ガールズちゃんねる

細野豪志氏 総裁選TVなどに「○×質問やめて 単純でない」 乙武洋匡氏「歪めて伝えられる」

78コメント2021/09/21(火) 15:16

  • 1. 匿名 2021/09/19(日) 11:46:54 


    細野豪志氏 総裁選TVなどに「○×質問やめて 単純でない」 乙武氏「歪めて伝えられる」/芸能/デイリースポーツ online
    細野豪志氏 総裁選TVなどに「○×質問やめて 単純でない」 乙武氏「歪めて伝えられる」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     衆院議員の細野豪志氏が18日付でツイッターに投稿。自民党総裁選がスタートし、4候補のTV出演や討論会が行われる中、「いつも思うのだが、討論会で政治家に○×で質問するのはやめて欲しい...


    「国の方針は○×で表せるほど単純ではない」と指摘した。

    (テレビ出演で○✕で回答している例)

    +45

    -2

  • 2. 匿名 2021/09/19(日) 11:47:38 

    そりゃそうだ

    +106

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/19(日) 11:47:45 

    まぁ白黒はっきりするほど簡単な話ではないわな

    +64

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:13 

    この人らの前に河野太郎が言ってたじゃん

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:56 

    えぇ?
    質問に答えずグダグダはぐらかすことが多いから⚪︎×で聞かれるんじゃないの?

    +64

    -30

  • 6. 匿名 2021/09/19(日) 11:49:02 

    乙武黙れ

    +7

    -9

  • 7. 匿名 2021/09/19(日) 11:49:32 

    ニュースゼロで夫婦別姓について高市さん以外はまるでだったな〜
    岸田さんは謎の真ん中だったけど

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2021/09/19(日) 11:49:42 

    もう何年も経ってるだろうにモナがちらつく

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/19(日) 11:50:16 

    >>7
    まるばつで聞かれてもはぐらかしたんだ

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/19(日) 11:50:20 

    あと4人に平等に答えさせてほしい
    質問の仕方でメディアが世論を左右させようとするからウンザリ

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/19(日) 11:50:30 

    あぁ東京不倫ジャーズのメンバーか
    細野豪志氏 総裁選TVなどに「○×質問やめて 単純でない」 乙武洋匡氏「歪めて伝えられる」

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/19(日) 11:51:06 

    >>10
    記者クラブ酷かったね。

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/19(日) 11:51:12 

    それよりも平等にみんなの答えを聞きたいんだけど?誰かの意見だけ聞いても比較できないし、全員に発言させてよ

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/19(日) 11:51:27 

    乙武は札持てんな

    +1

    -5

  • 15. 匿名 2021/09/19(日) 11:52:04 

    見ててそう思った
    あと「もっと簡素に短くお願いします」とか。
    そんな単純な問題じゃないから方針に悩むところなのに

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/19(日) 11:52:11 

    国民にとっては⚪︎×で候補者の思想が分かるから良いと思います。

    +5

    -15

  • 17. 匿名 2021/09/19(日) 11:52:30 

    細野さんて二階派だよね。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/19(日) 11:53:16 

    確かに○❌で答えられない質問ばかりなのは分かるけど、時間に制限があって他の出演者もいる中で、政治家の話はとにかく長いんだわ。

    ○❌質問されたくないなら、政治家側もテレビの事情を考慮して話さないとね。

    +5

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/19(日) 11:55:09 

    彼は元民主党で、今は無所属だけど自民党二階派?どういうことかわかる方教えてください

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/19(日) 11:55:14 

    >>9
    岸田さんからはまるでやる気を感じない

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/19(日) 11:56:32 

    今の年寄り政治家どものスキャンダルって中々出ないね。SNSがなかった時代だからからかな

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/19(日) 11:57:13 

    >>1
    河野さんも岸田さんも答えがズレてたり、
    答えになってない返答したりするから◯×で良いと思う。
    高市さんは言葉でもハッキリ説明出来るからどちらでも大丈夫。

    +33

    -7

  • 23. 匿名 2021/09/19(日) 11:57:35 

    確かに余りにレベル低いよね

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/19(日) 11:58:31 

    >>7
    岸田さん夫婦別姓推進派だよ。
    ニュースになってたと思う。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/19(日) 11:58:58 

    〇が×である程度示してもらわんと、国民には伝わりにくいんだわ

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/19(日) 12:02:00 

    >>1
    そんな単純とは誰も思てまへん
    ちゃんと時間とって、喋らせてるやろ
    細野さん、こんなことしか言えないの?久しぶりに見たと思ったら
    くだらねえ

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2021/09/19(日) 12:02:20 

    モナ王

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/19(日) 12:04:05 

    >>5
    政治的なことを〇か✕か綺麗に分けられるわけないでしょ

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/19(日) 12:04:21 

    それもだけどニュース番組ってその人の主張を最後まで聞かないよね。CM明けには違う質問したり時間がないからここまでですとか。
    しかもキャスターも言われたことに頓珍漢な返答したり見てて何がしたいのか分かりにくい。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/19(日) 12:05:20 

    >>8
    政治家としては実績がなくてモナ以外ネタもないからね

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/19(日) 12:07:36 

    >>19
    二階派はどんな奴だろうと受け入れる方針だけど、自民党はそうじゃない。それが理由。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/19(日) 12:09:39 

    未だにモリカケを聞いてくるマスコミのバカっぷり

    再調査なんかするわけない。再調査しても何もありませんでしたとしか答えないよ。
    1回目の調査がなんだったのってなるだけだし、野党はますます疑惑が深まったって意味不明の言動を繰り返すだけ

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/19(日) 12:11:00 

    会社でも国でも組織の舵取りって△を維持するのが重要
    ○とか×とか一方に振れるとろくなことにならない

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2021/09/19(日) 12:12:47 

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/19(日) 12:13:03 

    ザ・モナ王

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/19(日) 12:13:20 

    >>1
    選挙なら分かるけど、総裁選だし、、、
    むしろ公共の電波使って、特定の党の宣伝するのどうかと思うよ
    代表決まったら党としての政策掲げて、各政党でやり合うべき話だよね
    意味が分からないんだけど

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2021/09/19(日) 12:13:36 

    野党と参議院は蚊帳の外。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/19(日) 12:14:46 

    >>17
    元々民主党だし、日教組の支援受けたり…
    民主党の中では保守だったけど散々喧嘩売ってて何でしれっと自民にいるんだよ!こいつ嫌いやわー

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/19(日) 12:15:29 

    庶民に投票権がないのに毎日テレビ出る意味あるのかなと思うんだけど意味あるの?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/19(日) 12:16:58 

    大悪党の竹中の次の寄生先は河野太郎か😂
    恥も外聞もなし!“政商”竹中平蔵氏が総裁選最右翼の河野大臣にも猛アプローチ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    恥も外聞もなし!“政商”竹中平蔵氏が総裁選最右翼の河野大臣にも猛アプローチ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     29日投開票の自民党総裁選で、党員人気の高い石破元幹事長の支援が決まり、最有力候補に浮上した河野行革担当相。党内は“勝ち馬”に雪崩を打ちかねない状況だが、党の外では、既にあの抜け目ない男が河野氏へ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/19(日) 12:17:11 

    今本気で日本の将来を考えているのは国民と自民党。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/19(日) 12:17:14 

    >>7
    岸田さん夫婦別姓推進派だよ。
    ニュースになってたと思う。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/19(日) 12:19:37 

    どうとでも解釈できそうなデリケートな質問をあえて○か✖️かのバフっとした答えをさせることで、あとからテレビ側がどうとでもこじつけて偏向報道しやすくする為かと思う。そういうマスゴミのやり方を痛い程分かってるからそれで足引っ張られたくないって事かと思った。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/19(日) 12:21:15 

    >>22
    男の人は都合が悪い質問が来ると論点ずらすよね、討論会見てるとあからさまで笑っちゃう

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/19(日) 12:21:28 

    モナの件が痛かったけどこの人は政策が現実的で弱者にも優しいし
    将来総理大臣になって欲しい
    容姿もいいしね
    無所属で選挙大変だろうけど応援してる

    +0

    -9

  • 46. 匿名 2021/09/19(日) 12:24:11 

    コロナのワクチンの話ばかりして、対中国戦略の話はうやむやに話す河野さんが怖い。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/19(日) 12:24:21 

    >>45
    モナのことより
    自分の有利になるような人に
    すり寄っていくのが信用ならん!
    民進系行ったり
    自民に戻ろうとしたり
    選挙区だけど
    こいつだけは絶対に入れない

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/19(日) 12:30:13 

    >>44
    男とか女とかの問題じゃなくて、
    河野太郎と岸田さんがハッキリ答えられないだけ。
    都合が悪くて答えられないのか、頭悪いからなのかは分かりません。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/19(日) 12:32:23 

    >>47
    ご自由にだけど理想だけでやってけないから狡猾さも必要だと思うよ政治家は

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2021/09/19(日) 12:34:46 

    >>24
    >>42
    うん知ってる
    なのに、ゼロでは真ん中にしてたのが謎だなって思ったんです

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/19(日) 12:42:27 

    >>22
    みんな褒めまくってるからどんなもんかと思ってたけど、昨日のNHKの討論会見た限りじゃそんな事なかったな
    グタグタだったよ

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/19(日) 12:44:02 

    >>8
    一生だと思うw
    一般人なら路上で女とチューしまくってて、それが嫁にバレても世間には関係ないが
    世間中が旦那の浮気知ってるって妻としたら本当にキツイわー

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/19(日) 12:53:00 

    クイズじゃあるまいし、ホント低脳の考えるやり方だよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/19(日) 12:53:43 

    モナのイメージ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/19(日) 12:59:26 

    >>3
    でもガルちゃんの政治トピもそんなじゃない?
    愛国か反日かの2択でしか考えられない人多過ぎる。
    しかも根拠も曖昧。
    メディアのこと馬鹿にできないと思うよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/19(日) 13:01:03 

    >>51
    実現可能なのか分からない理想論が多いイメージ。漠然とした話も多い。
    この人が分かりやすいというより、他の候補者の話が理解できない頭の悪い人が支持してるんだろうな、と思ってる。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/19(日) 13:09:13 

    不倫ヤローの言葉は響かない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/19(日) 13:14:41 

    左翼よりのマスコミほど○×させたがるよね。
    物事はそんな簡単ではなくグラデーションなのに。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/19(日) 13:19:26 

    >>38
    ほんと。
    ブレブレで信用ならない。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/19(日) 13:27:13 

    >>1
    そりゃあそうだ。
    中国コロナをどうするかとか◯×じゃ答えられないんだから。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/19(日) 13:55:05 

    >>25
    それはあるね、はぐらかしてあいまいな答え言うのもあるからね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/19(日) 14:02:11 

    >>1
    家族を裏切る行為がありましたか?
    ⚪︎か×か、
    さあどうぞ!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/19(日) 14:13:42 

    >>1
    老けたね、細野さん、

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/19(日) 14:13:51 

    わたし静岡県富士市在住なんだけど、この人が何度かうちのマンションの近くで演説してるのみたことある
    何言いたいのかよくわからなかった
    高齢者はなぜかこの人好きな人多いのよね
    決起集会みたいなのがロゼシアターってとこでやったとき近所の高齢者達喜んで参加してたもん


    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/19(日) 14:14:41 

    報道ステーション観てたけど、こういう政治家呼んで
    質問に答えるパターン、いつも中途半端。
    喋る度に時間がないので手短に~って毎回言うけど
    いちいちマルバツ札上げさせたりする演出カットして
    事前のアンケートでそれぞれの意見まとめたやつを
    出してくれればいい。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/19(日) 14:15:56 

    普通の仕事でも条件によって答えが変わることなんていくらでもあるし、○×で答えられることばかりじゃないよなあと思う
    本当に二択で答えて欲しいなら質問者がうまく質問しないと駄目だよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/19(日) 14:34:42 

    >>45
    容姿なんかどうでもいいわ
    野党から自民に来る奴なんか信用できない
    自民支持者からも野党支持者からも嫌われるタイプ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/19(日) 16:26:37 

    問題に対する考えを3行くらいにまとめたフリップ目の前に挙げて
    追加のこと言わせればいいのに

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/19(日) 16:27:22 

    単純じゃ無い問題を複雑にしか言えない馬鹿も政治家として要らないけどね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:02 

    不倫経験有りますか?
    これは二択で充分だね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/19(日) 18:23:58 

    ご指摘の通りです。マスメディア📺は候補者全員に対して平等に質問させましょう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/19(日) 18:36:59 

    >>8
    わかるw。今でもモナオと呼んでしまう。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/19(日) 19:49:12 

    >>1
    不倫野郎が偉そうに
    落選しろ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/20(月) 03:11:25 

    >>1
    モナ男って女も取っ替え引っ替えだし、政党も取っ替え引っ替えだし、信用できないわ。民主党でリーダー的存在だったのに自民党にいるし信念で政治やってないよね。税金泥棒としか思えない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/20(月) 22:54:04 

    >>8
    不倫直後の選挙でも8時00分に当確出ちゃうくらい
    選挙強い

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/20(月) 23:01:40 

    >>19
    選挙区に自民党の議員(岸田派)がいるのに、
    今まで民主党で出ていた細野が突然自民党に入りたい
    と言い出して、二階に頼った。2階は歓迎。
    選挙に強い人のことが好きだから。

    もちろん、自民党の中では大反発なんだけど、
    選挙区民は意外と歓迎してる
    総裁選で岸田総裁になったら細野のは自民に入れなくなるんだろうか?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/21(火) 08:06:06 

    >>8
    でもまあ、あれだよね
    政治家の中で、一番男前じゃない?
    女は、三原ずんこかな

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:35 

    山を切り開いてメガソーラーを設置して
    山が崩れるんじゃないかで住民の反対運動が起きてるとこの
    反対派住民をひきつれて、官公庁に行って
    住民とトラブってる業者は免許停止もありうるくらいのことを
    役人に言わせて、拍手喝さいされてた。
    他にそんなことしてくれる議員さんはいないから
    細野にはがんばってほしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。