ガールズちゃんねる

【シャンプー】同時になくならない問題について【コンディショナー】

157コメント2020/07/17(金) 11:07

  • 1. 匿名 2020/06/30(火) 22:38:48 

    いつもシャンプーとコンディショナーがセットになったものを買っています
    コンディショナーがなくなって、ストックがあったと思い見てみたら、二本ともシャンプーでした
    ちなみに今使っているシャンプーもまだ入っています
    明らかにコンディショナーが早くなくなっています
    皆さんはどちらが先に無くなりますか?

    +269

    -15

  • 2. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:13 

    シャンプーです

    +841

    -14

  • 3. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:20 

    コンディショナーは先になくなる

    +584

    -35

  • 4. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:31 

    え!コンディショナーが毎回余るよ

    +1052

    -25

  • 5. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:31 

    剛毛なのでコンディショナー

    +134

    -6

  • 6. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:36 

    シャンプー

    +228

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:39 

    リンスが意外にすぐ無くなる

    +159

    -8

  • 8. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:46 

    【シャンプー】同時になくならない問題について【コンディショナー】

    +85

    -13

  • 9. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:48 

    圧倒的にシャンプーの減りの方が早い

    +638

    -16

  • 10. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:51 

    シャンプー泡立ち悪いと何プッシュもしちゃうからすぐに終わる

    +273

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:51 

    シャンプー無くなってコンディショナー余るよねーわかるわーと思ってトピ開いたらまさかの主さんと逆タイプだった

    +582

    -9

  • 12. 匿名 2020/06/30(火) 22:39:56 

    【シャンプー】同時になくならない問題について【コンディショナー】

    +15

    -94

  • 13. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:07 

    シャンプー1プッシュ、コンディショナー2プッシュだからコンディショナーが早く無くなる

    +291

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:12 

    コンディショナーやトリートメントが無くなるのがとにかく早い!!髪が長いから特に

    +176

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:17 

    【シャンプー】同時になくならない問題について【コンディショナー】

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:30 

    シャンプーとコンディショナーセットの方がお得感あってそっち買っちゃうよね。
    結果コンディショナーばっかりストックが増えてて、最近はセットの価格とシャンプー単体で100円くらいしか変わらなくても、単体で買うようにしてます。

    +108

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:36 

    髪の毛多いから絶対コンディショナーから無くなる!平等に使える人なんているのかね?

    +190

    -4

  • 18. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:45 

    最近同時に使い始めたんだけど、実験的にコンディショナーを多めに使ってみている

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:16 

    シャンプーだけでいいシャンプー使ってる。
    4,000円もするけどラクチン!

    +9

    -6

  • 20. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:17 

    子供が男の子で坊主な為、シャープだけ即無くなる。
    シャープ2本、リンス1本でちょうどいい

    +18

    -30

  • 21. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:21 

    コンディショナー。シャンプーの倍の速度で消えてゆくよ

    +176

    -5

  • 22. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:29 

    シャンプーは基本地肌を洗う物だから髪の長さ関係なく2プッシュくらいでしょ?
    コンディショナーは、毛先中心に馴染ませるから同じ量出すと持て余す。
    よって、コンディショナーがあまり続ける

    +152

    -38

  • 23. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:38 

    いつもコンディショナーやリンスが大量に余るし
    次に使うシャンプーも変えたいことが多くて
    使い道に困って捨ててたけど
    お水にとかして洗濯の柔軟剤にしてる。

    +8

    -23

  • 24. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:38 

    夕方にベタベタになるからコンディショナーあんまりつけないからシャンプーのが先に無くなる

    +75

    -7

  • 25. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:40 

    >>15
    もしかしてロバート秋山?w

    +88

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:50 

    トリートメントの方が先になくなる。その1ヶ月後くらいにシャンプーがなくなる

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:51 

    シャンプー二回するから絶対シャンプーが先
    まず油と汚れを落としてから二回目は本洗い

    +171

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:54 

    地肌がオイリー(?)でシャンプーは二回しないと泡立たない!
    だから、圧倒的にシャンプーがどんどんなくなります。

    +100

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/30(火) 22:41:54 

    同時に減るように気を付けて使用してる。
    友人来たときコンディショナーめちゃめちゃ使われていらっとした。

    +10

    -10

  • 30. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:13 

    ロングヘアだとコンディショナーの方がなくなる

    +53

    -7

  • 31. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:22 

    シャンプーとコンディショナーを両方新しくして、毎日同じ回数プッシュしてるのにシャンプーの方が早く無くなった。

    夫が勝手にシャンプーだけ使っていることが判明…。

    +32

    -6

  • 32. 匿名 2020/06/30(火) 22:42:40 

    >>7
    トピズレですみません。人に話す時はコンディショナーと気をつけて話していますが、家ではリンスと話しています。貴女がリンスとコメントをしていて、自分のカッコ悪さに気付かされました。

    +52

    -30

  • 33. 匿名 2020/06/30(火) 22:43:36 

    コンディショナーの方が余る。でもいつもセットで買うから、シャンプーが終わった時点でコンディショナーも捨てて、2つとも新しいの下ろす。もったいないとはおもうけど、ズレるのめんどい。
    コンディショナーを多めに使うようにしてるけどね

    +4

    -17

  • 34. 匿名 2020/06/30(火) 22:45:14 

    同時になくならないと気持ち悪いから
    シャンとコンは毎回きっちり2回プッシュと決めている

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2020/06/30(火) 22:45:30 

    >>15
    波平はこれを使ったのか

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/30(火) 22:45:37 

    毎日1プッシュずつしか使ってないのに必ずシャンプーが余る
    だいたいシャンプーはml表記でトリートメントはgなのと関係ある?

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:08 

    シャンプーがなくなってる
    コンディショナーが余る
    シャンプーで頭全体で洗うから減るのが早いコンディショナーは髪の表面、毛先だけにつけるから少ない
    コンディショナーは髪全体につけるのは頭皮に良くない

    +78

    -3

  • 38. 匿名 2020/06/30(火) 22:46:34 

    考えたことないな。
    質量?成分量?が違うからへり方違うんだっけ?
    水分多い、油分多い、空気含みやすい的な。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/30(火) 22:47:10 

    うちは

    夫がコンディショナー使わない
    乳幼児の子ども達はコンディショナー使わないかちょっとだけ
    私はシャンプー3プッシュ、コンディショナー2プッシュと決めてる

    なのでシャンプーが圧倒的に減り早いです
    セットの方が安いけどコンディショナーの在庫ばかりになってしまうから、仕方なくシャンプー詰替単品で買います

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/30(火) 22:47:17 

    >>33
    私そのタイミングで余ったコンディショナーを毛先に大量に付けて蒸しタオル巻いてスペシャルケアもどきをやってるよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/30(火) 22:48:10 

    >>22
    私はスタイリング剤をつけてると泡立ちが悪くて地肌まで到達しないから予洗いをしてから、本洗いする。よってシャンプーが先になくなる問題になる。

    +89

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/30(火) 22:48:17 

    >>3
    そういう人もいるんだ?
    パックしてるの?

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/30(火) 22:48:54 

    シャンプー2プッシュ
    コンディショナー5プッシュ

    当然コンディショナーが早く無くなる。

    毛量多いからそれでもコンディショナー足りないなと思う

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/30(火) 22:48:58 

    >>34
    シャンとコン…w

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/30(火) 22:49:09 

    >>1
    同時になくなるように同じプッシュ回数にしてる。
    ポンプが透明で中身が見えるから、同じ残量かどうかも一目でわかるし。

    意外とみんなバラバラなんだね!

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/30(火) 22:49:41 

    シャンプーも、水っぽかったら泡立たせるために何回もプッシュしないといけないので、物によるかな。
    あと、整髪料つけてるときは二度洗いもするのでシャンプーが早い。
    同じシリーズに飽きてきて、違うのに乗り換えたかったら、どこかで区切りつけないとね。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/30(火) 22:49:59 

    若い時はコンディショナーの減りが早かったけど、おばさんになってからはコンディショナー減らない、なぜなら髪の毛がぺたんこになるからあんまりつけない( ´_ノ` )

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/30(火) 22:50:42 

    シャンプーが先になくなりますので、別のシャンプーを買います。
    たまに行くスーパーの見切り品のワゴンにはなぜかコンディショナーだけ何本も入っいることが多いので、それを1本買って、銘柄は揃わないまましばらく使います。
    そのうち同時になくなりそうになる頃、今度はセットで買いますが、またシャンプーが先になくなります。
    こうなる理由は、髪を染めたら2回シャンプーするからだと思います。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/30(火) 22:52:26 

    圧倒的にシャンプーが先になくなる

    トリートメントとコンディショナーは半端がどんどん溜まるから気分で違うの使ったりしてる

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/30(火) 22:53:43 

    ショートです
    シャンプー1本使い切ってもコンディショナーは半分しか減らないので、シャンプーを1本買い足す
    次はほぼ同時に無くなるのでそのタイミングで違うメーカーに変えたりする
    ロングの時はコンディショナーの代わりにトリートメントする事もあるからやっぱりシャンプーが早く無くなった

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/30(火) 22:55:23 

    今、リンスって売ってないよね?
    コンディショナーしか。
    子供達がリンスって何?っていってた。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/30(火) 22:58:22 

    シャンプーの方が早くなくなってたけど、日常使い用のコンディショナーとケア用のトリートメントを週1~2回で使い分けてたら、シャンプーとコンディショナーが同時くらいになくなるようになりました!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/30(火) 22:58:29 

    >>37
    髪は基本地肌だけで他は流れ落ちる泡と流水で汚れ落ちるよ
    コンディショナーは髪の半分から下をつけて毛先に重点的につけるといい

    と私は言われた

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/30(火) 22:59:08 

    コンディショナー使わないで、毎回トリートメントしてる。

    細くて猫っ毛でものすごく絡まりやすいからコンディショナーじゃ効果ない。

    トリートメントだとチューブだったり、ケースだったりでシャンプーとは容量が違うから、同時になくならなくてもモヤっとしない。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/30(火) 22:59:58 

    えーコンディショナーが2倍速で無くなるよ!
    シャンプー無くなる派が多数でビックリ!
    毎日シャンプー2プッシュ、コンディショナー5プッシュでやってるんだけど…

    +26

    -5

  • 56. 匿名 2020/06/30(火) 23:02:13 

    シャンプー減りすぎ…コンディショナーかなり余ります!

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/30(火) 23:02:50 

    断然トリートメントが先に無くなる。つけすぎなのかなwww

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:23 

    その時の髪の長さによる。長いとコンディショナーが早く減る。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:31 

    シャンプー1:コンディショナー2
    で使い終わる。前にがるちゃんでアンケート取ってるの見たらシャンプーが先に無くなるって人が多かった気がするんだよね。髪が長いし多いから、コンディショナー多目じゃないと全体に行き渡らない。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:31 

    今ショートだけど
    シャンプー2~3に対してコンディショナー1でちょうどな感じw

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/30(火) 23:04:43 

    >>11
    この意見に10回くらいプラス押したい!笑

    +66

    -6

  • 62. 匿名 2020/06/30(火) 23:05:51 

    くだらない

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/30(火) 23:05:51 

    >>20
    シャープ(笑)

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/30(火) 23:06:13 

    シャンプー 2プッシュ
    コンディショナー3.4プッシュするからすぐなくなる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:15 

    シャンプー2回するからシャンプーのが早くなくなる
    トリートメントは2プッシュくらいかな

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/30(火) 23:08:20 

    >>34
    略し方がw
    効率的な生き方してそう

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/30(火) 23:09:51 

    ボブの頃はシャンプーがかなり早く無くなってたけどセミロングの今はコンディショナーが先に無くなる
    不思議

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/30(火) 23:12:33 

    シャンプー→2~3プッシュ
    トリートメント→5プッシュ

    かな?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/30(火) 23:13:49 

    シャンプーの方が無くなる
    夏場とかはシャワー浴びながら頭を1回洗って後からあらためて2回目の洗髪をすることもある

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/30(火) 23:15:53 

    >>34
    シャンとコンは初めて聞いた(笑)
    以前、何かのトピでシャントリと書いてる人がいて、何かな?と思ったらシャンプー&トリートメントの事だった
    ガルちゃんは初めて聞く略語があるのよね…

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/30(火) 23:16:58 

    家族で一緒の使ってて、男性陣がコンディショナー使わないか、使ってもちょっぴりだから、シャンプーからどんどん無くなる。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/30(火) 23:17:19 

    >>23
    柔軟剤は知らないけど、家電の拭き掃除の仕上げにリンスやコンディショナーをお湯に溶かしてつけた雑巾を固く絞って拭くと静電気起きにくいから埃集まるのが軽減されるというのをたまにやってるよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/30(火) 23:19:13 

    コンディショナーが断然早い
    シャンプーの人が結構多くてびっくりしてる!

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/30(火) 23:21:59 

    >>16
    セットでたまに小さいトリートメント付きとか、すごい安いですよね!私も見るとそれを買っちゃう

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/30(火) 23:23:00 

    同じタイミングで終わらせることを望まなくなったら楽になった笑

    どっちか先に終わったら、終わった方しか買わないことにしてる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/30(火) 23:27:47 

    >>19
    どこの商品ですか?
    知りたい‼️

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/30(火) 23:29:27 

    >>36
    そんなの知らなかった!勉強になったよ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/30(火) 23:29:58 

    コンディショナーのが余るから
    透明がかった容器に入れて合わせるように使ってる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/30(火) 23:30:38 

    >>13
    私はシャンプー2プッシュ、コンディショナー3〜4プッシュ。女性は髪長いし絶対みんなコンディショナーが先になくなると思ってたけど、このトピで逆の人が多い事にビックリ!

    +57

    -5

  • 80. 匿名 2020/06/30(火) 23:32:00 

    コンディショナーは毛先だけだから、シャンプーが先に無くなる
    なんならいま使ってるコンディショナー、シャンプー3本目に突入してるけど終わりそうにない

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/30(火) 23:32:13 

    シャンプー

    化粧水と乳液も同時になくならないよね

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/30(火) 23:35:12 

    二度洗いするのでシャンプーが先に無くなる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/30(火) 23:36:05 

    >>68
    コンディショナー5プッシュっでロングヘア?

    わたしはミディアムでシャンプー4、コンディ2

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/30(火) 23:40:00 

    >>20
    坊主もシャンプー使うんだね
    スキンヘッドはボディソープとか洗顔料のが向いてそうだけど髪がちょっとでもある場合シャンプーのがいいのか

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/30(火) 23:44:25 

    そもそもリンス使ってない
    もう長年シャンプーだけ
    シャンプーと違ってリンスって洗い流すのが面倒で無理
    使わなくてもさらさらしてるけど、使った方がいいのかな

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/30(火) 23:46:35 

    予定がない前日のお風呂はコンディショナーとかトリートメントせずに、シャンプーだけなんだけど、私みたいなズボラな人いるのかな(笑)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/30(火) 23:48:40 

    >>83
    トリートメントとコンディショナーは違うみたいだよ。トリートメントは栄養剤、コンディショナーはコーティングだったかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/30(火) 23:52:12 

    コンディショナーって地肌につけない方がいいんだろうか?発毛剤染みなくなるって聞いた。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/30(火) 23:54:41 

    >>3
    コンディショナーてリンスのこと?私はリンプー使ってるから

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/30(火) 23:59:11 

    >>32
    同じく。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/01(水) 00:00:08 

    コンディショナーが先に無くなる
    トリートメントと3点セットのを買って調整する

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/01(水) 00:00:27 

    自分がいつもシャンプーが先になくなるからそれが普通だと思っていたらコンディショナーが先になくなる方もいるんですね!!
    なんでも自分が当たり前だと思ったらダメですね。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/01(水) 00:02:47 

    コンディショナー地肌につけないようにといっても、流すときに地肌についちゃわない?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/01(水) 00:04:26 

    胸くらいの長さのロングヘアーですが、必ずコンディショナーが先になくなる。
    毎回シャンプー2プッシュ、コンディショナー3プッシュするから当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/01(水) 00:08:28 

    >>88
    コンディショナーは地肌につけちゃダメですよ。頭皮がつまってトラブルおこしちゃうので。シャンプーは頭皮と髪の毛を綺麗に洗うもの、コンディショナーは髪の毛をコーティングするもの。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 00:08:34 

    我が家にはシャンプーしか使わない人がいるからちょうど同じくらいになくなる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/01(水) 00:19:18 

    >>20

    うちのテレビはシャープ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/01(水) 00:20:36 

    >>32
    どういう意味や??

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2020/07/01(水) 00:21:00 

    >>1
    わたしはセット売りを買ってるわけじゃないけど、なんとなく毎回両方買ってたらシャンプーばかりいま3個余ってるよ。。
    なんでだろうね?感覚的にはシャンプーの方が多く使ってるんだけどな。

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2020/07/01(水) 00:21:06 

    >>15
    透明すぎて見えないほどの髪ってww

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/01(水) 00:28:57 

    >>25
    藤原采ちゃんです!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/01(水) 00:31:48 

    >>2
    私もシャンプー!!
    シャンプーは2,3プッシュ使うけどコンディショナーは基本1プッシュ✨

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2020/07/01(水) 00:34:02 

    うちは圧倒的にコンディショナーのなくなり早い。
    ヘアセット剤落とす為にシャンプー前にコンディショナー馴染ませて落とすから仕方ないけど、コンディショナー使い切る頃にシャンプーまだ半分以上残ってる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/01(水) 00:36:31 

    化粧水と乳液も減りがバラバラです。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/01(水) 00:40:49 

    もしかして、プッシュの数を同じにすれば同時に使い切れたりするの?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/01(水) 00:43:27 

    >>95
    そうなんだ、私薄毛だから気をつけよう。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/01(水) 00:58:57 

    セットじゃないけどパンテーンの大容量コンディショナー、髪に悪いのは承知でもう2年以上使ってるけど使っても使っても無くならなくて流石にぶん投げたくなった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/01(水) 01:17:18 

    みんなコンディショナー(リンス)使ってるんだね!
    トリートメント買うからコンディショナーは買ってないや

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/07/01(水) 01:35:04 

    リンスとコンディショナーとトリートメントの違いがわからんちん

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 01:45:35 

    嫌な方はスルーして下さい。
    500mlペットボトルにお湯入れて(私はだいたい3分の1位)シャンプー2プッシュ。
    それで2回洗えます(髪の長さは胸の下辺りです)
    メチャクチャ泡立ちますし、原液シャンプーが地肌につかないので頭皮に優しいかな。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/01(水) 02:05:45 

    >>4
    私もです。
    毎回余るけどセットで買う方が安いからとまとめ買いした(期間限定セット)のがあって、コンディショナーが数本余ってしまって困ってる。
    今は違うシャンプーにしたから。

    コンディショナーってどうやって捨てたらいいのか。。。
    他に活用方法ご存知の方いますか?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/01(水) 02:16:10 

    前はコンディショナーが先だったけど、髪が伸びてからシャンプー3プッシュくらいするからシャンプーが早い
    コンディショナーは最近はちょっとしかつけてないから減るの遅い
    いつも安いセットを買ってるけど、今度小さめで安いシャンプーを買い足す予定
    これでまた足並みが揃うと思うと嬉しい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/01(水) 02:19:19 

    シャンプーの方が早くなくなる
    トリートメント使う時はコンディショナー使わないしなぁ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/01(水) 02:46:00 

    >>22
    両方とも8プッシュしていた。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 03:31:26 

    先にシャンプーなくなる!
    だからリンスなしのトリートメント
    サイズ感がいい感じw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 03:48:12 

    >>72
    柔軟剤にしか使ってなかったけど
    新しい使い方教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/01(水) 04:06:44 

    >>1
    シャンプーはすぐなくなる。
    ヘアパックするから、コンディショナーは毎回は使わない。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/01(水) 04:29:29 

    コンディショナーのメリットが感じられなくて
    シャンプーしか使ってない
    濡れ髪にオイルとかで私は充分だった

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/01(水) 06:19:53 

    髪が長いからコンディショナーが先になくなると言ってる人多いけど私は毛先が膝までの長さだけどコンディショナーの方を圧倒的に余らせます。あなたの話であって、髪が長い人という主語視点で話すのやめていただきたいです。

    +6

    -5

  • 120. 匿名 2020/07/01(水) 06:55:47 

    ショートかロングかで答えは変わってくるね。
    ショートの人はトリートメントをつける量は少なくて済むからシャンプーが先になくなりがち、ロングの人はトリートメントをつける量が多くなるのでトリートメントの方が先になくなりがち。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/01(水) 07:04:04 

    コンディショナーが早くなくなるのが普通だと思ってたからびっくり。実家を出てから10年以上たつけど、シャンプーが先になくなったこと1度もない笑
    私、コンディショナー使いすぎなのかも。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/01(水) 07:19:34 

    コンディショナーほとんど減らない。0歳児と一緒にお風呂はいるからシャンプーだけになっちゃってる。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/01(水) 07:55:52 

    多分ポンプの力が違うんだけどみんな何プッシュもすることに驚き!
    両方そーっとワンプッシュずつ使ってるけど何故かコンディショナーが先になくなります。
    シャンプー、ワンプッシュで泡がモクモクになるんだけど私は毛量がガル民の平均より少ないのかな?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/01(水) 08:01:20 

    >>13
    シャンプー1プッシュでちゃんと泡立つんだ?体質かなぁ

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2020/07/01(水) 08:26:27 

    >>109
    リンスは髪の外側の保護
    コンディショナーは髪の外側+少しだけ中身
    トリートメントは髪の内側

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/01(水) 08:35:51 

    >>111
    捨てかたは私も知りたい
    肌が弱くて合わなくて使えなくなったシャンプーとコンディショナーが余ってる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:32 

    >>7
    リンスって言ったらこの前バカにされた!!!
    なんだ、コンディスナーって言えばいいんか?
    って言ってやったわ!

    リンスはリンス!

    (美容室専売のコンディショナー使っております)

    自分でも何がリンスで何がコンディショナーかわかんないなぁーと思ってる。
    市販でかつ安いのはリンスな感じ。
    コンディショナーは美容室専売。
    だから市販の高めのはコンディショナーって呼びたくない。自分でもめんどくさい人間だなって思う。

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2020/07/01(水) 08:41:54 

    >>32
    素直でよろしい。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:14 

    シャンプー数種類使い分けするし、トリートメントも使い分けてるから残り具合を気にしたことがなかった。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/01(水) 09:09:15 

    コンディショナーって粘りがあるから最後少なくなると出しづらいよねー。
    私も時々トリートメント使ったりしててシャンプー余るから夫にシャンプーあげてるw(夫はコンディショナー使わない)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/01(水) 09:20:31 

    >>10
    シャンプーつける前にお湯で髪の汚れを落としておくと、かなり泡立ちが違いますよ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/01(水) 09:30:18 

    なんでこんなにコンディショナー余るんだろう?シャンプーの量多すぎなのか?と思ってたら旦那が自分のシャンプーなくなったからと私の使ってた
    コンディショナーは使わないからシャンプーだけ明らかに減ってるの
    こっちは同じくらいに終わらせようと思ってたのに腹立つ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/01(水) 09:36:08 

    >>17
    シャンプーもコンディショナーも2プッシュだから同時になくなります。
    同時になくなるのが普通だと想ってました。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/01(水) 09:54:58 

    髪が長いときはコンディショナーが先になくなり、
    髪が短いときはシャンプーが先になくなる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/01(水) 10:21:01 

    >>2
    私も。
    毛が細いせいかすぐ油っぽくなるので、コンディショナーは毛先にしかつけないから、シャンプーの半分以下しか減らない。
    コンディショナーの買い足しは、シャンプー2~3回のうち1回くらいのサイクル。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/01(水) 10:21:20 

    コンディショナー無くなる人は
    トリートメント1本買っとくとバランスよく減るよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/01(水) 10:25:23 

    シャンプー3プッシュ
    トリートメント2プッシュ
    コンディショナー2プッシュ
    毛先だけだからトリートメントコンディショナーの方があまります。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:01 

    >>98
    リンスって古い言葉だからじゃない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/01(水) 11:47:19 

    しょうがないからたまに詰め替え用買って調整してる詰め替えるの面倒臭いから本当は嫌だけど
    シャンプー2本セット、コンディショナー2本セットで別々に売ってくれたらなーといつも思ってる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/01(水) 12:00:59 

    コンディショナーたっぷりつけないとパサつくからシャンプーがあまる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/01(水) 12:27:02 

    えっ…みんなシャンプーって何プッシュしてる?
    私胸元までの長さで量多めなんだけど、かなり泡立たないとシャンプーした気になれなくて4~5プッシュする…。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/01(水) 12:30:34 

    >>1
    コンディショナー余るから、シャンプーだけ詰め替え買い足してる。
    ちょうどいい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/01(水) 14:21:41 

    髪の量多いからコンディショナーの方が早く無くなる

    けどこの前奇跡的に同時に無くなった!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/01(水) 14:33:58 

    >>15
    このシルエットはww

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/01(水) 14:39:02 

    >>122
    わたし妊娠後期からずっとリンスインシャンプーw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/01(水) 14:54:57 

    期間限定の香りのシャンプーコンディショナー買ったら、販売期間過ぎてしまい残ったシャンプーの使い方に困りました。
    シャンプーとコンディショナーの香りがそれぞれ違うと臭いのかな。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/01(水) 15:01:58 

    絶対コンディショナーが早く無くなる。
    ポンプ、セットで買うとシャンプーがまだ
    半分位あるのに、コンディショナー無くなり、
    詰め替えを買わないとならなくなる。
    まぁ、コンディショナー結構しっかり
    付けるからなんだろうけどね。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2020/07/01(水) 17:04:21 

    >>103
    そんな使い方あるんですね!
    初めて聞いてビックリ!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/01(水) 20:11:30 

    え!!意外にコンディショナー先になくなる人多くて驚いた!絶対シャンプー先なくなるんだけどコンディショナー毛先にしか付けない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/01(水) 22:11:47 

    >>145
    その手があったね😂

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/01(水) 22:18:37 

    >>13
    >>79
    同じく!
    トピ見て、わかるわかる~!と思ってスクロールしたら、え!?シャンプーが先に無くなるのが普通なの!?って衝撃受けた😱
    ロングだからかなぁ…コンディショナーは2倍の大きさのがほしいくらいだよ…

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/01(水) 22:49:25 

    >>150
    もうシャン+コンには戻れない。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/01(水) 23:09:38 

    >>17
    私は髪多いからこそ、コンディショナーが余ると思ってた!
    シャンプー2回しないと泡が満遍なく行き届かない。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/02(木) 11:24:24 

    >>124
    しっかり髪濡らしておけば少量でも泡立つよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/02(木) 19:31:24 

    ロングヘアで、いつもコンディショナーが早く無くなるので、数えてみました。

    1回の洗髪で
    シャンプー 1.5〜2プッシュ
    コンディショナー 3〜4プッシュ
    使ってます!

    納得。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/02(木) 19:46:31 

    >>124

    泡だてネット使うとすごくよく泡立っていいよ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/17(金) 11:07:02 

    >>18
    まさに私も!!
    シャンプーばかり無くなるからふと気づいてやり始めた。笑
    なんで早く気づくかなかったんだろうと自分で思って実験中。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。