ガールズちゃんねる

資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

698コメント2022/09/15(木) 14:48

  • 1. 匿名 2022/08/23(火) 17:36:21 

    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める : 読売新聞オンライン
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    金融庁は、2023年度税制改正要望で、NISA(少額投資非課税制度)の恒久化と非課税期間の無期限化を求める方針を固めた。長期の積み立てに適した商品を対象に「成長投資枠(仮称)」を導入し、年間の投資枠を拡大することも求める。岸田政権は「貯蓄から投資」を掲げ、年内にも「資産所得倍増プラン」を策定する。プランの柱としてNISAの抜本的拡充を盛り込む方針だ。与党の税制調査会が中心になって議論を進め、具体策を検討する。

    +143

    -25

  • 2. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:09 

    貯蓄されてると困るの?
    給与は上げる気がないから?

    +681

    -34

  • 3. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:17 

    投資する金がねぇ

    +729

    -11

  • 4. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:40 

    自分でリスクとって増やせってか...。

    +501

    -6

  • 5. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:53 

    金持ちがますます金持ちになるための仕組み?

    +604

    -52

  • 6. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:59 

    >>2
    貯金だと国が把握できないからかな?

    +246

    -27

  • 7. 匿名 2022/08/23(火) 17:37:59 

    ますます格差が広がるよ

    +239

    -34

  • 8. 匿名 2022/08/23(火) 17:38:23 

    もう国で面倒見切れないから老後資金は自己責任でよろしく!ってことでしょ

    +605

    -4

  • 9. 匿名 2022/08/23(火) 17:38:25 

    まず余ってるお金を用意します

    +258

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/23(火) 17:38:49 

    これ、もう給与上げる取り組みはしないよ〜!資産があるでしょ?ってことだよね

    +375

    -7

  • 11. 匿名 2022/08/23(火) 17:38:52 

    >>3
    それ
    例えば、その日暮らしの非正規労働者とかには投資に回す金なんかないしね

    +364

    -4

  • 12. 匿名 2022/08/23(火) 17:38:56 

    お金ある人はますます儲かるね
    羨ましいわ

    +339

    -9

  • 13. 匿名 2022/08/23(火) 17:39:19 

    >>5
    貧乏人が金持ちに相乗り出来る仕組み

    +48

    -32

  • 14. 匿名 2022/08/23(火) 17:39:21 

    30万円分働いても23万くらいの手取りなのに、また減るの?もう生きていけない…

    +526

    -17

  • 15. 匿名 2022/08/23(火) 17:39:29 

    政府も年金投入して失敗したんだよね…素人にできるんだろうか…

    +32

    -60

  • 16. 匿名 2022/08/23(火) 17:39:38 

    非課税枠が拡がるのはいいことでしかないと思うけど

    +350

    -18

  • 17. 匿名 2022/08/23(火) 17:39:59 

    国が薦めることの反対をするのが正解

    +177

    -48

  • 18. 匿名 2022/08/23(火) 17:40:33 

    未だに投資してないような人は自業自得

    +25

    -38

  • 19. 匿名 2022/08/23(火) 17:40:38 

    積みニーをニーサにしようかな
    投信はすぐに売れないから嫌
    というか投信向いていないんだな私

    +122

    -8

  • 20. 匿名 2022/08/23(火) 17:40:38 

    非課税期間も無期限になるの?
    しかも枠も取り払われる?

    下ろす時の課税がすごいことなるのかな🤔

    +152

    -33

  • 21. 匿名 2022/08/23(火) 17:40:54 

    頑張って働いたら得するような夢のある政策しないと適当にサボりながら働こうとしか思わない人で溢れかえっちゃうよ。
    夢がないもん。
    ということでさまざまな所得制限反対。

    +385

    -10

  • 22. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:04 

    コツコツ働いて貯めるのが一番。

    +14

    -42

  • 23. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:06 

    方針としてはまあ悪くないと思う
    ただ、投資にリスクはつきものだからますます自己責任が求められるようになるね

    +184

    -4

  • 24. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:07 

    胡散臭い

    +43

    -19

  • 25. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:07 

    日本人が貧乏なのはコイツが悪い
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +458

    -11

  • 26. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:09 

    投資の非課税とかどうでもいいから消費税下げろ

    +309

    -28

  • 27. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:18 

    個人的には嬉しい

    +134

    -11

  • 28. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:20 

    >>8
    なにも言わないでいると、皆保険制度も自己負担は7割くらいになりそうだね。

    +165

    -3

  • 29. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:22 

    >>2
    今後貯金だけだと老後資金を貯めるのは難しいと国が判断したから、貯金+資産運用などで老後資金は自分で用意してねって事だと思っている。

    日本はこの低所得がずっと続くって国が認めたようなもの。

    +448

    -9

  • 30. 匿名 2022/08/23(火) 17:41:55 

    >>3
    そもそも一番はそこなんだよね
    全員が出来る訳じゃないと言うか

    +150

    -4

  • 31. 匿名 2022/08/23(火) 17:42:06 

    積立NISAじゃなくてNISAにすればよかったかな
    変えるの面倒くさいかな

    +83

    -4

  • 32. 匿名 2022/08/23(火) 17:42:20 

    自己責任うるさいのも統一教会信者なんじゃない?
    あいつら献金は「自己責任」で逃げようとしてるじゃん

    +23

    -18

  • 33. 匿名 2022/08/23(火) 17:42:25 

    資産運用で失敗したら…
    それは自己責任ですで終わりだもんなぁ

    +163

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/23(火) 17:43:06 

    >>2
    あと年金(少ししか)払えなくなるからだろうね
    老後年金あてにしないで自分でどうにかしてねってことだろうね

    +162

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/23(火) 17:43:17 

    NISA枠増やしてくれたり、非課税制度恒久化はほんとありがたい。

    +155

    -12

  • 36. 匿名 2022/08/23(火) 17:43:20 

    >>22
    それができる時代はもう終わったということなのでは…
    コツコツ働いても貯金できない、貯金しても利子はほぼつかない、投資して自分でお金増やしてね、と

    +116

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/23(火) 17:43:31 

    なんだNISAか。
    株の配当金から2割も税金取るのを1割にするのかと思った。
    金融庁に少し期待したのが恥ずかしい。

    +113

    -11

  • 38. 匿名 2022/08/23(火) 17:44:11 

    >>29
    そして配偶者控除は見直し、三号は廃止するんだろうね。

    +28

    -45

  • 39. 匿名 2022/08/23(火) 17:44:17 

    一応子供が結婚する時用にお金貯めてるけど、
    子供の名前で積み立てNISAすれば子供への贈与税かからないってこと?

    +2

    -16

  • 40. 匿名 2022/08/23(火) 17:45:03 

    >>29
    逆じゃない?米国はじめ、世界各国インフレ。
    日本もいずれインフレになるから現金だけ貯金してても目減りするよって事でしょ。

    +87

    -4

  • 41. 匿名 2022/08/23(火) 17:45:20 

    >>15
    失敗してませんよ
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +104

    -6

  • 42. 匿名 2022/08/23(火) 17:45:45 

    積立NISAはせめて年60万にして!
    毎月33333円なの気持ち悪いの
    ボーナス月だけの設定とかできるのは分かってるけど、月5万の方が分かりやすくて気持ちいいじゃん?

    +281

    -6

  • 43. 匿名 2022/08/23(火) 17:45:51 

    >>36
    投資って必ず増えるわけじゃないのにね。というか勝っている人はほんの一部で、大半が負けてるよね。

    +18

    -32

  • 44. 匿名 2022/08/23(火) 17:46:05 

    >>22
    円の価値は下がる一方だよ。なんでも値上がりしてるしね

    +51

    -4

  • 45. 匿名 2022/08/23(火) 17:46:09 

    今からタンス貯金にしようかな。

    +4

    -14

  • 46. 匿名 2022/08/23(火) 17:46:12 

    >>38
    まぁあれこれ廃止になるだろうとは思う

    +61

    -5

  • 47. 匿名 2022/08/23(火) 17:47:15 

    >>43
    短期売買ならね。10年以上、複数銘柄保有してれば何だかんだ上がってるよ。

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/23(火) 17:47:20 

    20年後くらいに梯子外されそうな予感が…

    +32

    -10

  • 49. 匿名 2022/08/23(火) 17:47:30 

    >>44
    楽して儲けようとしてリスク背負うより堅実に働いて貯めるのが一番だと思ってしまう。

    +22

    -30

  • 50. 匿名 2022/08/23(火) 17:47:34 

    生前贈与もらって、バンバン非課税枠で投資しよう!

    +14

    -5

  • 51. 匿名 2022/08/23(火) 17:47:57 

    >>14
    わかるわー
    控除額6万円も引かれてるんだよ。信じらんないよね。

    +195

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/23(火) 17:48:08 

    積立NISAの限度額上がるなら嬉しい

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/23(火) 17:48:56 

    >>15
    メディアが赤字の時しか取り上げてないだけだよ

    +72

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/23(火) 17:49:06 

    >>49
    それで儲けようとかじゃなくてプラスアルファだよ
    余剰金に働いてもらうってイメージでしょ

    +41

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/23(火) 17:49:24 

    でも優良投資先って大体外国じゃない?
    国内に投資してもたかが知れてるしむしろマイナスになるかもだから凍死する人少ないと思う。
    どの経済評論家も外国株インデックスドルコストって言ってるし。

    けども外国株に投資したら投資家は儲かるだろうけど日本全体としてはますます国力下がってしまうよね。本当は日本株に投資して国内企業に頑張ってほしいけどこっちも資産増やしたいからなぁ。。。
    いつもそのジレンマがある。外国株買ってますけど。

    +37

    -9

  • 56. 匿名 2022/08/23(火) 17:49:47 

    金融課税はどうなったの?
    よくわからん

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:01 

    長期だと失敗しようがないんだよね。

    S&P500は1957年に導入されて以来、年平均で約10.7%の上昇率を記録している。 S&P500、過去10年の平均リターンは約14.7%…

    +40

    -8

  • 58. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:08 


    NISAとか関係無くて全ての株式の税金を安くしたら良いのに。それは今後上げるつもりだろうよ。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:10 

    投資の税金より所得税や固定資産税の無料枠作ってよ

    +72

    -4

  • 60. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:24 

    >>49
    堅実に働いて貯金するのは間違いではないよ。ただ、物価はどんどん上昇するから苦労して貯金しても20年後には7がけくらいの価値しか無いかもしれない。

    +92

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:28 

    >>38
    待ち望んでるわ
    そんな不公平な制度さっさと無くせばいい

    +29

    -56

  • 62. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:46 

    >>2
    経済回すためには貯蓄されると困る。投資は企業を支援し経済を成長させる。もちろん給与は上げる気がない。
    この国は個人の幸福より企業優先。

    +183

    -6

  • 63. 匿名 2022/08/23(火) 17:50:53 

    株そろそろ下げないかなー
    2008年から軒並み上がってるよなー

    +5

    -9

  • 64. 匿名 2022/08/23(火) 17:51:43 

    >>55
    岸田はやっぱ日本潰しに来てるよね。やっぱり

    +39

    -18

  • 65. 匿名 2022/08/23(火) 17:51:54 

    >>37
    非課税枠増やしてあげるからそれ以外の売却益へは増税ね☆の布石かもしれない
    岸田が就任当初にこの件でボッコボコに叩かれてたよね
    あの人とにかく増税したくてしたくて堪らないみたいだし

    +89

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:02 

    じゃ、この冬あたりに投資用の給付金1人20万配って

    +31

    -15

  • 67. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:05 

    >>14
    30万で手取り21だよ。毎月8.8万引かれてる。

    +201

    -4

  • 68. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:11 

    >>39
    これって所得課税についての話じゃないの?
    贈与税は別じゃない?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:51 

    多分、10年20年後
    投資してない、してるでものすごく差がつくよ

    +103

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/23(火) 17:52:53 

    >>55
    指数連動型って直接株買ってるのとは違うとは思ってたけど

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/23(火) 17:54:22 

    いい制度!
    新NISAになったら積み立てNISAとNISAの組み合わせみたいになって枠も減るから嫌だなぁと思ってたら改善うれしー

    +16

    -3

  • 72. 匿名 2022/08/23(火) 17:54:33 

    >>39
    年間110万コツコツ毎年贈与すれば良くない?

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/23(火) 17:54:39 

    >>69
    まあ下がる可能性もなきにしもあらずだよね

    +20

    -11

  • 74. 匿名 2022/08/23(火) 17:55:07 

    すみません、NISAができる人は銀行にマイナンバー伝えていますか?私はマイナンバーと紐付けが嫌なので数年前からNISAが使えなくなってしまいました。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/23(火) 17:55:37 

    >>61
    貧乏専業主婦と貧乏パート主婦が阿鼻叫喚だね。

    +19

    -13

  • 76. 匿名 2022/08/23(火) 17:56:26 

    今現在NISA枠使ってる人にも適用されるの?

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/23(火) 17:56:28 

    >>73
    一時下がっても、指数はまたもどるし
    全世界株の指数にしとけば全く問題ない。

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/23(火) 17:56:47 

    >>34
    あと20年間は大丈夫だと思うわ
    でも20年後は貰えないと思う
    60歳から上は勝ち逃げ

    +10

    -9

  • 79. 匿名 2022/08/23(火) 17:57:02 

    >>38
    配偶者控除、3号はやめて、子育て・介護世帯だけ控除すれば良いと思う。

    +24

    -50

  • 80. 匿名 2022/08/23(火) 17:57:17 

    >>60
    なるほど、元手も大事だから、堅実に働き余剰資金はガンガン投資するが正解なんだね。

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/23(火) 17:57:25 

    なぜか積み立てNISAは確実に増えるって勘違いしてる人が多いけど確実なんてないから。長期的に見ればって言うけど、長くなればなるほどってこともあるから。

    +74

    -15

  • 82. 匿名 2022/08/23(火) 17:57:46 

    >>46
    でも今の年寄り専業主婦がほぼ死んだ後だと思うよ。

    +26

    -4

  • 83. 匿名 2022/08/23(火) 17:58:09 

    >>79
    まぁ今はその辺のサラリーマンと結婚して専業主婦できる時代じゃないしね。

    +13

    -6

  • 84. 匿名 2022/08/23(火) 17:58:28 

    >>70
    外国株って書いたのが良くなかったかも、外国市場ねすまん。
    個別株と投資信託は違うけども投資信託も結局はその国の特定の市場の株を満遍なく買ってるってことだから同じじゃない?
    外国市場に投資信託するのと国内市場にするのなら、理想を言うなら国内市場にしたいよね
    その方が国内企業の資金になるもの
    ただそんなことしても無駄だからみんな外国市場を進めるのだろうね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/23(火) 17:59:35 

    >>80
    それかスキル上げまくって年収上げてくしかない。または海外みたいに老後は田舎(医療は進んでない)でお金かけずに暮らすか。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/23(火) 17:59:36 

    >>57
    ってことは、未来も同じようにいけば、まあ13%と計算して初期投資500万いれとくだけで、老後は安泰
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +5

    -27

  • 87. 匿名 2022/08/23(火) 18:00:48 

    >>82
    ギリギリ貰えなかった人達の怒りを買いそうね

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2022/08/23(火) 18:01:08 

    >>1
    やったー!

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/23(火) 18:01:45 

    >>20
    こんな太っ腹な政策疑っっちゃうよね
    と言いつつ何買うか検討してるけど🤣
    損益通算出来ないから、かなり慎重になる

    +98

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/23(火) 18:01:46 

    配当金の海外流出でも防ぎたいのかな

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/23(火) 18:01:48 

    >>35
    満額やってて物足りないから特定口座でやり始めたけど、枠増えるなら大歓迎!ていうか別の証券会社でももう一つぐらいニーサ口座作れるようにしてほしい笑

    +74

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/23(火) 18:01:51 

    >>72
    その分を株式贈与で貰ってるよ。

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2022/08/23(火) 18:02:12 

    >>83
    優雅で余裕あって羨ましいな〜。
    わたしも専業主婦になりたいな〜。

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2022/08/23(火) 18:02:16 

    >>2
    今のところ貯蓄からは税金とれない
    投資なら儲けに課税
    損失は自己責任で…

    +36

    -31

  • 95. 匿名 2022/08/23(火) 18:02:23 

    >>20
    非課税で無期限ってことは、いつ解約しても非課税なのでは?
    下ろすときに課税ってどういうこと?

    +134

    -7

  • 96. 匿名 2022/08/23(火) 18:03:09 

    >>69
    ものすごくって言っても月5000円や1万しか回せないなら
    貯蓄との差ってそんなに出ないよ
    基本的に老後資金の事考える余裕ないんだよ

    +7

    -29

  • 97. 匿名 2022/08/23(火) 18:03:19 

    年金頼りにすな老後資金は己で運用して何とかしろって話なんだろうけど、失敗してマイナスになりそうで怖い
    元本保証して欲しいわ笑

    +3

    -15

  • 98. 匿名 2022/08/23(火) 18:03:19 

    >>16
    私も思う。投資は強制じゃないし、興味ある人にはいいよね。

    +107

    -2

  • 99. 匿名 2022/08/23(火) 18:04:10 

    >>86
    安全ではありませんってiPhoneが教えてくれてるよ。

    +63

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/23(火) 18:04:39 

    >>1
    すってんてんになっても責任とらないし
    茶番です
    やめたほうがいい

    +16

    -10

  • 101. 匿名 2022/08/23(火) 18:05:13 

    >>86
    500万が6000万になんてなる訳ないだろーがよw

    +14

    -25

  • 102. 匿名 2022/08/23(火) 18:05:15 

    >>73
    そう思う人はやらなきゃいいだけだと思うよ

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/23(火) 18:05:21 

    NISAは期間が限られているせいでうまみが分かりにくかったから恒久になるなら嬉しいな

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/23(火) 18:06:01 

    もっと非課税にする所他にない?

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2022/08/23(火) 18:06:31 

    >>86
    資産額も増えていってるしやっぱり安定かなぁ。米国高配当を考えたりしたけど、下手に動くよりS&Pにしようと決心した笑 もちろん自己責任だよ。

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/23(火) 18:06:58 

    >>23
    なぜこのように変更したんだろ
    期限の縛りをなくすことで利用者を増やす目的?

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/23(火) 18:07:59 

    >>13
    最初の元手がない人も相乗りできる?

    +14

    -2

  • 108. 匿名 2022/08/23(火) 18:08:07 

    >>61
    ほんとほんと。
    早く廃止にしてほしい。

    +12

    -22

  • 109. 匿名 2022/08/23(火) 18:08:24 

    >>86
    ここ10年は特別良かったのでこの数字はこれからも続くわけじゃないよ
    もちろんマイナスな年が続くことだって十分考えられるし
    15年以上の長期投資で平均3%〜5%程度とみるのが妥当じゃないかな
    それでも複利で考えると大きいけどね

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/23(火) 18:08:31 

    >>106
    ジュニアNISAは利用者が予想よりもびっくりされた位少なかったから改善された覚えがある

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/23(火) 18:08:36 

    年金は当てにならんからな、貯蓄しないで自分で増やせ、給与は上がらんからな、って宣言にしか見えん

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2022/08/23(火) 18:08:59 

    >>93
    専業主婦は年収300万でもなろうと思えばなれるものだからなぁ。優雅な専業主婦なんて実際ほんの僅かよ。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/23(火) 18:09:29 

    >>75
    わたし貧乏パート主婦だけど早く扶養抜けたくて頑張ってるから何とも思わない。

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2022/08/23(火) 18:09:58 

    >>87
    でもこの制度を今後も続けて行くのは難しいでしょ。今の若い30代とかは共働きが当たり前で、不公平感が大きい。どこかで廃止にしないといけないとは思う。

    +26

    -9

  • 115. 匿名 2022/08/23(火) 18:10:01 

    >>86
    世界大戦とか起きたらどうなるかしら

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/23(火) 18:10:16 

    >>112
    それでも何だかんだ暮らしていけるんだから羨ましいよ!

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2022/08/23(火) 18:11:03 

    >>104
    他にって何?中間層以上にとっては良い政策よ。

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2022/08/23(火) 18:11:45 

    >>105
    確信がなければ投資範囲をより広げるのが安心だと思ってる
    私は本当分からないから全世界株

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/23(火) 18:12:05 

    >>117
    贈与税相続税とか

    +2

    -9

  • 120. 匿名 2022/08/23(火) 18:12:40 

    >>113
    これから今よりもっと厳しい時代が来るからあなたの判断は正しいと思うよ!

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/23(火) 18:13:07 

    >>2
    ISバランス知らないの?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/23(火) 18:13:33 

    >>38
    もう十分恩恵受けたから、別に良いかなと思う
    あとちょっとパートで働けば良いだけだし

    +5

    -20

  • 123. 匿名 2022/08/23(火) 18:13:48 

    >>116
    アリとキリギリス。お金は絶対に裏切らないから、バリバリ働いてお金たくさん貯めてどんどん投資しよ。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/23(火) 18:14:20 

    >>86
    今のドイツやアメリカの状況みたら20年間ずっと13%は盛り過ぎだよ。良くて5%だとおもうよ。

    +46

    -2

  • 125. 匿名 2022/08/23(火) 18:14:22 

    NISAだけ?iDeCoの年齢制限と掛け金の上限も緩和してほしい!拠出金を所得控除できるiDeCoの方が節税効果高いから。

    +26

    -2

  • 126. 匿名 2022/08/23(火) 18:14:52 

    >>2
    銀行が預けられた貯金を運用して利益を出しても個人まで届かないからじゃない?
    損失が出た時も同じだけど、損失が嫌な人は安全性の高い投資とか選べるし

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/23(火) 18:14:52 

    >>119
    赤ちゃんのオムツは非課税か控除になってくれないかな。介護用は控除されるのに。

    +6

    -7

  • 128. 匿名 2022/08/23(火) 18:15:25 

    >>101
    w
    過去はそれ以上になってるよ

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2022/08/23(火) 18:15:44 

    >>119
    私は固定資産税が納得いってない

    +23

    -6

  • 130. 匿名 2022/08/23(火) 18:16:10 

    >>124
    読んだ?過去のデータ
    S&P500は1957年に導入されて以来、年平均で約10.7%の上昇率を記録している。

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2022/08/23(火) 18:16:12 

    NISAやiDeCoの手数料どうにかならんかね?

    +0

    -13

  • 132. 匿名 2022/08/23(火) 18:16:26 

    >>109
    読んだ?
    S&P500は1957年に導入されて以来、年平均で約10.7%の上昇率を記録している。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2022/08/23(火) 18:17:06 

    >>124
    昨年から始めて、今10%くらいだよ
    20年ならもっといくんじゃない?

    +4

    -6

  • 134. 匿名 2022/08/23(火) 18:17:08 

    >>86
    いっつもそれ貼るよね、あなた。

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2022/08/23(火) 18:17:18 

    >>78
    今50歳の私は金額減っても年金早く貰う方がいいのかなぁ。
    最も早く貰える60歳からと最も遅い75歳から。社会状況かなり変わってるかなぁ。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/23(火) 18:17:23 

    積立NISAの枠を今年使ってなければすぐに、
    使っていたら来年度分(手続きは10月1日以降)から変更可能。
    楽天証券はネットで手続きできます。
    他のネット証券もそんな感じじゃないかな?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/23(火) 18:18:09 

    >>129
    それもだね
    とりあえず資産に課税しないでほしいね

    +8

    -4

  • 138. 匿名 2022/08/23(火) 18:18:23 

    >>57
    10%は出ると思うよ、ならすとね。
    30年にぎっとけばいい
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2022/08/23(火) 18:18:55 

    >>13
    ありがてぇ。
    でもNISAにかける月々1万程度すらきびしい…

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/23(火) 18:19:07 

    >>34
    払えなくなるなら年金返してほしい

    +130

    -2

  • 141. 匿名 2022/08/23(火) 18:19:23 

    >>131
    課税されなくたって事務手数料はかかるんだからどうにも出来ないでしょ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/23(火) 18:19:23 

    >>49
    農家です
    普通に働いていてもリスクばっかりです
    積立ニーサのリスクなんて、予想できて、耐えればどうにかなるリスクです、いつでもストップできますしね
    個人的に第一次産業や伝統的工芸品産業の、それだけじゃ厳しいって人は絶対にやったほうがいいと思ってる

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/23(火) 18:19:44 

    要は国内のお金を世界レベルの上級国民に献上する制度でしょ?
    そちらの人の懐、どんどん干上がってるって話だから

    +1

    -12

  • 144. 匿名 2022/08/23(火) 18:20:11 

    >>134
    あなたいつもガルにいるだねw

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/23(火) 18:20:37 

    >>136

    >>31さんへの返信です

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/23(火) 18:20:43 

    >>23

    投資してるけど、これは大歓迎。

    積立投資始めて3年くらいだけど、プラス70万円くらいになった。

    長期で見るから今後はどうなるかわからないけど、積立NISAの拡充は嬉しい。

    +113

    -3

  • 147. 匿名 2022/08/23(火) 18:20:43 

    >>1
    最高やん!!

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2022/08/23(火) 18:20:46 

    >>115
    そうなったら、現金あっても投資してもどっちとも意味ないじゃん

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/23(火) 18:21:06 

    >>101
    確かにこれからはわからないけど、実績としてはあるよ

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/23(火) 18:21:20 

    >>1
    2023年でジュニアNISAが廃止になったらロールオーバーし続けるつもりだったんだけど、この改正で普通のつみたてNISAに移管できるのかな?

    +13

    -3

  • 151. 匿名 2022/08/23(火) 18:21:29 

    >>5
    これだと思う
    ニーサとかだけじゃなくて金持ちの投資家から税金取らない仕組みなんじゃない

    +14

    -28

  • 152. 匿名 2022/08/23(火) 18:21:33 

    【うまいはなしにはうらがある】 【美味しい話には罠がある】

    あまりに自分にとって都合の良い話を持ちかけられた場合、その話には表に出ない隠れた事情が潜んでいると疑うべきだとする語。

    +8

    -17

  • 153. 匿名 2022/08/23(火) 18:21:33 

    >>137
    資産に課税しないと土地の有効活用が進まないんだよ。無限に空地でも無料なんだから所有者が無限に手放さない。

    +16

    -3

  • 154. 匿名 2022/08/23(火) 18:22:05 

    >>129
    わたしも。

    あとは古い車ほど上がる自動車税。

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/23(火) 18:22:23 

    >>3
    老人の高福祉を維持するために税金も保険料も高騰してるからね。
    30年前と今の比較見ると絶望。
    そりゃ現役世代はお金ないよ!
    老人に吸い取られてるんだもん!
    しかも日本の金融資産の6割以上は高齢者が占めてる。


      30年前 | 今

    平均年収  471万   436万
    消費税   3%    10%
    社会保険料 3万    6.5万

    +49

    -5

  • 156. 匿名 2022/08/23(火) 18:22:32 

    >>124
    ずっとじゃなくて平均

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/23(火) 18:22:35 

    >>101
    複利、勉強したら?

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2022/08/23(火) 18:22:58 

    >>49
    堅実に働いて貯金するリスクもあるよ。
    分散できるなら分散が一番。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/23(火) 18:23:09 

    >>137
    むしろ資産課税が必要。
    格差の固定化に繋がる。

    +5

    -4

  • 160. 匿名 2022/08/23(火) 18:23:25 

    >>153
    現金にもかかるじゃん相続税
    嫌じゃないの?

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2022/08/23(火) 18:23:34 

    そして更に日本円が米国株へと流れていくのであった

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2022/08/23(火) 18:23:52 

    >>131
    銀行は手数料などで儲けているから仕方ない。

    +1

    -4

  • 163. 匿名 2022/08/23(火) 18:24:07 

    >>38
    年齢で段階は踏むと思う
    いきなりバサッと廃止はないんじゃないかな?

    +20

    -5

  • 164. 匿名 2022/08/23(火) 18:24:21 

    >>159
    え、格差とかどうでもいいです

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2022/08/23(火) 18:24:32 

    >>8
    じゃあもう年金取らないで……

    +87

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/23(火) 18:25:30 

    >>1
    私が下手なのは百も承知だけど、
    全員倍増するかのような言い方ってどうなんだろう
    全員がうまく増やせるようにはならないよ。
    私は倍増どころか投資して4分の1になった、昼間何度も株価なんて見てらんないし。
    うまくいく人が全てじゃないと思うのにどうしてこんなに煽るの

    +19

    -21

  • 167. 匿名 2022/08/23(火) 18:27:05 

    >>164
    ピグー税って知らないの?
    このままだと社会主義になるよ。

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2022/08/23(火) 18:27:23 

    >>129
    壁紙の種類を変えただけで課税額が変わるのはやりすぎじゃないかとビビったことがある

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/23(火) 18:27:29 

    >>110
    慌てて数ヶ月前に開設したよ。親もしっかり枠使って、子供も、ってなると中々大変ではあるけど。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/23(火) 18:27:29 

    >>12
    ありがとう❤️

    +5

    -6

  • 171. 匿名 2022/08/23(火) 18:28:17 

    >>5
    いやいやお金持ちはこんなチマチマしたことやってないから。

    積立NISAなんて現状で年の限度額たったの40万円だよ
    これが例えば少々増額になったからってねえ

    投資やってるとわかるけど、たったそれだけ、だよ。

    +131

    -15

  • 172. 匿名 2022/08/23(火) 18:28:29 

    >>163
    甘いよ
    負担になるし有権者の反感買うような制度はずばっとなくなるでしょ

    +4

    -11

  • 173. 匿名 2022/08/23(火) 18:28:56 

    ってえ事は積立NISAじゃなくて一般NISAで投信積立した方がいいって事?
    一般NISAって投信買えたっけ?

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2022/08/23(火) 18:30:07 

    >>2
    でもわたしは貯蓄する。運用なんて恐ろしいことはできない。バカだから😣

    +17

    -34

  • 175. 匿名 2022/08/23(火) 18:30:53 

    >>5
    資産課税を強化しましょう。
    富の固定化は経済成長にマイナスです。

    +2

    -24

  • 176. 匿名 2022/08/23(火) 18:31:11 

    >>167
    知らないから説明してみて

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2022/08/23(火) 18:31:42 

    自民党が信用できないから、おすすめの投資先に自民党議員の関連企業を出してその企業の株価が上がって企業がウハウハってなるだけだと思う。
    海外株にしても世界中にある統一教会の関連会社を推奨されそう。

    +4

    -12

  • 178. 匿名 2022/08/23(火) 18:31:45 

    >>5
    それでもたくさん払ってるからいいかと。

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2022/08/23(火) 18:33:49 

    >>86
    13%w
    宝くじ当てるつもりか

    +1

    -14

  • 180. 匿名 2022/08/23(火) 18:34:09 

    >>173
    買える

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/23(火) 18:34:35 

    >>176
    夏休みの子供電話相談室みたいだねwww
    もうちょっとお勉強しようねw

    +2

    -5

  • 182. 匿名 2022/08/23(火) 18:34:39 

    >>153
    横だけど、なるほどねー。
    確かにそうだよね。
    うまいことできてるんだなぁ。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/23(火) 18:34:54 

    >>46
    保育園パンパンなのに廃止になるかなぁ

    +5

    -7

  • 184. 匿名 2022/08/23(火) 18:35:36 

    >>179
    過去のデータみてみ
    実績としてある

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/23(火) 18:36:02 

    >>181
    資産ない人たちのことなんてどうでも良いですからね
    とりあえず資産に課税は反対だわ

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2022/08/23(火) 18:36:15 

    >>107
    できるよ
    月100円でも参加できるもん

    +17

    -6

  • 187. 匿名 2022/08/23(火) 18:36:46 

    >>8
    日本の資産家に大増税したら大丈夫よ。
    この国は民主主義だから☺️

    +4

    -12

  • 188. 匿名 2022/08/23(火) 18:36:48 

    >>153
    三代でチャラになるように出来てるんだよね
    そうしないと下の世代が家を建てられなくなる

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/23(火) 18:37:15 

    >>1
    NISAは投資なんだろうか?

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2022/08/23(火) 18:37:28 

    まぁ興味あったら勉強して始めたらいいんじゃない。
    怖くて貯蓄のみって人はそれでもいいと思う。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/23(火) 18:37:36 

    >>185
    日本に住んでたら一蓮托生

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2022/08/23(火) 18:38:04 

    >>166
    それは自分で株買っての投資では?
    それとはまた違うよ。

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/23(火) 18:38:42 

    >>155
    まあでも今の年寄りは戦中戦後で苦労してきて、今みたいに法律で守られない部分もあったのに、戦争に行ってもいない世代から老害、吸い取られてるって言い方されるのもどうかと思うよ

    +8

    -24

  • 194. 匿名 2022/08/23(火) 18:38:56 

    >>183
    こども園に移行する園も増えてるから大丈夫だと思う。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/23(火) 18:39:19 

    >>184
    20年間、毎年連続して13%か?
    天才だから投資ファンド立ち上げてこいw

    +7

    -8

  • 196. 匿名 2022/08/23(火) 18:39:36 

    >>46
    それはいいと思うけど、その代わりに、給食費無料にしたらどうだろう?
    やっぱり子供いたら思うように働けない人も多いもん。

    +9

    -16

  • 197. 匿名 2022/08/23(火) 18:39:42 

    1億人いたとして、1億人の所得が
    倍増するわけないし笑

    +2

    -5

  • 198. 匿名 2022/08/23(火) 18:39:59 

    >>185
    それがそうもいかないのよ。
    2050年まで日本の高齢者比率は世界一のまま。
    財源ないから資産課税もどんどん強化されると思う。
    日本の未来は老人だらけの重税国家よ。

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2022/08/23(火) 18:40:16 

    >>182
    手放したい時に手放せる仕組みもほしい。
    いらない土地に延々税金払うのつらい。
    不動産やに相談してるけど、無料でも売れない。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/23(火) 18:40:19 

    >>151
    生きてるだけで金が入ってくるような資産家達からもっと搾り取って欲しいわ

    +8

    -22

  • 201. 匿名 2022/08/23(火) 18:40:25 

    >>166
    昼間に板に張り付かないといけないような投資をやめればいい
    そもそもそれは投機だし

    +44

    -2

  • 202. 匿名 2022/08/23(火) 18:41:12 

    >>195
    S&P500は1957年に導入されて以来、年平均で約10.7%の上昇率を記録している。S&P500、過去10年の平均リターンは約14.7%。
    少しは自分で調べたら?

    +8

    -3

  • 203. 匿名 2022/08/23(火) 18:41:31 

    >>140
    この文字もっと大きくなっていいと思う!

    +27

    -6

  • 204. 匿名 2022/08/23(火) 18:42:20 

    >>5
    庶民でもできる積み立てNISAの優遇だから一般的な人が優遇されるからいいと思うけど。
    昔は投資なんて本当の大金持ちしかできなかったんだから。

    +71

    -4

  • 205. 匿名 2022/08/23(火) 18:42:24 

    それより、私達が老後になった時に、映画の老人割とか市バスが安くなるのとかなくなっていないか心配

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/08/23(火) 18:43:04 

    >>22
    働いても貯まらないから大変なんじゃない?
    給料低いし。
    もう嫌だわ、バブル期に行きたい。

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2022/08/23(火) 18:43:05 

    >>195
    横。
    投資を続けてる人って
    そのくらいは勝ってる。
    もっと勝ってるね。

    +9

    -3

  • 208. 匿名 2022/08/23(火) 18:43:27 

    >>200
    同じ日本で生きてるなら当たり前だよねー。
    バンバン資産家に増税してほしい。
    それで働いてほしい。
    今日本中人手不足だからその方が国益。
    寝転がってないで働け。

    +8

    -27

  • 209. 匿名 2022/08/23(火) 18:43:30 

    >>202
    一昨年から始めた旦那は、今20%利益出ていて羨ましい

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/23(火) 18:44:42 

    >>3
    解る。
    私もずーっと本読んで勉強してたけど、資金がなくて出来なかった。
    定額給付金でようやく始めた。
    臨時収入ないと難しいよ。

    +12

    -5

  • 211. 匿名 2022/08/23(火) 18:44:55 

    >>208
    非課税枠いっぱい活用するわ!

    +17

    -2

  • 212. 匿名 2022/08/23(火) 18:45:10 

    つまりいま余剰資金が300万ある人で、20年投資期間をもうけられるなら、2000万問題は解決
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +5

    -7

  • 213. 匿名 2022/08/23(火) 18:46:02 

    >>86
    生きてるだけで老後のこと考えたりしなきゃならないの辛すぎる。

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2022/08/23(火) 18:47:08 

    本当に馬鹿げた政策
    日本の問題は賃金とGDPが増えず実体経済が拡大しないことなんだけど
    カネが金融市場に流れ込んで株価が上がったって意味ないよ
    むしろ庶民が消費を抑制して株を買うようになったら、むしろ経済が縮小する
    さらに若者はまず投資する種銭がないんだから、結局得するのは金持ちの高齢者ばかり

    +10

    -19

  • 215. 匿名 2022/08/23(火) 18:47:27 

    >>163
    私もそう思う。いきなりはないな

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/23(火) 18:47:29 

    >>38
    大企業社員の既婚者が困ることする
    と考える純粋な人ですね☺️

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/23(火) 18:48:23 

    22歳から65歳まで、毎月1万円を投資した場合のシミュレーション
    5.7%は8資産バランス投信の平均値

    グラフの0%はただ貯金してきたケース
    めちゃくちゃ差があると思うけどね
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/23(火) 18:48:40 

    >>196
    それをしてる自治体は増えてきてるから、わざわざやらないかも。
    夏休みも給食提供なら良いかもね。

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2022/08/23(火) 18:48:47 

    >>208
    アメリカはその路線に舵を切ったね
    富裕層への大幅増税の流れ、日本はアメリカに右に倣えだから
    そのうち同じ路線に進みそうではある

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/23(火) 18:49:13 

    >>2
    NISAがいい制度だからじゃない?

    元々はイギリスのISAという制度のまねで、
    ISAと比べてNISAは期限付きだし、額も小さい。

    私は積立NISA3年半してるけど、年額40万円の枠じゃ足りないから、正直今回の改正は有難いしかない。

    今後制度を取り入れてる人と取り入れてない人で、どんどん資産は乖離していくだろうと思うよ。

    まだ遅くないからセミナー行ってみればいいのに。
    どのセミナーへ行っても教わる事は全く同じって事だけはわかるだろうし。

    +77

    -8

  • 221. 匿名 2022/08/23(火) 18:50:31 

    >>174
    私もかなりの馬鹿だけど少し勉強してわかってくると投資してる人の意見が凄いわかるようになるよ。
    がるちゃんは初心者の人も多いけど、、詳しい人もいて丁寧に教えてくれる人もいるから結構参考になってる。過去トピとかたまに見てる。

    +42

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/23(火) 18:51:24 

    なんで日本は頑なに給料上げてくれないの?
    誰かおバカなわたしに教えてください。

    +2

    -7

  • 223. 匿名 2022/08/23(火) 18:51:30 

    >>214
    まぁでもこれだけツミニーやろうって言われても勉強せず、月1000円からでもできるのに資金がナイナイ騒ぐ人が多い訳だし、非課税枠なんて微々たるものだし、経済が回らなくなるほど株式市場にお金が偏ることはないと思うよ
    その他は同意

    +42

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/23(火) 18:52:15 

    >>132
    こればっかりは過信は禁物だと思うけどな。 
    過去が良かったのは、それだけドルが基軸通貨だったからじゃないかな。インドにかなり大規模な国際地金取引所がオープンされたじゃない。今後ドルの価値は変わっていくと思うな。

    +6

    -3

  • 225. 匿名 2022/08/23(火) 18:54:05 

    >>193
    戦中戦後で苦労してきた年寄はだいたい寿命迎えて死んでるわ
    今の年寄は、高度経済成長期やその後の安定成長期の、日本経済黄金時代に就職して、社会保険料が激安で済んで消費税もなかった甘やかされ世代でしょ
    しかも平成で企業や行政組織の幹部をやって、失われた30年の間、日本の指導者階級だった戦犯世代

    +53

    -6

  • 226. 匿名 2022/08/23(火) 18:54:16 

    積立NISAを未成年にも拡大って、もし生まれたばかりの子供にも使えたら教育資金が貯めやすくて良いな
    18年あれば減ることもそう無いだろうし

    +27

    -3

  • 227. 匿名 2022/08/23(火) 18:55:07 

    >>224
    うんじゃあ、全世界株でいいんじゃない?
    年7%はならして利益でるから

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/23(火) 18:57:26 

    >>193
    戦争行ってたのは明治、大正生まれよ🤣
    ほとんど死んでるから。
    今問題なのは失われた30年をもたらした団塊世代よ。

    +43

    -2

  • 229. 匿名 2022/08/23(火) 18:57:42 

    >>224
    過信はしてない。
    でも、なんのデータもなくただ不安、そんな利益でるわけないっていってる層と違って
    過去のデータをもとに話してるだけ

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/23(火) 18:58:18 

    >>225
    その通り。
    団塊、この世代が日本をめちゃくちゃにした。

    +35

    -4

  • 231. 匿名 2022/08/23(火) 18:58:40 

    >>203
    おまたせ!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/23(火) 19:00:25 

    >>96
    んなこたーない

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2022/08/23(火) 19:00:32 

    >>227
    両方買ってるけどね笑

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/23(火) 19:00:40 

    >>212
    20年トレンド続く保証なんかないけどね

    +7

    -9

  • 235. 匿名 2022/08/23(火) 19:01:58 

    >>234
    絶対とは言ってない。
    やりたくないならやらなければいい
    ただ私はやる
    ただそれだけ

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/23(火) 19:03:09 

    >>222
    ここはそう言うトピじゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/23(火) 19:08:43 

    >>171

    むしろ庶民に優しい制度だよね。

    +79

    -1

  • 238. 匿名 2022/08/23(火) 19:09:36 

    >>219
    結局そこから取らないと流れてこないもんねお金。
    庶民があくせく働いてそこから搾り取った微々たる金額じゃあねぇ。
    労働者を蔑ろにしてるとそれこそ反発大きくなるしね。
    日本のお金持ちはどうせ反発しても仕返しはせず海外に逃げるだけだからさ。

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2022/08/23(火) 19:11:43 

    >>209

    3年前から初めて、今日これ。
    色々と選ばないで、全部全米やSP500のインデゥクスファンドにしとけばよかった…。
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2022/08/23(火) 19:12:50 

    >>200
    資本主義ってそう言うものよ。海外にも結構流れてるけどね。ブルーベイアセットが日本国債利上げしろって日銀を脅してたじゃん。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/23(火) 19:13:54 

    >>239
    いいじゃんー!増えてると楽しいよね♡

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/23(火) 19:14:34 

    >>94
    非課税制度の話なんだけど笑

    +39

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/23(火) 19:17:16 

    >>38
    3号廃止と一緒に、子供手当の収入制限を世帯収入に変えてほしい!
    3号以上にズルい!
    あと子供に関する無償化関係のものもすべて平等にするべき!

    +43

    -13

  • 244. 匿名 2022/08/23(火) 19:17:20 

    >>15
    おばあちゃんアップデートした方がいいよ。

    +19

    -4

  • 245. 匿名 2022/08/23(火) 19:17:25 

    恒久化されるとわかっていたら2020年春に投資したのに
    5年ってのがネックだったNISA

    +10

    -3

  • 246. 匿名 2022/08/23(火) 19:18:06 

    >>5
    中流家庭が小金持ちになるためのもの
    庶民は時間しか使えるものが無いから恒久化って最高だよ

    +45

    -1

  • 247. 匿名 2022/08/23(火) 19:19:03 

    >>245
    ん?ロールオーバーってしらんの?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/23(火) 19:20:38 

    >>171
    NISAってコツコツ堅実な人がやってるイメージだわ
    金持ちは上限♾で運用するもんね

    +50

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/23(火) 19:22:58 

    >>247
    iDeCoやってたから詳しく調べなかった

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/23(火) 19:24:33 

    >>214
    世界で年収がいい国の上位は金融大国なのしらない? 
    日本は減ってるとはいえ、シンガポールやスイスより物を作る国だし金融も盛んとなればもっと盛り上がるのになって思うよ

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2022/08/23(火) 19:26:20 

    >>94
    え!!
    銀行の微々たる利息からも税金取られてるよ?
    源泉徴収なだけで。

    貯蓄が一番安心と思ってるのは本当にやばいよ

    +53

    -2

  • 252. 匿名 2022/08/23(火) 19:28:07 

    >>155
    さっさと…って思ってしまう。認知症の姑と暮らしてるから余計に。

    +11

    -1

  • 253. 匿名 2022/08/23(火) 19:28:18 

    >>23
    夫婦ともにNISA枠使い切って何で運用したらいいか困ってたから嬉しい!!!!

    +20

    -4

  • 254. 匿名 2022/08/23(火) 19:29:28 

    >>5
    なんで金持ちの為の制度なの?笑

    簡単に言えば、運用益が非課税になる制度だよ

    一般市民はメリットしかない制度だよ

    全く何も知りませんという発言だよそれ。

    +86

    -7

  • 255. 匿名 2022/08/23(火) 19:30:39 

    >>14
    手取り20万きる人は非課税でもよくない?

    +130

    -7

  • 256. 匿名 2022/08/23(火) 19:34:29 

    >>202
    均せば+5%
    ちなみにインフレに苦しんだ時代は米国も英国も投資成績悪いw
    インフレ加味すると実質マイナス
    インフレ時代でもいつの時代でも、あなたみたいな天才は14%超えのリターンを達成できるんだねw

    1946.1~68.12  14.0% 
    1969.1~81.12  5.6%  
    1982.1~2000.3  18.3% 
    2000.4~09.3  -6.5%

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/23(火) 19:34:49 

    良い話だと思うのに文句や批判方が多くてびっくり。
    なんでもかんでも批判して何もしないで国のせいにしてばかり。そんなんだから貧乏なままなんだよ

    +51

    -8

  • 258. 匿名 2022/08/23(火) 19:36:39 

    >>225
    わかる。自分の親がこれ。サラリーマンと腰掛けOL経た専業主婦。年金たんまり。私が経験した大学受験、就職氷河期、非正規雇用、社会保険料の上昇、将来の年金受給額の減少など子ども世代の苦労を知ろうともしない。無知で傲慢。

    +30

    -6

  • 259. 匿名 2022/08/23(火) 19:39:00 

    >>257
    全く同意だよ。投資の勉強したくないけど、やってる人の足を引っ張りたいだけだと思う。別に強制じゃないのにね。

    +24

    -5

  • 260. 匿名 2022/08/23(火) 19:40:15 

    iDeCoの枠も増やしてほしい。所得控除で所得税住民税安くできるから、0〜2歳児の認可保育の保育料、児童手当の所得制限、うちの市の子どもの医療費の所得制限に関わる重要な節税効果がある。NISAは運用益に対する非課税だけなので。

    +20

    -3

  • 261. 匿名 2022/08/23(火) 19:41:14 

    >>258
    うち、親が共働きだったけど年金は雀の涙だよ
    親が年金多いだけ羨ましい

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2022/08/23(火) 19:41:53 

    >>250
    金融立国なんて成り立つのは、シンガポールやアイルランドのような小国か、アメリカのような超大国だけ
    そもそも金融っていうのは所詮は仲介業で、デジタルデータのやり取りしてるだけだからね
    本当の国の豊かさは、国民の衣食住を支える基礎的な物資やサービスの生産能力で決まる
    アメリカは相対的に製造業が衰退した結果、経常収支赤字がひどいことになってる
    アメリカはまだ軍事力と資源があって基軸通貨ドルを持ってるから豊かさを維持できるけど、日本みたいな資源も軍事力もない規模の大きい国が金融立国なんて目指しても無理

    +6

    -6

  • 263. 匿名 2022/08/23(火) 19:41:54 

    別に貯蓄してれば損しないっていうのは勘違いだよ
    インフレして物価があがれば今持ってる貯蓄の価値さがるから
    アベノミクスでどんどんお金刷ったから貯蓄だけしていた人は損しています

    +17

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/23(火) 19:42:23 

    >>23
    未成年にも積立できるなら嬉しいな! 
    NISAとは別で投資信託買ってるけどやっぱり非課税枠は全然ちがうもんね。

    +34

    -3

  • 265. 匿名 2022/08/23(火) 19:42:34 

    >>257
    アベガーは岸田さんになっても結局文句しか言わない。政権批判するなら国会議員になって立法すればいいのに。

    +11

    -9

  • 266. 匿名 2022/08/23(火) 19:43:41 

    >>150
    そう。これが気になるところです。

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2022/08/23(火) 19:44:57 

    >>1
    やり方とか何も教えてないのに、投資しましょうとか言われても…

    +3

    -17

  • 268. 匿名 2022/08/23(火) 19:45:45 

    >>262
    で?

    +1

    -8

  • 269. 匿名 2022/08/23(火) 19:47:31 

    >>262
    今回の事で資源の豊富なロシアの世界での優位性が如実に出てきた感があるよね
    ロシアは独自の金本位制を目指してるみたいだし、世界がまた分別されていくね

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2022/08/23(火) 19:48:13 

    >>23
    未成年も積立できるのは実現したらいいねー。
    児童手当だけでも18年間運用したらそこそこの金額になりそうだし。

    +54

    -2

  • 271. 匿名 2022/08/23(火) 19:49:04 

    >>267
    義務じゃないから自分で勉強してください

    +23

    -2

  • 272. 匿名 2022/08/23(火) 19:50:03 

    >>257
    出た出た
    マルチタスクができない自己責任論カルトのキチガイ
    そもそも政府を批判することと、自分が努力したり勉強することって、全く矛盾することなく両立するものなんだけど
    政府の政策の間違いがわからない馬鹿ばかりだから、日本が経済成長しないんだよ
    むしろこれだけ経済停滞しているのに、巨大なデモや暴動が起きない日本がおかしいこともわからないんだね

    +5

    -21

  • 273. 匿名 2022/08/23(火) 19:53:54 

    >>23
    未成年枠増えるの良いね。
    それなら特定口座で投資してるやつもこっちにまわしたい。
    あとは年間投資枠がいくらになるかだけど、家族全員分フル活用すれば年間2、300万くらいにならないかな。

    +21

    -2

  • 274. 匿名 2022/08/23(火) 19:56:56 

    >>272
    じゃあ他の国に行けば?
    どこの国が理想なの?

    +7

    -6

  • 275. 匿名 2022/08/23(火) 19:57:37 

    >>5
    本来は逆だよ。
    日本は平等のために納税の制度がある。
    金持ちの家に生まれたら一生金持ち、貧乏な家に生まれたら一生貧乏ってのを不公平だと考えて資産を回して不公平さを無くそうって考え。
    超お金持ちも低所得層も日本にはたくさんいるけど、共働き中間層が増えてきて1番苦しんでる。

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2022/08/23(火) 19:58:21 

    >>272
    自分と意見が異なる人には意見交換じゃなく、キチガイ呼ばわりして人格否定の誹謗中傷かぁ。
    それいま罰せられるからやめた方がいいよ。

    +14

    -3

  • 277. 匿名 2022/08/23(火) 19:59:06 

    >>272
    妄想凄いね

    +11

    -2

  • 278. 匿名 2022/08/23(火) 19:59:51 

    >>2
    貯蓄しないで金を回せっていうのは20年前からずーーっとあらゆる人が言ってきてると思う

    +28

    -2

  • 279. 匿名 2022/08/23(火) 19:59:57 

    >>273
    それだけ非課税枠使えたら楽しいよね。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/23(火) 20:00:17 

    >>96
    差が出るのはなにも金額だけじゃないよ

    +2

    -5

  • 281. 匿名 2022/08/23(火) 20:00:26 

    >>267
    子供か。他力本願過ぎる。

    +15

    -2

  • 282. 匿名 2022/08/23(火) 20:02:33 

    >>267
    中学生とかだよね? 
    さすがに社会人じゃないよね?

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2022/08/23(火) 20:03:56 

    >>86
    このアセットマネジメントワンの資産シュミレーションやってる時が一番たのしいんでしょ?

    +1

    -4

  • 284. 匿名 2022/08/23(火) 20:04:00 

    何がなんでも投資させたいんだなー。

    +1

    -8

  • 285. 匿名 2022/08/23(火) 20:04:47 

    >>284
    したくないなら、しなくてもいいんだよ

    +21

    -2

  • 286. 匿名 2022/08/23(火) 20:07:09 

    >>272
    そんであなたは何か投資してるの?

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2022/08/23(火) 20:07:48 

    >>274
    政府の政策に文句がある→日本から出てく
    と短絡するってすごいね
    じゃああなたは政府のあらゆる政策に賛成なんだね

    そもそも国民が政治にアンテナを高くして、民意をぶつけて政府を動かすのが民主主義の基本
    国民に対して文句があるなら出てけとすぐ言うって、いわゆる全体主義で独裁国家の原理だから
    国民が政府に文句を言う国が嫌いなら、それこそあんたが中国や北朝鮮やロシアなど、国民が政府のイエスマンになってる国に行けば?

    +5

    -14

  • 288. 匿名 2022/08/23(火) 20:10:19 

    >>23
    一般nisaと積立nisa併用できるようになると、もっと嬉しい。

    +49

    -1

  • 289. 匿名 2022/08/23(火) 20:11:00 

    >>285
    うん、しない。
    本当に投資が良いと思っている人の書き込みなら読んでいて面白いけど、ステマ臭くてうんざりするのもある。

    +5

    -13

  • 290. 匿名 2022/08/23(火) 20:11:51 

    >>166
    投資家が増えたら流入するお金も増えて株価上がるんじゃない?

    +12

    -1

  • 291. 匿名 2022/08/23(火) 20:12:34 

    積み立てNISA満額やってます。
    年間40万円の枠少ない…。
    NISAは非課税期間5年で短いし。
    資金が余裕ある人は、特定口座で資産運用してますか?
    特定口座でETFをちまちま買ってます。

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2022/08/23(火) 20:12:59 

    >>186
    参加できても倍増したところで…な額だね

    +6

    -11

  • 293. 匿名 2022/08/23(火) 20:14:05 

    私みたいに適当に買ってる人でも資産は増えるよ
    貯金してもなんにも生かされてないよね。

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2022/08/23(火) 20:14:38 

    >>66
    頑張って働きなよ。

    +6

    -3

  • 295. 匿名 2022/08/23(火) 20:15:14 

    >>166
    つみたてNISAで昼間張り付く必要あるの? 
    私ほったらかしだよ。今はアメリカが持ち直して+30%でちょっと前は+10%しかないかったけど。

    +29

    -2

  • 296. 匿名 2022/08/23(火) 20:15:38 

    >>2
    インフレで大ダメージを受けているのが貯蓄者だよ

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/23(火) 20:15:58 

    >>5
    ここで投資勧めてる人はとっくにポジション持ってる人だからね。
    皆さんが買いにきて上がったら売りそう🤣
    安く買って高く売らないと儲からないから。

    +5

    -21

  • 298. 匿名 2022/08/23(火) 20:16:07 

    >>251
    ちなみマイナス金利突入
    預けているだけで減額

    +0

    -12

  • 299. 匿名 2022/08/23(火) 20:17:28 

    投資イコール金持ちではないよね。
    アメリカ株は一株から買えるし
    投資信託も100円から買える。

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2022/08/23(火) 20:18:01 

    >>276
    単に意見が異なるだけじゃ人格否定も誹謗中傷もしないよ
    意見が異なるだけじゃなく、あまりにも馬鹿げたクズのようだと見下す意見に対しては、人格否定有りの誹謗中傷を思いっきりやるよ
    あと、個人が特定できない匿名の名無しに対して誹謗中傷しても、捕まることも罰せさられることもないって知らないんだね
    あんたが匿名の名無しである限り、私がどれだけ酷い暴言を吐いて仮にあんたが自殺したとしても問題ない

    +0

    -13

  • 301. 匿名 2022/08/23(火) 20:18:38 

    >>297
    なんか考えがおかしいや

    +19

    -3

  • 302. 匿名 2022/08/23(火) 20:19:05 

    >>260
    運用成績いいみたいだから、月5万くらいは掛けたいな

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2022/08/23(火) 20:21:02 

    このまま何もなければ投資したいけど…

    +0

    -7

  • 304. 匿名 2022/08/23(火) 20:22:05 

    >>177
    投資について自分で勉強すれば済む話。

    +9

    -2

  • 305. 匿名 2022/08/23(火) 20:22:56 

    >>297
    もう少し勉強した方がいいと思う。中途半端で何の話をしてるのかわからない。

    +18

    -5

  • 306. 匿名 2022/08/23(火) 20:26:11 

    >>242
    非課税って言っても限度額あるし、期間も今までは限定的だった
    みんなが投資に乗り出した所で
    限度額調節したり、再度期間設けたりすれば簡単に課税できる
    貯蓄だったら全貯蓄を洗いざらい申告させないといけないけどマイナンバー登録は難航してる

    +2

    -14

  • 307. 匿名 2022/08/23(火) 20:26:29 

    >>219
    まぁアメリカの場合は、キャピタルゲイン1億円以上の人に対しての課税強化で、1億円以下は非課税だからいいんじゃないの?

    日本もそうなってほしいよ。

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/23(火) 20:26:54 

    >>297
    投資はゼロサムゲームじゃないんだよ
    プラスサム、マイナスサムのどちらか
    投機とは違う

    +14

    -3

  • 309. 匿名 2022/08/23(火) 20:27:14 

    ここにいる無知同士が議論しあってもなんの生産性もないよね。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/23(火) 20:27:39 

    >>307
    なんだ。ほとんどの人が課税されてないじゃん。

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2022/08/23(火) 20:27:46 

    >>219
    向こうの富裕層の基準は高いよ
    日本で金持ちでもアメリカじゃ小金持ちレベルで対象外

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2022/08/23(火) 20:28:14 

    >>214
    積立nisaとか、月3万ちょいとかだよ。
    そのくらいの種銭なら、若い人でも節約すればできるかと。

    +19

    -2

  • 313. 匿名 2022/08/23(火) 20:29:39 

    >>251
    貯蓄は基本的には預けた金額より少なくならない。損は銀行持ち。
    投資は預けた金額より少なくなっても自己責任。

    +2

    -19

  • 314. 匿名 2022/08/23(火) 20:30:29 

    >>307
    本来そうあるべきだよね。

    物価を考慮しても、年間売買益5000万以下は非課税にした方がいいと思う。

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/23(火) 20:31:39 

    >>297
    昔からやってる者としてはここ最近の上がり方が異常ですからね。。。
    靴磨きが増えるのも仕方ないかと。。。

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2022/08/23(火) 20:32:44 

    >>20
    下ろす?
    出金のこと?

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2022/08/23(火) 20:34:37 

    >>292
    額の問題じゃなくてハードルの低いとこから始めることが大事。慣れたら増額すればいいだけのこと。

    +19

    -4

  • 318. 匿名 2022/08/23(火) 20:34:52 

    >>95
    だよね。 
    非課税枠の意味が分かってないのかね。

    +42

    -2

  • 319. 匿名 2022/08/23(火) 20:36:09 

    >>254

    あんな見当違いなこと言ってるコメントにプラスばっかりついて、金融リテラシーなさすぎて危機感を感じるわ。

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/23(火) 20:36:26 

    >>272
    nisa拡大&恒久化の政策の、何が間違いなんだろう。

    +15

    -1

  • 321. 匿名 2022/08/23(火) 20:36:27 

    >>214
    投資は時間の少ない年寄の方がリスクが高い
    若いうちに始めるほどリスク回避のチャンスは増える

    +20

    -1

  • 322. 匿名 2022/08/23(火) 20:38:05 

    >>258
    それが普通みたいな言い方しないでほしいわ。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/08/23(火) 20:38:46 

    >>321
    だから年寄りがギャーギャー騒いでるのかな

    +9

    -2

  • 324. 匿名 2022/08/23(火) 20:39:04 

    >>281

    他力本願・他責志向の人って、自分は何もしないで文句ばっかり言ってることを戒められたときに、「自己責任論者」って煽ってキレてくるよね〜。

    +4

    -5

  • 325. 匿名 2022/08/23(火) 20:39:49 

    マイナス魔😂

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/23(火) 20:40:32 

    >>265
    むしろ右側を応援してる人の方がマネーリテラシーないイメージある。アップデートできない古い人達。

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2022/08/23(火) 20:40:43 

    >>287
    民意をぶつけて政府を動かすのが民主主義の基本って言っても日本はもうそんな国になってないけど?

    +2

    -3

  • 328. 匿名 2022/08/23(火) 20:41:52 

    メリットしかなくない?

    投資興味ない人にはメリットもデメリットもないのに、なぜ荒れる?

    +33

    -2

  • 329. 匿名 2022/08/23(火) 20:42:30 

    >>310
    本当の富裕層に対して課税されるようになってる。
    アメリカは、投資大国だから庶民も普通に投資してるからね。

    日本が異常なんだよ。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/23(火) 20:43:00 

    >>328
    取り残されるのがイヤなんじゃない?

    +15

    -1

  • 331. 匿名 2022/08/23(火) 20:43:06 

    >>328
    やたら長文で論破したがる人が1人いるのよー
    何でこのトピいるんだろうね?

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2022/08/23(火) 20:43:40 

    自民党支持してる人が信じられない

    +2

    -11

  • 333. 匿名 2022/08/23(火) 20:43:53 

    >>320
    日本に元気になってもらったら困る人達でしょ。
    これから団塊の世代が亡くなるから
    膨大なお金をジュニア世代が相続する。
    それらの有効活用のための制度になるんだろうね。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2022/08/23(火) 20:44:06 

    >>272
    カルト??つみたてNISAやってるとカルトなの?(笑) 

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2022/08/23(火) 20:45:05 

    >>305
    30年以上株式やってます。
    土地も不動産も持ってます。

    +7

    -7

  • 336. 匿名 2022/08/23(火) 20:45:38 

    >>331
    支離滅裂すぎて、そもそも論破できてないけどね 笑

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2022/08/23(火) 20:47:16 

    >>306
    そう思う人はやらなければ良いだけ。
    30年後に自分が正しかったのか、他の人が正しかったのか分かるよ。

    +18

    -3

  • 338. 匿名 2022/08/23(火) 20:50:07 

    将来に向けた子供の学費をコツコツ貯めるので精一杯です‥。
    投資にまで回す余裕は無い、

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/23(火) 20:50:48 

    >>332
    トピずれじゃね?

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/23(火) 20:50:58 

    >>272
    この人やばいわ。
    自分の発言の結果、人が自殺してもいいとか言いだしてる

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2022/08/23(火) 20:52:38 

    >>340
    今って、ネットの誹謗中傷厳罰化されてたよね。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2022/08/23(火) 20:55:06 

    >>340
    >>272
    情緒不安定な人なんだからそっと無視しといてあげよう。
    そういう人は自分の世界で楽しんでるのが1番よね。

    +7

    -4

  • 343. 匿名 2022/08/23(火) 20:55:21 

    >>341
    言われた方が自殺する前にこの人が捕まる

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2022/08/23(火) 20:55:32 

    >>320
    貧乏な庶民からすずめの涙ほどのお金掻き集めた所で企業業績の何がどれだけ関わるのか疑問
    会社が経営の仕方を変えるか、政府の政策で景気良くして欲しい

    +1

    -11

  • 345. 匿名 2022/08/23(火) 20:55:37 

    >>220
    3年半でいくら増えたのー?

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/23(火) 20:55:42 

    ホント、株価釣りあげたいんだね・・・年金、大丈夫だったのw

    +1

    -14

  • 347. 匿名 2022/08/23(火) 20:56:07 

    >>329
    アメリカも結局富裕層には課税してんだね。課税されるほどキャピタルゲインがだせたらいいんだけどな。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/23(火) 20:56:21 

    >>1
    やったー!!
    NISA枠少なすぎてすぐ使い切ってしまう!!
    ガンガン投資したら株価もあがるし資産も増える。
    ウハウハだ!

    +31

    -3

  • 349. 匿名 2022/08/23(火) 20:58:03 

    アメリカの景気に頼るって他力本願
    私は投資やっているから嬉しいけどさ

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2022/08/23(火) 20:58:09 

    >>171
    せっかくちゃんと教えてても、一言多いねんな
    台無しよ

    +2

    -9

  • 351. 匿名 2022/08/23(火) 20:58:37 

    >>304
    なんで投資の勉強をおしつけられなあかんねん

    +2

    -15

  • 352. 匿名 2022/08/23(火) 20:59:00 

    >>48
    20年間配当金から税金引かれないだけでもうれしい

    +31

    -1

  • 353. 匿名 2022/08/23(火) 20:59:41 

    FX口座つくってみたけど観賞用になりそう笑
    1ドルから積み立てにするのもありかなあ

    +2

    -2

  • 354. 匿名 2022/08/23(火) 21:00:28 

    >>219
    自民党は金持ち増税は嫌うから無理でしょ。アメリカはバイデンという左派政党だからアメリカに増税できる

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2022/08/23(火) 21:00:50 

    >>335
    嘘臭い

    +7

    -4

  • 356. 匿名 2022/08/23(火) 21:05:20 

    >>2
    困るんでない資金が滞留するから、
    素人が投資するとまず失敗するから、
    流れた資金は資産家が回収するまでセット。

    +11

    -6

  • 357. 匿名 2022/08/23(火) 21:08:21 

    投資楽しいよ
    世界の流れがわかる。 
    予測するのが好きな人は向いてる

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2022/08/23(火) 21:10:29 

    >>207
    年率13%以上で勝ち続けるのは無理
    株式のリスクプレミアムは長期で3-4%で一定
    米国株式でさえ実質リターンは7%を超えない
    つまり13%以上儲けられ続けられるのはジムシモンズ並みのずば抜けた天才か、ただ始めて歴の浅く、始めた時期がたまたま良かった投資家

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2022/08/23(火) 21:11:50 

    >>317
    だってお金ない人の話でしょ?

    +3

    -9

  • 360. 匿名 2022/08/23(火) 21:12:21 

    >>288
    積み立てNISAやりつつ、株式でもNISA運用出来たらいいな。

    +26

    -1

  • 361. 匿名 2022/08/23(火) 21:13:08 

    みんなお金持ちなんだな〜。
    家と車で貯蓄ほぼなくなった。
    ローンには苦しまないけど投資できるお金がない…。

    +1

    -7

  • 362. 匿名 2022/08/23(火) 21:13:14 

    >>55
    全世界&米国インデックスにプラスして高配当の日本株少しずつ買い増してる。楽しいのは日本株高配当かな。ちゃんとした会社選べば着実に株価上がっていく会社の方が多いよ。アメリカみたいな勢いはないけど、日本だってまだまだ捨てたもんじゃないのでは!?

    +35

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/23(火) 21:13:49 

    >>349
    今はアメリカ一強だからね

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/08/23(火) 21:14:31 

    >>356
    初期のFXがそのために作られてたしね

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/23(火) 21:15:22 

    >>357
    分かる。楽しいよね。 
    私、NISA以外に日本の応援したい企業の株も買ってる。コロナ禍で上下するけど、応援してるから売る気はないんだよね。こんな会社が日本にあったんだって見るのもたのしいんだよね。

    +26

    -1

  • 366. 匿名 2022/08/23(火) 21:18:49 

    減税しかアナウンスしないが
    NISAは場合によっては増税

    例えば一般の株式投資だと、損失を出した時3年間くりこせて、後に出た利益から控除されて、税金払わなくていい

    でもNISAでは、損失の繰越ができない
    だから一般なら翌年利益が出ても税金払わなくていいところ
    払わなくてはいけなくなる

    私はこれに引っかかって
    払わなくていい税金を払う羽目になった

    減税だけアナウンスして、
    こういう事はアナウンスないんだよね

    +4

    -6

  • 367. 匿名 2022/08/23(火) 21:19:37 

    >>74
    銀行には伝えてないけど証券会社には伝えています

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:09 

    >>351
    投資の勉強イコール金融経済の勉強

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2022/08/23(火) 21:20:42 

    >>359
    節約の余地あるんじゃないかなあ。
    スマホのプラン見直すだけでも数千円は投資に回せると思う。
    あらゆる節約やった上でお金がないんだったらそれはもうゴメンナサイだけど。

    +25

    -2

  • 370. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:23 

    >>366
    そうなんだ、ちなみにいくらくらい支払ったの?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/23(火) 21:21:23 

    >>365
    日本はダメだと洗脳されがちだけど
    日本企業の力は世界に必要とされてる。
    アメリカetfとかに組み込まれてるよね。

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/23(火) 21:22:09 

    日本株も一株から買えるようになったらいいのに
    あといい感じのETFがあったらいいのに
    為替リスクあっても米国株のがずっと買いやすい

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2022/08/23(火) 21:23:31 

    >>372
    買えるよ〜
    まあ色々と制限はあるけど

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/08/23(火) 21:26:40 

    >>345
    NISA口座だけなら+48万かな

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:36 

    >>373
    知ってるけど使ってる証券会社だとやってなかったと思う
    口座作ろうか迷ってる管理する口座はあまり増やしたくないんだよね

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/23(火) 21:27:41 

    >>365
    そうそう、優待目当てで調べてたら面白い会社いっぱいあるのを知ったよ。
    優待の条件を下げて、たくさんの人が株をやりやすくすればいい。
    日本人が企業の株を持てば経済に目がいくし、外国の乗っ取りへの抑止力になる。

    +19

    -2

  • 377. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:00 

    >>371
    そうなんだ! 
    アメリカのETFに組み込まれてるのは知らなかった! 
    四季報を読んでるアメリカ人がいて、日本企業の評価って低すぎるよって言ってたんだよね。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/23(火) 21:28:06 

    >>351
    あくまでも、投資したいならって話だから。

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2022/08/23(火) 21:29:56 

    >>177
    統一協会の関連会社ってなんやねんw

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2022/08/23(火) 21:30:44 

    >>48
    非課税期間無制限も提案に入ってなかった?

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2022/08/23(火) 21:34:35 

    今日本の銀行で眠ってる貯金が
    株式市場に移るとしても
    投資先がアメリカじゃ日本は潤わなくない?

    +3

    -8

  • 382. 匿名 2022/08/23(火) 21:34:54 

    >>20
    ぶっちゃけコレなんだよね。
    イデコも個人事業主からするとやらない理由が見つからない的なこと言われてるけど受け取る時にどーんと課税されるんだよね。

    +4

    -27

  • 383. 匿名 2022/08/23(火) 21:35:46 

    >>366
    デメリット調べずに目先の非課税に目がくらんだだけじゃんw

    +7

    -4

  • 384. 匿名 2022/08/23(火) 21:38:20 

    >>377
    干ばつで水関連にに投資しようとetf探していたら組み込まれてたよ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/23(火) 21:39:19 

    >>382
    退職所得控除の範囲内でやればいい

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/23(火) 21:40:16 

    >>318
    利益に対しての非課税だと思う
    出金は課税対象じゃないかな

    +0

    -26

  • 387. 匿名 2022/08/23(火) 21:41:39 

    >>376
    乗っ取りの抑止力は本当にそうだと思う。 
    調べると色んな所が海外のファンドが所有しててびっくりした。

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2022/08/23(火) 21:44:27 

    >>313
    100万の貯金は確かに10年後も100万のままだけど、
    100万の価値は減ってくんだよー

    物価高と円安で、今1万円で買えるものは10年後には12000円出さないと買えないとする

    てことは100万持ってても、10年後に100万の物は買えない。100万の価値が下がってるってこと。

    +39

    -2

  • 389. 匿名 2022/08/23(火) 21:45:39 

    >>1
    それより宗教法人の見直しをして怪しい宗教団体には重課税して欲しいくらい
    普通の一般人からはすごい税金取るのに

    +41

    -3

  • 390. 匿名 2022/08/23(火) 21:45:41 

    >>289
    ステマってなんのw

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2022/08/23(火) 21:47:44 

    >>289
    でも気になるからこのトピ来ちゃったんだ?笑
    可愛いやつめ笑

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2022/08/23(火) 21:47:55 

    >>328
    最初は「所得倍増」と給料が増えるかのように言っていたのに、しれっと「資産所得倍増」に変えられた

    +5

    -4

  • 393. 匿名 2022/08/23(火) 21:53:17 

    >>382
    うちの職場退職金出ないからiDeCo助かる

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2022/08/23(火) 22:03:47 

    >>374
    すごい。
    毎月いくらでしてます?

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/23(火) 22:04:03 

    >>374
    いくらで設定してます?だ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/23(火) 22:08:06 

    それよりも児童手当廃止を撤回してほしい…!!

    +3

    -5

  • 397. 匿名 2022/08/23(火) 22:09:29 

    >>382
    節税っていっても、idecoとnisaは全く別物だよ。
    退職金が1500万以上ある人は注意が必要だけど、税金をできるだけ回避する手がないこともないし。

    nisaは、今のところは利益は当たり前だけど、出金にも税金かからないわけだし、そんな悲観しなくても...。

    +24

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/23(火) 22:10:15 

    そりゃ有能な人や金持ちは日本脱出する訳だwww

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2022/08/23(火) 22:10:42 

    >>389
    トピズレ

    +5

    -3

  • 400. 匿名 2022/08/23(火) 22:15:18 

    >>394
    最初は月2万で、今は3.3万だよー

    今19000円分のものが、3年半前は半額近い10000円で買えてたよ

    コロナ初期も9000円くらいまで下がってたからお得に買えた

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/23(火) 22:15:29 

    >>383
    あなたいじわるね
    別に損失補填しろとか言ってるわけじゃないのに
    そのコメントつける意味ある?

    +4

    -9

  • 402. 匿名 2022/08/23(火) 22:19:34 

    >>384
    プラスが反応しないんだけど教えてくれてありがとう! 

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/23(火) 22:19:52 

    あくまで私個人的見解として。株が急に上がったり下がったりするとさ言い訳するみたいに理由づけするよね。あとからなんてなんとでも言えるさ。それとね、めっちゃ疑っていることがあってね。たまーにインサイダーで捕まる人いるじゃん。あれって国民にイカサマしてないですよ、権力者たちがいくら情報が早いからってルール守ってます的なアピールに見えるんだよね。国民に対してね。私は株はギャンブルで金がない人のなけなしの金を投資させて金持ちがそれをぶん取っていくイメージなんだけど。あくまで私はね。そう感じる。

    +0

    -16

  • 404. 匿名 2022/08/23(火) 22:20:56 

    小めんどくさい法整備しないで、

    国が運用で外貨を取得して国民に還元すればいいじゃん?って数年前から思ってんのよね、私は

    これって間違った考えなのかな?

    +1

    -11

  • 405. 匿名 2022/08/23(火) 22:21:00 

    >>335
    30年以上やってて、ガルが株価に影響与えたことあるの?

    +11

    -1

  • 406. 匿名 2022/08/23(火) 22:22:23 

    >>31
    金融庁の案が通れば
    積み立ての人も個別株が買えるようになると思う(はず)

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/23(火) 22:23:42 

    >>391
    はぁ?うざ。
    勉強は必要だから。

    +2

    -12

  • 408. 匿名 2022/08/23(火) 22:24:10 

    >>401
    ちゃんと理解してから始めましょうって注意喚起?

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2022/08/23(火) 22:27:15 

    >>407
    投資しないって言っといて何の勉強してんの?
    本当は投資したいんでしょ?笑

    +18

    -1

  • 410. 匿名 2022/08/23(火) 22:28:37 

    >>400
    今、余裕なくて月12000でしてますが
    やっぱり2万円に増やしたがいいかなぁ
    本来3.3万が1番いいですもんね。


    詳しくありがとうございます😊

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/23(火) 22:31:17 

    年金や生活保護でパチンコする人に重課税する法案作ってほしい

    それを国内で回してほしい

    +6

    -5

  • 412. 匿名 2022/08/23(火) 22:31:38 

    >>382
    iDeCoはNISAほど旨みを感じないな

    60までおろせないし、手数料も高いし、
    iDeCoやるなら特定口座で他を買う

    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +16

    -14

  • 413. 匿名 2022/08/23(火) 22:36:17 

    >>3
    1億円以上資産があるひとがここ数年で倍増してるよ。つまり金持ちはより金持ちになります。

    +8

    -3

  • 414. 匿名 2022/08/23(火) 22:41:03 

    >>366
    アナウンスというか、最初にNISA始める時に自分でメリットデメリットは調べたよ。

    損益通算できないデメリットはどこでも普通に言われている。
    てか元々株をやってた人にとってはデメリットでも、初めて口座を開いた初心者にはデメリットではなかったかな。


    +13

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/23(火) 22:41:11 

    >>37
    わかるわかる
    1割に戻ったらやる気出るよね

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/23(火) 22:44:28 

    投資の話になると、私儲かってるのよーっていう人と投資に回すお金がないーって人で分断されちゃうんだよなー

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/23(火) 22:47:40 

    >>379
    統一教会の幹部がやってる会社が世界には数えきれないぐらいある

    +1

    -8

  • 418. 匿名 2022/08/23(火) 22:53:25 

    去年からニーサとiDeCo満額に特定口座数万円で回してたけど、特定口座の方はこうなると蛇足だったな。
    早々に売って、ニーサの金額マシマシにしよう。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/08/23(火) 22:54:30 

    >>166
    特定企業の株をもっててそれが4分の1になったんじゃなくて?

    投資信託はアクティブとインデックスの二種類があって、インデックスを積立 長期 で預ければ大暴落する事はまずないよ。ドルコスト平均法。

    極端にも増えないけど。

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/23(火) 22:54:31 

    >>417
    具体的に上場しているその企業名とやらを挙げてどうぞ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/23(火) 22:56:26 

    >>388

    日本ってキットカットとかポテチ見てもわかるけど、値段を上げるんじゃなくて、値段は据え置きで量を減らしたりするステルスインフレが多いから、お金の価値が目減りしてないと錯覚するんだよね。

    +44

    -1

  • 422. 匿名 2022/08/23(火) 22:58:00 

    >>331

    もうブロックしたから、コメント番号が歯抜けだらけ(笑)

    +8

    -1

  • 423. 匿名 2022/08/23(火) 23:00:01 

    >>389
    トピズレ

    +3

    -4

  • 424. 匿名 2022/08/23(火) 23:07:07 

    >>42
    賛成、5万積み立て中

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2022/08/23(火) 23:11:18 

    >>1
    NISAはいいと思う
    ただ、汗水垂らして働いてるのに給与上がらない人たちの所得税減らして、ガッツリ投資でマネーゲームして儲けてる人からもっと取ったらと思う

    +1

    -20

  • 426. 匿名 2022/08/23(火) 23:12:54 

    >>420
    自分で調べたら?

    +1

    -6

  • 427. 匿名 2022/08/23(火) 23:14:57 

    >>23
    すでにNISA外で投資してる分も対象にしてほしい。
    口座分ける必要があって移行もできない今の制度は使いづらい。

    いちいち申し込むんじゃなくて全部一律で変更できないのかな。

    +2

    -3

  • 428. 匿名 2022/08/23(火) 23:15:08 

    >>42
    今回の改正要望で60万になってるよ。
    決定じゃないけど

    +27

    -0

  • 429. 匿名 2022/08/23(火) 23:17:05 

    >>426
    なぜ?

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2022/08/23(火) 23:17:41 

    >>2
    投資、資産運用ってお金持ちのためにある。
    庶民の数十万儲けたのなんだのなんてどうでもよくて、結局は馬鹿な国民から貯蓄を合法的に奪って、非課税までして一部の人間達への忖度でしかない。
    お金持ちや権力者の顔色伺わないと政治できないからね。

    +5

    -18

  • 431. 匿名 2022/08/23(火) 23:17:48 

    >>425
    原資は汗水垂らして働いた分から、って人はどうなんの?初めから余裕資金があってやる人ばかりではないのでは?

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/23(火) 23:25:35 

    >>1
    銀行や保険会社が投資して利息に回すはずなのにプロが大損するから薦めるの?

    +2

    -5

  • 433. 匿名 2022/08/23(火) 23:27:24 

    >>81
    積立NISAの対象になるような商品が長期で損失出すような事態が起きた時は雇用や通貨価値も滅茶苦茶になるだろうから、そこは心配するだけ無駄では?

    +15

    -1

  • 434. 匿名 2022/08/23(火) 23:31:12 

    >>3
    お金もないしあったところで経済の仕組みも理解できないから投資なんて無理。

    +7

    -2

  • 435. 匿名 2022/08/23(火) 23:32:05 

    >>429
    妄想だからそんなのないからよ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/08/23(火) 23:34:43 

    >>431
    一般投資家は、原資は労働収入からって人が大半だよね。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2022/08/23(火) 23:37:09 

    >>166
    なんか投資を極端に恐れてる人ってこういうのを投資だと思ってるんだよね多分
    20年30年ほったらかしの投資信託で損することなんかまずないし短期の変動に一喜一憂なんかしないよ
    世界の人口が増え続けてる限りさ
    まあ、出口の際に運悪く何か起きてなければだけど

    +23

    -0

  • 438. 匿名 2022/08/23(火) 23:41:18 

    余裕資金でやることがまず大前提だけど、これで投資に回す人はますます増えるわけだから今から始めといた方が絶対いいと思う
    株のことが全然わからなきゃ自分でやる個別株じゃなくて投資信託やればいい

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2022/08/23(火) 23:45:50 

    >>2

    カルト献金や税金がドバドバ半島に流れている中
    貯金だと不都合なのかな

    +4

    -10

  • 440. 匿名 2022/08/23(火) 23:49:56 

    投資とか金融関係のトピって、最初の方は無知な人が書いた無茶苦茶なコメントに大量にプラスつくけど、後の方のコメントで知識のある人がちゃんとしたコメント書いて訂正してくれるってのは、お決まりのパターンだね…。

    +26

    -1

  • 441. 匿名 2022/08/23(火) 23:52:25 

    >>388
    円安かつ値上がりしてる今ってお金の価値が減ってるのね!!めっちゃわかりやすかった!ありがとう!!

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2022/08/23(火) 23:56:02 

    >>388
    それはそうだけど、日本は過去20年くらいゆるーいデフレだったと思う。だから海外から輸入品の値段が上がっているために値上げしたいが、消費者の抵抗がものすごく強いため量を減らして値段を上げない方法を選んだのてはないか。デフレだったから給料を上げなくても実質的には給料が上がっているのと同じだったと思うのですがどうでしょう。現在の物価高には給料を上げてもらうしかないですが。反論をどうぞ。

    +0

    -5

  • 443. 匿名 2022/08/23(火) 23:59:25 

    こういうのはまずGDPを底上げしてからやることでしょ?と懐疑的に見てる私は手を出さないな。

    +0

    -9

  • 444. 匿名 2022/08/24(水) 00:07:07 

    >>81
    チャート見たことないの?

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2022/08/24(水) 00:07:48 

    ニーサ口座開いてとかじゃなく、どこで売買しても非課税にしてほしいわ。複数の証券会社つかいわけてるのに、、、。

    +1

    -8

  • 446. 匿名 2022/08/24(水) 00:10:19 

    NISAの投資枠なんてすぐオーバーするわ。

    NISAは財務省の天下り先です。

    +0

    -13

  • 447. 匿名 2022/08/24(水) 00:10:33 

    >>442
    横だけど調べたら物価指数は上がってて、実質賃金は下がってた
    生活苦しい人が増えるわけだわ

    +6

    -2

  • 448. 匿名 2022/08/24(水) 00:13:47 

    このまま子どもが減っていったら数十年後国自体がちゃんと存続してるかどうか怪しいとも思うわ
    そう遠くない未来3人に1人が高齢者なんだよね

    +1

    -4

  • 449. 匿名 2022/08/24(水) 00:17:46 

    やりたい人がやればいいんだよ。

    やりたくなければやらなくていい。誰も頼んでないし。

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/24(水) 00:22:16 

    >>1
    アベノミクス前になぜ整備しない
    10年近い上昇相場が終わりそうな今頃になってやるなんて

    +8

    -4

  • 451. 匿名 2022/08/24(水) 00:24:19 

    >>446
    NISAが天下り先ってどういう事?

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2022/08/24(水) 00:25:31 

    >>425
    米国みたいに、利益1億円以上出してる人にはもっと取ってもいいと思う。

    そんな人国内では、本当にごく僅かだと思うけど。

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2022/08/24(水) 00:30:10 

    >>16
    強制じゃないけど普通の労働ではインフレに対応できないから投資しなくちゃいけないよっていう圧をかけてるのがまずいと思うの。
    投資が上手くいかなくても自己責任でしょ?って政府は逃げれちゃうから。
    投資の非課税枠も設けるなら投資しない人も税が安くなる枠設けるべきかなって思う。

    +5

    -16

  • 454. 匿名 2022/08/24(水) 00:33:03 

    >>230
    いいね。最近読んだ本にも同じことが書いてあったよ。まぁ彼らのせいではないけど。平成は団塊の雇用を守る30年だった。若者を犠牲にして。そして令和の最初の20年は団塊の年金を守る20年になるってね。政府は社会保障改革なんてしない。ひたすら凌ぐことを強要されるだけ。あとに残るのは、貧乏人だらけの日本だよって。

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2022/08/24(水) 00:34:44 

    >>5
    元銀行員だけど、お金ある人はこんなはした金非課税にしても変わらないし、そのために手続きするの面倒臭いからってやらない人が多かったよ
    中金持ちくらいまでの人は喜んでやってた

    +39

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/24(水) 00:35:33 

    投資強化はいいんだけどさ、、、、知ってるみんな?
    今後は銀行でのピン札が1枚につき有料換金になるって知ってびびったよ
    もうピン札で祝う必要ないよね?やだなあ

    +9

    -4

  • 457. 匿名 2022/08/24(水) 00:40:40 

    >>440

    結構しつこい工作員がさいごまで残ってアンポンタンな経済を語ってるよ。

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2022/08/24(水) 00:41:34 

    まず給料あげようよ。
    ロスト30年にもろ被りで貯金なんかないよ。

    +4

    -5

  • 459. 匿名 2022/08/24(水) 00:41:43 

    日本の物価指数は世界情勢の影響を受けやすいエネルギー価格込みなので不正確だよ。

    ガソリン価格に引っ張られる。

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2022/08/24(水) 00:46:02 

    >>2
    年金を〜
      あてにされては 
            困るから〜

    積立NISAとイデコしてるけど、利回6%前後を維持してる。
    銀行に預けておくよりよっぽど良い。
    現金貯蓄も一応してはいるけどね。
    もう給与も年金も期待すんなって事ではないかな。
    お金に働いてもらえって事。

    イデコの時は銀行にまで行って、初心者にもおすすめの銘柄とか、説明色々しもらったのに、最後に銀行員さんが
    「でも、どれ選んでも安定してますよ」
    とか言うからさ、
    響きが良いという理由で、全てよく知らん銘柄に振分けた。
    ま、変動するし、それに関しては自己責任だよね。

    NISAだけならもっと利回良いかな。

    +12

    -1

  • 461. 匿名 2022/08/24(水) 00:52:15 

    NISA無期限メチャメチャいいじゃん!

    +22

    -1

  • 462. 匿名 2022/08/24(水) 00:55:46 

    投資はギャンブル

    +2

    -15

  • 463. 匿名 2022/08/24(水) 01:01:44 

    投資の勉強したことない人や知識ない人の否定的な意見は無価値なので発言しないでほしい。
    投資に前向きだけど分からないから質問したいって言う人はどんどんして。

    +17

    -1

  • 464. 匿名 2022/08/24(水) 01:03:49 

    >>2
    経済活性化の為に投資、運用してほしい。それと将来年金払えないから今のうちに資産増やしてね。そのかわり税金減らしてあげるから。って事だと思う。

    +14

    -0

  • 465. 匿名 2022/08/24(水) 01:08:43 

    >>171
    え、投資って株も入るんじゃないの?
    お金持ちは安定の株持ってるよね。

    +3

    -5

  • 466. 匿名 2022/08/24(水) 01:10:27 

    積立nisaと一般nisaが併用とかになった(数週間前見たニュースでは併用も検討中と見た)ら、年間300万くらい非課税枠で運用できるのかな〜って妄想しちゃう。
    ほとんどの庶民投資家は、大助かりじゃない?

    年300万で非課税期間無制限になったら、すごい進歩だよ。
    イギリスのISAに近づくね。

    +17

    -1

  • 467. 匿名 2022/08/24(水) 01:11:03 

    >>55
    日経平均をバブルピークの時からでもドルコスト平均法で積み立ててれば今プラスになってるよ。
    日本株上がらない上がらない言われてるけど右肩上がりだよ。

    みんな騙されてる。
    がる、経済音痴多過ぎ。

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2022/08/24(水) 01:12:51 

    >>465
    わざわざ非課税枠を使わないってことだと思うよ。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2022/08/24(水) 01:16:16 

    >>171
    投資は数十年やってこそお金が爆発的に増えるんだよ。
    最初の10年20年なんか土たがやしてやっと種植えました程度。それでも20年やればそこそこ増えるけどね。
    本当のお金もちなんて関係ないから、あなたみたいな庶民こそ積立投資しないと。

    +14

    -7

  • 470. 匿名 2022/08/24(水) 01:33:08 

    >>447
    442です。
    少し調べてみました。実質賃金が伸びていないのは、低賃金の非正規労働者が急増したからだと思う。1980年代には労働人口の15%だった非正規労働者が、最近では40%近くにまで増えているそうです。さらに消費者物価指数を調べたらこの25年でたったの5%上昇です。大企業の正規社員、年々給料の上がる公務員の人たちはそれなりに満足しているように思うのですが。反論をどうぞ。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/08/24(水) 01:34:56 

    >>466
    非課税枠使い切って
    特定口座でも月12万運用してる私からしたら本当天国かと思う!

    はよ詳細教えてほしいわー!

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2022/08/24(水) 01:54:29 

    >>42
    すんごい気持ち分かる

    毎月33333円落ちるの凄くイヤだった

    +40

    -0

  • 473. 匿名 2022/08/24(水) 02:07:52 

    >>1
    衰退国でパッとした産業もないから給与上げられないから、各自賭け事でお金稼いでねなんて…世も末。

    株なんて誰がなんと言っても競馬と一緒。
    競馬新聞読んでパドック見て分析した気になって馬券買うのと、株と何が違う?

    大体本来儲け話なんて自分だけで独り占めしたいものを、顔真っ赤にして株買ってない人が儲かるかのように振る舞ったり資産形成にさも優れているかのように振る舞うのは、株はみんな参加してくれないと株価も上がらないし市場も盛り上がらないからなだけ。
    買う人いなけりゃ、そりゃ株に価値ないもんね。

    産業で儲けるより賭博で資産形成勧めるなんて、この国も終わりだな。

    +7

    -24

  • 474. 匿名 2022/08/24(水) 02:10:04 

    >>15
    この収益どこいった?
    ほんまか?
    霞ヶ関のお得意の数字マジックでは?

    +0

    -10

  • 475. 匿名 2022/08/24(水) 02:13:03 

    >>467
    日経バブルの高値をいまだに越えてなくてもドルコスト平均だとプラスになるのですか?
    どうも仕組みが分からない

    +3

    -3

  • 476. 匿名 2022/08/24(水) 02:19:24 

    >>470
    物価5%の上昇はあなたの中ではデフレというのでしょうか?
    実質賃金は少し古いデータですけど10%減です。物価上昇率が105%でも、給与が90%になっては生活が苦しくやる人が増えるのは当然です。貯金ゼロ世帯も増えてます。
    あと今は大企業や役所でも非正規雇用の形態で働いている人が大勢います。そういう人たちの生活も決して楽ではないと思います。

    +0

    -4

  • 477. 匿名 2022/08/24(水) 02:26:28 

    >>38
    3号の廃止は、専業主婦にとってインパクトが多すぎるよ。育児や介護があるから専業主婦なんだと思う。育児や介護する人が、突発的なお休みすることに対応できる理解ある会社ってどれくらいあるのか。まずはそっちから整えるのが先だよね。
    自分はフルタイム勤務ですが、3号を廃止することは反対です。
    突発的な事が起こった時、家庭のなかで自由に動ける存在がどんなにありがたいか。
    子育てだったら、助けてくれる祖父母が近いならいいけれど。だけどまぁ、そういう人の多くは既に働いているから。



    +54

    -11

  • 478. 匿名 2022/08/24(水) 02:26:52 

    >>166
    ちょっと待って、全部で四分の一に本当になったの?1銘柄じゃなくて?一極集中したのかな。私はマイナスもプラスもあるし、いまいち下手くそかなと思うけどさすがに投資全体で四分の一はなくない。上がったのもあるんでしょ?損したやつがってことだよね。そうと言って。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/24(水) 02:33:02 

    リーマンショックって何だったの?

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2022/08/24(水) 02:34:04 

    >>430
    お金持ちじゃなくても投資・資産運用は出来ます。
    だって私がそうだし(笑)ごくごく一般的な所得です。
    投資は毎月三万円でも良いから貯金してるのを投資信託に回せば良いだけだよ。アメリカは個別株や債券、投資信託などの投資を今や国民の二人に一人はやってるから回り回って個人の所得・企業の設備投資や自社株買いで純資産が莫大に増えて過去150年以上右肩上がりに経済成長してきたの。90年代後半までは富裕層が圧倒的に株式を保有してたみたいだけど、この約20年の間に中間層の人が大勢株式を保有するようになって富裕層を越える運用額に達した事で物凄い伸び率だった事が解ってる。オーストラリアも昔から投資が盛んで国民の給与所得がどんどん上がってきた国だよ。イギリスもISAが恒久化して大成功したから日本も金融庁がイギリスのデータを元に日本人にもとことん普及させたいんだよ。まずは国民に理解してもらって投資を促さないと企業の成長も難しいから。それに貯金だけしたって目減りしてるだけだからね。私は分散投資してきたからこの世界的なインフレにも十分対応出来てるよ。日本円だけじゃなく、ドルを持つことも大事だし。投資は金額というよりも時間と分散が何より大切なのよ。

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2022/08/24(水) 02:34:21 

    >>470
    |´-`)チラッ
    横からごめんなさい、あなたが何を主張したいのか分からないので反論とかできないんですが、ただひとつ、厚労省でこんな資料みつけました。直近10年ほどですがこれを見ると正社員の給与も上がってないのがうかがえます。あなたは大企業や公務員の1部の人は楽になってると言ってるので、そういったいちぶの人たちの話をしているのなら、全体の資料など糞の役にもたたないので余計なお世話になってしまいますが。
    資産所得倍増へ「投資非課税」制度を恒久化、年間投資枠も拡大…金融庁が方針固める

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2022/08/24(水) 02:39:54 

    株の上げ下げが分からない
    買う人
    売る人
    1ペア出来て取引成立すると思うんだけど、買う人が2人で売る人が1人だと、奪い合いになって株が上がっていくと考えれいいのかしら

    +0

    -3

  • 483. 匿名 2022/08/24(水) 03:35:04 

    >>65
    ねw
    増税するって言ってたのに変えたんか?と思ったけど怪しい

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2022/08/24(水) 03:49:27 

    積立NISAやろうか迷ってる
    毎月1万5千くらいしか出せないけどやる意味あるんだろか🙄

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/24(水) 03:50:49 

    >>476
    442です。
    25年間で5%の物価上昇率ですよ。確かに値段が上がったものもありますが、かなりのものが値下がりしたか25年前とほとんど変わらない値段で買える状態であるということだと思います。その25年間で5%の上昇率よりも、大企業の正規職員、公務員のうちの正規職員は毎年少しずつですが物価の上昇とは関わりなく年功賃金として給料が上がっていくことが多い(民間会社の正規職員の給料が下がればその率は下がることもありますがそれでも上がっていく)と言いたかったのです。そして現在、非正規職員が労働人口のうちの40%にもなっていてその人たちが本当に割りを食っている状態である、ひどい目にあっていると言いたかったのです。結果としては470さんと同じことを言っていると思います。大企業や役所に勤める非正規職員は、私は「非正規職員」の枠の中で考えていました。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/24(水) 03:51:56 

    >>412
    マイナス結構ついてるけどわかるよ。私も基本特定口座。

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2022/08/24(水) 03:52:25 

    >>410
    無理のないレベルでやるのが一番ですよ。
    必ずプラスになる保証はないので、半減しても諦められるくらいの金額でやるのがベスト。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2022/08/24(水) 03:56:57 

    >>230
    団塊世代てたったの3年間しかないのにそんな破壊活動できるならむしろ別の意味で有能じゃん

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2022/08/24(水) 04:13:35 

    >>1
    投資に回せるお金が無い貧乏人には関係無い話

    +4

    -7

  • 490. 匿名 2022/08/24(水) 04:34:02 

    >>2
    なぜかマイナスにならない計算なんだよね。投資してマイナスになったら自己責任なんでしょうか?wなんか無茶苦茶な政府だな。自己責任ならお前ら必要無いじゃんって思っちゃう。

    +3

    -13

  • 491. 匿名 2022/08/24(水) 04:51:53 

    非課税枠500万くらいにしてくれるとありがたい。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2022/08/24(水) 05:03:07 

    >>95
    たぶんiDeCoと混同してるのかも?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/08/24(水) 05:16:27 

    >>412
    コンスタントに所得税払ってて余剰資金があるならやった方が得だけど、そうでないなら微妙なんだよね
    それと、退職金の金額が大きい人は受取方も工夫しないといけない
    確かに万人にとって魅力的とまではいえないね
    マイナス付けてるのは、ちゃんと働いてて20年ロックされても大丈夫な余剰資金持ちの人達かな

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2022/08/24(水) 05:33:40 

    ワタミのかつての社長も最初は佐川で起業の種銭貯めたんだっけ。
    大型トラッカーなら数百万稼げたとかさ
    今やダンプも派遣の世界でこれでどうして庶民の土壌から種銭貯めることが出来るんだい?
    社保年金すらその当時より上げて預金金利も低いこの時代に。
    もう、金に住めない着られない食べられないを敢行して金持ちは時価で売りつけて市場に金積ませてもええぞこんなん
    最初っからあるやつは不自由さがわからないのが本気で腹立つわ

    +0

    -7

  • 495. 匿名 2022/08/24(水) 05:41:51 

    >>446
    頭大丈夫か?

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2022/08/24(水) 06:16:48 

    怖い人は投資信託から始めればいいよ
    私は同じテーマの投資信託を運用会社違いで複数買って
    会社の違いでこんなにパフォーマンス違うんだと驚く
    例えば
    シェールガス、ベトナム、オーストラリア
    運用会社ごとに全然違うよ

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2022/08/24(水) 06:36:48 

    庶民は円安で悲鳴あげてるのに

    +0

    -6

  • 498. 匿名 2022/08/24(水) 06:39:57 

    >>155
    オレオレ詐欺で高齢者(いい思いをしたお金持ち限定)から毟り取った方がいい

    +2

    -4

  • 499. 匿名 2022/08/24(水) 06:41:22 

    >>19
    寝起きで間違えてマイナス押してしまいました。
    ごめんなさいm(_ _)m

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/24(水) 06:42:37 

    >>473
    強制じゃないからやりたくないならやらなきゃいいだけ
    投資も競馬も楽しいよw

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。