ガールズちゃんねる

スルースキル身につけたい方

84コメント2015/07/01(水) 15:39

  • 1. 匿名 2015/06/30(火) 15:29:00 

    いま身近に、嫌味を言ってきたりマウンティングしてきたりする女がいます。すごく嫌です。
    友達には「そんなの気にしない方がいい」と言われますが、どうしても気にしてイライラしたり傷ついたりします。
    スルースキル身につけて気にしないようになりたいです。
    同じような方いませんか?
    スルースキル身につけたい方

    +149

    -5

  • 2. 匿名 2015/06/30(火) 15:30:28 

    スルースキル言いたいだけ

    +9

    -57

  • 3. 匿名 2015/06/30(火) 15:30:53 

    スルースキル身につけたい方

    +51

    -11

  • 4. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:16 

    ガルちゃんやってるとスルーできるようになる

    +89

    -4

  • 5. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:17 

    相手にしない。

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:28 

    無理にスルーしなくても良いと思うけど。
    どうしても言い返したい時はガツンと言ってもいいよ!

    +125

    -0

  • 7. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:34 

    がるちゃんにもたまにスルースキル身につけた方がいい人いるよねw

    +107

    -7

  • 8. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:38 

    表面上は気にしてない顔してるけど、内心うじうじ気にしたりしちゃう。
    そんな自分が嫌…

    +138

    -2

  • 9. 匿名 2015/06/30(火) 15:31:56 

    何か言われるたびに、心のなかで

    「○○○○(言われた内容を復唱)……なーんつって(爆)」

    とやってるとだんだんアホ臭くなってきますよ。お試しあれ。

    +148

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/30(火) 15:32:19 


    ガルちゃん民はスルースキルない人多いよね

    荒らしや煽りにすぐ乗せられてる

    +49

    -4

  • 11. 匿名 2015/06/30(火) 15:32:25 


    サークルの先輩にいます…!かなりストレスですよね!
    いつも年上のくせにって思いながら完全シカトです笑

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2015/06/30(火) 15:33:56 

    はーい!
    いちいち姑の発言や表情を気にしちゃう…
    相手はそんなに気にしてないんだろうけどね

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2015/06/30(火) 15:34:07 

    良くも悪くも真面目なのかもね

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2015/06/30(火) 15:34:07 

    がるちゃんでスルーできなくて荒してる人ってどんな生活してるんだろう?

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2015/06/30(火) 15:34:44 

    ふーん。で?
    という返事を繰り返してたら相手からスルーして貰えるようになったよ。

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2015/06/30(火) 15:35:01 

    この人、言葉チョイスのセンスない人だなぁ、かわいそうに。

    って流してます。

    +31

    -2

  • 17. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:13 

    個性なので、今さらスルースキルは身に付かないと思います。
    スルースキルのある人は仕事出来ない人多いよ。
    いいところもあれば悪いところもあるって感じで。

    +13

    -6

  • 18. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:25 

    今ガルちゃんは関係ないでしょ。

    どんなトピにもガルちゃんに結びつけてくる奴居るよね。

    +36

    -8

  • 19. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:40 

    「気にしないほうがいい」というよりは「真に受けないほうがいい」だと思う
    自分を傷つけようと悪意を持って近づいてくる人の言葉はあんまり聞いちゃいけない
    スルースキルというよりは、その場では平穏な態度を装って穏便にすませてその後は距離を置く

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2015/06/30(火) 15:36:54 

    相手はそんな深い意味ないかもだし、よっぽどなら言い返してみたらいいと思いますよ。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:08 

    スルー出来ない人はアドバイス受けてもそもそもスルー出来ないと思う。

    嫌なことを言ってくる人に対して言い返せるようになれば気にならなくなると思う。
    その人もそのうち言わなくなるかも。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:26 

    職場の後輩が毎日遅刻するし何度注意しても同じ失敗を繰り返すのが本当にイライラだったけど「この人は脳に障害がある」って思うようにしたらすっごい気がラクになった!(笑)
    もう注意もしない期待もしない(笑)

    +74

    -6

  • 23. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:35 

    スルーしちゃダメだよ。
    わたしも経験あるからわかるけど
    こういう女は面と向かって文句言うと二度と言って来ないヘタレが多い。
    イヤミ言われたら「イヤミ言わないで」
    マウンティングしてきたら「そういうのマウンティングっていうんだよ」
    と真顔で返す。

    +78

    -5

  • 24. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:35 

    そんな技(?)はぜひ教えて欲しい
    とりあえず接触を最低限にする
    自分の時間、生活を大事にする
    位いしか思いつかない
    相手も自分もなかなか変えられないから

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2015/06/30(火) 15:40:49 

    2〜24だーれーに噛み付いちゃおうかなっ♩

    +6

    -18

  • 26. 匿名 2015/06/30(火) 15:41:17 

    相手は変わらないから自分が変わるしかない。
    時間がもったいないよ。

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/30(火) 15:41:34 

    こういう生き方しかできないなんて、なんて可哀想な人なんだろうって哀れんであげよう。
    そういう人ってあまり良い育ちじゃなかったりする。
    コンプレックスや劣等感の塊で、たぶん自分よりも優っている主さんが羨ましかったり、
    嫉妬などの感情をぶつけているんだよ。
    気にしない、気にしない。

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2015/06/30(火) 15:41:46 

    一回ガツンと言ってもおさまらないようならスルーでいいよ

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2015/06/30(火) 15:41:48 

    相手が男だとやたらエキサイトする女がいるよね。
    どうなのかなーとは思うけど。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/30(火) 15:42:37 

    そういうことを毎回言うの嫌なんだけどって言い返したら、逆ギレする変な人間も居るから、疎遠にして会わないのがいいよ〜

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/30(火) 15:43:42 

    25
    いるだろうなと思ったけど
    楽しそうでワロタwww

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2015/06/30(火) 15:44:23 

    縁を切る。
    そういうアホの話を聞くのも、話し合うのも時間のムダだよ

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2015/06/30(火) 15:46:23 

    心の中で「お山の大将楽しいですか~」と蔑む。

    そんなのにいちいち拘ってる時間がもったいない
    相手してあげたいなら別だけど

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2015/06/30(火) 15:49:17 

    基本人の話を聞かない。これに限るw

    嫌味ばっかり言ってくるやつにはスルーよりガツンと一度言った方がいいのでは?
    言ってこないやつと思って言ってきてると思うし1度いったらそういうやつってたいがい下手にでだしたらいへこへこしてくる

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/30(火) 15:51:51 

    そういう嫌な奴には、ぜっっっっったいどこかで天罰が下る。
    どういう形かはわからない。
    でも絶対ある。

    +78

    -1

  • 36. 匿名 2015/06/30(火) 15:51:58 

    LINEは結構スルーします。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/30(火) 15:52:46 

    そういうので悩んだ時期あったけど、毎回我慢したりスルーしてるのもしんどいから、嫌な事言われたりやられたりしたらわかりやすく距離置いたり適当に接するようにしたよ
    そういうことする人って大抵、相手の事を傷付けても自分から離れていかない人だと思ってるからこちらから疎遠にしようとしたら逆に擦り寄ってくるようになる事が多いけど…

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2015/06/30(火) 15:54:16 

    なんで黙ってるの?
    先輩だろうが上司だろうが
    「嫌味はやめてくださいよー」
    って言えばいいのに。
    言わないってことは「その通りです」「あなたの言ってるとおりです」って言ってるようなもの。

    +28

    -5

  • 39. 匿名 2015/06/30(火) 15:55:58 

    住所を突き止めて、嫌がらせの限りを尽くす
    玄関の前に生ごみ置いてやればいいよ

    +2

    -12

  • 40. 匿名 2015/06/30(火) 15:57:16 

    時と場合、人によってスルーは使い分けた方が良いよ。

    スルーされると「勝った!」って勘違いしちゃう奴も居るから。

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/30(火) 15:57:39 

    ガルちゃんで安価つけられて嫌味や揚げ足取り言われ続けたらその内慣れるw
    「勝手に言ってろバーカ」って思えるようになるまで頑張ろう。

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2015/06/30(火) 15:59:58 

    4
    実生活とネットは違うんだからガルちゃんやったから耐性つくとかそういうのは無い。

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2015/06/30(火) 16:06:57 

    ガルちゃんでやたら反論する人居るよね。いい歳した大人が必死になって叩いてると思うと情けないわ。

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2015/06/30(火) 16:18:48 

    マウンティングし返せばいいじゃん。
    自分のことじゃなくても、その人より高い位置にいる人引き合いに出せば何も言えなくなるでしょ。
    とどめに「比べられると気分悪くなりません?」の一言。
    是非皆さんの前でやって差し上げて。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2015/06/30(火) 16:23:31 

    嫌味を言ってきたり マウンティングしてきたりする女の中に

    「素敵!」
    「この人みたいな女性になりたい!」
    「幸せそうでうらやましい!」

    と思うような人は本当に唯の一人もいないよ

    それが全て!

    +54

    -2

  • 46. 匿名 2015/06/30(火) 16:39:56 

    スルースキル身につけたい方

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2015/06/30(火) 16:46:25 

    スルーじゃないけど「へぇ~」「そうなんだぁ~」「ふぅ~ん」を
    うっすら微笑みながら繰り返して言ってればいいんじゃないでしょうか
    ・・・馬鹿にしてると思って相手が炎上するかな(笑)

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/30(火) 16:52:27 

    なんか眠くなってきたといいます

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2015/06/30(火) 16:57:08 

    面倒ですよね~特に職場等で縁切りたくてもれない人とか。
    最近あったのが、飲み会で最初もりもり食べてたのに私の食事のペース見て(ダイエット中でゆっくり食べてる)わざと私より遅く食べだし、私が食べ終わったら「えー食べるのはやぁーい」とか言ってきたり。

    ガツンと言うとこっちが悪者になるし、もう頭に欠陥があるんだな可哀想と思い込むしかない。
    あとそういう人は絶対どこかで損するはずだし(好きな人にフラれるなど)

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2015/06/30(火) 17:03:06 

    これ、言われる側がDQN返しされてる可能性はないわけ?

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/30(火) 17:04:30 

    そんな奴は隠し撮りして晒しちゃえ!というのは冗談ですが
    その場ではそうなんだ〜とか、え〜、へ〜とか繰り返すだけ。
    後でロックのかかる日記に相手が言ったことを忘れないうちに書いておきます。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/06/30(火) 17:09:51 

    他の人も言ってるけどそういう人ってスルーすると図に乗るよ
    反撃されなそうな相手を選んで攻撃して来るんだからね
    1回「そういうの止めてくれませんか」と言うとか、嫌なことを言われるたびに冷たく蔑んだ目で見つめるとか、何らかの反撃はした方がいいよ

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/30(火) 17:13:52 

    嫌なこと言われた瞬間、相手の目を真正面からずっと見つめるとか
    嫌がることをしてみるとどうなるのかちょっと面白い

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/30(火) 17:16:38 

    スルーしないで切り返し技を覚えるもよし

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/30(火) 17:19:22 

    48
    なんかワロタw
    いいかもしれないw

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/30(火) 17:57:20 

    「そうやって 毎度毎度 嫌味言って 気持ちいい? 気持ちいい?」
    って 真顔で言ってみた

    血圧200までいった顔して去って行った

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/30(火) 18:28:07 

    ガルちゃんを読んでると逆にスルーする力身につきそう…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/30(火) 19:05:22 

    憎しみは憎しみしかうまなくて1度こじれるとややこしくなるからなぁ…(-_-#)やっぱり大人に対応するのが良いんだろうけど…マウンティングしてくる側がそう思って行動してくれるのが一番良い。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/30(火) 19:15:01 

    退屈そうにアクビする



    56  今度やってみるw

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/30(火) 19:24:24 

    そもそも話しこむ状況に持っていかない様にするよ~
    話しかけられそうになったらサッと逃げたり近くの他の人に話しかけたり、目を合わさないようにする。
    本当に用件だけ話す。

    それでけっこう避けられるよ~

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/30(火) 19:34:11 

    ちょっとここに書けない嫌がらせされたのですが、マンションの理事会でそのことを相談したら、
    結構他にも 人でなし行為をしてたらしく やっぱり!とアブナイ人認定されていました

    伝わったのかどうかわかりませんが 嫌がらせ発言はなくなりました 

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2015/06/30(火) 19:40:38 

    ものすっごい可愛い癒し系天使な微笑みで見つめる。目をキラキラさせて、口角を上げて、無言で頷く。好きな男を見つめるみたいに!

    私はこうやってる。相手ビビるよ。

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2015/06/30(火) 19:51:16 

    ネットでは役に立つスルースキルだけど、現実社会ではスルーするとさらにエスカレートして追い込んでくる人間もいるからね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/30(火) 20:20:48 

    帰国子女なので、スルースキルは得意です。

    訓練ですよ!

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2015/06/30(火) 20:25:44 

    ねねちゃんのママ、ある意味すごい
    スルースキル身につけたい方

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/30(火) 20:50:43 

    スルースキルかなり高かったけど付け込んでくるマウンティストが多いからやめた。まともに返すとまた上から被せてくるから褒めぬっ殺してる。
    「○○さんってほんとーにすごいんですね~無敵じゃないですか~殺しても死なないキャラなんですね~どんなに悪口言われてもへっちゃらって感じですね~憧れるってよくいわれませんか~?○○さんみたいな人、私初めて会いましたよ~~~~」

    は?みたいに返されても絶対「褒めてるんですよ」という姿勢を崩さない。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/30(火) 21:15:05 

    どこからが「嫌味」なのか、考えたりします。

    ・誰がどう見ても「嫌味」を、何度も言って来る

    ・嫌味ではなく、こっちの仕事がトロいから、キツめに「注意」している

    ・実は親しみを持っていて、気心知れた仲間としてジョークで言っている
     その距離感を互いに掴みきれていない
     (例えば「あんた耳が遠いね!」も、気心知れた仲良しなら冗談になるし)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/30(火) 21:54:43 

    同居して3か月。姑と無駄話はしない。できる限り自分の部屋にいる。今のところ衝突せずイライラもせず何とか生活している。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/30(火) 21:58:17 

    68
    そう、接点を作らなきゃいい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/30(火) 22:28:12 

    マウンティングしてくる時点で友達でないんだから、関わり合う必要無し!
    無視してさっさと立ち去る

    近所の人だけど、イヤミったらしいこと言ってくる年配の女性がいた
    腹にすえかねることを言われたので、出先で会っても完全無視した

    意地悪されることはなくなったけど陰で悪口言われているだろうな~と思う
    でも、こちらの耳にははいってこないので気にしない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2015/06/30(火) 22:29:50 

    仕事で上司にいじめられてから今まで真面目で張り詰めていたものがプツンと切れて、私はこの人達の事嫌いなんだからどう思われても構わないんだと思えたらすっごい楽になれた。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2015/06/30(火) 22:39:32 

    でも、スルースキルっていっても、心の中でやり返してたら、いびつになってしまいそう。
    なんか、平静を装った負け惜しみ感がして私は好きじゃない。スルーしてたらどんどん言ってくるし、
    スルーしないでちゃんと言ったほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/06/30(火) 22:41:39 

    目は笑わず笑顔で「んー。それどういう意味ですか?」をひたすら繰り返す。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/07/01(水) 00:59:03 

    トピ主みたいにストレスたまってる友達が、私に八つ当たりしてきて、すごくウザい。

    本人は、むかつくことが職場であってもスルーしてればいいって言ってたけど、他人に八つ当たりするくらいならスルーなんてしないでほしい。

    本当に迷惑だから縁切る。

    トピ主もあまりにもイライラするなら、スルーしないで何か言い返したりとかした方がいいかもね。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2015/07/01(水) 01:53:28 

    私も職場にいます。
    本当にウザいと思う。
    フレネミーとか言うらしいです。

    あんまりまとわりついてくるから、先週ついに我慢できなくなって「うるせーよ、バカ!!」って割りと大きめな声で言ってしまいました。
    暴言を吐いてしまって後悔しました。

    私もスルースキルの身につけ方を教わりたいです。
    (T_T)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/01(水) 02:09:08 

    やたらどーでもいい質問して来てその答えが気に喰わないらしくドンドン突っ込んでくるおばさんが職場にいる。なんなんおばさんの顔でクミちゃんて呼んで‼︎とか(笑)本当の事つい言ってしまうのでわざと嘘を言ったりはしてるけど兎に角質問しまくって来るからうっざい。人の不幸せ探してマウンティングしたいんだろうけどドブスで性格悪くて何の取り柄も無いビンボーな奴に限って人の事探るよね。こういう質問してくる奴に対してのスルースキルはどうしたら……⁇

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/07/01(水) 02:14:47 

    76
    テキトーに答えて
    で、おばさんは?って同じ質問してやったらいいよね。
    そんでそのおばさんが話し出したらもう興味ないって態度をしつつ無視でオッケーかな。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/07/01(水) 02:15:33 

    還暦を過ぎた両親は上辺でしか喋らなくなりました。
    一緒に住んでますが、大きい声出しても適当に受け流してます。
    もうどうにもならないので、兄も子供がいるし笑って☆過ごしてます。
    勝手に煙たがられて、不健康になって慌てふためいてる・・・・・哀れな人だ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2015/07/01(水) 02:45:59 

    いるいる!嫌味を言いたいやつって大概顔にあからさまに出してブスっとしてて自己中だから間に受けたら損。

    私も普通に接していたのにシャクなのか知らんけど二人になった時に明らかにブスッとした感じに「◯さんて柔らかい雰囲気ですけどシャキシャキしてますよねー。」
    そいつの態度の悪さにその言葉でピンと来て

    私「ありがとうございます。キツイって意味ですか?そうなら言って下さいね。」
    って言ったらそいつ嫌味が伝わったから満足気に「えー違いますよー優しいけどしっかりしてるなって思ってー」
    だと。お前のがよっぽどシャキシャキ一人で行動して問題アリかつコミュ取らへんやろ!そんな奴には分かり易く距離置いた。

    私と仲良い子に「なんかー私キツイ態度取られててー」って言って私との中を裂こうとしてたし嫌な奴って本間ネチっこい。

    そういう奴には言葉で言わなくてもいいと思う。行動でスルーした方がいい。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/01(水) 09:33:57 

    ナメられやすいのか、よくマウンティングされます。

    反論するとめんどくさいので、ひたすら羨ましがったり褒めちぎます。
    みるみる嬉しそうに顔が緩むのをみて、「お世辞真に受けてる笑」って内心ニヤニヤ。
    味しめて他の人にも同じような話して、彼女はどんどんうざがられてます。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/01(水) 09:58:42 

    スルースキルは得意技だと思って生きてきました。ただここ最近、どうしてもスルー出来ない事に直面してます。ずっと変な人だなぁとは思ってたけど、はっきり嫌いだと認識しました。
    なんだけど、長年スルーしてばかりの私には言い返したり反撃したりする能力が備わってません。なので今、反撃の一言を熟慮しているところです。あれ?トピずれですよね。ごめんなさい(^^;

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2015/07/01(水) 10:30:02 

    スルースキル身につけたい。親でも兄弟でもちょっとした発言にイライラして自分でも疲れる。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/07/01(水) 12:47:52 

    私の場合はオープニングスタッフで入って、ロングで仲良くしようねって事で仲良くなった一人がマウンティングする人だった
    スルーできなくて気にしすぎて退職したけど、トピ主さんの事をマウンティングする人に関しては、スルーするよりガツンと言った方がよさそう
    でもトピ主さんが悪者になると困るな
    私の事をマウンティングした人って、私生活も充実してて職場でも若い上司をコントロールしてたのに、何が不満なのかマウンティングしてきた
    いじめられっ子で人付き合いが苦手だったからかな?
    マウンティングする人って嫌いだ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/01(水) 15:39:25 

    身近にいる嫌味な人が、めちゃくちゃ早口で、小心者のせいか目も合わせず
    独り言みたいに一方的に嫌味言ってくる
    しかもボソボソ言うから反撃する暇なくてこっちにストレス溜まる!!
    そういう人が性格良さそうな人と猫被ってあたかも自分は優しいいい子かのように振舞って
    喋ってるとイライラする…。
    いつものマウンティングはどーしたよ!怒

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード