ガールズちゃんねる

炭酸水の秘めたチカラ!便秘解消に美容効果、1週間で-2kg期待できる「やせる飲み方」

132コメント2021/11/16(火) 23:06

  • 1. 匿名 2021/11/14(日) 14:52:58 

    炭酸水の秘めたチカラ!便秘解消に美容効果、1週間で-2kg期待できる「やせる飲み方」 | 週刊女性PRIME
    炭酸水の秘めたチカラ!便秘解消に美容効果、1週間で-2kg期待できる「やせる飲み方」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    ウィズコロナの2021年、自宅での「宅飲み」や、お酒の「割り」としてのニーズが急増。手軽にリフレッシュでき、無糖で健康的なイメージもあって、売り上げが絶好調だ。女性は満腹感をカバーできるのとダイエット効果を期待して飲む人も多い。


    「大切なのは飲むタイミングとその量。食前にコップ2杯分ほど飲めば、無理せず、1週間で1~2kgやせられます」

    ■食前の冷たい少量の炭酸水はキケン!
    「食前に冷たい炭酸水を少量(100~150ml程度)飲むと、炭酸の刺激で胃の動きが活発に。食べ物が胃から腸へ送られるのが早くなり、食欲が出てどんどん食べられてしまいます」(前田先生)

    炭酸水でダイエット効果を得るには、(1)飲む時間=食前15分程度、(2)飲む量=女性なら300ml、(3)温度=常温を厳守することが重要。もちろん、ノンカロリーを選ぶ。

    ■寝る前の1杯でリラックスした睡眠に
    「寝る前、お風呂のあとに常温の炭酸水を1杯飲むと、身体が“お休みモード”に切り替わり、安眠に導きます」(新生さん)

    さらに、ドライマウスの改善にも効果あり。

    ■胃腸の動きが活発化慢性的な疲れも克服
    炭酸の刺激は胃と腸の働きを活発にするため、便秘改善にも。

    「特に、朝起きてすぐに冷たい炭酸水を少量飲むと、一気に胃腸の動きが高まり快便に」(前田先生)

    +18

    -52

  • 2. 匿名 2021/11/14(日) 14:53:41 

    にゲット

    +8

    -36

  • 3. 匿名 2021/11/14(日) 14:54:08 

    炭酸水苦手だけど痩せるなら飲むわ

    +353

    -9

  • 4. 匿名 2021/11/14(日) 14:54:12 

    毎日缶チューハイ飲んでてよかった

    +61

    -54

  • 5. 匿名 2021/11/14(日) 14:54:31 

    げっぷが出たりしないのかな

    +85

    -3

  • 6. 匿名 2021/11/14(日) 14:55:21 

    冷たいと食欲増しちゃうのか…!

    +83

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/14(日) 14:55:42 

    常温の炭酸水てスカッとしなくて苦手だわ

    +530

    -12

  • 8. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:07 

    >>2
    もうええて

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:41 

    >>4
    缶チューハイと炭酸水は別物な。
    ちなみに三ツ矢サイダーみたいなのも違うから。
    炭酸水は炭酸水。
    本当に炭酸しか入ってなくて味しない

    +177

    -19

  • 10. 匿名 2021/11/14(日) 14:56:42 

    常温の炭酸水、オエッとなりそう

    +187

    -25

  • 11. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:10 

    食べる前にコップ2杯も飲むのも結構辛くないかな?
    2杯って600から700mlくらいじゃない?

    +179

    -26

  • 12. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:11 

    逆流性食道炎の人は気をつけて

    +64

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:29 

    >>7
    分かる
    炭酸水はスカッとするために飲むんだから常温なんて論外だわ

    +241

    -14

  • 14. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:39 

    快便過ぎるし太ったままなんだが、炭酸飲んだら痩せるんだろうか
    無理な気がする

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:45 

    >>9
    ヨコだけどさすがにそんなことみんな分かってるでしょ、ネタだと思うけど

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/14(日) 14:57:59 

    うちの父親はゲップが気持ちいいからって飲んでるわ

    +3

    -13

  • 17. 匿名 2021/11/14(日) 14:58:41 

    >>14
    単純に炭酸でお腹が膨れて食べる量が減ればその分痩せるんじゃない?

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/14(日) 14:59:09 

    >>11
    >(2)飲む量=女性なら300ml

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2021/11/14(日) 14:59:28 

    常飲していたら胃に悪そう

    +25

    -6

  • 20. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:04 

    お腹が空いたら常温の炭酸水飲んでる
    普通に痩せているよ

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:04 

    >>15
    ネタやったか。
    ネタにマジレスごめん

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:13 

    一時期ヨーロッパの人達に憧れて輪切りレモン落として食事の時飲んでて、食卓に炭酸水の瓶置いてオシャレ〜ってひたってた
    でもやっぱお茶が一番だわ

    +87

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:38 

    >>5
    屁も心配

    +56

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:47 

    胃もたれした時飲むと、症状治るよ

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/14(日) 15:00:51 

    >>4
    アルコールはあかんで。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/14(日) 15:01:30 

    炭酸水飲むとお腹壊す

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2021/11/14(日) 15:01:34 

    毎日炭酸水飲んでる。
    最近体重77キロで最高記録出したよ

    +142

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/14(日) 15:02:01 

    よく寝る前にコップ一杯の水を飲むと良いて言うけど、みんなそんな飲んでトイレで夜中起きないの…?

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/14(日) 15:02:48 

    ダイエットどうでもいいけどシンプルに炭酸水美味すぎる

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/14(日) 15:03:05 

    >>18
    うん、気がついてたんだけどコカコーラの缶が350mlだから2杯ってもう少しありそうなんだよね。
    小さめのコップってことかな?

    +0

    -18

  • 31. 匿名 2021/11/14(日) 15:03:39 

    お腹空いてたら炭酸水で治るから常温の飲んでる。
    昔よりは太ったけど、確かにまだ痩せてる。
    本当に痩せてた時は炭酸水飲んでなかったけど。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/14(日) 15:03:42 

    秋冬の常温ならまだいいけど
    夏場の常温の炭酸水は絶対不味いだろ

    +51

    -2

  • 33. 匿名 2021/11/14(日) 15:05:27 

    1週間に1~2キロも落としたらリバウンドするわ

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2021/11/14(日) 15:06:20 

    私炭酸のむと頭が割れそうな位痛くなるんだけど同じ症状の方いませんか?

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/14(日) 15:07:07 

    私は1本、旦那は2本くらいを毎日飲んでるけど痩せる気配がない。冷蔵庫入れてたのがよくなかったのね、きっと、、、

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/14(日) 15:10:29 

    広告かと思ったらトピだった

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/14(日) 15:11:58 

    炭酸水は無糖でも太るよね、飲み方間違えると

    +8

    -20

  • 38. 匿名 2021/11/14(日) 15:12:10 

    水は嫌いで ジュースは身体に悪いと思って
    香料を含んだ炭酸水買ってるけど
    空のペットボトルが増える

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/14(日) 15:13:04 

    >>1
    コストコで売ってるペリエ常備しています。微炭酸で飲みやすい。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/14(日) 15:13:18 

    >>17
    ゲップしたらリセットされる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/14(日) 15:14:04 

    >>1
    牛乳飲んでも便秘にゃなりにくい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/14(日) 15:14:36 

    プラマイ2キロは誤差

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2021/11/14(日) 15:18:15 

    冷たい炭酸水飲んで痩せたよ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/14(日) 15:18:19 

    へー寝る前のドライマウス対策はいいなー。
    今日やってみよーっと。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/14(日) 15:19:06 

    >>31
    おすすめはどこのなんてやつですか?

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/14(日) 15:19:45 

    >>11
    コップ1杯の表記は、約180ccを指すんだよ。
    家庭科で習ったはず。

    +51

    -3

  • 47. 匿名 2021/11/14(日) 15:20:32 

    飲んでたけど、全く変わらないよ。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/14(日) 15:21:22 

    >>5
    私、ゲップ出ないからか胃が痛くなる。胃が張ってしまうからなのかな。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/14(日) 15:21:31 

    >>1
    胃の働きが活発化するからたくさん食べてしまう
    胃の働きが活発化するから便秘改善で痩せる

    ナチュラルに矛盾しとるやん

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/14(日) 15:22:51 

    嘘だね。
    もう5年常飲してるけどそれだったら96kg減ってるはずじゃん。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/14(日) 15:23:57 

    >>1
    胃が活発になるから食欲が増して太る可能性もあるって聞いたよ

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/14(日) 15:25:40 

    >>1
    えー。
    私の友達いつも炭酸水飲んでるけどすごい太ってるから信用できない。もちろん無糖の炭酸水だよ。ウェルキンソンとか。

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2021/11/14(日) 15:26:46 

    >>10
    バリウム飲んでる気分になりそう。

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/14(日) 15:27:08 

    >>46
    料理で使うカップ1杯は200ml
    コップ1杯もそれくらいでは

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2021/11/14(日) 15:28:50 

    太らない?
    しゅわしゅわが好きになった頃から太り始めたんだよね
    年齢かもしれないけど
    シャンパンとかスパークリングワインとかペリエやサンペレグリノを飲んでた
    お水系は炭酸追加してない天然炭酸選んでたんだけどね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/14(日) 15:29:38 

    >>1
    これで暫くスーパーなどから炭酸水が売り切れて無くなるね

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2021/11/14(日) 15:32:44 

    >>1
    炭酸水好きだけど別に痩せてない。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/14(日) 15:36:04 

    医学的根拠無いんじゃなかった?

    水素水みたいなもんじゃない?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:15 

    歯に悪そう

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:23 

    起床後と就寝前にドクペ飲んでるけど全然痩せないよ・・・

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:26 

    >>11
    コップ大きすぎw

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/14(日) 15:38:47 

    おなら出るだけで便秘解消にならない
    暑い時一気飲みするのが炭酸の醍醐味

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/14(日) 15:39:04 

    >>23
    私炭酸水飲まないけど屁はでるで

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/14(日) 15:39:43 

    >>52
    飲まないともっと太ってるんじゃない
    炭酸水の効果は1〜2kg程度だろうね

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2021/11/14(日) 15:40:27 

    冷たい炭酸水を食前に少量飲むというのは、食べ放題のお店に行く前にやる人がいると数年前に聞いたことあった。実践してみたいと思ってたらコロナで外食あまりできなくなってそのままだけど。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/14(日) 15:44:17 

    好きで飲んでるけどなんの効果も感じないわ。元から全然飲まない人なら効果あるかもしれないね。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/14(日) 15:44:55 

    >>7
    だから良いのでは??

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2021/11/14(日) 15:45:00 

    >>12
    マジ?
    逆流性食道炎の気あるけど、炭酸水たくさん飲んでたわ
    コーヒー好きだからカフェインは気を付けてたんだけど…

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/11/14(日) 15:45:09 

    水代わりに毎日1.5リットル飲んでるけど、私デブだよ…

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/14(日) 15:47:22 

    >>52
    冷たい炭酸水飲んでるんじゃない?
    本文に、冷たい炭酸水だと食欲進む的なことかいてるし

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2021/11/14(日) 15:53:07 

    >>3
    要は食事前に炭酸でお腹膨らませるってことだよね

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/14(日) 15:55:12 

    >>12
    テレビでやってたけど
    逆流性食道炎の原因にもなるらしい。
    習慣的に炭酸を取らないほうがいいって。

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/14(日) 15:56:51 

    毎日飲んでるけどダイエット効果なんて無いわw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/14(日) 15:57:15 

    >>28
    以前は飲んでたけど、最近夜中に尿意で目がさめることがあってやめたよ〜。老化のひとつなのかな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/14(日) 15:59:09 

    >>53
    確かに❗️

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/14(日) 15:59:20 

    >>27
    飲んでなかったら、80キロ台だったはず

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2021/11/14(日) 16:03:18 

    好きで毎日飲んではいる。でも痩せない。
    コーラやジュースをそっちに替えるというなら効果あるかも

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/14(日) 16:03:36 

    >>61

    吹いた(笑)

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/14(日) 16:07:17 

    飲むお酢と割って飲んでる
    朝めっちゃ快便だよ

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2021/11/14(日) 16:08:09 

    >>21
    あなたの優しさにカンパーイ

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/14(日) 16:09:15 

    コーラとかサイダーは嫌いだけど炭酸水は好き
    常温で飲んでもおなか減るし
    飲んだら痩せるとかは無いと思う

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/14(日) 16:10:38 

    >>7
    分かる!
    あの冷たくてスカッとするのが好きで飲んでるから常温は不味く感じて好きじゃない

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/14(日) 16:13:31 

    >>27
    私も何種類かのフレーバー付きの炭酸水を常備して常にって程炭酸水飲んでるけど70キロだよ
    冷やしてるのがダメなのか?
    いや、多分それ以前の問題だろうな

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/14(日) 16:15:25 

    >>3
    プラス押してるのは
    先週トピ立った片足立ちダイエットをもう止めた人たちなの?

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2021/11/14(日) 16:15:43 

    お腹膨らんじゃうんだよね〜
    生理前とかガスを溜めがちになっちゃう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/14(日) 16:15:57 

    炭酸水飲んでるけど便秘はよくならん

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/14(日) 16:19:59 

    炭酸飲んだくらいで痩せる人なら普通にすこし食事見直せば痩せられるよね。
    私は炭酸くらいじゃ痩せられる気がしない。
    結局お腹すいてあとでドカ食いするわ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/14(日) 16:21:26 

    炭酸風呂で炭酸水飲んだら超健康になりそうだな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/11/14(日) 16:23:33 

    炭酸水美味しくて好き!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/14(日) 16:26:55 

    ずっとそんな感じで飲んでるけどデブだよ!あたしゃ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/14(日) 16:29:32 

    >>21
    時には、あなたのような人も必要

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/14(日) 16:30:08 

    炭酸水しか飲まない私はデブですよ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/14(日) 16:30:10 

    >>1
    炭酸の泡が胃を通過して腸まで届くって信じられないんすけど

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/14(日) 16:33:27 

    >>59
    炭酸の力で歯を溶かすんだっけね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/14(日) 16:33:53 

    歯にはどうなの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/14(日) 16:38:00 

    >>3
    食前や食中に水分を取ると胃酸が薄まり消化の働きを阻害する可能性もとあったけど本当はどっちなの

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/14(日) 16:39:56 

    >>52
    私も炭酸水大好きなデブ
    無糖の強炭酸水が大好き
    でも痩せないよ

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2021/11/14(日) 16:41:53 

    炭酸水ケースで買ってて、水代わりに毎日1リットル飲んでるけど、1キロも痩せてない私が通りますよっと。
    結局痩せるのは適度な運動と食事制限です。
    おならめっちゃ出ます。

    でも米炊く時炭酸水で炊いたら美味しいよ!
    それから天ぷらも炭酸水でやったらサクサク。
    顔洗うのに炭酸水使ったらお肌にも良いらしいよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/14(日) 16:44:29 

    >>56
    無糖炭酸水好きだからそれ困るわ

    つーか、好きで飲んでるのに
    「あの人ダイエットで炭酸水を買ってるわプークスクス」みたいにレジで笑われているかも…

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/14(日) 16:47:04 

    炭酸水とかリンゴ酢の類いって酸性だし常用すると虫歯が増えたり歯が痩せたりしないのかな。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/14(日) 16:50:38 

    >>28
    足が浮腫んでいる人は横になって寝ると足にたまっていた水分が全身にめぐるようになって、血液が薄くなるのを防ぐために腎臓が尿を生産するようなことを読んだ気がする。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2021/11/14(日) 17:05:23 

    >>46
    すげー。
    家庭科は実習以外興味なかったからそんなの習った記憶がない。
    覚えておくよ。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/14(日) 17:09:17 

    >>54
    カップ一杯は200ccだけど
    水をコップすりきりで飲まないでしょ
    なのでコップ一杯約180ccは適切な表現だと思うよ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/14(日) 17:09:56 

    炭酸水でも何でも結局体質とかによるんだよ
    効果ある無しも人それぞれ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/14(日) 17:12:46 

    食前に300mlも飲んだら腹も膨れるわ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/14(日) 17:16:52 

    >>71
    炭酸じゃなくてもお腹が膨れれば水でもいいのかな?

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/14(日) 17:23:12 

    >>27
    私も炭酸水を好きでずっと飲んでるけど痩せてないよー!

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/14(日) 17:32:48 

    >>27
    私も常温炭酸水を毎日飲んでるけど飲まない時と変わらないよ。炭酸水でお腹いっはいになってその分少しだけ食べる量が減る人にはいいのかな。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/14(日) 17:53:14 

    炭酸って歯に良くないらしいから前より飲む回数減らしてる。
    多分歯が丈夫な人は気にしなくても良い話だと思うけど。
    ちなみにアルプスの炭酸水のレモンが好きです。

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/14(日) 18:21:48 

    炭酸水飲むと、腸にガスが溜まってお腹痛くなる。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/14(日) 18:49:58 

    >>106
    ガスが入った水がいいんじゃない

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/14(日) 19:12:52 

    >>16
    ちょっと分かるわw
    鼻に抜けるときにビリビリするの面白いもん。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/14(日) 19:18:06 

    お腹が張って苦しくなるのは私だけ?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/14(日) 19:24:55 

    食事の前に水分たくさん飲んだら胃液が薄くなって消化が悪くなって良くないんじゃないの
    胃に悪いよ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/14(日) 19:30:07 

    >>93
    胃が刺激されることで内臓自体活発になるんじゃない?だから必然的に腸の動きも良くなるみたいな。、

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/14(日) 19:36:00 

    私、部屋に居る時の水代わりに常温で飲むわ
    一本だけ冷蔵庫に冷やしてるけどお腹が冷えるのでなかなか飲む気にならないっていう

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/14(日) 19:52:53 

    常温か冷やすで効果が真逆なのかい
    諸刃の剣すぎる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/14(日) 20:18:03 

    >>84
    主、一週間て3キロって言ってたけど絶対盛ったよね。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/14(日) 20:33:09 

    炭酸水大好きだけど下半身太りするらしくてやめました
    貧血にもなりやすいそうです

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/14(日) 20:49:07 

    逆流性食道炎みたいなのは炭酸水で治った気がする!

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/14(日) 21:26:55 

    >>3
    思う壺すぎて笑った!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/15(月) 01:21:45 

    >>15
    そういえばこの間、炭酸水=三ツ矢サイダーだと思ってる人いた
    お酒で割るからって一緒に選びに行ったら、三ツ矢サイダー手にとって、まさかと思ったらやっぱり。
    炭酸水ってこっちだよ、って教えたらその存在を初めて知ったって言ってたわ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/15(月) 04:17:04 

    >>1
    炭酸水って、三ツ矢サイダーZEROは違うのか知りたい

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/15(月) 08:26:53 

    なんとかで痩せるって言っても最初の一週間とかそんなんだし

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/15(月) 09:15:14 

    >>7
    炭酸水を常温で飲むと苦く感じるの私だけかな?
    何であんな飲みにくい味になるんだろう。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/15(月) 10:01:34 

    炭酸水ではやった事ないけど、ご飯食べる前にお茶かお水をガブガブ飲んでからご飯食べると全然入らなくて簡単に痩せたな。またやろう。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/15(月) 13:57:06 

    >>23
    私ゲップ出ないから屁の方が心配。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/15(月) 14:07:12 

    >>11
    600って多くない?ものすごい大きなマグカップってこと?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/11/15(月) 14:55:56 

    一時期無糖の炭酸水毎日飲んでたけど口が酸性?っぽくなって口臭がしだしてから辞めた
    辞めたら治って今は普通の水飲んでる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/16(火) 11:10:48 

    0kcalのダイエット用ソーダーでも飲み始めようかな

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/16(火) 13:39:21 

    炭酸水を常温で飲んでたけど全く痩せないよ。
    寧ろ私は胃が刺激されて食欲増したわ。
    緑茶飲んでたら痩せてきたよ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/16(火) 23:06:24 

    >>1
    う○こしただけで2㎏も痩せるん?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。