ガールズちゃんねる

小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

160コメント2021/04/03(土) 13:48

  • 1. 匿名 2021/03/09(火) 21:28:38 



    「大切なのがアイライン」として、「私は下にもラインを引いています 引かないと顔が違います笑」と打ち明けた。

    「普段はスピードメイクなのですが、メイクをしないとお外には行かないので、メイクは私の日課になっています」とも説明している。

    +58

    -112

  • 2. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:04 

    可愛い

    +45

    -91

  • 3. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:11 

    お外

    +450

    -20

  • 4. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:34 

    すっぴん見てみたい

    +158

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:38 

    顔変わったな〰️

    +180

    -4

  • 6. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:44 

    もう顔見てる場合じゃなくなってきたよゆうこりん…

    +385

    -5

  • 7. 匿名 2021/03/09(火) 21:29:47 

    案埦春埦冘埦佔
    流行嬭摳黃王洞痩

    +5

    -65

  • 8. 匿名 2021/03/09(火) 21:30:14 

    私もすっぴんブスだし汚肌だからメイク必須だわ。
    ゆうこりんはすっぴんも可愛いと思うけど、ちゃんとしてるんだねぇ。

    +230

    -10

  • 9. 匿名 2021/03/09(火) 21:30:20 

    へー

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2021/03/09(火) 21:30:22 

    >>7 せめて日本語ちゃんと勉強してから書けよー!

    +105

    -2

  • 11. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:00 

    この人はアイラインよりもカラコンだと思う

    +298

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:10 

    それより子供と遊ぶ時間にあてて
    伊達メガネにマスクで今ならわかんないって
    自意識過剰なくらいじゃないと
    芸能人にはなれないのか

    +20

    -56

  • 13. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:12 

    意識が高くて偉いね
    マスク着用がデフォになってから眉毛しか書いてないわ

    +191

    -9

  • 14. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:15 

    でもゆうこりんは多分土台がイイから綺麗だと思うよ。ノーメイクでガラッと変わる芸能人もいるみたいだけど、ゆうこりんはそうでもなさそう

    +37

    -38

  • 15. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:29 

    普段はアイライン引かない私は
    美意識低い?

    +2

    -16

  • 16. 匿名 2021/03/09(火) 21:31:31 

    アイライン大事なのは分かる
    マスクすれば近所のスーパーくらいは行ける

    +112

    -5

  • 17. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:02 

    こんなに可愛くて子供もいて幸せアピールしてるのに、幸せオーラが全く出てない

    +283

    -6

  • 18. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:10 

    ゆるい生き方ができないのかな
    なるほどなあ

    +126

    -7

  • 19. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:23 

    ゆうこりん…早く解決した方がいいと思う〜

    +112

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:42 

    一緒だ、アイライン引くだけで私も顔が違う

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:43 

    みんな、メイクのことより旦那さんのことの方が気になってるよね?

    +174

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:52 

    小倉とても可愛いよ小倉

    +2

    -22

  • 23. 匿名 2021/03/09(火) 21:32:59 

    確かにアイライン引いてないと顔違うね
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +182

    -18

  • 24. 匿名 2021/03/09(火) 21:33:18 

    毎回アイライン落とすの大変じゃないのかな

    +10

    -7

  • 25. 匿名 2021/03/09(火) 21:33:30 

    相変わらずクソッ可愛いな。

    +5

    -35

  • 26. 匿名 2021/03/09(火) 21:33:33 

    >>1
    そんなにメイク後と顔が変わるからむしろメイクしないで外出した方がええんちゃうん
    小倉優子だとバレずに外出出来た方が気楽じゃないのかな

    +153

    -4

  • 27. 匿名 2021/03/09(火) 21:34:01 

    前に朝の5時くらいに起きて、子どもが起きる前にメイクしてるって言ってたよね。子どもが起きてからだとゆっくりメイクできないからって。
    自分ならその時間寝てたいって思っちゃうから、すごいなと思った。

    +231

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/09(火) 21:34:14 

    >>18
    たまには掃除サボって、カップラーメンすすってゴロゴロ…なんて日はなさそうだね。疲れそうだけど、ルーティンをサボることの方がストレスになる人もいるんだろうなあ。私から見たらものすごく勤勉。

    +200

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/09(火) 21:34:30 

    >>12
    これ本当に芸能人か?ってぐらいの写真バンバン撮られてるじゃん。オフも気を抜けないんだよ

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/09(火) 21:34:37 

    こりん星だぷー
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +158

    -13

  • 31. 匿名 2021/03/09(火) 21:35:05 

    いや、住んでるところ記者にバレてるんだから、メイクしなくても記者に追いかけられると思うよ。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/09(火) 21:35:18 

    >>12
    その理論はハミガキやトイレする時間も惜しんで子供と遊べっていうのと同じだよ。

    +70

    -4

  • 33. 匿名 2021/03/09(火) 21:36:07 

    >>3
    SNSとかでもいるよね。
    いい年齢の大人が、お外、お友達、お部屋、お野菜。。。

    気持ち悪いわ。

    +43

    -94

  • 34. 匿名 2021/03/09(火) 21:36:21 

    私も外に買い物に行く時は必ず口紅塗っていくよ。今はマスク生活だから眉を書いてアイラインちょっと引く程度だけど。
    すっぴんやヨレヨレの服の時に限って知り合いに会う確率高くない?

    +98

    -2

  • 35. 匿名 2021/03/09(火) 21:36:40 

    久し振りに写真みたけど、ふけたね。
    目の下、口元。
    精神的に参ってんだろね

    +53

    -13

  • 36. 匿名 2021/03/09(火) 21:37:02 

    小顔だしスタイルいいしノーメイクでも全然可愛いだろうけどね

    +11

    -8

  • 37. 匿名 2021/03/09(火) 21:37:34 

    下にもアイラインか!!
    私も、やってみようー

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2021/03/09(火) 21:37:49 

    >>33
    これさー
    子供に言うてるからじゃない?
    子供と接してる時間多いとこうなるわ

    +111

    -19

  • 39. 匿名 2021/03/09(火) 21:38:09 

    >>11
    カラコンしてないよ

    +6

    -29

  • 40. 匿名 2021/03/09(火) 21:38:57 

    >>33
    幼児がいる家庭の親は、そう言いがちになる。
    保育園や幼稚園で、お友だちとかお砂場とか先生が言ってるから。

    +116

    -5

  • 41. 匿名 2021/03/09(火) 21:39:34 

    >>23
    えっ!これ本当にゆうこりんなの??
    しかもほくろ多すぎない?

    +75

    -3

  • 42. 匿名 2021/03/09(火) 21:40:20 

    >>32
    でもよくTwitterとかにいるよね
    歯磨きも顔洗うのもできない、ご飯も立って菓子パン貪るしかないってアピールしてる母

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/09(火) 21:41:47 

    >>12
    鬼姑タイプ

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/09(火) 21:41:59 

    >>38

    私は別に言わないけど、
    これらを聞いてイラつく人って、そもそも何がイラつくポイントなのかわからない……。ガルで見る口汚い暴言より100倍マシじゃない??

    とりあえず、「お友達」は良くない?
    相手に対する敬いの「お」だよね。
    日本語ケーサツみたいな話ではなく、ふだん誰かが使って気にするようなものではないような。。。

    +103

    -11

  • 45. 匿名 2021/03/09(火) 21:42:16 

    >>23
    ほくろの数やば

    +38

    -8

  • 46. 匿名 2021/03/09(火) 21:42:27 

    >>33
    丁寧語じゃないんですか?

    +19

    -11

  • 47. 匿名 2021/03/09(火) 21:42:32 

    >>33
    ゴメン私なんて金、菓子とかなのに空だけは「お空」だわ…

    +17

    -25

  • 48. 匿名 2021/03/09(火) 21:43:08 

    >>33
    全然違和感なかった
    大人が、お をつけると変なのか

    幼児育ててる親もそうだけど、オバチャンも言わない?関西だから?

    +89

    -10

  • 49. 匿名 2021/03/09(火) 21:43:41 

    >>23
    この写真良く出るけど、確かにほくろは関係なくアイライン上下太く引けば今のゆうこりんとそんなに顔変わらないと思うんだよね

    +10

    -23

  • 50. 匿名 2021/03/09(火) 21:44:37 

    >>33
    お外はちょっと…だけどあとはそうでもない気もする。
    私は、靴たちとか帽子たちって
    ~たちって言い方する人が気になってしまう

    +64

    -5

  • 51. 匿名 2021/03/09(火) 21:45:50 

    >>23
    でもさー
    私たちだって10代の時の写真出されたら、もう別人だしね…

    +119

    -14

  • 52. 匿名 2021/03/09(火) 21:45:51 

    >>46
    横だけど、NHKのアナウンサーはおは付けないと思う

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/09(火) 21:47:00 

    >>23
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2021/03/09(火) 21:47:04 

    >>44
    その下品で口汚い暴言ばかり吐いてるガル民からすると、なによ上品ぶっちゃって!っていうイラっと感じゃない?🤣
    私も何とも思わないけど、嫌いな人はガル多そうだなぁとは思うw

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2021/03/09(火) 21:48:39 

    >>33
    子供いてもさ、外出とか言い方あると思うんだけどなー。

    +11

    -17

  • 56. 匿名 2021/03/09(火) 21:50:45 

    毎日ヤフーニュースであがるよね。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/09(火) 21:51:04 

    >>11
    何かの番組で子供と寝落ちするからコンタクト着けたまま寝る事もあるって言ってて、自宅でもコンタクト着けていることに衝撃受けた。

    +67

    -6

  • 58. 匿名 2021/03/09(火) 21:51:12 

    >>51
    私は10代の時の方が可愛かったしすっぴんでも平気だった

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2021/03/09(火) 21:51:51 

    >>33

    え?お外、おうち、お庭、お風呂、おトイレ(お手洗い)、お食事、お弁当、お夕飯、お勉強…

    当たり前に使ってる。
    風呂!弁当!と口にする女性よりかはいいと、個人的には思う。個人的に、です。

    +111

    -17

  • 60. 匿名 2021/03/09(火) 21:52:32 

    >>46
    そもそも誰に向けての丁寧語?
    使う人の大半が自分を飾りたいからにしか思えないんだよ。

    +7

    -9

  • 61. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:37 

    >>15
    アイライン別に美意識の問題じゃないよ。
    メイクは究極自分のため。
    対外的なメイクは、清潔感がなくなるのをカバーする為にしているだけ。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:59 

    >>33
    ガルちゃん厳しいね笑
    私も子供に話してるからか普通にお外って言ってた笑
    もちろん目上のかしこまった時にはちゃんと言うけど、普通に話す時はお外って言うよ!

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:07 

    >>38
    子どもがいても使い分けてるよ。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:41 

    >>42
    横だけどいるよね。で、そういう人に限って子供は一人。年子の未就園児を2人育ててるけど洗顔も歯磨きもするし、メイクも毎日ばっちりしてるし、食事はさすがに優雅にゆっくり食べられないけどちゃんと座ってバタバタ食べるけどな。別にうちの子たちが特別育てやすいってわけじゃなくて至って普通だけど、そういうアピールがすごい人の子供って、そんなに手がかかるのか…と思う。

    +8

    -18

  • 65. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:12 

    わたしが知りたいのはその事じゃない

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:28 

    >>12
    メイクする時間も惜しんで子供と向き合えはさすがにひどい。母親だってゆっくりメイクして可愛い服着ていいでしょ。そういう意見が世の母親を苦しめるよ。令和だそ!

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:10 

    >>52
    そうなんですね!親からおをつけるように教育されたので衝撃でした。これから気をつけてみます。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:33 

    >>35

    髪も白髪染めかも。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:55 

    >>60
    飾ったらダメなん?

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:42 

    >>59
    >>33
    私もそれらは普通に使ってたから驚いた
    むしろ風呂入った~とか弁当置いとく!とかのほうが少し乱暴ないいかたに感じるくらいだった…
    大人に対しても「先日お話した~」とかいってた

    +58

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:58 

    そういえばいたなぁ。あの人は今レベルで存在感ない

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:34 

    >>15
    そんなことないと思う。若い時はまつ毛濃くて長くて上がっててアイライン無くても目がくっきりしてたけど、加齢とともに目元がぼやけて地味になってきた。それをはっきりさせるためにアイライン引くようになった。
    お顔の土台によってはアイラインって要らないと思う。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:01 

    うまく表現できないが、なんか恐怖。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:27 

    >>14

    こんばんは ゆうこりん

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:55 

    >>3
    普段子供と接してるからそう言うのが癖になったのかな
    子供いないので知らんけど

    +60

    -2

  • 76. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:08 

    >>27
    それ聞いたことある
    たとえ子供の前であろうがバッチリメイクで、どこも行かなくてもワンピース着てお洒落してるって
    可愛いママを演出したいから、って言ってた

    家にいる日はスッピン、ヨレヨレのトレーナーなんかを着てる自分からしたら美意識高すぎて真似出来ない...

    +72

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:34 

    >>53


    『あちゃーーーー⤵️⤵️』

    +18

    -3

  • 78. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:14 

    >>33
    私は44歳ですが普段からおを付けて話しますよ

    +8

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:40 

    小倉さん擁護する人って優しい人なの?
    2度目の離婚問題を抱えたゆうこりんのほんわかインスタを見て「素敵ですね」「お店みたいですね」って言えるって、純粋なのか。

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:16 

    いろいろ言われてるけどさ、、、
    ゆうこりんの顔になりたいよ‪w
    可愛い‪w

    +3

    -10

  • 81. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:09 

    >>26
    地声も違うって話だし、ますますバレないでいいね

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:05 

    どーでもよい。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:56 

    で?離婚は?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:06 

    >>53
    目を無理に大きくしたから、目尻のシワが深いのかな。

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:04 

    >>23
    この写真もまた別人
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:05 

    >>63
    お外は正しいか正しくないかで言えば正しい日本語だよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:48 

    >>33
    なんかあなた、
    ランチなんて気取った言い方するな!昼ご飯て言え!と言ってた知人に似てる。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:49 

    アラフォーの私からしたら。
    メイク前後以前に、若い頃と別人並みに顔変わってるやん!としか。
    そこはスルーなのか?
    今の20代とかだと、最初の顔はもう知らないかも。
    芸能人ってやっぱりメンタル図太くないとやっていけないんだな。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:25 

    >>53
    意外とそんなに目の形変わってないね。
    目頭も。
    ほんとにアイライナーで変わってるのかも。

    +48

    -15

  • 90. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:59 

    >>53
    地声も変わったのは声帯をどうにかしたの?

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/09(火) 22:31:35 

    >>90
    これは私も気になってる。
    声って顔の骨格が大きく関わるって聞いたことあるし。
    違うかったらごめんだけど。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:15 

    >>85

    この頃が自然で応援したくなるかも
    あどけないね

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:57 


    マスクするのが当たり前になった時点でデートでもなければ仕事やちょっとしたお出かけは眉と軽くマスカラなしのアイメイクするくらいでファンデはせず日焼け止めとベビーパウダーするくらいしかしなくなったから、ゆうこりん意識高いわ。

    もうマスクしなくて良くなってもファンデしたくないー。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:58 

    >>74
    でた!自分と意見が違うだけで本人認定する奴

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:41 

    >>7
    翻訳

    ケツ痒い
    そうです。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:13 

    疲れるだろうなーだらしない私とは違う世界の人 でも子供三人よ?
    たまには適当でもいい。かわいいし

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:29  ID:nxnyNZzYe8 

    >>3
    バカにしてるあなたはおバカね!!子供のいる家庭では普通の喋り方ですよ!子供いなくても上品な女性はおって付けます。あなたみたいな下品な人はカネ、風呂、メシ、って言うんだろうな…。

    +38

    -18

  • 98. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:33 

    >>41
    これ観たらもっとビックリするかもよ。

    +24

    -2

  • 99. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:04 

    >>85
    アイドル時代からのファンはこっちがデフォだよ。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:18 

    >>64
    でもさ。
    そういうあなたも「私、年子で未就園児2人もいるのにメイクもばっちりしてるし、普通にこなしてるけど?」ってアピールしてる時点で、「忙しくてご飯も座って食べられない」ってアピールする親と、同じ穴の狢だと思うよ?

    +23

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/09(火) 22:47:27 

    私も自分が芸能人ならいつ写真撮られるかわからないからコンビニ行くにもバッチリメイクするわ。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/09(火) 22:48:35 

    >>85
    え、そんなに別人?
    素人だって、10代の頃と30代比べたら、だいぶ違うじゃん…。

    +43

    -6

  • 103. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:59 

    >>98
    顔もだけど…声帯取り替えた?ってレベルで声が違う!!
    地声低すぎて、喋り方もガサツで衝撃的だった

    +40

    -2

  • 104. 匿名 2021/03/09(火) 22:55:27 

    >>98
    同姓同名の別人を観てるようだね。

    +22

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/09(火) 22:56:05 

    >>90
    常に作った声で喋ってるんじゃない?

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:57 

    >>105
    なるほど!

    しんどいねでも、、自宅では普段の声なのかな
    寝言とかで地声だと怖いかも

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:10 

    >>98
    素はこんな感じなのかな。気の強さと自分大好きなのは今も垣間見えるけど。
    とにかく全てを変えてここまできたんだから凄いよね。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:25 

    >>3
    なんか変?普通にお外って言うけど

    +61

    -13

  • 109. 匿名 2021/03/09(火) 23:05:22 

    >>33
    お色が一番苦手かな

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/09(火) 23:05:48 

    >>108
    子どもにも言ってたし何とも思わないけどね

    『お外(庭)いっていいよ』とか

    +7

    -5

  • 111. 匿名 2021/03/09(火) 23:08:05 

    >>48


    さんもつける

    おねぎさん、おまめさん

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/09(火) 23:14:43 

    アイライン引くとシジミになる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/09(火) 23:14:54 

    >>100
    横。アピールっていうか普通じゃない?私含め周りのママ友も子供が2人以上いても身綺麗にしてるし普通に育児してる。別にコメ主はTwitterで発信してるわけじゃないじゃん。顔も洗えない!立って菓子パンしか食べられない!!って騒いでる層って大抵が大袈裟だし「母親の私えらい!!」っていう圧とテンションが寒い。

    +8

    -13

  • 114. 匿名 2021/03/09(火) 23:16:11 

    >>1
    でしょうねー。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/09(火) 23:21:29 

    >>14
    整形

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/09(火) 23:21:34 

    すっぴんでも良いと思うけどね。

    庶民の生活して静かに過ごすのは考えないのかなぁ?
    子供を名門の学校に入れたり大変そう。
    生きにくいと思ってしまう。
    もっとゆったり過ごそうよ。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2021/03/09(火) 23:25:07 

    >>57
    え?そうなの?
    私も家にいるときずっとコンタクトだよ。
    少数派なのか。

    +35

    -5

  • 118. 匿名 2021/03/09(火) 23:27:46 

    >>59
    私も言うな〜。
    お二階とかお相撲さんとか。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/09(火) 23:30:27 

    >>98
    鼻も変わってる?

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/09(火) 23:34:37 

    >>1
    昔さんまさんの番組でゴルフ合宿したときに、ゆうこりん朝起きてこなくて一緒に合宿した子どもが起こしに行ったら「知らないお姉ちゃんが寝てた」って言われてたからメイクでだいぶ変わるのかな。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/09(火) 23:37:58 

    >>23
    Theブス代表って顔だね

    +4

    -14

  • 122. 匿名 2021/03/09(火) 23:39:06 

    >>109
    わかる!色になんで、お をつけるのか意味不明よね

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2021/03/09(火) 23:40:57 

    >>69
    横ですが、飾る必要性がわからない。
    承認欲求が強い大人は見ていて辛いよ。

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2021/03/09(火) 23:41:43 

    この人は整形大成功だよね。

    執刀医は誰なんだろう。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2021/03/09(火) 23:46:03 

    >>98
    前川清?とか気合いだ!の娘に似てたんだね
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +22

    -3

  • 126. 匿名 2021/03/09(火) 23:50:32 

    >>111
    ほんとだ〜

    おかゆさん、お芋さん、おこげさん、お日さん

    お母さんがよく言ってるわw

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2021/03/09(火) 23:52:35 

    >>110

    つまり子供に話しかける時など幼児言葉的に使うのはアリだけど、良い歳した大人が普通に自分のことを述べる時に使うのは滑稽。
    丁寧語にしたいのは分かるけど、何でもかんでも「お」をつけるのはおかしい。

    +13

    -7

  • 128. 匿名 2021/03/09(火) 23:58:11 

    >>69

    だめではないけれど、洗練された言葉使いではないわ。
    何にでも「お」だの「御」だの頭につけるのは、身内とかくだけた場面で使うのはいいけれど、一般的にはおかしい。ざあます奥様とかざますおばあちゃまがキャラとして確立してやってるのはいい。キャラだから。だけどあんなの真に受けたらだめ。

    おかゆさん、お芋さん等はまた別の話。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/09(火) 23:59:59 

    >>110
    子供に言うのは赤ちゃん言葉だからですよ

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2021/03/10(水) 00:01:47 

    >>97
    この人が「お外」って言ったのはYouTubeか何かで、べつに子供に話しかける状況ではなかったと思うけどwww

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/10(水) 00:27:31 

    アイライン「ひかないと顔が違う」

    アイラインが喋った!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/10(水) 00:32:09 

    >>129
    違いますよ
    丁寧に言っただけ

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2021/03/10(水) 00:45:11 

    >>33
    線引きが難しいね。
    つけてもいいものもあるでしょ。

    お風呂やお弁当は普通じゃない?
    お外、お友達は子供っぽいし
    おビールは水商売っぽいw

    つまり言葉によるんでない?

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2021/03/10(水) 01:24:00 

    >>1
    そう言えば何かの番組で“寝起き”って設定の自撮りがフルメイクだった。
    MCに思いっきり突っ込まれてたな。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/10(水) 01:57:37 

    ゆうこりんは旦那さんとちゃんと夫婦のライン引いた方が人生いいと思うよ

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/10(水) 02:22:25 

    >>41
    昔ヤンマガとかの雑誌でグラビアしているのを見ていて、黒子多い子やなーって認識だった。
    顔、体にたくさん黒子があってガリガリだったのに人気はあったと思います。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/10(水) 02:37:03 

    >>98
    驚いた。中身が別人格じゃん。声帯も喋り方も人柄もちがう。サバサバ女子。

    よくここまで中身を変えられたよね。しかも今のぶりっこが似合うからすごいわ。セルフプロデュースに長けてるね

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2021/03/10(水) 02:41:28 

    >>91
    私ゆうこりんの地声そっくりだけど顔は全然似てないよ?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/10(水) 05:35:09 

    >>89
    目頭の所の二重のラインが昔と違うからやってる
    昔は二重の始まりがくっついてる
    今は平行二重になって離れてる

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2021/03/10(水) 06:56:55 

    >>109
    お色は接客でも使わない?
    幼児相手とはまた違う気もするけど

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/10(水) 06:57:26 

    コインロッカーズのHANNAちゃんに似てる。
    小倉優子「メイクをしないとお外には行かない」 アイライン「ひかないと顔が違う」

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2021/03/10(水) 07:03:20 

    >>59
    お夕食だけなんか違和感

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/10(水) 09:53:48 

    >>33
    え、割といい事だと思ってた
    ガサツさを他人に求めてる人多いよね

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2021/03/10(水) 09:55:19 

    >>85
    総出ではないけど、別に別人じゃないよね?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2021/03/10(水) 09:57:47 

    >>45
    言い方

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/10(水) 10:01:06 

    >>53
    これで整形なの?
    カラコンとアイラインなだけな気がする

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/10(水) 10:09:22 

    芸能人だからっていうのもあるよね。どこで見られてるか分からないし。

    私はもう常時すっぴんでメイクの顔も忘れたよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/10(水) 13:03:57 

    >>132
    そう!丁寧にいってるだけ
    これは親からとかの影響強いかもですね

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/10(水) 13:24:31 

    >>59
    お手々追加

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/10(水) 13:34:21 

    >>64
    子供がぐずったらすぐ相手するとか泣いてても放っておけるとか子育ての仕方には個人差あるからね。
    私が思うに専業主婦の場合色々手出しがち。子供も放っておかれるのに慣れてないからすぐ親頼るし。
    保育園のでっかいカートに数人入れて運ばれてるくらいの赤ちゃん達、転んで泣いてもすぐに先生来ないから自分で切り替えしてるの見て驚愕した。
    うちの子達なら私が行って抱っこするまで泣き続けて起き上がりもしないから。

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/10(水) 15:41:02 

    >>3
    私も"お外"って!って思った
    子供に対して普段からそう言ってるのか知らんけど、大人に向けた公に対してはおかしいわ
    しかも元々はガサツキャラだったくせに

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2021/03/10(水) 16:11:59 

    >>3
    プラス大量に付いてますが、プラス押した方どう気になるのか教えて

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/10(水) 16:48:56 

    >>141
    この人ははじめて見たけど、この写真の人はあの芸人のあいなぷう?にソックリだと思った。
    ゆうこりんは容姿は可愛い!芯も強そう!実は結構好き。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/10(水) 21:00:56 

    >>30
    この顔でこのおっぱいはモテないわけがない。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/10(水) 23:49:14 

    お直ししてから別人だよね 声も

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/12(金) 12:22:14 

    >>46
    丁寧語と勘違いしてる人たまにいるけど、幼児語だよ。

    「お菓子」とかはもう一般化してるから幼児語でもないし、「お車」とかは商売の場でよく使う丁寧語もどきとかだったり、例外はあるけど。

    なぜ幼児には「お外」「お花」「お友達」などと教えるかというと、物事や人を丁寧に扱うよう教育する時期だから。ある程度の年齢以上の人との会話には使わない。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/12(金) 12:23:19 

    >>59
    あんまり お を付けてるとむしろ下品に聞こえるよ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/12(金) 12:28:22 

    >>12
    こう偉そうに言う人こそ、メイクする時間例えば15分が空いたからといって、別に子どもと遊ぶわけでもなくYouTube見せながらガルチャンでもやってそう

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/19(金) 16:07:13 

    >>3
    普通はお外って言わないのかな?
    なんか癖でなんでもつけちゃう。絶対つけなきゃって思ってるわけじゃ無いから、話してる感じでつけてない時もあるけど、無意識でつけてる時あるわ。
    前に親に指摘されて気が付いた…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/03(土) 13:48:49 

    >>52
    でもさ、ニュースで「〜に車が突っ込みました。」とか聞くけど日常会話では乱暴な印象受けるけどな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。