ガールズちゃんねる

求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

226コメント2022/10/18(火) 22:48

  • 1. 匿名 2022/10/02(日) 08:27:33 

    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て : 読売新聞オンライン
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    求人サイトの募集内容と実際の月給に10万円以上の開きがあったとして、洋菓子店「マダムシンコ」の元従業員の男性(46)が、運営会社「カウカウフードシステム」(大阪市)を相手に、未払い賃金約200万円の支払いを求めて大阪地裁に労働審判を申し立てていることがわかった。近年、求人サイトを巡るトラブルが相次いでおり、改正職業安定法が施行される10月から規制が強化される。


    申し立ては8月。男性によると、昨年3月、求人サイト「インディード」を見て、マダムシンコの工場で菓子製造をする仕事に応募した。

    勤務開始1か月後に示された雇用契約書には「基本給16万~25万円」と記されていたが、残業代の明確な記載がなく、男性は上司に「月給35万円」と口頭で確認し、署名した。しかし、試用期間中は25万円だった月給が3か月の期間終了後に約17万円になったという。男性は今春退職した。

    +57

    -125

  • 2. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:14 

    マダムシンコ懐かしいw

    +594

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:42 

    ウシジマくんみたいな社名

    +335

    -1

  • 4. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:46 

    あのお菓子かなり甘いらしいね

    +385

    -2

  • 5. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:58 

    美味しくないよね

    +447

    -4

  • 6. 匿名 2022/10/02(日) 08:29:09 

    この会社に限らずそんなのいっぱいあるよ
    労基はほとんど機能していない

    +514

    -38

  • 7. 匿名 2022/10/02(日) 08:29:44 

    どこもそうだね

    +88

    -5

  • 8. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:28 

    逆に、経歴みて給与上げてくれた会社もあったな。

    +172

    -3

  • 9. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:29 

    求人の内容なんて半分以上信用してない

    +230

    -9

  • 10. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:33 

    >>6
    いっぱいあるからって黙ってればいいわけじゃないよ。

    +528

    -2

  • 11. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:42 

    マダムのバームクーヘンまだあるの?あれは人生で一番と言っていいほどハズレ品だったな。まだあると言う事はあれが美味しい人がいるのね。

    +463

    -4

  • 12. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:59 

    マダムシンコの工場か…。
    甘い匂いで鼻がバカになりそう(想像です)

    +233

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/02(日) 08:30:59 

    +22

    -126

  • 14. 匿名 2022/10/02(日) 08:31:34 

    こんな書き方の求人あるよね。明確な数字書かないで「例 一年目 35万円」みたいなやつ。

    +297

    -2

  • 15. 匿名 2022/10/02(日) 08:31:35 

    >>1
    吊り求人も本当に多いし、、。

    +238

    -2

  • 16. 匿名 2022/10/02(日) 08:31:51 

    あのパッケージ見ただけで買う気にならんかったやつ

    +224

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/02(日) 08:32:14 

    グループ会社としてカウカウファイナンスがございます
    急な入り用の時でも良心的な貸付で安心安全

    みたいなのを想像した

    +168

    -2

  • 18. 匿名 2022/10/02(日) 08:32:20 

    働いてから契約書見せる時点で黒い

    +238

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/02(日) 08:32:37 

    求人票のうそ、なんとかしてほしい。

    +381

    -0

  • 20. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:01 

    >>1
    残業してなかっただけじゃね?と思って読み進めたけど、試用期間で25万だったのが試用期間終了後に17万になったのは確かに訴えられても仕方ないかもね。

    +454

    -3

  • 21. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:11 

    工場勤務で35万~とか、とんでもなく過酷か若しくは噓だろうなとは想像する

    +328

    -4

  • 22. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:11 

    契約書に書いてある事が真実でしょう。
    口約束を信じちゃダメ。
    にしても求人広告が詐欺なのでは?

    +178

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:16 

    1度食べたけどリピートはしないやつ

    +138

    -1

  • 24. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:23 

    まぁ嘘ついて応募させるのは詐欺だよね

    +131

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/02(日) 08:33:44 

    >>3
    カウカウフード(笑)

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/02(日) 08:34:15 

    > 9月28日の第1回期日で、同社側は求人サイトの求人広告が実態と異なっていたことを認めた。しかし、「インディードの広告は閲覧者を増やすために給与額を高く表示したものに過ぎない」などと主張し、「雇用契約の労働条件ではない」と争う姿勢を示した。

    給与額を高く表示するのはOKなの?

    +273

    -3

  • 27. 匿名 2022/10/02(日) 08:34:15 

    工場で年収700万とか24時間対応させられそう

    +113

    -2

  • 28. 匿名 2022/10/02(日) 08:34:46 

    >>6
    そうなの?

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:26 

    隣国の人

    +127

    -2

  • 30. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:36 

    わろたw
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +285

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:36 

    美味しいし好きなお店づくりだから
    こんなニュース悲しいです

    +2

    -32

  • 32. 匿名 2022/10/02(日) 08:35:53 

    これは広告詐欺みたいなものだよね
    訴えて当然だと思う

    +135

    -2

  • 33. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:03 

    釣り求人とか、虚偽記載なんだから、取り締まる法律ないのかな?
    罰金とか。登録行ったらつり案件とか、仕事真剣に探してる側からしたら馬鹿馬鹿しくてやってられない

    +166

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:14 

    社長はあんなにヒョウ柄でゴージャスなのに、社員の給料は虚偽とかそんな会社は評価上がんないね。

    +225

    -1

  • 35. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:20 

    >>10
    証拠持って駆け込めば、時間かかるが労基は対応してくれるしね。
    知り合いが暴力振るわれた挙句に給料未払されたけど、全部解決出来た。

    +150

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:32 

    >>4
    喉焼けるよ

    +96

    -1

  • 37. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:39 

    >>22
    いちおう職業安定法だかで刑法で禁止されてるんだけど今のところユルユル
    ハローワークは動かない
    警察に直接たれこめばどうなるかは知らない

    +61

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:48 

    >>28
    東急リバブル♪

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/02(日) 08:37:22 

    >>1
    嘘求人はどうにかして欲しいけど、契約書が全てだから口約束は信用しちゃいかんね。
    私はみなし残業込みってのも信用してない。

    +102

    -1

  • 40. 匿名 2022/10/02(日) 08:37:59 

    >>25
    牛牛食べ物

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:38 

    >>6
    そうかな?私は労基のおかげで残業代全額払ってもらえたことあるよ

    +121

    -1

  • 42. 匿名 2022/10/02(日) 08:38:57 

    本当にこういうの多いよね
    労基が動いてほしい
    前の会社でこういう被害に遭った

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:09 

    >>4
    めっちゃ流行ってたときに一度食べたことあるけど、全然おいしくなくてびっくりした
    あんなおいしくないケーキ?ブリュレ?食べたの初めてで驚いた
    なんでこんな味が流行るの?って

    +237

    -2

  • 44. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:25 

    品のある美女
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +2

    -174

  • 45. 匿名 2022/10/02(日) 08:39:33 

    【みなし残業】
    お察し

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/02(日) 08:40:01 

    マダムチョ○コ

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/02(日) 08:40:23 

    >>43
    甘いだけ!

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2022/10/02(日) 08:40:39 

    >>4
    すんんごい甘い。雑食甘い物好きの私が途中退場した。

    +140

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/02(日) 08:42:06 

    >>44
    だね。
    キレイ。

    +2

    -36

  • 50. 匿名 2022/10/02(日) 08:43:07 

    >>11
    ストレスMAXの時は美味しくて食べたくて仕方なかった。今は何も思わないです。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/02(日) 08:44:02 

    >>13
    見るからに甘ったるそう
    これを美味しいと思える人どれくらいいたんだろう
    高級食パンと一緒で一回食べたらもういいやって感じだろうね

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2022/10/02(日) 08:44:18 

    試用期間中は25万円だった月給が3か月の期間終了後に約17万円になった

    これは騙す気まんまん

    +77

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/02(日) 08:44:21 

    ハローワークも大概ひどいよね
    雇用決定してから念の為確認したら表示されてた時給よりかなり低かった
    それ指摘したら業者の担当『うちはこの金額でお願いしてるので』
    って記載ミスを認めなかった
    せめて認めてたら良かったけどこんなことですっとぼけるような会社ろくなもんじゃないなと思ってやめた
    ハローワークに言ってもああ、そうでしたかぐらい
    指導、注意喚起くらいはしてほしい

    +61

    -1

  • 54. 匿名 2022/10/02(日) 08:45:00 

    工場でバームクーヘン作る仕事で最低35貰えると思うのが世間知らず

    +24

    -12

  • 55. 匿名 2022/10/02(日) 08:45:57 

    >>44
    旦那もだいぶ若いよね

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2022/10/02(日) 08:46:05 

    >>20
    前働いてた工場もそうだったらしい。私はパートだったからそんなことなかったけど、社員の子がなぜか試用期間だけ求人どおりで試用期間終わったら下げられたって。
    社長は気に入った女性従業員を自分の近くに置いて近づいて、あしらわれると無視するような人だった。近くに長くダブル不倫してる女がいるにも関わらず。
    仕事をなんだと思ってんだ。

    +95

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/02(日) 08:47:57 

    >>6
    訴えようと思う人が少ないだけで、
    証拠を揃えて(求人時の提示や実際の
    給与明細など)労基に相談すれば、
    確実に動いてくれる。
    万が一何もしてくれなかったら、
    それは担当者がサボってるだけだから、
    労基より上の労働局に、そのことを
    相談すれば良い。

    +132

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/02(日) 08:48:18 

    >>54
    まあ正直思う

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/02(日) 08:50:34 

    >>4
    めちゃくちゃ砂糖大好き!な人以外受けが悪いと思うw
    手土産で持って行ったら、甘過ぎてまっず!って言われた事あるw

    +73

    -4

  • 60. 匿名 2022/10/02(日) 08:51:03 

    派手なパッケージ、ケバい店構え、下品な社長
    甘さがくどいバームクーヘン
    関西人だけど自分で買ったことがない
    ブランド物と宝石を泥棒に盗まれたニュース映像のあの女社長が頭を過る

    +50

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/02(日) 08:51:12 

    ここで上限50、年収700なんて貰えたらどんな責任負わされるか分かったもんじゃないでしょ

    ホワイト企業いけば1000以上貰える重い責任負わされるぞ笑笑

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/02(日) 08:54:17 

    豹柄ケーキのとこ?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/02(日) 08:54:39 

    >>53
    5時に帰れるけど給料安いし何の責任もないからハロワの職員って出来る

    あれが記載内容担保する仕事なら超雑大変だろう笑笑

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/02(日) 08:56:50 

    関西にいるけど、一度も買った事ない

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/02(日) 08:57:00 

    今は政府からしてそんなものだから仕方ない
    コロコロ変更
    日本人など信用されていない

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2022/10/02(日) 08:58:11 

    コンビニのスイーツの方が良い原材料を使用して製造していると思う。一度食べたら二度食べようと思わず埋没する商品の印象を感じた。

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/02(日) 08:59:14 

    >>30
    マダムのご主人、年下のイケメンで当時マダムがハマってたヨン様(懐)のコスプレさせて愛でてたな

    +81

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/02(日) 08:59:17 

    >>18
    うちの会社、文章化した明確な労働規程も無いし、労働契約書もないわ。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/02(日) 08:59:40 

    >>6
    労基が機能してないわけじゃないと思う

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2022/10/02(日) 09:02:35 

    働いてはないけど人を集めるための求人出してる会社は結構ある。
    ハローワークで「高卒以上」の事務職に応募して採用決まった後、うちでは皆営業職として働いてもらってるって言われた。条件が違うからもちろんお断りしたよ。

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/02(日) 09:02:57 

    >>59
    正直者なのかもしれないけど、それはちょっとその人も失礼だね笑

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2022/10/02(日) 09:03:17 

    >>34
    サンテレビでマダムシンコのゴルフ番組持ってるよ
    派手な暮らしぶりだから社員が犠牲にならないと贅沢出来ないと思う
    あのマダムブリュレは、お土産で貰って最後まで食べるの大変なケーキNo.1
    苦いお茶必須

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/02(日) 09:05:47 

    >>20
    この人が仕事が出来ないから下げられたとかって事じゃないよね?

    +3

    -12

  • 74. 匿名 2022/10/02(日) 09:08:02 

    介護20何万に就職したら手取りは12万とかだった
    実際税金が重いので仕方がないところもある

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/02(日) 09:08:07 

    旦那も某外車の自動車整備士の月27万からって求人見て応募したけど面接では月手取り基本給は17万で全然違うから断ったことある。
    何をどう計算して27万だったのか不思議だわ

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/02(日) 09:09:03 

    >>22
    残業代については書いてない
    口頭で確認して残業代上限確認
    記載の基本給?は16万~35万
    試用期間中は25万(残業代込み?)
    試用期間後は17万

    試用期間中ってバイトだと高めに設定
    →試用期間後は能力給
    って場合もあるよね。

    インディード側は今後は残業代記載を必須条件にした方がいいね。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/02(日) 09:10:17 

    10年以上前に流行ってたよね
    最近では地元のシャディのサラダ館に置いてあるを見た

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/02(日) 09:10:21 

    悪どい
    甘さもくどい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/02(日) 09:10:49 

    >>30
    やっぱりね。

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/02(日) 09:10:53 

    >>71
    ですよねw
    相手は自分の母親なので許しました😂

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/02(日) 09:10:54 

    >>13
    社長もパッケージデザインも品がないけどこれは美味しいよ

    でも類似品が出てたらそっち買うかなw
    なんせ社長が胡散臭い

    +2

    -26

  • 82. 匿名 2022/10/02(日) 09:11:57 

    >>30
    これだから大阪は
    みんなちゃんと会社調べてから買おうね

    +105

    -4

  • 83. 匿名 2022/10/02(日) 09:12:10 

    マダムシンコよ。
    バームクーヘンの怨みは絶対に忘れない
    甘すぎて食えたもんじゃなくて親が初めて捨てたよ
    ほとんど食べずに。母親が怒り狂っていたよ。
    無駄金使わせやがって。

    +34

    -3

  • 84. 匿名 2022/10/02(日) 09:12:25 

    >>6
    労基は機能してるよ
    一度食いつくとすごいよ
    残業しているかどうかなど夜に会社まで確認しにくる
    是正するまで引き下がらない

    +97

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/02(日) 09:14:32 

    >>73
    それなら試用期間で終了になるんじゃない?

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/02(日) 09:14:41 

    >>30
    堂島ロールっておいしいけど意外と普通の味だったからビックリした。

    +67

    -3

  • 87. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:01 

    >>26
    これはインディード側が企業にクレーム入れてもいいのでは

    +114

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:06 

    >>26
    すっごい開き直り笑

    +124

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:46 

    労働審判なんだ。
    3回くらいで顔を突き合わせて
    決着をつけるんだよね。


    口頭で35万、契約書は違う金額って
    そこどう裁判所に判断されるんだろうか。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/02(日) 09:16:43 

    >>6
    労基もあてにならないけど、そもそも泣き寝入りして戦う気がない労働者がほとんどよ

    +81

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/02(日) 09:17:11 

    >>1
    月給35万クラスだとリクルートなどで未公開で募集かけるのが普通
    経験者採用だわ
    うちもIT企業だけどIT専門のエージェントに頼んでいる

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/02(日) 09:17:15 

    >>19
    嘘じゃなくても給与例でその会社で1番いいパターンの人だけを載せるのじゃなくて1番低い人も載せてほしい。あと朝の掃除とかトイレ掃除とかあるところは必須項目にしてほしい。入った後に後出しで言わないでほしい。

    +90

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/02(日) 09:18:58 

    >>89
    労働審判は示談が目的だから言い分の半値位が妥当だとおもう

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:28 

    >>6
    嘘求人票は罪でもないし、こんなので労基は動かないよ
    私の会社もこう言う悪いことをやり尽くしてるけど、労基は無視するし辞めた人が訴訟しても棄却されるだけだった

    +9

    -7

  • 95. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:41 

    >>18
    ココはマダムシンコの収入の為の会社。社長の自分は超高額。買う気にもならん。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:43 

    >>21
    大手メーカーの工場だと普通だよ
    トヨタの期間工でも月給35万はザラ

    +6

    -11

  • 97. 匿名 2022/10/02(日) 09:19:46 

    社内のゴタゴタをマスコミに書かれるリスクを恐れて
    会社側はモヤモヤしつつも
    大体和解するんだけど
    マダムシンコは開き直って戦いそうだわ。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/02(日) 09:21:58 

    >>26
    過ぎないって…
    それ自体があかんやろ

    +101

    -1

  • 99. 匿名 2022/10/02(日) 09:22:43 

    >>86
    わかる。騒ぐほどの味か…?と思った。もっと美味しいロールケーキ沢山ある。

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2022/10/02(日) 09:23:49 

    >>70
    私も昔あったわ、事務募集だったから応募して採用されたら営業だった
    抗議したらうちではこの業務を事務と呼んでるって言われたわ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/02(日) 09:24:33 

    >>4
    ホント驚くほどの甘さだった。 ブラックコーヒーと一緒に食べて プラスマイナス0にしようと思ったけどムリだった。 何であんなに人気があったのか 今でも分からないわ。

    +78

    -2

  • 102. 匿名 2022/10/02(日) 09:24:38 

    こういうのは厳しく取り締まるべき

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/02(日) 09:25:41 

    ハローワークの求人票の嘘問題は『これはあくまでも求人票なので入社の時にちゃんと自分で確認してね』と書いてあるよね。人生を左右する大事な決断なんだから人任せにしちゃダメだと思う。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/02(日) 09:26:29 

    うちの職場も求人情報と全然違う
    毎月10人くらい辞めてる(50人くらいの職場)
    私も次決まったら辞める予定

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/02(日) 09:26:59 

    >>95
    収入の為の会社なのはここに限らずみんなそうだと思う

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/02(日) 09:27:15 

    >>93
    それじゃあ100万で
    その中から弁護士に何割りくらいもってかれて…かな。
    今は労働者側の方が強いし弁護士代は高いし
    マダムシンコ側も裁判起こされてダラダラ長引かせるより
    100万で手を打った方がいいね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/02(日) 09:28:29 

    >>44
    このコメは釣りなのか皮肉なのか…

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2022/10/02(日) 09:29:50 

    >>13
    これ流行った時に実家の近くのデパートで期間限定で売ってたから、母に頼んで朝から並んで買って来てもらった。
    めちゃくちゃ甘いけど美味しかった記憶…
    でも、それ以来見かけなくなったから評判悪かったのかな〰って思ってた。

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2022/10/02(日) 09:30:14 

    >>16
    ピンクのヒョウ柄だったっけ?

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/02(日) 09:31:02 

    こういう裁判起こすのって外国人が多いのよね。
    日本人は大人しく搾取され続ける傾向。

    日本をまともな国にするために外国人の力を借りるしかないって状況、情けなくない?

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/02(日) 09:31:49 

    >>103
    前の職場辞めてきたタイミングで本当の条件言ってくる会社もある。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/02(日) 09:36:16 

    >>4
    砂糖の塊食べてるみたいだった
    パッケージもヒョウ柄?独特だよねw

    +64

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/02(日) 09:36:58 

    >>64
    同じくマダムシンコの経歴からしてまったく買う気にならない。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:03 

    >>110
    こういうのをやり慣れてる(訴え慣れてる)日本人だと思う。
    外国人の場合はバックに人権派のなんかが付いてる場合が多い。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:29 

    >>86
    堂島ロール自体が、考案者のオリジナルレシピを改変してパクったモノだから仕方ないかも‥

    +74

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/02(日) 09:37:52 

    嘘じゃないところを探さないといけない求人広告っておかしいよな

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/10/02(日) 09:42:48 

    >>37
    労基が逮捕や捜査権利持ってるから、多分警察は動かないと思うよ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/02(日) 09:43:38 

    >>34
    ググったら、品の欠片も無いんだけどわざとなのか??
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/02(日) 09:43:51 

    雇用契約書ちゃんと見ずに契約結んでいる人本当に多い…まじで大手でも中小でもちゃんと条件面談するとかどういう年収想定なのかとか、人事の人と確認するようにしよう

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/10/02(日) 09:48:14 

    >>19
    無理です。国が擁護してるので。ハロワの求人も国からのプレッシャーで嘘の求人で溢れまくってます。知らないのは応募する側、搾取される側の人たち。人材業界にいたのでいろいろ見てきました。クソですよ、クソ。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/02(日) 09:49:52 

    >>54
    医療職の定年間近の管理職の額

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/10/02(日) 09:50:16 

    >>16
    ちゃんとした訪問先には持って行けないよね。
    こっちのセンスが疑われそう。

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2022/10/02(日) 09:51:48 

    ど派手な社長、在日韓国人で元はホステスなんだね
    納得

    +29

    -3

  • 124. 匿名 2022/10/02(日) 09:55:55 

    >>21
    自動車系だとあるよね
    もしくは月給25万で家賃光熱費無料とか
    半導体系も結構いいよ
    仕事内容だけじゃなく、交替勤務で車通勤しかできない立地だと人集まらないから高い
    食品系だと嘘かと思うけどね…

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:44 

    >>4
    凄い楽しみにしてたけど、甘すぎて美味しく感じられなかった…

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:52 

    >>82

    大阪住んでるけど、マダムシンコも堂島ロールも食べたことない。
    流行ってると聞くと、とりあえずあっちの人かどうか確認するようになった。

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2022/10/02(日) 10:00:18 

    >>96
    期間工はとんでもなく過酷でやばいって一時期話題になってなかった?
    創作かもしれないけどとんでもないエピソード読んだ記憶
    一応当たり外れはあるみたいだけど、それだけ稼げるのにずっと求人出てるって気にはなる
    普通リピーターで埋まりそうだけどね

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/10/02(日) 10:08:59 

    >>118
    70歳
    20歳年下の旦那は元ボーイ。。。

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2022/10/02(日) 10:10:47 

    >>92

    派遣社員やってたんだけど、契約書のメイン業務名の後ろに「その他」って書かれてることが多かったな
    その他の中に電話応対とかお茶出しとか何でもかんでも含まれてるの

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/10/02(日) 10:10:48 

    >>1
    インディードの名前出てるけど、インディードは悪く無いよね?

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/02(日) 10:11:16 

    >>6
    そうなの?
    そんなにいっぱいあるの?
    だとすると日本の状況ってそこまで酷くなってきてるの?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/10/02(日) 10:14:57 

    >>111
    それは訴えて良いと思うけど。
    泣き寝入りするから減らないんだよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/10/02(日) 10:17:42 

    9:00〜18:00って書いてあるのに8:00からだったし。
    給与も25〜30万って書いてのに21万…。

    わかってたら受けなかったよ!!
    何とかして!!

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/02(日) 10:17:46 

    >>1
    大体求人に書いてある月収ってフル残業+休日出勤した金額載せてるからいざ働くと給料の額が違うよね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/10/02(日) 10:20:55 

    試用期間後に給料がっつり減るってすごいな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/02(日) 10:21:14 

    >>11
    あのバームクーヘン甘ったるいよね。
    私も一口食べて辞めた。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/10/02(日) 10:23:57 

    登録しないとどこの企業の募集なのか細かい住所や企業名すら出てないところとか悪質だと思う。
    住所も分からないのに、通えるかどうかなんて分からず応募の判断できない。
    中にはとっくに採用が決まって、もう終わってる求人を美味しい内容だからって
    登録者寄せに載せ続けているようなところもあるよね。どうにかして欲しい。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/02(日) 10:24:36 

    >>43だってマダムさん日本人じゃないんだよね?
    今考えたらマスコミ使ったごり押しじゃない?

    +50

    -0

  • 139. 匿名 2022/10/02(日) 10:26:07 

    >>118
    帯もひど過ぎる。何か日本昔話思い出したw
    私ってアユみたい、とかw
    一般人で買う人いるの?超まずだよ。2度と食べたくないし、これが好きとか言ったら味覚の品性疑われるレベル。893の組長のパトロンとかいて若頭他幹部が毎月大量に買わされて、自社の景品とか挨拶回りとかで使うとか。で残りは大量に棄てられてる。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2022/10/02(日) 10:27:30 

    >>30
    大阪のフルーツ大福屋もそうですか?

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:12 

    >>1

    マダムシンコは
    ブラック企業です
    大体、社長自ら
    広告塔としてメディアに
    出すぎると叩かれます
    ア○ホテルの社長と同じ
    ように…
    昔のア○ホテルも
    ブラックに近かったから

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2022/10/02(日) 10:30:27 

    この人も昔差別されたー!って言ってるよ…
    ちゃんと支払いしたりマトモなことしたらいいのに…
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/10/02(日) 10:33:30 

    >>53
    なんか業者はお客さん扱い?なのかな?
    まぁ職員が非正規だったり、案件減らすのはまずいから強く言えないとかあるんだろうけど…
    私の担当だった女性職員は「人集めたくて嘘書いたんだと思う!」と親身になってくれて、業者に電話して「掲載内容と違って本人が戸惑っているので辞退します」と言ってくれたけど
    業者はすっとぼけてたけどね!
    あとは求人の備考データにこの件を載せて、次に応募する人に伝わるようにしてた
    でも応募者が自衛する仕組みじゃなくて、嘘求人出す業者を取り締まる世の中になって欲しいよ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/10/02(日) 10:36:16 

    >>4
    私は甘いの大好きだから嫌いじゃないけど、それでもたくさんは食べられないから苦手な人も多いのかなと思う
    繊細な味って感じでは決してないかな

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2022/10/02(日) 10:37:14 

    本当に転職サイトとかのクチコミがありがたい
    意識高い系風でも安月給のところある

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/10/02(日) 10:37:43 

    >>64
    なんか一時期○天でめっちゃ人気あって
    関西では有名なの?と思ってたよ
    買わなかったけど

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/10/02(日) 10:37:51 

    >>118
    猫と宇宙のコラ画像思い出した
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2022/10/02(日) 10:38:41 

    >>1
    冷静に考えれば、工場で菓子製造のおそらくはライン工なのに、年収700万円、月35万円ももらえるわけないのだから、釣り求人と気がつきそうなものだけど…

    しかも東京ではなく地方でしょ。
    地方で工場勤務でそんなに出すわけないって気がつかないかなあ…
    あと、工場って一人で作業するわけじゃなくてラインだから「残業」って基本的にはないのよね。
    繁忙期(クリスマスケーキとかバレンタインチョコとか、通販番組に出たとか)でもない限り、残業が発生する組み方にはならない。

    +24

    -6

  • 149. 匿名 2022/10/02(日) 10:44:04 

    個性的な名前

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/10/02(日) 10:48:19 

    >>127
    期間工は一度働くと数年リピートできないとか決まってるんだよ
    実際過酷な所もあるだろうけど、それだけが理由じゃないよ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/10/02(日) 11:01:21 

    >>28
    実際に経験した
    会社ではなく支社長が横領してた
    一億以上を横領してた
    テレビで報道されてた
    会社から謝られて差額もらって求人と同じになった

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/10/02(日) 11:03:38 

    マダム◯ンコってすると変な感じ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/02(日) 11:04:49 

    >>124
    あー
    世界のあそこだね

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/10/02(日) 11:09:16 

    お金持ち
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/10/02(日) 11:12:36 

    35万もらえる社員がいるのは事実よ。でも、それは・・・
    少し、会社のこと調べてから入社すべきだったわね。
    パチンコだと、こういうのが当たり前。理由はいうまでもないわね。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/02(日) 11:13:10 

    >>2
    容姿のせいで就職が決まらないとか言ってた慶應の女子大生採用してその後どーなったんだろうね?
    あの女子大生が色んな番組に出てる劇団員みたいな人じゃないかという噂もあったけど。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2022/10/02(日) 11:13:11 

    >>154
    搾取の成果じゃん

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2022/10/02(日) 11:16:47 

    まぁ求人は大体嘘だよね
    だから契約の時にしっかり確認して合意できる内容なら契約って感じだと思う

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/02(日) 11:19:31 

    >>118
    普通の感覚の日本人女性ならこんな豹柄の着物とけばけばしい帯を着用するに躊躇すると思う。艶やかさが皆無。自己流でも着物を見下している感覚に感じる。

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2022/10/02(日) 11:22:43 

    この本読んでみたい
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +0

    -15

  • 161. 匿名 2022/10/02(日) 11:26:57 

    >>11
    歯にしみる甘さ

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2022/10/02(日) 11:33:34 

    >>83
    不味いのはわかるけど、怒り狂うって‥www

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/10/02(日) 11:35:18 

    >>6
    これを機に厳しくしてほしいね。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/10/02(日) 11:41:22 

    >>92
    後だし嫌だよね
    飲食店のホールで採用されたのに、いざ働いてみると徐々に厨房の仕込みもやらされてその内調理も‥って言ってきた。
    調理嫌いだからホールで募集してるところ探して働いてるのに!
    拒否したら契約書持ってきて、見たら小さく「仕事内容‥業務全般」って書いてた。
    何回か更新したんだけどいつの間にかシレッと書き加えてたらしい。
    ホント腹立つ!

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/02(日) 11:41:38 

    ちょっと前に有名になったね
    社長がテレビ出てバームクーヘンの紹介してた
    年下の旦那さんも出てなかった?
    あと、この社長がゴルフ番組してるのもチラッと見たことある

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2022/10/02(日) 11:43:42 

    >>86
    堂島ロールもこのマダムシンコも芸能人がテレビでやたらと紹介してたから人気出たようなもんだよね。
    どちらも在○って事は‥‥そういう事だよね😒

    +66

    -1

  • 167. 匿名 2022/10/02(日) 11:44:13 

    >>143
    なんか業者によってはまかり通ってるような
    だから繰り返しされたり、他の業者もこれぐらいいいだろうーってどんどん増えていくんだろうね
    親身になってやってくれる人もいるんだ
    担当する人の良心によるところなのかな

    給料低いからとか責任ないからとかやらないのが当然みたいになってるのもなんかなぁ
    対応する時間とかそこまでかからないのに
    官公庁の仕事してたけど自分達のメリットになることはめちゃくちゃ対応早いけど、そうじゃなかったら困ってる人がいようが積極的には動かない
    政治家とすごく似てる
    だから御役所仕事って言われるんだよね
    民間だったら当然やるべき問題なのに

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/02(日) 11:44:17 

    >>118
    テレビ番組のスイーツ対決で、花畑牧場に負けて「オンエアするな!」ってゴネた件も有名。身勝手にも程がある。この件があったから、今回のニュースを見ても妙に納得した。
    マダムシンコ「放送するな」と大騒ぎ!花畑牧場に負け番組は大波乱エンタメ スクープ
    マダムシンコ「放送するな」と大騒ぎ!花畑牧場に負け番組は大波乱エンタメ スクープentameblog.seesaa.net

    マダムシンコ「放送するな」と大騒ぎ!花畑牧場に負け番組は大波乱 - エンタメスクープ 芸能暴露トークや裏話、イニシャルトーク、週刊誌ネタなど - エンタメ スクープ

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2022/10/02(日) 11:49:27 

    >>13
    上からかかっているタレは何だい?
    メープルかい?カラメルかい?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/10/02(日) 11:51:23 

    >>1
    シンコって変な名前

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2022/10/02(日) 11:52:04 

    >>6
    ハローワーク通してたらハローワークが色々相談乗ってくれるしアドバイスくれる。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/02(日) 11:59:47 

    >>170
    どんなババアかと思って画像検索してみたら美魔女でびっくり。

    +0

    -10

  • 173. 匿名 2022/10/02(日) 12:13:38 

    >>28
    ハロワなんかほとんどそうやで

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/10/02(日) 12:17:20 

    >>127
    条件いいトコは求人なかなか出ないよ、人が辞めないから
    同じ機械使ってるのに人だけ増やしても意味ないでしょ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/02(日) 12:28:23 

    >>148
    みなし残業がないとして、年収700万、月35万だと、ボーナスは一回4ヶ月分が夏冬なんですよね。

    地方都市の工場勤務でそんな条件なわけない。
    トヨタの工場でもそんなに出ない。
    まして、初年度からそんなわけないじゃん。

    46歳男性で職探しして工場受ける人ならわかるでしょ。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2022/10/02(日) 12:30:11 

    >>80
    よこ
    オカンかいw
    でも正直に言ってくれてよかったやん
    他人にあげる前に分かったし

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2022/10/02(日) 12:34:29 

    ほんとのこと書いたら集まらないから嘘書くの?
    結局辞められるだけなのに

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/10/02(日) 12:35:36 

    基本甘いものは好きなんだけど、ここのはどうしても食べれなくて一口食べただけだった。
    一時流行ったけど、あれってやっぱり作られた流行だったんだろうね。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/10/02(日) 12:43:48 

    >>4
    ヤバイ病的に甘い

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/10/02(日) 12:44:04 

    マダムシンコがダンゴムシに見えた

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2022/10/02(日) 12:49:17 

    >>4
    誰一人として美味しいって言ってなくてワロタ

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2022/10/02(日) 13:02:16 

    >>150
    だから期間工は同じ業種のなかをくるくる回る人が多いよ。
    自動車工場とか、各メーカーあるしね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/10/02(日) 13:17:39 

    >>44
    センスがやっぱりあちら系。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2022/10/02(日) 13:19:54 

    >>35
    私の知り合いもパワハラのお局のことでしっかりお金をもらえてたよ。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/10/02(日) 13:21:37 

    >>4
    あれ不味い。カラメルが邪魔すぎていらん!

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/10/02(日) 13:48:50 

    >>11
    喉が痒くなるくらい甘いね

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/10/02(日) 13:55:59 

    >>148
    そうね、繁忙期マックスでそれくらいいくかもってことだよね。
    でもこれからはそういう書き方は通用しなくなるんじゃないかな。
    察してねが通じなくなると思うよ。

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/02(日) 14:19:57 

    >>11
    知人で美味しいって言ってた人居るわ
    鬱になってニートになった

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2022/10/02(日) 14:21:38 

    >>1
    もうそんな会社は淘汰されるから、いちいち相手にしてる暇なんてない。
    未だに、労務を募集してるとか信じられない。
    人手が足りなくて、高給にするくらいなら、機械や自動化を進める方が、時代にあってると思う。
    それが、できない経営者は、安い労働力に頼るしか頭がないから、何れ会社を潰すことになる。
    今はもうDXの時代で、既にバイアスがかかってるのに、変えられないんじゃ、淘汰は時間の問題。

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2022/10/02(日) 14:26:57 

    >>43
    最近のケーキは味が薄いって言ってた義母は美味しい美味しいって食べてた。
    私は甘すぎて二口でギブアップ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/10/02(日) 14:32:42 

    >>4
    甘党の私ですら甘すぎて無理だった。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/10/02(日) 14:41:37 

    >>169
    クリームブリュレのパリパリ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/10/02(日) 14:57:18 

    >>44
    革パンにヒョウ柄茶髪 着飾っても陰キャの田舎者には おっかないです。

    ナチュラル系のお姉さんが作ったこだわりがあるケーキの方が好き。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/10/02(日) 15:11:14 

    >>4
    上の砂糖のジャリジャリを剥がして食べたw
    あのままじゃムリ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/10/02(日) 15:24:13 

    >>154
    トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業等の日本企業の自動車を一台も所有していないのが意地らしい。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2022/10/02(日) 17:26:56 

    >>170
    日本の方ではないから。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/10/02(日) 17:37:30 

    ハローワーク、仕事紹介するなら誰でもできるんだってば…
    なんならAIでもいい

    内容が違った、給料が違った、パワハラされたとか一件ずつ対応すれば、ハロワークが存在する意味があるのに…
    なんなら少しハロワークの給料も上げてさ…

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/10/02(日) 18:45:58 

    >>25
    あたりまえ体操思い出す

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/10/02(日) 18:50:56 

    >>1
    マダムチンコ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/02(日) 19:31:26 

    >>83
    せっかく楽しくティータイムしようと思って買って帰ったんだろうに、気の毒だったね…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/10/02(日) 20:10:39 

    >>194
    一番主役そうな部分を排除してて笑ったwww

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2022/10/02(日) 20:28:33 

    >>26
    よくこんなこと堂々と言えたな(笑)
    やばすぎない?

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2022/10/02(日) 20:28:52 

    私、元従業員ですが、とんでもない会社でしたよ。
    求人内容なんて嘘っぱち。HP見てみ、常にどこの部署の求人も掲載しっぱなしだから。人辞めすぎなんだよ。
    「お客さま第一主義!」とか言っていながら「会長(シンコ)第一主義」ですから。彼女を神のように崇める人間が彼女に気に入られますから。
    従業員なんて使い捨て。有給なんて1日たりとも与えられず。何人辞めてったか数知れず。

    早く沈んで欲しいわこの会社。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2022/10/02(日) 20:36:17 

    >>80
    母ちゃんならしゃーないwww

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/10/02(日) 21:06:56 

    >>168
    花畑牧場も技能実習生とのトラブルあったよね

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/02(日) 22:24:11 

    >>2
    15年くらい前に大阪から遊びに来る友達がよく持ってきてくれた!
    激甘だけど美味しくて好きだったなぁ〜
    当時は並んで買ってきてくれてたらしいけど今はもう人気ないんだ(・・;)

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/02(日) 22:53:58 

    >>4
    甘すぎて歯が痛かったw

    甘さ控えめが好きなので…

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/02(日) 22:54:49 

    >>203
    ヒョウ柄の関西人、ドケチそうだもんね…

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/02(日) 22:56:12 

    >>194
    わかる~

    お菓子より容器がイワキのガラスだったので重宝した。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/02(日) 23:08:22 

    >>2
    プロ野球観てると、後ろにデカデカと看板あるからいつもマダムシンコ思い出すよ笑
    どこの球場かは覚えてないけど。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/10/02(日) 23:42:11 

    釣りの案件めちゃくちゃ多いよ。派遣のお仕事も
    何度そんな事あったか!あたかも今も募集してるみたいな
    仕事内容だったの説明会行ったら、あの仕事は、すぐに埋まってしまいました。って大嘘つかれた

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/02(日) 23:50:19 

    >>4物産展かなんかで一度買ってみたけど二口でギブアップ。甘い物大好きだけど無理だった。もう一生食べないと思う。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/10/03(月) 00:49:11 

    >>118
    水商売出身だと聞いた事がある。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/03(月) 01:20:15 

    そもそもバームクーヘン作るだけで35なんて貰えんの?笑
    騙される方も世間知らず過ぎ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/03(月) 01:52:58 

    インディードの広告は閲覧者を増やすために給与額を高く表示したものに過ぎない

    これは。インディードがわるいみたいな言い方w

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/03(月) 02:17:11 

    >>16
    わかる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/10/03(月) 04:09:31 

    >>80
    お母さんでしたか!良かったです!笑

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/03(月) 04:23:09 

    文章ちゃんと読んでなくて
    >>118
    この画像見るまで化粧品会社だと思ってた💦
    >>44先に見てるのに

    化粧品はマダムジュジュか

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/10/03(月) 06:26:30 

    >>43
    私大好きなんだけど…
    県外から店舗まで行って何個か買ったわ。
    私は美味しくて好き。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/04(火) 04:14:58 

    >>4

    甘すぎだし、材料費ケチってるんだろうなーって感じのチープな味だった.
    ド派手なパッケージさが目立つだけ。どこで人気あるの?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/18(火) 21:44:35 

    大阪の船橋屋、て批判する人いるけど、あれは社長個人がアホだっただけで、こっちの方が遥かにタチが悪い
    ブラック企業の見本そのものだよ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/18(火) 22:31:16 

    >試用期間中は25万円だった月給が3か月の期間終了後に約17万円になったという。

    何で下がるん。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:21 

    そもそもインディード自体胡散臭いよ、かなり。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:45 

    >>4 >>43
    私もあんまり美味しいと思えなかった。当時は並ばないと買えなくて、父がお土産に買ってきてくれたから「めっちゃおいしい!ありがとうお父さん!」って小芝居した記憶がある。
    私が期待しすぎたのもあると思うけどね。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/18(火) 22:41:50 

    >>220
    何かすごいね。外箱だけですぐわかりそう
    求人サイトで「月給35万円以上」、実際は約17万円…マダムシンコ元従業員が労働審判申し立て

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/18(火) 22:48:08 

    >>220
    そうなんだ。レビューは「唯一無二の味です」とか見た気がするのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。