ガールズちゃんねる

竹野内豊×黒木華が続投 映画『イチケイのカラス』2023年1月13日公開決定、キャスト&スタッフコメントも

97コメント2022/07/07(木) 22:41

  • 1. 匿名 2022/07/06(水) 08:51:16 

    竹野内豊×黒木華が続投 映画『イチケイのカラス』2023年1月13日公開決定、キャスト&スタッフコメントも | ぴあエンタメ情報
    竹野内豊×黒木華が続投 映画『イチケイのカラス』2023年1月13日公開決定、キャスト&スタッフコメントも | ぴあエンタメ情報lp.p.pia.jp

    人気ドラマの映画化となる映画『イチケイのカラス』が、2023年1月13日(金)に公開されることが決定。あわせてキャストとスタッフのコメントも発表となった。

    日本の民放連続ドラマ史上初めて刑事裁判官を主人公にした新しい切り口と、入間みちおの「職権発動」という一言から、真実をつかもうとの事件を掘り下げることで見える切ない人間ドラマが視聴者の心を掴み、平均世帯視聴率12.6%という令和“月9”第1位の高視聴率とともに高い評価を得ている。

    映画版は、あれから2年後のストーリーで、舞台は入間みちおが“イチケイ”を去ってから2年後。岡山県瀬戸内に異動になったみちおは、史上最年少防衛大臣にまつわる傷害事件を担当。事件の背景にあった近海で起きたイージス艦の衝突事故を調べていくが、航海内容は全て国家機密だった。

    +17

    -34

  • 2. 匿名 2022/07/06(水) 08:51:34 

    これそんな面白かったんだ?

    +75

    -4

  • 3. 匿名 2022/07/06(水) 08:52:18 

    豊と連絡とれないって報道あったよね
    元気でよかった!

    +62

    -5

  • 4. 匿名 2022/07/06(水) 08:52:21 

    映画にするほど?

    +130

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/06(水) 08:52:29 

    ドラマは好きだったよ。
    ドラマで続編やってほしかったな。

    +130

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:33 

    竹野内豊、長台詞苦手らしいけど大丈夫かな?

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:45 

    1話で脱落したのに映画やるんだ
    コケそうな予感(汗)

    +43

    -9

  • 8. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:50 

    竹野内豊どこ行ってたの?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:52 

    映画でなにやるんだろう
    全く想像つかないし、面白くなさそう

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/06(水) 08:53:53 

    みる!

    +9

    -5

  • 11. 匿名 2022/07/06(水) 08:54:27 

    そんなドラマもあったね…内容覚えてない

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/06(水) 08:55:25 

    一話見たけどつまらなくてやめました

    +37

    -6

  • 13. 匿名 2022/07/06(水) 08:56:23 

    ドラマから映画に移行するやり方ばかりだけど、こちらは普通に映画みたいんだが~。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/06(水) 08:56:33 

    NG集やってた時に黒木華がNG出したらナチュラルに韓国語で慰めてるスタッフの声入ってて引いた

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/06(水) 08:56:58 

    >>3
    あれは事務所独立して仕事のオファーをどこにすればいいか分からないっていうのを記者が大げさに書いただけで、携帯とかは繋がるし、本人は変わらず普通に仕事してたんだよね。
    竹野内豊に「連絡が取れない!」報道…超大物独立後に付きまとう“厳しい洗礼”の数々
    竹野内豊に「連絡が取れない!」報道…超大物独立後に付きまとう“厳しい洗礼”の数々girlschannel.net

    竹野内豊に「連絡が取れない!」報道…超大物独立後に付きまとう“厳しい洗礼”の数々 ところが意外とも思えるところから、竹野内に"ジャブ"が飛んできた。『女性セブン』(3月24日号)が「竹野内豊と連絡が取れない! 『家族中心』独立後の不穏」と大きく報...

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/06(水) 08:59:55 

    そこまで評判良かったイメージ無いな
    いつも被告側にもそうとう問題あって、冤罪はらすってほどスッキリしなかった
    ガルでは竹野内が臭い食べ物を黒木のロッカーに入れるの嫌だとか言われてたね

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/06(水) 09:00:31 

    >>1
    黒木華と竹野内豊の薄ら寒い恋愛模様も突っ込んでくるのかな
    華さん好きだけど、そっち方面はいらない

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/06(水) 09:00:37 

    フジってすぐドラマを映画化するよね

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/06(水) 09:00:59 

    竹野内豊は義母と娘のブルースが良かったんだよね

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/06(水) 09:01:26 

    >>5
    ホントこれ。フジテレビはすぐ映画化するけど、映画館に行くほど興味はないからシリーズ化してドラマで見やすい方がいい

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/06(水) 09:02:53 

    >>13
    コトー
    ガリレオ
    コンフィ

    これもそうだがフジばかり

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/06(水) 09:02:59 

    しおふきゆーも出るの?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/06(水) 09:03:18 

    今年公開されたドラマ映画
    99.9     29億
    コンフィ   28億
    あな番    19億
    ラジハ    9億
    極主夫道   4億
    シャーロック 4億

    ガルで不人気の金出して見る奴なんて居ないって言われたラジハですらほぼ10億いくならあらゆるドラマが映画化するのもわかるわ

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/06(水) 09:09:17 

    >>4
    最近連ドラからの映画って多いね。
    ドラマファンも興行収入引き込めるのかな。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/06(水) 09:10:17 

    マッケン出るんか?

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/06(水) 09:10:23 

    吉沢亮に完敗おじさんの登場じゃん
    竹野内豊×黒木華が続投 映画『イチケイのカラス』2023年1月13日公開決定、キャスト&スタッフコメントも

    +2

    -19

  • 27. 匿名 2022/07/06(水) 09:11:09 

    黒木華出過ぎじゃない?
    顔が苦手だからこの人が出てるドラマ見れなくて嫌なんだけど

    +18

    -15

  • 28. 匿名 2022/07/06(水) 09:14:19 

    >>1
    法廷系って絶対連ドラのがおもしろい

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/06(水) 09:16:42 

    >>26
    あの手この手どこにでも吉沢アンチ

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2022/07/06(水) 09:17:38 

    >>21
    まったくよね~
    たぶん、踊る大捜査線で味を占めんだろうね。
    普通の映画見たいよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/06(水) 09:18:59 

    HEROと似てるけどおもしろかったから見る

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2022/07/06(水) 09:19:34 

    >>18
    ラジエとかどうだったんだろ、興収入
    そんなにおいしいのか

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/06(水) 09:20:08 

    私は面白くて見てましたよ!やはり竹野内豊が色っぽいのです。含み笑いの所とかあごに手をやる仕草とか‥なんと言っても 声 がいいのです!山崎育三郎の検事役もツボでした。でもドラマ続編の方が良かったかなぁと思います。

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2022/07/06(水) 09:20:55 

    >>27
    舞台もやってるし八面六臂の出方だよね
    門脇麦も苦手な顔だけどやたら出てる

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/06(水) 09:21:01 

    >>24
    テレビ局でブースだして祭りみたいなのしてたのが出来なくなったり、コロナでスポンサー収入減ったりしてるから、映画で利益出そうとしてるのかな

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/06(水) 09:22:49 

    再放送でやってたのを娘(小2)が観てて面白いって言ってた。私はいまいち面白さが分かんなかった。
    竹野内豊がカッコいいってずっと言ってた。
    映画あるなら連れてってあげたいけど、分かるのかな?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/06(水) 09:23:11 

    >>4
    すぐに地上波で放送しそうだよね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/06(水) 09:23:16 

    >>23
    99.9すごいね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/06(水) 09:24:34 

    このタイプの映画は見たら面白いんだろうけど、わざわざ映画館で見たくはならないな
    配信されたら見ようと思う

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/06(水) 09:25:42 

    >>4
    ドラマでもなんか物足りなくて、私はリタイヤした

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:32 

    >>4
    映画館では無く家でダラダラ見るのにちょうど良さそう

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/06(水) 09:27:37 

    >>24
    コトーとかは予算かかりすぎてドラマじゃ無理で映画にするしかないらしい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/06(水) 09:28:46 

    >>20
    でもちゃんとお金出して見に行く人いるからな
    ラジエーションハウスもこけなかったし

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/06(水) 09:28:57 

    >>3
    ゆたかw

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:02 

    >>27
    あなた個人の好き嫌いとか知らんし

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:24 

    >>23
    日本の邦画って、
    人気のアニメの映画化、原作漫画の映画化、
    人気脚本家、監督、小説家の映像化、
    連ドラ派生の映画が集客見込めるよね。

    知名度の低い人が手がけた単発映画とか
    単発アニメだと客入らない。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/06(水) 09:29:47 

    今は集客悪くても配信に落ちて稼げるらしいな

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/06(水) 09:36:33 

    >>43
    シャーロックも5億弱いきそうな勢いだしね
    既存の企画使って宣伝は自社チャンネルでバンバンで流して
    ローコストでそこそこ稼げるから今後もこの流れ続くと思う
    フジだけじゃないけど

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:00 

    見てたけど
    そんなたいそうなもんでもなかったけど 
    今なんでもかんでもドラマを映画化するよね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/06(水) 09:44:32 

    >>14
    うわぁ
    業界はそっちの人ばっかりって聞くけど、隠す気すらないんか

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/06(水) 09:45:48 

    >>14
    黒木さんって韓国の人なの?大阪出身だし良く言われているけど純日本人なのかと思ってた

    +2

    -13

  • 52. 匿名 2022/07/06(水) 09:47:32 

    >>3
    連絡取れないって記事が出たと思ったら、セリフ覚えが悪くて演技力に不安も、みたいなdisり記事も出たし
    事務所を退社するとすぐネガティブな記事が出る
    今は山田孝之と新作映画を撮ってんのよね

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/06(水) 09:54:26 

    >>51
    黒木さんのことは知らないけどなんで言われた方が韓国人設定になるのよw
    ハローって外国人に言われたら私も外国人かいw

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/06(水) 09:54:37 

    わざわざ映画にする意味、、、、。苦笑。
    2時間ドラマでいいじゃん。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/06(水) 09:58:05 

    毎回同じ展開だったよね
    さかまった?かなんか流行らそうとしてたけど
    そんなにキャラ立ちもしてない(よくいるキャラ)のに盛り上がらねぇよと思った

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/06(水) 09:59:15 

    >>54
    映画って儲ける為に作るんだからドラマにするより儲かるんでは

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/06(水) 10:03:10 

    コンフィとか今日俺みたいに、視聴率良くなくても映画化でバカ当たりするかもしれないからやるんだと思う
    普通の邦画みたい1億すら稼げないようなコケ方しないし

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/07/06(水) 10:06:21 

    日本映画って一年後くらいにテレビでやるからなんかもったいないよね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/06(水) 10:10:07 

    難しくてよくわからなかった
    映画だと見直しできないから終始???が続きそう

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/07/06(水) 10:10:10 

    >>48
    五億とかでもととれるもんなん?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/06(水) 10:13:15 

    >>60
    余程無理矢理な箱取りしなければ制作費の3倍興行収入上げたら利益出ると言われてる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/06(水) 10:19:44 

    >>4
    編成期のスペシャルで十分です

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/06(水) 10:23:45 

    最近はクロスメディアでもどれだけ売上期待できるかだけど、この映画は関連グッズとか書籍、雑誌類で期待できる類いではなさそう

    キャスト的にどれだけ中高年層を引き込めるかじゃないかな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/06(水) 10:26:08 

    >>48
    シャーロックは関連企画商品がバカ売れしてるらしい興行収入だけでない収益がある

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/06(水) 10:28:40 

    何ですぐに映画化させるんだろう
    2時間SPでTVでやれば良いじゃん
    このドラマ途中で観るのやめちゃったわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/06(水) 10:28:51 

    >>62
    編成期の映画版のテレビ放送まで待ってればいいんでは

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/06(水) 10:29:35 

    >>53
    横。
    普通は相手が理解できない言語で慰めないよね。
    このスタッフが普通かどうかは知らんけど。

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2022/07/06(水) 10:29:37 

    >>65
    スポンサーになって、金出してあげれば?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/06(水) 10:38:34 

    >>67
    その撮影現場ではその言葉が普通に使われてたかもしれないじゃん
    韓国語だから過剰反応されてるだけで
    いちいちその言葉使うのやめて下さいとか言える?あのフジなのに巻き込まれる演者が可哀想だよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/06(水) 10:39:02 

    >>2
    いや~映画にするほどじゃないな。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2022/07/06(水) 10:42:08 

    >>69
    なんか必死だね

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2022/07/06(水) 10:44:53 

    >>71
    必死な人間相手してくれてありがとw
    ガルちゃんで韓国認定されるの面倒だもん、これが好きな俳優さんだったら嫌だから庇ってるだけだよ
    韓国語で会話してたのならあーそうなのねってなるけど

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:29 

    >>60
    もっと安い映画なら一億でもヒットだよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/06(水) 11:04:52 

    >>36
    うちの娘(小3)もめっちゃハマってた。
    一番好きなドラマらしいです。
    水戸黄門的な展開が子供には見やすいのかも。
    ただうちは竹野内豊さんより反町隆史さん派だそうです笑

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/06(水) 11:13:59 

    >>61
    へー!そうなんだ。製作費は1.5億くらいなのかな。
    もっと行くかと思った。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/06(水) 11:17:28 

    >>46
    オリジナルの邦画って大体画面も内容も辛気臭くて社会問題wばかりでつまらないのはともかく鬱陶しいのよ
    邦画の人って何故かエンタメ性ゼロだから、原作付きじゃなきゃ見るに耐えない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/06(水) 11:20:10 

    映画にする意味ある?
    毎回同じ展開
    ヒロインが可愛くないし
    テコ入れなのか、法廷画家?記者?役でバラエティタレントとか出したりしてたけど滑り倒してたじゃん
    金の無駄

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/07/06(水) 11:23:04 

    >>30
    オリジナル企画の映画なんていくらでもやってるから観に行けばいいじゃん
    ドラマに出てる俳優女優のオリジナル企画映画が見たいって事?
    でもそうするとコケそうだよね

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/06(水) 11:35:54 

    >>78
    オリジナル企画でヒットしたの最近だったら
    菅田将暉と有村架純の花束みたいな恋をしたかな。
    あれも坂元裕二脚本だからね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/06(水) 11:52:53 

    >>23
    99.9が一位とは 
    嫌味とかじゃなく、ジャニオタ効果なのかなあ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/06(水) 11:55:27 

    >>57
    そもそもコンフィとか今日俺はドラマの視聴率振るわなくても根強いファンがいたから分かるけど
    これとかラジハに熱いファンがついてるイメージがないわ

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2022/07/06(水) 12:26:48 

    お出掛け裁判官ね。
    HEROのパクリ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/06(水) 12:36:33 

    海外ロケするわけでも派手な特撮やCGってわけでもなさそうだし
    十分儲かりそうな気がするよw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/06(水) 12:39:04 

    これ真剣佑出るのかな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/06(水) 12:41:27 

    映画館で観たい人が先にみて
    あとでフジで放送すんだろから
    それ見たい人はみればいいんだし
    結局2時間SPやる感じだよねフジで

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/06(水) 12:42:07 

    >>65
    儲かるからじゃん

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/06(水) 13:17:28 

    >>77
    金の無駄って、見なけりゃいいだけじゃん

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/06(水) 13:30:30 

    >>85
    スポンサー料厳しいし、そういう流れになるんでは

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/06(水) 15:21:20 

    最近連ドラから映画化の流れが多いね。
    映画するほど人気あったの?ってドラマでも映画化してる。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/06(水) 17:45:45 

    >>4
    やるなら、ドラマで続編観たいのに、おそらく最初から映画化が決定してる制作なんだろうね。
    ドラマの視聴率関係なく、最近はそんなのが多い。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/06(水) 17:54:58 

    みちこは、更に大きくなってるだろうな。
    竹野内豊×黒木華が続投 映画『イチケイのカラス』2023年1月13日公開決定、キャスト&スタッフコメントも

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/06(水) 18:12:00 

    >>90
    ずっと先になるけどテレビで映画の放送もあるよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/06(水) 19:25:40 

    >>52
    そのあと、「あんな記事が書かれてましたけど、実際はお姉さんが窓口になって対応してたんですよ」みたいな記事出てて本当適当だなーって思った笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/06(水) 22:34:52 

    >>2
    私的には全く面白くなかった。HEROのパクリみたいな設定だけれど、検事が捜査し直すなら100歩譲ってあり得ても、裁判のたびに裁判官が捜査やり直しってリアリティなさすぎ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/06(水) 22:36:55 

    >>80
    ジャニーズには全く興味ないけれど、99.9は面白かったよ。もっとも年末の一挙まとめて放送をとびとびに見ただけで、映画まで見に行こうという気はおこらなかったけれど。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/07(木) 16:40:58 

    >>89
    コンフィデンスマンが当たったからじゃない
    ドラマの方はそんなに高視聴率でもなかったよね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/07(木) 22:41:49 

    >>21
    コンフィは連ドラより映画のほうが好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。