ガールズちゃんねる

NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

807コメント2022/06/14(火) 12:26

  • 1. 匿名 2022/05/15(日) 10:28:20 

    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪― スポニチ Sponichi Annex 野球
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    大リーグのメッツが「ジャパン・ヘリテージ(遺産)・ナイト」と銘打って開催した本拠地シティ・フィールドでの13日のマリナーズ戦で、在ニューヨーク日本総領事が、予定されていた始球式を実施できないハプニングがあった。総領事・大使の森美樹夫氏がマウンド付近まで向かったものの、メッツの先発右腕シャーザーは全く気が付く様子もないまま、黙々と投球練習を続行。


    +13

    -332

  • 2. 匿名 2022/05/15(日) 10:29:24 

    そうかい

    +4

    -52

  • 3. 匿名 2022/05/15(日) 10:29:52 

    誰か気づいてたなら、声かけたりしたらよかったのに?

    +891

    -11

  • 4. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:12 

    わざとだろ

    +1358

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:04 

    なめられてんな

    +1013

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:25 

    気づいてても気づかない振りしてたか?

    +961

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:45 

    必殺遺憾の意だ

    +455

    -6

  • 8. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:01 

    アメリカも反日に成り下がったか・・・

    +79

    -56

  • 9. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:03 

    このピッチャーに気を遣い過ぎてないか。
    行き違いも何も…。

    +788

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:04 

    さすがメッツ

    +210

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:46 

    >>10
    何か過去にもあったの?

    +73

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:59 

    えええ、なんかかわいそうだなあ
    一般人のおじちゃんだよね

    +652

    -42

  • 13. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:16 

    シャーザーは謝罪しないの?

    +477

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:18 

    動画見たけど、気付いてて無視してると思ったよ。
    普通にありえない事で、下手したら国際問題に発展するものだと思う。

    +1365

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:22 

    ピッチャーは集中のあまり気付かなかったのかな…
    だとしても誰かが声かけて始球式するべきだよね、そのために呼んだんでしょ?

    +484

    -15

  • 16. 匿名 2022/05/15(日) 10:34:22 

    誰かスタッフが声をかけるものではないんだね

    +473

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/15(日) 10:34:37 

    ネイビーの男の後ろで彼を見つめてる白いユニフォームのが領事のおっちゃん?
    この距離だし、始球式だって知ってるはずなのにね
    おっちゃん可哀想

    +863

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/15(日) 10:34:41 

    気づかないも何も事前に始球式やるって言われてるだろうからワザととしか思わない。

    +983

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:23 

    日本の始球式しか知らないけど、普通は場内アナウンスとかあって盛り上げて登場だよね?
    しかも気づかない選手いたら球団スタッフが言いに行くと思うんだけど?
    始球式する人が1人でフラフラとマウンドに近寄ってくなんてなくない?
    球団ぐるみの嫌がらせかと思ってしまうんだけど?

    +1145

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:24 

    >>12
    写真見たら可哀想になった…

    +595

    -3

  • 21. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:28 

    なんか悲しい

    +241

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:56 

    ジャパニーズ・ヘイト・ナイト

    +535

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:13 

    始球式ってこんなふわーっと始めるの?

    +286

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:35 

    試合前の選手はピリピリしてる。それを見越した準備と根回しができなかった運営側の罪は重いと思う。

    +5

    -115

  • 25. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:36 

    >>1
    始球式の式次第とか共有するものなんじゃないの?
    選手が忘れていたら、始球式を取り仕切るスタッフが声かけたりさ。
    日本の外交官の扱いがあんまりだよ。

    +773

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:37 

    キャッチャーが制しないの?キャッチャーも「何かへんなオッサン来てる」くらいにしか思わなかったわけ?でも始球式のボール受けるのに忘れてるわけないよね?
    わざとだろうなぁ…

    +722

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:05 

    >>6
    そうだよね。私も気づいてないふりされる事あるからわかる!笑

    +440

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:07 

    >>8
    ぶっちゃけ中国の経済成長の影響で日本の存在感も薄いだろうね
    元々アジア人嫌いそうだし

    +428

    -10

  • 29. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:15 

    気がつかなったんじゃなく無視に見える

    +530

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:21 

    始球式なんてものがあるんだ!

    なんて、
    野球人が生まれて初めて知ったわけじゃあるまいし。

    +261

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:27 

    次回断って!
    舐められてんだから!

    +584

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:02 

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:11 

    総領事だって暇じゃないのに、国際親善の一環として引き受けたんだろうに…

    +805

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:37 

    気づかないなんてことある?
    逆の立場なら大騒ぎするでしょ。

    +515

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:38 

    可哀想。おじさんがマウンドに迷い込んじゃったみたいになってる。

    +396

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:41 

    >>3
    ピッチャーも捕手も
    気づいてないフリ
    わざと

    +778

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/15(日) 10:39:16 

    知らないおじさんがいるのに気づかないわけないだろ

    +341

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/15(日) 10:39:58 

    これが日本で、始球式が黒人なら、アメリカ大騒ぎするでしょうね

    +842

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:17 

    動画みてきたけど実況も笑ってるし失礼極まりない!!
    腹立つ!

    +780

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:37 

    普段いない人がふらっと現れたら気がつかない訳ないと思うけど

    +188

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/15(日) 10:41:16 

    >>28
    ほんとなんであんな国の軍をネトウヨは崇拝するのかね・・・
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +13

    -90

  • 42. 匿名 2022/05/15(日) 10:41:38 

    別に選手の問題じゃねーだろ。
    彼らの仕事は打って投げて守るのが仕事だ。
    過剰な善意を求めて、それに応えなかたら叩く方がおかしい。
    叩くのは球団運営だろ。

    +4

    -146

  • 43. 匿名 2022/05/15(日) 10:41:39 

    うーん、好意的に見れば「大事な試合前に始球式なんかやりたくねーよ」であえて無視か?
    最悪の場合はアジア人ヘイトとか
    でもさチームメイトとかスタッフとか沢山いたのに誰も助けてくれないって気の毒だな
    向こうからしたら本人が声かけろと思うかもだが、一般人だしアナウンスとかなきゃ始球式のタイミングわからないし、練習の邪魔しちゃ悪いとか遠慮もあって言えないよね
    お前らが呼んだならリードくらいしろよ

    +473

    -8

  • 44. 匿名 2022/05/15(日) 10:41:43 

    笑いものにしてるんでしょ

    +366

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/15(日) 10:42:05 

    大使の方が可哀想で動画長く見れなかった

    +468

    -6

  • 46. 匿名 2022/05/15(日) 10:42:21 

    国際親善の意味もあるのに
    日本でアメリカ駐日大使が無視されるようなものでしょ

    +610

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:08 

    これ正式抗議するべきじゃない?
    何ならこの球団関係者は日本に出禁でいいよ

    +909

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:11 

    始球式は前もって決まってるしスケジュールに入ってるよ

    +362

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:19 

    あの距離で気付かないなんてあり得ないでしょ。
    だからアメリカって嫌いなんだよ、正義感ぶってる義偽善国。

    +826

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:23 

    ああオッドアイの人か

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:38 

    >>30
    初のイベントなら上手くいかなくても仕方ないけどね、野球初心者かよ

    +99

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:05 

    >>8
    反日というより
    アジア人差別かと

    +365

    -6

  • 53. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:14 

    >>39
    え、ひどいわ
    実況レベル低いな
    てか実況含めみんな気付いてたのに誰も伝えてあげずに無視してたわけか
    わざとだなこりゃ

    +562

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:24 

    普通に考えて当日総領事が始球式を行う連絡はそれぞれのチームや球場スタッフにも入ってただろうし、いざその時だって時には当然マウンド投手も分かるはず。これ絶対にワザとらしい日本バッシングだと思う。ワザと日本の総領事のことを無視してたんだよ。

    +408

    -2

  • 55. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:28 

    オータニ怒りのホームラン王とサイ・ヤング賞頼むわ

    +5

    -7

  • 56. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:29 

    >>39
    球団スタッフが大使を呼びに来たけど、その態度も酷くない?
    遠くから声かけただけで、さっさと振り返って走りさってさー!
    日本だったら平謝りの上、エスコートして並走するよね!

    +478

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/15(日) 10:46:15 

    総領事なんて現地の日本代表だろ
    それをこんな扱いするなら、NYメッツは日本にケンカ売ったということだよね
    ありえないよ
    外交VIPをこんな扱いするなんて

    +538

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/15(日) 10:46:43 

    これ各メディアはちゃんと取り上げろよ

    +407

    -2

  • 59. 匿名 2022/05/15(日) 10:46:57 

    >>41
    崇拝なんてしてねーよ、クソ中国人工作員
    米軍撤退したら中共の人民解放軍が来るから容認してるだけ

    +210

    -4

  • 60. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:09 

    これ見てて関係者や選手は1人も慌てなかったのかな、悪いとか可哀想とか思わなかったのかな
    これアメリカで炎上しなかったらアメリカ嫌いになりそう
    実況は笑ってたらしいからお笑いニュースにされたりしないだろうね…

    +406

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:29 

    ジャパンナイトって日だったのにあんまりだよ
    きちんと総領事が招かれてるなら政府からも抗議すべき
    きちんと運営出来ない球団も最低

    +499

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/15(日) 10:48:08 

    シャーザーってそんな人だったんだ
    勝手に人格者と思ってた
    残念

    +191

    -3

  • 63. 匿名 2022/05/15(日) 10:48:46 

    外国人、それも一般人がポツンと無視されるって可哀想すぎるんだが
    人が沢山いて、誰一人常識と良心のある人がいなかったってこと?
    アメリカこわいな

    +408

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/15(日) 10:49:55 

    なおアメリカ駐日大使は日本の鉄道を満喫しててどこへ行っても手厚く歓迎されてる

    +240

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:04 

    >>61
    え、ジャパンナイトだったん??
    日本嫌いだから抗議でやったように思えちゃうわ

    +311

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:19 

    アメリカで日本の察して文化は通用しない。
    言いたいことがあるならきちんと自分で主張しないと。
    これは嫌がらせみたいで気分悪いけど
    総領事もピッチャーに直接声かけるくらいの強気な人でないと海外ではダメだよ。

    +19

    -79

  • 67. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:55 

    わざとだったら逆にダサいと思われるとは考えないのかね

    +131

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:57 

    >>4
    海外ではワザと説

    +430

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/15(日) 10:51:57 

    >>1
    動画見たけどピッチャーもチラ見して気づいてるように見えたよ

    可哀想だったわ…

    +310

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/15(日) 10:52:13 

    >>64
    どこ行っても報道されてるしね
    まぁどこの国だろうと手厚く迎えるのが普通だよね
    しかも今回は試合のイベントなんだし、最低限の当たり前の対応もできないようじゃこの球団は終わってるな
    負け続きでイラ立ってるとかなのかもだが

    +199

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:30 

    ここ最近日本へのヘイトが顕著に現れ始めてない?蔑まされてるというか。。何かあったの?

    +159

    -2

  • 72. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:39 

    >>66
    いやーーー一般人はタイミングわからないし集中して練習してるところに声かけられないよ
    イベントで呼んだ側がそれはない
    海外だからとかじゃなくてホストとしておかしい

    +230

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:09 

    >>14
    国際問題にならないよ
    海外ばら撒き大好き岸田内閣だもの
    遺憾砲もナイナイ

    +15

    -165

  • 74. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:15 

    ニューヨークメッツのスポンサーってどこよ?不買する

    +148

    -7

  • 75. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:30 

    私たちは公衆の面前で人種差別をする国です!って言ってるようなもんだけど?
    アホすぎない?
    遺憾ですだけですませないでほしい

    +375

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:35 

    >>70
    大谷みたいな日本人選手が活躍してるのが気に入らないとかじゃあるまいな?

    +196

    -5

  • 77. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:35 

    >>9
    元々ちょっとアレな人みたいだから周りも触れられないのかも

    +187

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/15(日) 10:55:13 

    >>66
    集中してるピッチャーに声かけたらそれはそれでブーイングするよ、あの国は

    +133

    -3

  • 79. 匿名 2022/05/15(日) 10:55:55 

    後日やるとか見たけど行かなくていいよ。失礼な!

    でものこのこ行きそうで怖い…

    ここは態度で示さないと

    +367

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/15(日) 10:56:02 

    自分なら泣きたくなるな
    日本嫌いにしても、一般人のじいちゃん(おっちゃん)いじめて楽しいか?
    野球選手も関係者も民度悪いんだなって思っちゃった
    当たり前かも知れんけど

    +274

    -3

  • 81. 匿名 2022/05/15(日) 10:56:33 

    ひっどいね
    こういうとき日本はもっと大騒ぎすればいいと思う
    舐められちゃダメ

    +246

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/15(日) 10:57:19 

    >>60
    アメリカ人は笑ってるってさ
    憐れwwwみたいに
    お国が知れるというやつよ

    +346

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/15(日) 10:57:41 

    >>8
    元々新日でもなければ、反日なら成り下がるという訳でもない。

    +74

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/15(日) 10:58:03 

    アメリカの本当の姿
    日本なんかただの植民地
    奴隷だからその扱いをしたってこと

    腹立つわ!
    いつまで言いなりになってんの?!

    +251

    -4

  • 85. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:02 

    みっともないと思う人もいるだろうけどこういうことは騒いだ方がいいよね。声を上げないとずっと舐められる。

    +250

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:08 

    信じられないニュースだよね
    領事は行かないでほしい
    でも育ちの良いエリートだろうから、ちょっと謝られればニコニコ笑って許しちゃいそう
    断ると、(バカから)大人気ないと思われそうだし断れないかもな

    +198

    -3

  • 87. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:21 

    >>3
    たとえ投げる側が気付かなくてもキャッチャー側は気付くよね。どう考えてもわざとでしょ。

    +463

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:40 

    >>82
    まじかー
    悲しいわ…

    +116

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:57 

    >>20
    動画見るともっとかわいそうだよ。
    後ろで練習してるのに…

    +248

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:31 

    Twitterで、雨で始球式を予定通り始めず躊躇しているうちに、試合開始時刻が近づいてしまってこうなったと書いてる人いた
    本当にそうなら百万歩譲ってまだいいけど、アジア人差別かと思ってしまう…

    +121

    -8

  • 91. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:45 

    欧米って何故か人権先進国みたいな顔してるけど実際はレイシストばっかり

    +243

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/15(日) 11:01:35 

    >>91
    レイシストばかりだから、声張り上げないとダメなんだろうね…
    本人たちは人権先進国ヅラだけど、差別の本場ってイメージしかない

    +170

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/15(日) 11:02:03 

    次なんてなくていい
    のこのこ行ったらさらに舐められるよ

    +167

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/15(日) 11:02:41 

    >>71
    慰安婦像が公園とか公共の場にたくさん建てられてしまっていてアメリカに住んでる日本人の子供がイジメられてる。コロナからのアジア人ヘイトもあるけど、日本人の事バカにするのって今に始まっった事じゃないよね。敗戦国だからバカにして良いと思ってる。

    +195

    -4

  • 95. 匿名 2022/05/15(日) 11:02:46 

    >>90
    でも練習はしてたんだよね?
    天候の都合にしたって、誰かしら声かけて説明するはず
    その説は矛盾してない?

    +153

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/15(日) 11:03:31 

    アメリカ人の民度が低すぎる

    +153

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/15(日) 11:04:22 

    これがアメリカだよね

    +109

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:49 

    >>12
    > 一般人のおじちゃんだよね

    記事みたら、在米"日本総領事"だと書いてあったから、一般人のおっちゃんではないよね。
    (外務省の外交官で、現地の日本領事館のトップ。アメリカには、日本大使館が1つと、日本領事館が14ある。)
    「ジャパン・ヘリテージ・ナイト」だから、メッツはわざわざ"総"領事を呼んだんだね。

    まぁ、外国に於いては大使や領事がその国の政府を代表する機関になるから、どの国でも粗末な扱いをしないのがお約束なんだけどね。







    +353

    -5

  • 99. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:53 

    >>62
    選手会執行役員で開幕のために頑張ってたもんね

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:10 

    >>9
    向こうの人ってこっちから意思表示しないと
    日本人みたいに気を回すとか気を使うとかないよ
    ちゃんと言わないと気がつかない

    +177

    -35

  • 101. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:32 

    なんともアメリカ人らしいなぁ
    アジア人は最底辺

    +111

    -3

  • 102. 匿名 2022/05/15(日) 11:07:03 

    >>32
    コメント欄のHIROMIさんって日本人かな?抗議してくれてるね
    日本政府も強く抗議してほしい

    +293

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:14 

    日本政府はこの期に及んでもヘラヘラしてそう

    +128

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:17 

    >>94
    慰安婦像撤去されてないんだ。。日本のこども達関係ないのに虐められてるとかあり得ない。
    何でそんな情報が届かないんだろう。。知らないままだったよ。

    +150

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/15(日) 11:09:01 

    こういう時きちんと抗議しないのも良くないよね

    +127

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/15(日) 11:09:44 

    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +67

    -19

  • 107. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:06 

    きちんと抗議するようこういうのも官邸にメールでいいの?
    他に適切な所があるのかな?

    +90

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:20 

    おじちゃん・おっちゃんかわいそうとか言ってるけどそんなレベルの事じゃないのでは

    +167

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:31 

    朝から嫌な気持ちになった。最悪

    +132

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:45 

    >>108
    これが黒人だったら大問題
    日本人はスルーだもんね

    +162

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/15(日) 11:13:22 

    >>106
    むしろ日本のマスコミは日本下げ中韓上げしてると思うんだけど
    日本上げしてる番組なんて減ったよ

    +145

    -5

  • 112. 匿名 2022/05/15(日) 11:13:29 

    >>1
    意味わからん。
    投球練習やめさせて始球式始めたらいいやん

    +164

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:16 

    気付かないフリしてたのピッチャーだけじゃないよね。最低すぎる。

    +165

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:38 

    >>33
    ご家族が楽しみに観に来ちゃってないことを祈る…

    +229

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:30 

    >>108
    総領事だから一般人のおっさんじゃないしね
    総理の替わりがあんな扱いを受けたんだから

    +150

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:31 

    >>1
    気づかないはずがない、

    +132

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:42 

    >>75
    相手が日本人だから許されるんだよ
    悔しいけども

    +83

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/15(日) 11:18:18 

    こういうニュース日本ではやらないんだろな

    +101

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/15(日) 11:20:05 

    これぞアメリカ

    +44

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/15(日) 11:21:02 

    >>108
    全く「一般のおじさん」ではないよね。
    日本総領事だもの。

    +96

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/15(日) 11:21:11 

    マウンド横で段々ピッチャーの視界に入る位置に移動してるのに無視。挙げ句には球団の女性スタッフが走ってきて出ていくように言って出ていかされてた。
    実況はハッハッハッ!とかずっと笑ってるし酷すぎる

    +206

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:01 

    よりによって領事館の人間を呼んで無視するとか、正式なルートで謝罪がないと国際問題になるレベルだね。
    むこうの担当者も顔面蒼白だろうね

    +166

    -3

  • 123. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:25 

    わざわざ呼んどいて無視なんてイジメじゃん。
    別の機会設けるって書いてあるけど、もう行かなくていいよ。
    日本人だからこれくらい許してくれるって思われるほうが後々外交で不利になると思う。

    +205

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/15(日) 11:23:06 

    >>15
    これ気付かなかったらもはや病気じゃない?

    +222

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:07 

    球団がセレモニーで総領事を呼んで3万人の前で恥をかかせるって失礼ですまされないよね
    やり方が完全無視とか舐めすぎだろ

    +269

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:15 

    180キロくらいかましてやれ

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:49 

    Twitterのアメリカ人のコメントの多くは人種差別は関係ない、球団側のミスで投手は何も悪くない、人種差別って騒いでる奴は野球のこと何も知らなさすぎ、みたいな内容が多い。

    日本人とは反応が違いすぎて読んでて悲しくなったわ。Twitterですらそんな反応が多いから、球団側もまじでそこまで重大な事だとは思ってなさそう。

    +200

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:26 

    日本に野球が伝わって150年を記念した特別試合とし、松井や新庄からのメッセージをオーロラビジョンで流したあとのこれはわざとじゃないとできないよ
    改めて呼ぶとか言ってるけど行かなくていいよ
    自分たちが招待しておいて、恥をかかせるとかこの扱いはないわ

    +229

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:40 

    アジア系への人種差別かな?あいつら中国人と日本人の区別も付かないらしいから

    +28

    -3

  • 130. 匿名 2022/05/15(日) 11:27:41 

    >>124
    アメリカ人そういう人多いよ

    +53

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/15(日) 11:27:45 

    クソゴミチームだね
    公開人種差別チーム

    +120

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/15(日) 11:27:58 

    >>15
    声かけたけど無視して投球練習してるんだよ。んで何故か総領事が、グラウンドを出るように言われた。
    この始球式の前にセレモニーの一環で新庄、バレンタイン、松井がビジョンでメッセージ流してるのにピッチャーが気づかないわけない

    +328

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/15(日) 11:31:11 

    ニューヨークと言えばヤンキースだわ
    みんなヤンキース応援してね

    +71

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/15(日) 11:31:29 

    >>83
    新日?

    +2

    -6

  • 135. 匿名 2022/05/15(日) 11:32:17 

    また勝率高いのがムカつく
    メッツが負ける呪いをかけとくわ

    +66

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/15(日) 11:32:40 

    >>129
    区別つかないのは仕方ないわ
    イギリスフランスドイツを完全に見分けられるかと言われたら無理だし
    アジア人同士でも間違うしね

    +29

    -5

  • 137. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:31 

    >>90
    言い訳?

    +36

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:39 

    普通、始球式の時って球場でアナウンスがあって拍手の中、マウンドに行くよね?これは日本だからなの?
    アメリカの始球式はそんなに適当なかな。それなら始球式なんてやらなきゃいいのに

    +114

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/15(日) 11:34:23 

    >>91
    そうだよ。勝手に大陸を戦略してきて超絶白人至上主義。大昔から全くブレない。多様性、多民族国家とか言ってるけど保守派だらけ。

    +80

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:08 

    >>15
    ピッチャーは背中を負けてるから10000歩譲って気づかなかったとして、キャッチャーはマウンドに知らん人がいて気にならないの?

    +115

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:41 

    >>127
    人種差別ってどの国の人が言ってるの?日本?アメリカ?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:49 

    >>129
    アナタはロシア人、イタリア人、フィンランド人とか見分けつくんだ。凄いね!第一、米国人って白人じゃないよね。先住民が米国人。

    +23

    -3

  • 143. 匿名 2022/05/15(日) 11:36:27 

    >>140
    自レス
    負けてる→向けてる

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2022/05/15(日) 11:38:02 

    >>134
    ハルクホーガンも新日のリング上がってたけど所属はWWFだった

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/15(日) 11:41:59 

    おっちゃん…きっとこの為に練習したんだろうな…泣

    +9

    -5

  • 146. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:42 

    >>19
    普通は、球場のスタッフが先導するよね?

    +251

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:59 

    >>60
    誰も何も批判してないよ
    「アメリカ人として恥ずかしい」みたいな意見は皆無。
    なくはないくけど、極々僅か。
    sns なんで、🤣🤣🤣みたいな絵文字多数で
    笑ってバカにしてるよ、これがアメリカンクオリティ。
    なーにが多様性やねん!
    所詮アメリカ様からみたら、アジア人や日本は1番格下。
    特に黒人はひどい
    アジア人は自分より格下と位置付けてプライド保ってる。

    +282

    -7

  • 148. 匿名 2022/05/15(日) 11:44:54 

    絶対にわざとだと思う

    +85

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:20 

    これ相手が日本人だから、アメリカ人側も「ププwww」みたいな反応しかないけど(それもめちゃくちゃ腹立つし大人気なさすぎだけど)、
    これ相手が黒人だったらアメリカ国内で大問題に発展してたんだろうなーと思うよ。それもまた腹立つけど。

    アメリカってそういう国だよ。フレンドリーとか平等とか、表面じゃなく中身は全く程遠いよ。子供じみたいじめみたいなのが平気でまかりとおってる。

    +177

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:22 

    ホームでしか人気ない球団だから。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/15(日) 11:47:04 

    戦前はもっとあからさまにやられたんだろうなと思うと、そりゃ戦争したよねと思う

    +86

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:02 

    >>122
    顔面蒼白になるかな?
    たぶん斜め上の言い訳してきそう
    こっちが誘導してないのに、マウンドに近づいた!とか平気で言いそう

    +128

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:08 

    アメリカだから恥をかいたとし訴訟したら?400億くらい取れるかもね?

    +80

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/15(日) 11:52:11 

    アメリカのいよいよ、ジャパン軽視が見えてきてるよ。
    バイデン今までは必ず日本⇒韓国の訪問だったのが、就任後初は先に韓国。

    なめられている、というか経済力でしか目立てなかったのが最近もう唯一のとりえがなくなってきた日本だからしょうがないともいえるけど

    +46

    -21

  • 155. 匿名 2022/05/15(日) 11:52:48 

    >>141
    日本人の人の「日本ではこの騒動はアジア人差別として見られてる」っていうツイートに対してアメリカ人が人種差別関係ねーわって抗議してる。
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +44

    -5

  • 156. 匿名 2022/05/15(日) 11:53:03 

    >>98
    いやそういう意味じゃないんだけど
    アスリートや芸能人のようにテレビ(報道以外)や表舞台に出るような、こういう場に慣れてる人じゃないよねって意味

    +90

    -29

  • 157. 匿名 2022/05/15(日) 11:54:24 

    >>127
    ジャパンナイトイベントでこの対応なら差別と思われても仕方ない案件なのにね
    こんな連中のファンだし知能も知れてるか
    あっ差別じゃないよ

    +165

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/15(日) 11:55:44 

    >>154
    韓国は大統領が代わったからでしょ

    +29

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:12 

    そういう低レベルの球団と選手、実況、ファンなんだろう
    もし球場に日本企業が広告出してるなら撤退してほしい

    +56

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:21 

    アメリカ人、恥じもしないで笑ってんだ?
    こりゃ二度目も行かない方がいいな
    また笑われるよ
    選手たちには演技で謝罪されてお茶濁されてなあなあになるし

    +145

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:27 

    >>154
    どこでも隙あらば日本sage

    +54

    -3

  • 162. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:53 

    バイデンあやまれ

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:24 

    >>3
    黄色人種差別ね

    +312

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:29 

    >>154
    あれ?就任後の挨拶回りリストに韓国がないって騒いでた記憶あるけどな
    まさかたまたま何かの都合で1回だけ先にしただけで勘違いしてる?
    国力の差を知ってたらガセだってすぐわかるけど

    +35

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:48 

    >>1
    なんか、言っていいものかどうか躊躇してるのが日本人らしい。

    ヘイ! 君が始球式で次は私が、試合で投げればいいのかい?

    とか小粋なジョークでもいってほしかった。

    +94

    -13

  • 166. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:50 

    アジア人差別かはわからないけど、確実に日本人の事は軽視してる
    酷すぎる

    +138

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:56 

    アメリカの笑った人たちのヘイトナイトだったな

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/15(日) 11:59:25 

    >>118
    日本のマスコミは日本sageすることで日本人をコントロールできている気になっているから、事実には関心ゼロ

    +69

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/15(日) 12:00:55 

    ホストとして終わってんのに笑ってるのかアメリカ人
    エスコート上手いイメージだったけど勘違いだったか
    関係ないけどウィルスミスが処分受ける国だしなぁ
    民度もその程度か

    +144

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:20 

    ネトウヨよ、これが反日行為と言うんだぞ。

    +6

    -10

  • 171. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:55 

    これが向こうでお笑いニュースにされて(もうされてるかな)、輸入されて日本でもお笑いニュースになったら嫌だな
    怒ってくれ

    +68

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:57 

    シャーザーはもともと神経質な人で、先発やってる間は、監督から「ナイス!」と体触られて、「俺に触るな!」と怒鳴るような人
    始球式は先発がマウンドに上がる前に終わらせておくのが普通で、それが手違いでセレモニーの流れが変わって、シャーザーはその事知らなくて、周りもサポートしないしで、あのような感じに…これは99%は運営側は悪い

    +3

    -33

  • 173. 匿名 2022/05/15(日) 12:06:31 

    >>62
    そう、勝手にいい人と思ってたのが悪いのだけど
    ガッカリした

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/15(日) 12:07:30 

    ヤンキースで始球式やって「真のニューヨークの球団はヤンキースだけ」ってコメント出せばよい

    +153

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/15(日) 12:08:30 

    >>33
    特にNY総は大変だよね。
    秋篠宮から直々に娘夫婦よろしくってお願いされてるから。

    +155

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/15(日) 12:08:31 

    >>172
    なるほど、進行上のトラブルがあったわけか
    運営がゴミだな
    でも場違いなアジア人のオッサンがずーっとオロオロしてて誰もおかしいと思わなかったのかね
    イベントの日なら「ユニフォーム着せられてるし例の領事かな?」ってわかりそうだし

    +34

    -15

  • 177. 匿名 2022/05/15(日) 12:10:28 

    アンチメッツからはメッツ叩きの材料として味方してもらえるかも知れぬしそこに賭けたい
    あんま良い味方ではないけど、笑い者にまでされてるのなら、この際擁護してさえくれれば何でも良いわw

    +77

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:04 

    >>3
    球団関係者にスタジアムから退出するように言われたから、始球式で呼ばれているって答えたみたいだよ
    それでもこの対応、、

    +345

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:13 

    気づかないわけないよね?本当に気づかなかったら盗塁され放題だぜ

    +61

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:28 

    >>9
    この人すっごい神経質な性格なんだよね。
    それを知らなかったどっかの監督にイニング間に体に触れられたら、触んな!ってブチギレしたのは有名な話‥

    もしこのピッチャーの集中のために始球式を中止したのだとしても、だったらなんでわざわざ当事者をマウンドまで呼び込んで立たせて、その場で中止するなんて恥をかかせるようなことする必要があったんだ!と思うわ!この大使が誰かは存じませんが本当ありえない話だと思う。

    +383

    -2

  • 181. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:32 

    >>174
    それがスマートな仕返しやね
    選手は世話になっても、二度と国としては関わらんでほしい

    +97

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/15(日) 12:12:45 

    >>39
    実況の馬鹿にした笑い聞いてたら、ほんとに心が痛くなった
    民度低すぎ

    +389

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/15(日) 12:13:31 

    前任の山之内大使はアメリカで大人気だったのにね
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +2

    -6

  • 184. 匿名 2022/05/15(日) 12:14:38 

    メッツって野茂や新庄や日本人結構いたよね

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/15(日) 12:15:21 

    >>183
    今回は領事館の領事
    外交メインの大使とは異なり現地の日本人を守る的な立場
    あんまり前に出てくるイメージないな

    +12

    -3

  • 186. 匿名 2022/05/15(日) 12:16:01 

    >>184
    だからウザかったのかなぁとか思ったり
    表向きは讃えてても、外国人に活躍されるの微妙だろうし

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/15(日) 12:16:27 

    >>176
    シャーザーは先発の時ものすごく集中してピリピリしてるから基本的に誰も話しかけない、というか話しかけられない
    ゲストに気付いてなかったかもしれないし、誰かいると思っても気に留めず、彼にはルーティーンがあってマウンドに上がった時点でもう外部をシャットアウトしてるから
    シャーザーだけ責めるのは酷だよ
    球団はシャーザーがそういう選手だと知ってるのにサポート何もせず、知らせず、セレモニー長引いたまま続ける、運営側の不手際

    +0

    -40

  • 188. 匿名 2022/05/15(日) 12:16:46 

    >>176
    運営のせいにしたいと言うミスリードかな?
    残念ながら乗りませんよ!
    それに<場違いなアジア人のオッサン>じゃありません!口悪いね、慎みなさいよ。
    アメリカと日本の外交窓口のトップですよ、日本の顔です。
    運営、選手
    組織ぐるみの明らかな差別ですね。
    しかもそれが悪いと思ってない。
    悪質極まりない侮蔑行為です。

    +113

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/15(日) 12:17:12 

    シャーザーって人は神経質なのかぁ
    だったら尚更声なんて掛けられないよね
    領事はゴミ溜めには二度と近寄らないようにしましょうね

    +41

    -1

  • 190. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:02 

    >>183
    今回は大使館(ワシントン)ではなくて、総領事館のトップのお話し。

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:06 

    >>185
    NYは総領事兼大使みたいだよ
    エレキの山野内大使 ジミヘン風に米国歌演奏 – 週刊NY生活ウェブ版
    エレキの山野内大使 ジミヘン風に米国歌演奏 – 週刊NY生活ウェブ版www.nyseikatsu.com

    エレキの山野内大使 ジミヘン風に米国歌演奏 – 週刊NY生活ウェブ版 10 よく読まれている記事 Homeニュース NYニュース訃報政治ローカル経済人事文化・芸能アートシネマ試写室伝統芸能舞台音楽NY生活ウーマンNY生活ウーマン人 Meet the BrooklyniteBOOKS書評TRA...

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/15(日) 12:19:27 

    もう一回やると言われてのこのこ行くのかしら
    笑い者にされて、私なら嫌だわ〜

    +103

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/15(日) 12:19:52 

    >>188
    へ??
    >>172さんのコメント読んでそういう流れだったのかーって思って書いただけだよ
    素人のおじさんはこの中では場違いなのも事実だし
    運営のミスもあるけど選手etcの差別ヘイトもあるだろって話もしたし
    あと外交窓口のトップは大使です

    +4

    -46

  • 194. 匿名 2022/05/15(日) 12:20:14 

    >>191
    あそうなのか
    ありがとう

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/15(日) 12:20:17 

    二度とやらなくてよい
    民度低すぎだし抗議すべき

    +123

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/15(日) 12:21:44 

    まあ野球なら仕方ない
    アメリカで野球やってる人ってアメフトやバスケで通用しない人だし

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:12 

    NYで日本の文化の祭り?やってたんだね。それで総領事が呼ばれて始球式だったのね。

    +55

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:16 

    >>176
    アメリカは日本よりもコネ社会で、とんでもなく仕事のできない人がコネで入ったりしているから、ルーティーンと違うことがあると対応できなかったりするんだね

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:51 

    >>185
    管轄の地域の案件だと前に出てくるよ。
    アメリカみたいに大きな公館だと総領事館でも大使館と同様の体制だったりするし。領事部マター以外の執務も多い。だからアメリカの場合は総領事になる人も出世頭。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/15(日) 12:23:19 

    >>196
    今回のことで言うわけじゃないけど、割と底辺の選手とファン多いイメージある
    あっちの競技としてはマイナーだよね

    +25

    -2

  • 201. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:52 

    >>63
    一般人じゃないやん、国の代表やん

    +109

    -2

  • 202. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:53 

    >>200
    ルーザーの白人層多いよね
    アメフトやバスケは黒人多いから差別主義者は野球に流れるって聞いた

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/15(日) 12:29:12 

    そのうちピッチャーやチームの誰かがLGBTで発達障害とか言い出すんじゃないの
    バカバカしい

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/15(日) 12:30:54 

    >>6
    知らないおじさんがマウンド付近に立ってたらキャッチャーや他の選手、審判も誰?何してる?って普通なるよね。

    +200

    -2

  • 205. 匿名 2022/05/15(日) 12:33:09 

    >>141
    あーそうなんだ。ありがとう

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:02 

    この投手、試合後監督がナイスピッチング!って肩叩いたら「触るな!」ってキレてそれ以来誰もタッチしなくなったらしいね。めちゃくちゃ神経質っぽいから始球式なんかいらんねん!それより練習させろ!って感じで無視したのかと思った。

    +39

    -2

  • 207. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:50 

    自レス
    >>205
    のコメントは
    >>155
    に向けてです

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:51 

    >>8
    反日じゃないよ。コロナからのアジア差別。「反日」なんて括るのは隣の二国くらい。

    +100

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:56 

    >>193

    は?
    野球人と言う意味では素人かもしれないけど、オフィシャルで正式に招待された方でしょう。
    それを素人のおじさんとかおっさんとか失礼極まりないない、己の無知さに恥を知りなさいよ。
    領事が政治的に代表して接受国政府と交渉する権限は無いけど、アメリカにおける日本の顔であることには間違いないよ。
    あと総領事の人脈が、外交時に役立つ事も多々あるしね。
    つまり、政治的には全く素人のおじさんではない超重要な要人に、アメリカは大衆の面前で大恥かかせたわけよ
    事の重大さをわかってないあなたま、アメリカ人も球団も選手も、無知すぎて呆れるわ

    +136

    -4

  • 210. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:13 

    スルーされたのが黒人だったら大騒ぎになってそう

    +81

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:34 

    イニング毎に粘着チェックされてしまえ
    遺憾砲より効くだろ

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/15(日) 12:36:14 

    >>166
    でも、大谷翔平に大暴れされるっていうね(笑)

    +49

    -3

  • 213. 匿名 2022/05/15(日) 12:36:38 

    こんなしょうもないことやった上に負けるとかダサすぎ

    +111

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/15(日) 12:37:25 

    日本人選手が活躍してるから嫌がらせ?

    +38

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/15(日) 12:39:54 

    >>174
    ヤンキースって獺祭出してる酒造会社と今年契約した気がする

    +36

    -2

  • 216. 匿名 2022/05/15(日) 12:40:29 

    日本人は中韓と違って欧米では名誉白人なのにどうして……。

    +0

    -41

  • 217. 匿名 2022/05/15(日) 12:40:35 

    >>209
    うん、わかったけどそこ論点じゃないよね
    ちょっと落ち着いてくれよ

    +3

    -47

  • 218. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:21 

    >>217
    わかってないじゃん
    素人のおじさん呼ばわりする無礼な物言いをまず撤回&謝罪しましょうね!

    +68

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/15(日) 12:44:09 

    この投手のこと一ミリも知らないけど嫌いになった。
    気難しい選手だかなんだかしらないけど無礼だろ
    あの至近距離で気づかないはずないし

    +119

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:02 

    >>216
    昔もヒトラーが日本人は名誉アーリア人と言って
    日本人は喜んでた

    +0

    -24

  • 221. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:34 

    >>64
    特命全権大使を持ち出すなら、冨田さんと比較しないと。

    +1

    -6

  • 222. 匿名 2022/05/15(日) 12:47:19 

    >>193

    正式に招待された総領事のトップが、
    なぜ「素人のおじさん」で
    「この中では場違いなのも事実」になるんですか?
    場違いなら初めから招待しなければいいだけの話。
    呼んでおいて追い払うような行為は
    あり得ないですよ
    球団のミスなら馬鹿すぎる

    +117

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/15(日) 12:50:50 

    >>45
    私は記事だけで悲しくなったから動画絶対見ない

    +193

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/15(日) 12:57:17 

    >>45
    途中で止めちゃったよ
    海外で仕事をしていた時、存在しない人扱いされたことを思い出して悲しくなってしまった

    +186

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/15(日) 13:00:03 

    ありえない仕打ち大問題だろ

    気づかない、知らないとかで済まないだろ…

    日本もブチ切れろよそろそろ…
    色んな国から舐め腐られて情けない…

    +125

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:01 

    >>138
    既にマウンドに入ってるとこからの映像だけど、場内スクリーンは総領事を映していたからアナウンスなんかもあったハズなんだよね。

    +64

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:46 

    なんで誰も声掛けなかったの?
    球団誰一人気付いてない訳がないよね? 

    +63

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:52 

    日本のマスコミは、もし報道しても日本側が悪いせいにするんだろう
    日本はマスコミが足を引っ張り過ぎている

    +61

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/15(日) 13:14:28 

    >>100
    いやいや、一般人じゃないんだからさー、これ逆ならありえなくない?
    アメリカ大使が始球式するのに、自分でピッチャーに退いてって言うか?
    全部お膳立てして登場が普通でしょ

    +175

    -1

  • 230. 匿名 2022/05/15(日) 13:16:52 

    >>100
    へえ
    日本人が悪いの?

    +125

    -2

  • 231. 匿名 2022/05/15(日) 13:18:19 

    >>229
    ほんとよね
    招待した側がちゃんと段取りしなくちゃ
    わざわざ呼んでおいて無視するって最悪じゃん

    +152

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/15(日) 13:20:01 

    >>32
    これのコメント見てもやっぱり日本人て馬鹿にされてるのよく分かる

    +133

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/15(日) 13:22:09 

    アメリカって、ガンガン野蛮に戻っている
    ケネディ大使が上皇陛下にカーテシーしないでずんずん近づいて握手したけど、そういう国柄なんだね
    一切相手のことを考えない、やりたい放題を力で押し通す国

    +70

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/15(日) 13:22:20 

    >>100
    存在は気づいてるでしょ
    その辺の公園じゃあるまいし、マウンドに近寄ってきてるのに、ちゃんと言わなきゃ無視とか何?
    これ本当に一般人だったら、ヤバい人認定で速攻反応するでしょ普通

    +157

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/15(日) 13:23:16 

    >>232
    馬鹿にしても怖くないと思われているからね

    +57

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/15(日) 13:24:40 

    >>232
    アメリカ人の民度の低さが凄いよね…
    抗議した日本人に返信してくれた人は良い人だけど

    +154

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/15(日) 13:25:25 

    >>227
    声かけることでピッチャーの機嫌損ねたり集中力が切れて試合に影響してしまう事を懸念したのかね?つまり総領事の存在はそれ以下だったって事なら酷い。

    +40

    -1

  • 238. 匿名 2022/05/15(日) 13:27:21 

    >>237
    しかもその試合に負けちゃったしね

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/15(日) 13:28:11 

    >>65
    横。しかも150周年記念だったらしいよ…。

    +115

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/15(日) 13:36:04 

    >>187
    めんどくせー選手だな
    野球はチームプレーだよ
    いくらピリピリしてるからと言って、そんな腫れ物扱いしなきゃならん選手、はっきり言うとお荷物だわ

    +74

    -1

  • 241. 匿名 2022/05/15(日) 13:36:28 

    >>127
    逆の立場だったら同じこと言ったのかね
    差別だって大騒ぎだと思うわ

    +70

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/15(日) 13:37:10 

    >>32
    あかん。動画見て涙が出てきた。

    +90

    -1

  • 243. 匿名 2022/05/15(日) 13:38:00 

    >>82
    恥を知るって文化ないのかな
    アメリカ人て日本にコンプレックスあるんだなーと思っちゃう(笑)

    +102

    -4

  • 244. 匿名 2022/05/15(日) 13:42:25 

    >>242
    TwitterじゃなくてYoutubeにある動画だと、この後に観客が撮った動画が続いてるんだけど、それがまた酷いの
    スタッフが遠くから退出するよう声かけるだけ
    で、撮ってる観客も笑ってる
    完全に馬鹿にしてる

    +149

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/15(日) 13:45:02 

    >>234
    だよね
    本当に一般人なら、「不審者乱入?!」って警備員が来るだろうし、多分投手やその場にいたプレーヤーの誰かが警備員呼ぶでしょうね
    そうしなかったと言うのは、故意と言う事
    わざと無視してるよね、日本の領事のトップを

    +98

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/15(日) 13:45:52 

    >>244
    (´;ω;`)ひどい。海外の反応で怒ってくれてるアメリカ人いたけど、笑ってるアメリカ人の方が多いのかな…

    +144

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/15(日) 13:52:28 

    外務省のひとたちってものすごいプライド高いんで、
    こういうの根回し済みのはずなんだけど、
    何があったんだろうね?
    アジア差別ってより、ジャパンナイトってわかってたなら、
    わざとやったんだと思う。
    イギリスで日本展覧会みたいなものがあったとき、
    某王子が来賓で行ったんだけど、中国おめでとう的なスピーチしたのよ。
    勘違いじゃないと思うんだよね、そういうの。
    誰かに頼まれてわざとやってんだよ。
    たまにこういうことある・・・何が目的か不明だけど。

    +85

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/15(日) 14:00:58 

    集中しすぎると周りが見えなくなる投手だから気付いてないか説明不十分。
    もしくは投球練習中だから中断したくないか。運営側にも問題。

    +0

    -11

  • 249. 匿名 2022/05/15(日) 14:01:56 

    総領事なんて暇じゃないんだから…
    よんどいてスルーとか失礼すぎ

    +44

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/15(日) 14:04:32 

    >>100
    やっぱりこのピッチャーが特殊だったみたいよ。過去にトラブルあったらしい。
    こっちから意思表示しないとって言うけど、始球式を段取った現地のスタッフがその意思表示してないんだから、そうやって日本人と例える意味ないだろ。

    +124

    -1

  • 251. 匿名 2022/05/15(日) 14:06:58 

    >>247
    プライド高いから根回しするのではなく単なる仕事。

    日本側も総領事単独で動くことないから官員や関係者のこの場での動きも気になるところ。このイベントなら派遣員や一年生に任せっきりってことはないはずなんだけど。

    +43

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/15(日) 14:08:25 

    >>247
    ロンドンオリンピック開会式で日本選手団だけ退場させられたこともあったよね
    スポンサーがサムスンだったから、裏から嫌がらせしたんだろうと思っている
    韓国が絡むと嫌なことばっかり

    韓国に対して「大人の対応」でなんでも有耶無耶にしてきたから、日本にはやりたい放題できると思っている
    ロンドン五輪日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの? | ガジェット通信 GetNews
    ロンドン五輪日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの? | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    ロンドン五輪日本選手の謎の退場 「オリンピック側のミス!」VS「日本の要望で去った」どちらが正しいの?

    +92

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/15(日) 14:09:24 

    他国の総領事だったらもっと大問題になってた
    メッツやアメリカは日本だったから命拾いした
    だからって許される行為じゃないけど

    +103

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/15(日) 14:11:20 

    ま さ か
    このセレモニーに日本は金出してないよね?

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/15(日) 14:12:42 

    >>254
    どういう費目で出すの??

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/15(日) 14:20:24 

    >>216
    名誉白人って失礼だよ
    アジアン、黄色人種、日本人より白人が勝ってると言ってるだけじゃん

    +32

    -2

  • 257. 匿名 2022/05/15(日) 14:21:06 

    >>42

    出た出たwwww

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/15(日) 14:21:49 

    よく見たら総領事、メッツじゃなくJAPANのユニフォーム着てるんだね
    わざと日本を馬鹿にしたと思われても仕方ない対応で悲しい
    これは日本国として断固抗議すべき!

    +143

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/15(日) 14:23:45 

    >>174
    うわーやって欲しい!

    +54

    -2

  • 260. 匿名 2022/05/15(日) 14:27:35 

    >>218

    あなたの言いたい事分かるよ。でもさ、もし相手が間違ってるとしても、無知とか恥を知りなさいとか言わずに優しく教えてあげればいい事だよ?
    人って自分の側に正義があるときに本性が分かるっていうからさ。
    もしかしたらあなたは親からそうやって育てられたのかもしれないけど、
    自分が正しいことを行っていると確信がある時ほど、相手への優しさは必要だよ。

    +3

    -49

  • 261. 匿名 2022/05/15(日) 14:27:52 

    お気になさらず

    +0

    -3

  • 262. 匿名 2022/05/15(日) 14:31:55 

    >>217
    横だけど
    うん、論点そこじゃないよね。分かるよ。お疲れ様。

    +1

    -19

  • 263. 匿名 2022/05/15(日) 14:44:52 

    >>100
    このケースで、日本人が意思表示しないとなの?球団スタッフや始球式関係者じゃなく?
    まさか招待された日本人男性に意思表示させる気?

    +109

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/15(日) 14:49:46 

    >>260
    とんでもなく無礼な人になぜ優しくする必要があるの?
    総領事をおっさん呼ばわりするような無知な人に、優しく解いて伝わりますかね?
    優しく諭してわかるような人なら、最初からおっさんとか言う無知で恥知らずな物言いはしないでしょうね。
    相手に合わせて毅然とした態度で間違いを正す事って大事な事ですよ

    +86

    -2

  • 265. 匿名 2022/05/15(日) 14:50:08 

    >>65
    未だにリメンバーパールハーバーなのかもね

    +55

    -2

  • 266. 匿名 2022/05/15(日) 14:50:15 

    >>1
    試合に負けたんだってねw
    フフフwww

    +167

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/15(日) 14:50:16 

    >>262
    自演乙

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/15(日) 14:50:52 

    >>217
    マイナスの多さよWWWWW

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/15(日) 14:52:06 

    >>260

    わからずやに優しくしても意味ない

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/15(日) 14:59:25 

    >>253
    日本は何もしてこないからやったんだよ

    +46

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/15(日) 15:00:38 

    >>254
    出してたらこの扱いはないだろうね
    スポンサー様だったらもっとヨイショするよ

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2022/05/15(日) 15:02:11 

    >>63
    これ見ただけで思うけど戦争になってアメリカ人が日本のために戦ってくれるわけないよね。日本人目覚ませ!

    +174

    -2

  • 273. 匿名 2022/05/15(日) 15:10:18 

    >>254
    始球式にはお金出してないかもしれないけど、ワシントン桜まつりは日本企業がお金だしてるんだよね
    ジャパンナイトって何やってるかわからないけど、なんかしらお金だしてそうじゃない?

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/15(日) 15:11:41 

    >>32
    この動画の実況爺さん達はなんて笑ってるの?

    +50

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/15(日) 15:25:06 

    >>156
    > 表舞台に出るような、こういう場に慣れてる人じゃないよねって意味

    逆に表舞台や華やかな場には慣れっこじゃない?
    領事や大使は、赴任地でのイベントで招かれたり招いたりで、不特定多数の一般人の前でのスピーチも凄く多いから表舞台も場慣れしてそう。

    数万人集まるNYアニメ祭りやら日本祭りやら桜祭りやらで、スピーチしたりなんだりしてるもんね。
    そもそも、大使館や領事館で開かれるパーティーやレセプションで世界要人やセレブと経験を積んでるから、表舞台に慣れてないとは思えない。

    +99

    -1

  • 276. 匿名 2022/05/15(日) 15:27:00 

    >>267
    ブロック機能で確かめればいいのに
    最近は自演てすぐわかるけど知らないのかな

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/15(日) 15:31:30 

    日本人は優しすぎる
    その場で怒ればよかった
    失礼すぎる

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/15(日) 15:33:19 

    >>253
    大問題になるような国相手ならやらなかった
    メッツやアメリカは日本だから平気でこんなことした
    命拾いをしたというより
    それがすべてだと

    +68

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:21 

    別日に日程調整されたら行ってしまうのかな…

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:41 

    >>279
    もう行かなくていいよ
    それこそ馬鹿にされてる

    +59

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:21 

    残り試合全敗しちまえ

    +45

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:23 

    >>280
    分かる。でも行くよね…

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:21 

    これが逆なら外国人はツバ飛ばす勢いでジェスチャー交えて怒って主張するんだろうけど
    日本人は大人しくて出しゃばらないからな

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/15(日) 16:03:01 

    >>265
    常にリメンバー○○と言ってないと死んじゃう国だから仕方ないw
    国民病なのよ

    +41

    -2

  • 285. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:44 

    >>279
    そこでスタンディングオペレーションやられた日には興醒めよ

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:40 

    子供の頃は世界がどうなってるのかなんて
    全然知らなかったけど、大人になって
    日本人がいかに優しくてお人好しなのか
    日本人として日本に生まれたことが
    どれだけ恵まれていたのか、実感する
    出来事ばかり。逆に欧米諸国は
    化けの皮が剥がれてきている。

    +79

    -1

  • 287. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:52 

    こういう時に声を上げないから「差別してもいい人種」と思われる
    アメリカ社会では主張しない人間にはどんどん不利益を押し付けられる

    +67

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:56 

    >>45
    きっとこのために練習しただろうし、本番までの緊張もあったと思うと可哀想すぎる

    +146

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/15(日) 16:22:18 

    >>288
    それに着任当初から小室夫婦のお世話もあってストレスの日々なのに

    +118

    -2

  • 290. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:54 

    このピッチャーはそこらの客が乱入してきても投球練習続けるの?
    周りも「シャーザーは繊細で神経質だから」とめないの?

    +35

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:14 


    メッツ「今日は日本に野球が伝来して150年記念やし日本総領事呼んで始球式やらせよう」

    メッツ「やっぱお前投げなくていいわ」

    アメリカ人爆笑

    +78

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/15(日) 16:26:50 

    レイシスト

    +29

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/15(日) 16:30:39 

    どう考えても意図的よね
    レイシストめ

    +40

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:51 

    中止になったってどういうこと?運営側イカれてないか?

    +30

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:27 

    ピッチャーに気付かれないから中止って意味不明。運営スタッフはどうした。

    +62

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/15(日) 16:34:18 

    球団自体が反日なのかねぇ

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/15(日) 16:35:01 

    メッツのせい?MLBのせい?

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/15(日) 16:38:26 

    >>282
    一応大使館側もおこらしいけど…どうなるかね

    +33

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/15(日) 16:41:48 

    >>298
    「あ、なんかお呼びでないみたいですし、また無視されるのも悲しいので大丈夫ですぅ(ニッコリ)」って断ってほしい。

    +64

    -2

  • 300. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:50 

    球団ぐるみで、呼びつける→無視→恥かかせるまで計画してたんじゃないかと思わせるほど、場内アナウンスもなし、選手はあからさまに無視決め込んでるし、球団側の対応もぞんざいだな。何も知らない人が見たら、アジア人のおじさんがなんか知らんけど紛れ込んで、どけ!こっち戻ってこい!って注意受けてるようにすら見えるよ。

    +73

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:47 

    まじでなんでこんな扱いされなきゃならんわけ!?
    白人なんて碌なのがいない

    +98

    -1

  • 302. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:17 

    >>244
    何それ…晒し者にして笑ってんの?暇じゃないんだから呼ぶな。メッツくそ過ぎ。

    +170

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:12 

    >>147
    その上チャイナには媚びっ媚びだから全て金とデカい態度(煩さ)次第だよね。
    遠慮したり気まわすのは思いやりとかではなく弱さだと思ってる民度の低さがすごい。

    +125

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:22 

    >>265
    ゼレンスキーのスピーチに感化されたのかな?アメリカで野球好きな層なんて大した教育受けてなさそうだしね。日本総領事を下らん事に付き合わせるな。

    +89

    -5

  • 305. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:55 

    >>260
    それはほぼ性善説で成り立つ日本文化圏で成り立つ事だよ。発端をこちらが色々とわざわざ起こす事はしないけど、相手側から事を起こされたらその本質を見て自分達の常識じゃなく相手に分からせるようアクションすべき。

    +41

    -2

  • 306. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:23 

    二度と関わらなくて良いレベルが低過ぎて呆れる

    +66

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:01 

    >>298
    伝家の宝刀遺憾の意

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:02 

    こんなん、外国なんて行きたくないわ

    +39

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:32 

    とりあえず再調整とかふざけた戯れに、
    のこのこ行かないことを祈る…

    +73

    -1

  • 310. 匿名 2022/05/15(日) 18:01:58 

    こんな無礼な事してメッツもシャーザーも終わってるわ

    +64

    -1

  • 311. 匿名 2022/05/15(日) 18:08:40 

    ルーティン崩されたくないから?という意見もあったが、たかだか数十秒の始球式で崩れるような投手なら先は無い
    伝達ミス?ってのも、それはそれでコミュニケーション不足の球団って事だね

    +83

    -1

  • 312. 匿名 2022/05/15(日) 18:12:51 

    >>121
    この時に何で総領事は始球式で呼ばれてここにいると強く説明しなかったのかな。当然、英語ペラペラでしょ?何も言えずに、何なら注意されてる感じで退場さされてるのおかしいですよ。領事館は猛抗議しないと、日本人舐められ過ぎ!

    +104

    -5

  • 313. 匿名 2022/05/15(日) 18:20:49 

    >>49
    あの距離で気づかないってスポーツ選手としてどうなの?ってくらい鈍感だと思う。

    +124

    -1

  • 314. 匿名 2022/05/15(日) 18:24:46 

    ジャパンナイトなのに帰らせるとか意味わからん
    時間はタダじゃないんだよ

    +92

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/15(日) 18:25:09 

    アジア人だから、ちょいイジワルしてみました

    +16

    -2

  • 316. 匿名 2022/05/15(日) 18:30:00 

    アメリカでは自己主張しなきゃ何も伝わらない。

    何もアクションしなかったら、「わざわざ球場まできて投げられなくて可哀想だったけど、アンタらが納得してるなら別にええか」って思われるだけ。

    +13

    -17

  • 317. 匿名 2022/05/15(日) 18:46:03 

    >>316
    いや
    ゲストとして招いておいて無視するって、ホスト側が圧倒的に悪いよ

    +92

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:34 

    >>312
    強く説明したけど、それでも出て行け言われたって
    まさか、投手を押しのけるわけにもいかないしさ

    +80

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/15(日) 18:53:15 

    >>75
    アジア人は人間じゃないからね

    +15

    -3

  • 320. 匿名 2022/05/15(日) 18:54:16 

    そら日本なんか相手にする価値ないからね。
    どれだけぞんざいに扱っても良い存在だし。

    +5

    -14

  • 321. 匿名 2022/05/15(日) 18:55:03 

    >>314
    アメリカ人からしたらそんなんどうでも良いし

    +3

    -16

  • 322. 匿名 2022/05/15(日) 19:19:22 

    >>98
    これ国際問題レベルじゃん
    総領事て国交の象徴だぞ

    +254

    -2

  • 323. 匿名 2022/05/15(日) 19:20:33 

    >>320
    隙有れば反日
    通報

    +14

    -2

  • 324. 匿名 2022/05/15(日) 19:24:56 

    >>301
    こんなとこでレジェンドになれた大谷とかイチローとか、どれほど外から見えない偏見差別と戦ってる(た)かって、想像を絶するよね

    +93

    -1

  • 325. 匿名 2022/05/15(日) 19:27:33 

    キャッチャーからは大使が見えていたよね?

    投球練習ならキャッチャーからも投げ返さないと続けられないよね
    キャッチャーおかしくない?

    +33

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/15(日) 19:30:55 

    >>13

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/15(日) 19:32:12 

    >>299
    いや、ここは本気で怒ってほしい
    紳士的かつアメリカ人に怒ってることが一番伝わるように

    +85

    -1

  • 328. 匿名 2022/05/15(日) 19:34:03 

    >>203
    うわーやりそう
    今のアメリカらしすぎ

    +8

    -2

  • 329. 匿名 2022/05/15(日) 19:40:52 

    気のせいかどうかわからんけど、アメリカ人ってどんどん野蛮になってきてない?
    元々野蛮なところはあっただろうけど、最近露骨に出しすぎでしょ。

    +33

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/15(日) 19:42:10 

    よくガルで日本人は陰湿とか言う人いるけどさ、欧米人のほうがよっぽど陰湿だから()それも国レベルで😒

    +98

    -1

  • 331. 匿名 2022/05/15(日) 19:47:39 

    >>291
    最低すぎない??
    腹立つわ~!!!

    +53

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/15(日) 19:47:39 

    アメリカうんこだなー

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/15(日) 19:47:54 

    日本人は劣等だからしょうがないよ

    +1

    -17

  • 334. 匿名 2022/05/15(日) 19:48:31 

    >>39
    国史を無視して嘲笑する事は日本そのものを馬鹿にしてるだけど
    弱腰外交もいい加減にしなよ。

    +266

    -1

  • 335. 匿名 2022/05/15(日) 19:51:49 

    これ、どこに抗議すればいいの?
    日本人なめられすぎ!

    +50

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/15(日) 19:59:22 

    >>265
    そんな理由なの?
    それならわざわざ日本のトップ呼ぶなよ。

    +20

    -1

  • 337. 匿名 2022/05/15(日) 20:03:14 

    >>335
    外務省でしょ

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/15(日) 20:04:19 

    >>272
    あまりまえやん。
    今どきそんな戯言信じてる人いるの?

    +11

    -3

  • 339. 匿名 2022/05/15(日) 20:05:53 

    >>281
    日ノ本陰陽師がアップしてます

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/15(日) 20:09:40 

    >>225
    本気で国際問題まで大炎上してほしい
    日本を舐めるな!

    +46

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/15(日) 20:14:06 

    >>76
    それはないと思うよ
    大谷以外の日本人選手は今メジャーであまり活躍できていないし
    大谷自身も今年は去年ほど活躍できていない
    日本人選手よりドミニカ共和国、ベネズエラ出身者の方が断然活躍しているし
    外国人が活躍しているのが気に入らないのであれば、まっさきにドミニカ人、ベネズエラ人、キューバ人など中南米人に対してヘイトが向かうでしょう

    +10

    -7

  • 342. 匿名 2022/05/15(日) 20:14:39 

    >>151
    横だけど
    戦前にアメリカ移住した親類は開戦後日本人収容所で自死してるから人間扱いされなかったみたいよ。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/15(日) 20:15:15 

    ありえない
    クソみたいな精神してるね。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/15(日) 20:16:12 

    >>304
    ゼレンスキー関係ない
    海外の旧連合国ではみんなゼレンスキーと同じような認識というか、そういう教育を受けているから
    親日の人でも、戦前の大日本帝国と、現在の日本国は全然違うという認識だよ
    あなたが知らな過ぎなだけ

    +7

    -7

  • 345. 匿名 2022/05/15(日) 20:17:26 

    >>330
    日本人は外国人に優しすぎよ

    +44

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/15(日) 20:19:47 

    >>9
    ピッチャーがアジア人嫌いなんだろうけど、球団も最低。
    在日アメリカ大使館に抗議したい気持ち。

    +265

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/15(日) 20:20:19 

    メッツ最低

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/15(日) 20:20:29 

    >>200
    >>202
    知ったかなんだろうけど、逆でしょ
    白人の方が犯罪率が低いから
    実際はMLBのOBより、NFLとNBAのOBの方が断然犯罪率が高い
    NFLとNBAは有色人種の割合が高いし、引退後は産している率も高い
    野球は白人のスポーツだからなんだかんだ引退後も安定している
    運動能力は黒人の方が高いけど、学歴は白人の方が高い

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:06 

    >>348訂正
    引退後破産している率も高い

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:13 

    >>122
    日本政府なんて何しても怒らないんだから
    ニヤついてSorryで終わるでしょ

    +41

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/15(日) 20:23:38 

    この大使は秋篠宮の使いっ走りの方で合ってる?

    +15

    -7

  • 352. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:03 

    >>114
    そうやってメッツにリプした日本人に、who cares? (それが何?)ってアメリカ人がリプしてたよ。
    アメリカ人なんかそんなもんだよ。日本人とかどうでもいい。

    +136

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:33 

    >>42
    メッツにツイートしてる人も言ってたけど、選手たちが誰のおかげで報酬をもらってるのか、スターでいられるのか忘れてる。

    +69

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:51 

    >>335
    球団

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:27 

    >>312
    きちんと抗議すべきだよね。
    日本の外務省、弱すぎる。

    +114

    -1

  • 356. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:03 

    >>352
    国籍に関わらず超イヤな奴だね、そいつ。

    +151

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:35 

    >>94
    グレンデールだっけ
    韓国人に乗っ取られてて
    現地日本人の子供がいじめられるから
    お母さんに日本語で日本人名で
    呼ばないでって頼むんだってね酷すぎる

    +68

    -1

  • 358. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:53 

    >>327
    でもさー、本気で怒っても「ハイハイ、ソーリーソーリ~(笑)」みたいに言われそうじゃない?

    なおさら頭にきそうだから、いっそジャパニーズデイみたいのなくしたらいいと思う。

    +43

    -2

  • 359. 匿名 2022/05/15(日) 20:44:20 

    >>356
    控えめに言って最低だね。
    人間性が底辺だと思う。そしてこのピッチャーも。

    +123

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/15(日) 20:45:10 

    >>352
    Twitterみたけど、なんか悲しくなるし腹がたつよね、日本の扱いに。

    +105

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/15(日) 20:45:46 

    >>335
    メッツのTwitter公式アカウントに抗議しよう。
    どんどん拡散してちゃんと謝ってもらおう。

    +65

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:09 

    >>359
    こういう人が多いと、大谷も菊地も大リーグ行ってる日本人って結構な嫌がらせを色々されてるんだろうなぁって心配になる。

    +146

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/15(日) 20:52:39 

    >>147
    こんなんだからいつまで経っても"人種差別をしない"こんな簡単なことすらできないんだよね
    マジで愚かだなと思う

    +128

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/15(日) 20:53:30 

    >>33
    それなりに練習とかしたかもしれないしね。
    気の毒に。

    +62

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/15(日) 20:53:52 

    >>200
    アメリカの野球の競技人口は1700万人ぐらいもいるのに
    マイナーなわけがない
    ちなみに、アメフトの競技人口は900万人ぐらい

    野球はアメフトとバスケみたいに奨学金が充実しているわけではないから
    貧乏人は野球を続けられないんだよ
    それで黒人の割合も低くなってしまう

    >>196
    ディオン・サンダースもボー・ジャクソンもジム・ソープも
    アメフトで大活躍したけど、野球はサッパリだった
    求められる能力が全然違うよ

    野球は小学生あたりから始める人が多いけど
    アメフトは高校生あたりから始める人が多い
    アメフトの方が野球より後から始めている人が多いというか
    野球よりアメフトの方を先に始める人なんてほとんどいないのに
    アメフトで通用しなかった人が野球をやるとか知ったか丸出し
    野球アンチなんだろうけど

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2022/05/15(日) 20:54:25 

    >>364
    絶対してるよ、日本人って真面目だもん

    +63

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/15(日) 20:54:35 

    >>82
    金メダル取られていまだにイライラしてるのかも

    +21

    -1

  • 368. 匿名 2022/05/15(日) 20:57:04 

    >>301
    でもコロナ禍になって、アジア人を暴行しているアメリカ人は黒人も目立つよ

    +40

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:50 

    アメリカって想像以上に民度低いんだね
    日本が同じような無礼な事やったら
    やられた側以上に日本国内から叩かれると思う。

    +74

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/15(日) 21:00:29 

    大谷と領事の会談をセッティングして領事の心を慰めるべき

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2022/05/15(日) 21:01:18 

    オオタニサンスゴいより
    先これ取り上げろよ日本マスコミ

    +94

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/15(日) 21:05:50 

    これはどこにみんなで抗議したらいい?
    総領事館だよ?日本の代表なのだが?
    アメリカはほんとそういうとこ嫌なんだよ。

    +82

    -1

  • 373. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:14 

    >>372
    メッツ公式ツイッターが万人の目に触れるから効果的かも

    +63

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:12 

    >>9
    シャーザー最高
    日本総領事
    ザマア

    +2

    -71

  • 375. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:08 

    >>106
    日本が凄くなかったら他の国はどうなるの?

    +16

    -4

  • 376. 匿名 2022/05/15(日) 21:23:08 

    >>106
    日の丸を歪ませる表紙最悪

    +74

    -2

  • 377. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:01 

    これ日本でアメリカはもちろん韓国や中国の総領事が同じ目にあったとしても日本人怒るよね。

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:10 

    >>46
    エマニュエルさん、無視されたら暴れそうだね。

    +23

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:28 

    >>363

    でもさー、毎回それいう人いるけど
    がるだって韓国人ってだけでかなり差別してるよね

    これ指摘するとそれは韓国が悪いから当たり前ってコメあるしプラスも沢山
    自分の差別は完全棚上げしちゃうあたり、差別ってなくならないよなと思うわ

    +5

    -24

  • 380. 匿名 2022/05/15(日) 21:31:26 

    >>374
    だからさ
    日本が嫌いなら嫌いな国から出ていきなよ
    呆れるわ

    +80

    -1

  • 381. 匿名 2022/05/15(日) 21:31:34 

    >>303
    中国に媚びてるか?
    むしろ欧米のここ10年の中国バッシングが凄いけど
    ロシアに対しては今回のウクライナ侵攻まではそこまでじゃなかったけども

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:55 

    >>379
    ガルちゃんも人種差別激しいから
    人のことを言えないと思うんだけど…
    韓国人、ベトナム人、中国人、フィリピン人ってだけで
    差別している人多いよ

    +5

    -24

  • 383. 匿名 2022/05/15(日) 21:33:15 

    >>106
    別に特にスゴいなんて思ってないけどね。
    で、世界でスゴい国ってどこ?
    どこもいろいろ問題あるだろ。

    +26

    -1

  • 384. 匿名 2022/05/15(日) 21:35:19 

    >>366
    動画で見たけどマウンドの側に立ってる時も投げる練習してたから絶対やってる

    +39

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/15(日) 21:35:20 

    日本を侮辱する人種差別球団だと世界発信し国辱行為をアメリカ国内では笑い話として全米放送するが、
    何故か黒人差別にのみヒステリックに怒り狂う国アメリカ

    +34

    -1

  • 386. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:18 

    >>371
    大谷をイチローと並べている人もいるけど
    大谷がメジャーでトップクラスで活躍したの去年だけだから
    10年近くトップクラスだったイチローと並べるのは、まだ気が早いと思う
    今年もまだ調子が上がらないし

    +26

    -1

  • 387. 匿名 2022/05/15(日) 21:36:37 

    >>304
    ゼレンスキーのスピーチに感化?
    大した教育受けた割に相当しょうもないこと言ってるw

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2022/05/15(日) 21:37:14 

    >>312
    もうこんな下らん始業式なんて出なくていいよ。
    この方忙しいし、友好なんて嘘なんだから。

    +63

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/15(日) 21:38:29 

    >>380
    義務教育受けてもろくに英語もできないバカ日本人
    お前のこと

    +0

    -46

  • 390. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:34 

    >>382
    そりゃ日本人だって色々な人がいるから差別的な人もいるでしょうよ。
    だけど、公の場で国の代表として来てる人に、こんな態度とる日本人はいないと思う。
    それくらい今回の件は異常事態だよ。

    +64

    -1

  • 391. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:07 

    動画見た
    メッツ最悪
    選手側も最悪
    要人に対して
    よくそんな無礼な事
    できるな💢

    +57

    -1

  • 392. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:34 

    >>369
    最近のウクライナ関連見ていたら
    日本のネット界隈もあまり民度が高いと思えない
    ウクライナ滅びろみたいなコメントが赤大文字コメになってるし

    +2

    -13

  • 393. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:44 

    >>304
    ゼレンスキー関係ない
    最初からリメンバー・パールハーバーのアメリカ人は多いよ

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2022/05/15(日) 21:43:40 

    >>390
    アメリカは日本と戦争がしたいのかね?
    それ程の国辱行為に値するけど

    +22

    -1

  • 395. 匿名 2022/05/15(日) 21:46:42 

    >>3
    自己主張の国だからおーい(^o^)/とかやるべきだったのかな?
    見てないけど

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2022/05/15(日) 21:46:50 

    >>389
    英語力試してやるから英語で書け!

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:26 

    >>389

    お望みなら英語で議論してやろうか?
    でもここ日本だから。適切な日本語も話せないあなたのような輩は学力語る資格はない

    あ 通報しといたから

    +32

    -1

  • 398. 匿名 2022/05/15(日) 21:48:31 

    >>351
    正解!

    +3

    -3

  • 399. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:11 

    >>357
    韓国アイドルのカラのメンバーの出身地だ。韓国街の出身だったんだ。

    +23

    -3

  • 400. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:48 

    >>1
    最低だわ

    +40

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/15(日) 21:53:51 

    >>14
    日本をばかにしてるよね

    +243

    -1

  • 402. 匿名 2022/05/15(日) 21:53:56 

    レイシスト球団のメッツなんて二度と関わらないでいい。
    いっそ、メッツへの皮肉としてヤンキースが始球式をやってくれないだろうか。

    +61

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:26 

    もう1度呼ばれてもメッツにはノコノコ行かないでほしい!
    日本の格が落ちる。
    ヤンキースに連絡とって、そちらでやりたい!と交渉して!

    +91

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:54 

    いい大人なんだからちゃんと声かけて主張しないと駄目だよ
    それもしないで勝手に被害妄想繰り広げて挙句には悪態つくって下品だわ
    何も言わないくせに影でこそこそ文句を言う日本のサイレントクレーマーは海外でも有名らしいね

    +1

    -38

  • 405. 匿名 2022/05/15(日) 21:55:04 

    >>396
    enjoy yourself

    +0

    -29

  • 406. 匿名 2022/05/15(日) 21:56:02 

    >>397
    Go ahead lame asshole

    +0

    -31

  • 407. 匿名 2022/05/15(日) 21:56:09 

    >>4
    でしょうね。
    バッテリーの目に入らないわけがない。
    デトロイトでデルタ航空のCA(黒人)とグランドスタッフ(年配男欧米人)に無視された事ある。
    本当に視界に入ってない耳がないかのような対応された。
    アメリカの差別って露骨だなと思いました。

    +291

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/15(日) 21:58:36 

    こんな無礼なことされたけど、気にしませんよ。
    は絶対ダメ!
    うるさいくらいクレームいれてね。大使さん。

    +51

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/15(日) 22:00:03 

    無視されたのが黒人だったら今頃大騒ぎだよね。
    所詮どうでもいいアジア人だから現地ファンも無反応なんだわ。

    +53

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/15(日) 22:00:07 

    >>406
    あなたの英語ってそれ?w
    全然議論じゃないじゃん
    汚い罵り語だけ吐き捨てるなんてお里が知れるね
    西洋かぶれのあちらのお国かな

    +48

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/15(日) 22:00:35 

    >>11
    松坂の時じゃない?

    わたしも現地でメッツの応援行ったことあるけど、日本人選手が一番多く所属した球団だし基本親日って言われてる
    それでもアジア人が嫌いな選手はいるだろうね

    +78

    -2

  • 412. 匿名 2022/05/15(日) 22:02:46 

    >>409
    無視されたのがLGBTQも大変よ
    もうこんなチームにわざわざ要人に行かせるわけにもいかないし、次招待されたらKABAちゃんあたりにお願いしてみよう

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/15(日) 22:04:44 

    Metsの日本スポンサーも苦情だしてほしい。1番効果的だと思う。

    +67

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/15(日) 22:10:17 

    >>243
    歴史の浅い、乗っ取ったゴミ国家だもの

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/15(日) 22:10:22 

    >>39
    実況も笑ってる⁇
    アメリカ人の大半が民度低いのですね。

    +194

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/15(日) 22:10:59 

    >>413
    メッツの日本スポンサーって何処だろう?

    あとはNYなら無数にあるだろう日本の大企業の現地法人会あたりから抗議してくれそう
    トヨタとか怒らせたら一発でヘコヘコしそうだよね

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/15(日) 22:11:01 

    >>291
    爆笑って。日本が何したん。
    ・・・反米になりそうだ。

    +57

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/15(日) 22:11:38 

    日本人は世界で最も性格が悪く被害者的思考により凶暴である
    日本はアメリカの犬なんだから立場を弁えろ敗戦した属国風情の奴隷民族が粋がるな

    +0

    -23

  • 419. 匿名 2022/05/15(日) 22:11:51 

    >>365
    最近遊びがてら調べてデータ編集したけど、野球って確実に人気無くなってるんだよ
    マイナーではないけど

    ルールが複雑でお金がかかるし、アメリカ人以外の成功が難しい
    世界的に見て野球の人気は8番目(2021年)
    その競技人口の半分以上がアメリカ1ヵ国
    バレー、バスケは野球の10倍以上の人がやってる

    ちなみにファンが一番多いのはサッカーで野球の7倍らしいよ

    +4

    -4

  • 420. 匿名 2022/05/15(日) 22:12:28 

    >>4
    すんごい差別してくれたよね。
    日本の野球のセレモニー的な始球式で日本総領事を呼んだのにね。

    黄色人種への差別と侮辱行為よ。
    メッツはそういう球団だとわかった。


    +337

    -1

  • 421. 匿名 2022/05/15(日) 22:12:56 

    呼びに来たお姉ちゃんもなんか雑だわ~
    すみません!!じゃなくて
    何してんの?こっち来て!って感じ。

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/15(日) 22:14:10 

    >>355
    なんでこんな弱いんだろう
    外務省なんて名家の子女の集まりでしょ?

    +28

    -1

  • 423. 匿名 2022/05/15(日) 22:14:35 

    >>402
    ヤンキースにも同じことされたら立ち直れない・・・

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2022/05/15(日) 22:14:50 

    メッツ戦の日本総領事 “始球式中止” 騒動 米駐在経験ある記者は「過剰な反応では」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    メッツ戦の日本総領事 “始球式中止” 騒動 米駐在経験ある記者は「過剰な反応では」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     現地時間13日(日本時間14日)のメッツ本拠地(シティーフィールド)で予定されていたニューヨーク日本国総領事館・森美樹夫大使の試合前始球式が行われなかったことが、日米で物議を醸している。  当日



    こういう糞記事書く日本人がいるからいつまで経っても舐められる

    +117

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:13 

    シャーザーってものすごく難しい性格みたいね。選手としてはすごい人だから腫れ物を扱うみたいな感じなんだろうな。しかし領事は自分で勝手にマウンドに行くわけないんだからメッツ側に指示されたタイミングで行ったんだろうし、本当にありえないわ。

    +74

    -1

  • 426. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:30 

    >>410
    You must be a local loser

    +0

    -34

  • 427. 匿名 2022/05/15(日) 22:16:55 

    敗戦国の負け犬に何しようが勝手
    日本は弱くて負けたゴミその事実は変えられない雑魚に人権は無いし発言する権利は無い

    +0

    -21

  • 428. 匿名 2022/05/15(日) 22:17:00 

    >>418
    性格悪いの自分やん

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/15(日) 22:22:33 

    >>424
    ニューヨークの現地だと球団が責められてる
    その記者は反日なんだろうね

    気難しいベテランだし、本来天気が悪くて試合がやるか微妙だったところで時間もおしてたんだよ
    シャーザーは絶対気付いてたと思うけど、イベントをやるなら球団がきちんとやらなきゃいけなかった
    そして実況者が最悪だった

    +70

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/15(日) 22:22:44 

    >>416
    アメリカ法人のサントリーかな?
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/15(日) 22:24:15 

    >>404
    なんで領事本人が声かけなきゃならないのよ。それは球団側の仕事でしょ。シャーザーがああいう人だから怖くて誰もできなかったんだろうけど、その責任をなすりつけるなよ。

    +48

    -1

  • 432. 匿名 2022/05/15(日) 22:24:34 

    >>147
    もし日本のプロ野球でこんな事があったら、ピッチャーとキャッチャーは大炎上、球団側も始球式の不手際を平謝り、他国総領事に対してだからなんなら官房長官あたりが定例会見で一言触れそう。
    日本人としてとにかく申し訳ない恥ずかしいの気持ちが先ずあって、ましてや総領事を笑うなんて発想は日本人にはないと思うんだけど。弱腰というか最低限の礼儀として。
    こんな言葉使いたくないけど、これが民度って言うやつなんかな。
    自分達の最低な行動を恥じるどころか、🤣🤣🤣🤣🤣なんてマークで笑うアメリカ人達の知能の低さを憐れに思うわ。

    +102

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/15(日) 22:25:34 

    >>49
    前にNYに住んでた八代弁護士がテレビで 上流社会の人は差別を表には出さないけど本音と建前が凄い と話してました。

    +113

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/15(日) 22:26:42 

    差別って、無視も入るよね。
    レストランに入ってもわざと注文を取りに来ない。
    入店しても対応さえしてくれない。

    存在しない者として扱うのって、気づかなかったと言い逃れできるからよく利用される差別の手法だと思う。

    あからさまなやり方だと、動画とかで証拠撮られて非難されるから、グレーゾーンにする汚いやり方。
    嫌いな部下には仕事を与えず放置する上司みたいな。

    +53

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/15(日) 22:27:21 

    >>425
    スタッフもシャーザーが怖かったんだと思う
    凄いピッチャーだけど気難しくて面倒くさいので有名
    試合中止を急遽決行だからぐだぐだだろうし

    メッツが正式に謝ってやり直しが妥当だろうね

    +7

    -9

  • 436. 匿名 2022/05/15(日) 22:29:33 

    >>415
    どうも総領事だってわかってなかったっぽい
    ネット見ると「This guy」呼ばわりだし、少なくとも会場アナウンスとか流れてない状態

    +69

    -1

  • 437. 匿名 2022/05/15(日) 22:30:09 

    >>422
    言葉の問題じゃ無いよ

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/15(日) 22:32:59 

    >>430
    サントリーかぁ。。。なんか言わなさそう

    ヒュンダイとかいるのね
    なんか勘ぐっちゃうな

    +52

    -1

  • 439. 匿名 2022/05/15(日) 22:37:03 

    >>438
    なるほど。
    韓国がやりそうな失礼さだと思ったら・・・

    +34

    -1

  • 440. 匿名 2022/05/15(日) 22:40:45 

    シャーザー、大谷君認めてくれたり好感もってたのにな。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/15(日) 22:44:44 

    >>419
    だったらもっとちゃんと調べた方がいいよ
    アメフトはアメリカ国内ですら野球より競技人口がずっと少ない
    で、アメリカでしか人気がないスポーツ

    ラグビーも世界の競技人口は野球と大して変わらない
    野球とよく比較されるクリケットも、競技人口自体は多いけど、インドで人気があるからで、インド周辺でしか人気がなくてインド人が競技人口の9割占めてる

    +4

    -2

  • 442. 匿名 2022/05/15(日) 22:46:50 

    >>435
    上辺だけの友好のために、
    やり直しなんてやる必要ないと思う。

    セレモニーを企画した人間も
    始球式を成功させたかったら、
    それなりに対応するでしょう。

    日本人だから馬鹿にしてたんでしょ。
    2度と付き合う必要ないよ。

    +62

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/15(日) 22:47:19 

    こういう国絡みのイベントをきちんと統制できない球団として認識されたね。

    差別にせよ、気付かなかったにせよ、招待しておきながら始球式さえ実施できないし、無礼を看過する人間が内部にいる集団ということ。

    きちんと謝罪することができたら、今後の関係性維持の検討してもいいんじゃないでしょうか。

    +46

    -1

  • 444. 匿名 2022/05/15(日) 22:48:35 

    >>435
    やり直しは必要ないです。
    大使の時間の無駄です。
    ただひたすら謝罪してくれ。
    で、二度とかかわるな!だよ。

    +54

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/15(日) 22:50:27 

    いたたまれなくて動画見れない・・・

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/15(日) 22:51:01 

    向こうの国、キリスト教の信仰率すげえなって思ってるんだけどそっちの神様はアジア差別を良しとしてるんですか?
    「自分たち以外は差別してもいい」とか書いてあるんですか?
    意地が悪すぎて理解出来ないです。

    +39

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/15(日) 22:53:21 

    >>279
    別日で再招待されても「行けたら行くわー」からの「仕事に夢中で気付かなかった」で当日ブッチでOK。
    と言いたいけど、現地在住の日本人の事を考えると、ムカつくけどここは遺憾砲と「スケジュールが合わず行けません」で二度とメジャーには関わらないが無難なとこかなあ。サイレントクレーマーってやつ?どこまで効果あるか分からないけど、メジャーに対する日本人のイメージは悪くなったしそれで日本人観戦客が減れば。
    また呼ばれてホイホイ行くのは最悪手。

    +28

    -2

  • 448. 匿名 2022/05/15(日) 22:54:59 

    アメリカ人が、本当日本のことを好きだったら会場で怒ってくれてると思う
    そうじゃないという事は…無視しても問題なし、くらいの認識ってことだよね
    日本人以外信じられない

    平気で差別する国なんか絶対旅行なんてしてやんねー!1円も落としてやるもんか!

    +36

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/15(日) 22:55:39 

    日本なめられてる
    も少し意思表示する国がいいよ

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/15(日) 22:56:13 

    >>447
    メジャー全体の問題ではないから、メッツには関わるなでokかと。

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/15(日) 22:57:13 

    >>425
    罰金か謝罪または出場停止
    しばらく日本に来ないでください

    +64

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/15(日) 22:58:11 

    >>437
    返信先間違えてません?意味不明

    +0

    -1

  • 453. 匿名 2022/05/15(日) 22:58:40 

    >>422
    秋篠宮家、あの夫婦の御用聞きだし

    +18

    -2

  • 454. 匿名 2022/05/15(日) 22:59:07 

    >>430
    西武ライオンズとパートナーシップを結んでいるそうだよ
    西武ファンの方、頼む!
    ニューヨーク・メッツとパートナーシップ契約を本日締結~「チーム強化」と「事業」の両面で連携~|埼玉西武ライオンズ
    ニューヨーク・メッツとパートナーシップ契約を本日締結~「チーム強化」と「事業」の両面で連携~|埼玉西武ライオンズwww.seibulions.jp

    -->株式会社西武ライオンズは5月4日(土・祝)メジャーリーグベースボール(以下、MLB)のニューヨーク・メッツ(以下、メッツ)とパートナーシップ契約を締結する運びとなりました。これは当社の戦略テーマに基づいて行うもので、「チーム/育成の強

    +58

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/15(日) 22:59:13 

    >>448
    残念ながら欧米ほとんどの国でアジア人差別ありです。
    ただ今回の問題は日本政府要人に対するあってはならない
    無礼なふるまいです。
    よって、メッツく・た・ば・れ!ですわ。

    +79

    -0

  • 456. 匿名 2022/05/15(日) 22:59:17 

    絶対に、わざとだよね。
    きちんと抗議してほしい!!

    始球式を忘れたり、気づかなかったりするほど、皆さん馬鹿なの?

    +99

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/15(日) 22:59:54 

    >>390
    その差別的な人が多いがるちゃんで差別良くないと言っても説得力ないなって話だと思うよ?

    +4

    -12

  • 458. 匿名 2022/05/15(日) 23:00:41 

    表面上はヒーロー!愉快なアメリカ!だけど内面はかなり陰険な国なんですね。
    陽キャがやることじゃない
    そういや向こうのイジメって壮絶だもんな。

    +63

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/15(日) 23:00:54 

    >>291
    イギリスの植民地に戻るのがお似合い

    +52

    -1

  • 460. 匿名 2022/05/15(日) 23:01:43 

    >>457
    差別してないよ、構ってあげてるじゃん

    +6

    -3

  • 461. 匿名 2022/05/15(日) 23:02:02 

    >>66
    アメリカだとおとなしく黙ってるのはバカ扱いされる
    ただこのシャーザーのお前話しかけんな圧は凄い

    +36

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/15(日) 23:02:39 

    大使が差別されるなんて
    何が友好だよ
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +85

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/15(日) 23:02:53 

    >>360
    腹立つけど、今までヘラヘラして来た漬けなんだろうね

    +4

    -20

  • 464. 匿名 2022/05/15(日) 23:02:56 

    >>452
    抗議するしないは語学力の問題じゃないって事

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2022/05/15(日) 23:03:03 

    最低だと思う。これ黒人の人だと絶対大騒ぎになってるよね。アジア人だから誰も騒がない。おかしいよこんなの。失礼極まりないし不愉快です!!!

    +82

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/15(日) 23:03:26 

    >>433
    八代さんみたいなエリートでも大変な思いしたのかな。
    アメリカ駐在していた友人(大手商社)も差別はあったと言っていたな。

    +73

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/15(日) 23:04:11 

    そんな急に決まったことでもあるまいし毎年のことなんでしょ?
    いやまじでなめんな。来年から頼まれても行かないでくれ!!

    +29

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/15(日) 23:04:32 

    >>456
    日本人は愛想笑いとかでなあなあにするから「言い返せねーんだww」ってナメられるのよね
    自国語でいいから今のあなたの対応は不快だった!!悪いと思うなら否を認めて今すぐ撤回して下さい!!って事を声を張って怒涛の勢いで詰め寄るとすごくビビる。
    言い返してこないと思ってた相手が火が点いたように怒られたことがないみたいで、周りの目を気にしながら「ok…ok…」みたいにオドオドし始めたから
    負けちゃ駄目だよ。いいか、大阪のおばちゃんになるんだ!!!

    +72

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/15(日) 23:05:18 

    >>465
    日本人が今までおとなしすぎたよね。我慢が美徳みたいな。
    これからはクレーマー並みに大騒ぎしてゆこう!

    +58

    -0

  • 470. 匿名 2022/05/15(日) 23:05:41 

    >>84
    植民地でも奴隷でもないから!
    アメリカはこう思ってるっていいたんだろうけど、これが現実だよねって受け止めて書き込んでるの有り得ない

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/15(日) 23:06:41 

    >>469
    日本にいる外国人にも優しくする必要ないね。
    権利主張してきたら、侵略者だと言ってあげましょう

    +33

    -5

  • 472. 匿名 2022/05/15(日) 23:07:16 

    講義してほしい。これは野球うんぬんというか
    国としてちゃんとしてほしい

    +45

    -0

  • 473. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:05 

    >>471
    問題がずれてるぞ

    +6

    -5

  • 474. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:15 

    >>463
    漬けwww
    漬け物漬けてどうするw
    ふーん、あなたの言ってることは
    声をあげない人、あげれない人には図々しい無礼な態度とってもいいって事になるよ
    いじめっ子心理だね、クソダセェ

    +4

    -11

  • 475. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:15 

    アメリカ滅亡しろ

    +5

    -3

  • 476. 匿名 2022/05/15(日) 23:12:41 

    >>419
    世界的なら、サッカーはボール一つで貧しい国でも出来るからみたいだね

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/15(日) 23:13:14 

    >>474
    コメ主だけど。
    外国では自己主張しないとナメられるわけでしょ?
    そいつらの特性を理解して対処してこなかったから、いろんな事で日本人が不快な思いをするハメになってるねって話じゃん。
    自己主張しないから、無礼な態度とっていいなんて思ってないですし。 

    +26

    -3

  • 478. 匿名 2022/05/15(日) 23:13:50 

    こういうぞんざいな扱いをされても、日本人である事が嫌にはならないな
    平気で人種差別をするようなアメリカ人に生まれなくて本当に良かったなーと実感します。
    そんな倫理観むちゃくちゃな国に生まれたらそりゃおかしくなるよね…。かわいそうな国だわ;;

    +74

    -0

  • 479. 匿名 2022/05/15(日) 23:15:08 

    >>288
    家族にも自慢してたかもしれない。家族も喜んで録画していたかもしれない。辛すぎる。

    +73

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/15(日) 23:15:18 

    >>474
    さらにレス。
    下に書いた通りだけど、いじめっ子心理の上にクソだせえってかなり中傷だね。かなり不快。

    +2

    -7

  • 481. 匿名 2022/05/15(日) 23:16:32 

    >>19
    誰も知らん人がグラウンドに入っていったら、普通に不審者だよね。本当に失礼。

    +110

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/15(日) 23:17:28 

    大使って、日本大使館の大使なん?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/15(日) 23:18:37 

    >>57
    もう日本企業とかここの球団のスポンサーとかに付かないでほしいし
    日本人もグッズとか買わないでほしいわ。

    +100

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/15(日) 23:19:20 

    >>456
    日本総領事館はきちんと抗議してるみたいだよ
    めちゃ失礼な行為だもんね
    NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪

    +87

    -2

  • 485. 匿名 2022/05/15(日) 23:20:25 

    >>456
    球団側が手配して始球式を行うことが決まったんですよね。
    なのに何故現場にいたスタッフも選手も全員が無視だったのか、本当に謎すぎて。

    +63

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/15(日) 23:20:25 

    在ニューヨーク総領事館によれば、メッツからは「始球式のタイミングと実施の過程に、混乱を生じさせる内部事情がありました。行き違いをおわびします。後日に総領事の始球式の舞台を用意できるよう調整しています」などと謝罪と説明があったという。その上で、「メッツ側に対し、さらなる説明及び、しかるべき相応の対応を引き続き求めて参ります」とした。


    始球式しなくていいよ
    こんな球団と日本は関わるな

    +85

    -1

  • 487. 匿名 2022/05/15(日) 23:20:45 

    私、最近気がついてきてたんだけどアメリカ人て下品だよね アメリカンジョークなんて全く笑えないし下ネタ言ってればウケる国ぽい。
    何がジェントルマンだよと思ってた。

    +32

    -2

  • 488. 匿名 2022/05/15(日) 23:20:56 

    >>239
    うわぁ…最悪じゃん。

    +35

    -0

  • 489. 匿名 2022/05/15(日) 23:21:24 

    >>460
    元コメのマイナスの多さ見ても、そうとは思えない
    差別反対と言いながらもやっぱりそうなんですかーって感じだよ

    +3

    -7

  • 490. 匿名 2022/05/15(日) 23:21:33 

    差別しても、差別しました!ソーリーって認めるワケないよね。

    差別問題、外交問題にまで発展する代償は計り知れないから、そういうのもわかってるんだろーね。

    昨今はあからさまな差別はやらないよね。
    こっちの不手際や不徳の致すところで、申し訳ないで片付けられてる人種差別は増えてそう。

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/15(日) 23:21:49 

    >>133
    Bronx=Yankees
    Queens=Mets

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/15(日) 23:22:17 

    >>487
    何かあるとその人種全体を偏見の目で見るのやめたら

    +1

    -6

  • 493. 匿名 2022/05/15(日) 23:23:56 

    5chより

    782 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/15(日) 09:59:51.54 ID:X86qFAn70
    メジャーの始球式って、まだ選手が出てくる前にやるもんで、
    ピッチャー役とキャッチャー役の素人が出てきてセレモニーとしてやるもんだぞ。

    全権大使側が一方的に日本のノーパン始球式を思い込んでて、
    球団がその通りに全部お膳立てしてくれると思ったんだろう。

    +1

    -21

  • 494. 匿名 2022/05/15(日) 23:25:55 

    場内アナウンサーもグルだったの?

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/15(日) 23:25:58 

    >>489
    とりあえず米国行ってきなよ

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2022/05/15(日) 23:26:25 

    >>484
    抗議しないと謝罪がこない時点でお察しの国レベルだわ

    +86

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/15(日) 23:26:32 

    >>464
    あなたの返信ずれてる

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2022/05/15(日) 23:26:48 

    >>133
    この球団はアジア人差別無いの?

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/05/15(日) 23:27:19 

    >>487
    (紳士の国ってアメリカだったっけ…?)

    +19

    -1

  • 500. 匿名 2022/05/15(日) 23:29:58 

    >>393
    欧州戦線に参加する口実が欲しくてしょうがなかったルーズベルトに踊らされてただけなのにね

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。