ガールズちゃんねる

2022年を自己採点すると何点? 男性より女性、中高年が高い傾向も

78コメント2022/12/21(水) 21:04

  • 1. 匿名 2022/12/21(水) 09:58:10 


    2022年を自己採点すると何点ですか?
    2022年を自己採点すると何点? 男性より女性、中高年が高い傾向も – Sirabee
    2022年を自己採点すると何点? 男性より女性、中高年が高い傾向も – Sirabeesirabee.com

    今年は自分自身にとって、どんな一年だっただろうか。Sirabee編集部では、全国10〜60代男女1,000名を対象に、今年一年を10点満点で振り返ってもらった。その結果…。



    全体の平均値は5.5点。男性の5.2点に対して、女性は5.7点とやや高めに評価している傾向も。世代別では、50代が最も自己採点が低く5.2点。一方、60代は6.1点と最も高く採点していた。

    +0

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/21(水) 09:58:52 

    30点。

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:04 

    100点です。

    ガルちゃんで大活躍できました。

    +13

    -7

  • 4. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:40 

    んーーーー84点🥺
    貯金やっと800万に到達できたから!!
    来年は1000万いきたい。

    +25

    -6

  • 5. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:46 

    98点と思ったけど10段階評価なん?
    なら9点

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:47 

    バブルを経験してる人たちは自己評価が高そう

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:50 

    >>3
    ガルチャンで大活躍…あっ🥺

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/21(水) 09:59:56 

    >>2
    なんでよ

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/21(水) 10:00:08 

    体調は60点だけど
    その中での行動は合格点80点くらい

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/21(水) 10:00:10 

    コロナでつまんなかったし、義母死んじゃったし、子供は反抗期で私が病むし、0点!

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/21(水) 10:00:41 

    健康だったのでそれだけでまず5点加点
    特にとりたてていいことも悪いこともなかったので、1点加算で、総合で6点です

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/21(水) 10:00:58 

    100点じゃ足りないくらい
    今年めちゃくちゃ充実してた!
    アニメにハマってアラフォーで二次創作始めた。絵も漫画も小説も書いてるよ!毎日楽しい!!!

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/21(水) 10:02:01 

    2点
    失業したから不安でいっぱい。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/21(水) 10:02:21 

    >>4
    絶対出来るよ!

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/21(水) 10:02:48 

    >>13
    景気が良くなるから、あなたも受かる!!!

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/21(水) 10:03:36 

    >>3
    評価は他人がすることだよ。
    自分で大活躍って、何か賞もらったとか、明らかにみんなから讃えられなければ言ってはいけない。

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2022/12/21(水) 10:03:49 

    10点満点下100になっとるひとがいる

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:11 

    >>14
    ありがとう😊

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:14 

    このトピのマイナス魔さんは何がしたいんだ

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:20 

    >>4
    子育て落ち着いたて
    貯金が出来るようになったから
    私もがんばるぞ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:41 

    80点
    プラスになったのは、光熱費や物価が高騰するなかで今までの生活を見直して節約できた事

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:43 

    >>16
    別にこのトピぐらいよくない?そういうトピだもの。それに今年頑張ったーってのもそうだし

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2022/12/21(水) 10:04:47 

    >>16
    ガルちゃんで賞w

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/21(水) 10:05:26 

    働いてたら謙虚になりそう

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/21(水) 10:05:36 

    >>10
    心を動かせる素敵なひとだね。
    一生懸命やってたんじゃないかなと想像する。
    良いお母さんで良い嫁だったじゃん。
    来年は良い1年になるよ。
    あと反抗期はなんら問題ない。

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2022/12/21(水) 10:06:15 

    0だった。
    料理は365日中2回しかしてないし、家族以外の人と会ったのも3回だし、外に出たのは10回くらいだと思う。
    あとは仕事に没頭した日々だった。
    ダイエットも整形も親孝行も果たせてないし、生産性のない無駄な一年だった。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:09 

    >>22
    ガルで頑張るってなにw

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:13 

    飼っている猫が元気でかわいい
    そのパワーを家族も貰えたから
    満点

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:41 

    >>16
    横から。
    楽しいトークも出来ないなら見学してなよ。
    批判なんて要らない。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:42 

    >>27
    通報とかマイナスとかトピ画探してくるとか?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:56 

    女は人生イージーモードだからそうなる 

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/21(水) 10:08:51 

    1点
    今年も最悪だったけど、とりあえずこのまま何もなければ年は越せそうなことだけを加点

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/21(水) 10:09:40 

    8点かな😂めちゃくちゃ大変な一年だったけど実りある一年だった!!でも最後の最後に今コロナ療養期間中、、

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/21(水) 10:09:45 

    自分の顔面
    +50点以上  
    -50点未満

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/21(水) 10:09:45 

    >>26
    整形は無くても良くない?
    親孝行は会わなくても出来ることからすればどうかな。
    仕事頑張ってて偉いじゃん。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/21(水) 10:09:48 

    >>30
    笑ったwww
    円滑に進むようにパトロールしてくれてるのねwww

    ガルちゃんの中の人に任せればいいのに、わざわざ自分からやっちゃうあたりが、現実世界だと少しクセある人なんかなと予想できる!らしさ全開だね!

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/21(水) 10:10:11 

    帯状疱疹でえらい目に遭った
    まだ痛み残ってるし 体ガタガタ
    来年は良い年でピョン!
    2022年を自己採点すると何点? 男性より女性、中高年が高い傾向も

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/21(水) 10:10:36 

    >>35
    否定されてつらい。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/21(水) 10:10:59 

    物価高、コロナ、少子化なのに自己評価高いバアさんばかりでスゲーな。先週のボーナスで100万くらい貰ったんだろうか?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/21(水) 10:11:14 

    >>19
    相対的に幸せになれると勘違いしてるけど、
    自分がより傷付くだけだよね。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/21(水) 10:11:58 

    >>27
    半分ネタみたいなコメントを本気で受け取るだなんて

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/21(水) 10:12:26 

    10点が最高得点じゃないの?
    10点以上を書いてる人はなに?文書読んでないのか、10点を遥かに超える点数をつけてるってこと?

    とりあえず私は1点。仕事は頑張ったけど、相変わらず失恋引きずって新しい恋愛できなかったから。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/12/21(水) 10:12:40 

    >>29
    共感すら出来ない女がコメすんなって話だよねw

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/21(水) 10:13:06 

    >>38
    整形が市民権得てるからしても良いけど、しなくても良いのでは?って意味ね。
    顔に文句言う他人が居たらそいつがおかしい。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/21(水) 10:13:18 

    >>26
    ニートならやばいけど仕事頑張ってるなら全然偉いよ
    今年1年お疲れ様でした

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/21(水) 10:13:29 

    >>15
    ありがとう。
    不景気、コロナ、値上げ、半導体不足、戦争…と苦しいことだらけだもんね。
    これから良くなることを祈って。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:06 

    >>39
    100万て数字を出すあたりがウケるw

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:20 

    90点!
    3年ぶりに育休から復帰して、両立出来るか不安だったけど、周りに支えられて時短→フルで働けるようになった!
    毎日保育園を楽しんでいる子供達、家事育児協力してくれる夫、子育て事情に理解を示してくれる職場のみなさんには感謝でいっぱい。あとは便利家電にも。

    来年も頑張るぞー!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:20 

    >>25
    ありがと。生前は喧嘩もしたしむかついたことも多々合ったけどねw義母のいない初めての正月はやっぱりさみしいよ。来年子どもの中学入学を楽しみにしてくれてたのに悲しい😢

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:52 

    0点wwww
    手足口病、溶連菌、コロナ!大三元役満!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/21(水) 10:14:57 

    >>42
    グラフではそうだね。
    ここでは100点満点方式でもありじゃない?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/21(水) 10:15:13 

    4点

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/21(水) 10:15:28 

    >>39
    10万弱しかボーナス出なかった私は0点だわ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/21(水) 10:16:56 

    >>51
    それじゃ話わからなくなる
    本文きちんと読んで5点つけてる人は悪い点数に見えてしまうけど本当は半分ってことになるし

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/21(水) 10:17:53 

    Adoの私は最強〜♪に感化された女が多いから点数高いのかな
    少なくとも物価高による生活苦で7点以上は付けないよね

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/12/21(水) 10:18:31 

    >>49
    義母さん良い人生だったね。
    嫁と喧嘩できるの1番良いと思うわw
    居なくなったら寂しくなるような関係って良い関係だったんだよ。
    旦那さんも寂しいと思うから支えてあげてね。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/21(水) 10:20:09 

    >>54
    そこまで厳密じゃなくて良くない?
    私なんて毎年点数つけられないよ…。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/21(水) 10:25:54 

    零点に限りなく近い10点

    年金受給者の独居婆、生活の困窮化に拍車がかかっている。アルバイトをしたいが、持病の腰痛で動けない。医療費増、物価高に消費税も減税されず、貯金の取り崩しが急ピッチ。あと5年で楢山入りだわ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/21(水) 10:29:16 

    正社員の仕事見つからなかったから今年も0点だわ。それどころかマイナス。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/21(水) 10:41:15 

    妊娠出産頑張ったから満点

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/21(水) 11:07:00 

    >>27
    誹謗中傷とかレスバとか悪意のあるスクショ画像貼ったりじゃない?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/21(水) 11:07:15 

    世間的に見たら60点とかかもしれないけど、自分比だと98点!
    数年ぶりに自分のポテンシャル以上に沢山働いたり新しい仕事始めたり、資格取得したり、疎遠になりかけてた久しぶりの友人に会ったり、自分に対してもダラダラする時間をあえて設けたりデパコスやマッサージ、エステやらで贅沢させてあげたり、世間的には怠惰で享楽的なグータラな感じだけど自分にとっては悩みはあれど仕事、プライベートバランスとれた一年だった!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/21(水) 11:14:03 

    7点。転職して自分としては頑張った。オンオフの切替がちゃんとできなくて、週末楽しめなかった。来年は切替上手くなりたい。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/21(水) 11:19:30 

    仕事8
    家庭9
    健康5
    友人関係4

    総合7

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/21(水) 11:20:20 

    5〜6点くらいかな

    仕事が変わって毎日6時に起きなきゃいけなくなって、我ながら頑張ってると思う
    前の仕事は朝9時に起きてたから
    一回寝坊して30分遅刻しちゃったけど…
    あとは、趣味とか充実した日も結構あった
    休みの日は1日寝てたら終わってたこともあったし、やりたいと思ってやれてないこともあるから、プラマイになってしまうわ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/21(水) 12:22:03 

    >>16
    自分で言っちゃうとこがガルちゃん民なのよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/21(水) 12:34:35 

    >>6
    私も一瞬あなたと同じ意見出そうになったけど、容姿の自己採点じゃ無いんよ。
    今年の生活ぶりというか行動ですよ。
    目標立てて計画的に動けたか等の今年の行動についてだよ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/21(水) 12:36:42 

    >>16
    そこをあえて自分で言う面白さ
    と言うかあなたには説明しても理解出来ないね。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/21(水) 12:42:04 

    うーん、先月コロナになり、ホントにメンタル崩壊したからなぁ・・・夏場はぎっくり腰になったし、2点かな。ホント参ったけども、家族や健康、何気ない日常の大切さを実感出来た・・・

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/21(水) 12:59:10 

    >>12
    羨ましい!
    平日の時間のやりくりのコツがあれば教えてください…!
    やりたいんだけど疲れを言い訳になにもできない…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/21(水) 13:04:05 

    10点満点なのね
    9.8点かな
    自分としては非常によくやった
    長い長ーい一年でした
    周りの人にも助けられた
    忘れられない年になりそう
    来年ももっといい年にするぞ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/21(水) 13:30:15 

    転職先がことごとく良くなく貯金も減るばかり。
    仲良かった友達とも色々あり価値観というかマナーというか、そこが違う人とは大人になって付き合っていくのはキツいなと思って距離を置くことにした。 

    でも実家の猫が可愛かった、長距離ドライブ一人旅が良い経験になった、数年ぶりのライブ参戦が楽しかった、という感じで少しは良いこともあったから結果3.5点!

    来年はコツコツ貯金したい!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/21(水) 14:35:30 

    80点

    くだらない嫌がらせにも負けず
    心を無にして働いた

    我ながら頑張ったと思う

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/21(水) 15:06:23 

    >>70
    コメ主です。
    私はパート主婦なので参考になるかわかりませんが、、

    5時に起きて夫を送り出した後の4〜50分と、3時に仕事終えたら家事はなるべく時短で済ませ子供が学校から帰る間の1時間位に集中してイラストや漫画を描いたりしてます。iPad使用です。
    あとはハマりたてでテンション高めのため、多少睡眠時間を削って夜作業してますね。

    土曜、日曜は必ず夜更かしして漫画描いてます!夫にも見られたくないので居間で1人の時に、、
    小説はスマホのメモアプリで休みの時カフェで書いたりしてますよー。

    ただ来年から正社員復帰なのでどれだけ描けるか、、今できるとこまでやり切ります!
    創作楽しいですので一緒にやりましょう!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/21(水) 15:23:56 

    大半は「俺は妻より稼いでるから高得点なんだよ」って思ってる方多いでしょ。一方若い男性は「家のこと手伝ってないから低得点だね」。じゃない?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/21(水) 15:49:22 

    12点
    1ヶ月生きてたことに1点。苦しい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/21(水) 17:17:05 

    >>74
    ご丁寧な返信、ありがとうございます!
    お仕事も育児もされていて、大変そうなのにすごいですね!
    ちょっと時間が出来ても、ついついだらだらがるちゃんしちゃうので、私も頑張らねばと思いました!ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/21(水) 21:04:10 

    自分が自分のためにつける点数をわざわざ低くつけて落ち込む必要もないしな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。