ガールズちゃんねる

軽自動車友の会

259コメント2020/12/07(月) 18:13

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 21:22:45 

    ミニバン乗用車から軽自動車にしました。
    いいですね、軽自動車。

    軽自動車の良さを語りましょう。

    +183

    -10

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:15 

    小回り

    +258

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:40 

    Uターンが楽!!

    +228

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:49 

    高速普通車より安いよ

    +201

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 21:23:52 

    駐車が、楽。狭い駐車場でも停めやすいし

    +303

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:00 

    燃費

    +124

    -2

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:12 

    軽自動車友の会

    +89

    -1

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:16 

    良さは燃費と維持費のみ

    +168

    -17

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:19 

    最近、大きい車が流行っているけど
    私は軽の小ささが気に入っています。

    +173

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:20 

    狭い駐車場も余裕!

    +134

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:21 

    ウェイクだヨ!!!

    +20

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:34 

    燃費もいいし駐車も楽30分以内の所しか乗らないから充分!

    +168

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 21:24:47 

    車検

    +71

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:26 

    軽自動車友の会

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:27 

    自動車税が安い

    +160

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:33 

    親がダイハツの軽買ったんだけど中広々で凄く見やすいし運転しやすい!!!

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:55 

    駐車場争奪戦の時軽専用の勝者感

    +192

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:57 

    日本の道路事情を考えたら軽自動車が一番利にかなってるね
    アルファードなんてデカ過ぎて道幅狭いと大変だよ

    +231

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 21:26:05 

    車内は広くて乗りやすい!私はタントです!

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 21:27:00 

    >>2
    犬のお回りみたいに書かないでよw

    +2

    -21

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:10 

    >>18
    スーパーの狭い駐車場にも停めやすいし、軽で充分だよ

    +134

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:17 

    街乗り程度なら最強。

    旅行となると危ない

    +132

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:19 

    ワゴンRめっちゃ広い

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:19 

    スペーシア買いました!
    大きな電動自転車も入ったし、運転もしやすいし買って良かった!子育て世代にちょーどいい

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:00 

    貧乏の会?

    +10

    -63

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:17 

    >>15
    3万円くらい違うよね。
    私も次に買い替えるときは軽にする。

    +69

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:28 

    >>8
    運転が得意か不得意かで変わるけど、共通する良さはそこだと思う

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:44 

    CUBE乗ってる人もいいですか?

    +1

    -42

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:44 

    軽自動車維持費もかからず良いですよね😁
    ただ最近の新車は高すぎる
    ((( ;゚Д゚)))

    +207

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:07 

    この事故の写真見てから
    高速道路は乗るの怖くなった

    高速道路以外だったら軽最高!
    軽自動車友の会

    +139

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:21 

    初めての車はスバルのサンバー
    現在はスズキのエブリィ

    災害時、犬達を連れて避難所には行けないだろうと思い、暫くは車生活でも大丈夫なようにペットシーツやら折りたたみケージやら水やら何やら色んなものを積める車を選択した結果です。

    小回りきくし運転しやすいので気に入ってます。

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:32 

    最近スペーシアを買いました!

    コンパクトカーとかよりも
    後部座席の広々感はあるかなと思います

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:37 

    便利、可愛い、維持費安め、これにつきる

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:49 

    新型N-ONE可愛くないですか?
    軽自動車友の会

    +75

    -64

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:50 

    >>28
    軽じゃないよ

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:24 

    N-ONEの丸目が好き!
    軽自動車友の会

    +57

    -36

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:44 

    狭い道、狭い駐車場楽勝、維持費の安さ
    やっぱり車は小さくて安いのが最高

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:45 

    >>20
    え、普通に小回りきくとか言わない?

    +67

    -2

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 21:31:52 

    今日Nボックス納車されました
    中古の軽が今の自分には精一杯ですがとても気に入ってます!

    +116

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 21:33:07 

    軽自動車友の会

    +1

    -85

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 21:33:09 

    >>21
    最近の軽自動車は中も充分広いしね

    +81

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 21:33:48 

    >>25
    来週納車ですが、そこそこしますよ
    私、軽自動車デビューします!!!

    +74

    -5

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 21:34:01 

    だいぶ前にアルトワークスのマニュアル乗ってて
    燃費はいい氏(当時はガソリンも安かった)
    楽しめた!

    その後は初代ムーブカスタム
    そして今もムーブカスタム

    田舎で通勤、買い物、送り迎えするぐらいには十分

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 21:34:07 

    >>38
    こまわり としか書かれてなかったからじゃ?
    普通は「~がきく」とセットで使う言葉だから。

    +5

    -12

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 21:34:16 

    電動スライドドアは重いから燃費が悪いと聞いたんですが、乗られている方どうですか?今普通車乗ってますが、次変える時はキャンバスとかいいかなと思ってます。

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 21:35:02 

    >>41
    昔の軽は狭かったよね
    2ドアの車とか後部座席に乗ると「何かあっても逃げられないな」と不安になってた

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 21:35:11 

    >>36
    N-ONE買いました

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 21:35:51 

    ムーブキャンバス欲しいな

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 21:36:25 

    >>25
    軽は、安くないの知らないな?😏

    +42

    -5

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 21:36:54 

    駐車場の枠内に入りやすい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 21:37:11 

    それなりに駐車しやすいよ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 21:37:29 

    >>45
    そんなことないよ。便利だし

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 21:38:12 

    >>2
    これに尽きる

    停められない駐車場ないし

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 21:38:29 

    >>34
    現在、n-one乗ってるけど次もn-oneにしようかと悩み中🚗
    フルモデルチェンジするって聞いたから今の形が変わるのは嫌だな〜と思ってたけど、見た感じそこまで変わってなくて安心☺️

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 21:38:59 

    >>36
    N-ONE嫌われてるの?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 21:39:34 

    ミラココアに乗っていますが、チャイルドシートに乗せにくいので、背丈高い車が良いなと思うようになってきた。次買うならキャンバスが欲しい。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 21:40:06 

    今年からハスラーに乗ってるけど、最近これが出てなんだか悔しい。
    軽自動車友の会

    +99

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 21:40:14 

    外車からスペーシアギアに替えた笑っ
    今の軽って広くてびっくり😲高さは普通車よりある🎶

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 21:40:41 

    昭和の軽自動車はデザイン可愛いのが多いね
    軽自動車友の会

    +115

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 21:44:30 

    燃費も維持費もありがたい。
    ミニバンからの乗り換えです、主さんと同じ!
    1人で乗ることが多いから十分です。
    快適〜

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 21:44:30 

    軽自動車友の会メンバーじゃないのにすみません💦
    アラフォーでほぼペーパーなのですが、おすすめの軽自動車はありますか?
    都内から地方移住予定で、土地に慣れたら車の購入を検討しています。

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 21:44:36 

    >>1
    今の軽四は本当に広い!
    普通車並みに機能が付いているし。
    それだけ値段も高くなったけどw

    +60

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 21:47:02 

    高速道路、意外とよく走る

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/20(金) 21:47:37 

    昼間は奥さん達が大きいファミリーカーで
    旦那さんは朝、軽に乗って仕事に行くのが田舎の日常

    +116

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/20(金) 21:47:57 

    >>4
    え?どういう事!

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/20(金) 21:48:12 

    最近白いカーナンバーの軽をよく見るけどあれはなんでだろう?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 21:48:34 

    ホンダの軽バモス、ハイルーフに乗ってるけど背が高いから見晴らしの良いこと、乗ってると他の車がみんな低く感じる

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/20(金) 21:50:59 

    DAYS買いました!
    自動運転めっちゃ楽でいいです。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/20(金) 21:51:20 

    度々、車トピにコメしてます。
    アラフィフですが
    軽のMT乗ってます。
    燃費良いですよ。

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/20(金) 21:52:43 

    立体駐車場でも問題なし~

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/20(金) 21:52:59 

    >>66
    オリンピック

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/20(金) 21:53:13 

    >>66
    オリンピック記念でさらにできるらしい。
    一万?するとか言われたからしなかったけど

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/20(金) 21:54:18 

    >>5
    本当にそれ!
    うちのマンションの機械駐車場本当に狭くて車幅ギリギリで、セダンタイプだと上手い人でも4、5回は切り返してる。
    うちはミニバンだけど、上手くいっても2回は切り返す。

    でも軽は一発で入る。
    羨ましい(泣)

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 21:54:19 

    >>72
    さらでなく、白、です

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:06 

    駐車場で困ることないし、高速で120以上は余裕で出るし、車内も広い。
    軽だとバカにされることもあるけど、別に気にしない。

    +41

    -6

  • 76. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:30 

    >>65
    高速道路の料金が普通乗用車より安いよってこと

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:54 

    週末だけ乗るのに、アルト安いしいいかなーって思ったけど、可愛くないんだよね

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/20(金) 21:57:08 

    >>48
    フル装備にしたら230万になった。
    軽とは思えない金額…

    +109

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/20(金) 21:57:33 

    ずっと普通車なのですが先日子供の軽自動車が納車されて試しに乗ってみたら凄く良かったです。
    アラフォーで高速にも乗らないし、近所の買い物くらいなので本当に十分です。中も広くてびっくりしました。次は自分も軽自動車にします。
    駐車場も気を使わなくていいし、本当に優秀ですね。

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/20(金) 21:59:06 

    >>34
    NBOX乗ってるけど次はN-ONEがいいな

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2020/11/20(金) 22:00:10 

    現場仕事なので軽だと狭い道も通れるし
    幅取らないしいいですd('∀'*)

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/20(金) 22:02:16 

    最近友達とも合わないし、嫌な車でマウントされないなら軽自動車にしようかな…昔、幼稚園ママに「軽自動車になって何かあった?」とか勘ぐられて嫌な気分になりました。
    コロナで友達とも合わないし本当に気が楽。
    絶対普通車じゃないと金銭面で苦しいとか言う人いて嫌になる。

    +49

    -2

  • 83. 匿名 2020/11/20(金) 22:02:29 

    >>1
    軽しか停められない駐車スペースとか見つけると軽でよかった♪って地味に嬉しいwww

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/20(金) 22:03:17 

    事故の時は助からないよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/20(金) 22:04:53 

    ラパン可愛い。
    色んな場所にうさぎさんが隠れてるの。

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/20(金) 22:05:45 

    >>75
    念のため言うけど、高速の最高速度は100km/hね。
    たまに下り坂とかでそれ以上出ちゃうことあるけど、120まで行くとさすがに車が浮く感じがするから、やっぱり100km/hを守った方がいい。

    +51

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/20(金) 22:06:18 

    >>45
    わたしも次は電動スライドの軽が欲しいです。
    最初からスライド仕様のキャンバスか、頑張ってNBOXを買うか(スペーシアとも悩む)迷ってます。

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/20(金) 22:07:28 

    >>66
    オリンピックの記念に!じゃなくて一見普通車見えるから!って理由で白にする人いるよね
    普通車に見られたい意味がわからない

    +82

    -4

  • 89. 匿名 2020/11/20(金) 22:08:08 

    >>2
    これ。軽で良かった!て場面多い

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2020/11/20(金) 22:08:44 

    >>72
    白いナンバーの軽ってETCで軽の料金で通れる?

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:18 

    >>77
    ラパンは?アルトと同じだよ

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/20(金) 22:09:49 

    小回り効くし乗りやすいけど、風の強い日は運転するのが怖い(nbox)

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:36 

    >>66
    うちは気づいたらそれになってた。旦那が物好きで、私はどうでも良かったけど

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:16 

    自分の車が1番好き。

    色は違うけど、私はキャンバス乗ってます!
    他社にはない、デザインとかわいさがあります!
    かわいいーって毎日思う。
    洗車も綺麗に吹いてあげます。愛を込めながら笑
    軽自動車友の会

    +78

    -2

  • 95. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:29 

    軽なのにネームプレート白の人がいるけどなぜ ?

    +1

    -6

  • 96. 匿名 2020/11/20(金) 22:15:32 

    アパートに引っ越す予定で、軽なら駐車場代込みの家賃なんだけど、普通車以上は近くの月極駐車場借りなきゃいけないみたいで、うちは軽だから駐車場代込みで住めた!他のアパートの住人はほとんど月極駐車場だから、得した気分。

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/20(金) 22:16:18 

    軽でもいいやつは200万越えるからびっくり😲

    +72

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/20(金) 22:16:23 

    Nワゴン乗りです
    すっごい楽だし快適に運転してます!旦那も軽だけど、広いし全然苦でもない

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:02 

    >>95
    オリンピック記念のやつってコメントが前に出てるよ!
    そしてネームプレートじゃなく、ナンバープレートかな?

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:23 

    この女赤坂狙いなだけやん

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/20(金) 22:17:36 

    >>55

    私が住んでる地域では、あまり見かけません。

    ダイハツのCASTの方が見かけます。
    似たような形ですが。
    軽自動車友の会

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/20(金) 22:22:16 

    最近の軽は広くてかわいいからいいね

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/20(金) 22:23:55 

    今年ラパン購入しました🐇
    すごく可愛いし愛着沸いてる~大切に乗りたい

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/20(金) 22:24:29 

    >>82
    昔は軽=安いってイメージだったけど、今は下手したら普通車より高かったりするからね。気にしない気にしない。
    てか、そのママ友面倒くさいね。車でマウント取る人って本当にいるんだ。。

    +63

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/20(金) 22:28:08 

    >>90
    調べてみたら改造以外なら普通に通れるみたいですよ。ただし、有人の係員がいる時に、普通車と見間違えられる場合があるらしい。係員側がちょっと面倒に思うかもですね笑

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/20(金) 22:29:54 

    >>99
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/20(金) 22:30:14 

    >>76
    ありがとうございます。
    そうなんですね、知らなかったです。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/20(金) 22:30:55 

    >>36
    N-ONE可愛いですよね
    私は水色に乗っています
    でも、N-BOXの方が人気ありますよね

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/20(金) 22:33:17 

    >>1
    30分以内の通勤
    ひとりで買い物
    子どもの送迎
    の使い途なら軽で十分

    +52

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/20(金) 22:34:59 

    CASTって可愛くないですか?
    あの丸い目が好きでしかも3つくらいタイプあるんだけどどれも可愛くて
    でも子ども乗せるのでスライドドアだよなーって感じ
    キャンバスも可愛いけど
    あと丸い目の軽ありますかね?

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2020/11/20(金) 22:36:23 

    >>40
    こういう車見ると
    なぜか恥ずかしくなっちゃう

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/20(金) 22:36:45 

    軽四って西日本の年配の人しか言わないって本当ですか?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/20(金) 22:38:43 

    >>22
    私20年くらいずっと軽しか乗ってないけど
    高速乗って実家に帰ったりするから
    今度は普通車にする
    町中だけなら軽でよかったし、小回りきいて可愛い車が多いから好きなんだけど
    高速で事故った画像見たら軽はもう、命助からないと思った

    +43

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/20(金) 22:40:19 

    >>103
    おー私も最近購入しました
    安全装置がバリバリ付いていて安心だけど慣れないカンジもある^_^
    運転席があったかくなる装置、まだ試して無いけどもっと寒くなったら使ってみたいな

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/20(金) 22:41:17 

    >>49
    軽自動車て新車意外に高いよね…コンパクト乗用車と変わらないんじゃ。

    +52

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/20(金) 22:42:10 

    キャンバスって最近よく見かけるんだけど人気なの?
    あれセンス無くてあんまり好きじゃない

    +4

    -14

  • 117. 匿名 2020/11/20(金) 22:42:15 

    軽なのに白のナンバーにしてごめんなさい。
    なんせハスラーの黄色ボディなもんで。。

    +16

    -7

  • 118. 匿名 2020/11/20(金) 22:43:29 

    >>110
    キャストかわいいと思います!
    あまり見ないカーキ色があって、それがオシャレで好きなんだ〜
    たの青や赤もかわいいよね

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2020/11/20(金) 22:44:55 

    >>36
    数年前に新車でエヌワン買いました!
    調子のってターボつけたり、内装グレードアップして、高くなっちゃいましたが(笑)
    可愛いですよねー。

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/20(金) 22:45:04 

    軽に乗り換えたいです!
    燃費もいいですか?実際どのくらい?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/20(金) 22:46:31 

    スライドの軽が増えてありがたい。
    子供小さいからスライドはやっぱり良い。
    今はN box7年だけど次もまだスライドに乗ろうかなって思うよ。

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/20(金) 22:49:57 

    >>5
    新しい車が欲しくて、探してるんですが、マンションの駐車場は狭いし、道も狭いから小回りがきく車を探してます。
    高速で遠出しないし、基本は1人で乗ってスーパーに買い物行くくらいです。
    小さくて運転しやすい車が知りたい!

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/20(金) 22:50:22 

    >>45
    両側スライドドアのタント
    燃費15㎞/l 前後です

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/20(金) 22:51:16 

    うちはNワゴンカスタムです。
    自働ブレーキシステムが優秀で未来の車みたいです。
    軽自動車友の会

    +13

    -3

  • 125. 匿名 2020/11/20(金) 22:51:29 

    本当はカスタムが良かったけど高くて買えなくてこれにした
    軽自動車友の会

    +24

    -2

  • 126. 匿名 2020/11/20(金) 22:51:33 

    諸経費が安いのは嬉しいけど黄色いプレートはやめてほしい。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 22:53:57 

    NワゴンとNワンで迷い中
    明日ホンダ行って見てきます
    昔はスズキkei乗ってました。6連のCDつけて長距離通勤頑張ってたなー

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/20(金) 22:54:37 

    >>49
    安いよ笑
    高級住宅地で軽なんて絶対に見ない。
    お金ある人は安全をお金で買うからわざわざ軽なんて乗らないよ。
    ここでも燃費がいいとか税金安いとかお金のことばっかりじゃん笑

    +16

    -28

  • 129. 匿名 2020/11/20(金) 22:55:13 

    >>61
    私だったら、
    子どもがいて、自分で乗り降りするならスライドドアの車(ドアバンがコワイから)

    健康な大人だけなら、ヒンジドアでも何でもいい。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/20(金) 22:59:00 

    >>92
    風の強い日、橋の上でフワッと浮いた感じになった。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2020/11/20(金) 22:59:49 

    >>48
    今月 キャンバス納車されました。
    とても可愛いくて 運転もしやすいです。
    元々 ワンボックスに乗っていたので 狭いのではないかと不安でしたが 全く問題ありません。
    ですが やはり 色々オプションつけると200万超えですねー

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/20(金) 23:02:08 

    >>34
    こないだ街でみたN-Oneの
    白がパンダみたいでかわいいなと思いました🐼
    軽自動車友の会

    +50

    -5

  • 133. 匿名 2020/11/20(金) 23:03:13 

    ジムニーが好きです!

    +28

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/20(金) 23:03:51 

    キャストっていう軽自動車、可愛い。
    ああいう丸っこいフォルムが好きです(*´ω`*)

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 23:03:54 

    >>120
    数ヶ月前に新車の軽を買いました。
    燃費は今のところ23〜24kmです。
    入れたガソリン量とか走行距離から自分で計算してるからホントの燃費!
    まだまだ良くなるといいな〜

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 23:04:38 

    >>66
    お金払ったら白いプレートに出きるようになったんじゃなかったかな。車の統一感を出すために。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 23:05:19 

    >>117
    私もハスラーで白ナンバーにしたよ。
    黄色のナンバーって年数たつとナンバー自体が薄くなってる車よく見るけどそうなりやすいのかな?


    +11

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/20(金) 23:05:53 

    >>88
    所詮軽なのにめちゃくちゃダサいと思う。

    +28

    -13

  • 139. 匿名 2020/11/20(金) 23:08:10 

    >>127
    あーそれは迷うね!
    私は新型Nワンの水色に一目惚れしました。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/20(金) 23:11:29 

    なかなか軽も高い!!
    けど軽のが乗りやすい

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/20(金) 23:11:58 

    >>36
    可愛いけど、たぬきにしか見えない(><)

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/20(金) 23:13:47 

    >>30
    ビニールシートかと思った。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/20(金) 23:16:17 

    ラバンのミント色可愛い
    憧れる
    軽自動車友の会

    +40

    -4

  • 144. 匿名 2020/11/20(金) 23:19:57 

    >>120
    エコカーと、軽は早距離変わらないよ
    むしろエコカーのほうが伸びるし長距離にはいい

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/20(金) 23:21:07 

    >>25
    だ、だって税金安いんだもん💦

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/20(金) 23:22:27 

    デイズルークス買いました。
    広くて天井が高いので乗り降りしやすいよー!

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/20(金) 23:22:52 

    >>64

    うちは逆!
    田舎なのに道が狭いし運転得意じゃないから笑

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/20(金) 23:24:37 

    >>92
    停車中とか倒れるんじゃないかと思うくらい揺れて怖いよね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/20(金) 23:25:06 

    >>117
    何であえて白ナンバーにするの?w

    +4

    -12

  • 150. 匿名 2020/11/20(金) 23:25:47 

    >>77

    私も子供いるからスペーシアいいなって思ったけどアルト安いですよね!
    スペーシアは高くて手が出ない…
    でも中も狭いのかな

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2020/11/20(金) 23:28:37 

    >>149
    横だけど他人の持ち物へのこだわりにそこまで食い下がるあなた怖い。

    発達障害の特徴出てるよ。

    +12

    -14

  • 152. 匿名 2020/11/20(金) 23:30:04 

    >>17
    たまにマーチとか小さめ普通車が停まってるよね

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/20(金) 23:34:42 

    まだ子どもが小さいのでNBOXのスーパースライドシートがかなり便利
    付けようか迷ってたけど付けて本当に良かった。
    他の車種にもあると思うけど降りずに車内を行き来できるのってありがたい

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/20(金) 23:36:04 

    >>114
    親切な機能満載だけどいまだにブザー鳴ったりアナウンスがあるとビクッとなります笑
    そして座席が温かくなるのを>>114さんのコメントを読んで思い出しました!
    すでに雪が降った地域に住んでるので早速活用します~ありがとうございました(*^^*)

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/20(金) 23:39:50 

    >>114

    ヨコですが、私の車もヒートシーターついてるんです。
    どんな感じかな?
    まだ納車されたばかりで使ってません。
    楽しみですよね

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/20(金) 23:40:17 

    >>152
    そうそう
    あ!ズルしてる!と思っちゃうw

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/20(金) 23:43:53 

    >>155
    腰が温かくて気持ちがいいです。
    自分ひとりだと、車内のエアコンを入れなくてもいいかな思っちゃう。
    (滅多に雪の降らない地域です)

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/20(金) 23:43:54 

    独身だけど食料品を一週間分まとめて買い物するから、後ろはスライドドアの方が使いやすそうだと思ってます。
    開け閉めする回数が多いし、荷物が大きいからドアもしっかり開けたいし。

    高速走るから安全性で言えば普通車の方が安心なのは重々承知だけど、軽よりお金かかるし、小回り利く大きさじゃないと乗りこなせる気がしない。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/20(金) 23:46:08 

    >>34
    なんでこんなにマイナス⁈

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2020/11/20(金) 23:47:47 

    >>156
    他のトピで軽は軽の場所に停めろってよく言われてるけど、こんな逆バージョンもあるんだよね笑

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/20(金) 23:48:59 

    最初は張り切って普通車だったんだけど、あんまり乗らないし、遠出もしないしお金が勿体なく感じて軽にした

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/20(金) 23:52:49 

    >>14
    私の乗ってる軽がこのマップに載ってない😭

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/20(金) 23:56:17 

    >>115
    ○○カスタムとか、○○の上位のやつとかね
    まあまあするからびっくりしたよ

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/20(金) 23:57:21 

    ネイキッドもう一回出ないかな…
    あのデザインすごく好きなのよ

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/21(土) 00:05:24 

    >>154
    そうそう!
    親切過ぎていつも心配されている感じ笑
    エンジンかけた時の、ウサちゃんの季節感有る動きがカワイイよね!ハロウィンの日、たった1日なのにカボチャかぶってた🎃
    こちらは暖かい地方なのでシートヒーターはまだ先かな
    お互い楽しく運転したいですね

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/21(土) 00:05:30 

    最初のモデルのハスラー乗ってます。私がかなり背が低いのであのサイズ感でギリギリ運転できます。(実家にいたときはミライースに乗ってた)2人目が生まれるけどチャイルドシート2つを後ろにするか片方助手席か悩んでます。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/21(土) 00:08:52 

    >>48
    今年の3月にベージュのツートン納車しました!もうお気に入りです!うちは147万円でした。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/21(土) 00:09:15 

    >>155
    エアコンは空気が乾燥するし窓も曇るけど、シートヒーターならおしりがぽっかぽかになって気持ち良さそうですよね!

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/21(土) 00:11:05 

    >>14
    私の車ど真ん中だ笑

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/21(土) 00:12:56 

    >>110
    丸い目はハスラーとか
    小さいですが、ココアとかCASTも丸かな。


    スライドめっちゃ最高です!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/21(土) 00:13:21 

    普通車のような丈夫さがあれば完璧なのになぁ
    軽くて丈夫な鉄板開発してほしい

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/21(土) 00:14:06 

    >>139
    水色かわいいね!
    試乗動画見てると元気なイエローばかり出てきてもうちょっとおとなしめなカラーはないのかなーと思ってたんだ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/21(土) 00:17:54 

    >>48

    新車で全部ひっくるめて182でした。

    ナビもでっかいし、ドライブレコーダー付いてるし、
    エンブレムも付けたし、いっぱいオプション付けました。

    悔いなし!

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/21(土) 00:21:38 

    >>7
    660馬力て…
    チャージャーかなんかなの?w

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/21(土) 00:27:32 

    >>165
    うさちゃんぴょこぴょこ動いてるの可愛いよね!
    ハロウィンの日たまたま乗る用事あって良かったな~わざわざムービー撮って家族に見せた笑
    お互い良いラパンライフを🐇

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/21(土) 00:33:44 

    >>1
    税金・車検代・高速料金など圧倒的に廉価
    乗車定員に制限があっても居住性は低価格帯普通車と大差なし
    小さめの車体は日本の道路事情にピッタリ

    唯一の欠点は
    日本人が世界相対的に貧しくなったので
    自動車収得費用が軽といえども割高になりつつある

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/21(土) 00:36:09 

    >>171
    ジムニークラスなら
    普通車並みに頑丈よ
    但し普通車並みに値段が高いし
    必然的に重くなるから燃費も加速も最悪

    しかもジムニーは納車1年待ちw

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/21(土) 00:58:47 

    >>175
    かわいいよね〜🐇
    今はウサちゃんは紅葉仕様だけどそろそろクリスマスになるのかなー
    私はベージュです^_^

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/21(土) 01:50:15 

    >>14
    分かりやすい!
    悩んでいたけど、アルトにしようと思う!

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/21(土) 03:06:24 

    ダイハツエッセ乗りです。
    免許取ってから五年、ずっと乗ってる。
    狭い道でも離合楽々だし小回りきくし、運転しやすすぎ。 
    舐められやすい車だから割り込みとかしょっちゅうされるけど、もう慣れた。
    「どんどん入っといでー」ぐらいの気持ちでのんびり運転してる。
    まだまだ乗るつもりだけど、次の車ももちろん軽にする。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/21(土) 03:16:33 

    去年ペーパー卒業したから、絶対こまわりきく軽!と思って軽にした。通勤にしか使わないし。見た目可愛いし乗りやすいから気に入ってる!
    運転下手だし車幅訳わかんなくなりそうだから、普通車怖くて乗れないw

    次はN-oneにしたいな〜見た目が可愛い!

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/21(土) 03:29:29 

    >>149
    黄色のボディカラーなんですよー。
    車黄色な上に黄色のナンバーってのがちょっとくどかったんです

    +20

    -4

  • 183. 匿名 2020/11/21(土) 03:34:53 

    >>133
    ジムニー5ドアなら買うのに✨

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/21(土) 03:49:16 

    >>40
    たまに軽にレクサスのロゴ貼ってる車見かけるけどダサすぎる

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/21(土) 05:12:13 

    >>14
    分かりやすい! 車選びの1つの参考になる

    この図をもとに考えると、勤務先の駐車場の同僚達の車種から、世帯年収が透けて見えてくる気がする(車にお金をかける方針かどうかもあるが)

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/21(土) 06:31:33 

    何代か前の型だけど中古でタントを買ったばかりです!子無し、大型犬飼いなので後ろの座席がフルフラットになることが1番の理由で購入に至りました。似たような他の軽と色々比べて選びました。コロナやキャンプブームの影響で荷物の積める軽は特に人気ですぐ売れると販売員の方々言ってました!

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/21(土) 06:47:23 

    >>56
    同じくココア乗ってるけど、子供をチャイルドシートに乗せるのは狭いしきついし割と大変。
    私は独身時代に可愛くて買って気に入っているんだけど、子供のこと考えるともう少し大きめの軽の方がいいだろうね。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/21(土) 06:49:10 

    >>64
    わかる。幼稚園のお迎えとかお母さん達みんなファミリーカーできてる。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/21(土) 07:11:02 

    >>1
    安全性云々あるけれども狭い日本で乗るなら丁度良いね。狭い道裏道もスイスイ。
    際どい対面も楽々通過。しかも税金安い、タイヤ安い、燃費悪くない、高速安い。中も広い。荷物も積める。まあ定員は四人だけれどもメインカーとして十分。
    自分はワンボックスのエブリイワゴンか四駆のジムニーが好き。
    スズキ党です。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/21(土) 07:18:00 

    今どきのご時世だととにかくお金が掛からない。やはり軽自動車は有利。
    ベンツやアウディなんかはお金に余裕ある人に任せてマイペースだよ。
    とにかく維持費が安い。これは明らか。税金や保険もね。
    唯一定員が4名乗車なので5人6人居ると無理って部分。まあ四人家族なら十分かな。できれば山も海も万能の4WDがいい。キャンプもOK。中古でそこそこのヤツがいいね。新車はいらない。
    通勤も遊びも全然イケる。車検も安いよ。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/21(土) 07:50:11 

    >>157

    そうなんですか?
    知らなかった〜腰回り冷えるから良いですね

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/21(土) 07:51:33 

    >>168

    たしかにそうですね。
    エアコン入れるまえに最初はシートヒーターを付けてみたらいいかも!

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/21(土) 09:30:23 

    >>7
    編集者からめっちゃ馬鹿にされてるやん
    実際馬鹿だろうけど(笑)

    +4

    -3

  • 194. 匿名 2020/11/21(土) 09:59:18 

    >>120
    1年乗ってリッターあたり19.8キロです

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/21(土) 10:05:40 

    >>54
    N-ONE続けての二台目ユーザーです☺️丸い車体と丸い目に愛着が湧いてしまって

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/21(土) 10:13:27 

    >>34
    >>36
    なんかユーザーとしてへこむわー
    Nワンだけ露骨なマイナス💦

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/21(土) 10:18:32 

    軽自動車友の会

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/21(土) 10:35:18 

    >>132
    目がまんまるでかわいくて、N-BOXと最後まで悩んだけど、スライドドア希望だったからやむなく諦めました(涙)

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/21(土) 11:22:57 

    かわいいよね!
    ペーパーなんだけど買うならキャンバスだなと思って目下検索中。
    納車済みの皆さんのお値段も参考になります。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/21(土) 11:27:40 

    スライドドアの軽
    今はNboxだけど次は何が良いか悩む。
    キャンバス可愛いんたよなぁ〜

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/21(土) 11:34:57 

    スライドドアの軽自動車多いね
    独身でNBOXやタントっておかしいかな
    次どうしよう

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/21(土) 11:39:29 

    >>34
    これ新型なの?
    今のと全然変わらないね

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/21(土) 11:59:36 

    >>196
    N-ONEの魅力は分かる人だけ分かればええんやで

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/21(土) 12:15:53 

    モコです。細い道入る時でもあなたなら安心。いつもありがとう。感謝。

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2020/11/21(土) 12:16:52 

    >>86
    あれ? 私ついこの前120㎞の区間 高速乗ったな?と思って調べたら、東北道の盛岡南〜花巻南だけは9月から最高速度120㎞に引き上げられたそうです。
    ここから120㎞出せるから急にみんな飛ばし出す…という事もなく100㎞制限の所とあまり変わらない感じでした。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/21(土) 13:02:03 

    >>201
    おかしくないよ。
    平気だよ!

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/21(土) 13:26:17 

    >>48
    来月でキャンバス乗り初めて2年。
    可愛いし燃費もそこそこいいしスライドドア便利!
    3台目にして初の軽だけど、遠出しなくなった今、なんの不便もなくお気に入りだよー☺️

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/21(土) 13:34:31 

    >>48
    わたしも欲しい。
    最初からスライドドアってのが魅力。
    高速道路もない田舎だから軽で十分。
    オプションは全く拘りなくてドライブレコーダーが付いてれば良いかなって感じなんだけどそれだといくらぐらいに抑えられるんだろう。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/21(土) 14:01:56 

    N BOXいいですよ。初軽自動車です。丸4年経過

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/21(土) 14:20:19 

    >>129
    ドアの違いとかもあるんですね。
    ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/21(土) 14:31:29 

    次は絶対軽にしたい

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/21(土) 14:51:49 

    初期型のワゴンRスティングレー乗ってます!
    見た目が好みすぎてお手入れまで楽しい。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/21(土) 15:35:11 

    キャスト乗ってるけど良いよ🚙
    軽だから普通車並にスピードは出せないけど、パワーボタン?みたいのがあるから高速での合流や追い越しのときはそのボタン押せばスピード出せる👌

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/21(土) 16:20:08 

    >>173

    私も180超えた〜
    でも毎日ほぼ乗るし、気に入った車に乗りたいし、買ったからには長く乗るし!
    気に入ったオプションもつけました。
    お互い大事に乗りましょうね〜

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/21(土) 16:28:37 

    >>20
    お巡りな

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/11/21(土) 17:27:42 

    >>57
    私も4月に新型ハスラー買ったけど、Jスタイルは色が違うだけじゃないの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/21(土) 17:35:29 

    >>69
    マニュアル車が好きなんですが、車種がどんどん無くなって悲しいです。スポーツカーは身長小さくて足が届かず、アルトワークスは夫を乗せると狭くてダメで、ジムニー(ジムニーシエラ)はコロナで2年待ちで諦めて、今年オートマデビューしました。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/21(土) 17:38:51 

    >>88
    軽は黄色だからいいんだよ。白のナンバーが良いなら、普通車買えば良いのに。

    +6

    -8

  • 219. 匿名 2020/11/21(土) 17:43:05 

    >>182
    一体感があって良さそうだけど?

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2020/11/21(土) 17:51:34 

    >>128
    こういう事言う人って、何千万円の車所有してるんだろう?運転下手な人ほど、デカイ車乗った方が安全なのは当たり前だからね。

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/21(土) 17:54:52 

    ゴルフからの乗り換えでラパンに乗っています。
    今のラパンもかわいいと思うけど私は初期型が特にかわいいと思っていて、中古車屋さんで探しました。30万でした(笑)
    中は狭いですが、デザインがめちゃくちゃ好きなので満足しています。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/21(土) 17:55:32 

    >>166
    チャイルドシートは助手席ダメだよ。子供が可愛いなら、後部座席にしましょう。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/21(土) 17:58:33 

    >>177
    ジムニー、ジムニーシエラはコロナで2年待ちですよ。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/21(土) 17:59:33 

    N BOXとスペーシアで迷う。オプションには全く拘りない。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/21(土) 18:17:53 

    >>25
    軽自動車に乗ってるお陰で、貯蓄めちゃくちゃ捗るよ。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/21(土) 18:57:37 

    >>57
    カタログ拝見したけど、あんまり内装が良くなかった。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/21(土) 19:37:50 

    色と形が気に入りコンテカスタムに乗って10年です。10年たっても好き過ぎる!でも距離走ってるので買い替えを検討中。コンテ廃盤らしく、乗りたい車が見つからない。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/21(土) 19:42:41 

    >>82
    わたし28万円の中古の普通車にのってるよ
    新車の軽自動車なんて高くて買えない笑
    価格って他人から見ると分からないものだね

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/21(土) 20:03:50 

    旦那が独身時代から持ってた
    タントカスタムが12年目6万kmですが
    まだまだ全然乗れます!
    税金や維持費安いし高速も全然いける
    小さい子供1人いて十分だけど
    もう1人できたら普通車に買い替えかな...
    でも正直ずっと軽自動車でいい!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/21(土) 20:06:15 

    >>149
    きもっ。
    そんなの勝手じゃない?ww

    +8

    -4

  • 231. 匿名 2020/11/21(土) 20:07:42 

    >>117
    わたしの車ツートンカラーで、ベースの色がカラフルなだからナンバープレートが黄色だと可愛くなり過ぎるかなって白にしたよ。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/21(土) 20:11:57 

    自動ドアがよくて人気のタントにしようかと思ったんだけどデカくて止めた。
    免許取ったまま10年くらいずっと運転してなかったから、あの大きさは乗りこなせる自信がなかった。
    慣れるまでは小さいのにしようとアルトラパンにしたらめちゃくちゃ乗りやすい笑
    運転苦手な人にはオススメ!

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/21(土) 20:43:20 

    チンチラ走ったりどんくさい運転するなよ?
    普通車が来たら道開けてね

    +1

    -13

  • 234. 匿名 2020/11/21(土) 21:05:35 

    >>90
    うちオリンピックナンバーで白いけどETC基本ちゃんと全部軽の料金だよ!有料道路で人にお金渡すときも軽料金で言われる!ただ、たまーに混んでる駐車場で軽のところに停めようとすると後ろからクラクション鳴らされたりするw(だいたいは黄色ナンバーの軽で「お前は普通じゃだろ?」の意味で鳴らされる)

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/21(土) 21:06:28 

    >>88
    そんな理由で?見えるわけないですよね!

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2020/11/21(土) 21:07:09 

    >>234
    普通車
    の間違い

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/21(土) 21:23:13 

    >>233
    どーぞどーぞ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/21(土) 21:25:28 

    >>30
    これはどういう状況でこうなったの?
    前と後ろから挟まれたの?
    軽に乗ってた人はどうなったの?

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/21(土) 22:01:45 

    >>88
    ほんとそうだよね
    わざわざお金かけて白ナンバーにしてると思うと果てしなくダサい

    同じマンションでジムニーに白ナンバー人いたわ

    +3

    -10

  • 240. 匿名 2020/11/21(土) 22:38:41 

    >>239
    その方はジムニーシエラに見られたかったんですかね🤔

    +0

    -4

  • 241. 匿名 2020/11/21(土) 22:47:32 

    >>162
    わたしのトコットもだー😭😭

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/22(日) 06:37:37 

    >>238
    たしか4台絡む玉突き事故で
    トラックとトラックに挟まれた軽自動車が
    ぺしゃんこになった
    軽自動車以外はほぼ無傷で
    軽自動車を運転していた女性(32)と同乗の長女(2)、生後3カ月の長男の3人が死亡
    って書いてた
    悲しすぎるし怖すぎる事故だよね…

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/22(日) 08:35:52 

    >>127です
    Nワゴンに決めました!年内に納車できそうです。
    両方並べて展示されてるのを見て、やっぱりワゴンかわいいな〜と思いました。



    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/22(日) 11:47:06 

    >>219
    黄色の車体の軽自動車増えたけど、黄色ナンバーだと色がうるさくなるから白ナンバーの方がいいよ。
    ご当地ナンバーもあるし、車の色合いで選べるから自由でいいと思うよ。

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2020/11/22(日) 14:08:32 

    >>215
    お手!おすわり!お回り!
    の方なんじゃない?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:51 

    >>233

    何様wwwww
    普通車から乗り換えたけど軽を見てそんなふうに思わなかったわ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:31 

    >>242
    返信ありがとうございます。
    って事はこの車の中にご遺体があったって事ですよね?確かに血っぽいのがあるようだけど…怖。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:06 

    >>162
    うちのMOCOもなーい😭😭😭

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/22(日) 21:11:40 

    MOCOはもう生産中止だからないのかな

    私もMOCOです(12年目)
    来年買い換え予定でルークス狙ってる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/22(日) 21:51:17 

    今の軽は広い!!十分だよね!

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/22(日) 22:32:36 

    >>247
    加古川バイパス玉突き事故って調べたら詳しくでてくるけど、もうご遺体はご想像にお任せします…って感じの現場の軽自動車の写真がいっぱいでてきてとてもじゃないけど最後まで見れなかった(>_<)

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/24(火) 03:33:56 

    >>220
    私運転クソ下手な○ンツにミラーぶつけられた事あるよ(笑)自分からぶつけて来たくせにこっちのせいにしようとしたから裁判で返り討ちにしたった(笑)

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/24(火) 17:34:39 

    うわー裁判にまで行ったんだね…タチ悪い
    お疲れ様でした

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/25(水) 19:03:52 

    タントからハスラーに乗り換えました!
    運転上手くないので軽自動車が良いわ

    車内は狭くなったけど、子供も大きくなったので自分が乗りたい車を選んで満足です!

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/26(木) 00:00:39 

    軽、小回りきいて、運転しやすくて大好きです!

    来年買い替え時期が来るので、ちょっと早めに初売り特典付きで、来月マイナーチェンジ予定のNBOXカスタムを予約注文しました。

    納車が楽しみです。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/02(水) 04:38:54 

    タフトが欲しい

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/05(土) 09:54:52 

    >>8
    他に必要なものってあった?( ・ω・)

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/05(土) 10:35:45 

    >>201
    雨や強風の時とかスライドドア有り難いよ。
    小梨ですが普通に重宝。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/07(月) 18:13:03 

    >>88
    乗る側の意識は様々だけど、車体のデザインする人にとってはあの黄色プレートを邪魔に感じる事も多いそうだよ
    どうしても存在感出てしまうからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード