ガールズちゃんねる

独身の皆さん貯金いくらありますか?

588コメント2021/05/02(日) 14:09

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 11:35:35 

    私は40歳で900万弱です。
    実家暮らしでお金に余裕があった時に貯めたので、一人暮らしになりこれからあまり増えないと思うと不安です。
    もっと貯めるべきだったと反省しています。

    +461

    -54

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 11:35:55 

    100万

    +232

    -10

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 11:36:13 

    独身の皆さん貯金いくらありますか?

    +163

    -6

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 11:36:42 

    32歳 700万以上です

    +135

    -30

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 11:36:43 

    貯金と言えるほどの額ない
    40万くらい
    やば
    35歳です

    +600

    -10

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:33 

    大学生ですが53万円あります

    +46

    -58

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:45 

    28歳 40万円

    +184

    -10

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:49 

    37歳50万ですガチで

    +370

    -7

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:57 

    宝くじ当たったので約3億です。

    +227

    -48

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 11:37:58 

    26歳 実家暮らし
    360万

    +117

    -19

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:01 

    ガチでゼロ 20代一人暮らし

    +218

    -7

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:04 

    23歳 500万ほどです

    +121

    -19

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:09 

    24歳
    250万

    +31

    -9

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:14 

    独身で実家暮らしの間に貯めれるだけ貯めとくのが賢明だよね。

    +361

    -8

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:29 

    32歳。貯金ゼロ……

    え…なんかみんなすごくない?(汗)

    +584

    -12

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:40 

    35歳ようやく1000万。

    +273

    -17

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 11:38:51 

    一人暮らしで家賃が圧迫してる。50万ないかな。

    +126

    -5

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 11:39:02 

    >>1
    53歳。アパート暮らし。
    車有り。1100万。
    仕事はパート。不安です。

    +253

    -15

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 11:39:16 

    20後半で400万
    45で早期退職目指す!

    +26

    -34

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 11:39:22 

    >>1
    もうすぐ40歳で400万前後です
    安月給のくせにたまにめちゃくちゃ浪費してしまう。
    親の遺産や保険金もないんだからちゃんと貯めないとな…

    +301

    -5

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 11:39:35 

    27歳。先月から貯金始めたからまだ3万!がんばるぞーーー!

    +316

    -3

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 11:39:37 

    27歳、残高60万
    最初中卒だったんだけど
    やっぱり留学したい、高卒、大卒取りたくて仕事しながら通ってたんだけどそんなに貯められなかった。これから貯めていくつもり。

    +259

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 11:40:48 

    みんなすごいね。35歳100万欠けるくらいです。家賃とか生活費で全然貯まらない〜。

    +224

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 11:40:55 

    貯金ない。40代

    +231

    -5

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 11:41:50 

    30代後半1200万。
    1人暮らし7年で1000万貯めた。

    +270

    -9

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:14 

    石油掘り当てたのでいっちょーえんです!

    +26

    -26

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:15 

    32歳2000万円
    相続した分
    ブラックでメンタル病んで無職になった時期に自分で貯金は使い切って、相続分も少し使ってしまった

    +159

    -10

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:26 

    >>9
    いいな~、100万でいいからくれ。

    +132

    -8

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:28 

    24で170万円。 コロナでボーナスも減ったし昇給も無いだろうから、貯金頑張らないと🤔

    +61

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:41 

    ないよゼロ!
    去年の自粛期間中に仕事なくなり少しだけあった残高も全部吹っ飛んだわ

    +123

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:44 

    26歳 230万

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:48 

    36歳一人暮らし。
    1000万。

    +83

    -4

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:50 

    29歳です。
    貯金しなきゃしなきゃと思いつつ、浪費しまくりです。お金使ってストレス発散してるよ。

    +130

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 11:42:53 

    親からの生前贈与も含め5000万
    40歳

    +171

    -18

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 11:43:12 

    >>15
    あなたも逆にすごいです。

    +163

    -37

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 11:43:13 

    離婚して独身!
    1500万くらいです@34歳

    キャッシュでマンション買いたくてこれから貯めまくる計画〜

    +153

    -7

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 11:44:03 

    一人暮らし10年目
    29歳300万

    +78

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:04 

    42歳。貯金1000万ちょっと!お金はあるけど幸せじゃない(泣)
    結婚したい!子供もほしい!もう無理かなぁ(泣)

    +202

    -18

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:14 

    50歳
    貯金2500万

    もし自分が年金暮らしになる年ならば今の時点で年金月6万
    生活出来ない!
    こんな貯金額ならば、60歳で退職してから足りない!


    +143

    -6

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:14 

    まとまった貯金がある人は銀行に預けっぱなしか投資をしてるかが気になる。何もしないのももったいないんだよねー

    +52

    -5

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:51 

    22歳 100万くらい

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:51 

    >>1
    私も同じくらい
    これから家を買わなきゃいけないのか、ずっと賃貸でやっていけるのか…
    不安すぎる

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:57 

    42歳 実家住まい。
    4200万

    +111

    -6

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 11:47:03 

    >>15
    何か買ったんですか?

    +44

    -5

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 11:47:09 

    28歳です。貯金300万。マンションの頭金にしたいから500万目標!

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 11:47:26 

    >>1
    30歳で1000万くらいです。
    地方の薄給事務です。最近ガソリン高ぇ。

    +142

    -9

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 11:47:32 

    >>1
    40才 賃貸 1500万
    マンション欲しい

    +72

    -2

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:39 

    貯金ゼロって言ってる人ってどうやって過ごしてるの?笑
    光熱費とか払えてるの?
    財布にいっぱい入ってるわけ?
    明日食べるご飯あるの?笑

    +10

    -56

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:42 

    このまま定年まで働いたとして、厚生年金の受取額計算したら月15万の予定だった
    生保でも月13万もらえるのに、ずっと厚生年金納めて月15万円なんて悲しい

    +209

    -7

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:48 

    >>15
    私も35まで0だったよ
    田舎だから正社員でも手取り13まんとかでボーナスも10マンないからね

    +168

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:57 

    コロナ禍で給料減ってない人は今が貯めどきじゃない?旅行も飲み会も行かないし、外出が減る分美容代とか服代も減るでしょ。

    +90

    -4

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 11:49:44 

    30才で4000万円あります!!!

    18才から12年間風俗して溜めました!!
    過程はどうあれ世の中お金だからねw

    +124

    -61

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:04 

    >>18
    パートでそんなに貯めれるのすごいですね

    +193

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:16 

    >>48
    貯金はゼロだけど生活費は普通にあるんでしょ
    無職じゃないんだから

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:20 

    >>40
    私は預けっぱなしです。投資に失敗しそうだし調べてもよくわかんない。

    +120

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:48 

    39歳で600万
    約250万の車購入と奨学金240万円(返済済)があったから結構頑張ってたつもりだったけど、またまだ甘いかな…?

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:52 

    >>48
    収入がゼロって訳じゃないから生活できるでしょ

    +45

    -2

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 11:50:57 

    金融資産が6000万くらい。

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 11:51:28 

    >>48
    私もよく分かんないけど、多分残金はあるって事じゃない?
    貯金にまわすお金はゼロって感じ?

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 11:51:42 

    37歳
    250万

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 11:51:53 

    >>46
    薄給でそんだけ貯めれるの凄いよー!

    +85

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 11:51:55 

    >>9
    くださいwwww

    +62

    -3

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:10 

    >>22
    努力したんだね
    中卒でひねくれてる弟に聞かせてやりたいわ

    +93

    -3

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:20 

    皆さんすごいですねー
    毎月給与の4分の1を貯金にまわしてますが、
    もともとが少ないからしれてます。
    ある程度たまったら、定期にしてます。
    40代独、老後が心配

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:25 

    >>15
    急に家電壊れたりしたら、カード一択か
    毎月の支出が増えても生きられるなら、ゼロでもなんとかなるんじゃない?
    健康な限りは。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:25 

    28歳45万。やばい

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:46 

    35歳
    1000万
    別に60歳までに積立1000万

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:52 

    40歳で200ちょっと…
    実家も賃貸で超貧乏だし私がおばあちゃんになる頃には生活保護ももらえなくなってるだろうから餓死で死ぬしかない

    +69

    -2

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 11:52:59 

    >>8
    私と近くて気になった!w
    仕事なにしてるの?

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 11:53:24 

    25歳
    140万程

    田舎で薄給で車必須の地域なのと奨学金払い終えたので思うように貯まらない

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 11:54:35 

    もうすぐ43歳
    1億円近くあります
    逆にいうと、未婚で実家暮らしで高収入で無趣味のフルコンボなのに社会人歴20年で1億円に満たないってこと

    +100

    -8

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:03 

    死ぬまでパートで働くから大丈夫

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:03 

    31歳で400万です。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:29 

    >>5
    親近感!

    +153

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:32 

    >>40
    国債買おうかなって考えたことあるけど、預けっぱなしでもそんなに変わらない気がして、、シミュレーションできるからサイト見てみるとよいですよ。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:41 

    31歳
    貯金755万、DC55万
    良い増やし方ご教示頂きたく。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 11:55:43 

    >>40
    ちょっとだけ株買ってるよ
    配当は年15万程度しかないけど、銀行に入れておいても千円にもならないから、それより良いと思ってる

    +60

    -3

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 11:56:23 

    絶対荒れるトピだね
    37歳地方正職員。最近新車を170万で買って、貯金2000万弱、個人年金3口
    老後の年金に期待できないで不安だからもっと貯金を作りたいです

    +13

    -10

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 11:56:38 

    >>57
    そういう事を聞きたいわけじゃないんだけどね…

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 11:56:42 

    31歳マイナス30万ほど
    終わってる

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 11:57:47 

    >>71
    すごいね
    増やしたの?それとも給料のみ?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 11:57:58 

    25歳
    50万ないです 実家暮らし 手取り17万ちょい
    ボーナスなし
    なんでみんなそんなあるんだろう

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 11:58:21 

    33歳、1000万です。
    目標額に達したので退職しました。新たな道を歩みます。

    +55

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 11:58:28 

    >>79
    どーゆーこと?笑

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 11:59:15 

    40台前半 一人暮らし 1000万
    貯金できるようになったのは30過ぎてから
    この前大きい手術して医療費用の貯金始めた
    ある程度の金額はすぐ引き出せるようにしておかないと

    +38

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 11:59:55 

    >>83
    何するの。余計なお世話だろうけどコロナで予定通りいかないこともあるだろうから心配。頑張ってね。

    +15

    -6

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 12:00:46 

    >>85
    医療保険入ってるけど貯めたほうが良いのかな

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 12:01:06 

    >>1
    52歳。分譲マンション。
    貯蓄は色々で、時価で億超えるくらい。
    でも無職なので不安。長生きはしたくない。

    +63

    -11

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 12:01:56 

    40代会社経営、貯金二億超えです

    +13

    -4

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 12:02:16 

    30歳500万ちょい

    メンタル壊してニートを2回したのと新車購入しなければもっと貯まってたと思うと、たまにガッカリする

    30ぐらいだったら1千マンある人もいるんだろうなぁ

    +30

    -2

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 12:02:49 

    >>81
    趣味の株を少々
    殆どは給料

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:09 

    >>52
    頑張りましたね!銀行に預けてたら税務署から連絡こないですか?

    +30

    -4

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:20 

    27歳 一人暮らし
    400万
    30歳までに1000万貯めたいと思ってたけどこの調子じゃ無理だ…

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:30 

    >>78
    私も年金はアテにしてない
    毎月引かれる保険料は戻らない税金だと思ってる

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 12:03:31 

    >>1
    36歳 1400万

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 12:04:05 

    >>52
    そんなの言わなきゃ分からないしね

    +40

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 12:04:35 

    >>9
    一億でいいから、くれ!

    +74

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 12:04:59 

    29歳
    400万
    車買ったのが痛い…

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 12:05:23 

    29歳 一人暮らし
    300万円

    定年までに1,000万円貯まる気がしない。

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 12:07:10 

    >>71
    高収入の無趣味って強いな 清貧実直な方なんでしょうか

    +69

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 12:08:03 

    38歳
    2900万。
    貯めてもいつ死ぬかわからないし、あの世にもっていけないからねー

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 12:08:53 

    実家暮らしで貯金ゼロというやべーやつはいますか?
    あ、私です

    +102

    -2

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 12:09:31 

    17万

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 12:09:55 

    31歳 2000万
    趣味は散歩、喪女です

    +39

    -3

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 12:10:11 

    39歳。
    貯金0から始めて80万くらい。
    でも、超長距離の引っ越しでそのうち全部無くなりそう…
    専門職とはいえ安月給だけど、頑張ってまた貯めます!!

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2021/04/04(日) 12:10:18 

    33歳
    250万くらい
    中々貯まらない…。
    介護士
    一人暮らし10年目。

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/04(日) 12:10:46 

    >>89
    それで独身て、相手探し大変そう
    金についてくる男もいそうだし

    +6

    -7

  • 108. 匿名 2021/04/04(日) 12:11:33 

    >>48
    月30万もらって次の月までに使い切りまた給料日って感じ

    +30

    -2

  • 109. 匿名 2021/04/04(日) 12:11:51 

    >>101
    かといって、使い途がない

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/04(日) 12:12:34 

    33歳、自分で貯めたのは1100万(預金)くらい。
    あとは親が私名義で金とか株とか色々買ってる。全部でいくらあるのかは知らない。

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2021/04/04(日) 12:12:35 

    29歳 400万です。
    もうちょっと頑張りたい!

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/04(日) 12:12:40 

    >>85
    最終的には医療保険で大体カバーできましたが、一旦窓口で払うのは自分ですから。
    自分の病気のことで保険内容を細かくみたら、対象にならない治療もあったので。
    今の保険制度が続くとは限りませんし。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/04(日) 12:12:45 

    持ち家かどうかで、だいぶ違うと思う。
    45歳。貯金約3000万ですが、賃貸です。
    マンション買ったらゼロか、マイナスになる。

    +59

    -4

  • 114. 匿名 2021/04/04(日) 12:12:59 

    >>108
    家賃他で10万として、20万なにに使うの?

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2021/04/04(日) 12:14:44 

    36歳、1200万

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/04(日) 12:14:59 

    28歳 地方 一人暮らし6年目
    300マンです

    貯金全然できてない。。。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/04(日) 12:15:49 

    31歳(現在)、今500万だから来年までに600万貯めたい…
    だけど来年車検あるーまた出費ー!泣

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/04(日) 12:16:27 

    >>51
    確かに旅行いけないから貯まるわ
    行くときは家族分全て出すし

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/04(日) 12:17:07 

    給料安いのにやたら貯金ある人相当質素な生活だよね
    それで人生楽しい?

    +37

    -6

  • 120. 匿名 2021/04/04(日) 12:17:42 

    >>12
    23で。すごいですね。

    +50

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/04(日) 12:18:14 

    >>82
    多分あなたは高い美容室に行ってるんじゃない?

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/04(日) 12:18:44 

    >>119
    楽しくないです

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/04(日) 12:18:58 

    30歳、会社員
    マネフォの資産総額約353万円、うち8割が現金。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/04(日) 12:19:11 

    45歳
    貯金と投資合わせて2500万
    それと個人年金500万くらい
    不安は全く消えない
    5000万目標にしてるけどほんとは一億貯めたい

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/04(日) 12:19:37 

    >>78
    ベーシックインカムになると思ってます。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/04(日) 12:20:54 

    このスレ、麻生太郎に見せてやりたいね
    オーストラリアのアルバイト平均時給は1500円らしいよ
    日本は20年前から給料上がってないどころか、減らされてるよね

    +54

    -4

  • 127. 匿名 2021/04/04(日) 12:21:11 

    >>77
    株って初めはどのくらいの資金で始めました?
    私も細々始めようと思ってて、色々調べているのですが、いくら位が妥当かなと。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/04(日) 12:21:45 

    >>119
    物欲が少ないから我慢しなくてもたまる感じ

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/04(日) 12:22:28 

    28歳 130万
    今まで宵越しの銭は持たない方式で生きてきたけど一年で百万貯めた
    月十万貯金してるけどコロナで十万くらい給料減って、でも貯金はしたいからカツカツ生活。服なんて買わなくなった

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/04(日) 12:23:12 

    53才、独身、マンションあり(ローン無し)車あり、猫2匹と生活。貯金は1300万だけ。しかも今無職、正社員歴と非正規歴が半々くらいになって年金も仮にもらえるとしても月5万位…マンションありとはいえ月々管理費やら駐車場代やらでアパート借りてる位の支払いあるし…長生きは無理そう。若い時散財したこと今頃凄い後悔してる。早く仕事見つけなきゃ

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/04(日) 12:23:52 

    44で490万くらい
    車買ったり転職回数多くて全然貯まらない
    まともに貯金できるようなったのがここ10年くらい

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/04(日) 12:24:56 

    >>119
    エンゲル係数めちゃくちゃ高い生活だけど、満足してるよ。

    コロナで出掛けるのも億劫になったし、家で美味しいものを食べて飲んで酔って寝れるだけで幸せ。
    上を見ればきりはない。
    身の丈にあった暮らしで十分。

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/04(日) 12:25:06 

    >>126
    でも、オーストラリアの物価って、すっごく高いんだよね。

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/04(日) 12:25:23 

    33歳独身彼氏なし一人暮らし
    300万
    5年くらい前から増えてないwww

    +27

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/04(日) 12:25:28 

    40歳1300万

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/04(日) 12:25:33 

    >>20
    私もまったく一緒。あと田舎だから車必須で、自動車保険や車検や冬タイヤ代や車も10数年に1度購入してるから車のいらない都会の人はこれらがないのだと思うと羨ましい。

    +56

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/04(日) 12:26:04 

    >>127
    この前のトピ?が、投資の話みたいです。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/04(日) 12:27:02 

    >>16
    もうすぐ32歳、700万
    35歳までに1000万目標です。

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/04(日) 12:28:10 

    >>65
    貯金ゼロで危機感ないんだからさすがに実家じゃない?
    きっと親が助けてくれるんだよ

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/04(日) 12:30:06 

    43歳
    2500万くらい

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/04(日) 12:31:07 

    貯金ないアラフォーです
    借金のみ
    その日暮らし

    +29

    -2

  • 142. 匿名 2021/04/04(日) 12:31:36 

    31歳、独身、実家暮らし、25歳からメニエール病によりフルタイムパート(手取り11万)
    580万ほど。

    結婚して子持ちの妹がパートに出たいらしい。今年中に父が定年退職し妹の子供を預かりたいみたいで、、、
    それまでに一人暮らしすると思う。

    転職しない限り今後は貯金は増えないと思う。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/04(日) 12:32:25 

    45歳4500万
    こども部屋おばさん 
    親の持ってる不動産管理手伝ってるっていうか実質やってるの自分
    だけど不動産の名義は親だし親死んだら相続で確実に揉めそう
    きょうだいに幸せになれるサロンとか幸せになれる石売ってる頭おかしいのがひとりいるから日々怯えてる


     

    +61

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/04(日) 12:32:26 

    41歳実家
    大卒で月10万、ボーナス1回20万で約2700万

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/04(日) 12:33:02 

    >>82
    友達多いのかな?

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/04(日) 12:33:25 

    >>20
    仲間です!
    長年の浪費ぐせを克服したようには思いますが、失業してるので、早いとこなんとかしなくては。

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/04(日) 12:34:15 

    >>52
    すげー!
    ホストにハマらず真面目に貯めてたんだね!貯金できるのは純粋にすごいわ

    +116

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/04(日) 12:35:40 

    39歳でそろそろ2000万
    将来的に○億の遺産も入るし老後資金に不安はない
    結婚はしない

    +18

    -3

  • 149. 匿名 2021/04/04(日) 12:36:48 

    29歳470万

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/04(日) 12:37:04 

    >>15
    半分嘘だと思ってる
    30歳で1000万です!とか

    +27

    -38

  • 151. 匿名 2021/04/04(日) 12:37:09 

    34歳ですが300しかないです。2000万には程遠い・・・。

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/04(日) 12:37:21 

    28歳5万
    貯金じなくて通帳残高
    人生詰んでる

    +33

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/04(日) 12:38:18 

    33歳
    実家暮らし

    29歳で始めた個人年金が100万程+普通預金に200万
    実家暮らしでこればやばいとやっと気付きましたw
    これから無駄遣いせず頑張らないとー

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/04(日) 12:38:28 

    >>126
    バイトの最低賃金は上がってるけど、正社員の給料は上がってないよね

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/04(日) 12:40:22 

    >>127
    50万くらいだよ
    今は500万くらい株持ってる

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/04(日) 12:41:09 

    実家暮らしと1人暮らしだと凄く差ができると思う

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/04(日) 12:41:22 

    50代、賃貸暮らし。
    毎年末に資産棚卸ししてる。
    自分で稼いだお金で作った金融資産は全部で6500万くらい(投資商品の税額20%は見込み除外済み)
    あと数年の給与収入と退職金とで、60才時点で1億いくかどうかは投資成績次第。
    親の遺産もらったけどそれは別管理。

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/04(日) 12:42:58 

    ない。
    毎月の給料とボーナスが安定してるので生きていけてる。

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2021/04/04(日) 12:45:16 

    50歳でリアルに手元にある貯金は10万あるかないか。

    個人年金、養老年金、イデコ(確定拠出型年金)と若い時からそれなりの金額を掛けているから老後資金はあまり心配していないんだけど、今現在何か大きな出費があったら対応できない。。。

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2021/04/04(日) 12:49:05 

    35歳140万でーす!
    あんまり貯金を意識してこなかった…。今から頑張るわ!

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/04(日) 12:49:24 

    すでにアラフィフだから年金の事も視野に入ってくるけど当たり前な話、ずっと何十年も厚生年金だった人とそうじゃない人でかなりの差だよね。非正規が長くなっててすでに絶望的…退職金もない、ボーナスもない。しかも独身、まさに真っ暗だわ。

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/04(日) 12:50:19 

    32歳、独り暮らし、300万

    世間の人なのか、ここの人なのか、みんなお金持ちで財テク知りたい
    歯科矯正やらブランド品やら脱毛などお金掛かることが当たり前のように話題に出るのに、しっかり貯金しててすごい!

    年収450で地方独り暮らし、軽自動車持ちで、化粧品はドラッグストアだし、衣類はプチプラ、贅沢は交際費1万/月くらいの生活だよ

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/04(日) 12:51:06 

    >>158
    それがあるなら貯めていこう、あるうちに貯めていこう。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/04(日) 12:51:28 

    40代、3000万弱。
    若い頃、無駄遣いせずにもっと貯めてればよかった。
    投資して増やしたかった。
    さすがに生涯独身とは思わなかったからなー。

    +42

    -3

  • 165. 匿名 2021/04/04(日) 12:51:45 

    >>156
    家賃7万として、22~30才の計算で670万変わるよ

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/04(日) 12:53:19 

    >>162
    矯正も脱毛もやってるけど、ブランド物は持ってない

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/04(日) 12:53:43 

    43歳2500万円
    中古マンション買ったから、老後もなんとかなりそう

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/04(日) 12:58:39 

    仕事長続きしない一人暮らし35歳派遣社員。
    貯金300万。
    最近、なんのために一人暮らししてるのかわからないので実家に帰ろうと思います。
    実家に帰って貯金したいです。

    +42

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/04(日) 12:58:56 

    1人暮らしでこんな金貯めてる人って給料いいのか?ケチケチ生活してるのか?どっちなんだろう?
    ケチケチ生活して歳だけとっていくもの寂しい人生だなと思うけれども!

    +14

    -3

  • 170. 匿名 2021/04/04(日) 12:59:23 

    >>159
    個人年金保険と養老保険は現時点の解約返戻金額を調べてみて。それが今の資産額。
    イデコは将来の年金収入に加算できる。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/04(日) 13:00:28 

    安月給の保育士でした。実家住まい。勤続10年で1000万超えました。+退職金があるからもっとあります。

    出会いがなくこの春見合い結婚しました。しばらく専業主婦です。経済的にはかなり安定しました。
    がるちゃんでいろんなこと学べたこと、大きかったです。感謝。

    +39

    -3

  • 172. 匿名 2021/04/04(日) 13:00:47 

    >>169
    ケチケチで大金は貯まらない。稼いで貯めるのが早道よ。

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/04(日) 13:01:22 

    >>126
    給料が高いとされている国の若者の失業率ハンパないよ
    ベルギーとか良さげに見える国もプアホワイト増えまくりだよ

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/04(日) 13:02:07 

    36歳1600万くらい
    近々昇進しそうなので、年間180万はいけそう

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/04(日) 13:02:28 

    45歳、昨年秋に体壊してブラック企業を退職して転職活動中の無職。

    バツイチ独身、賃貸暮らし。

    正社員で22年働いてきました。何度か転職していて、一番長く働いた会社の退職金が出たので貯金は1100万円です。

    結婚生活は苦労して、元夫が家計にお金入れてくれなかったり、慰謝料なしで夜逃げのように離婚しました。

    苦労しすぎて体壊して、このまま就職できなかったらどうしようか不安で仕方がありません。
    首都圏賃貸なので持って3年しか生活できません。無職なので安い部屋に引っ越しもできません。
    実家は地方の農村で戻ったら全く仕事もありません。

    +25

    -3

  • 176. 匿名 2021/04/04(日) 13:04:06 

    >>69
    田舎の事務です
    あなたは?

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/04(日) 13:04:50 

    >>169
    ケチケチしてるんじゃないよ
    生き金を使ってんのよ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/04(日) 13:05:24 

    >>40
    投資はしてません。確実なことはないんで。
    貯金しておいても増えないという人もいるけど、投資は「減る」こともあるので。

    だってみんなが儲かるならみんな投資するじゃん。そんなうまい話ないよ。証券会社のプロが血眼になって投資したって損失出すんだから。
    今回、野村證券が2200億円の損失出したって出てるけど、それは野村証券のお金じゃなくて、投資してくれる客から預かったお金だからね。

    +28

    -24

  • 179. 匿名 2021/04/04(日) 13:05:28 

    >>52風俗で貯めたお金なんてきったな。
    いやだわ風俗やる人とかかわりたくない。
    きったな

    +6

    -70

  • 180. 匿名 2021/04/04(日) 13:08:01 

    36歳
    地方で実家暮らしの薄給正職員
    1800万円+個人年金
    最近少し婚活始めてみたけど
    期待する結果は出なさそうなので
    一人で生きていくライフプランを考えてます

    まずは40歳までに2000万貯めて
    定年退職する予定の60歳までに
    家かマンションを手に入れたい

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2021/04/04(日) 13:08:49 

    住居費てほんと高いよね、借りててもだけど買ってもずーっと固定資産税払い続けなきゃならないのに手取りは増えない、嫌になるよホント。取りすぎだよマジで。

    +42

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/04(日) 13:11:17 

    >>167
    売ろうと思えば売れる物件?
    それとも死ぬまですむ居場所?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/04(日) 13:12:19 

    40歳 600万

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/04(日) 13:12:31 

    >>179
    使う男がいるから働く女がいるんだよ

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/04(日) 13:13:06 

    >>155
    ありがとうございます!私も50万位から始めてみます😊

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/04(日) 13:13:16 

    >>179
    思うの勝手だけど言い方、彼女も貴方みたいな人に関わりたくないと思うけどね。

    +49

    -1

  • 187. 匿名 2021/04/04(日) 13:13:51 

    >>137
    ありがとうございます!そちらのトピも覗いてみます。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/04(日) 13:16:36 

    実家だったから33歳で結婚するまでに1000万近く貯めたかな⁉️
    今も独身の頃の貯金には手をつけてないよ~。

    +5

    -13

  • 189. 匿名 2021/04/04(日) 13:16:40 

    34歳です。
    3700万ほどです。
    仕事はインフラ系。

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/04(日) 13:17:30 

    32歳、300万
    もっと若い頃から貯金すればよかったし、人の結婚式はもっと厳選して行くべきだった

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/04(日) 13:18:07 

    いろいろしてたので32歳20万w

    なんとかなるのでまぁ大丈夫

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/04(日) 13:18:15 

    >>126
    しかもチップもらえる。物価だけど生活必要品は安いし不動産も安い。土地は広大だから。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/04(日) 13:19:12 

    >>22
    すごい。努力家だね。
    これから頑張って働けばいくらでも貯められるよ。
    順調に大卒で働いてもギャンブルやギャバ嬢やバンドマンに貢いでスッカラカンなんめいくらでもいるからね。
    うちの娘がそう。ライブだ~差し入れだ~ってお金貯まってないよ。
    あなたはきっと大丈夫。頑張ってね。

    +79

    -2

  • 194. 匿名 2021/04/04(日) 13:20:24 

    結婚する予定のある人は少なくてもなんか不安に見えないね。私はもうできないから、不安ではある。うちの父親みたいに稼ぎのないタイプなら結婚しても安心とは言えないけど。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/04(日) 13:23:20 

    >>178
    その論法でいくと、銀行が損失出したらそれは銀行のお金じゃなくて預金してくれた客から預かったお金、になるよ?

    まあ銀行が倒産しない限り、個人預金額への影響はほぼないけど。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/04(日) 13:23:56 

    >>24
    私も…
    みんなの貯金額聞いて落ち込み中…
    将来は考えないことにしてる。

    +93

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/04(日) 13:24:29 

    32歳
    実家暮らし
    3年半一人暮らし経験あり
    1300万円です。
    安月給の事務員のわりには頑張ったと思います。

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/04(日) 13:26:09 

    積み立て貯金を解約したつもりが、
    されてなくて知らないうちに500万円貯まってた!
    それとは別にちゃんと認識して貯めてたのが400万円くらい。
    浪費家の35歳です。

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/04(日) 13:26:36 

    >>195
    その論理の通りですが何か?

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2021/04/04(日) 13:28:48 

    45歳、独身。1500万。

    マンション買おうと思ってましたが、地震や災害が多いので、このまま賃貸でもいいかと思ってます。

    でも定年後には新しく借りれなそうなので、58歳くらいで長く住めそうなところを検討したい。

    +33

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/04(日) 13:30:09 

    >>199
    「確実なことはない」のは預貯金も投資も変わらないってことよ。
    ただし、投機は別。投機と投資は違う。

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2021/04/04(日) 13:30:49 

    >>150
    え、私の周りにはいっぱいいるけどw

    +11

    -18

  • 203. 匿名 2021/04/04(日) 13:31:00 

    どう貯めたのか知りたい方もいると思うので。
    年収500万から600万を新卒22歳から10年もらって32歳、3000万貯めました。
    手取り400万ですが、家賃は会社持ちなので年300万貯めました。
    毎月の家計簿だと支出が6万から8万なのでそんなもの。
    奢ってくれる彼氏がいて、美容被服をプチプラにすれば年300万貯まります。
    海外旅行は、海外出張があるので自分で行こうと思わない。

    女性は服と化粧と旅行代にお金を使うと貯められないよね
    あと無駄に合コン繰り返してる女の子も貯められない

    +4

    -24

  • 204. 匿名 2021/04/04(日) 13:31:40 

    >>182
    死ぬまで住むことができそうな条件をネットで調べまくって決めましたよ
    マンションの戸数とか建築基準法とか価格とか病院から近いとか駅近とか
    ちょうど中国人のマンション買い漁りバブル前だったので、安く買えてお得でした

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/04(日) 13:32:01 

    32歳 3000万
    地方実家住みだから薄給でもコツコツと…

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2021/04/04(日) 13:33:22 

    >>201
    長銀、山一證券の倒産を覚えてないんですか?

    +3

    -3

  • 207. 匿名 2021/04/04(日) 13:33:28 

    何でみんなそんなにあるのですか…

    35歳一人暮らし車持ちです。
    保険とかなしに預金のみは380万くらい。
    ほんとなら倍くらいあるもんなんでしょうか?💦
    今年は頑張って貯金するぞ!

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/04(日) 13:37:27 

    >>38
    結婚はまあいくつになっても出来る

    子供はねえ…自分が出産することに拘らなければ、シングルファーザーと結婚するなど色々手はあると思う

    私も同い年で、2000万くらいあったんだけどこの2,3年色々孤独に心が疲れて浪費してしまい、現在1500万くらいです。マンション買ったわけでもないのに…。やっぱりパートナー欲しいな。

    +41

    -1

  • 209. 匿名 2021/04/04(日) 13:38:53 

    40才270万です。離婚の慰謝料300万円もらったけど、30万円は引っ越し代やアパートの資金に使いました。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/04(日) 13:39:30 

    >>206
    20世紀の話ww
    北海道拓殖銀行てのもありましたね
    歴史は繰り返す

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/04(日) 13:40:22 

    >>40

    積み立ての投資(NISA等)で月5万やってる。
    積み立て貯金もしてるけど
    それだけじゃお金増えないからね。
    コツコツ投資してくと
    10年~20年でかなりの利益が
    でると思う。
    積み立て投資は¥100からでもできるし
    早く始めたほうが後々いいと思う

    +36

    -2

  • 212. 匿名 2021/04/04(日) 13:41:21 

    貧乏な人ほど積立NISAとかしたらいいのに、と思う。コツは少額でいいから20年30年と継続する事。

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/04(日) 13:46:39 

    >>40
    6年前100万を投資で105万に増やした。ただ預けてるだけだと利息なんてほぼないから、6年で5万増えたらいい方かな。解約してまた別の投資へ。大金を投資は怖いから100万〜300万くらいでやってる。

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/04(日) 13:48:11 

    30代前半で、貯金440万。
    どうなんだろ?
    多い→プラス
    少ない→マイナス

    +64

    -23

  • 215. 匿名 2021/04/04(日) 13:53:53 

    >>49
    そう考えたら生保って本当に恵まれてるよね。医療費は無料だし。
    文句言うなって言いたいわ。

    +105

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/04(日) 13:54:53 

    >>212
    そうだよね。
    安全にお金を増やす事を考えないといけない。

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2021/04/04(日) 13:56:21 

    >>40
    積み立てNISAしてます。
    がっつり投資するほど知識はないけど、ちょっと増えればいいかなと思って。

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/04(日) 13:57:18 

    >>178
    積み立て投資と証券会社の株とは
    違うものだよ

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/04(日) 13:58:50 

    >>5
    何か買ったりしたの?独身だからマンション買ったりしてたら納得する。

    +2

    -21

  • 220. 匿名 2021/04/04(日) 14:00:13 

    >>215
    地域によるのかもしれないけど、スマホ代も無料って聞いた。無職なのにスマホっているの?

    +13

    -2

  • 221. 匿名 2021/04/04(日) 14:00:19 

    22歳30万
    新社会人です。これから仕事頑張ります

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/04(日) 14:20:07 

    >>220
    どういうカラクリ?
    ほんと税金の無駄

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/04(日) 14:42:03 

    >>97
    結構強欲で笑ったw

    +54

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/04(日) 14:44:46 

    25歳、貯金ゼロ、実家暮らし
    ペットが病気で100万あった貯金を使い果たし!コロナのせいで先月末で無職に!余命わずかなペットの最期を看取ってあげたいので、しばらくは失業保険だけが頼り😭去年実家に帰ってきててよかった、、、

    +69

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/04(日) 14:46:56 

    35歳1000万

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/04(日) 14:48:30 

    みなさん貯金たくさんあるけど、独身なの?

    +9

    -4

  • 227. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:45 

    >>38
    変な男にひっかからないように!

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:30 

    >>82
    私も同じぐらい

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:45 

    39歳、一人暮らしの賃貸暮らし。
    老後資金としては1600万。
    かき集めたら1800万ぐらいあるかな。
    この前事務員の給料トピでみんな結構もらっててショック受けた。
    給料上がらないかなー。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:21 

    27歳200万ちょっと。でも奨学金で270万ほど消える予定、、、😭

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:53 

    >>38
    無理じゃない!!!

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:05 

    46歳
    19歳から社会人一人暮らし
    手取りは18万位、ボーナスは2回で60万円。
    2,600万円貯めました。
    結婚はしないから、まだまだ細々と
    貯める予定です。

    +43

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:18 

    新卒の時から毎年最低100万はコツコツ貯めて
    35歳 2000万強
    自分なりに頑張って貯金してるつもりだったし
    体力あるうちに自由に旅行したいな、世界一周クルーズ船もイイなぁ♪何歳頃になったら仕事辞めれるかなー。とか漠然と考えてたら
    コロナ
    2000万必要と言われる老後までまだ長いのに、1人ならずっと働き続けなきゃいけないのか…としんどくなってきて
    体力的にキツくなったら仕事いつでも辞めれるように去年公務員と結婚しました
    子供はいないので仕事はまだ続けていて、貯金も2人分なので年200万ペースで頑張ってます

    +9

    -14

  • 234. 匿名 2021/04/04(日) 15:13:42 

    はぇ〜皆すごすぎ
    32歳で100万ぐらいしかないわ

    +50

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/04(日) 15:17:56 

    >>127
    100万から増やしていった。
    実際に良いなと思った株は高すぎてどんどん買い増ししていったけど、年2回の配当より投資信託の方が良かったからそっちに切り替えた。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2021/04/04(日) 15:18:36 

    50代…ガールじゃなくて、ゴメンナサイ。
    貯金は、来月2000万円台に乗ると思います。
    投資信託の積み立てだから、あくまで評価額ですが。
    ちなみに独身。

    +38

    -3

  • 237. 匿名 2021/04/04(日) 15:22:57 

    >>162
    地方だと当たり前なのかもだけど車を所有するのって駐車場代、保険、ガソリン代、税金などすごくお金かかるから気軽に持てなくてうらやましい

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2021/04/04(日) 15:26:52 

    26歳
    500万です。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/04(日) 15:32:05 

    >>126
    税金の構造が違うから外国とは比較できない

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/04(日) 15:40:28 

    >>162
    むしろ何にお金使ってるのか知りたい。
    年収350ぐらいだけど、服はプチプラ着ないしデパコス、交際費は2万。別にマッサージとかに1万。
    旅行も行くよ。
    食費がすごいの?
    手取り25、ボーナス80とかありそうだし、ボーナス全部貯金に回しても10年で800ぐらい貯まりそうなのに。

    +24

    -4

  • 241. 匿名 2021/04/04(日) 15:45:46 

    >>38
    シングルファザーと結婚なんてどうかしら

    +5

    -7

  • 242. 匿名 2021/04/04(日) 15:48:35 

    実家暮らし

    って、なんか卑怯と感じしてしまう・・・


    +8

    -19

  • 243. 匿名 2021/04/04(日) 15:49:15 

    >>150
    実家暮らし、金のかかる趣味無しボーナス全額貯金なら余裕で貯まるよ
    大卒でも年130貯めたら1000万いくし

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2021/04/04(日) 15:49:43 

    みんな凄いな!
    私40代も後半のアラフィフだけど
    今の持ち金総合計してみたら
    960万程しか無かったよ…。
    いくらの給料からいくら貯金に回せばそんな貯まるの?!

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/04(日) 15:55:33 

    36歳、一人暮らし。
    貯金は1400万。

    まだまだ先が暗い…

    +16

    -3

  • 246. 匿名 2021/04/04(日) 16:03:26 

    33歳、1200万。
    大学卒業してすぐ1人暮らし始めて手取り12万のところで三年間節約生活。
    転職して給料3倍になってマンションはいいところ住み替えたけど生活はほとんど変えず節約がんばった!

    +20

    -1

  • 247. 匿名 2021/04/04(日) 16:21:15 

    38歳、まもなく900万!
    年内で1000万いくかなぁ。
    5年ほどで貯まったのであと5年で老後のお金貯め切ります。頑張るぞ。

    +18

    -1

  • 248. 匿名 2021/04/04(日) 16:26:32 

    >>208
    本来なら毎年貯金100万ずつできるくらいだと思うので、使った額は2、3年で総額700万円ですか?
    車買ったとか?

    私も同じくらいの年で独身だから、参考にしたい。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2021/04/04(日) 16:31:58 

    >>119 節約結構好きですよ

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2021/04/04(日) 16:43:06 

    33歳ひとり暮らしで1200
    27歳の時は200あるかないかだったから
    転職して良かった

    +14

    -2

  • 251. 匿名 2021/04/04(日) 16:48:04 

    ここ見ると勇気貰える
    前に既婚者貯蓄いくらのトピで結婚して旦那さんも子供も家も有って夫婦で貯蓄6000万です、1億です、3億ですって人が結構いて落ち込んだよ。

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/04(日) 16:49:37 

    >>9
    私も宝くじ当たって6億円!

    +35

    -3

  • 253. 匿名 2021/04/04(日) 17:02:52 

    35歳一人暮らし600万。投資も興味あるけど手が出せないまま何年も過ぎた…

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/04(日) 17:09:55 

    私の目標としては

    30歳 500万円
    40歳 1000万円
    50歳 1500万円
    60歳 2000万円+退職金1500万円

    という感じ考えていて目標額に溜まったら、逆にその金額まで落とすために使おうと思ってます。
    現に、今30歳時点で700万円貯められたので新車購入しようと思ってます。
    老後の不安という漠然として目標の中で貯蓄にひた走るのも悪いので。

    それから、私は大手企業の社員で厚生年金and企業年金がしっかり出るというのも大きいですね。
    国民年金しかもらえない自営業やパートアルバイトの人達はそれこそ、公務員や大手民間の人達より3000万円多く貯金してやっと肩を並べられるレベルですし。

    +21

    -13

  • 255. 匿名 2021/04/04(日) 17:11:44 

    35歳で1000万円ジャストです。
    35歳で1000万円貯金できる人は同世代の10%程度という話を聞いて自分を褒めてやりたいです。

    +63

    -1

  • 256. 匿名 2021/04/04(日) 17:13:02 

    32歳
    1800万です。

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/04(日) 17:15:27 

    薄給で15年間節約しまくってやっと今年1億到達できそう

    +11

    -5

  • 258. 匿名 2021/04/04(日) 17:19:04 

    32才900万

    ガルちゃんの貯金トピ好きでよく見るけど、貯金額以外の他のスペックで同じ100万でも意味が違ってくるから気になってくるw 実家の支援有りか、借金ローン奨学金の有無、年間の貯金額、収入その他の総合だよね。
    言い出したらきり無いけど

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2021/04/04(日) 17:25:09 

    36歳950万
    1200万あったけど、仕事やめてからちょっとずつ減ってしまった
    年金の振込用紙来てたなー払いたくない…

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:52 

    28歳実家暮らし
    1000万円
    リアルじゃ誰にも言えないのでここで自慢させてください
    マンション欲しいけどまだまだ買えない

    +30

    -1

  • 261. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:04 

    41歳、1600万。
    ここ数年の収入が上がってこうなったので、これからも楽しむところは楽しんで、きちんと貯めたいな。
    中古の小さな家かマンション買おうか考えてる。

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:09 

    >>38
    オラと一緒だ❣️ 私は3000万持ってるけど。寂しいポン。

    +3

    -5

  • 263. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:38 

    >>246
    給料が3倍の所へ転職出来たのってすごいですね!

    独身アラフィフなのにまだ900万
    実家無しで社会人になってからずっと一人暮らしで、なかなかためられない。
    老後はアパート借りるのが厳しそうだし、生きるのが辛い
    実家暮らしのガル民が羨ましい

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2021/04/04(日) 17:35:58 

    34才残高数万円…
    精神障害者です

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/04(日) 17:38:10 

    貯金は平均よりあると思うけど、
    貯金より伴侶が欲しい。。

    +25

    -2

  • 266. 匿名 2021/04/04(日) 17:46:18 

    >>1
    40歳 1500万くらい
    5000万のマンションのローンが残り2100万ある。退職金に過度な期待をしてる。

    +24

    -2

  • 267. 匿名 2021/04/04(日) 17:49:22 

    45歳800万
    一人暮らし賃貸済なので焦っています。
    個人年金してるけど、足りなさすぎる。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/04(日) 17:50:15 

    31歳一人暮らし 200万弱 車持ち
    全然貯まらない(T_T)

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:48 

    >>5
    もう残高だねw
    私は38才で残高22万ですわ
    この1年はコロナの影響であまり働いてなかったので、貯金がだいぶ減ったよ
    4月からまた頑張ります…

    +133

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:42 

    35歳独身 3000万
    姉は結婚していて家も買っている
    私は結婚もできなさそうだし
    両親が70超えたので、介護は自分担当かな、、と思い始めたこの頃
    自分の好きな仕事も辞めたくはないので
    会社を辞めて両親の近くで独立しようか悩んでます。
    開業資金に1500万はかかるから
    となると開業後あと1500万は黒字にしない老後生きていけない、、
    自分一人でできるのだろうか、、

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/04(日) 18:05:27 

    >>22
    すごい偉い見習わなきゃ...。自己投資に使ったんだから、めちゃくちゃ良いお金の使い方だと思う!

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/04(日) 18:07:06 

    28歳
    一人暮らし
    貯金500万
    投資信託100万

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2021/04/04(日) 18:11:33 

    34歳で900万ちょっとです。
    1000万貯められたら2000万はあっという間に貯まるって聞いたけど本当ですかね?
    1000万まですごく長かったんですが…

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/04(日) 18:12:26 

    39歳で1800万です。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/04(日) 18:22:24 

    このトピめちゃくちゃありがたい....リアルでは貯金額の話なんてしづらいからみんなどんなものなのかわからないし....

    自分は既婚子持ち31歳自営業で4000弱です。
    収入に極端な波があるので(100か0かくらい)今後が不安です。
    今は調子が良くても来年はどうなるかわからないみたいな状況なので、近いうちに預金を生活費として切り崩すかもしれないという恐れからなかなか投資や積み立てに踏み切れません...。

    でも預金額を見るたび今のうちに投資した方がいいのでは...と悩んでしまい
    iDeCoとNIーSAと国民年金基金のパンフ持ってここ数年ずっとウロウロしています...。

    +0

    -33

  • 276. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:28 

    >>5
    年齢も金額も一緒!

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2021/04/04(日) 18:24:14 

    26歳。280万。
    今は一人暮らしだけど、3年くらいは実家暮らししてた。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/04(日) 18:27:56 

    33歳、1200万貯めてた。

    でも家買ったから頭金で半分ふっとんじゃった。

    そこからコツコツまたがんばってます。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:56 

    >>51
    インテリアとか高級スキンケアとか減った分違うところに使っちゃって、コロナ前と案外変わらない
    反省

    +58

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/04(日) 18:30:13 

    >>52
    ストレス多そうなのにガッチリためてエライ!お疲れさまでした!

    +28

    -2

  • 281. 匿名 2021/04/04(日) 18:32:13 

    >>275
    既婚子持ちの貯金額を語るトピたてなよ

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/04(日) 18:33:39 

    >>275
    はい、すごいすごい。

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/04(日) 18:37:49 

    >>1
    29歳 1人暮らし 車持ち  870万です

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/04(日) 18:50:02 

    29歳バツイチ子ナシ170万!
    前夫との離婚の時に探偵調査費用とか弁護士費用とか色々かかった。裁判して和解金もらったけど微々たるプラスって感じ。
    再婚予定だけど100万は会社の定期に入れてて貯金額は70万って自己申告してる。

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2021/04/04(日) 18:54:25 

    >>248
    お恥ずかしながらというか、将来が不安になり、自己啓発系のセミナーやら投資やら、で取り返せてないって感じです

    まあ、これから生きてくる可能性もないことはないですけどね…。

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2021/04/04(日) 18:57:07 

    41歳、1200万
    前の仕事年収600万もらっていたのを勢いで辞めてしまって今は年収が3分の1になった。仕事は楽になったけど安月給すぎて貯金してもすぐ出ていってしまう。これから増えるか不安。
    資格取得したから春から少しお給料あがるけどそれでも不安。
    もっとうまく立ち回って前の仕事続けときゃよかったなと後悔の日々です。

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/04(日) 18:57:14 

    >>275
    貯金か
    もったいないから全部投資しちゃいなよ。信用取引したらすぐに一億いくよ。

    +13

    -2

  • 288. 匿名 2021/04/04(日) 18:57:51 

    36歳 一人暮らし12年 車有り 賃貸
    手取り18万

    現金 証券など合わせ3400万

    40歳までに4000万貯めて
    サイドFire目指し中

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/04(日) 19:04:22 

    >>8 >>11
    ガチとは?馬鹿ブスがよく使うよな(笑)。

    +2

    -37

  • 290. 匿名 2021/04/04(日) 19:08:09 

    >>83
    目標達成おめでとうございます!
    目標とかやりたい事とかないから、こういう人憧れるしかっこいい!
    コロナで大変な世の中ですが、頑張って下さい!

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2021/04/04(日) 19:11:22 

    28歳で150万円です。実家暮らしですが奨学金の返済と車の一括購入とヲタ活の影響で少ないです。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/04(日) 19:12:00 

    >>52
    確定申告してた?

    +7

    -3

  • 293. 匿名 2021/04/04(日) 19:12:38 

    >>254
    私も同じようで
    30歳 1000万
    40歳 2500万
    50歳 4000万
    60歳 5500万+退職金1000??
    が目標で29歳時点で870万あるので、
    新車考えていますが、去年300万の中古車一括で買ったばっかりだし、もったいないけど乗り換え欲が出てきて悩んでます。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/04(日) 19:13:57 

    >>253
    怖いよね
    身近な人で株やってる人、損失500万とか結構いるから聞いてたらできないや
    確実に貯める方がいいよ

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2021/04/04(日) 19:22:42 

    >>9
    わたしも宝くじ当たって8億です!32歳

    +12

    -9

  • 296. 匿名 2021/04/04(日) 19:26:07 

    43歳、1000万です。非正規なので、いつかいこになるか分からず、おびえています。親の分譲マンションに実家暮らししています。自分のものになります。資産価値4500万円くらいです。

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/04(日) 19:27:24 

    38歳独身 4000万 株でかなり稼ぎました

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/04(日) 19:29:28 

    全てかき集めて、2530万円くらい。

    あと、株が、今は400万円くらい。一番良い時は、600万円にもなりましたが…。最近、つみたてNISAを始めました。
     
      
    親が買った築50年の団地の一室に住まわせてもらっているので、家賃はなく、管理費と固定資産税を支払うのみです。手取り月給は19万円の事務員、47歳です。

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/04(日) 19:29:45 

    25歳。車買っちゃったりして150万円しかない。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/04(日) 19:36:31 

    36才
    貯金1200万
    一人暮らし歴10年です。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/04(日) 19:38:19 

    >>113
    お家賃聞いてもいいですか?

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/04(日) 19:38:31 

    41才でローン3500万円
    貯金もあるけど、ローンがあるからマイナスです
    老後現金無くてヤバいから今のうちに働く

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/04(日) 19:39:26 

    みんなすごい…。
    私は300万。趣味(ゲーム、漫画、楽器、旅行とか)にすごい使う。経済回してるからOK!と自分に言い訳してる。

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/04(日) 19:40:59 

    2000万
    バツイチ 看護師
    子供1人国立大学生

    +20

    -3

  • 305. 匿名 2021/04/04(日) 19:47:19 

    32歳500万円、政令指定都市で一人暮らし
    そこそこちゃんと貯めてたつもりだけど、ここ見てるとまだまだ少ないんだなと思い知る…

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/04(日) 19:47:50 

    28歳 一人暮らし 営業職 独身 
    1000万円

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/04(日) 19:52:30 

    >>126
    がるちゃんにスレはない。

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2021/04/04(日) 19:53:06 

    お金が貯まらない人って、しょーもないところにお金を使っているからだと思っている。
    スーパーや通販で買えば半額で買えるペットボトルをコンビニで買ったり、海外旅行行くにしても自分でチケットやホテルやガイドを手配するのではなくJTBとかお高いお手盛りツアーで行ったり、逆に食費を削りすぎて病気になったりって感じで。
    それでお金が貯まらないのは、忙しくて暇がないからとか言うんだよね。

    +37

    -4

  • 309. 匿名 2021/04/04(日) 19:53:12 

    >>294
    その人、損した時だけ周りに言って、儲かってる時は黙ってるんだよ。妬まれないようにね。

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2021/04/04(日) 19:53:56 

    39歳 ひとり暮らし 車持ち

    1500万円

    実家のときに貯めれました。

    安アパートに住んでます。

    家も購入する予定ないので

    ペットと一緒に住めるアパートに引越したいです。

    +15

    -2

  • 311. 匿名 2021/04/04(日) 19:55:48 

    >>1
    38歳で2000万弱です。でも新築マンションかったので頭金で飛んでいきます。ある程度手元にも置いておくつもりですが。

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/04(日) 20:10:17 

    >>255
    すごいです!老後のために貯めていかなきゃ😢

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/04(日) 20:11:24 

    30才 100万

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/04(日) 20:15:50 

    >>69
    私は独身だけどパートで保育士してる。
    婚活したくて、パートにしたの。なのにコロナっていう....

    +16

    -2

  • 315. 匿名 2021/04/04(日) 20:16:55 

    >>176
    間違えたので、もう一回書き込みします。すみません。

    私は独身だけどパートで保育士してる。
    婚活したくて、パートにしたの。なのにコロナっていう....


    +22

    -2

  • 316. 匿名 2021/04/04(日) 20:21:24 

    >>15
    同じ!
    31歳 一人暮らし 手取り20万以下

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/04(日) 20:23:01 

    31歳500万(ほぼ投資してる)です。
    旅行と引越しで80万減るからまた頑張らねば!!

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/04(日) 20:24:51 

    35歳600万
    年金3つ掛けてる。
    40歳で1000万目標にする。

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2021/04/04(日) 20:28:53 

    37歳。最近やっと100万超えました、、、。色々あって借金返してやっと、、、。でもここ見てたら死にたくなってきた、、、、、

    +21

    -2

  • 320. 匿名 2021/04/04(日) 20:33:32 

    >>1
    去年の状況ですが、
    37歳
    一人暮らし
    1500万
    うち300万は独身詐欺にあった時の慰謝料です。
    4年も使ってしまったので、もっともらっておけばよかった!

    +26

    -3

  • 321. 匿名 2021/04/04(日) 20:34:56 

    38才3600万円。一人暮らし独身です。貯金と投資に励んできたけど、最近はお金をどう使うか真剣に考えなくちゃと思ってます。使わなければただの紙切れって石田ゆり子が言ってた。

    +23

    -1

  • 322. 匿名 2021/04/04(日) 20:41:00 

    37歳5000万。
    実家暮らしで光熱費通信費だけ払ってる。

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:05 

    28で借金50万ほど・・
    無職期間はないものの職を転々としてて
    パートばかりで正社員経験もほとんどない
    お金の管理できなさすぎてどうやって返したらいいかも分からない
    両親もいないし詰んでます

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:35 

    30歳今の年収700万で先月やっと800万円に。
    25歳の時は150万円でした
    1000万目標に今頑張れてるけど、達成したらガバッと使ってしまいそうで怖い…

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:43 

    38歳 独身 貯金250万。
    家購入の頭金と車故障のダブルで600万くらい吹っ飛んだ。
    ここ何年か年間150万ペースで貯金出来てるけど家の修繕費とか諸々踏まえて何とか定年までに2000万は貯めたいと思ってる。

    独身のみんなの意見ありがたいです、
    一緒に頑張りましょう^ ^

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:00 

    だめだわ、このトピ鬱になる

    +56

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/04(日) 21:00:12 

    40歳。140万くらい。時給のいいパートをしています。
    100万には絶対手をつけない予定。
    今年は150万くらい貯金できる予定だけど、今週色々で15万くらい使ってしまった。2年後くらいに車も買い替えたい。そしたらまた振り出し。
    老後が不安。

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:08 

    25歳 270万円
    社会人2年目だけど、実家で生活させてもらってるおかげで貯金に回せる金額が大きい。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:11 

    >>173
    ベルギーって移民多いよね
    白人のお洒落な町だと思ってたから衝撃的だった

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2021/04/04(日) 21:02:29 

    >>275
    文面から悪い人ではないんだろうと思いますがトピ間違えちゃいましたね。これを機に既婚用トピを申請しましょう。
    自営業だといくらお金あっても不安でしょうしさらにコロナで大変だと思いますが頑張ってください。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/04(日) 21:04:56 

    >>189
    いいなあぁぁあ。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:13 

    >>303
    若けりゃ良いよ
    もう少し経っても一生独身かも?って思い出したところで計画的になった

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:09 

    50才。一年半前に家を建てたので、9000万弱位しか残ってない。
    無職だから、このまま死ぬまでなんとか持たせたいと思っている。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:31 

    >>275
    トピタイ読めますかー?!

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:48 

    >>329
    黄色人種がなに言ってんだか
    名誉白人のつもりですか

    +0

    -9

  • 336. 匿名 2021/04/04(日) 21:08:55 

    >>203
    1000万を年100万ずつ娯楽に使って32歳貯金2000万の方が人生楽しそうだなと思いました。
    しかし満足できるぐらい海外出張行かなきゃいけない職業で年収600かぁ。もう少し欲しい

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2021/04/04(日) 21:09:21 

    46歳 3800万
    欲しいもの買って行きたい所に行って快適に暮らしたいから節約はしすぎないようにしてますが、正社員続けてる間にもっと貯金増やして老後は楽したい

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/04(日) 21:12:56 

    >>333
    戸建てローンは完済済み?
    90才まで生きるとして9000万だと年225万、月18.75万しか使えない。
    年金生活に入ってからはともかく、65才までの15年間、厳しそう。

    +0

    -6

  • 339. 匿名 2021/04/04(日) 21:15:36 

    26歳420万です。
    もっとちゃんと貯めてればよかったな‥

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2021/04/04(日) 21:19:25 

    27歳500万。
    彼氏と同棲中。今年結婚、家建てます。
    おじいちゃんの土地と、旦那親から1000万援助あるのでなんとかなりそう。

    +5

    -8

  • 341. 匿名 2021/04/04(日) 21:19:26 

    >>235
    なるほど勉強になります。100万位までならギリギリ出せる感じです。ちなみにオススメの証券会社とかありますか?

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:42 

    32歳貯金1200万。
    貯金も飽きたので、これから毎月、一食3万のレストラン食べ歩く予定。

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2021/04/04(日) 21:26:07 

    >>338
    他人の生活資金わざわざ計算して心配するより自分の心配したほうがいいよ笑、羨ましいのね笑
    ちなみに持ち家なら月18万あれば生活余裕でしょう

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/04(日) 21:27:43 

    >>335
    何の話や

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/04(日) 21:35:22 

    48歳バツなし独身。
    海外留学経て25から転職はしつつずっと正社員。今銀行残高や投資合わせたら7000万くらい。
    オリンピックスタジアムまでチャリ5分のマンション住まいでローンは前職外資系の退職金で綺麗さっぱり払い終わりました。

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/04(日) 21:38:04 

    >>343
    いや私も早期リタイア考えなくもないけど、今の資産から65才までの生活費出すのが惜しくて、働けるうちは働くことに。
    50代、やっぱまだお金使って楽しみたいんだよね。
    私は死ぬ時に資産ゼロは怖すぎるので、95歳で1000万くらい残す予定で資産計画してる。

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2021/04/04(日) 21:43:26 

    0円

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/04(日) 21:44:50 

    >>48
    めっちゃ笑ってるね

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:34 

    >>9
    やっぱり当たると色んな団体?から恵んでくださいって来るんですか??

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:08 

    31 一人暮らし 1200万円
    全部普通預金だったけど少しだけ積み立て投資に回すようにした
    賃貸だし老後が心配
    マンションとか買える気しないし

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:56 

    30歳。50万あるかないかぐらい。毎月の支払いと今年車検だしあってないようなもの。給料低いのに一人暮らしだから全然お金貯まらない。デパコスなんて無縁。

    +20

    -2

  • 352. 匿名 2021/04/04(日) 22:05:11 

    38歳、600万円。給料少ないとはいえ、社会人になって5〜6年まともに貯金してなかったのが痛い。何に使ってたんだ私。ここ数年はメリハリつけてがんばってる。

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2021/04/04(日) 22:06:20 

    35歳マイナスの私がいるのでご安心を!

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:29 

    >>5
    年上ですが
    子供3人の家族なのに貯金0です!
    40も貯めたのことない!

    +20

    -14

  • 355. 匿名 2021/04/04(日) 22:09:45 

    貯金トピってある人の方が圧倒的に多いよね。

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/04(日) 22:11:54 

    一人暮らしの私にずっと実家暮らしの同僚(男)が「貯金いくら?」と聞かれ正直に「全然ない」と答えたら「え?なんでないの?何に使ってるの?」ってズケズケ聞かれて腹立つし貯金マウントやめて欲しい。素性を知らない人になら話せるけど、同僚に直接貯金額聞かれるのは引く。

    +32

    -1

  • 357. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:12 

    株とか出来ないから節約しか貯める方法ないけど貯まらないし、買ってないけど宝くじ当たった時の妄想ばっかりしてる。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/04(日) 22:16:39 

    >>50
    今はおいくつでどれぐらい貯める事が出来ましたか?

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2021/04/04(日) 22:18:08 

    26歳 貯金800万。
    高卒で就職して、安月給ながらも実家暮らしで家に生活費と携帯代くらいが主な出費です。
    ケチ・友達少ないのでそれなりに貯めれました。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/04(日) 22:21:08 

    35歳950万
    今年中に1000万にする
    結婚したいが…はぁ

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/04(日) 22:23:09 

    >>102
    わたしもです、、、。33歳彼氏もいません。\(^^)/

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/04(日) 22:24:55 

    >>255
    そうなんですね。不動産購入で使ったから減りました。
    またコツコツ貯めます。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/04(日) 22:30:16 

    34歳正社員、賃貸暮らしで400万です
    職場がマイカー通勤のため、これまで400万くらいは維持費として飛んでいってます
    あとは奨学金の返済が200万ちょいありました
    これが無かったらもっと貯まってたかなぁと思いつつ
    20代の頃はアホだったので、とくに節制せず、外食しまくり、身の丈に合わないもの買ったりしてました
    あの頃の自分にバックドロップしたい!!

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2021/04/04(日) 22:32:31 

    >>355
    ある人は書きたがるから

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/04(日) 22:36:12 

    今年38歳。貯金じゃなく残高50万です🥺

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2021/04/04(日) 22:37:10 

    もうすぐ30歳で300万
    奨学金返してなきゃ700万はあったけど
    現金で置いといても仕方ないなと思ってNISAはじめようとしてる

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:00 

    >>127
    >>341

    横ですが、
    ちょっとずつ積立から始めるのがオススメですよ。
    まずは1000円でもいいし
    楽天ポイント投資だけでもいいし。

    私はガルで教えてもらった、
    両学長のYouTubeをいろいろ見てます。
    わかりやすいし面白いし、未来に夢がある。
    あと
    「はじめてのNISA&iDeCo」って本とか読みました。

    個人的にわかりやすい道すじは…

    楽天カード入る

    楽天証券登録

    積み立てNISAで全世界株式と米国株式の
    投資信託

    楽天カード払いでポイントもGET!

    ってのがオススメです。
    SBI証券も入ってるけど、画面見づらいし
    Tポイントがあまり好きじゃなくて。

    【初心者向け】資産運用って結局どうすれば良いの?に対する具体的回答【超シンプルプラン】【株式投資編】(アニメ動画):第17回 - YouTube
    【初心者向け】資産運用って結局どうすれば良いの?に対する具体的回答【超シンプルプラン】【株式投資編】(アニメ動画):第17回 - YouTubem.youtube.com

    ◆SBI・バンガード・S&P500・インデックス に投資ができる証券口座 【SBI証券】 https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100nqa300geuv ・ネット証券口座開設数No.1 ・国内外の投資対象が豊富 ・手数料が業界最安クラス(口座開設・維持手数料は無料) ・非...

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2021/04/04(日) 22:43:50 

    28歳
    都内一人暮らし
    1500万

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/04(日) 22:44:19 

    >>1
    43歳で2400万。退職金ない。その内に親の介護も出てくるだろうし…働ける内は働かねば。

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2021/04/04(日) 22:44:59 

    27歳 田舎住み 実家暮らし 1000万円 

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:28 

    結婚した時が7000万円くらい
    今は3億円ちょっとに増えました

    +2

    -9

  • 372. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:28 

    >>6
    頑張るねぇ

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2021/04/04(日) 22:51:49 

    37歳中小零細300万。
    車キャッシュで200万使い、働けない兄弟ひきとって4年。減り続けている。どうにかしたい。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/04(日) 22:52:55 

    >>336
    33歳でやっと昇進したので、年収750万になりました。
    給料は増えることはあっても減ることはないので、これから貯金が更に速く増えると思います。
    20代の頃はプチプラばかり買っていましたが、年収が上がったのでブランドバッグも買ったし、これから増やす予定。
    仕事を頑張ってきてよかったと実感してます。

    海外出張は年1回くらいしかないので体力的にも平気です。
    旅行は買い物と食が楽しめれば十分なので、海外出張で満たされます。
    リゾートに行くと日焼けするので元々好きではなく。
    基本は温泉旅が好きなので、海外旅行に自費で行く気にならない。

    +15

    -4

  • 375. 匿名 2021/04/04(日) 22:55:00 

    43歳、5200万円。自宅マンションは完済。でも自営業で厚生年金ないから、まだまだ全然安心できない

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/04(日) 22:56:48 

    >>178
    貯金預けっぱなしも減るよ…
    お金の価値は変動するんだよ。

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2021/04/04(日) 22:57:32 

    30歳の時に1200万。
    10年後は1700万〜2000万予定が40歳の今も1200万。
    仕事辞めるなんて思ってなくて新車300万ちょっとと、やりたい事が見つかってしまい退職、学校に通う、そして卒業した途端にコロナ。
    バツイチの賃貸独り。
    不安やストレスで、外食も旅行もしないのにネットで衣類を散財してる。
    情けないの極み。

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2021/04/04(日) 22:58:19 

    >>15
    ええええ貴方の方が凄いわ
    将来ホームレスになるよ。

    +8

    -8

  • 379. 匿名 2021/04/04(日) 23:01:59 

    25歳 420万

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/04(日) 23:02:59 

    30歳 600

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/04/04(日) 23:04:34 

    いつも思うけど普通に働いて普通に暮らしてるのに貯金全然ないとか言ってる人理解できない
    ギャンブルとかホスト通いとか買い物依存とか原因があるならまだわかるんだけど
    不安がないだけ?

    +2

    -6

  • 382. 匿名 2021/04/04(日) 23:06:19 

    >>1
    40歳でやっと貯金を始めて半年で100万弱…
    1000万か〜…すげーなー

    +48

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/04(日) 23:08:52 

    >>253

    つみたてNISAとかでいんじゃない?貯金は置いておいてさ。毎月給与から貯めているお金の内3万円を投資信託で積み立てていくだけ。それだけでも違うと思う。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/04(日) 23:10:36 

    >>3
    カネナシwww

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/04(日) 23:12:29 

    >>367
    がるちゃんでも投資とか米株とか....
    靴やの少年状態...
    暴落しそうでこわい...

    投資されてる方々どうお考えですか??

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2021/04/04(日) 23:14:55 

    コツコツ一人暮らししながら、堅実に2000万円貯めた30代の知り合いが交通事故で死んじゃった時に、なんか虚しくなって散財した過去がある

    +31

    -3

  • 387. 匿名 2021/04/04(日) 23:16:31 

    21歳150万円です。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/04(日) 23:16:34 

    28歳で30万しかない
    しかも実家にいるのに全然貯まらないよ
    毎月の車のローンがでかいんだよなぁ…

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/04(日) 23:17:04 

    >>113
    平屋戸建てが人気とか言っても一人だと防犯上不安だしマンションは管理費修繕費がかかるし、どの選択が良いのか難しいですよね。

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/04(日) 23:20:02 

    36歳300万くらい。
    ブランド好き、旅行好き、贅沢好きの浪費家です。
    あまり我慢はしないで欲しいものがあればけっこう買っちゃいますし焼肉、寿司大好きです。
    最近はミキモトパールネックレス買いました。
    節約しまくって貯金が趣味みたいな暮らしは絶対できません。ストレスゼロなのでこのまま生きていきたいです。

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/04(日) 23:22:23 

    >>129
    10万貯金10万減った
    お給料いくらだったんですか?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/04(日) 23:22:57 

    32才 1000万です。

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2021/04/04(日) 23:23:03 

    42歳5800万。
    父の遺産受けたばかりの時は6600万あったけどブランド品に使った。母が85歳まで生きるとしたら後3600万はもらえるみたい。働かなくて良いくらい資産が欲しいが無理だ。

    +8

    -4

  • 394. 匿名 2021/04/04(日) 23:26:56 

    45歳 3200万円
    20年以上、都内で一人暮らししつつ薄給の非正規で食いつなぎながら貯めた、当然未婚独身
    やりたいことも食べたいものも欲しいものも全部諦めて血を吐くような節約生活で貯めた私の命の値段
    あと生命保険にも掛け金一括全納で入ってるから80歳で生前解約すれば1300万おりてくる
    あとは親を看とればまとまった保険金と遺産が入ってくるからなんとか墓まで逃げ切れそう
    とにかく1日でも早く仕事辞めてリタイアしたい
    私の本当の人生はそこから始まる

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/04(日) 23:32:45 

    28だけど手取りも17万都内一人暮らしでボーナスも少なすぎて全く貯まらない
    10万以下。仕事から変えないとどうしようもないと思うけど他にできることもないしでずるずる続けちゃってる。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/04(日) 23:34:43 

    なんかムカついてきた

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/04(日) 23:35:30 

    >>88 私も無職です
    逃げ切り試算機というのをググって、ざっくりした貯蓄と年金と生活費を入力すると、働かずに何歳までいきのびられるかの答えが出るので、もし少しでも88さんの安心材料になれば嬉しいです

    独身女性だからセキュリティーの高い部屋が必須で家賃が高くはなりますが、他にお金をかけている部分などがあれば教えてください

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/04(日) 23:38:28 

    >>394
    節約だけでそこまで貯められることにびっくり!
    もしよかったら、月給いくらか教えてほしいです

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/04(日) 23:39:30 

    >>396
    なんで?どうした

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2021/04/04(日) 23:42:03 

    結婚するとき相手に貯金の額言いました?
    私恥ずかしくて言えないや

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2021/04/04(日) 23:43:26 

    >>398
    月給は手取りで平均20万前後、非正規なのでもちろんボーナスはゼロ
    手取り年収は250万ぐらいしかないです
    ちなみに親から相続できる遺産は保険や不動産など合計で6000万ほどなので、親を看取ったら仕事は一切辞めると決めてる
    その前にリタイアできるように今、必死で死ぬほど大嫌いな労働を頑張ってる

    +25

    -2

  • 402. 匿名 2021/04/04(日) 23:43:37 

    アラサー1000万

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2021/04/04(日) 23:44:00 

    29歳 430万
    200万ほど株式や投資信託で運用してます
    昨年は新車買ったんであんまり貯まらなかったけど今年はがんばるぞー!

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/04(日) 23:46:25 

    >>102
    何に遣っているの?
    実家への生活費を多く入れているとか?

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2021/04/04(日) 23:49:28 

    ずっと実家暮らし、43歳。2500万。

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/04(日) 23:55:25 

    >>367
    ご丁寧にありがとうございます!
    やはり楽天証券なんですね。がるちゃんの株トピ見ていると、楽天証券使ってる方をちらほら見かけるので検討していたところです。
    iDeCoも入ろうか考えてるところなんですよ。個人年金やふるさと納税も始めようと思って色々調べたりするんですが、調べて終わっているので今年こそはと思ってます。

    +6

    -8

  • 407. 匿名 2021/04/04(日) 23:55:56 

    >>401
    今、何歳?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/04(日) 23:55:58 

    >>397
    ありがとうございます。
    分譲購入なので家賃はかかりませんが、管理費、修繕積立金、固定資産税は勿論かかります。しかも、じわじわ上がり続けてますから将来怖いです。働くといっても年齢もありますし厳しいですし。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/04(日) 23:56:40 

    >>407
    あ、45歳ね
    失礼しました

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/05(月) 00:00:52  ID:aZH9FZddC2 

    28歳570万円です。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/05(月) 00:07:46 

    >>243
    つまらない人生だな…

    +11

    -3

  • 412. 匿名 2021/04/05(月) 00:13:17 

    32歳で貯金120万、奨学金残り100万
    26歳で就職したときは、奨学金500万、自動車のローン100万あった

    ローン返済の大変さを働いて思い知る

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/05(月) 00:22:05 

    38才で
    600万

    やばいよね?

    +10

    -8

  • 414. 匿名 2021/04/05(月) 00:23:24 

    >>401
    いいな

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/05(月) 00:23:42 

    27歳、いくらあるか正確に把握してないけど800万はあると思う
    そろそろ一人暮らししようかと思う

    +6

    -3

  • 416. 匿名 2021/04/05(月) 00:24:28 

    フリーター1年(週4で手取り10万)
    正社員3年くらい(ボーナスなし、手取り17万)
    実家暮らし(生活費4万)の26歳ですが170万くらい。
    今は無職期間で少し休憩しながら絵描いて売ったりしてます。

    物欲そこまでないのと公園でゴロゴロして満足できるので、気付いたら貯まってたって感じです。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/05(月) 00:28:58 

    28歳 600万

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2021/04/05(月) 00:29:54 

    >>401
    そこまで貯めたなら、少し贅沢を解禁しても良いんじゃない?誰しもが明日生きている保証は無いわけだし。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/05(月) 00:31:56 

    こんばんは。皆、ご存知だとは思うけど、こういうトピではネタを書いてね!というか個人情報が特定されないように気を付けてね。


    +5

    -1

  • 420. 匿名 2021/04/05(月) 00:33:43 

    >>9
    どこのチャンスセンターで買いました?

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2021/04/05(月) 00:34:55 

    30歳で200万ぐらい。
    服とか化粧品にお金かけて貯金0だった友達が年収1,000万越えの人と結婚した。羨ましい。。笑

    +16

    -1

  • 422. 匿名 2021/04/05(月) 00:36:58 

    41才、現金では1,700万円。投資用口座に約1,000万円。去年家買う振りしたら心配した親が土地(約5,000万円)をくれた。売却するか、駅近なのでここに住むか

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/05(月) 00:37:14 

    >>401
    同い年だ
    計画的ですごい真面目に生きてるね
    無職でフラフラ生きてる私とは全然違うな
    親御さんはおいくつ?
    うちは70だけどあと10年20年は生きそうよ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/05(月) 00:37:46 

    >>408 教えて下さってありがとうございます、確かにマンションは何年維持費が高くなりますよね
    お金があるかただと、こんなに大変な思いをしてまで時給◯円で働くより資産運用で、となりがちですよね

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2021/04/05(月) 00:38:19 

    >>102
    実家暮らしで貯金ゼロの人って何に金使ってるのかマジで気になる

    +31

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/05(月) 00:39:40 

    >>287
    破滅型だね。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/05(月) 00:47:04 

    26歳
    52万円

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/05(月) 00:49:34 

    34歳 同棲中 300万

    +4

    -3

  • 429. 匿名 2021/04/05(月) 00:52:23 

    33歳独身一人暮らし。
    残高28万円です。転職癖が多くてここまで来ました。10年一人暮らしでよくやってこれたなと自分でも思う。35歳になったら真面目に働きます。(笑)

    +21

    -1

  • 430. 匿名 2021/04/05(月) 01:00:18 

    33歳
    3000万。でもコロナで仕事辞めたから今は貯金崩して生活してるから不安

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/05(月) 01:02:10 

    34 貯金ゼロ

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/05(月) 01:11:15 

    29歳の実家住みで家に一応お金入れてます
    インドア派で読書と音楽と銭湯くらいしか趣味ないので貯金がなんとなく貯まる
    2000万円越えました。

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2021/04/05(月) 01:23:10 

    22歳
    1500万

    貯金というか親が毎月生活費振り込んでくれてそれ余らせてたら貯まった
    あとは今までのお小遣いとお年玉

    +1

    -8

  • 434. 匿名 2021/04/05(月) 01:26:18 

    35歳一人暮らし
    車あり
    700万
    あと300貯まったら仕事辞めて1年ニートするのが夢。

    +5

    -1

  • 435. 匿名 2021/04/05(月) 01:30:30 

    風俗、水商売、相続以外で30歳前後1000万貯めてる人、どうやって貯めたんですか??

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/05(月) 01:37:40 

    25歳童貞
    500まんです

    +2

    -12

  • 437. 匿名 2021/04/05(月) 01:53:38 

    ガル民金持ちばっかり
    4桁万円ゴロゴロいる
    全然ないから焦るわ…

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/05(月) 01:55:03 

    >>102
    金遣いが荒いんじゃなくて、そもそも収入がお小遣いレベルです

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/05(月) 02:02:31 

    >>6
    フリーザー様

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/05(月) 02:05:44 

    30歳都内ひとり暮らし2500万

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/05(月) 02:05:50 

    >>308
    このご時世、コンスタントに収入がない、不安定な人生送ってる人も多いよ。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/05(月) 02:10:51 

    >>46
    安くなるの待ってたらどんどん値上げしますよね

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/05(月) 02:18:35 

    >>51
    出かける予定ないのに、やたら服とか化粧品とかネットで買いまくっててむしろコロナ前より使ってる…
    ストレスなのか、単にヒマなのか、外に行けない分、ネットショッピングが娯楽になってる。

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/05(月) 02:19:30 

    相続税払ったり時計買っちゃったから700くらい

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/05(月) 02:32:07 

    >>15
    私も34歳まで貯金ゼロで、
    (厳密に言うと親に借金してました💦)
    その後マイナスのまま結婚し、
    お金を好きに使えず、少し貯まりました。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2021/04/05(月) 02:34:47 

    またアテにならないトピを。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/05(月) 02:40:00 

    会社に独身40歳実家暮らし、仕事は人事で入社10年位の人がいるんだけど有給もしっかり消化して、海外旅行行ったり悠々自適な印象。お金貯まっていく一方で羨ましい。実家か一人暮らしで大分変わりますよね。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2021/04/05(月) 02:50:28 

    35歳200万
    20代後半で遊び尽くして一時残高20万くらいまでいって、
    ここ数年で立て直してきたけどまだまだ貧乏だね
    あと5年で300万は貯めよう

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2021/04/05(月) 02:51:48 

    >>102
    私は実家出たの35の時で遅かったな、て思うし別々に暮らした方が母親ともケンカしなくなって良かったけど、親と関係が良好でお互い幸せなら実家暮らし最高だよね。わざわざ高い家賃払うのもったいない。

    +19

    -1

  • 450. 匿名 2021/04/05(月) 03:14:02 

    >>356
    金のこと聞く人は下品。家族とか結婚相手ならともかく。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/05(月) 03:29:12 

    32歳 1045万
    同じ位の人がちらほら居て励みになる!
    5000万貯めたいけど、まだまだかな

    +11

    -5

  • 452. 匿名 2021/04/05(月) 03:37:47 

    >>1
    私よりはるかに年上だけど貯金私より少ないね
    頑張っておばさん

    +1

    -35

  • 453. 匿名 2021/04/05(月) 03:40:31 

    39歳 2200万円

    +17

    -1

  • 454. 匿名 2021/04/05(月) 03:50:59 

    33歳
    360万くらい
    手取り低すぎて全然貯まらない

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/05(月) 05:06:14 

    >>1
    今月36になる独り暮らしです。
    あと10万くらいで700万になります。
    次のボーナスで確実に700万越えると思います。

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2021/04/05(月) 05:52:30 

    >>386
    コレ!これなんだよ!!!

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2021/04/05(月) 06:10:52 

    28歳で700万でした〜

    +5

    -1

  • 458. 匿名 2021/04/05(月) 06:53:47 

    >>386
    2019年の日本の人口は1億2630万
    ここ数年の交通事故死亡者数は4~5000人。
    交通事故で死なない方に備えるのが必要だよ。生きる方がお金かかるんだから。

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2021/04/05(月) 07:00:41 

    28歳 260万!

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/05(月) 07:29:55 

    26歳 貯金ゼロ…
    みんなすごいね…

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2021/04/05(月) 07:53:43 

    >>378
    でも世の中そんな人山ほどいると思うよ。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/05(月) 07:54:02 

    >>418
    誰しもが明日生きてるか分からない一方、逆に90歳過ぎても死ねない可能性もあるわけで
    最善を期待して最悪に備えるなら、明日死ぬ可能性よりも平均寿命超えてもまだ死ねない可能性に備えたいなと思ってる

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2021/04/05(月) 07:58:48 

    >>423
    父は他界、母は74
    同じくピンピンしてて恐らく認知症リスクとかも低い感じ
    毎朝2時間のストレッチとウォーキングが日課で私より健康的な生活してる
    遺産を相続する前に私が死ぬ可能性もある

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/05(月) 08:03:57 

    >>355
    無いのに書く訳がない

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2021/04/05(月) 08:23:34 

    >>31
    年齢も貯金額も全く同じだwwww

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/04/05(月) 08:25:28 

    25歳
    30万

    新しい職場が車必要で50万くらい飛びました
    アパートに二人暮しなので、なんとか
    これから貯金頑張ります

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/05(月) 08:25:53 

    >>1
    貯金はゼロ円です

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2021/04/05(月) 08:26:54 

    >>11
    貯金できないよね一人暮らし。わかるよ(おなじく20代一人暮らし

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/05(月) 08:28:27 

    >>202
    1000万は大した額じゃないよ

    +8

    -7

  • 470. 匿名 2021/04/05(月) 08:28:57 

    >>202
    マイナスついててびっくり

    +5

    -6

  • 471. 匿名 2021/04/05(月) 09:09:32 

    >>150
    ゼロだよーってのも半分ウソだと思ってる、それくらい無いって事だろうけど

    かなりある人がドヤっと書き込むから、そういうのが続くと半端にしかない人は書き込みづらくなるんだよねこういうトピって
    だからめっちゃ貯金ある人ばかりが大勢居るように見える

    +17

    -2

  • 472. 匿名 2021/04/05(月) 09:09:33 

    1700万あったけどコロナ無職で1500万に減った

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2021/04/05(月) 09:11:51 

    >>458
    え…そんなに交通事故で亡くなってるんだ…それに病気とか不慮の事故とか自殺とか入れたら2〜30代でももっと多いってことだよね。こわ

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2021/04/05(月) 09:39:48 

    >>71
    自由と金がある
    ないパートのおばちゃん(私)もいる

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/05(月) 09:43:25 

    >>9
    夢あるー!

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/05(月) 10:11:43 

    28歳独身一人暮らし友達あまり居ないブラック企業残業わっしょい
    月5万、ボーナス全額(寸志程度)貯金で400万

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2021/04/05(月) 10:56:26 

    31歳110万くらい…。100超え始めるとなにかと出費があって22歳くらいから貯金全然変わってない…やばいかな

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2021/04/05(月) 11:01:26 

    >>426
    余計なこと言うでない。

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2021/04/05(月) 11:10:59 

    この4月より社会人2年目の23歳
    100万ぐらい!
    東京の家賃高い、、、

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2021/04/05(月) 11:35:24 

    28歳
    株合わせて300万くらい
    浪費しすぎて全然貯まらない

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2021/04/05(月) 12:08:57 

    >>126
    アメリカだって大卒初任給50万円
    日本は21万円だから
    いつのまにか倍以上差がついてる
    なのに日本の国会議員の報酬は世界一高いんだよ。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2021/04/05(月) 12:24:43 

    >>469
    ね!本当にそう思うわ

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2021/04/05(月) 12:36:19 

    >>481
    家賃や物価を考慮してないし、そこから任意の保険を掛けないといけないし、ミレニアム世代なんて言葉があるくらいでアメリカ人の若者も決して恵まれてないよ。
    自由経済である以上、中国や東南アジアとコストで戦わないといけないんだから、外国は天国なんて思わない方がいいと思う。
    共産主義国になって全員貧乏になるかの二択だね。

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2021/04/05(月) 12:44:29 

    >>125
    ならない、ならない。自力で生きて下さい。

    +0

    -2

  • 485. 匿名 2021/04/05(月) 12:44:40 

    30前半で年収が良い以外の1000万ある人って、何も金使ってなさそうだね…。
    経験を買ってない代わりにお金があるんだろ。
    本人がいいならいいけど虚しく感じてる人もいそう。

    +1

    -13

  • 486. 匿名 2021/04/05(月) 12:52:08 

    >>462
    そっかそっか。そこまで心に決めてるなら頑張って。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/05(月) 12:58:27 

    >>301
    7万円です。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/05(月) 14:01:10 

    普通に旅行したり外食したり飲み行ったり、服とかほしいもの買ったり、交際費とか、美容院行ったり、
    歯を矯正したり、家賃とかで…

    貯金なんでみんなできるの?

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/05(月) 14:15:10 

    >>488
    それ以上に収入があるからでしょう

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2021/04/05(月) 14:27:16 

    >>463
    相続するの65過ぎちゃいそうね
    3000万でも十分だと思うけど先にもらったら?
    血を吐くほどの我慢して節約して人生損してる気がするな
    時間も金だけど若さも金だよね
    もったいない

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/05(月) 14:49:30 

    >>488
    普通に全部してますけど。ハレとケを使い分けているだけです。

    +0

    -3

  • 492. 匿名 2021/04/05(月) 14:54:02 

    >>489
    すごい!年収いくらですか?

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/05(月) 14:58:54 

    独身のまま老後過ごすなら年金以外に6,000万くらい必要だと思う。万が一長生きする可能性も考えて。持ち家、マンションない人は更に現金必要。親からの相続ない人は体が動く限り働き続ける生活を覚悟して。

    +2

    -9

  • 494. 匿名 2021/04/05(月) 14:59:58 

    >>485
    そうなんだよね
    大きなお金の使い方がわからないまま中年になっちゃったから
    いまさら冒険ていう冒険もできない…っていうか思いつかない

    もともと海外旅行もブランド品ももっとちっちゃいことだと飲酒喫煙車一切興味がないから意図せず中年節子だわ

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/05(月) 16:17:33 

    貯金額が5000万を切らないように何とか生活していけば、老後も何とかなるかな。40歳過ぎて持病も見つかったし、老後を迎えられる保証もないよね。全く使わないというのも勿体ないから。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/05(月) 16:44:49 

    >>406
    早くに始めるに越したことないですよね。
    証券口座は申し込んでから開設まで
    1ヶ月くらいかかっちゃう場合もあるので、
    申し込みだけでも
    今日やっちゃう!みたいな勢いがないとね。

    相場のタイミングより、
    自分のやる気があるうちに…先延ばししたら負け。
    鉄は熱いうちに打ちましょう。


    >>385
    暴落は必ずいつの時代もありますよ!
    それを見越してのインデックス長期投資です。
    やりたくない人はやらなくても自由ですし。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/05(月) 17:47:20 

    32歳貯金200万
    若い頃遊びまくって貯金始めたの28歳、手取り16万ボーナスなし一人暮らしで年間50万が限界です。このペースだと68歳でやっと1000万。たまに死にたくなる。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/05(月) 18:06:52 

    現実見えてない人が多すぎて心配。一人分の年金なんて家賃代くらいにしかならないよ。しかも私たちの時代は70歳とか75歳まで貰えなくなる。独身のまま老後迎える場合は持ち家かマンションは必須だし、老人ホームは一時金2,000万+毎月30万かかる。インフレが起きて物価上昇したらもっと高くなる可能性もある。80代後半まで生きるなら最低でも6,000万必要です。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/05(月) 18:52:12 

    今年26歳
    実家暮らし
    社会人6年目突入
    600万

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2021/04/05(月) 18:57:00 

    >>224
    優しい飼い主さんですね。きっと貴女のペットも貴女が飼い主さんで幸せですよ。私も去年の4月に退職して8か月くらい無職でしたが今は再就職出来たので私より遥かに優しくて素敵な貴女なら転職先も見つかりますよ!

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード