ガールズちゃんねる

マンションの火災保険どうしてますか?

48コメント2022/03/20(日) 19:48

  • 1. 匿名 2022/03/05(土) 16:03:05 

    マンション購入し、火災保険を検討しています!
    地震の起きにくい地域でマンションの7階。
    風災や水災、地震保険など色々どうしようかなぁと悩み中です。
    みなさん、どうされてますか??ご意見いただきたくよろしくお願いします!

    +14

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/05(土) 16:03:26 

    三井住友海上火災保険

    +13

    -12

  • 3. 匿名 2022/03/05(土) 16:03:39 

    三井住友海上火災保険 

    +7

    -11

  • 4. 匿名 2022/03/05(土) 16:04:04 

    三井住友海上火災保険    

    +7

    -12

  • 5. 匿名 2022/03/05(土) 16:04:25 

    三井住友海上火災保険

    +6

    -11

  • 6. 匿名 2022/03/05(土) 16:04:34 

    家財のみ

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/05(土) 16:04:46 

    三井住友海上火災保険 

    +3

    -15

  • 8. 匿名 2022/03/05(土) 16:05:01 

    >>1
    地震の起きにくい地域が気になる
    ざっくりどの辺?

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/05(土) 16:05:04 

    連投怖い

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/05(土) 16:05:07 

    もう、三井住友は分かったから!!!!

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/05(土) 16:05:55 

    火災保険+地震保険に家財の特約つけた
    水害特約つけるか悩んだけどマンションだから部屋まで水没の可能性が低いのでやめました

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/05(土) 16:06:17 

    >>1
    日本で地震の起きにくい地域なんかあるの?

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/05(土) 16:07:54 

    MSBC社員来ててこえー。
    大変やねw三井w

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2022/03/05(土) 16:08:33 

    ググったら地震が起きにくい県ランキングで富山県って出て来た

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/05(土) 16:09:26 

    私も三井だけど、賃貸契約の時に一緒に申し込んだ。

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/05(土) 16:09:52 

    住宅ローンと火災保険はセットと思ってた。

    +40

    -1

  • 17. 匿名 2022/03/05(土) 16:10:24 

    >>12
    起きにくいと判断するのは保険会社です。
    掛け金は都道府県によって違うよ。静岡や和歌山、神奈川、東京、高知など高い。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/05(土) 16:10:58 

    >>14
    日本で住むなら地震で絶対はないから一応は入った方が良いと思う
    神戸も阪神淡路大震災までは地震起きにくいと思われてたいたんよ

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/05(土) 16:20:54 

    >>14
    石川長野新潟ででかいの起きてるけど富山は山のおかげで震度が小さい!
    でも富山ででかいのが来たら山から跳ね返ってきて?偉いことになるらしい、、

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/05(土) 16:22:19 

    >>1
    マンションの火災保険どうしてますか?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/05(土) 16:25:37 

    >>1
    地震がおきにくい…は日本に住んでる限り何とも言えない。プレートが世界的に見ても尋常じゃないのに。
    あと保険会社が地震が原因と認定されたら、出なくなりますよ。火災の被害があっても。
    >>1さんの場合だと、海沿い、川沿いでは無くてハザードマップを見て高さプラス2〜3メートルと計算しても7階に届かないというのであれば、水災は抜いても良さそうです。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/05(土) 16:32:27 

    そういえば、マンション(賃貸)の火災保険が今月いっぱいで切れるから、二年ぶんで1万5千円張り込んで下さいって保険会社から通知きてたわ!ここ見て思い出した!なにげに痛い出費だけど、これって絶対支払って更新しないといけないんだよね?初めての1人暮らしでよくわかんない

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/05(土) 16:36:20 

    >>14
    もうアテにならないよ
    熊本だってそう言われていたのに、あんな震災あったし

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/05(土) 16:39:26 

    お付き合いしてるところなかったからデベロッパーのグループ会社の代理店にした

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/05(土) 16:39:56 

    >>22
    ちなみにだけど、私も一人暮らしで2年で1,6000円の賃貸住宅総合保険と言うやつです。一番安いのをお願いしました。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/05(土) 16:39:57 

    >>22
    えー、15000円いいなー。ちょうど最近払ったけど17000円だった(2年。ちなみにエイブルの)。
    支払った方がいいよ。自分でどっかの保険入ってもいいけど だいたい同じ位の額だし、だったらエイブルから言われてる保険の方が何かあった時ラクかなと思って素直に払ってる。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/05(土) 16:41:25 

    三井と住友って、どっちが力関係上なの?
    三井住友、の名称が多から三井なの?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/05(土) 16:44:13 

    >>8

    日本で地震の心配がない場所ってないよね

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/05(土) 16:47:48 

    >>25
    >>26
    今確認したら、エイ、ワン少額短期保険会社
    って所でした!皆払ってるんですね!私も支払い済ませないと!ありがとうございました😃

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/05(土) 17:14:08 

    >>22
    部屋契約した業者に、「火災保険は自分で選びたいのですが、いいですか?」って聞いてみてもいいと思うよ
    ダメだったらダメなんだけど、私は部屋借りるときにOKもらったから、自分で5000円以下の安いの選んだ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/05(土) 17:14:39 

    >>22
    強制じゃないから入らなくてもいいけど、月に換算したら700円位だから入ってるよ。2年まとめての請求時は高っ!と思うけどね。
    パンフレット読んでると起こりそうな事例が多いし、そうなったらお金がすごく掛かりそうだからさ。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/05(土) 17:33:36 

    >>1
    地震保険は付けていないと、地震による火事の時に保険降りないから付けた方がいいと思います
    家財も必要
    熊本地震の時、建物は頑丈で大丈夫でしたが、水槽がひっくり帰って家中水浸し、家具も家電も悲惨でしたが、家財保険が降りたので助かりました
    ただ、7階なら浸水は考えにくいので、省くとしたら水災かな

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:39 

    >>9
    連投ってシステム的にできるの?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/05(土) 19:50:53 

    >>20
    マンション建物の保険加入率4割ってこと⁉
    そんなに少ないの?
    外壁等が損壊した時は住人が費用出し合って直すってこと?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/05(土) 20:26:39 

    一人暮らし
    楽天のホームアシストで2年9000円くらい
    前はエイブルで勧められたやつに入って18000円払ってた…無駄金だった…

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/05(土) 20:42:36 

    >>34
    共用部分はマンションの管理組合が加入し、占有部分(住居部分)は自分で加入しないといけません。
    分譲の場合ですが。

    賃貸の場合は借家人賠償責任に入っておかれるといいです。
    壁に穴を開けてしまったとか、燃やしてしまったとか何か弁償しないといけなくなった場合保証されます。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/05(土) 20:48:10 

    アパートで火災保険って入った方がいいですか?
    以前3.4万はらって高いなと思ったので現在未加入です。。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/05(土) 21:24:37 

    >>2
    社員です
    ありがとうございます

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/05(土) 23:11:15 

    ニ年ごとに17000円〜18000円くらい払ってて年々金額上がっていってて去年やっと県民共済に入った
    4千円で済むはずだったけど上限額が確か400万とかでうちの家財どう見ても全壊したとしてもそんな金額評価されないはずだったから半分の200万にしたら
    たったの二千円で済むことになった
    上限額しっかり把握せずに入る人多いと思う
    今までの桁一つ減るに近い金額になってビックリ

    因みに個人賠償保険は別で医療保険に付いてたので必要なかったから格安だったのもある

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/05(土) 23:16:18 

    >>37
    アパートだったら大家さんから強制的に入らされない?私は宅建ファミリー共済の2年で13000円のに入ってる。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/05(土) 23:40:34 

    >>14
    地震きても震度1~2程度だけど地震保険入ってるよ。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/06(日) 00:01:08 

    母親が賃貸で1人暮らしをしていて、この間倒れて階下の部屋に水漏れをさせてしまった。
    元々マンションの排水が悪かったところへ水を出しっぱなしだったのが原因。
    その時の話では、母親の火災保険で補償が効く部分は補償するけど、それ以外は、自分の保険で処理しなきゃいけない時もあるそう。
    例えば、水漏れ被害を受けて住めないから暫くホテル暮らしをするとなった時、加害者側からは補償できないけど被害者として補償が効くことがあるみたい。
    そういう時のために、保険は更新してくださいって言ってたよ。
    年間で一番多いのは、火事より水漏れだとも言ってた。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/06(日) 09:29:33 

    >>16
    ね。銀行側が全部手配してくれたよ。
    ろーんじゃないのかもよ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/06(日) 19:31:07 

    >>27
    合併した時、上に来た名前のが勢力強い説あるね
    だから三井のが強いってことじゃないかな?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/06(日) 23:06:36 

    >>11
    全く同じです!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/17(木) 13:41:20 

    私も今月マンション購入したけど結局都民共済にしたよ
    火災と地震つけても安かったから。
    災害の多い地域もカバーする全国版の民間より都内に特化したもののほうが似たような内容で安いような。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/19(土) 06:49:00 

    共済の方が安い。ただ、安いには理由があって地震の時は、損保会社より大幅に支払いが遅れたとの事です。損保会社の地震保険は支払いが早く信頼出来ると思う。
    共済だと用意出来るお金が大規模災害時は有るのか不明です。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/20(日) 19:48:46 

    >>16
    セットじゃないけど、ローン団体のほうが会社の団体で入るより割引大きい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード