ガールズちゃんねる

菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

414コメント2022/01/07(金) 13:57

  • 1. 匿名 2021/12/16(木) 18:56:48 

    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル|シネマトゥデイ
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    小栗旬主演の2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(1月9日スタート、NHK総合ほか)から、菅田将暉演じる源義経のビジュアルが16日、同作の公式Twitterで公開された。



    菅田が演じる源義経は頼朝の弟で、悲劇の天才武将。性格は欠点ばかりだが、戦場では恐るべき才能で次々と奇跡を起こす。菅田にとって、大河出演は2017年放送の「おんな城主 直虎」(虎松/井伊直政役)以来。主演の小栗とはドラマ「獣医ドリトル」(2010)、「リッチマン、プアウーマン」(2012)、映画『銀魂』シリーズ2作(2017・2018)、『キャラクター』(2021)などで度々共演。先ごろ放送終了した小栗主演のTBS日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」では主題歌を提供していた。
    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」www.nhk.or.jp

    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式サイト。2022年1月9日(日)スタート! 三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!


    +40

    -253

  • 2. 匿名 2021/12/16(木) 18:57:45 

    ダースー好き!期待!

    +46

    -119

  • 3. 匿名 2021/12/16(木) 18:57:55 

    もっといいカットなかったのか?

    +563

    -6

  • 4. 匿名 2021/12/16(木) 18:57:58 

    世界一のイケメン

    +6

    -134

  • 5. 匿名 2021/12/16(木) 18:58:00 

    いつもの菅田将暉がただ着替えて帽子被っただけのような。

    +836

    -13

  • 6. 匿名 2021/12/16(木) 18:58:05 

    菅田さんは演技上手ですか?

    +13

    -76

  • 7. 匿名 2021/12/16(木) 18:58:07 

    菅田将暉ってだいたいこうなるね

    +452

    -4

  • 8. 匿名 2021/12/16(木) 18:58:45 

    えーかっこいいー!

    +15

    -83

  • 9. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:01 

    >>1
    ヤンチャそうだなあ

    +115

    -3

  • 10. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:03 

    ちょっと楽しみすぎるわ

    +14

    -52

  • 11. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:11 

    菅田将暉も義経も好きなのに
    どうしてこうなった

    +224

    -15

  • 12. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:12 

    小栗旬も菅田将暉もロン毛だなぁって思ってたら平安時代を演じるキャストは地毛で結ってる人が多いんだね
    そういや松山ケンイチも大河撮影中はロン毛だったわ

    +196

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:22 

    新しい義経期待してますよ

    +28

    -27

  • 14. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:33 

    どうせガルちゃんは菅田将暉ってと悪口オンパレになるからやめてほしい

    +28

    -27

  • 15. 匿名 2021/12/16(木) 18:59:51 

    菅田くん楽しみ

    +18

    -42

  • 17. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:02 

    哀しいけど絶対にオニちゃんを超えられない

    +335

    -13

  • 18. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:03 

    このシーンカットがそうなんだろうけど義経のイメージじゃないな

    +219

    -10

  • 19. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:12 

    飽きてきたこの人に

    +249

    -25

  • 20. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:12 

    これのために髪の毛伸ばしてたんだよね

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:16 

    日本を代表する若手俳優の1人だね
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +19

    -92

  • 22. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:32 

    性格は欠点ばかり?
    面白そう

    +18

    -9

  • 23. 匿名 2021/12/16(木) 19:00:52 

    勝地凉に似合いそうな役だなあ

    +20

    -18

  • 24. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:00 

    そんなアニメの悪ガキ主人公みたいな表情やめて義経はもっとクールに儚げにお願いしますわ

    +178

    -19

  • 25. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:10 

    >>1
    ショボい義経だねw

    +130

    -21

  • 26. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:14 

    フワちゃんっぽい義経だっけ?
    なんかイメージと違う

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:15 

    この写真は元服した頃かな?
    12歳くらいかな?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:19 

    >>5
    書き込みたいことが書いてあった

    +137

    -3

  • 29. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:19 

    楽しみー!

    +7

    -17

  • 30. 匿名 2021/12/16(木) 19:01:37 

    大泉洋の弟?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:04 

    今回の義経は野生児的な描かれ方なのかな?

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:16 

    中川大志くんのビジュアル発表はトピ立たなかったのにw

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:18 

    >>20
    地毛でマゲを結うからね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:45 

    義経こそ吉沢亮にやってほしかったわ

    +102

    -35

  • 35. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:46 

    こんな野山を駆け回るような野生児だった?

    +94

    -2

  • 36. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:50 

    ダースより、小池栄子の北条政子が気になる。

    +26

    -8

  • 37. 匿名 2021/12/16(木) 19:02:54 

    万千代とキャラ被るなー

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:05 

    >>1
    えらく野生味溢れた義経だね。
    義経のイメージって、中性的でお貴族様的なイメージなんだけど。

    +115

    -16

  • 39. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:14 

    そっちに猪が言ったぞ♪俺が仕留める!
    って感じに聞こえる様な画像だよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:20 

    2005年のタッキーの義経もかっこよかったなぁ

    +149

    -18

  • 41. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:20 

    義経といえばタッキー

    +58

    -13

  • 42. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:31 

    公式Twitterでキャストの写真みんな一人ずつ公開してるのに菅田将暉だけニュースにしなくても‥。

    +46

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/16(木) 19:03:55 

    >>5
    思った

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/16(木) 19:04:05 

    エキストラの人みたい

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/12/16(木) 19:04:17 

    義経ってあの美少年の牛若丸だよね?
    あれ、イメージが、、、

    +105

    -11

  • 46. 匿名 2021/12/16(木) 19:04:19 

    弁慶だれ?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/16(木) 19:04:47 

    菅田将暉って結婚の時におめでとう!みたいな反応ばっかりで、案外濃い女ファンっていないんだなって思った。
    俳優としてはその方がいいんだろうけど。

    +50

    -3

  • 48. 匿名 2021/12/16(木) 19:05:24 

    キムタク / 薬物をタレントに名指しで暴露される 二度検挙 玉突き事故 
    東山 / 未成年淫行 不倫疑惑 
    TOKIO / 乱交パーティー 未成年淫行疑惑 
    嵐 / 大麻報道 3P 4P 共有したAV女優自殺 傘 嫁がクズ 
    V6 / レイプで訴訟 不倫 嫁が元性接待CO 
    KinKi 光一 / 乱交パーティー トイレ手淫 
    関ジャニ / 乱交中毒女性放置殺人未遂 未成年と合コン パパ活NMB後輩とジャニ丼穴兄弟 不倫 
    NEWS 小山 加藤 / 未成年に飲酒させる 未成年小夏と繋がり 小夏ターゲット 穴兄弟 旅館貸切女30人と乱交パーティ流出 増田 / 手越とAKB 母親にモラハラ スタッフにパワハラ 
    KAT-TUN / ファンに金銭要求 浮気 キャバ嬢同棲 売春 酔って喧嘩の警察沙汰 電通女 
    Hey! Say! JUMP / 二股 BBAと7連泊 痴漢 AV女優 チュパチャップス知念 
    Kis-My-Ft2 / 四股 穴兄弟 避妊しない宮田の流出 
    ジャニーズWEST / ホテルで暴行を訴えられる 後輩に向けて中指 
    キンプリ / デビュー直後に同棲撮られる インスタからAKBと繋がり発覚 穴兄弟 
    スノスト / ファンに暴行 未成年とラブホ飲酒合コン 風俗暴行トラブル 恥ずかしいLINE流出 友達の彼女に襲う紛いのことをした佐久間 原爆Tシャツ 
    ジャニーズJr / 流出 穴兄弟 売春 

    +4

    -29

  • 49. 匿名 2021/12/16(木) 19:05:48 

    顔!wwww
    すだまさゴメン
    笑っちゃった

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/16(木) 19:06:06 

    マジで加藤茶に似てんな

    +52

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/16(木) 19:06:09 

    ごめんコントに見える😅

    +28

    -5

  • 52. 匿名 2021/12/16(木) 19:06:25 

    >>21
    ジャニーズは俳優じゃないから入れるな
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +30

    -30

  • 53. 匿名 2021/12/16(木) 19:06:28 

    >>11
    こう見るとかなり童顔だよね
    そのせいかな

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/16(木) 19:07:03 

    >>40
    演技力は神木隆之介だけどね
    画像見るだけでも棒なのが伝わってくる

    +48

    -9

  • 55. 匿名 2021/12/16(木) 19:07:10 

    顔wwwww
    まさきゴメン笑っちゃった

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/16(木) 19:07:13 

    いっそもう愛人の静御前も小松菜奈ちゃんにやってほしいわ

    和服似合うだろうし、見てみたいわ

    +9

    -32

  • 57. 匿名 2021/12/16(木) 19:08:39 

    三谷幸喜の義経のイメージは「フワちゃん」らしいからね
    よくあるイメージの悲劇のイケメンというよりは奇策を講じる戦上手なキャラなんだろうね
    主人公は義時だし義経はポイントで印象に残る描き方になると思う

    +23

    -3

  • 58. 匿名 2021/12/16(木) 19:08:43 

    >>21
    推しが2人いた

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/16(木) 19:08:55 

    何の役しても菅田将暉

    +33

    -10

  • 60. 匿名 2021/12/16(木) 19:08:59 

    >>45
    出っ歯のチビ男説もある

    +27

    -5

  • 61. 匿名 2021/12/16(木) 19:09:13 

    >>52
    それ言ったら北村匠海は俳優なのか

    +10

    -10

  • 62. 匿名 2021/12/16(木) 19:09:29 

    >>45
    ても実際は美少年ではない
    アホの坂田に似てる

    +31

    -5

  • 63. 匿名 2021/12/16(木) 19:09:34 

    >>42
    がるトピっていつもそうじゃない?
    芦田愛菜が出る大河の第何弾キャスト発表のときに無名ジャニの写真と名前だったり

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/16(木) 19:10:46 

    >>61
    確かにw

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2021/12/16(木) 19:10:48 

    >>52
    よく見るとひろゆきが入ってるとかじゃないんだね

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/16(木) 19:11:03 

    小栗旬菅田将暉はなんでいつもセットなの?

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2021/12/16(木) 19:11:40 

    菅田将暉関係なく楽しみ!
    坂東武者のみんなめちゃくちゃ似合ってる!

    +12

    -8

  • 68. 匿名 2021/12/16(木) 19:11:57 

    >>18
    過ぎなかった俳優さんではあるけど、義経が美形とかキレイ目なイメージだから…ちょっと違う。

    +29

    -7

  • 69. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:06 

    >>1
    こんなパリピな義経やだw

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:07 

    >>60
    私はそっちのイメージなんだけど

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:15 

    久しぶりに大河観る~

    +7

    -10

  • 72. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:31 

    >>66
    悟天とトランクスみたいなもんじゃないの?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:49 

    >>54
    神木隆之介、演技力あるかなあ?
    いだてんでもどーも浮いてたし。

    +32

    -9

  • 74. 匿名 2021/12/16(木) 19:12:57 

    >>3個人的には躍動感あって、なかなか良い表情と思った

    +40

    -11

  • 75. 匿名 2021/12/16(木) 19:13:12 

    >>11
    最近の解釈の義経ぽくはある

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/16(木) 19:13:36 

    孫悟空みたい。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/16(木) 19:13:42 

    >>70
    ぬらりひょんみたいな絵があるよね

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:07 

    >>66
    たまたま続いてるだけじゃない?

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:19 

    >>42
    菅田将暉はそんな存在なんだよ
    各テレビ局や新聞社が何か菅田将暉のニュース無いかと待ち構えている

    +3

    -11

  • 80. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:27 

    >>1
    auのCMって感じ

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:31 

    >>70
    美男の史料がない

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:34 

    >>21
    棒読み役者がそれはない

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2021/12/16(木) 19:14:55 

    菅田くん楽しみ~

    +11

    -11

  • 84. 匿名 2021/12/16(木) 19:15:09 

    >>32
    平清盛で源頼朝だったよね。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/16(木) 19:15:14 

    なんにでも菅田将暉、マジでうんざり

    +30

    -15

  • 86. 匿名 2021/12/16(木) 19:15:52 

    どうする義経!

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2021/12/16(木) 19:15:53 

    小学生の頃から30年近く源義経推しですが菅田将暉に義経のイメージはない

    +12

    -7

  • 88. 匿名 2021/12/16(木) 19:15:53 

    >>54
    画像じゃわからんw

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2021/12/16(木) 19:16:08 

    題材的に義経は戦上手だけど政治力ゼロな脳筋だと思うからこれで良いと思う

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2021/12/16(木) 19:16:41 

    この写真見て来年の大河観ようと思いました

    +5

    -10

  • 91. 匿名 2021/12/16(木) 19:16:51 

    >>5
    思った
    auのCMに見えた

    +85

    -2

  • 92. 匿名 2021/12/16(木) 19:17:00 

    >>5
    ワロタw
    auのcmの一コマみたいね

    +87

    -3

  • 93. 匿名 2021/12/16(木) 19:17:02 

    可愛い系より美しい系にしてほしかった

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/16(木) 19:17:07 

    菅田くんの出番多いといいな

    +5

    -16

  • 95. 匿名 2021/12/16(木) 19:17:09 

    菅田くんは義経というより那須与一とかの方が似合う

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/16(木) 19:17:21 

    美男は森蘭丸ってイメージだな

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2021/12/16(木) 19:18:24 

    この時代全然知らなくても楽しめるかな?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/16(木) 19:18:51 

    >>74
    私もそう思う

    +16

    -3

  • 99. 匿名 2021/12/16(木) 19:19:01 

    >>88
    相談しましょ~

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/16(木) 19:19:15 

    菅田くんは大河ではおもしろキャラなのかー

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2021/12/16(木) 19:19:34 

    >>1
    わりと史実にあった絵に近い気がする

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/16(木) 19:19:47 

    次に大河出る時は主演だろうな

    +6

    -18

  • 103. 匿名 2021/12/16(木) 19:20:02 

    素敵

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2021/12/16(木) 19:20:20 

    めっちゃ楽しみ

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2021/12/16(木) 19:20:26 

    キャラクターに小栗旬さんが脇で出てくれたから鎌倉に出ない訳にいかないと言っていた

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2021/12/16(木) 19:20:26 

    >>72
    フュージョンしたらどうなるのかな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/16(木) 19:22:04 

    >>17
    めちゃくちゃ似合ってるもんね

    +54

    -1

  • 108. 匿名 2021/12/16(木) 19:22:19 

    >>1
    タッキーの義経のイメージが強すぎて綺麗で儚げな将って印象だったから、元気いっぱいそうで驚いたw

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/16(木) 19:22:49 

    鬼ちゃんのその後に見えるw

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/16(木) 19:23:04 

    >>61
    子役出身だから俳優が先じゃないの?

    +14

    -3

  • 111. 匿名 2021/12/16(木) 19:23:18 

    え!すごいいいじゃん👏期待しかないよ

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2021/12/16(木) 19:23:21 

    >>62
    え?見たことあんの?すごーい

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2021/12/16(木) 19:25:16 

    >>112

    義経の風貌が書いてる史料あるけど美男子とは程遠い描写

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/16(木) 19:25:41 

    来年家康だと思ってたー
    これは誰が主人公なの?

    +0

    -7

  • 115. 匿名 2021/12/16(木) 19:26:03 

    >>89
    かなりの脳筋だよね
    にいちゃんが武家政権を作ろうとしてるのに、勝手に上皇から褒美もらったりして、台無しにするし

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/16(木) 19:26:06 

    >>62
    爆笑www確かに似てるかもw
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/16(木) 19:26:16  ID:l5ZbOj6VH6 

    毎日のように菅田将暉トピがたって同じ人たちが叩きまくる
    まともなレスはつかないただの誹謗中傷だけになる
    もうやめてほしい

    +24

    -3

  • 118. 匿名 2021/12/16(木) 19:27:09 

    >>110
    あの画像の中にはいないけど、ジャニにも子役出身いるから、その人たちは俳優って名乗って良いよね

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2021/12/16(木) 19:28:49 

    菅田くんもいいけど大志くんもいいよ!
    楽しみたわ~
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +35

    -19

  • 120. 匿名 2021/12/16(木) 19:28:52 

    >>117
    サイゾーやマイジツがこのトピの中傷コメントで
    「菅田将暉に批判殺到」のコタツ記事書くまでがセット

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/16(木) 19:28:54 

    もはや様式美みたいなタッキー義経もいいけど
    史実に近い、型破りで、空気読まない天才肌の菅田義経も見てみたい

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2021/12/16(木) 19:29:41 

    >>75
    日本人がイメージしてる義経は神木隆之介みたいな線の細い儚げな感じなんだろうけど実際は違うんだろうなあ

    +31

    -0

  • 123. 匿名 2021/12/16(木) 19:29:55 

    来年の1月は月曜と日曜に見れるんだね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/16(木) 19:30:17 

    >>88
    横だけどタッキーは本当に大根演技だったからね笑

    +16

    -4

  • 125. 匿名 2021/12/16(木) 19:30:31 

    >>54
    タッキーやばかったもんね

    +15

    -3

  • 126. 匿名 2021/12/16(木) 19:30:35 

    菅田くんの演技力に期待してます

    +12

    -12

  • 127. 匿名 2021/12/16(木) 19:31:11 

    源義経と源頼朝の肖像画って結局無かったんだよね、あんだけ暇な年寄りの歴史学者が腐るほど諸説を出しといて結局無かったとはね。
    記述だけで想像するしかないんだよね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/12/16(木) 19:31:11 

    >>3
    テレビジョンか何かで見た写真は鼻がおかしかった。ちょっとだけマイケル・ジャクソンみたいな。

    +7

    -7

  • 129. 匿名 2021/12/16(木) 19:31:51 

    >>60
    小柄で童顔だったんだよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/16(木) 19:32:10 

    >>118
    ジャニにも演技上手い人はいるからね
    キンプリとか中島健人みたいなのは微妙だけど

    +5

    -14

  • 131. 匿名 2021/12/16(木) 19:33:03 

    >>1
    直虎の時も、こんな顔してた気がする

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/16(木) 19:33:38 

    >>119
    畠山重忠は確か武士の中の武士って役だったと思う

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/12/16(木) 19:33:42 

    追加キャストの発表まだかな~
    堺雅人期待してるんだけど

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/16(木) 19:33:48 

    巴御前は出てくる?
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/16(木) 19:34:14 

    タッキーもポスター微妙だったけど
    NHKにセンス無いのか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/16(木) 19:35:54 

    >>17
    眉を細くした方が似合うんだよね。
    眉がモジャモジャだと微妙。(・・;)

    +53

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/16(木) 19:37:12 

    >>5
    鎌倉っぽい衣装着てるだけで直虎の時の井伊直政と同じに見えるんですが

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/16(木) 19:37:19 

    高岸が出るんだっけ?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/12/16(木) 19:38:06 

    >>133
    堺雅人が小栗旬の脇とかやらなさそう

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/16(木) 19:38:10 

    万千代好きだったなー

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/16(木) 19:39:32 

    >>134
    秋元才加だよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/16(木) 19:39:34 

    >>115
    個人的なイメージだけど東国の武士と都育ちではの考えのギャップがわかってない描写ありそう
    でも三谷だからそのギャップと空回りからの悲劇に哀愁を感じるとかそんな展開になりそう


    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/16(木) 19:39:43 

    >>21
    吉沢亮の左はだれ?

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2021/12/16(木) 19:40:43 

    >>1
    何これ…

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2021/12/16(木) 19:41:20 

    >>75
    兄弟というより「臣下」として
    頼朝に使えるべき自分の立場をわかっていなかった
    軍事オタク

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/16(木) 19:41:38 

    >>143
    恋です!に出てた人かな?
    名前は分からない

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/12/16(木) 19:41:55 

    >>143
    杉野遥亮じゃない?

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/16(木) 19:42:12 

    菅田将暉腹いっぱいだわ

    +12

    -7

  • 149. 匿名 2021/12/16(木) 19:43:52 

    >>21
    これケンティのオタが作ったやつでしょ

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/16(木) 19:43:56 

    >>34
    でも三谷脚本だからね。
    三谷幸喜は吉沢亮みたいな完璧美形は
    使わないって言うか使い道がわからん

    +7

    -11

  • 151. 匿名 2021/12/16(木) 19:45:32 

    三谷さん今何話ぐらいまで書いてるんだろうか

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/16(木) 19:45:54 

    >>35
    鞍馬で天狗を相手に修行したのだぞ?
    野生児そのものだよ~~!
    少年期を池の尼のもとでぬくぬくとすごした
    頼朝とはちがうよ。

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2021/12/16(木) 19:46:05 

    >>133
    後鳥羽とか?
    平家に三種の神器を持ち逃げされ剣を海に落とされ、唯一三種の神器なしで即位したのがコンプレックスでかなり拗らせてしまった問題児上皇さまなかなか似合うかも
    この時代は後白河と言い問題児上皇ばかり
    天皇やめたら好き放題し過ぎなんよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/16(木) 19:47:23 

    >>36
    いい芝居するだろうね~。
    小池栄子は「旦那さんについて行くの大好きなんです」
    といってるのに恐妻ばっかりやるね

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2021/12/16(木) 19:47:32 

    >>134
    秋元才加がフリーダカーロみたいなビジュアルになってた

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/16(木) 19:48:22 

    鎌倉のキャスティングは今のところ大満足です

    +11

    -6

  • 157. 匿名 2021/12/16(木) 19:48:26 

    今GYAO!で「民王」の一斉配信やってる
    オモシロイ。

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2021/12/16(木) 19:49:02 

    >>7
    これぞ菅田将暉!って感じだよね。auの鬼ちゃんと大して変わらんとことか。

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2021/12/16(木) 19:49:11 

    >>5
    思った!
    これ菅田将暉じゃん!ってなったわ

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/16(木) 19:49:50 

    菅田将暉にちょっと飽きてきた。

    結構好きだったけど結婚してどうでもよくなった。

    +15

    -11

  • 161. 匿名 2021/12/16(木) 19:49:50 

    >>145
    そこは源氏だから仕方がない
    兄弟順に統制された平氏と違って力あれば兄弟なんて関係ないが源氏
    だから後の足利とか源氏は身内争いが酷いのよ
    そりゃあ後の室町幕府も跡取り以外を坊主にするわ

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/16(木) 19:50:38 

    >>117
    このトピは誹謗中傷なくない?

    +5

    -5

  • 163. 匿名 2021/12/16(木) 19:50:50 

    >>119
    渋沢栄一から畠山重忠よ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/16(木) 19:51:07 

    全然分からない時代だから勉強しないと💦

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2021/12/16(木) 19:52:56 

    >>155
    巴御前が一番の衝撃だった、平家物語とかで美麗なりって書かれてたはずなんだけど、大人になったら眉毛が繋がってるのは削って美しくなるのかな?

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2021/12/16(木) 19:54:12 

    >>119
    染五郎くんも綺麗だったね

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/16(木) 19:54:48 

    >>164
    まず13人把握するの大変だよ
    それぞれのお家の関係が複雑


    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/16(木) 19:55:26 

    小池なんて顔デカで

    +2

    -6

  • 169. 匿名 2021/12/16(木) 19:56:26 

    >>141
    >>155
    ありがとう!
    アクション得意なんだよね?
    小栗旬があまり好きじゃないんだけど、見てみようかな

    +4

    -5

  • 170. 匿名 2021/12/16(木) 19:56:32 

    直虎の続編はやらなそうね…。直政編見たかったな。

    +6

    -6

  • 171. 匿名 2021/12/16(木) 19:56:55 

    >>1
    めっちゃカトちゃん

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2021/12/16(木) 19:58:44 

    >>164
    主役がよく分からん人だしな

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2021/12/16(木) 19:59:18 

    >>170
    大河に続編は基本的にはない
    再来年の家康が続編みたいなもんかも
    家康主役なら井伊直政は外せない
    菅くんではないけど井伊家は直虎の後の重要
    直虎の時代までだと有名な赤揃えでもない

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/12/16(木) 19:59:36 

    >>36
    政子絶対怖いわw

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/16(木) 20:01:14 

    >>174
    震えあがる大泉洋が目に浮かぶ

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/16(木) 20:03:15 

    >>119
    やっぱり時代劇似合う!凛々しいイケメン武将!!

    +9

    -9

  • 177. 匿名 2021/12/16(木) 20:04:49 

    >>172
    教科書に載ってる北条泰時のお父さん
    承久の乱すぐに亡くなったから息子にバトンを託したけど鎌倉幕府(北条)の基盤を作った人


    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/16(木) 20:05:42 

    ナダルに見える笑

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2021/12/16(木) 20:06:49 

    >>31
    野生児って?
    義経は京生まれ、京で育ちその後は当時の大都会平泉暮らしだから、関東武士では想像つかない程の洗練された都会人では?

    +2

    -9

  • 180. 匿名 2021/12/16(木) 20:08:59 

    >>122
    父親と母親が美男美女だったから見た目は美しかったんじゃない?
    それに田舎育ちではないし

    +6

    -7

  • 181. 匿名 2021/12/16(木) 20:10:03 

    >>24
    それは今回は木曾義高の担当かも

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2021/12/16(木) 20:10:16 

    >>17
    はいはい鬼ちゃん鬼ちゃん

    +5

    -5

  • 183. 匿名 2021/12/16(木) 20:11:30 

    >>173
    そうそう。直虎の最終回で直政に赤備えが与えられるのよね。さすがに大河の続編は無理でもスペシャルドラマとしてでもやってくれないかなーと淡い期待を抱いていたのよ😢

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2021/12/16(木) 20:12:37 

    >>1
    何をやっても菅田将暉
    みんな同じに見える

    +16

    -10

  • 185. 匿名 2021/12/16(木) 20:15:38 

    元々義経に上品なイメージは無いから良いんじゃない

    +10

    -4

  • 186. 匿名 2021/12/16(木) 20:15:47 

    今度の大河、三谷幸喜なのかあ。
    なんかグダグダになりそうだなあ。

    +3

    -11

  • 187. 匿名 2021/12/16(木) 20:18:05 

    静御前、誰なんだろー

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2021/12/16(木) 20:18:06 

    何か約一名マイナス魔がいるよね

    +4

    -7

  • 189. 匿名 2021/12/16(木) 20:18:39 

    >>179
    そのイメージがあるのにこの写真だから、野生児かな?と思ったのではないかと

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/16(木) 20:19:08 

    >>68
    吉沢亮くんとかのイメージだよね。

    +6

    -18

  • 191. 匿名 2021/12/16(木) 20:20:06 

    >>149
    どのケンティだよw

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/16(木) 20:21:06 

    やはり義経と沖田総司は史実はどうであれ映像作品では美形の役者に演じて貰いたい

    +6

    -9

  • 193. 匿名 2021/12/16(木) 20:21:12 

    >>190
    あれはもう栄一よ

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/16(木) 20:22:25 

    >>17
    そうなんだ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/16(木) 20:22:53 

    >>3
    NHK公式じゃないの?
    三谷曰く「ふわちゃんみたいな義経」って言ってたからまんまだなぁと思ったし
    来年が凄く楽しみになったよ

    +24

    -3

  • 196. 匿名 2021/12/16(木) 20:23:20 

    >>179
    関東武士よりはマシだけどお父さんの時代にやっとこそ昇殿許されたからそこまでのお家でもない
    田舎行けば貴種扱いで都だと・・・
    頼朝は母親がまだ身分高いで元服で良い扱い受けたからそれなりに

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/16(木) 20:24:16 

    >>93
    美しい方の役は市川染五郎くんが出て来るからw

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2021/12/16(木) 20:24:35 

    >>187
    私のイメージはなんとなく小松菜奈ちゃんだったんだけど
    結婚しちゃったから無いよね…残念💦

    +7

    -5

  • 199. 匿名 2021/12/16(木) 20:24:50 

    >>174
    妾の亀の御前が江口のりこ、
    まさこって、亀の家を嫉妬で破壊してたよね
    楽しみ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/16(木) 20:25:00 

    菅田将暉って年々顔の美貌が薄れていくわ。
    若い時は綺麗な時もあった。

    +8

    -4

  • 201. 匿名 2021/12/16(木) 20:25:46 

    >>187
    三谷幸喜お気に入りの若手女優

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/12/16(木) 20:26:20 

    >>5
    ちょ 笑かすな

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/16(木) 20:27:25 

    菅田くん嫌いではないけど、さすがにあちこち出すぎでうんざりして来たw
    髪型違う菅田くんが沢山出てる感じだし

    +22

    -11

  • 204. 匿名 2021/12/16(木) 20:27:54 

    またお前か!

    +13

    -11

  • 205. 匿名 2021/12/16(木) 20:28:04 

    再来年の大河が微妙だから来年にモノ凄く期待してる
    何せ大好きな中世の鎌倉だし地元だし大河愛あふれる三谷幸喜脚本
    大泉洋、菅田将暉、小池栄子と江口のり子
    好きなキャスト勢揃い♪

    +12

    -13

  • 206. 匿名 2021/12/16(木) 20:28:23 

    >>46
    まだ発表されてないんだよね
    屈強な大男のイメージだけど誰だろう?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/16(木) 20:29:48 

    >>60
    肖像画はクドカンに似てる

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/16(木) 20:31:22 

    >>1
    おお!元気一杯やんちゃな義経かな?
    いいね!
    結婚もしたし仕事も充実!来年はどんな菅田将暉を見せてくれるか楽しみです。

    +14

    -5

  • 209. 匿名 2021/12/16(木) 20:32:48 

    菅田将暉、この大河で三谷幸喜お気に入り俳優に仲間入りかな?

    +11

    -9

  • 210. 匿名 2021/12/16(木) 20:34:46 

    >>79
    私は菅田さんにあまり興味ないからフーンて感じ
    仮面ライダーWのフィリップはスキだった

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/16(木) 20:35:08 

    >>152
    タッキーの義経とは印象違うんだね

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/16(木) 20:37:47 

    >>40
    確かに顔面だけなら一番の義経だった
    いかんせん演技が破壊的過ぎて抗議電話が沢山NHKに来たらしい
    ミキプルーンが苦情言ったのは有名な話
    そう言えば石原さとみの静御前も破壊的な演技だったな

    +50

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/16(木) 20:41:07 

    菅田将暉そんな出てるか
    自分はこの人の演技まともにみたことない

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2021/12/16(木) 20:41:29 

    >>47
    私、ショック受けてロスになって風邪ひいて2日寝込んだよ💧
    小松さんも好きだったけど今でもやっぱり寂しいよ
    Twitterで同じようなファンと慰めあってるよ

    +8

    -8

  • 215. 匿名 2021/12/16(木) 20:41:39 

    頼朝が大泉洋だし、政子激怒の亀の前が江口のりこ
    イケメンと美女だらけの歴史ゲームや少女漫画とは違うよね
    少年漫画って感じか?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/12/16(木) 20:42:10 

    >>32
    畠山重忠だよね、めっちゃかっこよかった

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2021/12/16(木) 20:44:36 

    >>18
    多分鎌倉殿の義経は、ヤンチャで空気読めないけど戦は出来る的な解釈の方の義経だよ

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/16(木) 20:44:42 

    菅田将暉といえば、あのベテランCAみたいな写真
    最初に言った人マジでセンスある

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/16(木) 20:45:07 

    >>203
    ケイタナカさんも追加で!

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2021/12/16(木) 20:46:42 

    >>102
    佐藤健か菅田将暉は5年以内にどちらかが大河の主演やると思ってる

    +6

    -15

  • 221. 匿名 2021/12/16(木) 20:47:29 

    >>119
    鎌倉殿、何気にいい男揃いだからな
    男くさい俳優が多くて楽しみ

    +11

    -7

  • 222. 匿名 2021/12/16(木) 20:50:13 

    >>169
    なんでこんなにマイナス?
    アクション出来る人が巴御前やってくれて嬉しいけどな

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/16(木) 20:50:48 

    郷御前は出るのかな?義経と運命を共にした正室。
    郷御前が好きなんだけど常盤御前や静御前と比べると影が薄いんだよね。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/16(木) 20:51:14 

    >>119
    中川大志君もすっかり三谷ファミリーだね
    私は源頼家役の金子大地君も楽しみにしてる
    鎌倉殿の13人ってそもそも二代目頼家を支える為の組織だしね

    +9

    -3

  • 225. 匿名 2021/12/16(木) 20:51:15 

    >>222
    「小栗旬あまり好きじゃないけど」が余計なんだよw

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2021/12/16(木) 20:52:07 

    >>24
    そもそも三谷幸喜が、そういう古風な義経を描くつもりないよ

    ヤンチャで勢いのある義経と登り詰めて行く頼朝が擦れ違って行って、まぁ最後は切なく描くんじゃないかな

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/16(木) 20:52:09 

    >>221
    三谷は演技力でキャスティングするからね

    +2

    -16

  • 228. 匿名 2021/12/16(木) 20:53:16 

    >>34
    吉沢亮も骨太で暑苦しい系じゃない?

    +13

    -10

  • 229. 匿名 2021/12/16(木) 20:54:11 

    >>227
    香取慎吾…

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/16(木) 20:54:23 

    キャスティング発表の時も書いたんだけど
    大泉洋が頼朝で菅田将暉が義経
    私の二大推しが夢のガッツリ共演…
    コロナの中生きのびて良かった!

    +8

    -7

  • 231. 匿名 2021/12/16(木) 20:54:52 

    >>228
    渋沢栄一が?

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2021/12/16(木) 20:54:55 

    >>18
    本当の義経も空気が読めない、政治的な駆け引きが出来ない人物だったらしく、頼朝がそこに煙たがっていたいうことなので
    あながちこの表情は間違っていないと思う

    +29

    -1

  • 233. 匿名 2021/12/16(木) 20:55:02 

    >>1
    義経のイメージじゃないな。もう少しなんていうか儚さみたいなのが欲しい。もっとも実物は出っ歯のブ男だったらしいけれど。

    +3

    -9

  • 234. 匿名 2021/12/16(木) 20:55:34 

    >>36
    前大河の義経に巴御前役で出ていたとき、馬を乗りこなして薙刀を振り回して、本当にカッコ良かったよ。
    だから今回も期待してる。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2021/12/16(木) 20:56:30 

    >>68
    義経は美形じゃないよ。
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2021/12/16(木) 20:56:38 

    なんか登場人物良い写りの写真の人と、微妙な写真の人といるけど、もっと良い写りのやつ持ってきてほしいよ

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/16(木) 20:59:54 

    >>227
    お友達を呼んでるだけじゃん

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2021/12/16(木) 21:00:20 

    >>212
    上戸彩も微妙だったよ
    稲森いずみはひたすら綺麗で常盤御前にぴったりだった

    +22

    -1

  • 239. 匿名 2021/12/16(木) 21:01:09 

    この大河での菅田とガッキーの役割は客寄せパンダ

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2021/12/16(木) 21:01:24 

    >>205
    私も楽しみだわ
    鎌倉を男臭い荒くれ多めで描いて欲しい!
    女性ももちろん、ワイルド武士とやり合えるくらい強めな感じで
    戦国時代の様式美とは全然違うやつをおねがいしたいわー

    義経を儚げ系にしなかった英断で、期待がますます膨らんだ笑

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2021/12/16(木) 21:02:16 

    >>68
    そのイメージが間違ってるからね

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/16(木) 21:02:25 

    静御前も楽しみだけど、義経の正室の郷御前は登場がすでに発表されてる頼朝の乳母(比企尼)の孫なんだけど出てくるといいなぁ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/16(木) 21:04:11 

    >>36
    そもそも、政子は完全に女性のメインキャラじゃないの?
    序盤から終盤まで(どこまで描くか不透明だけど)、出番多そう

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/16(木) 21:06:02 

    >>235
    え、ショック‥

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/16(木) 21:06:08 

    >>231
    あとアイリスオーヤマのCM

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/12/16(木) 21:08:25 

    >>243
    主人公の姉役だから、準主役レベルで出番が多そう

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2021/12/16(木) 21:08:29 

    何をやっても菅田将暉
    天狗の菅田将暉
    小松菜奈はどこがよかったの

    +10

    -13

  • 248. 匿名 2021/12/16(木) 21:08:44 

    これの為にロン毛なの?ロン毛似合ってなくて嫌なのよ、、

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2021/12/16(木) 21:11:44 

    >>227
    三谷幸喜は当て書きする人だから、メインキャラは俳優のイメージを当ててるだけだし
    キャスティングも頭の中のキャラクターイメージ優先
    演技力ではない気がするわ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/16(木) 21:12:40 

    三谷さんのは演技派の人しか出ないから安心

    +1

    -10

  • 251. 匿名 2021/12/16(木) 21:15:36 

    >>17
    オニちゃんで一般人気が出た気がする
    オニちゃんがなければ今の位置にいれたかな?

    +23

    -3

  • 252. 匿名 2021/12/16(木) 21:17:04 

    後鳥羽は誰が来るだろう?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/16(木) 21:17:07 

    >>32
    中川くんの畠山重忠すごくかっこよかったから動いてんの見るの楽しみ

    +13

    -6

  • 254. 匿名 2021/12/16(木) 21:18:12 

    家に帰ったら小松菜奈がいるって凄いなぁ

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2021/12/16(木) 21:19:01 

    >>196
    頼朝は正室の子供だもんね。
    義経は側室の子供だから扱いが違ってくる。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/16(木) 21:19:38 

    >>45
    実際は美少年ってかんじじゃないみたいだよ
    菅田将暉の義経はある意味実際の義経像に近いかんじかも
    肖像画だとお兄さんの頼朝の方がかっこいい?と昔思ったくらいだし

    +14

    -9

  • 257. 匿名 2021/12/16(木) 21:24:53 

    あれ?主人公のビジュアルって発表されたの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/16(木) 21:28:35 

    >>130
    俳優業の歴史もだいぶ長いよね

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2021/12/16(木) 21:32:22 

    菅田くんは三谷さんのキャスティングなのかなぁ?

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2021/12/16(木) 21:34:28 

    >>6
    今度放送されるミステリと言うなかれって漫画の実写ドラマの主人公役も見た目どうこうの前に漫画の主人公の喋り方のイメージと違って理屈っぽいと言うより不貞腐れた感じだった
    他の役と同じ様な台詞回し

    +19

    -4

  • 261. 匿名 2021/12/16(木) 21:36:31 

    >>154
    小池栄子のリア旦那は…

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/16(木) 21:46:25 

    >>1
    なんか顔デカくね?
    加藤茶に見える。

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2021/12/16(木) 21:47:22 

    >>242
    比企の尼は草笛光子さん。
    比企能員は養子なんだよね
    比企一族の悲劇はかなりエグい
    三谷幸喜どう描写するか
    ちなみに比企能員はサトジロだけどかなりシリアスな展開になる
    お笑いは勿論封印

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/16(木) 21:49:24 

    >>228
    渋栄は役作りのためにかなり増量したんだよね

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2021/12/16(木) 21:51:37 

    >>203

    確かに…菅田将暉と田中圭はもうお腹いっぱい。

    +15

    -3

  • 266. 匿名 2021/12/16(木) 21:53:17 

    菅田将暉ばっかりドラマも映画ももうええわってなる

    +16

    -2

  • 267. 匿名 2021/12/16(木) 21:55:21 

    >>200
    若い頃は可愛い感じのときはあったかもしれないけど、元から美貌とは程遠いと思う、、

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/16(木) 22:01:49 

    義経なの...?
    タッキーカムバーック

    +1

    -8

  • 269. 匿名 2021/12/16(木) 22:02:30 

    >>38
    義経はチビで出っ歯だよ。記録にも残ってる。最後、義経を平泉まで追った武士は「チビで出っ歯でいい鎧をつけてるヤツを探せ」と言われて、本人発見

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/16(木) 22:03:49 

    >>238
    上戸彩はオリキャラだったな
    オリキャラは主人公に失恋するパターンが多い
    時宗の木村佳乃とか
    結ばれたら歴史が変わる

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/16(木) 22:09:35 

    楽しみです

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/16(木) 22:16:13 

    >>229
    弁慶、この人だったらどうしよう

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/16(木) 22:19:27 

    >>46
    鈴木亮平が良いなぁ~弁慶

    +6

    -5

  • 274. 匿名 2021/12/16(木) 22:21:44 

    >>220
    佐藤健って、髷を結う役は似合わなさそうだからなぁ
    大河で髷を結わない主役ってレアだからどうだろ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/16(木) 22:21:47 

    義経は30歳で死亡しているのにあんな爺さんになるわけないわ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/16(木) 22:25:43 

    >>187
    新川優愛とかかな?三谷幸喜の映画に出るよね

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/16(木) 22:27:08 

    >>229
    追加キャストで来そうなんだよなー

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/12/16(木) 22:28:17 

    >>17
    ドラマとCMだけ見て映画は見てなさそう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/16(木) 22:30:24 

    >>17
    鬼ちゃんは菅田の代表作だからね
    これを超える役は中々難しいと思う

    +11

    -7

  • 280. 匿名 2021/12/16(木) 22:40:53 

    こうやって取り上げられると、小栗の次に出ずっぱり位の役かと思うけど、5ちゃんとかの予想だと3月頃には退場かもしれないんだよね

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2021/12/16(木) 22:41:43 

    >>246
    そう思う
    姉の政子と弟の義時(小栗旬)の関係は、なんなら物語の軸になりそうだなってレベル
    序盤は頼朝の妻だし、小池栄子いい役貰ったなぁ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/16(木) 22:47:58 

    >>235
    美形じゃないのに、昔タッキーが演じたから義経=美形のイメージついちゃったんだよね。

    タッキー、罪な男だぜ。

    +2

    -10

  • 283. 匿名 2021/12/16(木) 22:49:42 

    >>280
    いくらガルでも、義経が出ずっぱりなんて想像する人が居るとは思えないけど...?
    そもそも主役の義時は、義経より年下だし

    義経は義時の人生の序盤で出番終了

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/16(木) 22:50:41 

    >>1
    加トちゃんに似てると解明されてから、この写真とかもう加トちゃんにしか見えん

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2021/12/16(木) 22:52:55 

    >>263
    比企一族の血を引き、逃避行に従い義経と娘と運命を共にした郷御前って本来は義経にとって重要よね?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/16(木) 23:08:51 

    >>282
    いや。義経の幼名・牛若丸と、弁慶の最初の出会いの五条大橋の伝説が
    牛若丸=美男子とされていたので、昔からずっとそのイメージだったんだよ。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/16(木) 23:19:43 

    >>273
    大河主演やったばかりだからなあ

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/16(木) 23:26:53 

    >>286
    私は子供の頃週刊少年サンデーで連載してた北崎拓さんの「ますらお」の印象強くて遮那王(義経)は超絶美形!のイメージがついてしまった
    刷り込みって怖いね

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/16(木) 23:33:14 

    >>248
    ロン毛なのはいいけどモジャモジャしすぎなのが気になる
    あえてモジャモジャにしてるのかな

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/16(木) 23:40:31 

    ガルちゃんって好きな芸能人とアンチされやすい芸能人にハッキリわかりやすくわかれすぎててなんか冷める
    いつも同じメンバーがコメントしてんだろうな
    世間とズレてるし狭い世界

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2021/12/16(木) 23:41:58 

    >>17
    まあ桃太郎役の方が、義経似合いそうだけどね。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/16(木) 23:47:09 

    >>34
    義経ってちびっこいしね

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/16(木) 23:56:39 

    >>269
    え…知らなかったw🤣
    歌舞伎の「義経千本桜」で後世へイケメン扱いにされちゃったのかしら
    じゃあ菅田将暉であってるな

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/16(木) 23:58:11 

    >>233
    今回儚さは大姫の婚約者の源義仲の息子役の市川染五郎が担っている
    元々義経は鞍馬寺育ちで天狗のように走りまわり空気読めない軍事の天才
    典雅で美貌のわけがないよ

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2021/12/17(金) 00:03:10 

    義経って確か世紀のブスなんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/17(金) 00:07:59 

    >>244
    義務教育での歴史資料集に掲載されてたよ。頼朝は美男なのに、義経はブサなのは、頼朝が義経の人気を妬んだり、勝手に恩賞を部下に与えて、幕府の体制構築したいのに邪魔だったから怒って不細工に描かせたって言われてたけど、そもそも頼朝の美男子の似絵も、足利尊氏の弟の絵だったっていう。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/17(金) 00:09:19 

    お腹いっぱい

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2021/12/17(金) 00:12:40 

    >>21
    付き合えるなら誰でもいいなぁ
    最推しは山﨑賢人だけど

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2021/12/17(金) 00:15:19 

    >>179
    京といってもほぼ比叡山寄りの山の中の鞍馬寺は都会じゃないよ
    平安末期の平泉も大都会ではないよ
    そもそも京の都も荒れ果てていて平家は福原に遷都するほどだし
    ごくごく一部の平家と貴族が雅な所作をしているだけで
    武士は京でも荒い

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/17(金) 00:22:19 

    >>299
    平泉は大都会ではないにせよ、藤原氏の財力で相当栄えていたはずだけれど。むしろ当時荒れていた京都より雅だったかも。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/17(金) 00:25:37 

    >>1
    またぎゃーぎゃー騒ぐのか

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2021/12/17(金) 00:36:45 

    >>294
    儚い役
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +8

    -3

  • 303. 匿名 2021/12/17(金) 00:39:54 

    菅田将暉って全部菅田将暉だよね。
    どこがカメレオンなんだろ。
    磯村勇斗のがよっぽどカメレオンだと思うんだけど。
    中村倫也とか。

    +26

    -11

  • 304. 匿名 2021/12/17(金) 00:46:41 

    >>116
    泉谷しげるさんに似てない?

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/17(金) 01:03:11 

    >>46
    弁慶って実在の人物なの?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/17(金) 03:17:10 

    >>196
    義経は父を喪ったのが乳飲み子で、そこからは清盛の庇護下にいて少年時代に鞍馬寺
    成長して平泉
    野生児要素はあまりない人物っぽい
    頼朝の方は伊豆で上品にお魚釣ってそう
    木曾義仲が野生児のイメージ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/17(金) 03:22:34 

    >>282
    源義朝はイケメンで、頼朝はそれを引き継ぎ御家人一人一人の顔面を罵倒していったという記録があるよ(御家人一人一人の顔を覚えているという逸話だけど酷いw)
    義経は母が千人に一人の美女だったので、美貌の系譜
    義経はイケメンであることは予測はされる

    この時代らへんでいうと、清盛もイケメンだったし、その孫たちも光源氏の再来と言われたり、源平共にイケメン多いよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/17(金) 03:56:13 

    このひと顔もそんなだし、正直親が有名だからゴリ押しでしょて思っている。
    ドラマも見たいと思わないし、CMで化粧品のやってても買う気しないって彼が言っていたよ

    +4

    -7

  • 309. 匿名 2021/12/17(金) 03:57:07 

    >>19
    田中圭のほうがずっと飽きた

    +7

    -5

  • 310. 匿名 2021/12/17(金) 04:57:44 

    がるちゃんって演技もわからん歌もわからん無恥無教養を平気自慢する人種の集まりだよ

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2021/12/17(金) 05:08:24 

    >>222
    私も義仲と巴御前楽しみだよ
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2021/12/17(金) 05:41:04 

    >>21
    井田くんがいないじゃないか

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/17(金) 06:02:47 

    >>3
    義経のマジキチっぷりが垣間見えるいいショットだなと思う。

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2021/12/17(金) 06:05:39 

    >>211
    あの義経はつまんなかったなあ。

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2021/12/17(金) 06:06:47 

    >>212
    石原さとみは広末が降板してのピンチヒッターだから仕方ない

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2021/12/17(金) 06:07:29 

    タイトルの鎌倉殿って、頼朝じゃなくて頼家だよね?
    知らん人なんだけど、大抜擢じゃない?
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +2

    -5

  • 317. 匿名 2021/12/17(金) 06:09:10 

    >>38
    新説は違うらしいよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/12/17(金) 06:09:58 

    >>316
    腐女子うっかり〜の子だよ。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/17(金) 06:38:06 

    ここの人たちの何人が完走できるんだろうか

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/17(金) 06:47:14 

    小松菜奈は菅田のどこを好きになったんだろ?

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/17(金) 07:29:25 

    正直なところこの人の需要がよくわからない。何がいいの?

    +8

    -3

  • 322. 匿名 2021/12/17(金) 09:03:03 

    >>307
    親が美形でも子供が美形とは限らないから何とも...
    少なくとも三谷幸喜が描こうとしてる義経は、イケメンでも儚くもないという今の解釈の義経だってことは間違いない

    平家にイケメン多しとかは平家物語根拠だろうけど、平家物語にイケメンが多いのは平家物語が歴史物語ではなく「語り物」だからであって信憑性はない

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/17(金) 09:33:10 

    始まったら大絶賛だと思うよ
    月9の方もね
    いつも期待を超えてくる俳優さんだもん

    +6

    -9

  • 324. 匿名 2021/12/17(金) 09:42:04 

    好きな人と結婚できて良かったね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/17(金) 09:54:46 

    義経のイメージが今のところない

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/17(金) 09:56:29 

    >>302
    え?あの美少年随分と大人の顔になったな。誰だかわからなかった

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/17(金) 10:18:01 

    >>301
    騒ぎ散らしてる演技が多いよね。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/17(金) 10:32:18 

    >>6
    直虎見るかぎり時代劇の演技はあんまり期待できない
    いつもの菅田将暉

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2021/12/17(金) 10:43:12 

    >>303
    その2人も別にカメレオンじゃないと思うけど

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2021/12/17(金) 10:48:18 

    小栗が渋沢で吉沢悠を義経にしたほうがまだ合ってたんじゃないかな
    吉沢の渋沢栄一は顔がツルンとしすぎで若造臭が消えてなくて後半さめた

    +5

    -10

  • 331. 匿名 2021/12/17(金) 10:49:14 

    >>302
    なんか韓流の時代劇みたいに見える

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2021/12/17(金) 10:50:43 

    >>316
    門脇麦の彼氏

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/17(金) 10:53:34 

    小物感がでちゃってるね。
    もっといい写真なかったのか。
    ピュアな感じをだしたかったのかな。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/17(金) 10:53:53 

    >>75
    女と見まごう悲劇の美少年以外の義経像を書きたいんだなってのは伝わる。

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2021/12/17(金) 10:54:12 

    >>320
    そもそもイトケンとつき合ってたくらいだし

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/17(金) 10:58:06 

    >>269
    平家物語とかは「色白出っ歯」
    源平盛衰記には義経の容姿を誉める記載あるよ

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/17(金) 10:59:01 

    >>307
    源氏と平家も美男美女揃いだったらしいね。
    清盛なんてはっきりしたあの時代には珍しい目鼻立ちだったらしいから外国人だったんじゃないかって言われたほどだったらしい。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/17(金) 10:59:05 

    >>75
    最近の解釈?
    義経像は資料を見ても適当なんだけどw

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/17(金) 11:01:52 

    >>322
    今の解釈って何?
    元々義経像は安定しないから、両親の容貌をもとに「本当はそれなりに容貌が良かったんじゃないか」と言われてるくらいだけど

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2021/12/17(金) 11:06:59 

    >>269
    それ、義経が逃亡してたときのデマ情報って言われてるよ。
    同じ背格好の青年が郎党の中にいたらしく義経の影武者をして身代わりになってたんだよ。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/17(金) 12:00:09 

    >>1
    ちょっと露出多すぎ。流石に飽きたよ…仕事よりも小松菜奈との生活大事にしてくれ。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/17(金) 12:11:35 

    >>269
    母親が都の美人コンテスト優勝者の常盤御前だから
    容姿はよかっただろうけど、鞍馬山育ちで稚児育ちで
    肉食べてなくて育ったから
    肉食だった木曽源氏の源義仲よりチビだったと思う。
    なお、木曽義仲はイケメンで有名でその記録がある。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/17(金) 12:13:23 

    >>339
    横。最近の歴史研究で、義経は空気読めない政治力に欠ける突っ込んでいくタイプと解釈されているよ。頼朝がそこに怒っていたと。
    あと、平家物語第十一巻にある平家の武将が味方の部下に言った「出っ歯の色白のチビが義経だから捕まえろ」という記述があり、実は美男子ではなかったと推測されています。

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2021/12/17(金) 12:20:31 

    >>145
    しかも、民間人は巻き込まないという当時の
    戦のルールを無視して卑怯なやり方で
    勝ったので部下の梶原景時から頼朝に告げ口されてます。
    そもそも、頼朝から平氏は追いやるだけでいい、
    とにかく三種の神器を無事に確保せよと命令されたのに
    滅亡させるは神器は無くすわ。
    政治的センスもない軍事バカ。


    +4

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/17(金) 12:25:43 

    >>306
    ところが古文書の記録では義仲が一番イケメン
    だったらしい。山奥育ちだから公家たちから
    悪口言われてるけど。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/17(金) 12:31:21 

    >>79
    事務所はどこ?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/17(金) 12:35:11 

    >>343
    どういうこと?
    元から「最近の歴史研究で、義経は空気読めない政治力に欠ける突っ込んでいくタイプと解釈されて」いたでしょ?
    そう言われてもう20年にはなるんじゃない?
    それに「チビで出っ歯」は平家物語記載だから

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/17(金) 12:36:02 

    >>347
    なぜそんなにイライラしてるのか?
    義経の親戚かなんか?

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2021/12/17(金) 12:37:00 

    >>344
    そのくだり、タッキー主演で既にやってた
    今更「今の解釈では〜」と言っているのがわからんわ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/17(金) 12:38:22 

    >>348
    いや?
    もう20年前には言われてることを「最新の解釈でございます」と言われてもと思って

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/17(金) 12:40:54 

    >>345
    そうなのか
    木曾義仲は濃い感じの野生味あるイケメンだったのかな
    同時代京で評判が良かった(容姿が)義朝頼朝系や平家は貴族風の格好よさだったのかな

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2021/12/17(金) 12:46:55 

    >>60
    菅田将暉チビでもないよね

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2021/12/17(金) 12:49:56 

    >>352
    小栗旬とか背が高いし、周りの俳優(木曾義仲役とか)の身長が高ければ相対的にチビになるんじゃない?

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2021/12/17(金) 12:50:29 

    菅田くんの良さわからないわ
    よく小松菜結婚したなあ

    +6

    -11

  • 355. 匿名 2021/12/17(金) 12:51:54 

    >>330
    吉沢亮ね、
    小栗旬気に入ってるもんね

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/17(金) 12:54:52 

    >>330
    肌くすませて、歩き方もじーさんっぽくしてたよ

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2021/12/17(金) 13:00:14 

    この人も近いうち主役やるだろうな。楽しみ。

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2021/12/17(金) 13:05:24 

    >>330
    小栗を渋沢栄一?
    また違った感じになるんだろうけど、今の大河は全員頑張ってるからね
    幕末明治モノというだけでケチをつけるのもねー

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2021/12/17(金) 13:06:37 

    >>357
    何がいいかな?
    いい作品だろうけど、ここのところ側室がいない人ばかりが題材でなんだかなって感じ

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2021/12/17(金) 13:11:28 

    >>359
    とりあえず近代じゃなくて、戦国時代がいいなぁ。

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2021/12/17(金) 13:47:34 

    >>360
    家康はそんなことないけど、最近視聴者の変な女を意識して側室無し武将は続いたから、最近は微妙

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/17(金) 14:10:00 

    >>1
    義経これじゃない感じ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/12/17(金) 14:33:38 

    >>6
    大切なことはすべて君が教えてくれたの生徒役と民王と鬼ちゃんはいいなと思ったけど、最近はあんまりだな。糸とかミステリとかのぶっきらぼうな話し方があんまり好きじゃない。好みの問題だけど。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/17(金) 14:34:23 

    >>41
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +1

    -3

  • 365. 匿名 2021/12/17(金) 15:22:57 

    >>364
    確かに小室圭さんって少しタッキーに似てるね
    正面からは似てないけど

    +3

    -8

  • 366. 匿名 2021/12/17(金) 16:09:43 

    >>269
    兄の頼朝は高身長の美形と伝わっているのに

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/17(金) 16:16:58 

    >>366
    平家物語とかは「色白出っ歯」
    源平盛衰記には義経の容姿を誉める記載あるよ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/12/17(金) 16:30:19 

    >>24
    ドリフのコントやってるカトちゃんなんよ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/17(金) 16:42:14 

    >>251
    仮面ライダー
    ハマり役だったよ中性的で

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/17(金) 17:34:28 

    >>1
    義経ってもっとすっきりしたイケメンがやる役だよね。

    くどい顔だしはっきり言ってイケメンには見えない。

    つか菅田将暉をやみくもにゴリ押しするの、いい加減にしてほしいわ。

    義経もミステリという勿れも、コレジャナイ感がはんぱない。

    +3

    -6

  • 371. 匿名 2021/12/17(金) 17:37:30 

    >>38
    平家物語で義経をブサイクに描いてるのは、源氏の義経が敵方だからかもね。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/17(金) 17:40:53 

    プロゴルファー猿に似てる

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/17(金) 17:48:24 

    大河出演おめでとう
    良かったね

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/17(金) 18:11:48 

    >>360
    秀吉が合いそう

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/17(金) 18:19:46 

    牛若丸時代は鞍馬山の山奥で山伏相手に暴れていたから野生児で武芸は強いイメージだわ
    京の五条の橋の上の弁慶が出ないことはないよね

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2021/12/17(金) 18:33:57 

    平清盛、威厳ありすぎー!!
    菅田将暉、大河「鎌倉殿の13人」源義経初ビジュアル

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/17(金) 18:34:01 

    でもドラマで美化された見た目の義経と比べたら、史実の義経の見た目に近いのはこっちかも
    ドラマとしても今回の義経は初期に出てきてすぐ消える最初の中ボスくらいの役割だろうし

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/17(金) 18:45:28 

    >>376
    前は弁慶役だった?

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/17(金) 18:50:14 

    >>375
    私もそのイメージだわ
    野生児で間違ってないよね

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2021/12/17(金) 19:00:54 

    よくわからないんだけど、結婚してもファン続けられるほどの魅力があるの?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/17(金) 19:07:16 

    >>91
    ほんとだ笑
    鬼ちゃんにしか見えん笑

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/17(金) 19:23:58 

    >>21
    よくも写りの悪い写真ばかり集めたな。別人みたいな写真が何人もいる。チェンジ!

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/17(金) 20:01:02 

    >>374
    私は彼で織田信長が見たいなぁ。

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2021/12/17(金) 21:13:05 

    >>383
    信長要素一個もないんだけど
    秀吉なら>>1のままでいける

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/17(金) 21:19:40 

    菅田将暉と小栗旬イケメンではないのにイケメン扱いされる不思議な2人

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/17(金) 21:45:38 

    >>384
    それならつまんないじゃん。いつもの彼と違う顔が見たいよ。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/17(金) 22:20:18 

    >>119
    真田丸の豊臣秀頼も凛々しかった
    今回も役が合ってそうだね

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/17(金) 22:23:47 

    >>376
    なんか凄い迫力w

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/17(金) 22:39:11 

    >>215
    え、亀の前が江口のりこ?😳

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/17(金) 23:00:44 

    こんなの義経じゃないって人は三谷幸喜に文句を言わないと
    三谷幸喜は薄幸の美少年なんて書く気はないし
    菅田将暉もその三谷幸喜の脚本に忠実に役者として演じてるだけなんだし

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/12/17(金) 23:27:25 

    >>386
    菅田は何やっても基本菅田だよ
    好きならわかるでしょ

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2021/12/17(金) 23:51:18 

    >>376
    またマツケンが清盛に

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/18(土) 00:01:07 

    >>380
    なぜ結婚したらファンやめなければいけないの意味がわからない
    結婚して幸せになって欲しいと願っていますがなにか?

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2021/12/18(土) 00:52:23 

    >>329
    磯村勇斗はいろんなドラマ見てみると結構カメレオンかも。中村倫也はそうでもない気がする。
    けど今まで見た中で凄いなと思ったカメレオンは上野樹里だな。

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2021/12/18(土) 02:22:59 

    >>374
    秀吉大嫌い

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2021/12/18(土) 03:12:37 

    >>386
    いつもの彼と違う顔が見たかろうが、顔自体を変えることはできないんだけど

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/18(土) 03:26:40 

    >>396
    慣用句のお勉強でもしてなさい

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/18(土) 03:59:27 

    >>397

    どんな役をやろうが、秀吉顔なのを変えることはできないって言ってるんだけど
    読解力もっと磨こうね

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2021/12/18(土) 14:03:32 

    >>398

    >>386>>396の言っている「顔」の意味が違うんだけど
    読解力を身につけましょうねw

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/18(土) 16:36:40 

    >>399
    「顔」の意味の違いは最初からわかってるんだけどw
    要するに、演技力を駆使してどんなキャラクターを演じようとも、元の顔が秀吉顔なのは変わらないから、そんな信長は見たくないってこと
    ここまで言えばわかる?

    >>386が「顔」っていう表現を使ってたから、それに合わせて>>396と言ったんだけど、
    まさか「顔」の意味が分かってない人と受け取られるとは思わなかった
    言葉が足りなかったね

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2021/12/18(土) 20:14:03 

    >>374
    次大河やるならこれでやってほしい
    松坂桃李→織田信長
    菅田将暉→木下藤吉郎

    +1

    -6

  • 402. 匿名 2021/12/18(土) 22:51:48 

    >>228
    線が細い感じではないね

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2021/12/18(土) 22:54:09 

    弁慶と静御前はまだ発表ないんだね

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/18(土) 23:49:46 

    >>400
    言い訳はいいよ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2021/12/19(日) 00:01:43 

    >>400
    でも>>386は顔面の話はしてないから

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/20(月) 12:36:00 

    最重要な後鳥羽上皇は誰がやるの?
    キャステイングは?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/28(火) 01:14:00 

    どうしてもタッキーのイメージ。

    そもそもこのドラマ、タッキー義経に出てた人が出すぎてダブる。主演の小栗旬、小池栄子、小泉孝太郎、松平健。また過去に大河ドラマで義時を演じた西田敏行と松平健。そして同じ三谷作品の新撰組と真田丸の出演者がほとんど参加。佐藤浩市、鈴木京香、山本耕史、小林隆、片岡愛之助、長澤まさみ、迫田孝也、大泉洋、草笛光子、中村獅童。キャスティングに三谷の影響半端ない証である。

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/30(木) 05:37:21 

    >>407
    なるほどー
    真田丸の星野源の代わりが新垣結衣かもー

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/01(土) 20:32:43 

    >>407
    三谷さんが大河で書く時はメインはあてがきだからもちろん三谷さんがキャスティングしてると本人が新選組!も真田丸も公言しているんで、いまさら影響が大きいとか言ってどうするの?もちろんほぼ三谷キャスティングだよ。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/02(日) 12:24:08 

    三谷幸喜さんはお気に入りを使うので有名な人ですよね

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/03(月) 14:39:38 

    >>75
    「炎立つ第三部」では野村宏伸、民放ドラマでは東山紀之、
    「義経」では神木&滝沢秀明、「平清盛」では神木隆之介といった感じで
    線の細い悲劇の貴公子・肉親の愛に恵まれない悩み多き優男といったイメージで描かれたね、
    義経って。
    独り悲しげに横笛を吹いてる時はまさに平敦盛と同じく貴族的な雰囲気。

    もっと古い作品では川野太郎だったかな。

    今までの義経のイメージを覆すのかな?
    泥臭いガツガツした野性味あふれる秀吉に近い感じで。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/03(月) 14:53:18 

    >>179
    頼朝の母親は上西門院統子内親王に仕えていた貴族の娘・由良御前だけど
    義経の母親は庶民出身の雑仕女・常盤御前だから
    同じ兄弟でも毛色がちょっと違うかもしれない。

    範頼の母親は名前も分からない遊女だからな〜、なんか複雑。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/03(月) 20:47:51 

    >>412
    常盤御前は京都で1000人集めた中の1番の美女で、コンテスト主催者は貴族側だから庶民とはいえ、身分に似つかわしくない貴族的な美貌だったんじゃないかな
    義経は範頼とかよりは貴族的雰囲気だったかも

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/07(金) 13:57:30 

    >>1
    いい役貰ったねー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。