って思った。
    今思えばかなり重度の発達障害だったと思うわ。

    +82

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/20(金) 14:49:04 

    >>223

    余り物同士でも結婚させてとにかく子供生めみたいな風潮と、発達でも出来て食べていける職人や単純作業や腰掛けOLみたいな仕事が多かったからだと思う。
    手作業や書き物が多かった頃は変わり者でも生きやすかったんだろうね。

    昭和後半の好景気な時代に大卒で入った会社をクビになり、合わない飲食店や営業ばかり転々として最終的に退職金ナシの国民年金になった私の父の様な人間もいるけど。

    +43

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/20(金) 14:50:59 

    >>133
    変なお母さんだと思った。娘が自分のためにローン組んで家を買うってなったら断りなよ。依存しすぎ。
    娘に用意してもらった家に住まわせてもらってる立場で夫婦の事に口出しするのは無神経だし自分中心に物事を動かそうとするわがままお姫様体質。

    +43

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/20(金) 14:51:17 

    >>7
    女性外来、漢方外来などのメンタルクリニックで貰ってるよ。私はなかなか効いている実感がないけど…。

    +58

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/20(金) 14:51:29 

    >>26
    興味ないことって例えば?
    わたしは、スポーツに興味ないからほとんどわからないけど、そうゆう感じではなく?

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/20(金) 14:52:02 

    知的障害のない発達の女の子の中には、いつもウキウキ上機嫌で楽しそうで、悪意も裏表も無くて、周りの女子からは天然って言われてて…っていう子いるよね。それで容姿が良いと性格の良い男の子にモテてるイメージ。
    反対に自己肯定感低い子だと悲惨じゃない?

    +27

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/20(金) 14:55:48 

    >>223
    大学の授業で聞いたんだけど、昔は単純作業の農作業とかやらせてたからそういう障害者も生きていけてたって話を聞いたことがある。
    多分仕事が今より単純だったんだと思う。うちの父親多分発達障害だけどよくこれで生きていけたなって思うことが多いもん。大学の単位落として卒業出来なくて内定貰ってた会社に就職を半年送らせてもらったらしい。今じゃ考えられないよね。
    これからの時代発達障害の人はますます生きづらくなるだろうね。

    +56

    -2

  • 237. 匿名 2023/01/20(金) 14:55:49 

    >>133
    娘は何も言っていないと思われるのに、離婚しろって酷いと思った。娘の結婚で生活が一変した、ていうのは以前ほど娘と二人で過ごせなくなったのが不満なんだろうな、と。
    「親のエゴだと分かっていますが」て自覚してても別れてほしいって、身勝手やのーと思いました。

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/20(金) 14:58:16 

    恋愛観が幼稚
    アラフィフバツイチ子持ちの男性数人に共通してた。
    10代や20代向けの恋愛アニメやドラマが好きな人が多かった。
    当時は積み重ねた深みや思いやりが全くなくて変な人だと思ってたな

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2023/01/20(金) 14:59:44 

    >>156
    うちも多分そうです…モラハラ夫とアダルトチルドレン尽くし系妻の組み合わせの友人もいますがアスペ+軽度ADHDなんでしょうか。。

    +20

    -2

  • 240. 匿名 2023/01/20(金) 15:01:20 

    >>156
    アスペ旦那とそろそろ限界です。親からは離婚してもいいけどあなた体弱いし経済面でね…と止められてます。

    +35

    -1

  • 241. 匿名 2023/01/20(金) 15:02:05 

    >>4
    性格もアレだけど見た目や動作もヤバくて、変質者を見る様な目で見られる。
    直したつもりでもかなりズレた方向に行って余計に悪化してる。

    歩き方変・姿勢真っ直ぐじゃなきゃ落ち着かない・球技は全滅・ダンスは笑われる・髪型変。どうやったらこうなるのレベル・流行りの格好したつもりが大爆発・絵やインテリアや料理等、なぜか物相手のセンスは多少マシ

    とりあえず「雑誌やSNSのモデルと似た服やコスメを探して使う」をするのが1番危険
    みんなで動きを揃える系の事は鬼門

    +52

    -1

  • 242. 匿名 2023/01/20(金) 15:04:32 

    >>221
    お母さん的な人って実際社会には必要なんだと思う
    ヒステリーにいかない方向で堂々としてる存在

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/20(金) 15:04:36 

    >>5
    ストラテラ、コンサータ、インチュニブ

    +62

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/20(金) 15:06:09 

    >>133
    娘が買った家なのに追い出されないだけマシだと思った

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/20(金) 15:06:36 

    >>22
    理解ある彼くんも発達パターンは多そう

    +65

    -2

  • 246. 匿名 2023/01/20(金) 15:06:51 

    >>194
    うち夫婦とも診断なしで友人いたり社会的にはそれなりにやってるけど多分軽度であると思う。子供は診断済み知的なしでそれなりに賢いがコミュニケーションに難あり。
    まわりでも夫婦には明らか問題なくても子供に傾向ありとわかるパターン結構ある。

    +23

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/20(金) 15:08:10 

    >>241
    身嗜み自体が割と高難度だもの
    海外の大学生なんかには多い長く伸ばしてひっつめてお団子でほぼスッピンなんか無理
    顔にいろんな物を塗って、アイロンあっためて髪の毛巻いていい匂いのする物をふりまいて
    それでようやく「清潔感がある普通」

    +45

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/20(金) 15:09:03 

    部下(社員)がパート①さんに給料明細や賞与明細を見せてトラブルになった。店舗の連絡帳にに「従業員で給料明細や賞与明細等を見せたり言ったりするのは止めましょう」と書いた。

    すると部下が後日「何でガル店長(私)こんなん書いたんやろね。私とパート②さんでガルさん変やね。やっぱり、変わってるねーと言っていたんですー」と言ってきた。

    因みに部下は46歳叱ってもキョトンとしてる。
    お喋りが好きでしょっちゅう失言してる。
    部下とパート②さんの賞与は下げた。

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/20(金) 15:09:43 

    >>51
    そうそうwはっきり言って普通の人もわかりやすい嘘ついたり変なことやってるし、みんな何かしらある気がする。。

    +55

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/20(金) 15:10:11 

    >>5
    私は漢方が知りたい
    漢方で改善方向にいくの知らなかった

    +160

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/20(金) 15:11:41 

    >>104
    それに、定型の人が本当にコミュニケーション能力あるとも言い難いよね。微妙じゃない?
    自己中心的で、利己的で、愚痴や人の悪口ばかりで意地汚い人もいっぱい居る。人の気持ちがわかってるなんて到底思えない。
    ガルでも、発達障害の人を口汚く貶す言い方してる人もいるけど、読んだ瞬間「どっちが障害よ?」って思う事も多いよ

    +89

    -4

  • 252. 匿名 2023/01/20(金) 15:13:49 

    >>230
    こだわりと追及が生きる世界だからなのか分からないけど、オタクってグレーや発達率高いよね。
    聞けば何でも詳しく教えてくれるけど大抵「そこまでは聞いてない!」「そういう事は聞いてない!」って事まで言うから嫌がられる。
    私はそのタイプ。

    その流血子さん、たぶん家族もみんな似た様なタイプで無自覚なんだろうね。
    おそらく彼女の言動をキツく言いはするけど、どう直したら良いかまでは言わないで「自分達はまともなのにお前だけ変だ」みたいな叱り方して余計に意固地にしちゃうパターン。

    +41

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/20(金) 15:14:34 

    >>102
    私は当事者だけど(ADHDと知的境界域)

    母(未診断だけど恐らく黒)×父(傾向はありそうだけど診断はつかなそう。グレーな感じ)

    って感じかな
    あと父と母意外にももしかしたら?っていう親族が1人いる

    かなり遺伝的要因が強い家族ではあるけど私の兄は何故か奇跡的に定型っぽい

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/20(金) 15:19:55 

    >>226
    じゃあ三号の見直しってやっぱ必要なんだなあと思って
    こういう記事を見て産み控えが加速するのもあれば財源しか出ていかないじゃん

    +2

    -9

  • 255. 匿名 2023/01/20(金) 15:20:05 

    >>35
    本当そう思う。
    外的損傷とかで脳の障害あるならわかるけど、、
    逆に普通って何?と言うと国や環境で全然違う。
    ただ具合悪い時に原因や病名がらわからないと不安になるのと同じで、何らかのカテゴリ付けされると安心するって意味はあると思う。

    +80

    -1

  • 256. 匿名 2023/01/20(金) 15:21:06 

    >>251

    定型といわれる人でたまに居る、趣味や好きな物の話をした時に「私、子供いるからそういうの出来ないわ」「私それ嫌いだわ」みたいな自分の話に持ってって会話が成り立ってるつもりの人
    あれは果たして常識的なやり取りと言えるんだろうかと、たまに思う

    あと過剰に謙遜して何言ってもひたすら「うちの子なんて~」を連発する人とか

    +60

    -2

  • 257. 匿名 2023/01/20(金) 15:23:25 

    >>8
    結婚して子供も産んだけど酷いADHDだよ
    離婚したわ

    +34

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/20(金) 15:25:40 

    >>24
    偉人は発達障害多いと思う
    飛び抜けた才能がある人はASDのギフテッドかなと思う

    +58

    -2

  • 259. 匿名 2023/01/20(金) 15:28:11 

    >>214
    あるだろうね。発達当事者のトピを見るととにかく傷つきやすくて驚くもの。
    例えば「そんなことしたら嫌われるよ」って言われただけで「なんでそんなひどいこと言うの?」みたいなやり取りがよくあるけど、普通の人なら「そうだね。気を付ける」くらいで終わるんだよね。
    話が通じていないっていうのもあるんだけど、思春期の中学生以上に繊細で、これは生きづらいだろうなと思う。
    なんでこの繊細さを他人に当てはめることができないのか不思議ではあるけど。

    +40

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/20(金) 15:28:20 

    定型は裏表激しいと言ってる人もいるけど、相手が不快にならないような言葉を選んだりしてる定型は大人だと思う。

    発達障害でも社会に出て経験豊富な人は相手を傷付けない言葉選びしてるし空気読んで思いやりある人もいるよね。

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/20(金) 15:28:39 

    >>197
    理系高学歴、、うちの旦那だ。
    職場で言い合いになったらしくて、相手が途中から強めな口調になったらしく、大声出せばいいと思ってると家で愚痴ってたけど、
    私は旦那の解釈が独特というか、宇宙人的な言動でブチ切れる時があるから、旦那が何を言ったのか知らないけど、その怒った男性社員の気持ちがなんとなくわかる。
    意味不明なことを言ったんだと思う。


    +79

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/20(金) 15:32:17 

    発達障害って言ってもasdかADHD?かでお互いの理解度ちがくない?
    アスペルガーは同じアスペ同士でも中々理解し合えるのは難しい気がする
    Adhdだと多動とか注意欠陥の事で理解しやすそう
    人の気持ちが分からなくて自分は自分はって主張するタイプじゃなさそうだから

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/20(金) 15:33:16 

    私の家族もそうだから、自分にも少なからずあると思う
    けどその障害ある家族の世話をしなくちゃいけないのがまたつらい

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/20(金) 15:34:08 

    >>261
    理系のエンジニアの女性も傾向ありだなぁと思う人いる。悪意ないのはわかるけど言葉選びが壊滅的にダメで嫌われてる。脳の発達してるとこが違うんだろね。

    +46

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/20(金) 15:34:08 

    >>151
    発達とかとは別に受けたことあるよ
    私はあんまり思い浮かばなくて言えなくて、これで良かったのかな?って感じだったけど結果は自分の性格のこと全部当てられて納得だった

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/20(金) 15:35:04 

    >>7
    漢方はじんわり効く?効かない?感じだよね
    DHCのサプリの方が効いてると思うくらい
    でも、西洋薬に不安があるなら漢方は安いし副作用ないからいいよね

    +51

    -4

  • 267. 匿名 2023/01/20(金) 15:46:31 

    言葉選びの違いはあるなあと思う
    こう言えば伝わるけどこう言えば伝わらないってのは確かにある
    定型の人はそういう時ふんわりをくみ取れるのかもしれないけど
    見えてる景色が違うんだろうしそうなると似たような人と一緒にいた方がいいのかもね

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/20(金) 15:48:13 

    社会問題みたいな白黒はっきりするような話題は好きだよね
    でも日本だと政治の話すらできないから、雑談が難しいのはあるのかも

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2023/01/20(金) 15:51:17 

    私も発達かな
    子ども連れて児童館とか行っても、いつも気づくと子どもの相手してて、周りはママさん同士で話してたりする
    入ろうとしても何話していいか分かんないし面倒だからで輪に入れてない
    今まで気にしてなかったけど、最近ふと周りに目をやったら気になってきた。

    +24

    -2

  • 270. 匿名 2023/01/20(金) 16:00:34 

    >>197
    分かるわ
    大手の工場で働いてた時に、理系技術職の仕事できる男性達居たけど、あそこらへんの層ってアスペルガーの特性持ってる人が多そうって思った
    人間関係の空気読むのが難しそうで、恋愛とか皆無な人生そうだった

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/20(金) 16:04:21 

    >>153
    うちの旦那アスペなんだけも、何言ってるかボソボソで聞こえないから聞き直すと怒る。お前の声はでかい!って。
    確かに音に対して敏感だよねぇ。旦那は野菜を自分が食べる音も嫌だって生野菜あんまり食べない

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/20(金) 16:08:17 

    >>8
    ガチの人でも衝動性が強い人はわりと結婚してない?
    たいてい同じくガチの人と結婚出産してすぐ離婚するか離婚したいと愚痴ってるイメージ

    +66

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/20(金) 16:13:02 

    >>268
    社会問題って白黒はっきりする?
    意見を一方的に押し付けているだけじゃなくて?

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/20(金) 16:13:21 

    >>41
    悪気ないんだろうけど、実際付き合ってみると何故そのタイミングで人を傷つける発言を軽々しく出来るのか分からなくて、混乱してどうしようもなくなる
    発言するにも他に言葉はあるだろうにって不思議でならなくなる

    +67

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/20(金) 16:14:21 

    >>250
    甘麦大棗湯、抑肝散とかあるよ。
    調べて見て

    +48

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/20(金) 16:15:04 

    まじで漢方薬教えて欲しい
    フラッシュバックがきつい時期が多々あるわ

    (とある2つの漢方を組み合わせて飲むと良いというのは最近見かけたことあるけどそれかな)

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/20(金) 16:15:08 

    >>170
    今はこういう親が多い気がする。ランドセルから部屋から親の好みをおくよね。子どもがお母さんが好きだから私も好きみたいな感じになってないかな?って思ったりする。キャラもの選ぶとお母さんいやがるし…とか

    +42

    -2

  • 278. 匿名 2023/01/20(金) 16:15:27 

    実母と彼氏がそうなんだけど、綺麗な景色を見てもじっと見入って感動とかないんだよね。
    わー綺麗だなー、で終わり

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2023/01/20(金) 16:15:44 

    >>1
    発達だけど、発達男性めっちゃ苦手です。
    ドジ、朝弱い、転職ぐぜ、依存してくる、メンヘラ、食いつくし、デリカシーない発言、何か依存症持ち、異常に多弁or無口…
    惹かれる人いるの?女性は外見や年齢重視されるけど男性は性格と稼ぎや頼りがい見られるから無理じゃない?

    +39

    -12

  • 280. 匿名 2023/01/20(金) 16:17:46 

    思い出せるようになる薬ってすごいな

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/20(金) 16:20:57 

    >>19
    私もおそらくADHD(未診断)ですが、変に完璧主義な所や子ども(発達グレー)へのイライラには加味逍遥散(カミショウヨウサン)が効きました。

    飲むとなんというか、「ま〜いっか〜何とかなるさ〜フンフーン♪」みたいな気分になるというか…。プラシーボ効果もあるかもですが。
    ただ、副作用とかもあるみたいなので(肝臓への負担とか)ご参考までに…。

    +35

    -4

  • 282. 匿名 2023/01/20(金) 16:24:51 

    >>277
    何かを聞かれると黙り込んだり発表が出来なかったり他人に合わせる子が増えた気がするけど、親が何でも決めてるせいもあるのかな…。

    子供に決めさせたら時間かかったり予算的に厳しかったりTPO的にアウトな物を選んだ場合は、親が軌道修正しなきゃいけないけど。

    でも、予算内のオモチャや学校のクラブ活動や学校指定の道具なんかを「これがいい!」って子供が決めた時に「趣味が悪い!」「そんなデザイン飽きがくるでしょ」「これの方が役に立つからそっちは止めなさい」って理由で親好みの方に変えさせるのはどうなのかなと思う。

    +34

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/20(金) 16:26:57 

    発達障害だとわかったなら自分は子供は作らないわ
    遺伝するから

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/20(金) 16:27:25 

    >>8
    ASDだけど3年前結婚して今年子どもが産まれた
    子は可愛いしとても嬉しいけれど
    まともなコミュニケーションを子供に教えられないから申し訳ない
    どうか定型の夫・義母から学んで欲しい…

    あと育児や進学に伴う、人付き合いや行事をこなせる自信がまるでない

    +9

    -22

  • 285. 匿名 2023/01/20(金) 16:33:39 

    かなり昔は
    女性とか特に自分の意見を言ったりする場もないし
    仕事も家庭内とかで
    従順に誰かに合わせる生き方だから
    発達だとしてもわからなかった気もする

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/20(金) 16:34:46 

    >>262
    ADHDだけならコミュニケーション面では問題ないからね

    衝動性の強さはあるから失言なんかはあったりするけど、うっかり失言してもその場の空気が悪くなったら「あっ!ヤバい」って感じ取れると思う

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/20(金) 16:38:10 

    わたしもそうだと思う
    余計なこと言わないように行動とかも目立たないように
    精一杯
    自分を出すと笑われたりする

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/20(金) 16:43:51 

    >>285
    どんくさいっていじめられていたんじゃない?

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/20(金) 16:48:56 

    >>147
    そうそう、学生のとき何とか友達作りたくて明るく振る舞ってたけど
    キョロ充にしかならなかったし精神病んだ

    +36

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/20(金) 16:51:11 

    >>234
    有名な芸能人とか歴史上の人物知らないとかかな

    +3

    -9

  • 291. 匿名 2023/01/20(金) 16:52:20 

    >>186
    変な話だけど、うちの親戚の場合は四柱推命の生まれた日の干支が母と伯父が同じでこの2人の干支は高確率で発達障害が出るみたいです。明治生まれのおばあちゃんがアカンとさじ投げるレベル。

    +30

    -4

  • 292. 匿名 2023/01/20(金) 16:56:37 

    >>118
    うちの夫、多分発達障害。自分でも自覚してるみたいだけど、忘れ物が尋常じゃないくらい多くてその度に私が職場に届けに行ってる。

    +39

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/20(金) 16:59:12 

    >>8
    晩婚で焦り気味で結婚した人って、相手が発達障害とかモラハラだったって場合が多いような。

    結婚前は気づかなかった!
    発達障害→悪い人ではないしボーっとしてるけど純粋そうだったから…とか
    モラハラ→いろいろサプライズやプレゼントくれたり優しかったから
    とか言ってるけど
    やっぱり早く結婚したいと焦ってて細かい?って部分を見落としがちなんじゃないかと思う

    それかご本人も気づいてないだけで同じ素質持ってたり。

    +87

    -3

  • 294. 匿名 2023/01/20(金) 17:01:17 

    >>274

    本当に人としてアウトな発言するよね

    身内の葬儀で休んだ人に「休めていいなー」とか結婚式で新婦に「新郎さん、全然仕事出来なくて使えないよ」とか、病気の人に「早く○んだ方がラクなのに可哀想」とか、親を亡くした子に「あんなんウザいから居ない方がいいって!あー羨ましい。うちは毒親で云々」とか…

    結構な年齢の人でもサラッと言ったりする

    +63

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/20(金) 17:04:31 

    >>89
    偏差値って何?
    知能指数の事?
    知能指数と発達障害は別物だよ

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/20(金) 17:12:33 

    >>3
    自己紹介ありがとう!

    +32

    -1

  • 297. 匿名 2023/01/20(金) 17:22:49 

    >>272
    外向的なadhd気味の発達さん、20代でバツイチ率高すぎ。そして特徴的なのが、普通の人なら懲りたからちょっと間を置くのに↑の人は離婚直後からすぐ再婚活してる

    +40

    -1

  • 298. 匿名 2023/01/20(金) 17:23:34 

    >>91
    友達がそう。無神経な事言ってくるから、そういうざっくばらんなキャラなんだ、と思って、こっちもそのノリで返すと怒る。
    例えば、向こうが私に向かって、また太ったね!とか言うから、そっちも人の事言えないじゃん、って返すと、なんでそんな事言うのー!みたいな。いや、そっちが太った、って言うから、、って説明しても、それは事実じゃん、でもあなたが言った事は中傷だ、みたいな思考回路。
    根っこが悪い人間じゃないというのは分かってるし、楽しい時もあるから友達でいられるんだけど、いつも自分が傷ついた話ばかりで疲れる時もある。他人に感情があると思ってないというか、他人は自分ほど繊細ではないと思い込んでたり、他人の気持ちを自分に都合が良いように歪めて受け取ってるんだけど、そこを説明しても理解してもらえない。そういうとこがやっぱ発達障害なんだと思う。
    誰でも変なとこはある、誰でも何かしら病名がつく、とも言われがちだが、やっぱ発達障害はそういうのとはまた違う。

    +96

    -3

  • 299. 匿名 2023/01/20(金) 17:26:13 

    >>35
    いいね!そのくらいの寛大さがあればいじめだって減るかもしれない。人と違う事を悩みすぎてしまうのは不幸の始まりだと思う。

    +46

    -2

  • 300. 匿名 2023/01/20(金) 17:29:55 

    待って、漢方でそんな改善するの???て事はそんな重症ではなさそうだよね
    2種類の漢方を合わせたなんとか式って…自己流?

    漢方は私も飲んでますが、これは劇的な改善の為に飲んでないからびっくりしました。
    私の場合発達ではなくパニック障害だけど。
    いや発達もあるのか?かなりグレー。症状的には注意欠陥だけど、部屋の片付けは好きだからまずそこであなたは大丈夫と言われる
    嫌な記憶の貯蔵庫があるのもすごいわかる
    そこから発作にもなる。

    +8

    -2

  • 301. 匿名 2023/01/20(金) 17:40:26 

    >>300
    神田橋処方というのを見たことある

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/20(金) 17:44:22 

    >>205
    そうでも無いよ、働く環境ってそういう優秀な人達は同じタイプの人達で集まりやすいから
    どちらかって言うと、その学生時代のノリが続く感じ
    逆に仕事できなかったら悲惨な事になるだろうけどね
    でもとにかく恋愛は期待しないほうが良いってレベル
    稼げる男だったらお世話してくれる年上女性に引っ張って行ってもらうのが理想な気がする

    +24

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/20(金) 17:44:33 

    >>298
    すごくよくわかる
    自分!自分!なんだよ
    自分の喜怒哀楽しか感じられないのが発達障害

    +83

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/20(金) 17:45:32 

    >>294
    全体が見えてないんだよね。大抵の人は、まずは忌引き、ってのが先に頭にドーン、ときて、それを念頭にその人が休んでる間の仕事をどうするか、ってなるんだけど、発達障害だと、身内が亡くなった、と、会社を休む、が、それぞれ単体で頭に入ってきて、そこの関連性が飛んじゃうというか、「お葬式だから休む」という一文ではなく、「お葬式」「休む」みたいな単語で理解というか。で、「休む」がクローズアップされちゃって、いいなー、っとか言っちゃう。
    すんごい仕事でイライラしてて、アイツ休めていいよなー、俺の親戚も死なねーかな、とか、あえて暴言吐く、みたいな奴だと純粋に非難できるけど、発達障害の場合は、ほんとに悪気がないからタチ悪い。悪気がないからこそ、こっちの苛立ちや悲しみも伝わらなくて、本人もしんどいだろうが周りもしんどい

    +59

    -3

  • 305. 匿名 2023/01/20(金) 17:46:48 

    >>284
    保育園に預けるなら保育士さんに相談しておけばいいよ。
    もしお子さんにも遺伝していたら、早いうちに療育に通わせてあげればいい。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/20(金) 17:50:36 

    >>303
    一般的な人より自己愛が強めだよね。
    自分の感覚に対するこだわりが大きすぎるのが特性だし。
    高学歴でもASDの人と結婚するのはハイリスク。

    +62

    -1

  • 307. 匿名 2023/01/20(金) 17:51:28 

    >>275
    読み方教えてください

    +5

    -15

  • 308. 匿名 2023/01/20(金) 17:54:51 

    >>223
    昔は知的障害ありでも結婚して子供産んでたからね
    どんどん減っていくと思うよ

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/20(金) 17:55:37 

    >>294
    横。うちの伯父(母の姉の夫)がそれだ。うちの父が亡くなった時に火葬場で私の肩をつついて「ウェルダンでって頼まなきゃね。レアはだめだぞ」って言ってきて引いたし軽蔑した。
    私の兄もそれ聞いてて葬儀後に叔父に怒ったけど通じない。
    傷付くだろうから母には絶対言えない。

    伯母はそんな伯父を面白い夫くんって言ってるから早めに縁切りたい。
    子供の頃から伯母には「嫌だからやめて」が通じなくて困っていたのに5年前に伯父と結婚してからパワーアップした感じ。
    嫌だからやめてってどんなに言っても自分で思い付いた事をそのまま口にしちゃうのがやめられないタイプみたい。

    +65

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/20(金) 17:55:49 

    >>41
    親戚がそれ。とにかく子供のころからどこに行っても嫌われていた。
    とにかく無神経、空気が読めない、自分勝手、すぐに調子にのる。人の気持ちが分からないから優しくもない。
    勉強はできたんだけど、就職がだめで職を転々としている。奥さんが看護師で生活を支えていたんだけど、その間も「家事は女性の方が得意だから」「彼女は専門職だから仕事にやりがいを持っている」とかなんとか言って全く家事もやらなかった。
    案の定捨てられたよ。

    +74

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/20(金) 18:08:09 

    怒られたり笑われたりで少しずつ直しては来たけど、すごく好きな事以外本当に致命傷レベルで覚えられなかった。
    中学の時担任から割り振られた係を全然やらなくて、やる気がないと思われて何回も何回も怒られた。
    しまいに皆が見てる前でキツく言われて、最終的にもう私にだけ何も言わなくなった。
    やる気がないんじゃなくて本当に綺麗に忘れてる感じ。でも圧に押されて沈黙するし勉強はそこそこ出来たから、やる気が無い・生意気って事にされる。


    今は理解が進んでるからもっと別な対応取れるかもしれないけど…
    当時は発達障害なんて全然知られてなかったから、担任はかなり苦労したと思う。
    00年代前半だったけど学年でそこまで酷いのは私くらいだったし。

    +11

    -4

  • 312. 匿名 2023/01/20(金) 18:09:57 

    >>254
    全然関係ないトピにまで現れて自分の言いたいこと言うそのこだわりの強さ、発達っぽいね。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/20(金) 18:12:47 

    自分みたいな人間が特技伸ばして社会で生きてくには場所や地域も選ぶし、学費や時間も沢山必要なんだよね。

    金食い虫で嫌になるわ…。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/20(金) 18:16:04 

    >>51
    そもそも生きづらいとか生きやすいの感覚がわかんない

    +30

    -2

  • 315. 匿名 2023/01/20(金) 18:17:05 

    >>102

    うちは、私はADHDの診断済みで母親は定型で父親が未診断ではあるけど、黒だと思ってるよ

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/20(金) 18:19:22 

    昔はADHDとかわかってなかったよね。療育もなかったし。

    私もADHDと診断されてアトモキセチン(ストラテラ)を飲んでるけど、まだ飲み始めたばかりだから効いてるかはわからない

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/20(金) 18:26:15 

    >>133

    娘さんがカサンドラになってるならともかく、そうじゃないなら出しゃばりすぎだと思う。
    結婚続けるかは娘さんが決める事だと思うし、夫を発達障害ってだけでどこまでなのか?とか聞いてなく離婚進めるってどうなんだろうとは思うよ

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/20(金) 18:28:05 

    >>26
    普段の生活に支障がでていないなら問題ないと思うよ。
    みんな何かしら発達の特徴はあるけど、診断おりる方は特徴が強く生活に支障がある人だよ。

    +58

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/20(金) 18:33:44 

    >>126
    パート1週間も続かないのに自覚できてないって不思議だね
    自覚ない人は周りが困ってても気づかないからむしろ仕事は続くはず

    +29

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/20(金) 18:35:26 

    >>165

    わかります。

    私も音が全部同じくらいの音量で聞こえたりして他にもあるけど、疲れる。なのでガヤガヤしてる所はとても苦手です

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2023/01/20(金) 18:42:14 

    飲食で働けて結婚もできて移住もできてって自分よりはマシだわ

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/20(金) 18:48:38 

    >>307
    カンバクタイソウトウ、ヨクカンサンです。

    もしコピペの方法を知ってたら、漢字のままでも検索できますよ(^^)

    +50

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/20(金) 18:52:16 

    私も発達障害グレーゾーンと診断済みだけど、
    マジで生きづらいよねー。
    子供は絶対生まない!子供産もうと思える人って本当に凄い。私は自分の遺伝子なんか残したくないわ。

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/20(金) 18:54:27 

    そんな私は理解者と適応できる環境を大切にして生きていくしかないのである。
    だんれも味方居なくなったら味方居るとこ探し続けて邁進するのみ。
    そしていづれ死ぬのさ。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/20(金) 18:56:04 

    >>61
    全力で同意。
    自分が生きづらさを抱えてて、それでも遺伝子残そうと思う人の心理がよく分からん。

    +56

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/20(金) 18:58:49 

    子供が自閉症だと分かってから夫もそうなんじゃないかと思い始めた
    子供の心配よりも自分の将来の心配ばっかりしてるから私も自閉症なんだと思う

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/01/20(金) 19:00:14 

    >>310
    そうそれ。
    うちの従兄弟は元奥さんが体調悪くても平気で「それくらい俺なら大丈夫だけどな~」とか、どんなに疲れてても「俺は疲れてないから君も疲れてないはずだよ」みたいなこと言って、全部自分基準
    元奥さんの身内に不幸があったり、妹さんが離婚したときも笑ってたり、元奥さんの実家で葬式して、「このまま旅行行こうよ!忌引きまだ残ってるし」とか言っちゃってたらしい

    宇宙人よね。会話も嫌になるんだろうな

    +74

    -1

  • 328. 匿名 2023/01/20(金) 19:07:16 

    >>35
    めちゃくちゃわかります
    アメリカに住んでいたことがありましたが日本とはなんというかレベルが違います
    日本は何もかも完璧にできないとダメな人というレッテルを貼りがちだと思います
    これでは自信も無くなるし、自殺が多いのもわかる

    +96

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/20(金) 19:14:58 

    >>319
    よこ
    クビになるのかな??
    それとも面倒になって行かなくなるのか

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/20(金) 19:15:03 

    >>276
    フラッシュバックは、私はレクサプロという抗うつ薬が効きました。
    精神科いって、相談するのがいいですよ。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/20(金) 19:17:16 

    >>279
    うちは理系で大手企業の開発職だから問題なく働けてる。発達傾向てだけであまり症状は顕著じゃないからかもだけど。
    でも出世は諦めてるよw
    それでも十分稼げてる。

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/20(金) 19:17:45 

    >>223
    他人と違う特性が役立つこともあったんだと思う
    本人は感覚が過敏だったりで生きづらいかもしれないけど
    今の世の中は事務作業に偏重した仕事が多いから疎まれやすい

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/20(金) 19:20:48 

    >>331
    稼ぎはあっても、
    感情が通じ合わない旦那や父親って大丈夫?遺伝しやすいし

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/20(金) 19:23:20 

    >>264
    アスペといっても軽度なんだとは思うけど悪意なく、傷口に塩塗ることもしますよね。
    それか時を経て自分が同じ経験してようやく少し理解するか。
    美容院でされたトピにも書いて赤くなるくらいプラスもらったエピソード、
    旦那に美容院帰ってきた時に愚痴ったら、返ってきた返事が、え、美容師は事実を言っただけやん、実際クセ毛だし。え、なんでそんな傷ついて怒ってるの?だった。
    後日ようやく少し理解したみたいで、
    その美容師、商売人として大丈夫なの?人のコンプレックスってわかるはずなのに何回も言ってくるって変な人じゃない?って言ってきた。

    +30

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/20(金) 19:27:17 

    >>1
    私もおそらく発達障害。
    息子が診断されてからそうかなぁと思うようになった。
    思い返してみると、子供の頃から周囲から孤立しているような変わり者の人と気が合うし、そういう人とのほうが話していて楽。
    似た者同士が惹かれ合うってことだよね。

    +67

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/20(金) 19:33:54 

    >>327
    そのくせ自分がちょっと意に沿わないことを言われるとすごい怒るんだよね。「女房なのに自分の気持ちを分かってくれない」とかなんとか言って。
    自分では「愛しているよ」とか優しい言葉をかけているから優しいつもりらしいんだけどね。
    何が悪いのか、分かりやすく説明してがっつり怒ると一応反省するから確かに悪気はないんだろうな…。
    でも、何が悪かったのか本当に理解できているかどうかは疑問。他人にも感情があるって分かっていなさそう。

    +47

    -1

  • 337. 匿名 2023/01/20(金) 19:40:33 

    >>307
    「すみませんが」とか「よろしければ」とかほんのちょっと足すといいと思うよ。

    +97

    -7

  • 338. 匿名 2023/01/20(金) 19:45:00 

    パイプカットしないと!

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2023/01/20(金) 19:46:07 

    私も発達だと思う、生きづらかったから 

    でも思ったことを言うとかじゃなくて回りに極端に合わせちゃうんだけどそーゆう人いる? 
    例えばみんなが手伝ってるのに自分が手伝おうとしてやることないとものすごく居心地が悪いとか

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/20(金) 20:00:37 

    >>152
    学習しても身につかない(治らない)んだよ。
    発達は治るじゃなくて、成長してマシになるだけ。

    甘えとか、努力が足りないんじゃなくて、脳の構造がそもそも違うから。

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/20(金) 20:03:31 

    知り合いの男の子が癇癪こだわり激しくて結構育てにくそうなんだけど、パパである旦那さんのエピソードを聞くと「人の心あるんか?」と思うほど思いやりのないものばかりで、「ああ、これが遺伝か…」と思ってしまった。
    ここだけの話だけど。

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2023/01/20(金) 20:06:39 

    私も発達障害だと思う
    小さなことにひっかかってしまったり、フラッシュバックが酷くて普通に生活することが本当にしんどい

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/20(金) 20:11:46 

    >>197
    ASDの人って死ぬほど合理的な脳をしてるから理系の勉強得意な人多そう
    てか自分もASDっぽいんだけど、マジで日々やらかして落ち込んでる

    +36

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/20(金) 20:24:29 

    >>333
    子供は作らないから大丈夫。
    それに私は一緒にいて気が楽だから平気かな。

    ただ私の親と話してるときはちょっと困ることはあるw

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/20(金) 20:27:53 

    片親が発達障害だとかなりの確率で子供も発達になるから両親共だとその子供は100%そうだよね…

    +3

    -3

  • 346. 匿名 2023/01/20(金) 20:29:58 

    子供が発達障害だったら健常者の子供よりは育てるのが難しいと思うんだけど
    それを健常者の親じゃなくて発達障害の親が育てるって相当大変だろうな…

    +23

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/20(金) 20:32:45 

    >>298
    発達障害って悪気がないからやっかいだよね
    傷付けてやろうとか嫌味言ってやろうみたいなのはなく、真っ直ぐに空気が読めないというか、汲めない、想像できない、客観的な認知ができないんだよね

    +44

    -2

  • 348. 匿名 2023/01/20(金) 20:34:33 

    >>11
    うちの娘は甘麦大棗湯を飲んでます

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/20(金) 20:39:27 

    >>25
    そういうことか!
    腑に落ちた
    重度の人は周りにいないけど、みんな素直でいい人だなと思う人はグレーゾーンとか軽度と言われる人だ。失言か?と思うことは言うけど「それ言っちゃダメw」って言ったらパニックになりながらも謝るし、普段素直だから総裁されて愛されてる人も多いよ

    +39

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/20(金) 20:46:12 

    >>11
    うちの娘は甘麦大棗湯を飲んでます

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2023/01/20(金) 20:56:03 

    >>90
    アスペ同士はずっと噛み合わなくても、会話を続けられる
    お互いに聞いていなくても、脳内で自分の書いた筋で話せる

    楽しく会話できるのはひとりよがり

    +13

    -5

  • 352. 匿名 2023/01/20(金) 21:03:20 

    >>322
    教えていただき有難うございます!!

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/20(金) 21:09:59 

    私も今一緒に住んでる彼氏とは同じ職場で知り合った。私は小さな頃に発達障害って診断受けてたから療育も通って普通に社会人してて、彼氏は小学生の時に多動が激しくて検査受けたらADHDだったと聞かされた。だからなのか怒りっぽいし忘れ物も多い。
    発達同士だと会話が弾むの分かるな。
    異性でめちゃくちゃ話続いたの彼氏だけだったもん。だから運命に感じてしまった。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/20(金) 21:10:50 

    発達傾向+二次障害で引きこもってる
    耐えられないわ

    +23

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/20(金) 21:16:10 

    >>221
    その担任も発達だったんだろうね、似たような光景を目にしたよ
    薬で負の面が無くなるなら素晴らしい事だね

    +5

    -8

  • 356. 匿名 2023/01/20(金) 21:18:32 

    >>236
    私はこれからの方が発達でも生きやすくなると思うな
    知的障害と発達障害でも違うけど
    多種多様な価値観が受け入れられるようになってきたし
    学校もだいぶ変わってきたし療育や支援もあるし

    +29

    -8

  • 357. 匿名 2023/01/20(金) 21:21:46 

    >>54
    親バカじゃありませんが娘は小さい時は男児にチヤホヤされたけど中学で男子と揉めまくり

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/20(金) 21:23:02 

    >>61
    それに気づくなら発達って思い込んでるだけで
    定型なんじゃない?

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2023/01/20(金) 21:23:45 

    >>1
    1人目でそこまで大変だったのに、2人目の子ども産もうと思えるのがすごい…。
    私は1人だけで手一杯だった。

    +44

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/20(金) 21:24:35 

    >>165
    みんながふつーにこなしてる日常のなんてことないことをこなすことが難しいと言うか、できるけど、ボロボロになる

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/20(金) 21:27:03 

    >>8
    私喪がいてる。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/01/20(金) 21:27:42 

    >>25
    そういう空気を読むとか、建前とかが死ぬほど苦手だもんね

    >>349
    まさに自分がそのタイプ
    素直すぎて最初はビックリされたりショック受けるみたいだけど、
    悪気はないというのはそのうち理解してくれて、そこがいい所と言ってくれたりもするし、けっこうみんな気に入ってくれることもある
    もちろんなんだこいつって思ってる人や傷付いた人もいると思うけど

    +7

    -6

  • 363. 匿名 2023/01/20(金) 21:28:04 

    >>186
    どの家系にも発達障害は一人は必ず居るって事?

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/20(金) 21:29:52 

    >>5
    それちょっとビックリ。それならなんでみんな薬飲まないんだろう。効く人と効かない人がいるのかな。

    +85

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/20(金) 21:31:20 

    >>90
    そうだね、余計な感情の情報入れないから知りたい情報交換だけ出来てすごく楽

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/20(金) 21:32:26 

    >>362
    それって発達というか、育て方の問題もあると思う。今自分の子に他人が触れるのを極端に嫌がる親が増えてるけれど、そういうことをやってると、人との距離の取り方がわからない子になっちゃうんだよね。対人関係ってある程度までは経験で学んでいくものだから。

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/20(金) 21:35:22 

    こうやって発達障害の子が増えていくのか. . .

    +7

    -2

  • 368. 匿名 2023/01/20(金) 21:36:28 

    >>294
    愛犬が病気でもう長くないかもって悲しそうに言ってた人に、死んだらまた犬飼うの?って言い放ったのびっくりしたわ

    +29

    -1

  • 369. 匿名 2023/01/20(金) 21:40:51 

    >>50
    ガルちゃんでよく見るパターンだけど現実は>>50みたいな感じだと思う
    あと夫は高学歴でしっかり者だけど私は真逆で〜みたいな夫婦もガルでは多いけど、実際は高学歴アスペ夫と働けないADHD妻みたいな組み合わせだと思う
    少なくとも自分の周りはそんな感じ
    発達同士惹かれ合うのもあるけど認知能力が低いのもありそう
    で、何人も特性持ちの子供を産む...

    +82

    -3

  • 370. 匿名 2023/01/20(金) 21:48:22 

    発達障害についても、治せる薬や手術か、せめて出生前検査で診断できる技術が開発されれば良いのにと思う。

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2023/01/20(金) 21:48:44 

    >>294
    昔、建設会社て事務員してた。
    現場作業が少なくて作業員が休んでた時期あった。
    その時に事務員の同僚が、休みいいなあ〜って言ってた。その子は夜の仕事から昼に移りたくて入社した子、お金はたくさんあったみたい。
    結局また夜に戻ったらしいけど。
    一般常識がないのと紙一重だな

    +17

    -2

  • 372. 匿名 2023/01/20(金) 21:51:23 

    >>62
    私は知る人ぞ知る発達町で育った
    その町の住民大半が発達…
    ぶつぶつ独り言言いながら歩く人や全く知らない人なのに急に馴れ馴れしく話しかけてくる人や質問と全然違う事喋る人とか普通にいる

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2023/01/20(金) 21:56:26 

    >>355
    なんで担任が発達ってことになるの?

    +12

    -4

  • 374. 匿名 2023/01/20(金) 21:59:32 

    >>191
    何贅沢いってんだか

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/20(金) 22:01:25 

    >>81
    でも、そこに「人の気持ちが分からない」っていうのが入ってくるからやっかいなんだよね。

    +51

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/20(金) 22:03:11 

    >>1
    発達障害の女って生きるのツライとか言いながらちゃっかり繁殖してるの面白いよね😂
    たぶん無意識に依存先探して何も考えずに産んじゃうんでしょうね

    +51

    -18

  • 377. 匿名 2023/01/20(金) 22:03:59 

    >>220
    発達障害の鑑✨

    +16

    -2

  • 378. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:06 

    >>279
    男の発達の大半が産業廃棄物よね
    メンヘラ、弱い存在(女)にのみ攻撃的、そのくせ依存してくる、バカ、貧乏人のくせに性欲ある、身長のわりに頭デカくてキショイ 
    まさに犯罪者みたいなスペックよね
    理系や医者の発達障害男性はむしろ大好きだけど、それ以外は破棄されたほうが世の為
    破棄は無理だろうから親御さんは責任もって一生こいつらを世に放たないようにしてほしい

    +18

    -16

  • 379. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:26 

    >>243
    インチュニブ飲んでます
    少しずつ増やして今は4ミリ

    血圧下げる副作用あるから昼の目眩が酷いです

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:27 

    >>137
    たしかに
    でも発達で生きづらいせいで人格障害を併発してるパターンもあるよ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/20(金) 22:13:53 

    ここで発達障害の人に酷いことばかり言っている人たちって、どんな人なんだろう…。

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2023/01/20(金) 22:15:07 

    >>1
    いやいや
    めでたしめでたし
    じゃないだろう⁈
    子供達の将来は?

    +28

    -0

  • 383. 匿名 2023/01/20(金) 22:19:49 

    私は診断は受けてないけど間違いなくそう。
    子供の頃から浮いていたり生きづらさをずっと感じてきた。勉強はそこそこできたからいい会社に入れたけど、やっぱり浮いた。シカトやいじめ、攻撃されながらまだいるけど40超えていよいよ居場所なくてきつくなってきた。結婚したけどやっぱり夫も人はいいけど問題人間。もし自分の子供が生まれたら同じ思いをさせたくない、子供の世界(自分の子供時代の暗くて辛い)を見たくなくて離婚した。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2023/01/20(金) 22:26:40 

    >>32
    私はHSPで、音に敏感です。
    でも、人の気持ちがわかりすぎてしまい自分のことのように重ねてずしっと中に入ってくるので疲れてしまう、空気を読みすぎて疲れてしまう……ので、発達の症状とは逆かもしれない。

    +49

    -11

  • 385. 匿名 2023/01/20(金) 22:27:08 

    >>235
    それ通用するのは小学校中学年あたりまでかな
    高学年になるとコミュニケーションが複雑化してくるから
    周りの女の子達からは距離とられて孤立しやすくなるよ
    「悪意もない裏表もない天然」は「空気読めない子供っぽい不思議ちゃん」にジョブチェンジする

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/20(金) 22:27:13 

    >>374
    贅沢かな?ただ好みを言ってるだけよ。
    誰だって選ぶ権利はあるでしょー。

    +0

    -8

  • 387. 匿名 2023/01/20(金) 22:28:54 

    >>17
    それでも彼氏できるからヨシ

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/20(金) 22:30:51 

    >>1
    子供の接し方を教えてもすっぽ抜けるのに、会話は成り立つの?わからない。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/20(金) 22:40:06 

    >>1
    だったら、日本から出てけよ。日本に二度と住むな怒
    デンマークやスウェーデン等の福祉大国に引っ越しした方が幸せだな笑
    スウェーデンから学ぶ福祉、介護。福祉大国のしくみとは|介護がもっとたのしくなるサイト【かいごGarden note】
    スウェーデンから学ぶ福祉、介護。福祉大国のしくみとは|介護がもっとたのしくなるサイト【かいごGarden note】kaigo-garden.jp

    福祉大国スウェーデン。デンマークとならび、福祉制度が充実するスウェーデンの介護事情をみることで、日本のこれからを考えていきます。寝たきり老人がほとんどいないなど、見習うべき社会のしくみを紹介。かいごGardenが運営する介護の情報サイト、かいごGarden no...


    +27

    -9

  • 390. 匿名 2023/01/20(金) 22:41:04 

    >>382
    ほんと。
    そこ考えられないのまさに障害者よね

    +13

    -1

  • 391. 匿名 2023/01/20(金) 22:41:06 

    私も生きづらい。
    夫とも多分同士で惹かれ合った。
    子ども産まれて勉強していくうちに合点がいった。自己肯定感低すぎるのが辛い。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/20(金) 22:41:59 

    >>378
    親は一生反省してほしい

    +8

    -4

  • 393. 匿名 2023/01/20(金) 22:43:17 

    >>125
    むしろ、反対意見を受け入れられない、色んな意見があるって思えないのが、心狭し、どうかしてると思うけどね。
    あー、定型疲れるわーー!
    と、言ってみました。

    +41

    -2

  • 394. 匿名 2023/01/20(金) 22:43:49 

    >>90
    何年も前だけど
    アスペの人は共感力が弱いとされてきたけど
    実はアスペ同士だと共感するって研究のニュースを読んだよ

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/20(金) 22:46:41 

    >>188
    いやー、発達障害もナチュラルに人によって態度変えるよ
    強い人には媚びて、弱い人にはぞんざいな態度
    社交辞令は聞いたことないけど、自分の体裁の為なら普通に嘘ついたり誤魔化したりするし

    「発達障害が嘘付かない」ってよく聞くけど、むしろ自己保身の為ならあり得ない嘘つくのが発達障害だし

    +58

    -3

  • 396. 匿名 2023/01/20(金) 22:48:39 

    >>191
    その人たちがあなたを選んで何かいいことがあるのかな?

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2023/01/20(金) 23:23:07 

    >>5
    のんでたけど、興奮する感覚?が抑えられて落ち着けるから指示とか授業中の話が頭に入りやすかったような気がする。
    当時はあんまり考えてなかったけど、改めて思い返してみるとそんな感覚がする。

    +67

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/20(金) 23:23:09 

    >>156
    知り合いの夫婦がそうだわ、別れたけど。
    もちろん子供にも遺伝した。

    +11

    -1

  • 399. 匿名 2023/01/20(金) 23:24:24 

    >>5
    ADHDは薬があって効くのは知ってるけど(知り合いにいる)ASD(俗にいうアスペルガー)は薬ないのでは?

    +82

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/20(金) 23:26:01 

    >>51
    これとまったく同じことを発達障害持ちのうちの母親が開き直って言ってたわ
    余命1ヶ月だけど誰もお見舞い行ってない🤣

    +3

    -9

  • 401. 匿名 2023/01/20(金) 23:26:24 

    >>5
    ADHDは結構改善できるよ!子供に使うのは食欲減退とか効きすぎて1日ぼーっとしてるとかあるから慎重にした方がいいし、依存はある。デメリットを上回るメリットがあるなら飲む方がいい。

    +77

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/20(金) 23:27:27 

    >>376
    人間の劣化版、サルの進化版ってとこかw

    +10

    -8

  • 403. 匿名 2023/01/20(金) 23:33:11 

    私もすごく生きづらくて、違う所で2回検査を受けたけど「あなたは発達障害ではありません。」「全く問題ありません。」だって。検査って正しいよね?学生時代に注意されたことも特にないし、忘れ物も全然しなかったし。

    でも発達障害じゃないならHSPってやつだと思う。母は間違いなく毒親だし、母方は祖母、母、叔母2人もおかしい…。

    +7

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/20(金) 23:41:08 

    >>319
    横だけど
    仕事が出来ない事とそれで周りが困ってるのには気づかなくても
    優しくされない、褒められない事には気づくというか過敏なんじゃない?
    126さんのお母さんは自己愛もヤバそうだから
    周りが優しくちやほやしてくれない&仕事できないから常識の範囲で注意される
    とかを「いじめ」と判定して辞めちゃうのではなかろうかと思った
    うちの祖母がそんな感じなんだよね

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/20(金) 23:42:19 

    >>314
    じゃあ生きづらくないんだろうね
    一般的な多数の意見や良しとしてるものが全般的に自分の脳と合わないから全体的になじまなくてズレてばかりで辛いよ

    +22

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/20(金) 23:44:53 

    >>376
    定型の人って何げに酷い事普通に言うよね

    +36

    -15

  • 407. 匿名 2023/01/20(金) 23:49:46 

    夫はアスペルガーだと思う。歯磨き粉の箱とか並べて収納するのが好き。ある日鏡の裏を開けたら、ビシッと勢揃いしたストック商品が並んでたりして怖いと思う。

    本も並べるのが好きで、子供の絵本の本棚を、本の高さや出版社で揃えた。
    ビシッと並んでる姿に美を感じるらしい。

    +3

    -4

  • 408. 匿名 2023/01/20(金) 23:51:50 

    夫の年の近い叔母がアスペらしい。
    LINEでは一方的に自分の話をするばかりでこちらの話は全く無視。なので既読スルーしてたら電話、それも出なかったら葉書一面に小さい文字でびっしり書いて送ってきた。
    親族で集まっててもお腹減ったら自分だけレトルトをチンして食べる。
    クリスマスケーキは自分の分だけ予約購入。
    マラソンが趣味で健康体、だけど家事は疲れるのでしない。ヘルパーが毎週来て掃除洗濯するのを眺めてるだけ。
    病院大好きで逆剥け程度でも行く。
    突然何十年も昔の恨みを話だし止まらない。

    親族は慣れてるみたいだけど、私は最初かなり驚いた。
    このトピで、結婚して育児もされてるアスペの方がたくさんいることを知ったけど彼女には無理な気がする。
    祖父母亡きあとどうなるんだろう。

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/20(金) 23:57:23 

    >>396
    どういう意味?
    40歳になってから発達障害だと診断されるまでは普通に勉強せずに大学行き就職氷河期に大手に就職し周りと同じように人生楽しんで来たんだけど何故そんな事言われなきゃいけないの?
    言い方悪いけどスクールカーストで常に上位だった。
    女の子のお友達にも恵まれ男の子からも告白は何度もされ彼氏には困らなかった。
    今は子供達いるけどお金に困っていないから専業主婦。

    何か発達障害のこと下に見てない?

    +1

    -21

  • 410. 匿名 2023/01/21(土) 00:05:30 

    >>1
    漢方聞いてよかったね
    何ていう漢方薬を飲んだのか?
    知ってる人いたら参考に聞かせて下さい。

    +33

    -1

  • 411. 匿名 2023/01/21(土) 00:06:22 

    >>5
    治らないよ。服用してる間はある程度特性が緩和するだけ。薬が効かない人も居る。

    +42

    -3

  • 412. 匿名 2023/01/21(土) 00:08:33 

    >>241
    自分のことかと思ったわ
    発達みんなそうなのかな?
    姿勢すごいねって言われたことあるし、球技やダンスは笑われて見せ物状態
    メイク始めても母親に下手くそって貶された

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/21(土) 00:09:40 

    >>409
    ジャイアン型の積極奇異型、他害のADHDだ!
    みんな逃げろ!(笑)

    +20

    -2

  • 414. 匿名 2023/01/21(土) 00:14:06 

    >>364
    そもそも発達障害って診断を受けてない人が多いんだと思う。
    小・中学校入学とか、就職とかのタイミングで発達障害の診断を義務化して欲しい。
    発達障害の人に囲まれちゃった人は大変な思いをするんだから。

    +93

    -9

  • 415. 匿名 2023/01/21(土) 00:15:02 

    >>145
    まともな陽キャグループ男性はちゃっかり陽キャグループのしっかりした女性とすぐ結婚しちゃうよね。
    陽キャグループ入ってたのに、わざわざ婚活して下層の女や陰キャ女を漁る男性は、リアル陽キャではない。自分の能力や操作性が低いのが分かってるから、下をさがす

    +48

    -2

  • 416. 匿名 2023/01/21(土) 00:15:31 

    思った事を口に出してしまう。
    人の言ってる事が理解出来ない
    皆が出来る事が出来ない
    発達障害の何になるのかな?

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/21(土) 00:16:01 

    >>223
    淘汰どころか必要だったからだと思う
    ADHD的な多動な人たちが無謀に見えることにも挑戦して開拓していったのかなと思うけど

    +24

    -1

  • 418. 匿名 2023/01/21(土) 00:16:23 

    >>215
    ガル男が女性用の掲示板に場違いに乗り込んできて、勝手に逆ギレして暴れてんなよ
    みっともない

    5ちゃんねるに帰れ

    +21

    -2

  • 419. 匿名 2023/01/21(土) 00:17:30 

    >>22
    そして、発達障害同士の夫婦から生まれた子供は、かなりの高確率で発達障害が遺伝するよね。
    もともと男親から男児への遺伝の確率は80%ぐらいだった気がするから、そこに母親からの遺伝が加わったら...

    +47

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/21(土) 00:17:39 

    >>62
    年の差結婚(男バツイチ金持ち定型、女若い美人発達)とか、顔面格差(イケメン発達男と定型ブス女)とか色々あるからぱっきりは別れないよ

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/21(土) 00:19:25 

    >>176
    >>少し先とか未来の予測をするのが苦手

    元彼がそれ。
    鴨川シーワールド行きのバスツアーに参加した時、行きに立ち寄った土産屋で6人分はあろうかというお買い得の刺身パックを購入。バスに戻って上の棚に載せたんだけど、保冷剤が溶けて水がぽたぽた…
    これから長時間遊ぶのに、行きに大量のなまものを購入する神経にはただただびっくり。なのに純粋なところに惹かれて長い間付き合ってしまった。別れぎわも悪気なく残酷なことされた。

    +26

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/21(土) 00:19:45 

    >>378
    女はさほどだけど、なんで男性の発達障害者ってあんなに頭でかいんだろ?

    +10

    -7

  • 423. 匿名 2023/01/21(土) 00:19:53 

    >>15
    わかる!
    人付き合い苦手で家ではだらしないor扱いにくい神経質なのに仕事はできるとか、人望が厚いとか、何かの作り話??と思ってしまう。

    +6

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/21(土) 00:20:21 

    >>89
    発達障害者の知力は発達障害ゆえに健常者より高くなる事もあるので、知力で発達障害を判別するのは不適切だと思った方がいい

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/21(土) 00:25:30 

    >>215

    >みんながみんなそんな事してたら仕事回らないだろうが。アホ→人による
    >病気持ちでも結婚すりゃいいだけの女の方が楽だろうが。 →人による

    全部あなたが最初にかいてるように「人による」「こういう例もある」ってだけなのに何勝手にオールメンに言われたと解釈してキレてんの?ダサ

    +16

    -2

  • 426. 匿名 2023/01/21(土) 00:28:21 

    >>53
    もしくは、おそらく一番多いのは、発達障害同士パターンだと思うよ。

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/21(土) 00:30:31 

    >>284
    そっちの心配より、まず子供に遺伝してないかを調べた方がいいよ。
    特性によって育て方も変わってくるだろうし。

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/21(土) 00:32:32 

    >>219
    女性は外見が良いならasdadhd関係なくある程度需要あるし、asd男性は稼ぎがよい場合多。男は落ち着いてて無口で無骨でも印象良いし。
    じゃあ稼ぎ悪くておしゃべりで落ち着きないドジッコadhd男性ってどこに需要あるの?

    +33

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/21(土) 00:37:44 

    >>17
    同じく
    誕生日とか記念日に重きを置いたり出来ません
    会いたい気持ちもあまり湧きません
    自分のペースを乱されるのが一番嫌なので電話も苦手です
    いつも心ここなあらずみたいと言われ浮気されます

    +25

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/21(土) 00:38:14 

    >>35
    分かる
    高校生の時アメリカに住んでたけど、格段に生きやすかった
    私の性格や個性の日本だと変わってるとかはみ出てたところが割と普通に受け入れられたし、むしろアメリカでは有り!って感じで生活しやすかった

    +45

    -3

  • 431. 匿名 2023/01/21(土) 00:38:32 

    >>2
    私は父親の足音が苦手だった。仕事から帰って居間に近づいてくる無駄に大きい足音が。

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/01/21(土) 00:39:36 

    >>126
    発達やなくて、軽度知的障害やそれ

    +22

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/21(土) 00:54:15 

    >>1
    弟が発達障害と診断されて薬飲んでる。
    私も生き辛いと思ってたけど、年を重ねて経験積んで、余計なことを言わない、敵と味方を見分ける、自分に利益をもたらさない人が正しくても擁護はしない(攻撃もしない)を実行したら、かなり生きやすくなった。
    若い頃は正しいか正しく無いかが行動基準だったけど、損するばかりだった。

    +32

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/21(土) 00:55:14 

    >>364
    副作用とかじゃない?

    +29

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/21(土) 00:56:28 

    >>266
    サプリってピクノジェノールですか?

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/01/21(土) 00:56:44 

    >>20
    若い頃からそんな風だったわけじゃないでしょ。
    おそらく老化現象だよ。自分の身体が言うこときかなくなってパニックおこしてる。
    更年期以降は大なり小なり皆、抗いもがいてるもんだと思う。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2023/01/21(土) 00:57:32 

    >>8
    子供は産まない方がいいよね
    絶対遺伝するし
    子が苦しむだけだもん

    +39

    -1

  • 438. 匿名 2023/01/21(土) 00:59:16 

    >>18
    私全部当てはまる
    私もちょっとそうっぽいなって思ってた
    検査してくる

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/21(土) 00:59:24 

    >>32
    HSPは発達障害と言いたくない人が
    作った言葉ってがるちゃんで見たけど、
    確かに新しい枠を作れば発達障害じゃないしね。
    って思ったけど、どうなのかね。

    +37

    -1

  • 440. 匿名 2023/01/21(土) 01:25:21 

    >>276
    桂枝加芍薬湯と四物湯
    神田橋処方と言われていて、フラッシュバックに効果があるとされています。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/01/21(土) 01:30:02 

    >>26
    うちと全く一緒だ。
    旦那の特徴もほんと一緒!

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/21(土) 01:31:06 

    >>395
    モラハラタイプになるやつかな。

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/21(土) 01:33:52 

    >>403
    愛着障害ならASDと似た症状が出るので医者でも判別つけにくい場合もあるとか。
    暴力暴言や精神虐待などで脳が萎縮するから

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/21(土) 01:39:18 

    母が誰相手でもずっと喋り続けるんだけど(家族はもちろん店員さんや近所の人、スーパーでたまたま横に居た人等にも)
    相手が合わせて話してくれると、後からあの人よく喋るねって言い出して自分が喋り続けてる自覚がないみたいなんですけど、これも何かの発達障害ですか?

    +17

    -1

  • 445. 匿名 2023/01/21(土) 01:45:29 

    >>422
    なんで脳味噌入ってるワケでもないのに頭デカイんだろねw
    本当に男の発達障害者は見た目も中身もキショイの多い
    女は逆に小顔が多いってYouTubeで見たわ

    +8

    -12

  • 446. 匿名 2023/01/21(土) 01:47:11 

    >>2
    大きい音って私も苦手だけど、ほとんどみんな苦手なんだと思ってた。

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/21(土) 01:51:00 

    >>160
    ド偏見で草

    視野狭っ

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/21(土) 01:57:37 

    >>364
    副作用が激しいよ
    合わなければ希死念慮が出たりすることもある

    +46

    -1

  • 449. 匿名 2023/01/21(土) 01:58:30 

    >>406
    定型だって人と同じな平凡な発想をしてしまう、人との違いを受容できない、いまの時代からすると結構難ありな側面あるのにね。定型が中心に回してきたこの世の中、みんなが幸せになってないよね。私はASDだけど別に定型がすごいと思わない。

    +21

    -2

  • 450. 匿名 2023/01/21(土) 01:59:48 

    >>413
    横だけど。定型、発達以前に知能が小学生男子並みってのは察した。

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2023/01/21(土) 02:05:38 

    >>180
    それは私の父親だわ何度も同じ人の悪口を言い
    昔のこともやたらしつこく語り(自慢、ウソ)
    突然「お前バカだよな」とか言いはじめたりするタイプで異常なまでに意地が悪い
    自分に対して反省がなく常に人の弱みにたかってくるというかコレは自己愛かな?でも勉強が全然出来なかったようだから発達もあるような気がする

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/21(土) 02:14:12 

    >>356
    私は仕事の内容が複雑化してマルチタスクも増えてるのにマルチタスク苦手な発達が生きやすくなるとは思わない。学校と療育現場だけで生きていくわけじゃないから。
    日本は障害を理解はするけど一緒には働きたくないって差別主義者多いよ。障害者枠で働くにしたって採用されるのは身体障害者ばっかりって現状がある。

    +33

    -5

  • 453. 匿名 2023/01/21(土) 02:16:41 

    >>376
    人の気持ちがわからないから障害持った親の元に産まれてくる子供、障害を遺伝させられた子供の気持ちもわからないんだろうね。

    +28

    -4

  • 454. 匿名 2023/01/21(土) 02:18:49 

    >>446
    ほとんどみんな苦手だと思うけど、個人差があるからわからないね

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/21(土) 02:21:40 

    >>373
    無駄に怒ってた方の担任ね
    なんでに対する回答も、無駄に怒ってるから
    発達と発達の組み合わせは学校だけじゃなく会社とかでも変な事になりがち

    変わった後のお母さん的な先生の方は普通の立派な教師と思います

    +2

    -5

  • 456. 匿名 2023/01/21(土) 02:34:14 

    >>435
    セントジョーンズワートじゃないかな?
    私は何故か飲み始めてからの方が情緒不安定になってしまって途中で飲むのをやめたけど。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/21(土) 02:39:53 

    >>221
    少し外れると発達だと言われ過ぎな気もするし←これガルちゃんでもあるよね

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2023/01/21(土) 02:53:49 

    発達障害の人って縄文顔が多い

    +2

    -7

  • 459. 匿名 2023/01/21(土) 02:55:28 

    >>439
    大雑把でメンタル強いタイプだと自分で思ってるけど、そんな私でもHSPの項目に結構当てはまる。医学的な言葉じゃないらしいし、HSPを自認してる人は他人より繊細だと思い込んでるんだと思う。

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/21(土) 03:01:14 

    >>429
    電話が苦手な点だけ私と一致する。
    メールで簡潔に要件済ませてほしいのにダラダラ時間をとられるのはほんと勘弁してほしい。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/21(土) 03:04:31 

    >>404
    昔だと怒鳴られるの当たり前だよ
    酷いと頭叩かれたり、突き飛ばされる

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/21(土) 03:06:54 

    >>25
    自分もそうだから裏表ない人が好きなんどす

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2023/01/21(土) 03:07:08 

    >>6
    私、アラフォーだけど小学生の時、知的障害の子も一緒だったよ
    田舎で支援学級みたいなのなかったし、その子が授業中にお漏らしして先生が保健室に連れて行ってたのを今でも覚えてる

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/21(土) 03:10:51 

    >>41
    同じようなアスペと結婚したらいいのよ

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/01/21(土) 03:20:14 

    >>272
    多産傾向ある

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/21(土) 03:57:24 

    >>106
    楽天的に見えるけど実は想像力が欠けてるんだよね。
    生きづらさ感じて困るのは子供だし、そういうとこが想像できない。
    言い方悪いけど自分のことしか考えてないと思ってしまう。

    +25

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/21(土) 04:05:13 

    >>458
    asdは弥生、adhdは縄文じゃない?

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/01/21(土) 04:06:03 

    >>297
    多動、衝動性のせいだね

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/21(土) 04:49:57 

    >>223
    むしろ貴族系に多いよ
    血族結婚のせいか、父親が高齢のせいか分からんけど
    貧困層は子供残せなかったり、飢饉で餓死

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2023/01/21(土) 04:57:05 

    こないだネオニコという農薬が認可された93年からどんどん発達障害が増えてるという報道みた。
    ラットが無毒の量投与されたら、動きが不安そうでおかしかった。うなぎもシラスウナギがいなくなったんじゃなくてこの農薬使った93年からパタっと居なくなった、トンボもそう。
    EUは不認可になってた。

    +2

    -3

  • 471. 匿名 2023/01/21(土) 05:47:50 

    >>46
    農業ならなんとかやっていけたんじゃない?

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/21(土) 06:08:11 

    >>9
    誰にでも変わった部分はあるらしいけど、それのせいで周りに迷惑をかけていたり、生活に支障をきたすようになってくると障害と診断されると医者が言ってた

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2023/01/21(土) 06:53:35 

    >>125
    定型は日本ではいいけど海外では生きにくそう。
    発達は海外で生活した方が気楽かも。

    +18

    -2

  • 474. 匿名 2023/01/21(土) 06:56:12 

    >>31>>170
    うん まさに。
    弟の診断を期に母のASDが判明したんだけど
    母の「子育て」はとにかくやばすぎた。何というか全てがアンバランス、病的無関心と病的過干渉の闇鍋状態。

    子供の体調への対処、成長に合わせた身の回り品の用意、普段の生活の様子見 何ひとつ出来ない。雑談さえも。自分の話だけバーッと喋り、子供が話しかけると「つまんない」「興味ない」と真顔で遮る。
    一緒に食事すると、「自分が食べ終わったから」とまだ食べ終わってない子供の皿まで片付けてしまう。一緒に外出すれば「音がうるさい!」と突然一人で走り出して行方不明に、子供は取り残されてしばしば迷子に。

    一方で、子供をレプリカのごとく「自分と同じ」にすることには異様にこだわる。自分が黒ずくめしか着ないから子供の服もまっ黒け。自分が入浴嫌いだから子供も入浴させない。自分がTV嫌いだから子供にもニュース以外見せない。自分が習いたかったから子供にピアノを習わせる。自分が行きたかったから子供を某名門校へ入れる。子供の友達からの電話を「自分が知らない名前だから」とガチャ切り。

    いわゆる支配的な親とはちょっと違う。子供を思い通りにすること=快楽ではなく、自分と他者の区別がついてない。自分以外の人間に、自分と違う意志や都合や世界があることを、本気で理解できてない。

    診断以来、主治医や専門病院のスタッフに懇切丁寧に説明され、時には叱られたり諭されたり。おかげで昔よりはだいぶマシになったものの、新たな振る舞い方をマニュアル的に覚えただけとも言える。根本はやっぱり変わってない(変われない)。
    去年も私が明るい色の服を着ているのを見て「うー!ガル子が思い通りにならないと気持ち悪い!お母さん死んじゃう!」と頭を抱えて苦しんでた。

    あと三十年遅く生まれてたら、この人ちゃんと幼いうちから診断されて自分の特性を理解できたんだろうか。そしたら、子供を持とうなんて無茶しなかったんだろうかと時々考える。

    +66

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/21(土) 06:57:02 

    >>356
    知能高い優秀な発達障害なら生きやすくなるかもしれないけど、大抵の発達障害は平凡な知能だからしんどいと思う
    「エジソンもビル・ゲイツもジョブズも発達障害があるよ」とか言う人いるけどだから何?って思うわ
    発達障害だから必ず天才なわけではないし、すごい発明をした世界的に有名な人が全員発達障害者ではないし、定型ですごい功績を残した人だっているでしょと思う
    むしろAI化でもっと単純作業が無くなっていくから発達障害はこれから生きづらいよ
    高齢引きこもりの人の中には発達障害の人もいるみたいだし

    +26

    -1

  • 476. 匿名 2023/01/21(土) 07:04:02 

    >>409
    >私は発達障害ADHDだけど同じ発達障害者は嫌かな。

    これを言った張本人であるあなたこそ発達障害を下に見てるじゃん。
    お金に困ってないとか威張ってるけど、偉いのは働いてる旦那であって、あなたじゃないし。

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/21(土) 07:04:13 

    >>475
    定型で功績残せた人の方が少ないよ
    功績残せたのは、狂人、精神病だらけのやばい一族

    +3

    -6

  • 478. 匿名 2023/01/21(土) 07:08:55 

    >>32
    HSPって言ってる人の症状って、だいたいが自閉症の症状だよね。HSPが発達障害の一部と言われたら蜘蛛の子散らすように自称HSPはいなくなると思うよ。

    +41

    -7

  • 479. 匿名 2023/01/21(土) 07:36:03 

    >>16
    一生懸命にやってくれてて、それでも出来ない事があったらフォローしてあげればいいだけなのにね…
    役員を引き受けてくれて感謝だし、
    共に助け合う気持ちが無い人の方が変だよ。

    +18

    -6

  • 480. 匿名 2023/01/21(土) 07:37:52 

    片付けられない
    時間守れない
    人の話が聞けない
    同時進行して料理が作れない

    今は社会人で時間を守ることは絶対だけど仕事の時間の使い方が下手な気がする。
    電話も聞き取りにくいから苦手。
    大きいミスはないけどケアレスミスが多い。書類印刷してからチェックして気づくとか。
    感覚が周りと違うみたいで、変わってる.不思議.面白いと言われつまり変な子と思われるから会話も苦手。

    挨拶や返事はキチンとして愛想だけは良くしてる。
    仕事辞めたい。
    発達かなって思ってる。精神科受診すればいいのかな。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/21(土) 07:44:47 

    私も子供がASD.ADHD診断受けて自分もADHDだと気付いたタイプ。
    私は抗不安薬なければ辛くて生きていけない。
    服薬で普通に暮らせるなら一生飲むよ。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/21(土) 07:48:22 

    >>298
    分かる…元カレがそうだった。
    相手の感情には鈍感なのに自分の感情には敏感なんだよね。うん、そして他責思考が強い。
    自分は自分というこだわりがあるから譲歩しないし。
    特に、自分側からしか物事を見れない(相手の気持ちが想像出来ない、自分自身を客観視出来ない)のは、一緒にいるのに孤独を感じて辛いし寂しかったな…

    +26

    -1

  • 483. 匿名 2023/01/21(土) 07:48:40 

    >>165
    教会のシーンとしてるとこ、図書館のシーンに癒される。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/21(土) 07:48:55 

    >>455
    発達にイライラするのは定型でも同じだよ。
    むしろ、同じ発達障がいのほうが考え方が似ているから気が合うよ。

    +7

    -2

  • 485. 匿名 2023/01/21(土) 07:49:38 

    >>233
    なんて言う漢方薬ですか?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/21(土) 07:52:38 

    >>180
    自分は悪くないの代名詞ではないか!

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/21(土) 07:54:03 

    いわゆる定型の人って、言っていいこと、悪いことを脳内で瞬時に判断して取捨選択してる。
    発達の人はそれが出来ず口に出してしまうし、
    口に出しても何が悪かったのかが分からない。
    説明しても受け入れない。批判なんてもっての外。

    それを言っちゃあお終いだよね?って事を学生時代の友達に何度も言われてきて、もういい加減に堪忍袋の緒が切れて疎遠になりました…

    +20

    -1

  • 488. 匿名 2023/01/21(土) 07:55:14 

    >>261
    あれ、3歳の娘に毎日言ってるわ。叫んでも仕方ないよと。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/21(土) 07:57:06 

    >>478
    すでに海外ではそういう研究結果が出てるらしいよ
    日本でも出てるとか
    HSPの人を調べたら高確率で発達障害の特性が出ていたらしい
    前からHSPは女性の発達障害の症状の一種じゃないかって指摘されてたけどガチっぽい

    +27

    -4

  • 490. 匿名 2023/01/21(土) 08:01:38 

    >>18
    うちの母がホントにそうなんだけど、
    学生の三者面談でもずーっと喋り続けてて
    「がる子さんと違ってよく喋るね」
    て言われて恥ずかしかった。

    あと、言葉を選べなくて、
    葬儀が終わった方の話をしていて「早く〇んで良かった、介護になると大変だから」とか言い出して、不謹慎すぎてものすごく不快になった。(しかも何回も言ってくる)

    たぶん外でも言ってるんだろうなぁ……

    +30

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/21(土) 08:03:29 

    >>479
    役員は全員に周ってくるものだからやって当たり前だし、みんな自分の家庭で忙しいのに、他人の手伝いなんかしたくないよ。
    そんなことに自分の時間と体力を使いたくない。
    「誰かが手伝って当たり前!役員をやっているだけで偉い!」という考え方は捨てたほうがいい。
    こういうところが他人の気持ちが分からないとか言われるんだと思う。
    自分なら他人の手伝いなんかしたくないし、そんな余裕ないでしょ?

    +7

    -4

  • 492. 匿名 2023/01/21(土) 08:07:56 

    >>378
    うちの子は軽度のADHDがあって知能指数130以上ある。頭も顔もすごく小さい。少食。

    でも、うちの子の友達のアスペルガーの子はたしかに頭が大きい。でも、この子も少食。頭の大きさは発達障害の種類にもよる?

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2023/01/21(土) 08:13:20 

    >>476
    見下してないよ。
    ただ同じ発達障害者同士だと私の場合は性格的に合わないってだけ。
    出来る夫を捕まえたのは言い方悪いけど私の実力。
    障害者に酷いことを言うあなたに言われたくはないかな。

    +1

    -12

  • 494. 匿名 2023/01/21(土) 08:15:22 

    やっぱり子どもが発達障害だと親も…って可能性高いよね。以前働いてたパート先の同僚が明らかにそうなんだけど、自分じゃ気づいてなかった。お子さんは診断されて療育してたみたいなんだけど。
    自分の勝手な解釈で周りが思ってもみない動きするからフォローするのが大変で、同僚から上司にクレームが出て、地域に系列店が4店舗あったんだけど、そこをたらい回しにされてた。本人は上司の言うとおり「経験を積む為」だと思ってるみたいだった。優しくて可愛い人だったんだけどね。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/21(土) 08:17:28 

    >>413
    私はサザエさん型のADHDです。
    ジャイアン型とは相性悪いです。
    そうやって発達障害者を虐めないでください。悲しいです。

    +9

    -4

  • 496. 匿名 2023/01/21(土) 08:20:46 

    >>5
    あではでの薬は一日一錠300円どす
    そこまでして発達障害緩和させる程なのか?
    大概の人は一割負担だから医療費圧迫している

    +3

    -7

  • 497. 匿名 2023/01/21(土) 08:23:22 

    >>8
    軽度で結婚までいってしまうのが悲劇なんだよ…
    私は子供が診断されてから自分がおかしかった理由も分かった気がした。責任持って育てるけど息子は出来が良くないし私に似てしまったせいで本当に申し訳ない。

    +25

    -6

  • 498. 匿名 2023/01/21(土) 08:27:03 

    >>3
    やたらルールにこだわる人や正義中毒多いもんね。

    +17

    -3

  • 499. 匿名 2023/01/21(土) 08:30:02 

    >>369
    自分の親多分これだわ
    そんな酷くは無いけどこの傾向ある
    子供は親以上に特性出ちゃってるよ

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/21(土) 08:32:55 

    >>120
    私もこれだ
    自覚したら少しマシになったよ
    自分のこと喋ったら友達に話題振って話を聞くようにしてる

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。