ガールズちゃんねる

TBS宇内梨沙アナ 未読メール8217通の理由「もう何も感じなくなってる。99%が不要なメール」

62コメント2022/06/17(金) 17:15

  • 1. 匿名 2022/06/17(金) 09:02:28 

    TBS宇内梨沙アナ 未読メール8217通の理由「もう何も感じなくなってる。99%が不要なメール」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    TBS宇内梨沙アナ 未読メール8217通の理由「もう何も感じなくなってる。99%が不要なメール」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    …そのアドレスは仕事用ではないそうで、届くメールは「あらゆるところからのメルマガ」。ごくたまに「(宅配便会社から)配送しましたとか何日に指定しますかとか」という「大事な」メールが届くのだという。


    仕事でも使用しているため届くメールの8~9割が大事なメールだという宇多丸に対し、宇内アナは「私、99%が不要なメールなんですよ。だからもう何も感じなくなってる」とキッパリ。メールが溜まっている状態を「ゴミ袋の中みたいなイメージ」と例え、「私、結構きれい好きなんですよ。会社のデスクもそこそこきれいなんですけど、本当にきれい好きな人って多分ゴミ捨てる時もきれいに捨てると思うんです。ちゃんと全部潰すとか。私はそこは適当なんです」と説明した。

    +21

    -24

  • 2. 匿名 2022/06/17(金) 09:03:18 

    未読メール溜まっててどうしたら良いのか分からない

    +171

    -6

  • 3. 匿名 2022/06/17(金) 09:03:22 

    もうちょっといい画像選んであげてよ

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/17(金) 09:03:36 

    うちもスパム多いわ

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/17(金) 09:03:57 

    一度未読するとあっという間に凄い件数になるよね。
    毎日開封するようにはしている。

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/17(金) 09:03:59 

    >>3
    目が怖いよね

    +9

    -5

  • 7. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:06 

    綺麗好きなんですよとか言いながらメールは溜めるのか

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:07 

    私もスマホ、こういう状態。大量のメルマガに紛れて重要なのあるから厄介

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:24 

    だから何?お前の社用メールの話でなんでトピたつの

    +7

    -15

  • 10. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:31 

    仕事できてるのか?

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/17(金) 09:04:31 

    削除しないのね

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:08 

    メールのゴミ屋敷だな。
    取り合えず整理すれば?

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:12 

    >>2
    ちょこちょこ消してる

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:16 

    >>3
    それでも綺麗な顔なんだろうな、て分かるのが羨ましいわ。

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:26 

    3251だった
    たまに連絡混じってくるからそれだけチェックしてる

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:45 

    >>2
    一辺に既読になる方法なかったっけ?
    私はまめに既読してしまう、これに限らず後回しは後で面倒なことになるから。

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/17(金) 09:05:48 

    >そのアドレスは仕事用ではないそうで、届くメールは「あらゆるところからのメルマガ」。ごくたまに「(宅配便会社から)配送しましたとか何日に指定しますかとか」という「大事な」メールが届くのだという。宇多丸からメルマガを解除すればいいのでは?と言われると「それは面倒くさいですよ。こんなに届くようになってるから何百、何千のメルマガが…」と返し、通販サイトなどのデフォルトでメルマガが送られる設定について「あれ、外さなきゃいけないのひどいですよね。しかも1個の通販で7個ぐらいくるやつあるんですよ」と不満を漏らした。

    ほんと、メルマガ解除するのって面倒だよね

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/17(金) 09:06:05 

    未読魔w

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/17(金) 09:06:15 

    >>14
    元から綺麗な目の人ってこんな写真になるよね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/17(金) 09:06:46 

    不要なメールは削除しないと大事なメールが紛れちゃうかもよ。別のフォルダに登録されてる物は平気だろうけど。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/17(金) 09:07:37 

    必要のないメールは開封せずに削除してるよ
    時々大切な連絡があるから一応チェックしてる

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/17(金) 09:08:51 

    >>6
    おばさんのつけまかまつげパーマか知らんけど違和感すごい

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2022/06/17(金) 09:09:26 

    未読のまま削除すればよくない?
    たまってる数字か気持ち悪くて放置できない

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/17(金) 09:10:28 

    「TBS 宇」のところまで見て宇垣アナかと思ったら宇垣アナTBS辞めてたのね

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/17(金) 09:12:18 

    不要なら未読のまま削除するし、
    もう完全に使わないなーってサービス関連であればメルマガ購読解除する

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/17(金) 09:13:40 

    スマホのメールも未読のままだと削除されないの…?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/17(金) 09:14:51 

    迷惑メールで
    めちゃくちゃかさ増しされてたんだけど
    プロバイダの迷惑メールフィルタ利用したら
    ストレスぐんと減った

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/17(金) 09:15:27 

    画面上に1とか出ると
    消したいタイプです。
    1日の終わりに検索した履歴や
    開いてるアプリとか消去
    して毎日寝てる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/17(金) 09:15:41 

    メルマガか…
    男からのメールを無視してるんだと思った

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/17(金) 09:15:44 

    私も未読4万件
    管理しきれないよ
    削除する時間も馬鹿にならないしさっとタイトルだけ目を通してほほ必要ないから開けない

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/17(金) 09:16:19 

    >>2
    何百ってたまってたの頑張って消した

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/17(金) 09:16:48 

    >>29
    いまどきメールで口説く男いる?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/17(金) 09:18:05 

    >>2
    もう送ってこないでほしいよね
    メルマガとかもうなんの意味も持たない

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/17(金) 09:21:53 

    仕事用じゃないならアカウント自体いらないか、一括削除でいいと思う

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/17(金) 09:23:34 

    ずいぶん溜め込んだねw

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/17(金) 09:23:39 

    私はせいぜい数百件なんだけど上司のPC覗くと5000件とかあってビビる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/17(金) 09:23:45 

    私も1万件以上あるわ。先輩は桁が違ったかも…?メーラーの設定でTOだけ強調するとか、宛先振り分けして本当に読まなきゃヤバいやつから優先して読まないとそれだけで仕事終わっちゃうもん。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/17(金) 09:25:27 

    最近Gmailばかり使ってるから、大事なメールはGmailにしてあるし、携帯会社のアドレスメールなんてほどんど見ないから変なメール着てるけど、ほったらかしなってる。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/17(金) 09:26:03 

    最近はメール開いたら感染するタイプのウイルスとかランサムウェア流行ってるからね
    不審なメールや必要ないメールは開かずに削除するに限る

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/17(金) 09:30:32 

    携帯メールと迷惑メールはこまめに消してるんだけど、パソコンはこんなことに…

    「2004~2014までのメール全部消去」みたいに期間を指定してまとめて消す方法ってないですか…?
    TBS宇内梨沙アナ 未読メール8217通の理由「もう何も感じなくなってる。99%が不要なメール」

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/17(金) 09:31:27 

    今、未読11847。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/17(金) 09:32:53 

    振り分け機能使ってる。重要フォルダとどうでもいいフォルダ作ってどうでもいいフォルダのメールはいっぺんに削除する。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/17(金) 09:39:15 

    >>2
    もしかしたら大事なメールがあるかも?という場合は検索何度かかけてすくい出す。
    それ以外は全選択して削除。
    スッキリ!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/17(金) 09:41:41 

    これはただの広告ってアカウント指定して、ごっそり削除とか何日経ったら削除するみたいなの設定するんだけど。
    それでもちょっとだけ名前の違うアカウントから同じようなの送られてきていたちごっこだわ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/17(金) 09:42:05 

    >>1
    メール?
    もう使わないよね?
    アプリとか登録するためだけのものってかんじ。
    昔の固定電話みたいな。

    私もメルマガと迷惑メールしかこないよ。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/17(金) 09:46:06 

    LINEも、無料スタンプとるために友達設定になってるとこからかなりの通知がきて、300件越えるけど、放置できない派で。
    へんなとこ神経質だから、全て既読にしないと気持ち悪い。
    すっきりしない。無意味に既読にして時間とられる。気にしない性格ならよかったよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/17(金) 09:48:46 

    1790件未読と書いてる。気にしてない。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/17(金) 10:21:30 

    >>17
    めちゃくちゃ分かる。
    楽天注文する時に、メルマガ外し忘れた時の絶望感。
    メルマガ解除すれば良いんだけど、ログインするのもストレス溜まるんだよね。
    パスワードとかユーザー名の入力ミスで弾かれたりさ。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/17(金) 10:21:46 

    >>33
    それが嫌でパソコンは放置しがち
    開く度、5百通とか表示されてて萎える
    Amazonは一回の注文の度に数件メール
    ヤフーは名前を変え、サービスを変え送ってくるから何件もメルマガ登録外す設定する羽目になる
    マジで迷惑

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/17(金) 10:21:54 

    どっちでもメール開封できるけど、読む際はPC用とスマホ用にアドレスを分けて使ってる。PCのメールはフィッシング、スパムが多すぎ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/17(金) 10:22:46 

    携帯メールが18,000件ある。
    もう何年も前からあるから気にならなくなってる。
    機種変のたびに引き継がれる未読メールの山。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/17(金) 10:23:35 

    私はそれを防ぐために、

    仕事関連の人には、Yahooメールのアドレスを教える。(仕事でメールに連絡くることはほぼないので転職活動中くらいしか見ない。本当に重大な連絡ならば電話来る)

    メルカリとか通販とか買い物系のサイトに登録するのは、Gメールアドレス。(ここにメルマガ届く率高い。だから、自分が買い物して品物が届く予定がある時以外は開かない)

    銀行だとか借りてる家だとか親だとか重要なメールが届く可能性がある人や場所には、auのメールアドレスを教える。(もしかしたら見逃したらお金のみばらいと未払いからの利子追加され続けるとか、遠方の家族からの重大な連絡とか、取り返しつかない連絡も入る可能性あるから、毎日見る)

    と使い分けてる。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/17(金) 10:25:35 

    メールだけじゃなくてLINEもこの状態になってしまった。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/17(金) 10:26:55 

    メルマガはYahooのフリーメール、大事なメールはキャリアのアドレスと分けてるけどたまにごっちゃになる
    ゴミはフリメに徹底したい

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/17(金) 10:27:06 

    >>17
    解除されないようにわざと分かりにくいから本当に厄介

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/17(金) 10:27:37 

    Gmailって、メールの一括削除出来ないんだっけ?
    私もメールすごい溜まってて、ちょっとずつ消してるけど困ってる…

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/17(金) 10:30:47 

    >>53
    LINEもメルマガ状態だけど通知非通知使い分けられるからまだ分かりやすい
    メールも大事なメールだけ通知する機能があるけど設定が面倒だから用途によって使い分けてる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/17(金) 10:40:29 

    >>56
    そうそう、不便だよね
    一括で消したいわ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/17(金) 12:23:37 

    >>24
    一時期TBSには、宇垣、宇内、宇賀神っていて、世の中そんなに宇のついた苗字の人いないよと思った

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/17(金) 14:12:10 

    >>2
    万単位になってて消すのが追いつかない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/17(金) 14:52:49 

    >>36
    管理職になると自分にほぼ関係ないメールもcc入れられたりして1日にとんでもない数くるよ…本当馬鹿馬鹿しいよね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/17(金) 17:15:08 

    >>2
    Yahooのメールなんて酷いもんよ。捨て垢として使ってたらほとんどが迷惑メール

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード