ガールズちゃんねる

【疑いを】DNA検査受けたことある方【はらしたい】

264コメント2020/08/08(土) 14:53

  • 1. 匿名 2020/07/27(月) 23:05:51 

    短い交際期間でデキ婚したので自業自得だとは思っていますが、交際時期が重なっていた人はいないので間違いなく旦那の子供です。
    子供は高校生なのに今更急に不安になったらしく疑われて参っています。検査されても何も困りませんが、そんなに高いものは出来ない為正確かどうかが心配です。結果が出たら離婚したいです。ご意見お聞かせください。

    +42

    -117

  • 2. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:44 

    どうして疑いだしたの?
    顔は似てないの?

    +360

    -2

  • 3. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:49 

    結果が出たら離婚したいってなぜ?

    +326

    -17

  • 4. 匿名 2020/07/27(月) 23:06:50 

    >>1
    結果が出たら離婚するの!?
    離婚するなら別にやらなくていいのでは?と思ってしまった。

    +249

    -47

  • 5. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:02 

    しよう!潔白を証明しよ!

    +166

    -3

  • 6. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:03 

    え?急にどうしたんだ?旦那

    +167

    -3

  • 7. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:05 

    【疑いを】DNA検査受けたことある方【はらしたい】

    +55

    -2

  • 8. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:15 

    やるだけやってとっとと離婚してやりな

    +174

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:21 

    子供がかわいそう

    +81

    -3

  • 10. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:21 

    【疑いを】DNA検査受けたことある方【はらしたい】

    +149

    -7

  • 11. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:22 

    高校生なの!?
    もう鑑定せずに離婚したらいい

    +153

    -12

  • 12. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:23 

    喜多島舞と大沢樹生をまず、彷彿

    +173

    -4

  • 13. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:32 

    予言します
    このトピはのびます

    +7

    -32

  • 14. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:38 

    旦那さん浮気相手がいて離婚したいけど慰謝料と養育費を払いたくないとか?

    +339

    -4

  • 15. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:44 

    えぇー!旦那こわいよ

    +79

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:47 

    すごい興味あったけど、スマホやパソコンに入ってる情報なんか屁くらいの個人情報を差し上げるもんだと気づいて辞めた。

    +3

    -17

  • 17. 匿名 2020/07/27(月) 23:07:59 

    どのみち離婚でお金で揉めてるのね

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:40 

    典型的なコメになっちゃうけど旦那、新しい女いるんじゃない?
    離婚したいとき妻のせいにしたがる男多いらしいし

    +331

    -2

  • 19. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:52 

    ガル子はヤリマンだから子供が出来たら検査したいと言われた。
    でも不妊症で自然妊娠はできなく体外受精となったので疑われなくなった。

    +78

    -14

  • 20. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:57 

    今更ムカつくな〜潔白証明してスカッと離婚!

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:57 

    友達が交際0日のデキ婚。
    旦那さんと瓜二つのお子さんなのに、DNA鑑定したらしい。
    離婚とかはしてないけど、信頼関係が築けないって言ってた。

    +191

    -2

  • 22. 匿名 2020/07/27(月) 23:08:59 

    旦那さんに疑われているの?
    鑑定しても離婚は少し思いとどまった方がいい。
    旦那が浮気して離婚目的で妻の不貞を疑うなんてよくある話。

    +129

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:16 

    顔は似てなくとも声とか立ち振舞いとか背景が似てこない?

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:19 

    【疑いを】DNA検査受けたことある方【はらしたい】

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:35 

    検査して疑いが晴れて離婚の際に、疑われて精神的ショックを受けた分の慰謝料も追加してやりな

    +197

    -7

  • 26. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:39 

    身近にそういう例があったとか?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:40 

    えぇ・・・疑るって最低。私だったら今直ぐ離婚するわ。
    もしかして、旦那も遊んでて疑心暗鬼になってんじゃないの。

    +64

    -3

  • 28. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:42 

    そうですね
    無論実子であればですが
    DNA検査を受けろって言われたら速離婚を考えても良いかと。
    私ならそう思うけどな

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:51 

    安いものだと正確ではないの?

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:53 

    これはまず、旦那が浮気してないかを探るのが先だわね 

    +118

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/27(月) 23:09:58 

    できたばっかりかと思いきやもう高校生!
    腹立つわーそんな旦那いらん!

    +149

    -1

  • 32. 匿名 2020/07/27(月) 23:10:06 

    >>1
    なんで離婚したいの?黒ってこと?

    +12

    -24

  • 33. 匿名 2020/07/27(月) 23:10:09 

    >>19
    男に問題があると考えない設定は古すぎで時代に合わない

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/27(月) 23:10:12 

    それは…奥さん有責にして有利に離婚、慰謝料回避したいんじゃない。
    同時に身辺調査依頼しておいた方がいいかも。

    +152

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/27(月) 23:10:13 

    いまちゃちゃっと調べて出てきたサイトだけど、正式鑑定と私的鑑定どちらも検査項目と品質は同じだって
    ただし私的鑑定は交渉資料としての有効性はありませんとのこと


    DNA検査サービス : DNA型親子鑑定 | 株式会社バイオロジカ
    DNA検査サービス : DNA型親子鑑定 | 株式会社バイオロジカwww.biologica.co.jp

    DNA検査サービスの草分け、本社を名古屋に構える株式会社バイオロジカによるDNA鑑定サービスのトップページです。国際的な認可施設で確実・安心 | ネットやメールはもちろん、電話での相談もOK | 低料金・迅速・高精度 | 東京首都圏等に駐在員を配備。どうぞお気軽に...

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/27(月) 23:11:18 

    >>14
    自分の子ではなくても養育費払わないといけないらしいよ。怖いよね

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/27(月) 23:11:32 

    やましいことないなら検索したらいいと思うけど
    どっちにしても離婚するなら夫婦同士の信頼関係はどうでも良くても別れても父親なのに疑われるお子さんがかわいそう

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/07/27(月) 23:11:50 

    急に言い出すとか怪しいわ~。浮気してるんじゃない?
    子供の父親は自信あるなら急がなくていいし、そっちから調べた方がいいかも。

    +71

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:15 

    >>4
    「俺の子じゃないから(後ろめたくて)逃げたんだな」って思われたくないからじゃない?
    まあ二度と会わないならどう思われても関係ないと思うけど…

    +136

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:16 

    >>3
    今更になって疑い出してクドクドしつこいんじゃないの
    浮気調査とか結果がシロでも結局離婚する人多いよ
    調査を依頼した側は「シロだった!よかったー!」で終わるけど疑われた側は「自分のこと信じてなかったんだ」って相当なダメージ受けるから
    離婚するならしなくていいって言うのもわかるけど、しなかったらしなかったで旦那側の言い分を認めることになるからね
    身の潔白は証明したいと思うでしょ

    +273

    -2

  • 41. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:18 

    子供産まれた時は自分に似てるって言ってめちゃくちゃ可愛がってたけど
    嫁が夜遅く帰って来るようになったりして(結果浮気してた。)自分の子供じゃないかもしれないと疑うようになった上司なら知ってる

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:37 

    >>4でも疑われたまま離婚するのも嫌だわ。
    こっちが悪く思われてそう。
    こんなこと言い出すような男なら離婚したくもなりそう。

    +175

    -1

  • 43. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:42 

    >>33
    まあでも検査したら女性不妊だったから

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:56 

    父親がDNA鑑定したいなんてことを知ったら子供もショックだよ もう高校生なんだし色々考えるよ  その後家族関係が上手く行かないと思う だから離婚なんだね 

    +85

    -2

  • 45. 匿名 2020/07/27(月) 23:12:58 

    >>14
    私もこれ思った。
    今さら言ってくるのは自分が有責で離婚したくないか、別れて養育費を払いたく無くなったかだと思う。

    +153

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:07 

    鑑定しないで離婚でいいって書いてる人いるけど慰謝料と養育費の額変わると思うよ
    やらないで別れたら一円も払わないどころかカッコウ認定で主が慰謝料請求されるかもしれない

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:29 

    >>12
    自分では初めて知った事例だったから、かなり衝撃だった。

    マンガの世界だけだと思ってたから、現実の世界に、DNA鑑定が行われ、親子じゃないって知る子供が存在したことに戸惑いはあったなぁ

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/27(月) 23:13:51 

    なんで今更?子供がどっちに似てないとか?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:01 

    夫の友達が離婚原因が「子供が3人いて、2番目の子が浮気相手の子供だった」らしい。その話を私にした後、「うちもDNA鑑定したら大変なことになるかも笑」と冗談で言ってきたけど、全く面白くなかった。冗談でも気分悪いのに本気で言われたら、これまでの関係性台無しだね。

    +135

    -3

  • 50. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:15 

    >>42
    >>39
    1番の被害者はお子さんだよね…
    疑われてDNA鑑定させられて可哀想に。

    +74

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:36 

    いくらするんですか?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/27(月) 23:14:43 

    今更疑うなんて、旦那さんが浮気とかしてて離婚したくて主さんが悪い理由を作りたいだけじゃん。
    やましいことがある人ほど疑うよね。

    +43

    -2

  • 53. 匿名 2020/07/27(月) 23:16:27 

    >>4
    子供にとっては大事な事じゃない?
    子供に知らせるかどうかは別として
    検査しないで離婚したら旦那はやっぱり俺の子じゃなかったって思うじゃん
    自分の知らない所でうっかり子供にそんな事を言われたら許せないよ

    +107

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/27(月) 23:16:40 

    >>18
    会話してくれない
    家事をろくにしない
    浮気を疑ってくるetc
    奥さん側に難癖つけて離婚狙う男は多いね。

    +83

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:13 

    >>1
    10万有れば高精度のやつが出来るから
    旦那のコロナ給付金の10万で検査してあげたら?
    疑った事に対する慰謝料もしっかりもらってね

    +187

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:28 

    お子さんもう高校生なのに今さら?
    旦那は子どもとの愛情とかないの?血の繋がりだけ?私もし子どもが取り違えとかされて血の繋がりがなくても、今さらもう離れられないよ。
    そんな旦那だから離婚したいのかな?

    +47

    -3

  • 57. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:40 

    今更疑うなんて怪しすぎるし、逆に前から疑ってたとしたら子供に対してどんな思いで育ててきたの?って不信感出るわ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/27(月) 23:17:44 

    >>3
    お子さん高校生みたいだし、そこまでの年数連れ添ってきたのにいきなり見に覚えのない事で疑いだして、しかもそれが「自分の子ではない」とかかなり侮辱された気分だよ
    今までの信頼関係とか一気に崩れてもおかしくない、と自分は思う

    +300

    -3

  • 59. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:23 

    >>4
    子供が高校生ならまだ大学費用もかかるからね
    しっかり養育費貰わないと

    +110

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/27(月) 23:18:58 

    3万円前後だよね?
    お子さんのルーツを知るのと、主の尊厳を守るのには高くないと思うけどな。

    男親にとって血の繋がりを証明するのは大きな意味があるそうだし、離婚するならやっといた方が良いと思う。
    今後のお子さんのためにもね。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:00 

    >>10
    これはともかく妊娠期間をエッチ日から数えて10月10日だと思っている人が意外に沢山いる。(特に男は勘違いしてる)
    実際は最終生理日から数えて280日だから1ヵ月半くらい妊娠期間は短い。
    結婚後にすぐに赤ちゃんが出来た場合だと出来ちゃった結婚じゃんと思う人とか本当に俺の子ってなるおバカな旦那が一定数いる。

    +206

    -2

  • 62. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:16 

    主夫婦は離婚したら他人だけど
    一番多感な時期に疑われたり、自分の事で親が離婚問題とか子供が一番かわいそう

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/27(月) 23:19:23 

    旦那はDNA鑑定要求してきてるの?

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:01 

    >>32
    少なくとも子供が高校生になるまでずっと一緒にいたのに自分や子供のことを疑ってDNA鑑定までしようって言う人と今後一生を共にできる?
    しかも疑われて参ってるってことは一度だけの話じゃなくて何度もそのことを言われてるってことじゃない?
    私なら無理だね、今まで過ごしてきた10数年は何だったのか、そんなに信用できないかって思う

    +49

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:02 

    とある事情でDNA検査受けた事あります8万くらいだったかな

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:02 

    >>1
    旦那が不倫か浮気してるんじゃない?

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:07 

    >>14
    DNA鑑定より浮気調査した方がいいかもね
    もし、離婚したくて主のせいにしようとしてるんなら最低だと思うわ

    +118

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:22 

    旦那にやましいところがあるんだろうね
    私も検査でもなんでも受けて結果突き付けてから、正当な慰謝料もらって離婚したい
    第三者通して

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/27(月) 23:20:47 

    >>4
    しっかり養育費貰うためにもやった方が良いと思う

    +69

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/27(月) 23:21:13 

    >>3
    ってか高校生まで一緒に過ごしたならDNAうんぬんより絆があると思う。疑う時点で旦那の人間性疑うわ。

    +262

    -5

  • 71. 匿名 2020/07/27(月) 23:21:28 

    >>1
    疑ってきた経緯とか掛かった費用とか証拠は日付け込みでちゃんと残した方がいいよ。
    あと相手が浮気してないかも調べて証拠押さえた方が良い。取れる額が全然違う。

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/27(月) 23:22:54 

    DNA鑑定はいつでもできるから主は旦那の身辺調査から始めよう。

    子供が高校生くらいって子育て一段落して夫婦間も落ち着いた関係で一番浮気に走りやすい時期

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/27(月) 23:22:55 

    >>19
    仲間がいた
    自然妊娠不可能だから疑われる心配なくて気が楽

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/27(月) 23:23:04 

    私ならあなたがお金出すんでしょ、当たり前だよね、小遣いから引いておくね
    そして鑑定結果と共に離婚届差し出す
    一度壊れた信頼関係はどーしたって元には戻らない
    我が子を自分の子供ではないと疑った時点で父親失格だわ
    托卵だと一瞬でも疑った人と人生を最後まで共にし続けるのはしんどい
    離婚は簡単じゃないとか言うけど、そんな腐った父親と一緒に暮らしていく子供の将来の為に良くない

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2020/07/27(月) 23:25:15 

    >>19
    そんな酷い事言う男た一緒にいて辛くない?
    言われてもおかしくない生き方してるとか?

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/27(月) 23:26:26 

    疑うとか失礼だしいい気はしないよね
    勝手に隠れて検査して欲しいわ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/27(月) 23:26:31 

    顔が似てなさすぎなのかな。
    似てたら疑うこともしないと思う。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/27(月) 23:27:43 

    >>3
    そんなくだらない疑いかけてきたら一瞬で冷める。
    これで満足ですか?って証拠出して離婚したいでしょそりゃ

    +212

    -2

  • 79. 匿名 2020/07/27(月) 23:30:36 

    >>21
    交際0日ってたまに聞くけどどういう意味?
    以前から友達とか顔見知りでいきなり結婚したってこと?
    それとも初めて会った日に結婚することにしたの?
    0日ってあり得ないと思うんだけど

    +48

    -1

  • 80. 匿名 2020/07/27(月) 23:32:47 

    >>79
    初日の一発必中のベイビーなんじゃないかなー?

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2020/07/27(月) 23:36:19 

    >>1
    夫側に好きな女ができたから、難癖つけて別れようとしてる。
    お子さんのDNAより、夫のスマホ、カバン、車のナビとか探ってごらん

    +105

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:09 

    >>1
    根も葉もないことを疑うなんて可哀想な男。何か人生満たされないんだろうね。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:28 

    >>10
    ヨシは?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:31 

    >>79
    彼氏彼女にはなってないけどご飯食べに行ったり何度かはデートしていて、「付き合って下さい!」って言うのを飛ばしていきなり「結婚して下さい!」になって相手がOKした場合では?

    +16

    -8

  • 85. 匿名 2020/07/27(月) 23:39:44 

    >>79
    セフレで出来ちゃったから結婚じゃない?

    +53

    -3

  • 86. 匿名 2020/07/27(月) 23:40:09 

    >>61
    私は仕事で別居婚してたときおめでたに気付いて最初は旦那も喜んだんだけど
    予定日言ったら計算合わないって騒ぎ出して、同時に奥さんが妊娠中の友人が懇切丁寧に説明してくれてブスッとした顔で渋々承知してた
    そのあと子どもは無事誕生してきたけど、これがまあ産み甲斐のない私の遺伝子どこいった?みたいな100パーセント旦那の遺伝子で出来たようなクローンみたいな子で。
    産んだ直後子どもの顔見て、これでもまだ私を疑うか?と言ったらやっと俺の勘違いでしたすみませんと謝った
    最近子どもが大きくなって、お父さんに疑われた事あるんだって言ったら、これのどこに疑いが?爪からつむじまでそっくりなのに計算くらいでクソバカだな!って言ってたのでやっと胸のつかえが取れた

    +125

    -8

  • 87. 匿名 2020/07/27(月) 23:41:56 

    >>1

    マイナスすごいけど結果つきつけて離婚したい気持ちめっちゃわかるよ!

    費用はいくらかわからないけどそこまで疑うならって旦那さんに出してもらって正確な検査したら?

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/27(月) 23:45:52 

    それこそ女でもできたんじゃないか
    主さんに因縁ふっかけてるというか、なんと言うんだろ、わからんけど

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/27(月) 23:47:40 

    子供って10ヶ月で生まれるんでしょ?
    12月生まれなんだけど10ヶ月前の2月にはセックスしてないから
    いつくらいのHでできたんだろう?と嫁に聞いてもはぐらかされるから
    ちょっと疑い始めた。はぐらかす必要ある?

    +0

    -32

  • 90. 匿名 2020/07/27(月) 23:49:58 

    離婚した父方の遺産相続の関係で、DNA鑑定を受けたことがあります。
    あまり屈辱的でお断りしようかと思ったけど、やっぱり悔しいから血縁関係ハッキリさせて貰えるものは貰ってやる!と切り替えて受けました。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/27(月) 23:50:55 

    >>61
    旦那の後輩もそれで疑ってた
    妊娠の1ヶ月は4週間だし妊娠が分かってから10ヶ月かかる訳じゃないよって説明したけど
    そもそも子供が出来る心当たりあって調べもせずに疑うとか酷いと思った
    托卵が〜とか言うけどまずは一回調べろよと

    +90

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 23:56:10 

    DNA鑑定受けました。
    離婚の話を進める中でDNA鑑定を求められました。人生でこれほど屈辱的なことはなく怒りが込み上げたけど、この事でなおさら早く縁を切りたいと感情殺して受け入れました。費用は全額相手持ちで、10万くらいでアメリカに送って鑑定でした。
    私としてはそんな無意味なことに無駄金使うなら今すぐ養育費に回せと今思い出しても憤りを感じます。

    +32

    -2

  • 93. 匿名 2020/07/27(月) 23:57:21 

    ゆうこりん的な?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/28(火) 00:00:26 

    >>89
    12月頭に誕生したとして最終月経が2月末くらいで、排卵が3月中旬になるよ。3月中旬〜4月頃にセックスしてれば12月に生まれるよ。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/28(火) 00:00:48 

    >>4
    何故?養育費をしっかり貰うためにもきちんと調べなきゃ。疑われたまま離婚して有耶無耶になんて主のプライドも許さないだろうし。そして一度でも疑った事を一生反省してほしいと思うわ。

    +52

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/28(火) 00:03:58 

    >>19
    何でそんな男と一緒にいられるのか…

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/28(火) 00:04:19 

    まだ小さいのかと思ったら高校生?!
    今まで可愛がっていたんじゃないの???
    今更じゃない?それは酷いわ。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/28(火) 00:05:05 

    >>79
    >>21です
    この友達の場合は、一度だけ関係を持った相手(付き合ってない)の子供を妊娠して結婚することになったらしいです。なので、出会って入籍まで3カ月くらいでトータル5回くらいしか会ってないらしい。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/28(火) 00:06:09 

    >>85
    後に結婚した場合もセフレ時期はお付き合いに含まれないの?
    セフレがいる人とか身近にいた事ないんだけど
    そんなに明確に違うもん?
    って言うかセフレってお互いセフレだよねみたいな意思確認してるの?
    セックスする関係=付き合ってるって思わないのかな…

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:19 

    >>98
    男性なら逆にはめられたと思うし、
    妊娠したって聞いても自分の子だとは思わないと思う。

    信頼関係築けないって、男性側からしたら数回しか会ってないのに避妊しない女性を信用できないよ。
    責任とって結婚してくれてありがたいけどな。

    +24

    -20

  • 101. 匿名 2020/07/28(火) 00:07:38 

    それ男に浮気相手いるよね
    むしろ浮気相手に本気だよね

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2020/07/28(火) 00:11:55 

    >>98
    その状況ならDNA検査もやむなしじゃないの?
    付き合ってもなかったし、しかも一回だけなんて。
    私だったら言われても傷つかないけどなあ。

    心のどこかにわだかまりをもって家庭をつくるよりずっといいよ。

    +69

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/28(火) 00:12:53 

    >>99
    付き合ってる人とか居なかったのに(もしくは、付き合ってた人とは別の人と)急に結婚することになって、実は妊娠もしてたんだ〜
    とかセフレだった相手と結婚したんだろうなって思う。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/28(火) 00:14:03 

    >>1
    よく疑われたことに腹が立つという女性多いけど、
    一度でもそんなことよぎったら、信じてるけど0.000001でも疑ってしまう自分が嫌だからハッキリしてそんな自分とさよならしたいと思うことはあるんじゃない?
    疑われたことは嫌だけど、実際そんな女性がチラホラいるのは事実で、そんな話し聞いたら100%信じて安心したいと思う気持ちもわかるよ。
    特に自分で産めないからね。
    私が男なら疑ってなくても後でそんなことが頭をよぎると嫌だから産まれたらしたいと思うし、して一ミリも疑念無く子供を愛して欲しいからしたいとも思う。

    +14

    -10

  • 105. 匿名 2020/07/28(火) 00:15:35 

    >>98
    遊ぶのは全く構わないと思うけど、避妊はしよう!

    +38

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/28(火) 00:15:49 

    >>99
    友達が彼氏って言ってるけど、客観的に見たらセフレ関係じゃない?と思ったことはある。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/28(火) 00:16:12 

    >>6
    周りにいたのかもね。
    意外といるもんだよ。
    実際うちの旦那も義母が怪しいし、友達の男でも2人目は怪しいって思ってる人いる。

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/28(火) 00:18:37 

    安いところは管理が十分でなく取り違えや保管もいい加減らしいので何社か同時に依頼した方が良いそうです。
    知人は3社お願いして2社は親子だったけど1社は親子じゃないという判定が出たそうで1社のみだったら離婚になってたと言っていました

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/28(火) 00:18:48 

    >>86
    ちなみにこれが原因ではないけどかなり前に離婚してます
    嫁の妊娠疑うようなヤツは自分が怪しいことしてる確率はかなり高いです

    +79

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/28(火) 00:23:58 

    これ逆に男が妊娠できたとしたら、頭の片隅にそんなこと思う妻は多いと思う
    今は女の不倫も多いからね

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/28(火) 00:24:02 

    >>104
    私は托卵しそうな女として疑われた事実が嫌だ
    こいつは俺以外の他の男と同時進行するあばずれ女だと思われたのが腹立たしい

    +26

    -3

  • 112. 匿名 2020/07/28(火) 00:26:09 

    >>100
    >>102
    周りは「え?結婚?えっ?出産?」って感じだったよ。親御さんには交際期間1年と言ってあるから、結婚式のときに口裏を合わせるように言われた。
    DNA鑑定含めて、めちゃくちゃ大変そうだった。
    そんなことするような子じゃなかったの未だに信じられない。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/28(火) 00:33:37 

    主です。承認されると思ってなかったので気付くのが遅くなってしまいました。
    >>61さんの仰る通りの勘違いで、初めは冗談ぽくですが、「計算合わななくない?」とか言い出して、それが子供の前だったのでまず有り得ない❗と思って頭に来ていたんです。でもそれがその日の夜にでも思い詰めたのか次の日からとても機嫌が悪くなり、私を無視して直接子供に「◯◯は誰の子?DNA検査してみる?」って恐い口調で言ったんです。何もやましいことはないけど、許せないからいずれ離婚したいです。

    +121

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/28(火) 00:37:29 

    うちは不妊治療(体外受精)だし、旦那本人が
    「クローンかな?ってたまに思う」と言うくらい
    旦那に似てるから、疑われることはまずないw
    (体外受精でもコップで持参だったから、すり替えは可能なんだろうけど)

    親子って必ずどこかしら似るものだから、高校生になっても全く自分に似ているところがなかったら
    ちょっと疑う気持ちはわかる。

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2020/07/28(火) 00:38:01 

    >>98
    それなら入籍まで3ヶ月付き合ったってことでは?

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2020/07/28(火) 00:40:03 

    お子さんに言ったのが信じられない…旦那さん親失格だわ
    きちんと検査して離婚をすすめます
    お子さん傷ついていると思うからフォローしてあげてね

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/28(火) 00:43:07 

    >>113
    子供に言うなんて許せない!!
    疑われたってだけでも子供にはショックだろうに。

    旦那さん、会社の誰かに変な話ふきこまれたんじゃない?托卵とか、まとめサイトによくあるし。

    後ろめたい事はないんだからにっこりと
    「そうね。私も疑われるのは気分が悪いし、子供の為にもDNA検査をして疑いを晴らしましょう。
    ただし、費用はあなたが負担してね。もちろん、
    万が一にも結果が「クロ」なら私が払います。
    ただ、1カ所では信用できないから二箇所に依頼してね。あと、あなたが不正をしないように採取は私の目の前でしてもらいます。
    そして私の潔白が証明されたら離婚してください。
    先に公正証書を書きましょうね。
    結果が黒なら財産は全てあなたが持っていく。
    結果が白なら財産は私がすべてもらう。
    いいわね?
    私と子供を侮辱したからにはそれくらいの事はしてもらえますよ。
    あなたは黒だと信じているんだから公正証書に書いても問題ないわよね?」

    +150

    -3

  • 118. 匿名 2020/07/28(火) 00:43:17 

    >>12
    息子捕まってたよね?交際相手の首かなんか締めて
    息子も成人だからあれだけど、全て喜多嶋のせいだよなーって思った。

    +48

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/28(火) 00:43:47 

    >>113
    うわぁ、ぶっこr(規制)したいね

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/28(火) 00:44:31 

    >>104
    それならせめてこっそり検査すればいいのに…と思う

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/28(火) 00:45:01 

    >>113
    >私を無視して直接子供に「◯◯は誰の子?DNA検査してみる?」って恐い口調で言ったんです

    もうこれだけでアウトだわ。どういうつもりで子供に言うのか。
    もし父親からこんなセリフを言われたら悲しいし腹立たしいと思う。

    +156

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/28(火) 00:45:41 

    >>113
    全財産と養育費をかけてDNAしよう!
    先に公正証書作ってしまえ!

    +97

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/28(火) 00:49:34 

    >>113
    これ弁護士に入ってもらってキチンと今後のことを相談した方が良いよ
    夫婦間の話ならまだしもお子さんも直接言われてるなんて、父親として許されることではないと思う

    +118

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/28(火) 00:49:55 

    DNAの鑑定、一回やってみたい!
    頬っぺたの裏を綿棒で擦るんでしょ?
    何%一致するか知りたい。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/28(火) 00:50:22 

    >>124
    勝手にやれば?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2020/07/28(火) 00:50:42 

    >>113
    お子さん辛いわ…

    +62

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/28(火) 00:52:05 

    >>18
    離婚は急がない。DNA鑑定は身の潔白を証明する為やっておく。
    旦那の思うように事を進めないように。

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/28(火) 00:52:14 

    誰かに吹き込まれたっていうのは思いもしませんでした。
    話の流れは忘れてしまったのですが、子供がどっちに似てるかって話になり、私が「二人の良いところをとったんじゃない?」なんて親バカなことを言ったら「え?俺に似てるところなんてある?!え?え?」みたいに言い出して...子供に交際期間短くデキ婚したことは隠していたわけでもないですが、聞かれたこともなかったので話しておらず高校生の今知られるのも示しがつかないかなぁ...なんて考えてしまい、その場で強く反論したり出来なかったんです。こんなに大事になり子供を傷つけてしまいました。

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2020/07/28(火) 00:52:17 

    >>124
    100%は出ないらしいよ
    この世に絶対はないらしい

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/28(火) 00:53:52 

    >>128
    主です。って入れるの忘れてしまいましたが、主です。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/28(火) 00:54:07 

    >>113
    もう両家巻き込んで大事にしてしまえばいいよ
    旦那が自分がどんなにバカなことを言ってるか思い知ればいい

    +90

    -2

  • 132. 匿名 2020/07/28(火) 00:55:37 

    >>113
    子どもに直接言うなんてデリカシーのない男。
    軽く検索したら私的検査、法的検査とかあったから主は父親が勝手に検査する前に弁護士を入れるかしないとないがしろにされてしまいそう。

    離婚をするなら結果に伴う今後の保証を確立したほうがいい。

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/28(火) 00:56:04 

    >>123
    弁護士さんに相談するって考えがありませんでした。
    検討してみます。ありがとうございます。

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/28(火) 00:56:20 

    出生前鑑定やった事あるけど、日本国内には検査機関が無いらしい?ね。しかも医学的には公式に認められてないみたい(産科の主治医に聞いた)で、裁判用に出すことは出来るけど日本の医学ではDNA鑑定は意味が無いらしい。こういう事旦那さんが言い出して来たら厄介。ランダムに遺伝子を取り出し培養して染色体で判別?するらしいから、取り出したところにより結果が変わる事があるみたい。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/28(火) 00:58:57 

    私やったことあるよ。
    時期がかぶっていて不安になってきたからなんだけど。
    検査は自分と相手と子供の口の中の粘膜を綿棒で取って送るだけ。
    アメリカの機関に送るのをネットで代行してくれる所を見つけた。
    15年前だけど費用は3万位だったような。
    疑われるのは腹立つしすっきりするからやってみたらどうでしょう?

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/28(火) 01:03:07 

    >>18
    でもDNA鑑定したらすぐ疑い晴れる問題だし、こんな事で妻を不利に出来ると思っているとしたらすっごい馬鹿だよね

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/28(火) 01:03:25 

    法的鑑定だと、鑑定業社が直接検体採取に来てくれるよ。第三者立ち合いだから偽証ができない。
    私は私的鑑定だったけど後から難癖つけられたら嫌だから目の前で検体採取、封緘、投函までしてこっちも細工してないと言うことを示したよ。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/28(火) 01:06:25 

    >>7
    何故このワンショットを保存した?w

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/28(火) 01:06:43 

    >>131
    主です。初めて承認されたので、主って入れるの忘れてしまいます。すみません。
    実家と付き合いがありません。
    旦那は施設育ちで私は旦那の親には会ったことありません。
    そういえば旦那自身が母親の浮気相手の子かもしれないって疑われたことがあると言ってました。自分でも他の兄弟と似てないって思って疑ってるようでした。
    今回のこと以外にも耐え難いことが色々ありましたがお互い複雑な家庭出身なので頼るところがないから今までもったような気もします。

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/28(火) 01:08:58 

    >>40
    命がけで産んだ子をパートナーに疑われたら正直許せないよね。私だって旦那にそんな事言われたら鑑定書突きつけた上で離婚の話し合いすると思う。
    子供にとってもそんな父親いらないって言いたいけど、子供には良いパパで、子供自身も父親にすごく懐いていたら、離婚まで踏み切るかはその後の話し合い次第かもしれないけど…
    例え子供が疑われた事を許したとしても、私は死ぬまで許せないだろうな

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/28(火) 01:10:29 

    どうせこういうのでも見たか、義母に「あんたに似てないわねえ」とでも言われたんじゃない?

    【LINE】DNA鑑定で息子の父は夫ではない事が判明。妻「不倫してました…」⇒「子供を1人で育てるのは無理!施設に入れる!」という汚嫁の末路…【スカッとする話】 - YouTube
    【LINE】DNA鑑定で息子の父は夫ではない事が判明。妻「不倫してました…」⇒「子供を1人で育てるのは無理!施設に入れる!」という汚嫁の末路…【スカッとする話】 - YouTubeyoutu.be

    イシシッ!こんにちは!パニ子だよ\( ̄▽ ̄ )皆さんの周りにもいませんか?不倫がバレて修羅場になってしまった人。今回はDNA鑑定で息子の父は夫ではない事がばれてしまった汚嫁のラインストーリー! ↓チャンネル登録はこちらから↓ http://bit.ly/2Mdsren チャンネル...

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/07/28(火) 01:14:09 

    >>49
    いや…冗談で言われても離婚案件よ、それ…

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/28(火) 01:15:34 

    >>139
    偏見かもしれないけど母親に恵まれなかった男性ってすごく精神的に妻に依存するのよ。
    その分、「裏切られた」と思い込むと、それ以上傷つかないために
    信じる(悩む)のをやめて即・敵認定するの。

    私の叔母が家庭環境が複雑な男性(母親に捨てられて兄に育てられた)と結婚したんだけど
    50代になってから、叔母が末期癌の元恋人
    (と言っても高校時代、キスもしてない)を
    一度見舞っただけで浮気と決めつけて、
    叔母の嫁入り道具も服も祖母の形見も全部ゴミに出しちゃった。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/28(火) 01:17:23 

    もう主さんが離婚を決めたのなら外野が口出しても仕方ないのだけど、自分に自信の無い人は相手を疑うよね… 嫉妬や不安が下手な形(怒り)で表面化したのかな?とも思ったよ。それだけ妻への執着や想いが強いのかなと思うと羨ましい気持ちもあるな私はね。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2020/07/28(火) 01:21:20 

    >>129
    この世の絶対は一つだけ
    『生あるものは必ず死あり』

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/28(火) 01:28:24 

    >>144
    子供に被害がいってるのに羨ましいの?

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/28(火) 01:31:32 

    >>143
    主です。
    敵認定されまくってます。
    私が何か言っても否定しかしないのに、会社で人から聞いた情報をさも素晴らしいことのように報告してくる。初めて聞いたことみたいに。
    でもそれ、私がこの間したのと同じ話!ってことがよくあります。
    機嫌悪かったら無視されるのも度々あるし。
    本当に憎たらしい。

    +53

    -1

  • 148. 匿名 2020/07/28(火) 01:45:33 

    >>4
    身の潔白を証明してから別れたい気持ちわかるわ

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/28(火) 01:46:58 

    >>147
    もう信頼関係が破綻しかけていて今回の事でとどめっぽいですね
    養育費は現状踏み倒す人が多いので(今後行政の差し押さえ等検討されてるけどかなり先だと予想)一括で貰うことをおすすめします

    +43

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/28(火) 01:54:08 

    >>3
    先に弁護士に相談して
    精神科で鬱認定受けといた方がいいかもね
    精神的苦痛

    +39

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/28(火) 01:58:18 

    >>4
    離婚するなら優位に進めたいから材料にはなるよね
    離婚理由にもなるでしょ?
    疑われて精神的苦痛みたいな

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/28(火) 02:00:11 

    主です。
    こんな時間なのに聞いてくださる方がいらして少し気が晴れました。
    気にしすぎなのかも、とも考えていましたが旦那が酷いですよね。今日もまだ無視が続いています。というか私も黙っているのでお互い様かな。もう4週間経ちそうです。

    これがまだ子供が小さかったら我慢するしかなかったですが手もかからないし、高校生のうちは少しでも貯金を増やす為に離婚に向けて頑張って働きます。大学生までは無理かもしれないので今はフルだけどパートなので正社員さがしています。
    あとはアドバイスいただいたので法テラス検索してみました(まだよく分からないけど)。他に出来ることはありますか?

    +53

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/28(火) 02:00:27 

    DNA鑑定したい。万が一にも旦那の子供じゃなきゃいいのに。間違いなく旦那=姑の遺伝子が入ってる、旦那の父親の遺伝子では無いかもしれないけど、姑のあのご面相ではないわよ。舅もよくあんなの孕ませたなって思うもん、しかも3人w

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2020/07/28(火) 02:02:23 

    うちの子のいいところは義実家遺伝子、悪いとこは嫁実家遺伝子だそうです。姑鑑定士が言ってました。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/28(火) 02:04:08 

    >>146
    子供に直接聞いてとかは被害だよね。ただこの旦那さんの気持ちも分からなくないなと思ってしまったんだよね。疑いが出た時に子供に話したらどうなる?って考えが及ばなかったのは責められて然るべき事だよね。でも人間誰でもが最善の行動を取れるわけじゃないからさ。

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2020/07/28(火) 02:14:01 

    主です。
    何故かプラスもマイナスもつけられませんがコメントくださる方ありがとうございます。
    もしよろしければ色々アドバイスおねがいします。頼る親戚もないし、そこまで深い友達もいないので不安です。
    この居心地の悪い家ですごす子供へ申し訳ない気持ちとストレスが爆発しそうで、急に心臓がバクバクしたり涙が出そうになったりします。

    +52

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/28(火) 02:17:54 

    >>120
    勝手に検査したら罪に問われるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/28(火) 02:19:04 

    >>152
    今お財布は主さんが管理?毎月いくら子供の養育にかかってるか領収書や帳簿があれば取っとくと養育費交渉の元になるよ。あと旦那さんの通帳全部表紙コピー。大半の人が途中から払わなくなるから差し押さえる時に必要。でも他の方も言うように貰えるなら一括で請求した方がいいかも。分割にしても数回とか。
    毎月支払いは親子としての繋がりも持てるかも?というメリットはあるけどね。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/28(火) 02:19:47 

    >>157
    それは無い。赤の他人ならだけど、主さんの実の子。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/28(火) 02:20:47 

    以前の夫婦仲や子供との関係はどうだったの?
    いきなり疑い始めるって怖い。前から関係悪化してたのかな?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/28(火) 02:21:15 

    日記
    家計簿 
    出来る限りの録音 
    DNA鑑定はお互い同席でサンプル取って封して郵送する事
    お金の管理をしっかり
    脱出用持ち出しリストはネットから拾って目を通しておいて~

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/28(火) 02:27:42 

    >>117
    こんな発言とっさに出たらすごい
    言い返せない性格だから尊敬する

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/28(火) 02:30:46 

    >>156
    こんな時間まで可哀想。第三者に間に入ってもらって話すの本当に良いと思うよ。客観的にきちんと事実を伝えてもらえたり、こちらの心を乱すだけの余計な言葉は省いてくれたりするから。私は旦那が悪気なく物凄く人を傷付ける言葉を発するから直で話すのやめたよ。ストレスから身を守らないと、体にきちゃうからね。お子さんは主の味方だよ。睡眠と食事は摂ってね。

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/28(火) 02:31:17 

    >>113
    子供に言うとかありえない
    しかも高校生でしょ?色々と分かってる年齢だよね
    お子さんとの思い出もたくさんあるよね
    信じられない

    +54

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/28(火) 02:32:58 

    家計は一応私が任されていますがクレジットで勝手に買い物したり金遣いが荒いほうなので一括で養育費を請求できるほどのお金がないです。しかも収入も私がフルパートしてなかったら食べていけないくらいです。子供が赤ちゃんの時からずっと働いています。それでも独身の時の貯金も中学高校の入学などでほぼおろしてしまいました。家の頭金も400万出してしまいました。貯金を隠しておかなかったこと、後悔しています。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/28(火) 02:33:12 

    施設育ちの人って保証人とかどうなってるんだろう?
    会社の人なのかな
    (これは別に質問ってわけじゃないので答えてくれなくていいです)

    いざ潔白が証明されて離婚を突きつけられても、その後自分のカード(っていうのかな、頼れる人)がほかに無いって気付いて、すごくすがってきそう
    主は高校生のお子さんが成人したら頼りになるだろうけど、夫はちょっと思い込みの激しさと短慮さが心配ですね

    自治体のDVシェルターも調べてくださいね

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/28(火) 02:39:25 

    >>159
    そうなんだ!なんか、この前フジモンとユッキーナのトピで勝手にしたら罪に問われるって書いてあって、罪に問われる前提で話が進んでたから鵜呑みにしちゃってた💦
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/28(火) 02:54:25 

    >>160
    主です。
    あまり細かいエピソードを書くと友達に愚痴ったことある内容だったら身バレしちゃうか不安ですが、この際きいてもらっても良いですか?長くなります。

    まずあまりお互いのことをよく知らないまま子供が出来てしまいました。私はあまりにも不安でおろすことを提案しましたが内心は手術が怖かったです。それで「自分の育った家庭が良くなかったから良い家庭を作りたいと思っていて早く結婚するのが夢だった。赤ちゃん産んでほしい」っていう言葉に流されて、まずいような予感がしながらの結婚でした。

    入籍する頃には入院するほど酷い悪阻でしたが反応は冷たく、ケンカする元気なんてないのによく突っかかってきました。私が体調不良で寝たきりなのが気にくわなかったみたいです。
    悪阻が収まった頃言い争いになると、「もうおろせないなら施設に預ければ?」と言われたこともありました。
    出産し、退院の日に迎えにきた旦那に「赤ちゃん抱っこしてるから荷物を持って」とお願いすると「は?俺パシリ?」と言われました。
    夜泣きの時も一度も起きず嫌みのつもりで「うるさいと悪いから部屋分ける?」と聞いたら「俺は仕事で疲れてるから夜泣きくらいで目は覚めない」と。そんなスタートです。

    +48

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/28(火) 03:02:44 

    知人男性が子供が成長して自分に全く似たところがなくて、でも2、3歳くらいの頃は目が似てたから大丈夫と言いながらもずっと疑ってる。離婚されると困るから言い出せないみたいです。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/28(火) 03:07:03 

    >>156
    主さんも今パニックだろうけど、お子さんの気持ちも聞いてあげてね。
    そして「あなたは間違いなくお父さんの子よ。それだけは自信を持って言えるから安心して」
    「ただ、お父さんはもうお母さんを信じていないみたい。もう敵にしか見えないんだろうね」
    「お母さんは潔白を証明するために鑑定を受けてもらって、無実だとわかったら
    堂々と離婚したいと思っている。ただ、あなたはどうしたい?どうして欲しい?
    すぐには無理でも、あなたの気持ちを教えてね。
    決して無視はしないから」と。

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/28(火) 03:11:15 

    >>168
    あー…縁ができてはいけない人と縁ができてしまったんですね…

    円満だった夫婦が突然…ってわけじゃないんですね。
    旦那さんは人間として最低限の思いやりや共感がないんですね。
    あなたはそんな旦那さんに対して内心「失敗したな」「なんでこんな人と結婚しちゃったんだろう」と思いながら
    諦めて結婚生活を続けていた。
    旦那さんはそんなあなたの気持ちに気づいてたんですね。
    自分は愛されてない、って。
    (愛されない原因は自分にあるのに)
    ありのままの(思いやりのない)自分を愛してくれなかったあなたをずっと恨んでたんでしょうね。

    +37

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/28(火) 03:15:34 

    >>162
    ありがとう。
    でも少しの嫌味や悪意ある言葉にも反射的にフル反撃しちゃうから
    やりすぎていづらくなったこともあるよ。
    からまれたから冷静に言い返したら殴られたこともあるし。
    すぐに言い返さないのって立派な処世術だよ。
    よほどのこと以外は、敵を作ると面倒だもの。

    +45

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/28(火) 03:19:49 

    主、参考になるかわからないけど離婚の市役所無料相談貼っとく

    市役所区役所の離婚相談|メリット・デメリットと無料相談活用のコツ|離婚弁護士ナビ
    市役所区役所の離婚相談|メリット・デメリットと無料相談活用のコツ|離婚弁護士ナビricon-pro.com

    市役所・区役所での離婚相談は無料で手軽に相談できるのが嬉しい点ですが、実はデメリットもあります。この記事では、離婚相談を市役所・区役所でするメリット・デメリット、本当に離婚に強い弁護士に無料相談する方法と、離婚の無料相談を最大限活用する方法を解説...

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/28(火) 03:22:24 

    >>6
    旦那こそ浮気でもしたのかな

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/28(火) 03:26:46 

    >>173
    ありがとうございます。ざっと目を通しました。
    またゆっくり読みます。本当に助かります。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/28(火) 03:34:07 

    >>171
    被害妄想強い男あるある、な思考回路だわ

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/28(火) 03:34:30 

    >>170
    ありがとうございます。普通に見えますが傷つけてるに決まってますよね。家庭の雰囲気最悪だし気をつけて見守るようにします。
    私も今はまだ旦那の顔も見たくないくらいイライラしているので自分の気持ちがある程度落ち着いたら冷静にちゃんと子供の気持ちも聞いて焦らず進めるように心がけます。

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/28(火) 03:37:55 

    >>168
    ご主人は何を言ったらダメなのか、何を言うと相手が傷付くのか分かっていないのだと思います。このエピソードを聞くと、DNA鑑定をお子さんに話したのも納得いきます。

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/28(火) 03:38:14 

    >>168
    主さん、経緯読みました。

    失礼ですがだいぶ旦那さんの生い立ちがハードそうですね。
    聞いていると、自分の子供を同じ目に合わせようとしてるように私は感じました。
    施設にあずけちゃえ、直接〇〇は誰のこなんだろうね?等。

    他に女ができたとかかな?と思ったのですが、

    生い立ちや主さんに対しての態度を聞いてると
    なんかしらの精神障害がありそうですね。

    ACとか発達とかなんかしらありそうな…

    今後もっと子供にあたりきつくなりそう…

    女の影も0パーではないと思うので
    色々探って周到に準備した方がいいとおもいます。

    +42

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/28(火) 03:38:49 

    >>168
    不安の最中、おろす手術が怖くて流されてしまったって気持ちすごくよくわかる…苦しかったよね
    あんまり言葉や常識が通じなさそうな旦那さんだから、離婚するならある程度作戦たてたほうがいいと思う

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2020/07/28(火) 03:39:35 

    主は明日休み?
    仕事なら寝れなくても目をつぶるだけでもして休んだ方がいいよ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/28(火) 03:53:10 

    >>181
    主です。
    ご心配いただきありがとうございます。
    明日仕事です。学校のお弁当もあるので少し目を瞑ります。


    皆さんありがとうございます。共感してもらえるだけで、やっぱり旦那おかしいと納得できただけでトピ申請してみて良かったです。
    おやすみなさい。

    +55

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/28(火) 03:56:58 

    でも世の中3割は托卵っていうのネットとかで話題になってたし疑う男もいるんじゃないかな。女も浮気してる人すごい多いし。
    私の友達も旦那も自分も一重だから、二重の子供を産みたいって理由で托卵をかなり気軽な感じでしようとしてたよ。

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2020/07/28(火) 04:25:49 

    >>182
    主さん、明日も仕事で朝も早いのにこんな時間まで眠れないなんて辛いですよね。本当に無理せず、睡眠と食事とってくださいね。おやすみなさい。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/07/28(火) 05:28:18 

    >>12
    知り合い泥沼。
    3人兄弟で真ん中が父親違いが発覚しちゃったんだよね。
    奥さん亡くなってから検査しちゃって、どうにも出来ないから、皆一緒に住んでるけど。
    旦那側はずーっと不審に思っていたみたい。
    真ん中は、「不倫するようなバカ女の子にはならない!」って言って、めちゃくちゃ勉学頑張って、偏差値余裕で70オーバーらしい。
    父親は一切の学費支払いの拒否をしているから、塾には行けないけど、高校は特待生で凄いみたい。
    それだけ頑張っても誰も褒めてくれないどころか、自分のせいじゃないのに恨まれるって可愛そうだな、と思う。
    子供は親を選べないしね。

    +69

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/28(火) 05:32:48 

    >>1
    あなたの事を疑ってるのは
    旦那さん?
    高校生の子供?

    +0

    -8

  • 187. 匿名 2020/07/28(火) 05:48:18 

    >>186
    横だけど旦那さんだよ
    しかも旦那が子どもに直接言ったらしい
    最低

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/28(火) 05:55:56 

    >>147
    DNA鑑定をした上で妊娠周期の数え方の話をすれば、掌を返したようにすり寄ってくる気がする。


    他に暴力や暴言はありますか?
    お子さんは進学希望ですか?
    主さん自身に自立できるだけの収入はありますか?

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/28(火) 05:58:28 

    >>79
    篠田麻里子みたいなやつ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/28(火) 06:43:29 

    >>15
    怖いというより馬鹿だよね。
    怖いって言っちゃうと女性側にもなにかやましいことがあるんじゃないかと疑っちゃう。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/28(火) 06:46:12 

    >>183
    ネットでのアンケートで三割、だからね。
    言い方悪いけど、一回数円のアンケートにわざわざ答えるような女性が対象だから
    日本の女性全体に聞くのとは全然違うと思うよ。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/28(火) 06:47:49 

    >>183
    怖いなー。そんなすべてを失いかねないリスキーなことするくらいなら最初からぱっちりお目々な男性選んで結婚して子供作ればいいのに。二重は優生遺伝子なんだし。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/28(火) 06:54:39 

    >>15
    怖いというより馬鹿だよね。
    怖いって言っちゃうと女性側にもなにかやましいことがあるんじゃないかと疑っちゃう。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/28(火) 06:59:01 

    99、9999%間違えないから親子と証明できますって出たよ。
    検査代金十万円の無駄。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/28(火) 07:01:13 

    >>115
    デキた日に結婚することが決まったようなものだから0日でいいのかも
    あとインパクト

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/28(火) 07:14:11 

    >>153
    義母トピ行きなよ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/28(火) 07:15:32 

    >>123
    養育費など離婚後の生活がかかっているので、ぜひ弁護士を。
    子供の人生がかかってます。

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/28(火) 07:16:48 

    >>1
    離婚したけど、私も妊娠中に疑われて検査したけどそんなに私の事、信用できないんだって相手に不信感しかなかったよ。そんな中、出会い系やりまくってたから離婚した。
    自分が浮気するから相手も浮気してるって思い込むんだと思ったよ

    +35

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/28(火) 07:23:38 

    >>168
    お子さんが高校生だから少なくとも15年以上は一緒にいるんだね
    新婚からそんな酷いこと言われてつらかったでしょ…
    今まで仲良くて急にってわけじゃなさそうだし、その人と今後何十年も夫婦でいるのは主さん親子にとって良くないよ

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/28(火) 07:24:24 

    >>139
    あー、そんな生い立ちなら自分のアイデンティティーの1つとして確認したいのかも。
    コロナで気付かないうちに精神的に見えない疲労がたまってるのかも。
    確認行為ってやつなのかね。
    科学的事実として確認したいとか、酷いことしても妻も子供も自分から離れないんだって安心したいのかね。

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/28(火) 07:31:59 

    >>168
    主が不安から赤ちゃんを中絶しようとしたのを
    頭のどこかに俺の子どもじゃないからかな?って
    思う気持ちがはじめからあったのかもね
    それがいま爆発した感じだね

    +4

    -13

  • 202. 匿名 2020/07/28(火) 07:53:25 

    >>66
    だろうね、別れる理由が欲しいんだろうね
    娘への愛情とかないんだろうね

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2020/07/28(火) 07:55:05 

    >>98
    5回!
    お見合いみたいだね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/28(火) 07:58:59 

    主です。
    今朝は少し寝坊してしまったので、またお昼休みに見させていただきます。色々思い返していたら、もう無理だと確信しています。引っ越したくないから高校生のうちは我慢しようと思っていたけど大丈夫かな...正社員が見つかったとして貯金もないし、養育費をきちんと払うような人ではないので子供と二人での生活は経済的に大変だと思います。それでも一緒にいるのは限界な気がします。こんなに気まずい空気なのにいつまでもリビングにいるし(旦那は一人部屋あり、私は無し)多分嫌がらせです。辛いです。

    +46

    -3

  • 205. 匿名 2020/07/28(火) 08:16:19 

    私は離婚経験者だけど 離婚て凄いエネルギー使うし大変だよ。離婚後も大変。
    主さんがもう耐えられない。と思うのなら仕方ないけどなんとか感情が収まるのであれば良く考えた方が良いと思う。
    旦那さんの精神が不安定なようなのでDNA鑑定をする方向で話し合い強気に出れば旦那さんも自分の子供だって納得するかもしれない。
    旦那さんは主さんに色々かまってほしいだけなような気もする。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2020/07/28(火) 08:25:49 

    >>100
    避妊しない男も信用出来ないよ。

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/28(火) 08:36:26 

    >>204
    リビングにいるのは嫌がらせじゃないと思う。
    悪いことしたなって自覚あるけど、主から許されるのを待ってるんじゃないかな。
    悪いところも全て受け入れてくれる母性を欲してるのかも。
    そんなこと言われたら辛いこと、自分は母じゃないけど妻として家族として愛はあること、今は親になり夫も子供や妻に無償の愛を注がなくてはいけないこと、子供に夫と同じ辛さを味合わせていることを説明した方がいいよ。

    +6

    -17

  • 208. 匿名 2020/07/28(火) 08:42:05 

    >>113
    友人の元クソ旦那は、自分の子供を被告にして裁判していたよ
    被告は俺の子供か否かを強制的に調べるためにね
    弁護士入れて裁判やると、被告が子供になってかなり修羅場になる
    バカ男に遭遇すると最悪だよね

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2020/07/28(火) 08:49:44 

    旦那はその年齢まで育てたのに、血縁関係重要なのかな。私は、自分の子供が、産後入れ替わったから血縁関係ないよと聞いても、関係ないよ。大事なのは変わらない。子供が傷つかないよう、最大の配慮をする。子供が親の事どう思うだろうね。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/28(火) 08:51:47 

    >>167
    男が妻の同意無しに勝手に検査頼むのは断られる事もあって民事訴訟になっても刑事罰は無いよね。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/28(火) 08:54:22 

    >>100
    男性側って… 避妊しないのは両者同等でしょうが。なんで男側がNO避妊で行うのはスルーで女がNO避妊許した事だけが咎められるのよ。頭おかしい。

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/28(火) 09:01:52 

    旦那がむしろいま浮気している可能性の方が大きいのでは

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/28(火) 09:03:51 

    >>204
    とりあえず検査受けた上で別居すれば?
    そこまで心が離れちゃったのなら、なおさら検査で白黒つけてから動いたほうがいいと思うよ。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/28(火) 09:12:51 

    旦那が疑ってくるんだから旦那の小遣いでちゃんとした検査やるべき!
    安い検査してもどうせ後から「本当に正確なの?」とかいってきそう

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/28(火) 09:14:51 

    >>79

    同級生で、飲み会で初めて会ってそのまま一夜を共にしたらその1回で出来ちゃって結婚したけど、出産前に離婚した子がいる。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/28(火) 09:22:50 

    旦那が不倫し、相手の女に検査させましたよ。
    旦那の子どもじゃありませんでしたよ。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/28(火) 09:24:46 

    >>204
    嫌がらせって・・
    旦那さん、自分は全く悪くないから主さんに気を遣う必要ないって考えで堂々とリビングに居座るんだろうね。
    主さん、大丈夫かな?仕事、家事、お子さんのサポートして、心労で体調崩してないか心配。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/28(火) 09:29:31 

    >>204
    お子さん、微妙なお年頃じゃない?
    進路が決まるまではっきり決断せず、将来のための準備期間にしたら?

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/28(火) 09:34:30 

    これは…
    旦那しばらくほっといて、お子さんにしっかり事実を話した方がよくない?
    お子さんが不安なら、そのためにも検査すればいいと思う。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/28(火) 09:42:52 

    主の状況なら母子が優先してはいれるような公団あると思う
    家の頭金に自分の貯金入れたとあるけど名義やローン年数はどうなっているのかな?売るか旦那にでていってもらうかって手もあるよね

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2020/07/28(火) 09:43:51 

    >>7
    花さんに似た人いるね。

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2020/07/28(火) 10:16:48 

    >>10
    このキャラってガルちゃん専属キャラなの?
    公表しないだけで

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2020/07/28(火) 11:40:24 

    >>14
    もしそうなら、潔白証明して精神的な苦痛分、慰謝料上乗せで離婚。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/28(火) 12:12:04 

    今年の頭、海外の12000円位のDNA検査しました。めん棒で口内をぬぐって送付して数日後に99.99パーセント父親だと結果がメールで届きました。
    うちはでき婚ではなく私が不妊気味で望んで望んでの妊娠出産だったのですが、夫が変わってる人で自分の子じゃないかも…と疑ってきて長いこと喧嘩していて、検査に踏み切りました。
    簡単だし安いし、早くやれば良かった。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2020/07/28(火) 12:15:59 

    >>224
    早くやればよかったって…
    旦那に対してどう思ってるの?

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/28(火) 12:33:11 

    主です。
    今一番辛いことは、この重苦しい空気です。しつこく検査と言われているわけではなくお互い目も合わさず、なにも話さない状況がもう4週間経とうとしています。子供にも気を使わせてしまっています。
    今までもあからさまに機嫌が悪くなったり無視されたりは散々してきましたが向こうの気が済めば急に普通に戻ったりするので、ただただ振り回されてきました。しかし今回は私の方が普通にされても普通にできなかったので察したのでしょうね。すぐに不機嫌に戻りそのまま長引いてしまってます。いつものように面倒だからと普通にしておけば良かったんでしょうか。

    +27

    -2

  • 227. 匿名 2020/07/28(火) 12:42:43 

    >>220
    主です。
    旦那の名義で35年2000万借りてます。田舎なので周りも割りとそういう方が多いのですが、若いうちに買ったので定年までには返し終わる予定です。貧乏だからこそ家賃を無駄に払うよりも良いという考えでした。もう14年払い終えています。繰り上げは出来ていません。

    当初旦那の父親の遺産300万を頭金にあてることになっていたのですが、いざおろそうと思ったら使ってしまっていてほとんどすっからかんだったのです。それで頭金無しで買おうかとも思ったのですが、なるべく借りる金額を減らしたくて、つい独身の時貯めた400万を出してしまいました。もっとよく考えればよかったです。その後なかなか貯金は出来ない生活です。

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2020/07/28(火) 12:56:01 

    >>226
    主さんはあなたは間違ってないと思います!結婚から長い間、そうやって主さんが一歩引いてあげていたからここまで続けてこれたんだと思います。自分が我慢すれば丸く収まる…と。
    そういった面で色々と自分を抑えて頑張ってこられた事、本当にすごいと思います。ただご主人はそれに気づいていないし今後変わる事もないでしょうね…。
    お子さんがいるので簡単に離婚とはいかなかった(金銭面の問題等)とは思いますが、これからはあなた自身の人生も大事にして欲しいと思います。
    まだまだ人生長いですよ!ひとりでお子さんを育てるには大変な苦労もあると思いますが、そうなってもあなたなら頑張れると思います。
    今の状況がただただ辛いなら、ここでどんどん愚痴なり弱音なり吐き出してくださいね。少しでも気が紛れるといいのですが(;_;)

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2020/07/28(火) 13:33:55 

    >>226
    今までもずっと主さんが旦那に一歩引いてきたんだね。
    今回主さんが引けない気持ちを旦那は気付くことないんだろうなぁ・・自分が決定的な原因を作ってしまった事に離婚しても気付いてくれなそう。

    まずは時間がある時に弁護士に相談して、DNA鑑定をした方が良いね。お子さんはきちんと話せば理解してくれる年齢だし、辛いだろうけどこのままより一歩進めると思う。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/28(火) 13:59:19 

    主の追記読んだけど、お子さん高校生って事はもう15年はこんな風に主が我慢してやりくりしてきたんだね…

    これ、もう元鞘も無理だしとりあえず正社員で頑張って貯金していこう。
    今の重苦しい空気は辛いけど、お子さんも父親の実像もうわかっているのでは?

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/28(火) 15:13:03 

    不倫トピみたら意外と不倫してる人って多いし疑いたくなる気持ちもわかるよ

    +1

    -10

  • 232. 匿名 2020/07/28(火) 15:16:46 

    お子さんとは話せていますか?
    正真正銘お父さんの子供であるという事
    出来ちゃったなのはお子さんもなんとなく分かってると思うんだけど、産まれてきてくれてうれしい宝物だって伝えてあげて
    今後お父さんとやっていけそうかも聞いて、今すぐ別れるメリットデメリット、あと2、3年数待つメリットデメリットを話し合って
    もう顔も見たくないのか
    DNA鑑定して卒業や主の正社員までの間取り繕えるのか
    しばらく経済DVも併発されそうな予感がするから収支のレシート等々全部保管してね
    家計簿に二行ぐらいの日記をつけるのがいいと聞いたことがあります、アプリより手書きでね
    家計簿にレシート張り付けるのもいいよ

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/28(火) 15:40:02 

    命がけで旦那との子供を産んで、十数年一緒に育てて、鑑定しろって女をバカにしてるよ。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/28(火) 15:56:44 

    >>232
    とにかくお子さんのフォロー大事だよね。
    何か主の追記見たらベクトルが旦那向きだし、そこまで拗ねて口聞かないならもういないものとして相手しない。
    どうせこの先一生添い遂げるなんて無理だろうし。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/28(火) 16:08:54 

    精神的DVなので慰謝料請求できる離婚理由に充分なると思います。
    お金の管理はどうされてますか?
    旦那さん名義の貯金もないですか?
    主さんの口座にうつしたりはできませんか?
    出来ないなら残高のコピーだけでもとっとくといいですよ
    家の頭金は主さんが出してるんですね
    養育費あまりとれそうにないなら家の名義を主さんに変えるとか代わりにできそうなことを整理してから弁護士に相談されては
    自分の子供とはっきりしたとたん子供に執着して親権主張されることもありますからお子さんの気持ちはガッツリ主さんが掴んでおきましょう
    その上でさっさと鑑定やって鑑定書叩きつけたうえで、疑われたことでどれだけ主さんが傷ついたのかまくしたてて離婚請求してやりましょう


    +5

    -1

  • 236. 匿名 2020/07/28(火) 16:28:41 

    >>114
    なるほどー。不倫相手の精子でもわかんないのか

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/28(火) 16:33:10 

    5ちゃん読みすぎて勝手に思い込み激しくなってるんじゃないの?

    前に勝手に他の男の子供だと騒いで検査して自分の子供だったけど奥さんからも家族からも見放された男の話あったよ。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/28(火) 17:43:29 

    >>216
    そういう不倫女はだいたい、何股かしてるよね。

    絶対DNA鑑定はするべき。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2020/07/28(火) 17:48:36 

    >>1
    酷いね。もう信頼出来ないし、顔も見たくないよね。心の中で離婚するつもりでいるなら「疑われて検査させられた」と離婚の理由にすればいいよ。時期としては、待てるならもう少し情報を集めて(浮気の可能性もある?)お子さんが高校卒業するのを待つとか。実子か疑うくらいだから親権はとれるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/28(火) 18:10:33 

    >>10
    現場ねこファンだけど、初めて見ました
    いろんな画像があるんですね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/28(火) 18:21:15 

    >>217
    主です。次号終わりました。
    見せつけるようにテレビ見て大笑いしています。まるで何もなかったみたいにいつも振る舞います。存在無視みたいな。居場所がないと感じるので嫌がらせだと捉えています。

    とりあえず広報誌に載っていた弁護士相談を利用してみたいと思いましたが、予約制で問い合わせ時間が仕事の時間とかぶっています。つぎのシフトでお休み貰おうかな...と考え中です。
    理想は早く正社員になってお金少しは貯めてからなんですけどね。
    今コロナでなかなか無いようなので今パートしているところに一か八か正社員になれないか聞いてみます。
    今の空気のまま、もし何か話しかけざるを得ない状況になったらと思うと胃が痛くなりそうです。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/28(火) 18:33:08 

    >>185
    子供に罪はないのに、リアルタイムで子供を傷つけ続けられるその父親も父親だと思うわ。
    その子供、お前が恵まれないのはぜんぶ母親が悪いんだ、って呪いを父親からかけられてるんだろうね。
    大澤幹生もその父親も、子供に当たり散らしすぎて、親としての情が無さすぎて怖いなって思ってしまうよ。

    +6

    -3

  • 243. 匿名 2020/07/28(火) 18:36:49 

    >>213
    検査上等!って言いたくても、安いやつだと適当な結果でたりもするみたいだし、やっぱり複数箇所に出すか、精度のいいやつを受けるかしたほうが良さそう。
    費用もかかるから、前に誰かが書いてたように、離婚とセットで交渉ツールにするのがよさそう。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/28(火) 18:37:55 

    >>242
    大沢樹生、の間違いでした

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/28(火) 18:45:26 

    旦那さんがお子さんに言ったときの、お子さんの反応はどうだったんですか?
    それ以降のお子さんの様子も。お子さんは主さんを信じてるんですか?

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/28(火) 18:46:18 

    >>241
    昔ほどではないけど弁護士高いからメモに書き出して行ってね
    あと地元の役所に女性相談センター的なものないですか?管轄は保健所だったかな?弁護士より前にそっちで相談すると方向性や選択肢が増えたり決まったりするかも

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/07/28(火) 20:07:17 

    >>109
    おー!よかった!なぜか私がスッキリ!笑

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/07/28(火) 20:46:25 

    >>241
    次号→仕事
    すみません、変換ミスです。
    弁護士相談は市の広報に載っていたのを利用できたら良いなと考えています。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/28(火) 21:04:00 

    >>246
    「え?別に構わないけど?」って返してました。
    そのあと旦那が自分の部屋にいってから「自分の子じゃないって思ってるのかな?」って聞かれました。私は「なんなんだろうね、耳の形なんか判子押したみたいに同じなのにね」って返した気がします。気が利いたことは言えてないと思います。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/28(火) 21:43:13 

    >>241
    主さん、お疲れ様。
    人の旦那ながら本当に腹立つ!
    人の旦那をこんな風に言うのは悪いけど、頭のネジ一本はずれてるんじゃないかと思うわ。
    お子さんは大丈夫かな?父親に直接言われて傷ついてるよね。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/07/28(火) 22:09:03 

    >>236
    病院も、他の人のとの取り違え防止は気をつけるけど
    持参した精液のDNA検査なんてしないからね。
    だからこそ、確信が欲しい男性は恥ずかしがらずに
    病院で採取して自分の手で提出すべき。

    恥ずかしいからって毎回コップを私に渡して終わりだったけど、
    とれたてと電車で一時間ゆられた後じゃ運動率が全然違うんだよー!!
    (あと、密封してるとは言え電車・バスの中で持ち歩くのがとても緊張するし
    なんだか周りに申し訳ない気持ちになる…)

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/28(火) 22:22:18 

    >>70
    本当にそれだよね。
    赤ちゃんが笑ったとか、ハイハイしたり立った、歩いたって子供の成長を一緒に目を細めて見守ってきたのに悲しいよね。

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/29(水) 00:04:07 

    >>185
    奥さん亡くなって、真ん中の子だけ学費支払拒否されてるの?
    子供に罪はないのに。
    誰も頼れないじゃん。すごい父親だね。

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2020/07/30(木) 19:45:06 

    もう見てる方いらっしゃらないかと思いますが、正社員になれることになりました。
    心配していただいた方、アドバイスくださった方、皆さんありがとうございました。

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2020/07/30(木) 20:10:03 

    >>254
    主さんかな?
    良かったね!これで第一歩踏み出せるね!
    応援してるからね。

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/30(木) 23:11:18 

    >>255
    はい、主です。
    また名乗るのを忘れてしまいました!

    ありがとうございます(^o^)

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/31(金) 00:12:34 

    >>256
    まだ見てますよ!
    主さんのこれからの人生が明るく楽しい物になるように
    呪いかけとく!

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/31(金) 01:02:36 

    >>257
    呪いって怖い((( ;゚Д゚)))
    止めたげて‼️

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2020/07/31(金) 08:59:06 

    >>258

    横ですが、そういうネタですよ笑

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/07/31(金) 09:05:43 

    >>258
    横だけど、そうそう
    そしてこの場合は「のろい」じゃなくて「まじない」って読むのよ〜

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/31(金) 21:43:15 

    >>256
    主さん頑張って、最強につらくて大変でヘビィな時だと思う。私もDNA検査して別れた時胃に穴が空くかと思った(実際運ばれた)。
    子供は気にしてないようで理解してたり傷跡になったりして何年か後に影響が出ることもあるから、
    今まで以上に触れ合いと対話を大切にして、たくさん笑ってね。お子さんも幸せに、あなた自身も幸せになってね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/01(土) 23:16:55 

    正社員おめでとう🎉
    お子さんと幸せにね~🍀

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/03(月) 19:50:21 

    主です。
    気にかけてくださってありがとうございます。

    今のパート先は激務(パートは普通)という意味ではブラックな職場なので、ここで正社員になるのは最終手段でしたが、なれるか聞いてみたらやっぱり歓迎してくださいました(笑)
    大変そうですが人間関係は良好なので頑張って働きます!

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/08(土) 14:53:05 

    主さん、どうなったかな?大変な時期だと思いますが応援しています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード