ガールズちゃんねる

千原ジュニア、自宅地下室を特別公開 謎の扉の向こうにはなんと…

27コメント2022/11/05(土) 20:37

  • 1. 匿名 2022/11/04(金) 23:32:29 

    千原ジュニア、自宅地下室を特別公開 謎の扉の向こうにはなんと… – Sirabee
    千原ジュニア、自宅地下室を特別公開 謎の扉の向こうにはなんと… – Sirabeesirabee.com

    お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアが3日、自身のYouTubeチャンネル『千原ジュニアYouTube』を更新。自宅の地下室を公


    階段を下ると、5つの部屋が。扉は、青、白、木目、蛇腹、そして1つだけ白のプッシュ式があった。白のプッシュ式に興味を惹かれ、この扉を開けることに。しかし、そこにあったのは、漫画やトイレ紙。期待に反して、何の変哲もない収納スペースだった。

    大ハズレを引き3人がガッカリしていると、ジュニアは「体を動かす部屋」につながる白の扉を開けていいと特別に許可する。

    広々とした室内には、フィットネスバイクやバランスボール、ギターが。さらに天井からサンドバッグを吊るし、ラウンドタイマーも設置。ボクシング好きのジュニアらしい部屋になっている。

    +22

    -11

  • 2. 匿名 2022/11/04(金) 23:33:08 

    金持ちィ〜あやかりたい

    +81

    -5

  • 3. 匿名 2022/11/04(金) 23:33:23 

    地下室って作るの高いのかな
    注文でお願いするとどれくらいするんだろうか

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/04(金) 23:33:53 

    いつもは千原ジュニアのトピックは開くこともないんだけど、10分前の心臓に悪いニュースのせいで、こういう害のない何でもないトピックがありがたく感じる…

    +23

    -15

  • 5. 匿名 2022/11/04(金) 23:34:09 

    松ちゃんのフィギュアだらけかと思ったw

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2022/11/04(金) 23:36:01 

    地下室があればミサイルから逃げ切れるかな?

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2022/11/04(金) 23:36:20 

    >>4
    大丈夫ですか?

    +2

    -6

  • 8. 匿名 2022/11/04(金) 23:41:09 

    >>6
    北米あたりの家は地下あるのがスタンダートだよね
    普通に家の階段でつながってる地下はミサイルからは逃げられないw
    シェルターみたいにそれ専用に作られてたら良さそうよね

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2022/11/04(金) 23:42:51 

    趣味の部屋いいな🏠

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/04(金) 23:44:53 

    他3つの部屋は何だったんだろうね?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/04(金) 23:49:18 

    昔はボクシングジム行って吐いてたのに自家用ジム作るほどになったんだね!

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/05(土) 00:02:06 

    >>4
    え、何のニュース?

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/05(土) 00:02:46 

    >>4
    どーせキンプリ脱退でしょ
    しょーもない

    +27

    -4

  • 14. 匿名 2022/11/05(土) 00:04:06 

    クソトピ

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/05(土) 00:07:33 

    >>3
    コンパクトで安い物で500万から

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/05(土) 00:13:21 

    >>3
    家建てる時聞いたら500万からって言われたよ

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2022/11/05(土) 00:17:54 

    この人の地下はシェルターじゃなくて多分趣味部屋だからミサイルや核には対応してないよね。芸能人はお金あるからいざとなれば海外の別荘に行くでしょう

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/05(土) 00:55:53 

    >>3
    防災的な意味で倉庫も兼ねて欲しいよね
    万が一逃げ込めるようなやつ

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/05(土) 01:11:42 

    >>4
    テロでも起きたのかと思ったわ
    キンプリかい

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2022/11/05(土) 01:21:41 

    千原ジュニアは日本一美しい男

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2022/11/05(土) 01:21:43 

    地下室って大雨の時に浸水したりしないの?普段からじめっとしてカビやすそうな気もするけどどうなんだろう。でもあったら絶対便利そうだよね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2022/11/05(土) 03:12:48 

    ポスターのバランス好き。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/05(土) 03:13:51 

    >>10
    人が泊まれるゲストルーム
    打ち合わせ部屋
    サンドバックがあるトレーニングルーム(ギターとかもあった) ←ここだけおまけで公開してた

    だったよ!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/05(土) 07:07:50 

    >>8
    ダンナの仕事で住んでいた家、地下室が標準装備でした。
    備蓄品室もあった。
    竜巻の時に逃げ込む為に。

    日本は湿度が高いし、浸水の確率が高いから地下室は勧めないと家を建てる時に言われたよ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/05(土) 08:24:26 

    >>3
    最近は安い地下シェルターもあるよね
    部屋にするには狭すぎるけど

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/05(土) 17:38:26 

    >>24
    あー浸水あるよね。湿気てカビるだろうし、よっぽどお金かけない限りは悲惨なことになりそう。もとから地下室が向かない気候だよね。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/05(土) 20:37:26 

    >>3
    日本だと湿気が怖い

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。