ガールズちゃんねる

ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

291コメント2020/11/01(日) 16:02

  • 1. 匿名 2020/10/24(土) 17:11:17 

    例えばがるちゃんの中でそういう意見があったとして
    私は下手に争いたくもないのでスルーすることが多いのですが
    皆さんはどうしてますか?
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +68

    -4

  • 2. 匿名 2020/10/24(土) 17:11:45 

    華麗にスルー

    +221

    -6

  • 3. 匿名 2020/10/24(土) 17:11:59 

    3回もアク禁になったからもう懲りた

    +18

    -13

  • 4. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:21 

    書くのめんどくさい

    +123

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:27 

    へーぐらい

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:30 

    絡んできたら言うかも

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:33 

    あほくさ
    と思って相手にしない

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:36 

    書きません

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:53 

    別に放置。あまりにも賛同出来ない意見ならマイナスするぐらいかな

    +149

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/24(土) 17:12:54 

    その意見に大量プラスついてたら特に反論しない
    自分の方がズレてるのかな、と思って

    +20

    -17

  • 11. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:07 

    一応マイナス覚悟で一石投じてみる。
    ガルちゃんは多角的に見る感じで話が進まないのがちょっとつまらん。

    +136

    -5

  • 12. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:21 

    相手にしないのが一番

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:26 

    内容による

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:27 

    他人の意見は様々だけど、あまりにも的外れなコメントには物申す時がある。

    +64

    -7

  • 15. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:30 

    気分による
    日常生活でイライラしてたら突っかかるし

    +7

    -14

  • 16. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:35 

    おかしいことはおかしいと言う
    わざわざ打つのも面倒なくらいイカれた意見の人はスルー

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:37 

    これを送る
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +27

    -10

  • 18. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:38 

    まぁ自分の意見とは違う考え方があるのはわかるから
    別に書かないかな。

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:38 

    粘着されそうなコメはスルー

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:40 

    書き逃げする。

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/24(土) 17:13:56 

    ほーこんな風に考える人もいるんだー
    と思って終わりです

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:37 

    「何も知らないんだな。後で苦労するだろうな、この人」
    と思ってニヤニヤしてる。

    もちろん、間違ってることは指摘しないし、正解も教えないw

    +10

    -18

  • 23. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:43 

    1人でも同じように思ってるかもしれない同士の為にコメントする。
    自分が少数派意見でも同じ考えの人がいると救われる事あるから。

    +78

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:55 

    >>2
    自分と意見が違うからって相手に自分の意見を押し付けると喧嘩になるし
    スルーが一番

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2020/10/24(土) 17:14:57 

    さすがにそれは違うでしょって思ったら言うぐらい。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:05 

    過激なトピでもなく楽しめのトピで優しい人多ければ反論というか自分の意見言うかな。

    バチバチしてるトピではわざわざやらない。
    ヒートアップするとこっちもイライラしてきちゃうし。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:09 

    反対意見書いただけで通報されるからガルちゃんは怖い

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:12 

    がるちゃん始めた頃はコメントしてしまってた。
    今はスルー。見ず知らずの人とやり合うより、楽しくがるちゃんする方がいい。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/24(土) 17:15:44 

    レスバトルになるとめんどい

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:14 

    まともに話し合える相手ならいいけど話が通じない相手もいるからね

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:40 

    >>15
    気分で突っかかってくる人結構迷惑
    言葉遣いも悪いし、ものすごく的はずれな返答してきたりでただ憂さ晴らししたいだけ感がすごいから

    +30

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:40 

    書くよ、ガルチャンってその為にあるんじゃないの?同じ意見だけあっても意味ないじゃん

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:45 

    明らかな嘘の書き込みは間違いを指摘する
    看護師ですが~、保育士ですが~は割と間違ってる情報にプラス付いてるんだよなぁ

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/24(土) 17:16:54 

    1度、子供嫌いな人が度を超えたコメントをしていたからそれに返事したらコメントバトルになってしまった事がある

    私もムキになってしまい、でも途中で
    「私なにやってんだろ?」と気付き、
    どんなに言い合ったところでお互いの考えは変わらないと思ったら時間の無駄だと思った。
    それからは意見の合わない人のコメントはスルーしてる。
    楽しくガルちゃんしたいしね~

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2020/10/24(土) 17:17:30 

    明らかにこれはないわって言いたくなるようなコメントあるよね

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/24(土) 17:17:32 

    >>30
    いるいる、マイナス明らかに多くても自分の間違いを認めずに意地になってる人とか。
    もう何言っても無理だなと思って途中から返信しない

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/24(土) 17:18:07 

    マイナスだけつける

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/24(土) 17:18:07 

    >>1
    気力ある時はレスするけど、大抵話通じないから最近はスルーしがち

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/24(土) 17:18:35 

    >>22
    もし自分の方が間違ってたら大変だね

    +22

    -6

  • 40. 匿名 2020/10/24(土) 17:18:55 

    間違いや誤解だったら指摘するかもなあ

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/24(土) 17:18:55 

    例えば
    不倫された嫁が可哀想!って叩いた後に嫁が不倫を許すと嫁まで叩くみたいな理不尽な流れを見た時は、ツッコミはいれてる。

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/24(土) 17:19:10 

    面倒くさいからスルーする。元々書いてある反対意見も、自分が書いた意見に来た反対意見も。

    だって、言い返しても頭硬い人だと言い合いになるだけだもん

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:10 

    それはちょっと違うでしょって言いたくなるときはあるよね

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:17 

    >>11
    多角的に見ると言うより、理解できてないか明らかに少数派の取るに足りない意見としてスルーされてるんだと思う。

    +10

    -10

  • 45. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:20 

    普段はスルーしてる。
    でもたまに生理前のPMS症状が出ているときに何なのそれ?みたい突っかかるようなコメントしてしまう。

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:24 

    言い合いになるようなトピには近づかない
    年収とか割り勘トピとか

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:41 

    基本スルーだけど、あんまりにも個人に向けてのひどいコメント(相手側は普通のコメなのに)には、ちょっと意趣返しする時あります。そのまま逃げます。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/24(土) 17:20:52 

    冷静な人はいちいちコメントしなかったり反論したりしないんだよね。
    で、いつまでも粘着してるだけの人たちが自分たちこそ多数派!自分たちが世間の声!って勘違いしだすんだよ。

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:00 

    言い返したくなることあっても我慢してる

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:05 

    スルースキル身につけてないと自分が疲弊するから、違うぞそれ、と思っても明らかに不快でなければスルーしてしまう。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:41 

    >>39
    指摘してくれるんだ、ありがとう。
    でもその心配は無用。

    理由は教えないけどw

    +3

    -13

  • 52. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:50 

    おかしなコメント書く人って触ったら面倒な性格の人多いからね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/24(土) 17:21:54 

    トピの雰囲気によってだけど、突っかかって来る奴って、だいたい頭湧いてるんだよねぇ。自分と同じ意見しか認めません!みたいな。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:00 

    >>1
    ガルちゃんで芸能人のこととか完全に間違えたこと言ってたら訂正したりするけど、Twitterとかなら考えが違う人ばっかりだし、なにこのツイートって思ってプロフィール見ると一般人なのに下からの自撮り&本名そのままアカウント名で政治思想とか垂れ流してる人とかが多いから何言っても分かり合えないと思う

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:21 

    私は自分が多数派でも反対意見も色々聞いてみたいのに、多数派の意見しか認めない勢がその人のこと叩き潰すのが嫌い。

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:24 

    一度自分のコメントに知能が低いみたいなことを書かれたときにムカついて言い返したことがある。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/24(土) 17:22:43 

    すごい偏見と、特定人物の悪口があまりに酷い流れになってる時は言う
    あらしと思うのは無視

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/24(土) 17:23:09 

    なんかさっきガルおばさんにめっちゃ叩かれた

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2020/10/24(土) 17:23:16 

    明らかに間違っていてなおかつ有害な情報は正すことがあるよ。ガルちゃんは誤った情報にもプラスが沢山つくから。

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/24(土) 17:23:36 

    事実書いたところでマイナスの嵐だったし、もうスルー

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/24(土) 17:23:58 

    書かない

    苦手な食べ物トピでも
    〇〇が嫌いとか苦手とかのコメントに反応して
    えー!私は大好きだけど?や、美味しくってたくさん買ってる私って…みたいなコメント見るけど人の好みそれぞれなのにいちいち反応しちゃうのが良く分からない

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/24(土) 17:24:22 

    意味分かんない事で突っかかってくるのは糖質

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2020/10/24(土) 17:24:45 

    芸能人へのあまりにも酷い誹謗中傷コメントが連投されてた時に「そういうのやめなよ」とコメントした事がある。
    ボコボコに叩かれたけど…。

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:06 

    個人的に一貫性がないとイライラしちゃうから、口出ししてしまう、
    あの人は良くてこの人はダメとか。
    叩く理由コロコロ変わってる時とか。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:32 

    専業主婦はかわいそうとか書かれていると、ハイハイそうですか、って思ってる

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2020/10/24(土) 17:25:35 

    >>58
    具体的になんてコメントしたの?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:03 

    マイナスを押すだけで後はスルーしたいのにプラマイが効かない事が多い
    そういう時はたまに返信する

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:35 

    だいたいそういうのに反論するとめんどくさいくらいネチネチ言われて恫喝されるから辞める。ガルちゃんはまだいい方だよ。TwitterとYouTubeコメ欄が民度低くてやばい。

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2020/10/24(土) 17:26:40 

    こんなにスルーする人ばかりなのに各トピギスギスしてるのは何故?

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/24(土) 17:27:25 

    えっ?って言いたくなるコメントに沢山プラスがついてることもあるね

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/24(土) 17:27:54 

    有名な荒らしの某おばさん見たら反論したくなるけど、マイナス押すにとどめる。

    +5

    -15

  • 72. 匿名 2020/10/24(土) 17:28:14 

    >>27
    通報と言ってもコメント消えるだけだから特に怖くは無くない?
    一回コメント消された位でアク禁になるのかな?
    巻き込みでアク禁になる事もあるしなったらなっただよね。

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/24(土) 17:28:23 

    >>68
    ユーチューブのコメント欄もトンチンカンなコメント多いよね

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/24(土) 17:28:32 

    >>1
    基本スルー。気が立ってるときは反論しちゃうかも。でもアンカーつけて繰り返し主張してる人は、ネットなのによくそこまで熱くなれるなーとは思ってる。

    +4

    -3

  • 75. 匿名 2020/10/24(土) 17:29:09 

    自分の好きなジャンルや詳しいジャンルでおかしな事言われてたら反論するかも

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/24(土) 17:29:30 

    知人が某芸能人の彼女として名前と写真使われてた時は流石に食い下がった。
    もう結婚してるって言ってるのに、ボコボコにされたわ。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:02 

    深夜はまともなガル民少ないから反論しない。

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:09 

    >>66
    w
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:11 

    まあ反論するときは反論し返されるのも覚悟だね

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:44 

    どっちかが折れない限りずっと続いてしまうよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/24(土) 17:30:58 

    >>69
    多分、スルー出来ないエネルギッシュな数人がアグレッシブに連投しまくってんだろうな、と思ってトピを離れるよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/24(土) 17:31:48 

    書き逃げが多いけど、ここは譲れないって時はレスバしてしまうw
    ヤバイ人だったらスルー。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/24(土) 17:32:37 

    生理前とか精神的に不安定な時に限って突っかかられたり、気持ちに余裕がある時は楽しいレスがあったりするのはなんでなんだろう?
    コメントにもオーラみたいなのがあるのかな…

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:04 

    数回しか反論してないのにアク禁にされたから、今はスルーしてる

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:06 

    ガル男には突っ込む

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:41 

    話が通じない
    相手が感情的になる
    勘違いに気付いてない
    負けず嫌い
    煽りたいだけ
    がるちゃんでよく見かける

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/24(土) 17:33:52 

    スルーするよ。
    いちいち、突っ掛かるのもめんどい。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/24(土) 17:34:26 

    ガルに強烈な異常者がいる
    それに反論すると恐ろしいほどのメール通報されて回線抜かれるとか

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:04 

    変なコメントや変わった意見があっても良いと思う
    自分が正しいと思ってみんなで意見するのはいじめっぽいのに、正しければ許される感じが日常でも良く見るから陰湿だなぁと思って見てる

    大勢で言うのは可哀想だと思う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:13 

    それなりに知性がありそうな人なら意見する。
    話通じない人だなと思ったらスルーする。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:28 

    知らない人に暴言吐かれたくないからめったにコメしない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:42 

    >>76
    それはひどいね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/24(土) 17:35:56 

    自分でも良くないのは分かってるけどつい熱くなっちゃうときはある

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/24(土) 17:36:43 

    >>55
    わかる
    いじめと同じ
    正しい意見なら大人数で言っても虐めたことにはならない風潮
    傷付くとか考えないところがおかしい

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/24(土) 17:37:19 

    異常なのがいるから反論しない
    てか、ガルで他人に売ってケンカしまくってるなんてどんな人生送ってんのかと思う

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/24(土) 17:38:40 

    基本は自由を尊重したいけど
    放置したら誰かが傷きそうだったり危機迫ってそうだったりして他に援護ないようならコメントする

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/24(土) 17:38:40 

    自分と意見の合わない人がいるのは当たり前なので意見はしないです

    自分のコメにアンカーつけてあからさまに攻撃的なコメつけてくる人には1回は意見します
    そのあとは粘着されてもスルーする

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/10/24(土) 17:38:45 

    >>1
    まともそうな意見だときちんとレス
    余りに無知さや荒唐無稽さが目立つ意見だと罵倒

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/24(土) 17:39:02 

    >>13
    ガルじゃないけど
    クルマの買い替え考えてたから
    車速報ってサイト見てたら

    テスラ関連の記事に某企業社長の殺〇予告が出てて怖かった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/24(土) 17:39:20 

    人それぞれ色んな意見があるから自分の意見をコメする事もない
    当たり障りない事しか書かないからトラブルになった事もないです

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/24(土) 17:40:19 

    異論なんだけど、という意味で書くことはある
    その時はきつくならないように気をつけて
    元のレスがきついとか粘着屋ぽいなと思ったらマイナスを押す

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/24(土) 17:40:53 

    >>3
    わたしもアク禁2回くらったww
    すごい通報されたんだろうなあ

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/24(土) 17:40:54 

    >>1
    ものすごい大間違いしてるくせに、その大間違い理論で自分のコメントにアンカーつけて絡まれたら、とりあえずwikiとかの正しい根拠を貼って「これでいいようですよ」と冷静なレスしたりする。
    荒れたくないので冷静を装った文面に努めるけど、内心、何言ってるの?少しは調べたら?というかなんなのその偉そうな態度は?!などと、腹を立てまくってるw

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/24(土) 17:42:12 

    >>83
    分かる。
    いつもはプラスがもらえて共感の返信も貰えたりするのに、たまにダメな日があって反論されたり突っかかれたりする。
    後で読み返してもトピズレてもなく、否定的な事や誰かを傷付けるような事も書いてないのに。
    最近気づいたのはそういうのは生理前が多いから、何か変な気みたいのが出ちゃってるのかな?と思った。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/24(土) 17:43:21 

    そりゃたまに書き込むわよ
    違う意見もあるって分かるの大事
    現実だとみんな言わないでしょ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/24(土) 17:43:28 

    >>81
    そういう人って連投してると思う
    意見に偏りがあってなんとなく書いてる文のニュアンスが似てるから、これ多分連投だよね…って思ってみてる

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/24(土) 17:44:09 

    たまに、めちゃくちゃ性格が悪いのがいるからコメには気をつけてる
    まぁ、仕事もしてるし暇潰し程度にしかガルちゃんは見ないけど

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/24(土) 17:44:09 

    自粛警察みたいな人が増えたね
    通報しますは前からいたけど
    個人情報開示されるよ捕まるよって人
    運営も警察もスルー案件なのに
    脅したいんだろうけど痛々しい正義感に笑う

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2020/10/24(土) 17:44:38 

    アンチに反論したって…ねぇ。アンチなんてほっとくのが一番じゃない?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/24(土) 17:45:17 

    スルー派優勢だね
    がるちゃんよく成り立ってるわ

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/10/24(土) 17:45:42 

    >>95
    ガルちゃんの中で生きてるような人いるよね
    普通に生活してたら、ガルちゃんで暴れたりしない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/24(土) 17:46:07 


    どうでもいい
    相手にしない

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2020/10/24(土) 17:46:41 

    何から何までではないけど、どうしても納得行かなくて言い返す元気があれば言う

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/24(土) 17:46:53 

    あきらかに盲目的に誰かを叩きまくってたり気持ち悪すぎたら突っ込む

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/24(土) 17:47:22 

    反論した事あるけど、半日追いかけられて罵詈雑言吐かれた

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/24(土) 17:47:23 

    明らかなガル男、荒らしには通報&コメントするかな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/24(土) 17:47:34 

    >>108
    正義中毒みたいな人いるよね
    自粛だけじゃなくて、いろんなとこで自分の主観での正義を振りかざしてる
    反論するのも面倒なのでスルーしてるけどああいう人って「やりこめてやった!!」みたいに思ってるんだろうか…面倒だからスルーされてるんですよ

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2020/10/24(土) 17:48:50 

    なにも悪い事してないのに叩かれてる常連芸能人はたまに擁護してる。
    なにも悪くないから擁護もなにもないんだけど。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/24(土) 17:48:56 

    >>1
    人数的にかなり不利そうだったら
    少数の賛成コメントに+だけつけて退散する
    コメントするとフルボッコにされる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/24(土) 17:49:09 

    >>2
    「ぐぬぬぬ・・・」となりながらもスルー(;´Д`A ```

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/24(土) 17:49:28 

    どうしても聞き捨てならない時は反論する
    でも、攻撃性の強い人は自分から引かないから言葉には気をつける
    ケンカは疲れるからしない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/24(土) 17:51:06 

    殺人を肯定してたり、あまりにもいき過ぎた流れの時はコメントする。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/24(土) 17:51:29 

    考えが違う人に反論はしない
    自分の考えを否定してきたり反論してきたら一度は言い返す

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:12 

    何か質問をしている人に対して、間違った回答してる人を見るともやもやっとした気持ちになる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:17 

    年収トピで1000万じゃ生活できないって嘘吐くから上級国民達が勘違いするんだよ…
    と思ってもコメントしない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/24(土) 17:52:49 

    >>1
    一言書いて即逃げてます

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/24(土) 17:53:02 

    見知らぬ相手に文字だけで応戦しても、伝わらないね。
    論点すり替えて噛み付いてくるから、イラってきてもグッと抑えてとりあえずトピを離れることにしてる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/24(土) 17:53:17 

    >>125
    コメしなきゃ!(使命感)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/24(土) 17:53:23 

    もちろん。
    私は弁護士並みに弁が建立つので、大抵の間違った意見に反証する事が出来ますw

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/24(土) 17:54:24 

    反論したりされたりはめったにないんだけど、有名人に対して最低な誹謗中傷をしてる奴をたしなめたら発狂された事はある
    あれ、病気

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/24(土) 17:54:53 

    集団心理みたいに正しい意見でも、マイナスめっちゃついてた、どんどんマイナス増えてたりするからなぁー。(逆もしかり)

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/24(土) 17:55:21 

    >>11
    私も気が向いたら一石投じてみる派。
    明らかな誤認や誤解の時だけ。
    それでも意図が伝わらず逆ギレみたいなの返って来たらそれ以上は触らないわ。
    なんか瞬間湯沸かし器みたいな、あまり文を最初から最後まで読まない人多いもんね。

    +41

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/24(土) 17:57:51 

    まともそうな人なら反論てか、意見を述べる事もある
    異常者なら無視

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/24(土) 17:57:51 

    差別的な発言だったり、トピ主さんなど特定の人がめちゃくちゃいじめられてるような時は書き込むかな
    叩きがマジョリティだけど、擁護する人もいるんだよと知ってほしくて
    大人気なく言い合いになる事もあるし、マイナスだらけになる事もあるけど、それががるちゃんの醍醐味だと思ってる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:10 

    内容による

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2020/10/24(土) 17:59:17 

    どう見ても頭おかしいコメントで、マイナスたくさん付いてるしすでに誰かが突っ込みコメしてるのに、同じような突っ込みを何人もしてるのって何なんだろう
    5ちゃんみたいにプラマイ無いならまだ分かるんだけど

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/24(土) 18:00:25 

    エムエムティー信者とエセ関西弁を倍返しで叩く
    それがわたしの流儀なんでね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/24(土) 18:00:46 

    >>117
    誹謗中傷警察もいるよね 笑
    それ違犯だよとか正義を振りかざしてる 笑

    +5

    -12

  • 139. 匿名 2020/10/24(土) 18:03:04 

    間違ったコメントを信じちゃう人がいると可哀想。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2020/10/24(土) 18:03:10 

    昨日、某配信者の生配信見てたんだけど
    凸して来た人があまりにも暴論+暴言がひどくて
    初めてYouTubeでコメントしてしまった。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/24(土) 18:04:04 

    >>1
    自分なりの意見を返信したつもりでも、それが反対意見ってとられる場合もあるよね 相手が礼儀正しい人ならお詫びの返信するけど、突っかかってくるような人ならそのまま無視する

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/24(土) 18:05:04 

    あまりにも最低な事を言われたら反論する

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/24(土) 18:06:22 

    ファントピを荒らしにくるのは精神病だと思ってる
    暴れ方が凄いから

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:00 

    応援する
    その人の理屈を保管できるデータを調べて書き込んで援護射撃する

    自分の知れなかった情報を知れるし

    何に対して怒ってるのかを理解できると
    自分が冷静になれる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:08 

    >>1
    昨日の眞子さまのお誕生日のトピで、あまりにも目に余る中傷コメントがあったから反論したら、「お前は○鮮部落だ」って罵られたので退散したわ….
    あまりの口汚さに辟易。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/24(土) 18:07:37 

    >>108
    でも、これ訴えられたらアウトだなーとか、
    よくこんな人を傷つける事書けるなーってドン引きするコメントあるよ

    自粛警察wって笑ってる人は、もうちょっとネットリテラシーを持った方がいい

    実際訴えられるかどうかはわからんけど、自分のコメントがそのくらい酷いと思われてることは自覚するべき

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/24(土) 18:09:19 

    >>145
    皇室トピにコメントして
    絡まれなかった事はほぼない。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/24(土) 18:09:23 

    >>1
    ひやかしだったらまだ可愛くないけど、
    そういう時もあるよなと思いそれ以上
    書き込みはしないけど、ガチ目で
    あたおかなこと言ってきたら最後までやるよ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/24(土) 18:09:29 

    >>138
    いやいや、、、がるちゃんでも警告文がでるようになったし、誹謗中傷を注意する人は正しいよ。
    誹謗中傷してる人が悪いでしょう。
    ただの意見とか批判もしちゃダメなの?とか言ってる人もいるけど、あなたが普通と思ってても他の人から見たら目に余るってことでしょう。
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/24(土) 18:11:23 

    >>143
    そういう人たち、トピ見なくていいからマッハで病院行って欲しい。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2020/10/24(土) 18:11:31 

    話が通じなさそうな相手はスルー
    考えが偏ってる人ほど自分が正しいと信じて疑わないよね

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/24(土) 18:12:57 

    安倍さんが総理就任中に
    政府専用機墜落しろって書いてあったのは
    さすがに許せなくて反論した。
    メーデー民としても心底軽蔑する

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:02 

    >>150
    だよね
    あまりにも強烈だから反論する気にもならない

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:19 

    >>136
    かっぱえびせんなひと、お見かけする、懲りない。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:27 

    スルーって意見がたくさんだけど、わざわざ書くんだ!!って今おどろいてる。
    黙ってプラスすれば良くない?

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:32 

    普段はスルーだけど、二ヶ月に一回くらいどうしてもスルー出来ないコメントがあると返してしまうw
    悪口とか最低な発言している人にだけど
    多分、自分も何かにイライラしててスルー力が落ちてる時なんだと思う😂

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/24(土) 18:13:47 

    皇室トピで正論いうとマイナス食らう
    現実的に悠仁親王が次期天皇だというと、発狂しだす

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/24(土) 18:15:23 

    >>153
    ファンなら冷静に受け止めなよって、
    ほんと久々に愛でたいファントピも
    全然雰囲気壊れちゃってさ、悲しい。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:08 

    あまりに常識外れなコメントはマイナスするだけで絡まない
    そんなもんに絡んだら荒らしの原因にしかならない
    でもここではツッコミ入れるって人が意外と居るしプラスも付いてる
    だからガルちゃんすぐくだらないことで荒れるんだね

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/24(土) 18:16:18 

    自分と同じ意見ばかりでも、燃料不足かなと思いたまに本心ではない反対意見を書き込んでみる

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2020/10/24(土) 18:17:33 

    >>78
    犬が夏バテみたいになってる画像に対してのやつだね
    さっき見てたよ

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2020/10/24(土) 18:18:56 

    >>3
    どんな内容の書き込みを入れて通報されたのか気になりました。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/24(土) 18:19:33 

    >>160
    意外とその視点大事だと思う。

    +0

    -4

  • 164. 匿名 2020/10/24(土) 18:19:55 

    高校時代の友人が子供の学校の悪口を書きまくってたので、たしなめたところ、逆上されて縁切リました。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:10 

    間違った知識で何かを批判していたら、それは事実はこうなので間違ってますよとコメントする。
    がるちゃんは、どんなに間違ってる情報でも大量プラスつくからこわい。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:11 

    特定の人物に宛てての発言ではなく、その人個人の意見ならマイナス押してスルーかな

    でも人のコメントに安価つけてトンデモ理論を展開して暴れてる人にはツッコミ入れちゃう

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:17 

    >>158
    うん、だから反論してませんよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/24(土) 18:20:36 

    返信されるのもうざい。
    筋違いだし。

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2020/10/24(土) 18:21:05 

    内容によるけど
    最初からズレてるコメや
    いかにも読んでなさそうなコメには
    何を言ってもムダだと思うから
    マイナスすら付けないの刑。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/24(土) 18:22:07 

    放置

    前に訳分かんない噛みつかれ方されて、言葉が足らなかったのかと思って補足説明したけど更に噛みつかれたからシカトすることにした

    何度も噛みつかれたらコメント返すのも面倒くさいし

    変な人なんだなー、で終わり

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/24(土) 18:22:18 

    他人の意見に噛みついてくる人って実生活でも満たされない人生を送ってて不幸なんだと思う

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2020/10/24(土) 18:23:14 

    自分からはしない
    自分のコメントに反論きたら全力で反論しかえす
    それが私の流儀なんでね

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2020/10/24(土) 18:24:10 

    基本的にスルーだわ。

    自分のコメントに反対意見が来てもスルー。
    (内容はちゃんと読んでるよ!)

    リアルで友達と意見が分かれたら話し合いはするけど、ネット上はなぁ。色々と面倒だからね。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/10/24(土) 18:24:52 

    >>163
    マイナスや反対意見を期待してたのに同意されると凹むわ

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2020/10/24(土) 18:26:32 

    >>174
    ほんとは凸りたいのにね

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:30 

    挑発的というかわざとファンを煽るようなコメントをする人もいるからね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:37 

    誹謗中傷コメを見ると弄りたくなる
    そう、あたし病気なんです

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/24(土) 18:27:43 

    子宮頚癌ワクチンのトピは、反ワクチン派によって制圧。正しい情報を書いても無駄になると思い退散しました。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/24(土) 18:30:09 

    反対意見の出てるスレの方が面白いけどなw

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/24(土) 18:30:37 

    雑談トピって必ずと言っていいほど雰囲気ぶち壊すこと言いまくるやつが来る
    それにアンカ付けて嗜めたり言い返してる人も必ず居る
    本人は正義のつもりなんだろうけど、その度に、あーあ…ってなる

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/10/24(土) 18:34:30 

    >>155
    本当は絶対スルーできない人達なんだと思いながら読んでる。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/24(土) 18:38:13 

    間違った情報はわかる人にはわかるけどわからない人はそのまま信じちゃうから気をつけないと

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:00 

    なりすましで変な事を書かれたら、否定のコメントはするかな。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/24(土) 18:40:06 

    >>1
    はじめの頃は反論してたけど会話ができない人ほど関わってくるというか‥
    そう言う人ほど言い返せなくなると人格攻撃か無視するんですよね
    疲れるだけなので基本無視します

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/24(土) 18:41:21 

    絡んでこられて言い返してたけど
    話が全然通じないからスルーする事にした

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/24(土) 18:43:16 

    >>3
    私もアク禁3回になって直近は6か月と最長だった。
    通報されるとアク禁になるのですか ?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/24(土) 18:43:49 

    都知事選で桜井誠がやたら持ち上げられていたから
    反対意見を書いたら、ものすごい勢いでレスがついた。非国民!みたいな。
    同じ人なのか、複数なのかはわからんけどガルちゃんであんなに自分にレスがついたのはじめてで驚愕した。
    けどもう反論するまでの情熱もなかったし、めんどくさくなってそのまま終わり。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/24(土) 18:45:50 

    気が向いたら書く程度

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/24(土) 18:46:31 

    桜井誠と山本太郎支持者の米はスルーするのが一番

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/24(土) 18:48:21 

    多勢に無勢なので、間違った情報に大量プラスついていてもスルーしてる。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/24(土) 18:49:46 

    ネットで書き込む層はあの辺りだから、反論は時間の無駄。
    ニヤニヤ笑って眺めるのが1番楽しい。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/24(土) 18:51:49 

    生理前とかは論破できる意見に凸する

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/24(土) 18:54:45 

    >>162
    それ書いたらまた通報されかねなくない?w

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/24(土) 18:54:58 

    >>157
    皇室トピは操作されているとしか思えません。
    現実を見ればおのずと解るはずなのに。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2020/10/24(土) 19:00:23 

    >>1
    自分はスルーします。考え方なんて人それぞれだし。
    たまに反対意見述べて、さらに、なんでこのコメにこんなプラスついてんの?って書いてる人いるけど
    、そこまで言う必要あるのかなって思いながらもスルーします笑

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/24(土) 19:09:39 

    >>1
    そういう時もあるけど、
    明らかにおかしい憶測や妄想だろう皇室コメはスルーw

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/24(土) 19:13:20 

    >>1
    ソースもなく明らかな誤情報書き込んでる人にはアンカー付けて指摘する。でもその誤情報に大量プラス付いてて、正しい意見を書いてもマイナスされることがある。がるちゃんのプラマイ機能がもたらす集団心理って恐ろしいなと思う時がある。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/24(土) 19:13:43 

    あまりにも間違った内容だったらするよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/24(土) 19:17:05 

    >>39
    何も大変なことはない
    こういういちいちつっかかってくる面倒なかまってオバサンは
    普段は華麗にスルー

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2020/10/24(土) 19:18:58 

    >>111
    「日本は○◇医」(○も◇も特定の大学名の最初の漢字)と毎回コメントしてる頭のおかしいオッサンとかね。
    学歴と年収絡みのトピによく出てくる。
    ○と◇を上げて他者を徹底的に貶し、挙句の果てにはズラズラと異様な長さの長文コピペを張ってた奴。
    スクロールするのも指が疲れる量。

    あのオッサンにアンカーつけるとアク禁に絡まれそうだから一切スルーしてる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/24(土) 19:19:42 

    >>3
    私はヤフコメ書き込めない、コレ永遠?

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/10/24(土) 19:25:16 

    >>178
    この頃のガルちゃんの傾向だよ
    馬鹿だねコイツらってニヤニヤしなが眺めてる
    別にイヤな思いしてまで教えてやる義務ないしね

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/24(土) 19:34:47 

    がるちゃんには噛みつき魔がいるし…

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/24(土) 19:40:14 

    自分の意見否定されたり馬鹿にされると瞬間ムッとして反論書くけど、実際投稿はせず消してる。
    言ったってどうせ分かり合えないんだし。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/24(土) 19:42:09 

    今まさに他トピで反対意見書いてマイナス沢山もらってきた
    自覚のないお前らも痛いんだよw

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2020/10/24(土) 19:43:37 

    >>1
    冷静に反論できそうなら反論する
    特にガルちゃんのようにプラマイボタンがある掲示板なら、
    相手の反応はともかく、心有る第三者が賛同表明してくれるかも知れないから

    感情的になりそうならスルーする
    相手と同じレベルに堕ちたくはないので

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/10/24(土) 19:44:48 

    >>138
    古くはスマイリーキクチ、最近だと東名高速の煽り運転など、無関係の人を犯人だと拡散させて訴えられた事例がたくさんあるのに、いまだに根拠や証拠も無い誹謗中傷が減らないのは、あなたみたいに学ばない人が多いから。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2020/10/24(土) 19:55:05 

    >>1
    ガルちゃんでは無駄だからしない
    まともに議論出来る人が少なすぎる

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/24(土) 19:57:27 

    ネットにはおかしな思想の持ち主がいるんだなあ、とだけ思っておく

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/24(土) 20:12:13 

    >>20
    私もこれ。

    自分のコメに変なレス付いたら、反論書き込むだけ書き込んでもう見ない。

    ストレスたまんない

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2020/10/24(土) 20:53:03 

    スルーします!
    反論するとババアとか馬鹿なの?って
    トピとは関係ない事で反論されるので
    スルーします

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/24(土) 20:57:41 

    どんなトピでも国立大卒医者の嫁24歳ですって嘘書いたらすごい数レスつく
    元ネラーの30代独身だよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/24(土) 21:01:10 

    16キャラクター診断トピ?の結果を皆さんのを見ていて、普段自称ADHDみたいのは真逆の結果出ていて、がる民ってほんと嘘が上手いんだなとニヤニヤした。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/10/24(土) 21:02:04 

    あまりにもひどい事を書かれたら反論するよ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/10/24(土) 21:10:38 

    >>1
    永久にレスバしてる人とかいるよね
    顔見合わせながら意見合わない同士が討論したって折り合わないこと沢山あるのに、顔も名前も知らない他人同士が言い合ったところで分かりあえるはずもないのに何やってるんだろうと思う

    どちらかの意見に共感しても、両方荒らしとしか思えないから、しつこいと両方ともにマイナスつけてる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/24(土) 21:12:46 

    考えが違う人に噛みついたりはしないけど、攻撃されたら反論する

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/24(土) 21:20:01 

    書き込まないな、変にレスバになっても面倒だし
    そういう考えもあるんだな〜位に留めとく

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/10/24(土) 21:25:07 

    マイナスせずにいられないのはスルーに入るの?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/24(土) 21:42:48 

    >>218
    入らないと思います
    結局目についてイラついてんじゃんね

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/10/24(土) 21:48:37 

    >>3
    私もある有名人(ガルちゃん民ウケ絶大)をdisったらアク禁になりましたー‪w

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/24(土) 21:49:13 

    >>108
    お金かければ開示請求もできるし匿名の脅迫や誹謗中傷でも訴えられますよ
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/24(土) 21:51:11 

    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/24(土) 21:52:29 

    >>11
    トピ毎に意見が偏った人が集まるからじゃない?ガルちゃんは意見に偏りがあるってより、そういうトピを開く人はそういう意見の人が多いってことだと思う。結果、偏りのあるトピになる。

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/24(土) 22:07:56 

    たいていスルーしますが、差別的だったりあまりにも暴言が酷いときは、書き込みせず通報するようにしてます。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/24(土) 22:08:47 

    暇でイラついてる時は反論するかな
    でもレスは見ない 面倒だし 他のことに時間使った方が有意義

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/24(土) 22:29:09 

    前は書き込んでたけど今は流します。
    言い合いとかしんどい
    色んな考えの人いるし

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/24(土) 22:38:18 

    >>104
    私もそうです!
    ただ、私の不調というよりは、日によるというか、今日はなんかガルの「気」が合わないみたいな日があって、ことごとく反感買ったり、誤字があったけど質問しただけなのに、字が小さくなるほどマイナスまみれになったり、なんで?( ;∀;)って感じになる日がある。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/24(土) 22:41:06 

    >>40
    結構間違ってる情報あるよね
    プラスついてたりするとそれは違うんだよーって訂正する事もある

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/24(土) 22:56:07 

    反論ではないけど、単純に疑問に思うと書いてしまう。
    日常生活では我慢するようにしてるけど。
    あと、本筋でないところだけど、引っ掛かったら書き込んでしまう時ある。
    自覚してるんだけど、やっちゃうんだよね。
    リアルでは空気読んで(というか読めないから)余計なことなるべく言わないようにしてるけど
    ネットだと、誰かが本音で返事してくれる気がして、書きたくなる。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2020/10/24(土) 23:11:19 

    >>203
    いるね!
    わたしもこの前絡まれて驚いた
    あまりに不快だったからそのトピもう見てない

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/24(土) 23:15:31 

    言わなきゃ気が済まない人多すぎ
    批判するしか脳がない人ってビョーキだよ

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2020/10/24(土) 23:22:53 

    反論することすらめんどくさくなるときはあるね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/24(土) 23:23:52 

    でも、誰かが指摘しないとその人は間違った認識を覚えたまんまなんだよね。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2020/10/24(土) 23:26:55 

    キャンプ場で行方不明になってる子のトピはあまりに酷いから結構反論した
    でもなんか馬鹿すぎて何言っても無駄って感じ
    捕まればいいのに

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:10 

    たまにはぁ?って思う返信したりするけど言い返したら負けだと思って耐える。そしてそのあとまた見ると誰かしら私が言いたいことをバサって書いてくれてて言い合ってたりしてる。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:43 

    めんどくせぇと思っているときはどんな内容でもスルーかな。

    やんわり否定したいときは笑つけたりすることもある。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/24(土) 23:51:53 

    >>235
    返信したりじゃなくて返信きたりの間違いです?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/24(土) 23:59:27 

    >>34
    質問なんですが煽りに感じてしまったらごめんなさい
    相手のレス内容によりますがせいぜい2ターン目で要か不要か判断できないものなんですか?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/25(日) 00:00:21 

    >>68
    私はYouTubeの方が民度いいと思う。
    平和のトピでさえ荒れるガルは民度が低いと思う。
    もう少し棲み分けしたいよね…

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:09 

    >>51
    教えられないんでしょ?ww

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2020/10/25(日) 00:05:38 

    >>233
    その懸念らしきものは身内や友人相手でもない限りただの余計なお世話か、説教してひれ伏させたいだけでしょ
    この先苦労するもどこかで学習して無知や誤認から脱出するもその人の責任

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2020/10/25(日) 00:06:37 

    >>138
    色んなトピにテラ〇の人の名前やたらだしてそれは誹謗中傷なんたらという人は警察だなとは思った。

    それ逆に本人失礼だと思うってレスしたわ。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/25(日) 00:07:22 

    >>232
    マイナス押すのすらめんどくさいときがある。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/25(日) 00:08:40 

    >>239
    ガルはテーマとか問わずどんなトピにも「荒らし業」まで本格的ではなくても、絡み魔とかカミツキガメがいるのよね。
    そこ重要じゃないでしょ?ってところ(たとえば英単語書いたけどスペルミスしてたとか)にダメだししたりw

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/25(日) 00:09:52 

    >>241
    間違えだと気付かない時点でどうしようもないから私は教えてもらってありがたいけどなぁ。

    違うと思ったらそのままスルーなわけだし。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/25(日) 00:12:52 

    >>244
    指摘でも言い方がキツいんだよね。
    スルーできないなら余計なコメントしないで正しいものアンカーするだけでもいいと思う。


    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/25(日) 00:15:17 

    病院でちゃんとマスクして欲しいトピも最初の方主さん批判されてておかしかった。

    最後の方はまともなコメント増えててよかったけど。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/25(日) 00:16:12 

    いままさに皇室トピで反論しまくってきましたわ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/25(日) 00:20:16 

    >>1
    私もスルーします。変に争うと相手に粘着されてネットストーカーに発展する可能性もあるし碌な事にならないので相手にせずスルーが一番良い。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/25(日) 00:26:33 

    >>1
    マジレスすると
    皆こんな感じだから同調圧力になっちゃうのかもよ特に政治トピ

    面倒くさがらず意見批判どんどん書いてった方が絶対いい。女性が住み良い世の中にするためにも

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/25(日) 00:28:54 

    >>247
    特に1ページ目は非常識なコメがめちゃプラスなってたりするよね

    皆ちゃんと読まずに赤いからってプラス押してるんだろな

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/25(日) 00:33:51 

    集団で調子に乗って来る人いるよね。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/25(日) 01:08:11 

    >>246
    そういうきつい言われ方してる元コメントにやんわりと、「意味はわかったよ。変換ミスだよね」とかコメントしてあげてる優しい人もいるんだけどね。
    まぁカオスだよねw

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/25(日) 01:38:58 

    通知?も切ってるし書き捨て…

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/25(日) 02:08:05 

    >>3
    レスバになること結構あるけど一度もないわ。内容の問題じゃないの。通報されたっぽいこともあるけど相手がただ気に入らないというだけの通報で注意事項に違反してなければそんな簡単にアク禁にはならないと思う。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/25(日) 02:18:34 

    皇室トピと春馬トピで嫌な目に。
    基本はスルー。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/25(日) 02:19:11 

    意見が合わないっていうか、明らかにコメ主が間違ってて心の中でモヤモヤする時は文字に書いて返信してスッキリしてるわ。トピ内容楽しみたいのに気分台無しになるのが嫌なんだよね。

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2020/10/25(日) 02:28:59 

    ひまな時は

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/25(日) 02:41:42 

    真っ向否定はしないけど自分なりの意見書く。
    ただ、皇室トピだけはスルーする。
    どんなに嫌いでも呼び捨てはどうかと思うんだけど、
    多分マイナスだらけになりそうだから。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/25(日) 03:13:14 

    >>238
    相手が屁理屈を言って「質問に答えろ」と言ってきたのでそれに返信していたら収集がつかなくなり何度も往復してました

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/25(日) 03:16:08 

    >>1
    私自身はスルーする方だけど、やたら噛みついて来る人に絡まれることが沢山ある
    こっちからはその人に話しかけてないのに噛みついて来る。
    言い返すと大体ヒステリーな感じで返事がくるので、ネットの掲示板とはいえ、見ず知らずの他人にアホだのバカだのと急に絡んでくる奴は変な奴だよ。
    ただの意見を落ち着いて投げ掛けてくるならまだしもね。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/25(日) 03:31:34 

    >>255
    多数に逆らうとアウト

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2020/10/25(日) 03:58:22 

    >>1
    わざわざ自分からアンカーつけて反対は言わないかも
    単純にめんどくさい
    ずっとアンカーつけて的はずれな反対意見ごり押ししてくる人には返事しろ返事しろ言われても無視し続ける(笑)
    正論じゃなくても希望の意見じゃないとぶちギレる人多すぎる

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/25(日) 05:50:58 

    >>262
    文字小さくなってマイナス大量についたことも何度かあるよ。でもそれは相手が差別発言してたり熱狂的なオタだったからアク禁にはならなかったよ。こっちが正論だったからね。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/25(日) 06:57:20 

    良く読みもしないで間違えた解釈をされたら返すわ。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/25(日) 07:05:34 

    >>265
    いちど勘違いされたら最後よね
    集団リンチが始まる

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/25(日) 07:17:44 

    >>3
    アク禁になった場合、どんな感じの表示になるの?
    あなたはアク禁です!的な表示があるのかな

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/25(日) 07:41:40 

    >>267
    投稿する
    を押した時点でアク禁になってます的な赤文字のメッセージが出てきた様な。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/25(日) 07:46:00 

    >>78
    ひどいよね…
    なんでこんな言い方してくるんだろ?
    理解できない。
    狂犬多すぎ。

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2020/10/25(日) 07:52:22 

    思い込みが激しい人って怖いよね。
    何を言っても肯定しても噛み付いてくる。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/25(日) 07:57:54 

    書いてくる人がやたらといる
    でもシカト

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/25(日) 08:12:12 

    昨日のメルカリトピは意味分からない方向に行ってて、ネットいじめみたいになってたから牽制したら噛みつかれたわ
    何故だか特定の出品者を晒しあげてて、ずっと張り付いてるの ガルちゃんはトピによって民度違うけどメルカリトピはやっぱり低くてすぐ離れたわ 合わない意見の人たちとコメントし合ってても良いことないよね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/25(日) 08:18:44 

    思い込み激しいやついるわ。
    違うよと言っても思い込みを訂正せず執念く何度も反論する人に対しては、震え上がるような事を書いて去る。
    こちらが下手に出てもなおしつこい人限定。
    私は謝ったんだからね?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/25(日) 09:38:08 

    >>1
    美人系トピがまさにこれじゃんw
    自称美人wだの苦労した話しでも、ブスでも同じ目にあうから美人だけとは限らないとか

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/25(日) 10:22:25 

    アンチネトウヨですが書き込みます。
    彼らデマが多いので。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/25(日) 10:23:10 

    >>1
    無視するのが一番かと

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/25(日) 10:28:08 

    >>264
    熱狂的なオタクは許してあげてよ
    好きなもの否定されたら辛いじゃんか

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2020/10/25(日) 10:59:36 

    >>268
    なるほど!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/10/25(日) 12:09:48 

    >>71
    山下アンチのキチガイゴキブリおばさんのこと?
    精神障害者だよね
    さっさと死ねばいいのに粗大ゴミだわ
    生きてても誰にも必要とされてないゴミババア
    燃やされて死ねばいい
    ネット上で自分の考えと合わない意見やこれはちょっとどうなのと思う意見を見かけたら反対意見を書き込みますか?

    +13

    -1

  • 280. 匿名 2020/10/25(日) 13:19:55 

    狂ってる人ほど噛みついてくるんだよな~。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/25(日) 13:42:53 

    >>3
    悪質だったり誹謗中傷みたいなろくでもないコメントするからじゃないの

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2020/10/25(日) 13:43:38 

    >>279
    ガル民も大して変わらんよ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/25(日) 16:02:49 

    >>1
    リアルでは絶対に反対意見など言えず我慢してフラストレーションが溜まっているので、たまにがるでは書き込みます。リアルでの対応の練習を兼ねて(笑)

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2020/10/25(日) 17:04:03 

    あまりにひどい誹謗中傷なら反対意見を書き込むかな。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/25(日) 17:23:13 

    >>277
    否定なんてしてないよ。悪いことでもなんでもないのに恋愛のことで事実を書いたら攻撃にあった。や〇〇たおばさんみたいな感じで怖かったよ。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/26(月) 06:16:53 

    間違いはちゃんと正します

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:00 

    >>283
    一緒ー!ネットで現実の練習してる。見かけたキレッキレの返しは覚えておきます笑 いつかその言葉をお借りして自分を守れるかもしれないから。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/01(日) 15:55:03 

    >>23
    私も。マイナス多いけどそう思うと書くと、なぜかプラスが多くつく。マイナス多いコメのアンカー見ると同意している方意外と多いのが分かる。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/01(日) 15:57:38 

    >>72
    何度かコメント消されてるけどアク禁にはなってないと思う。なったらその画像が出るってさっきコメあったから。
    最近だと坂上忍の逮捕コメしたら消されたんだよね。その後別トピで記事付きでコメしたら消されない。なんだったんだろう?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/01(日) 15:58:27 

    >>27
    特に芸能人はね。ガルに工作員紛れ込んでいるだろなって思う。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/01(日) 16:02:35 

    >>33
    医学的に正確なのにマイナスついたりしてるから、病院行くかググって調べてねとコメ入れる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。