ガールズちゃんねる

「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

411コメント2020/05/20(水) 09:06

  • 1. 匿名 2020/04/21(火) 12:01:53 

    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン - Engadget 日本版
    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    シャープが本日(4月21日)個人向け販売を開始した自社製マスクに購入者が殺到。販売サイトがダウンしたほか、スマートフォンと連携する同社のIoT家電も一部機能が利用できなくなっています。SNSにて報告が寄せられています。


    シャープは個人向けマスクを自社ECサイトの「COCORO MEMBERS」で販売しており、同サイトがダウンしたことで、同サイトの「COCORO ID」に紐づくシャープのAIoT家電が巻き込まれている可能性があります。

    関連トピ
    シャープ、個人向けにマスク販売を開始。1箱50枚入りで2,980円
    シャープ、個人向けにマスク販売を開始。1箱50枚入りで2,980円girlschannel.net

    シャープは、4月21日10時よりECサイト「SHARP COCORO LIFE」で、個人向けのマスク販売を開始する。

    +18

    -127

  • 2. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:37 

    予想できそうなこと

    +1094

    -8

  • 3. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:39 

    頼もうとしたらサイトに繋がらなかった

    +1131

    -4

  • 4. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:40 

    IOTテロ
    コナン思い出すなー

    +507

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:40 

    マスク狂想曲

    +243

    -5

  • 6. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:47 

    中華製品は買わない

    +15

    -193

  • 7. 匿名 2020/04/21(火) 12:02:51 

    試しに見ようかと思ったけど全然繋がらないねー

    +580

    -6

  • 8. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:12 

    認証コードが送られてこなかったよ…
    だから登録すら出来なかった、結局私は買えないのね。

    +659

    -3

  • 9. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:12 

    マスク購入のサイトが落ちるのは想定内だけど、それが家電にまで影響するとは

    +775

    -4

  • 10. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:17 

    真っ白な画面のままだったよ

    +144

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:18 

    これがいつまで続くかが問題

    +182

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:29 

    転売ヤー絶対手ェ出すなよ‼️

    +690

    -5

  • 13. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:33 

    想定内、全くアクセス出来ませんでした

    +381

    -2

  • 14. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:36 

    >>4
    私も。最近テレビで再放送見たばかりだから余計に

    +135

    -5

  • 15. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:38 

    殺到するのは誰でも想像つくよね
    すごい数だったんだろうな

    +457

    -0

  • 16. 匿名 2020/04/21(火) 12:03:58 

    >>6
    日本製ですよ

    +268

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:05 

    登録どころかサイトにも繋がらなかったよ

    +310

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:09 

    未だに繋がらない。今日は諦めたけどサイトは確認しておきたい。

    +207

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:23 

    か、家電が?

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:31 

    >>4
    私は今観てるわ笑

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:35 

    抽選にしてほしい

    +213

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/21(火) 12:04:56 

    会員登録すら出来なかった…

    +158

    -1

  • 23. 匿名 2020/04/21(火) 12:05:08 

    シャープ「密、密で申し訳ありません」

    +296

    -8

  • 24. 匿名 2020/04/21(火) 12:05:32 

    こんな予測できて対応できそうなことすらする時間ないほど急かされてるのかな
    はよ作れ、はよ売れ、アクセス集中でつながらん、対応しろ
    全部やーーーめたっ!ってしたくなっちゃうね

    +318

    -1

  • 25. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:00 

    繋がった人いる??

    +67

    -11

  • 26. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:03 

    予約制にして欲しい

    +199

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:12 

    みっともない

    +9

    -11

  • 28. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:12 

    明日もあるさ

    +108

    -2

  • 29. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:21 

    長年ネトゲしてきて言えるが
    鯖と管理者とメンテナンスだけはケチるとダメなんだよ。

    +249

    -8

  • 30. 匿名 2020/04/21(火) 12:06:45 

    だろうね…
    ステラおばさんのこのクッキー1080円。500個ちょい在庫あったのに販売開始4分で売り切れだもの。くやしー!
    マスクだったらもっとでしょ…
    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

    +220

    -10

  • 31. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:00 

    全然繋がらんよ。
    みんなそんなマスク欲しいの??

    +103

    -14

  • 32. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:04 

    そんなに殺到してたんだ?布マスク買ったから使い捨てはもう要らないや。

    +91

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:35 

    これは当分無理そうだ。諦める

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:42 

    59分から待機して10時になった瞬間にリロードしたのに買えませんでした
    5秒も掛からなかったのに

    +226

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/21(火) 12:07:45 

    鯖落ちするだろうと思ってた
    昨日の時点で会員登録ページに行けず、
    今朝は登録一歩手前でコード送られて来ずだったよ

    +131

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/21(火) 12:08:45 

    誰もが予想したこと
    こんなだから買収されるんだよ

    +137

    -9

  • 37. 匿名 2020/04/21(火) 12:08:49 

    なるべくしてなった状態でしょうね
    購入できる地域別でわけたりすればいいのにさ
    今回は西日本
    次回は東日本
    無理かー?

    +83

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/21(火) 12:08:56 

    アホ達が自動購入ツール組んだもののちゃんと動作してないパターン??

    +47

    -4

  • 39. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:01 

    仕事でどうしても必要な人が困るだろうから私は当分買わない

    +192

    -2

  • 40. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:09 

    昨日会員登録しようとしたら、このアドレスは使われてますって言われた。
    登録した覚えないのに。
    同じような方いますか?
    転売屋に悪用されてたらどうしよう…。ただのバグだと良いけど。

    +185

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:14 

    転売はもっと厳しく取り締まった方がいいよ

    +118

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:24 

    1回買うと3日間おなじ人は買えないって短すぎない?
    50枚入りだよ?1か月ぐらいでもいいと思うわ

    +503

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:30 

    1日3000箱だっけ?
    しかも3日たてばまた購入出来るようになるんだよね。
    絶対買えないわw

    +278

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/21(火) 12:09:54 

    >>34
    アクセス集中するのは予想できたけど、つながることすら出来ませんでした。

    +112

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:11 

    >>31
    自分もやんw

    +183

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:17 

    >>23
    中の人も馬鹿たちを相手に大変だよね😥

    +27

    -27

  • 47. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:26 

    ラインでもニュースになっていたから買えないよね。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:29 

    お高めなのに
    買う人たくさんいるんですね~!

    +86

    -20

  • 49. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:33 


    初日の今日は殺到するだろうと思い
    アクセスしませんでした。

    いずれは購入したいですけど、
    当分は混みまくりかな…



    +115

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:42 

    まだ在庫ある人は、急がなくてもと思うな
    毎日売るんでしょ

    +67

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:47 

    まずは医療、物流、食料日用品販売、金融、ライフライン…そういう休めない且つ多数の人と接しがちな職業をしてる人のもとへ届けば良いな。
    個数制限あるし高めだしで、転売ヤーやドラッグストア毎日並ぶような人も買いにくいだろうし。

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/21(火) 12:10:50 

    サーバー的なもの分けてなかったのね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/21(火) 12:11:08 

    >>26
    全員に売れるほど
    生産してないから、予約はずっと埋まってる

    一般人には売ってやるほど出回らない

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/21(火) 12:11:20 

    やっぱり無理だよね
    SHARPなら高くても買いたい人たくさんいるよね

    +74

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/21(火) 12:12:01 

    >>30
    家で簡単に安く作れるのに

    +5

    -26

  • 56. 匿名 2020/04/21(火) 12:12:05 

    >>30
    突然のステラおばさんw
    自粛中だからスタンバイしてる人多かったんだろうね。

    +281

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/21(火) 12:12:11 

    同じ名前で購入数を絞るより、同一住所で絞らないと。一郎から百郎まで買えるのでは

    +92

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/21(火) 12:12:55 

    某大手通販サイトのチャイナ不織布マスク、最近少しずつ価格下げてきてたけど、シャープが売り出す発表後にまた下がってたわ
    分かりやすいwww
    それでも転売屋の粗悪品でもいいから欲しい人が買うんだろうな

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/21(火) 12:13:26 

    やっぱりつながらなかった
    勤務先の健康保険組合が社員向けに1人1箱限定でマスクの斡旋販売してたんだけど、社内メールは役職上の人から順にまわってくるし、わたしはその日在宅勤務だったから情報を知ったときにはすでに売り切れだった。国が言ってた「マスクは流通するようになります。」っていったいなんだったんだろう。

    +64

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/21(火) 12:13:28 

    全くマスク購入サイトに繋がらない…笑笑
    二時間がんばったけど。
    購入できた人、ガルちゃんにいますか?

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2020/04/21(火) 12:13:33 

    ホームページアクセスできないよね

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/21(火) 12:13:47 

    シャープってだけで安心感あるしね

    +47

    -2

  • 63. 匿名 2020/04/21(火) 12:13:55 

    結局N95とかじゃなきゃ、うつすのは防げても、自分がかかるのは防げないんだから、自分で作るとか、アベノマスクとかアベノマスクリメイクとか、あと少し自粛しながら待つかすればいいと思うのだが。

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/21(火) 12:14:17 

    ニュース番組でも21日の10時から発売って全国放送したからね
    ネットの記事にも出たから
    そりゃ殺到するよ

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/21(火) 12:14:20 

    日本人ってブランドに弱いわね

    +2

    -21

  • 66. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:33 

    テレビ番組でめっちゃ宣伝しちゃってたから
    絶対鯖落ちするだろうなーと思ってた、予想通り過ぎて笑える
    今も全く繋がらないから登録すら出来ないよ
    こんなの買える気がしない

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:41 

    >>48
    他のサイトで中国製が10枚で2500円だったよ
    日本製でこの値段なら高くない
    今は材料費も高いから常時より値段が上がるのは当たり前だよ

    +79

    -4

  • 68. 匿名 2020/04/21(火) 12:15:55 

    >>34
    同じく

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:00 

    >>65
    っていうか、中国製に依存せずに高くても国内産を選ぼうかなって第一歩のつもり。

    +103

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:08 

    >>37
    私も似たようなこと思った。
    この日は~県~県限定ってできればいいのにって。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:17 

    みんな外出する気まんまん

    +4

    -15

  • 72. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:28 

    シャープのマスク、購入できるのずっと先でも欲しいと思う
    採算度外視して、政府のマスク要望に手を上げてくれた
    シャープのマスク、欲しいって人多いと思う

    +106

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:48 

    いや、ほんとになんで抽選にしなかったのwww

    今日から5月10日までの出荷分
    全てを抽選で良かったじゃない。
    5月10日まで会員登録できます
    早い者勝ちじゃありませんってやれば
    そしたらちゃんと1人一個だし
    1日で登録が殺到することも
    なかったと思う。ていうかスイッチの
    抽選はそんな感じだった

    +126

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/21(火) 12:16:52 

    >>58
    値段同じくらいだもんね。それなら日本製がいいに決まってる。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/21(火) 12:17:21 

    >>65
    意味わからん
    シャープ云々じゃなくて日本製マスクが欲しいだけ

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/21(火) 12:17:31 

    気になってたけど家に在庫あるし、外出もスーパーくらいだから…持ってない方が買えたらいいなってサイトすら見に行ってないや
    困ってる方に渡りますように。

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/21(火) 12:17:45 

    >>30
    ブルボンのクッキーも美味しいよ。

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:00 

    なると思った!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:09 

    マスクの確保も大切だけど、今後に備えて簡単にマスクを製造できる機械とか開発した方がいいんじゃないかと思う。
    機械はメーカーから借りて材料はメーカーから送ってもらって、完成したマスクはメーカーに納品して加工賃をメーカーからもらうっていう昔の内職みたいな方式、国内で製造してれば安定供給できるし、製造場所も一カ所に集中しなければ災害時にも強い、たいした金にはならないだろうけど自宅で働ければ家計の助けくらいにはなるんじゃない。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:39 

    そんなことだろうと思った。
    混乱しない訳がない。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/21(火) 12:18:43 

    >>63
    毎日遅くまで仕事の独り身にはちょっとキツイ
    毎日洗って干してもだけどまず作る時間がない

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/21(火) 12:19:11 

    政府が買い上げてどこかの県みたいに一人一箱欲しい人が確実に買えるようにしてくれないかな

    +80

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/21(火) 12:19:34 

    >>65
    じゃあずっとずっと一生中国産買ってなよ。
    食品も何もかも。

    +29

    -5

  • 84. 匿名 2020/04/21(火) 12:20:13 

    >>63
    自分のためってのはあるけど
    なにより自分が無自覚の感染者で、
    それをばら撒かないようにしたいから
    やっぱり欲しい。絶対欲しいマスク。

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2020/04/21(火) 12:20:30 

    >>46
    ??馬鹿たちって誰のこと??

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/21(火) 12:20:34 

    I oTってのが泣き顔の顔文字に見えた(ToT)

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/21(火) 12:20:41 

    要らない。
    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

    +3

    -65

  • 88. 匿名 2020/04/21(火) 12:20:52 

    次回購入の制限3日じゃ無理だわーサイト開く事すらできないんだもん

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/21(火) 12:21:32 

    >>16
    考え方はそれぞれですが、私は日本製だとは思っていません
    この会社の電化製品も二度と買うことはないです

    +4

    -51

  • 90. 匿名 2020/04/21(火) 12:21:47 

    >>34
    システム使ってる人には勝てないからね

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:04 

    >>15
    手持ちマスクの在庫十分な人でもゲーム感覚で参加出来るしね
    在宅勤務の人や自粛生活に飽きて暇を持て余してる人とか
    そりゃこうなるだろうよ

    +51

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:18 

    アクセスしてみたら秒で鯖落ちしたよ
    わかってたことだけど

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:22 

    >>82
    福井県だっけ、マスク購入券導入したの。
    あれだったら平等に行き渡るしいつはいるかわからない在庫を狙ってドラッグストア周りしなくてもいい、今回の騒動でいろんな自治体の対応能力に差が出てるよね。

    +114

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:26 

    >>65
    そうじゃないんだよー。
    私は、中国人が輸出用のマスクを踏みつけてた画像を観ちゃったから、絶対中国製は買いたくないだけなの。

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:31 

    もはやW杯チケット販売みたいにつながったら奇跡

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:39 

    >>65
    ブランドが好きって言うより日本製って言う安心感だよ。シャープのマスクサイトがパンクしているのは。他の日本製のマスクが売り出されていれば、そこに人が集まる…

    +80

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/21(火) 12:22:39 

    >>87
    要らないなら買わなきゃいいんですよ

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/21(火) 12:23:24 

    シャープって名前が入ってるだけで物珍しくて買う人もいるんだろうね
    情けなくなる

    +3

    -20

  • 99. 匿名 2020/04/21(火) 12:23:54 

    ○時発売開始!ってすると、プロの転売業者がスクリプト組んで買いに来るから一般人はよっぽどラッキーじゃなきゃ太刀打ちできない
    できれば抽選にしてほしい
    でも抽選にしてもものすごい数が殺到しちゃって大変なんだよね

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/21(火) 12:24:48 

    >>8
    私は承認コードまでも到達しなかった。

    繋がらないか502なんとかになった。

    +123

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/21(火) 12:24:49 

    >>71
    買い物行かないの?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/21(火) 12:24:49 

    >>98
    シャープより完全日本製って信頼感の方が強いと思うよ

    +69

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/21(火) 12:24:55 

    >>91
    SNSでSHARPのマスク買えました!
    ってスクショ上げて注目されたいだけの人とかもね
    マスク在庫潤沢でも自己顕示欲満たすために参加するよね

    +62

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/21(火) 12:25:04 

    >>93
    人口にもよる
    福井県総人口78万人だからやりやすかった
    都民はそれの10倍以上いる

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/21(火) 12:26:33 

    >>87
    私は欲しい

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/21(火) 12:26:43 

    >>46
    なんで購入希望者がバカなの?

    +28

    -4

  • 107. 匿名 2020/04/21(火) 12:26:56 

    販売サイトと
    機器管理のサーバーが同じって
    やっぱり目の付け所が違うわ

    +48

    -2

  • 108. 匿名 2020/04/21(火) 12:27:31 

    10時少し前からしばらく張り付いてたけど全くつながらなかった

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/21(火) 12:27:34 

    >>71
    通勤してる人がマスクをどれだけ必要としてるか想像できないの?
    在宅勤務でも、スーパーに行く時に必要
    オンラインショップの配達を受けとる時もマスク着用するから必要
    私は一人暮らしだから在宅中は要らないけど
    家族と同居の友人は、咳が出るようになって、用心して家の中でもマスクしてるって言ってた

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/21(火) 12:27:48 

    高いよね。もう少し辛抱したら安いマスクも出回るよ。アベノマスクのおかげで原価も下がりつつある。アベノマスクは悪いことばかりじゃない。

    +15

    -9

  • 111. 匿名 2020/04/21(火) 12:28:11 

    ずっとこの販売方法なら、5月10日まで毎日こうなると思う。諦めるかな

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/21(火) 12:28:15 

    >>89
    了解で〜すっ♪

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/21(火) 12:28:58 

    >>102
    わかる。
    今まで中国製とか気にしなかったんだけど、ここ最近、マスクに限らずなんでも日本製にこだわりたいと思い始めてる。信頼もそうだし、貢献したい。

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/21(火) 12:29:00 

    ログインすらできなかったー
    悲しみ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/21(火) 12:29:35 

    >>110
    日本製ならこの値段でも妥当
    しかも今は材料の価格が高騰しててこれ以上下げられないんだよ

    +52

    -2

  • 116. 匿名 2020/04/21(火) 12:30:28 

    >>42
    家族で1箱って考えたらそんなものじゃない?
    5人家族なら10日でなくなるし、購入から家に届くまで最大7日かかる訳だしさ
    3日後に注文したらちょうど10日になるよ

    +1

    -40

  • 117. 匿名 2020/04/21(火) 12:31:17 

    >>103
    オンライン販売の弊害だね

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/21(火) 12:31:47 

    こうなるのはわかってたし、アクセスもしていない。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/21(火) 12:31:51 

    >>42
    コストコみたいに1ヶ月制限でいいのにね
    スクリプト使う転売ヤーが3日おきに買い続けるんだろうし

    +80

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/21(火) 12:32:15 

    >>89
    どうぞどうぞ

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/21(火) 12:33:40 

    >>31
    マスク必要なくても金に余裕のある暇人でも誰でも参加できますしー

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2020/04/21(火) 12:34:10 

    >>1
    買えないの覚悟して挑んだんだし仕方ないわ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/21(火) 12:34:26 

    >>117
    同じく
    どうせ買えないし時間の無駄

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/21(火) 12:34:38 

    >>102
    自国で作られた物を信頼してない中国人なら
    転売で定価の10倍で売られたとしても、中国人富裕層が日本製マスクを買うんだろうね

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:05 

    >>8
    同じくやっと繋がって登録画面まで行き着いたのに最終的に認証コードメールが来なかったよ

    +139

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:21 

    さ、また明日挑戦するべ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:30 

    >>87
    お前の要らないアピールが要らない

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:31 

    正直コロナ流行る前は中国製の安いマスク使ってたよ
    でも今はホント無理
    海外でも中国から届いたマスクや防護服が不良品だったとか
    本当か知らないけど検査キットにウイルス付着してたとか
    しまいには日本に輸出するマスク踏みつけてるとか…そんな話聞いたら無理だわ
    とにかく日本国内で製造してどんどん流通させてほしい

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:52 

    >>16
    何でこれに大量プラスなの?
    日本製じゃないでしょ

    +6

    -35

  • 130. 匿名 2020/04/21(火) 12:35:57 

    >>122
    私も(笑)
    買えないのがわかってたけど、もしかしたらって可能性にかけてアクセスして撃沈でした

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/21(火) 12:36:32 

    >>64
    それ見た
    テレビで放送したからすごい事になるだろうな…と思いながら見てた

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/21(火) 12:37:02 

    家電にまで影響したってのが現代社会っぽいよね
    映画みたいな近未来の世界って遠いんだなー

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/21(火) 12:37:40 

    >>85
    横だけどアクセスできない!ってキレて問い合わせてくる人たちのことじゃない?

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2020/04/21(火) 12:37:40 

    日本の販売元しか書いてないマスクは今は怖いし

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/21(火) 12:38:18 

    >>128
    中国製のマスクの中がティッシュだったって台湾の報道があったしね

    本当にティッシュで作ってた!中国で「極薄マスク」大量摘発―台湾メディア - ライブドアニュース
    本当にティッシュで作ってた!中国で「極薄マスク」大量摘発―台湾メディア - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    台湾メディアの自由時報は13日、「本当にティッシュペーパーで作ってた!中国4600万枚の『極薄マスク』」と題する記事を掲載。中国湖北省で違法なマスク製造業者が摘発されたことを伝えた。中国メディアの網易新聞な

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/21(火) 12:38:47 

    >>31
    マスクの在庫まだまだあるけど、とりあえず買っておくか〜ってツイート見た
    まあ今入手困難だから余分に買っておきたい気持ちもわからなくはないけど…

    +44

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/21(火) 12:40:16 

    >>135
    次から次へとあの国はよーやるわ

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2020/04/21(火) 12:41:14 

    ガルちゃんに買えたよ!って人いるのかな?
    GWまで粘れば買えるかな?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/21(火) 12:41:59 

    登録すら出来なかった
    電機メーカーなのにちょっと弱いかなと
    残念

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/21(火) 12:42:11 

    応援の意味で買ってあげようかと思ったら、繋がらない

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2020/04/21(火) 12:42:39 

    >>29
    ちょっとかっこいい

    +71

    -2

  • 142. 匿名 2020/04/21(火) 12:43:43 

    こういうのを上手く購入できる人ってどうやってるんだろ?まじで疑問だわ!尊敬するわ!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/21(火) 12:44:26 

    >>55
    ステラおばさんかよ

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/21(火) 12:44:37 

    >>129
    だってここの人、ショップ店員に在庫のAQUOSPhone売り付けられてるのに、「国産スマホ」ってドヤッてる人ばかりだからね

    +0

    -23

  • 145. 匿名 2020/04/21(火) 12:45:42 

    >>30
    ごめんわろたw
    和ませてくれてありがとうw

    +101

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/21(火) 12:45:55 

    2か月でここまでこれたのは嬉しい。まだまだマスク不足で大変だけど身体に気をつけてよろしくお願いします。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/21(火) 12:45:55 

    マスク品薄状態前に、花粉症の家族が多いから特売のマスクを買っておいた。
    その後すぐに未曽有のマスク騒動。
    政府が品薄状態はもうすぐ改善されるって言葉信じて、困った時はお互い様と手持ちのマスクを困っている知人数人に気前よくあげてた。
    まさかまだ買えない状態でいるとは夢にも思わなかったよ。
    3月末には何億枚、生産されるって言っていたのに~!

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/21(火) 12:47:18 

    >>129
    台湾メーカーの製造は日本。

    +18

    -2

  • 149. 匿名 2020/04/21(火) 12:47:35 

    >>31
    ブーメランwww

    +40

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/21(火) 12:49:42 

    >>98
    違うよ。信頼できる日本製がいいだけだよ。私たち日本人は中国製が信用できない。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/21(火) 12:50:58 

    在宅イベントに参加する感じで楽しんでる人もいそうよね
    SHARPマスク争奪戦

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/21(火) 12:51:05 

    購入じゃなくて予約制にはできないのかね

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/21(火) 12:51:11 

    日本中の人が予想してたよ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/21(火) 12:53:06 

    >>1
    マスク争奪戦に疲れたから、諦めて布マスクをチクチク作ってます。
    フィルター入れられるようにしたし、いらない古着とか使ってるから楽しい。
    集中力が続かないから少しずつだけど、毎日ミシン扱ってるから、段々と上達してる気がする。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/21(火) 12:53:17 

    >>8
    同じく。昨日の昼、妹に頼んだけどだめだった。夕方以降は全く繋がらなくなったって。買えた人はいるんだよね?

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/21(火) 12:54:10 

    もうぜんぶ医療機関に販売して欲しい。一般の方は布マスクで、医療機関は使い捨てにして欲しい。病院勤務です、切実に思います。

    +48

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/21(火) 12:55:15 

    買えないの何となくわかってたから…スルー

    マスクいつ買えるんだろうな(遠い目)

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/21(火) 12:56:07 

    >>102
    Twitter見てるとシャープのロゴに注目してる人多い印象だったから
    カッコいいとか言って

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/21(火) 12:56:22 

    簡単に手に入らないと思うと、ますます燃える人いるよね
    私はマスク購入は諦めちゃった
    欲しいけども

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/21(火) 12:56:29 

    >>12
    あとマスクの在庫がある人

    +78

    -3

  • 161. 匿名 2020/04/21(火) 12:57:25 

    >>129
    三重の工場で作ってるって昨日のトピ参照

    +37

    -2

  • 162. 匿名 2020/04/21(火) 12:57:25 

    妊婦だけどスーパーと検診しか外でないし、必要な人に回ってほしいからまだしばらく買わない。これからもどんどん売ってくれたら嬉しい

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:18 

    昨日家の近くのスーパーにたまたま行ったら50枚入りのマスクとアルコールジェルがラスト1個ずつ残ってたわ。タイミングがよかったのかな。
    なくなりそうだったから助かったわ。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:37 

    >>143
    ちょっと笑った

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:50 

    >>148
    >>161
    そういうことを言っているのではないです

    +1

    -24

  • 166. 匿名 2020/04/21(火) 13:03:59 

    マイナスだろうけど、老人や専業主婦、在宅ワークの人など自宅にいれる人は控えてほしい。
    どうしても休めない仕事をしてる人が最優先に買えるようにしてほしい。
    結局この時間帯にアクセスできるなら、家にいて時間のある人に限られるよね?
    それかもうチケットみたいにエントリー制にして抽選にしてほしい。

    +53

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/21(火) 13:06:16 

    買えた人いるの?
    相当に運がいいんだよ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/21(火) 13:07:17 

    >>166
    そういう細かな対応を民間企業に求めるのは難しいでしょう
    国や公的機関の配給制チケット制なら出来なくなさそうだけど

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/21(火) 13:07:53 

    買う事が出来た人って
    チケット争奪戦も勝つ人だろうから、
    一瞬ニートの転売屋だろうと思った。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/21(火) 13:08:30 

    >>73
    スイッチといえば、今日からビッグカメラであつ森同梱版とかの抽選を再び受付始めたんだけど、アクセス集中しすぎてるのか繋がらずしまいにはメンテナンス中となってしまった。
    締切期限までの回復すればいいけど、抽選でもサーバーダウンする可能性もあるのね。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/21(火) 13:08:40 

    >>89
    残念ながらあなたが日本製と思って買ってるものも大半が台湾やら中国で製造されたものですよw
    家電なんて特に。

    +13

    -5

  • 172. 匿名 2020/04/21(火) 13:12:25 

    >>87
    おまえが要らない

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/21(火) 13:13:05 

    >>48
    マスク製造ラインわざわざ数億円の設備投資してるのにヒドイ言い方するね。50枚500円みたいな中国品最低2年は出回らないと思うけどね。

    +66

    -3

  • 174. 匿名 2020/04/21(火) 13:14:50 

    >>30
    これ、近所のイオン系スーパーで同じようなの買ったけど、、値段も同じ。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/21(火) 13:15:40 

    3月中に登録は済ませておいたけど、ぜんぜん繋がらず。

    テレワーク出来る仕事じゃないからもうマスクが底をつきそう。

    早く買えるようになってほしい。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/21(火) 13:15:52 

    >>89
    あなたの思想はこのトピに関係ないと思いますが?

    +16

    -1

  • 177. 匿名 2020/04/21(火) 13:16:48 

    >>115
    もう少し辛抱したらって書いてあるでしょ。材料も少しずつ下がってきてるから転売ヤーが焦ってるんだよ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/21(火) 13:17:22 

    >>71
    休めない仕事なんだよ!!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/21(火) 13:19:34 

    両親ともに外勤の人は子供に操作方法教えてマスク争奪戦に参加させてる家も少なくなさそう

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/21(火) 13:21:00 

    >>4
    「目暮刑事!これはIoTテロだ!」

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/21(火) 13:21:01 

    やはり販売業者や製造元が記載公表されてない例の布マスクより、誰でも知ってるメーカーが販売を手掛けてくれるのは有り難いよね。特に衛生商品は普段から確認してから買いたいと思うし。
    でも小売勤務の旦那用に買おうと思ったけど繋がらずだった…。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/21(火) 13:21:07 

    もう手作りマスク大量に作ったから私はこれでのりきります
    なるべく皆さん手作りして
    こういうマスクは医療関係者の方などに譲ったほうがよくないですか?

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/21(火) 13:22:40 

    (ToT)


    ごめんこれにしか見えなかった

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/21(火) 13:23:25 

    エアコン使えないって人がいたね。マスク購入でアクセス殺到するのが目に見えてるのに、なんで同じサーバーにしてたの。
    マスク購入と関係ないとこにまで迷惑かかってる。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/21(火) 13:23:39 

    >>23
    ここは『密、密』は要らなかったと思う。なんか茶化してるみたいで。

    +50

    -31

  • 186. 匿名 2020/04/21(火) 13:23:45 

    >>167
    Twitter見てると諦めないで何度かチャレンジした人は買えたみたい
    結局売り切れってよりサバ落ちしただけだから、少なくとも最初の数分間なら買えるね
    とはいえ明日以降も激戦だろうね
    私思うけど、何でみんな使い捨てマスクに執着するのかな?
    私は日本製の洗えるマスクにしてるよ
    値段は一枚1000円~2000円以上だけど、下手な中国製と違ってやっぱりクオリティ高いし何よりマスク買う為にドラッグストアはしごしないで済むし確実に毎日マスクあるからストレスも溜まらないよ
    今日なんかたまたまマツキヨに入ったら日本製の洗えるマスクあって、予備として1枚買えたからラッキーだった

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2020/04/21(火) 13:26:39 

    >>186
    やっぱり使い捨てがいちばん衛生的だからそっちに人気が集中するのは仕方ないね

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/21(火) 13:26:50 

    >>8
    同じく

    このまま待ってたら送ってくるのかな。
    それとも再度やり直し?

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/21(火) 13:26:54 

    そうなる事は目に見えてる。。前もって抽選にすれば良いのに

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/21(火) 13:30:37 

    >>142
    スクリプトを組む

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/21(火) 13:31:12 

    >>116
    5人全員毎日外出するの?
    外出自粛なのに。

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/21(火) 13:34:25 

    >>12
    マスクの転売は法で規制されたから大丈夫じゃない?

    +17

    -1

  • 193. 匿名 2020/04/21(火) 13:34:50 

    >>166
    友人が務める総勢4人の小さい会社は、全員で購入しようとしたけど誰も買えなかったって
    買えたらみんなで分けて通勤に使いたかったと言ってた

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/21(火) 13:34:58 

    >>174
    20枚で1080円はなかなかやらないよ。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2020/04/21(火) 13:36:16 

    >>192
    残念ながら国内の転売はまだ続いてるし、信頼の日本製なら海外に持ち出されると思う
    中国の富裕層が大金を払って転売品を買うよ

    +54

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/21(火) 13:49:04 

    コロナ騒動の前は50枚入り300円くらいで買えたのに
    もちろん中国製だけどさ
    気軽に買えるもんじゃなくなったね

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2020/04/21(火) 13:49:54 

    まだこんなに欲しい人いるんだって感じがした、バカ高いしもう諦めて先月から布マスク作ったよ。医療従事者に回してるらしいけど全然足りないみたいだし一般人よりそういう方々の手元に渡って欲しい

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/21(火) 13:50:40 

    先着順だと働いてる人は買えないね。販売方法考え直した方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/21(火) 13:50:43 

    >>179
    ジジババにさせてたりとかね
    そしてネットの世界に目覚めるITジジババ誕生

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/21(火) 13:55:12 

    >>1
    シャープ製品2万円以上購入した人に粗品として配って欲しいな

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/21(火) 13:56:10 

    10時販売開始なんてニュースで宣伝するからアクセス集中するんだよ。
    今時町のドラッグストアでも開店時には店に並べなくなったのに。

    +45

    -2

  • 202. 匿名 2020/04/21(火) 13:57:22 

    一般人も使い捨てマスクしないと結局は感染者増えて医療を圧迫するんだよね

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2020/04/21(火) 13:57:36 

    >>30
    シンプルで美味しいから大好き
    誕生日にクッキー箱セットをもらい夢中で食べて体重がヤバい事になった

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/21(火) 13:59:26 

    >>121
    東野さん?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/21(火) 14:01:49 

    >>190
    スクリ……いや、本当尊敬です。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/21(火) 14:04:50 

    買おうとしてるガル民に忠告しておくが、このマスクの支払いはクレジットカードのみだよ!

    ガル民てやたら、クレカとかのキャッシュレス決済に対して批判的な傾向にあるから敢えて言っておく。

    このマスクはクレカ持ってなかったら買えないよ。

    +51

    -3

  • 207. 匿名 2020/04/21(火) 14:11:06 

    >>31
    転売ヤーがプログラム作成して自動申込みしてる。
    ある意味、一種のサーバー攻撃を受けてるようなもんかと。

    +48

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/21(火) 14:19:19 

    マスクまだ欲しい人いるんだね
    うちはもう手作りで諦めたけど接客業の人なんかは使い捨ての白マスクじゃないと駄目なのかな

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2020/04/21(火) 14:26:57 

    販売サイトとネット家電を同じサーバーにしているのか?
    ツメの甘さまでシャープですね

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2020/04/21(火) 14:38:17 

    まあ誰もが予想してたね

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/21(火) 14:39:54 

    シャープのイメージダウンだわ
    みんなシャープ製品買わなくなるだろうね
    何やってんだか

    +7

    -22

  • 212. 匿名 2020/04/21(火) 14:43:36 

    全然つながらないし代引きじゃないから危険

    +1

    -11

  • 213. 匿名 2020/04/21(火) 14:45:00 

    別で特設サイト作った方が良かったね

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/21(火) 14:53:39 

    本当、マスクなんかにこんなに必死になるなんて思考停止したバカがどれだけ多いの!?
    感染防止なんて、もっと有効な方法がいくらでもあるでしょう。

    +1

    -19

  • 215. 匿名 2020/04/21(火) 14:56:25 

    皆がマスクしてるからする。
    皆が欲しがる欲しい。
    そういうの、もうやめてよ。日本人の悪いクセだよ

    +3

    -12

  • 216. 匿名 2020/04/21(火) 14:57:36 

    誰もが予測がつくことを、
    まさか、本当にやらかすとは…
    家電のサーバーと同じなの?
    それならそれで問題じゃない?

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2020/04/21(火) 14:58:48 

    >>23
    何か、ふざけてるみたい…
    密になるのは、誰しも想像できたのに…

    +65

    -10

  • 218. 匿名 2020/04/21(火) 14:59:19 

    >>29
    なんか深い

    +27

    -2

  • 219. 匿名 2020/04/21(火) 15:03:10 

    中国人が躍起になってアクセスしてそう

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/21(火) 15:03:12 

    1回1箱で、買ったら3日は買えないんだっけ?
    でも3日後には、また殺到しない?
    3日くらいでは、あまり分散しないような気がする。
    ネットが得意な人が有利で、高齢者には絶対にまわらないよね。

    +27

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/21(火) 15:03:12 

    メーカーの核であるIT部門がこのレベルの企業が、にわかに作ったマスクがまともだとは思えない
    シャープなんて無能すぎて倒産しかけてた訳だし、それがまた表層化してるんだろうな

    マスクはフィルターが実は機能してなかったりと、見てもわからない欠陥があり得る商品だけにコレは地雷すぎるわ

    +4

    -12

  • 222. 匿名 2020/04/21(火) 15:07:26 

    >>4

    IoTテロか…
    ふっ…なんて子だ…

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/21(火) 15:08:12 

    親の介護してるからこの形で購入するのは無理だわ(T_T)
    三日間買えないとかだと、その三日間違うパソコンから毎日購入する人もいると思う。
    マイナンバーと紐付けして、はじめの1ヶ月は初めて購入に限るとかしてほしい。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/21(火) 15:08:55 

    登録は昔してある
    けどこうなることはわかっていたのでハナから買うつもりなし
    マスク作れる人は作ろうよ

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2020/04/21(火) 15:09:27 

    未だに繋がらない

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/21(火) 15:13:49 

    シャープより中国、韓国の企業のほうがマシだわ

    +2

    -21

  • 227. 匿名 2020/04/21(火) 15:13:56 

    >>220
    まず、アカウント(無料)作らないとマスクは買えないが、そのアカウントはたくさん作れるから、アカウントたくさん作っとけば毎日買える。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2020/04/21(火) 15:18:23 

    >>202
    出社の必要がある会社員以外はマスク無しで家にいるのが一番なんだけどね
    みんなマスクして三密さえ避ければって思い過ぎ。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2020/04/21(火) 15:19:38 

    >>214
    バカで悪かったね
    接客業だからマスク欲しいんだよ

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/21(火) 15:19:42 

    シャープに集中してるうちに国産マスク販売増やしてほしい。
    エアコン、空気清浄機シャープだけど、次回は変えようかな。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/21(火) 15:21:23 

    >>221
    N95規格では無いマスクだよね?
    不織布縫うだけだよ

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2020/04/21(火) 15:21:43 

    先にネット販売してるアイリスオーヤマの情報とか見ないの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/21(火) 15:25:03 

    いつもは重くて買えなかったアイリスが今日はあまり重くなくてついに買えたから嬉しいな。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/21(火) 15:25:40 

    >>206
    そんなの知ってるでしょ。
    ちゃんとHPに記載されてたわ笑

    +5

    -3

  • 235. 匿名 2020/04/21(火) 15:28:29 

    当分お店で買えるようにはならないのかな?
    3月には2週間後には買えるようにはなるってニュースでやってたよね。
    予約しとくか迷う。
    1ヶ月先とかなら予約出来るんだよね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/21(火) 15:28:49 

    >>214
    介護職、接客業、毎週通院の必要がある家族がいるからマスク絶対必要なんですよ。どちらの職場も未だに支給されません。手作りマスクは禁止です。あなたの狭い視野で決めつけないでください。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/21(火) 15:29:21 

    ご丁寧に発売日と受付開始時間を予告してりゃ、、、
    あつ森よりたちが悪い。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/21(火) 15:31:35 

    けっこうな割高感

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2020/04/21(火) 15:40:26 

    いまも表示されないよ
    あしたもダメかなー

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/21(火) 16:05:06 

    マスク欲しいなら、快◯生活がラジオでCMしてたよ
    夫が仕事で絶対必要だから、30枚4500円で買った

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/21(火) 16:11:00 

    みんなが繋がらない中でも買える人がいるから凄いよね。どうやったら買えるんだろう。。登録すらできなかった。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/21(火) 16:12:47 

    >>31
    無理だろうなとサイトは見てないけど喉から手が出るほど欲しい。
    毎日命の危険と隣り合わせの夫のために。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2020/04/21(火) 16:24:34 

    まだ繋がらない。いつかは買えるのかなぁ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/21(火) 16:26:29 

    >>24
    サーバーがダウンしただけじゃなくてスマート家電が繋がらなくなったこと理解してる?

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2020/04/21(火) 16:32:14 

    >>30
    安っ!
    ステラおばさんの紅茶クッキー大好きだから欲しかった😭💦💦

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/21(火) 16:32:53 

    >>206
    知ってるよ
    むしろ年配の現金派とかとりあえず注文しとけみたいな人が減って良いんじゃないかと思ってたのに見事に繋がらない。
    未だページにアクセスすら出来ないよ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/21(火) 16:35:06 

    >>217
    いやいや、想像出来たんなら容赦してあげなよ
    こんな中で頑張って作ってくれてネット販売もしてくれるのに
    ドラストで店員さんに文句いって詰め寄ってる人達と同じことしてるよ

    +35

    -10

  • 248. 匿名 2020/04/21(火) 16:39:08 

    >>87
    いらないのにSHARPの刻印入りマスクの写真を載せて宣伝してくださってありがとう。身内がシャープで働いているので代わりにお礼申し上げます。

    +10

    -2

  • 249. 匿名 2020/04/21(火) 17:00:33 

    >>242
    予防の効果はそれほどないよ、人にうつさないためには良いと思うけど

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2020/04/21(火) 17:01:24 

    終わった…
    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/21(火) 17:03:33 

    ウチ今マスク30枚あるから1枚を10回洗って再利用したら300日もつよね、250日後ぐらいにチャレンジするか…涙

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/21(火) 17:04:01 

    >>214
    ではその有効な方法をぜひ教えてほしい。
    たくさんあるなら、全部教えて。
    リモートワークのできない接客業だから、どうしても感染するリスクが高いんです。
    馬鹿だと罵るのは誰でもできる。具体案を教えて。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/21(火) 17:11:45 

    もう出たかもだけどさ、午前10時なんて働いてる人は仕事中だから買えないんだよ。
    期間内に申し込みした人の中から抽選とか予約制にしてよ。

    +66

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/21(火) 17:11:49 

    当たり前のように「本日終了・明日も10時から」みたいなお知らせしてるけど、IoT家電にも影響でてるのに明日も同じ売り方するのかな?

    +41

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/21(火) 17:21:29 

    12時から15時まで延々とアクセスしたけど一度も繋がらずだった。疲れたもう要らんわ。布マスクで乗り切る。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2020/04/21(火) 17:24:15 

    中国人は集団で協力して日本製マスクを買って中国で高く売るみたいね。

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2020/04/21(火) 17:24:19 

    >>40
    私もでてきました!バグかな?と思って別のアドレスで登録しました

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/21(火) 17:31:00 

    >>214
    ニートか何か?
    マスクせずに街歩いたり交通機関使ったら白い目で見られるし、会社にもしてかなきゃ行けないんだよ。ニートはコメントするな。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/21(火) 17:33:26 

    IoT家電がダウンってトピのはずが…

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/21(火) 17:43:22 

    先月、ココロメンバー会員登録したのですがいまだに認証コート来ないです。偽サイトだったんでしょうか、、、😢

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/21(火) 17:49:45 

    >>260
    迷惑メールに入ってない?私は入ってた

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/21(火) 17:57:34 

    >>253
    ほんとそれ。
    就業前にHP見たら10時からになってて、あーこりゃ買えないだろうなと半分諦め。仕事終わって覗いたら案の定全くアクセス出来ないし在庫も終わったと。
    マスク必要な人が買えず、休みとか自宅待機の人が時間通り買えるって本末転倒。

    +46

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:32 

    >>227
    クレジットカード払いのみなのに、アカウントをたくさん持っていても、クレジットカード名義が同じだと買えなくない?
    それとも、そこはスルー出来るの?

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/21(火) 17:58:49 

    >>40
    うちも今やったらまさにそれ!ログインとか出来ちゃうし、登録した覚えないのに!なんでだろ。

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/21(火) 18:03:36 

    >>264
    ええ…

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/21(火) 18:21:13 

    がる民で買えた人いるのー!?

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:04 

    購入目的ではないですが、絶対繋がらないんだろうなと興味本位で見てしまった。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/21(火) 18:29:28 

    メンバー登録すら出来てない
    承認コードのメール来ないし
    そのうち入力画面もサーバ落ちして見られなくなってまた最初から登録申請画面へ
    もうやだ

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/21(火) 18:34:39 

    >>262
    ほんとそう。
    その時間帯に買える人より買えない人のほうが必要としてるのに。全員とは言わないけど。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/21(火) 18:36:22 

    会員登録さえ出来ない人がいるんだから3日経ったらまた買えるって言うのは一旦やめて欲しい
    今のままだと会員登録出来ない人がいる中、会員登録出来た一部の人達が日をあけて買い続ける事が出来ちゃう

    +40

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:23 

    >>247
    ドラストだったとしても
    込み合うのはわかってても
    切実に欲しがっているお客様に対して
    もしふざけた返しが来たら
    正直文句も言いたくなるかも
    普通に言ってくれたらいいのに

    +15

    -7

  • 272. 匿名 2020/04/21(火) 18:37:36 

    >>155
    今日から発売開始なのに??

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2020/04/21(火) 18:41:01 

    ドモホルンリンクルについてくるガーゼでマスク作ったら、結構よかったww

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:04 

    3日じゃ短い、!せめて次買えるようになるの1週間とかにして欲しい、、

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/21(火) 18:46:39 

    ホントに困ってる人居るんだから会員登録なしで買えるようにして欲しい!!!!

    +8

    -4

  • 276. 匿名 2020/04/21(火) 18:54:24 

    高いから辞める

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/04/21(火) 19:00:40 

    承認コードいつくるの?
    普通は即来るよね?遅くても数分以内には来るはずだよね?
    30分以上来ないってことはどこで止まってる?
    待ってるだけでいいのか、再度登録申請した方がいいのか。。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2020/04/21(火) 19:03:31 

    >>274
    50枚もあれば5人家族でも10日はしのげるんだし、もう少し間あけて欲しいよね

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/21(火) 19:04:34 

    >>264
    家電でシャープのもの使ってない?
    もしかしたらそれ関係で登録したことあるのかもよ

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2020/04/21(火) 19:06:49 

    >>277
    私も全然来ない。なのにコード入力画面は絶対閉じるなっていうし、どうしたら?

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/21(火) 19:13:46 

    >>42
    分かる、医療関係者ですら一週間一枚を使い回してたりするのに。二週間くらいは購入者にはストップさせてもらわないと、私みたいな素人は永遠に買えない気がする...

    +40

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/21(火) 19:16:04 

    >>119
    二回目以降の人の方がスムーズに買えるだろうしね...

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/21(火) 19:26:54 

    >>272
    事前に会員登録しなきゃいけないんだよ。
    それすらできなかったってこと。

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2020/04/21(火) 19:27:36 

    朝の4時から6時に登録しようとしたけど認証コード来なかった、マスク欲しかったよー
    看護師だけど職場からは週に2枚しかもらえない
    友達が勤めてるところは週に1枚
    自分で用意しないと汚れたマスクを3日くらい使わないといけなくなる

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/21(火) 19:31:05 

    1回買えたら1か月は買えないようにしよーよ。

    アクセスすら出来なかったわ。

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/21(火) 19:54:45 

    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/21(火) 19:56:09 

    ちなみに今日、会員登録して認証コード届いた人いる?
    私は、昨日の夜から何度もチャレンジしていて、認証コードの発行までは割りとすぐたどり着くんだけど、メールが来なくてそこから進めない。
    会員にすらなれない・・・

    +13

    -1

  • 288. 匿名 2020/04/21(火) 20:40:35 

    サーバー落ちるほど殺到したなんて嬉しいじゃん!

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2020/04/21(火) 20:49:02 

    >>264
    全く登録してないですよ!!なんでだろ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/21(火) 21:15:54 

    クレカのみなの?じゃあ買えないや…
    みんなに譲るよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/21(火) 21:23:24 

    5chで拾ってきた。下記が原因らしい


    11名無しさん@1周年2020/04/21(火) 19:50:03.07ID:gy6LslOY0
    認証基盤が脆弱すぎる
    オンプレならもっと増強するかOpenIDにしろ

    19名無しさん@1周年2020/04/21(火) 19:50:38.49ID:n7PpunB+0
    JBoss Web/7.4.8.Final-redhat-4
    使ってるみたいだね

    54名無しさん@1周年2020/04/21(火) 19:58:15.08ID:ez7uwG2Z0
    こーゆーのってロードバランサ→認識サーバ→アプリケーションサーバにするんじゃないの?

    86名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:04:55.59ID:uOBN42DZ0>>95
    >>70

    クラウド環境の通信制御は
    アマゾンかマイクロソフトかグーグルが勝手に決めてる部分がある

    ロードバランサにスケールアウト設定を適用したつもりが
    クラウドの隠れ制御で予想もしない挙動になるのは
    クラウドの「あるある」

    むしろシャープは被害者

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/21(火) 21:25:17 

    アイリスですら買えたことない。参戦はしたけど最初からこうなる事は分かってた…

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2020/04/21(火) 21:29:13 

    買えるわけねえよ

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/21(火) 21:31:00 

    会員登録しとこうと思うんだけど、認証のメールが来ない!

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/21(火) 21:32:23 

    台湾のオードリータンに任せたらいいのに

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/21(火) 21:33:45 

    >>269
    これじゃ朝からドラッグストアに並んで買ってた人だけがラッキーだったのと全く同じだよねーアホらし
    働いてたらPCに張り付いてられないっつーの!

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/21(火) 21:35:49 

    >>247
    でも、集中する事は予測出来る中で、わざわざ「密」を言い回してウケを狙っている感じが良くないよね。
    ツイッターだから、軽い気持ちなのかな?
    あんな軽い言い方では、間に合わせようと一生懸命真面目作っている人に対しても失礼な気がする。

    +13

    -6

  • 298. 匿名 2020/04/21(火) 21:37:29 

    >>256
    これも大部分買い占めてそう。
    日本にいる5万人くらいが。アパート適当に借りれば住所できるしね。

    10日に1回にして「同じ住所・同じクレジットカード」の「別人」が買えないようにしないと全部中国人にやられる。

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/21(火) 21:39:37 

    朝1000~翌日0959までアクセスして抽選番号取得。
    翌日1000に当選発表して…のような方式ならよかったなぁ。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/21(火) 21:40:56 

    事前にココロ登録済。

    本日仕事休みだったので参戦しました。
    昼まわった辺りに「カートに入れる」に
    到達したあとから
    全く繋がりませんでした。
    今日買えた人は居ないんじゃないでしょうか

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/21(火) 21:41:36 

    >>284
    えー。少しわけてあげたい。こないだ小岩の駅前で50枚4000円で売ってましたよ。
    私はお寺参りのため少しだけ立ち寄ったんですけど、
    行きも帰りも売ってました。
    ここで書いちゃうとまずいかな。

    +3

    -6

  • 302. 匿名 2020/04/21(火) 21:45:34 

    >>40
    フィッシング詐欺に引っかかってどっかにアドレス抜かれたんじゃない?
    広告に出てくるゲームアプリとか詐欺の温床だし

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/21(火) 22:00:26 

    私も認証コード届かなかった
    わざわざ激戦区で頼まなくてもそのうち買えるだろうと思ってたんだけど
    全然買えなくて、登録遅れちゃっただけだから自業自得だけど
    こういうの買えないとストレスすごいから
    他のサイトでおばちゃんっぽい高級?布マスク買ってしまったw

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/21(火) 22:04:21 

    >>163
    おいくらでしたか?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/21(火) 22:07:32 

    あー欲しかった!

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/21(火) 22:30:10 

    >>291
    ごめん、チンプンカンプン

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2020/04/21(火) 22:39:28 

    >>40
    スマホがシャープだったりしない?

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/21(火) 22:46:43 

    ちょっと話しずれるんだけど沖縄でお爺さんが善意でマスクを配りますって新聞に出したら案の定人が殺到し、密になっちゃって…。
    もらえなかったじじいが そのお爺さんに叫んでたの。ちゃんとやれよ!とか、なんちゃらって。
    お爺さん、二メートルずつ離れてって言ってもダメで私がちゃんとやらないとならなかった。って最後に涙流してたよ。
    これ見て胸が痛かった。

    シャープにもどなり散らすくそじじいが抗議しなきゃいいな。

    +84

    -3

  • 309. 匿名 2020/04/21(火) 22:48:54 

    >>87
    SHARPのロゴ入りなんだね。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/21(火) 22:56:38 

    会員登録すら出来ず疲れました。
    まだ使い捨てマスクあるけど全然手に入らないしこれからは布マスクをしようと思います。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/21(火) 23:00:28 

    >>2

    私も欲しかったな!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/21(火) 23:05:22 

    >>161
    だよね
    資本がな~

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/21(火) 23:07:58 

    >>188
    ネットの対処法見ても失効するのが、認証コードを送信するまでに30分なのか、認証コードを送信してから30分なのかが記載されてないから分かんないよね。
    私も何回見ても認証コードのメール送られてきてないから最初からやり直ししようか迷い中。明日にまだ送られてきてなかったらやり直そうかな〜って。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/21(火) 23:10:26 

    >>93
    あんなこと全国でやられたらマスク不足にますます拍車がかかるじゃん
    不織布マスクは全国の医療介護機関に回さないと本当にヤバイよ

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2020/04/21(火) 23:16:22 

    >>308
    そのマスク配った人、「善意のお爺さん」じゃないよ
    沖縄独立を目論んでる有名なカルト政治団体の代表者
    北朝鮮支持も表明してる
    今この時期に「善意の人」がマスク1万枚も調達して、
    新聞広告出して県庁前で配布イベントやるわけない
    曰く付きのトンデモ団体だよ

    +61

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/21(火) 23:21:28 

    >>291
    これを理解しなきゃ買えないなら一生無理〜

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/21(火) 23:24:49 

    昨日会員情報入力できたと思ったら全て消えた!
    その後つながらず。
    買えた人いるのかな。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/21(火) 23:25:54 

    >>314
    歯がなかったし、見た目がヤバすぎた!

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/21(火) 23:32:09 

    >>1
    一般販売は良いから医療機関や施設に販売してください

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:57 

    >>301
    素性がわからないマスクでその値段なら、楽天にいっぱい出てるよ

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/22(水) 00:04:34 

    >>34
    私もー!!!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/22(水) 00:05:22 

    SHARPのマスクの、支払いクレジットのみなんですね

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/22(水) 00:29:51 

    >>30
    強制ダイエットできてよかったじゃん

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/22(水) 00:35:38 

    今メール待ちなんだけど、どこから入ったら買えるんですか?
    写真のとこであってますか?
    「シャープのマスク」購入殺到で、同社のIoT家電がダウン

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/22(水) 00:37:30 

    >>301
    情報ありがとう、遠くて行けないのが残念です
    残ってたマスクが本当に必要な人に渡りますように

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/22(水) 00:39:07 

    >>251
    5月10日までじゃなかった?
    そのあとも数量変えて売るかなぁ?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/22(水) 01:10:21 

    最近結構マスク売り始めたよね。
    うちの近所の商店街は雑貨屋さんが馬鹿みたいに転売してるし、単価一枚90円とかなんだけど。
    個人輸入だか知らないけど捕まれよ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/22(水) 01:30:03 

    >>192
    メルカリとかで売れなくなっただけ。
    日本に住む中国人や転売ヤーが直接中国に送ってるらしい。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:14 

    やっと登録出来た
    昨日認証メール届かなくてイライラしたから、今日は最初から別ルートで登録したらスグに返信メール来て登録出来たよ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/22(水) 01:31:43 

    5枚入りとかにして
    病院の前の調剤薬局とかで
    お薬手帳を持っていつも薬をもらいに来る人に
    1セット限定とかで
    販売してほしい。
    何なら
    お薬手帳にマスク購入した日わかるようにして。
    どうしても治療で病院に行かなくてはならない人に
    マスクが届くように。
    そんなシステムを構築できないでしょうか。
    お願いします。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/22(水) 01:36:51 

    こんなんじゃ中々買えない。こうなる事は分かってた。
    今の時代ネットとはいえネットがパンクするし。繋がらないしで買えない。もっと手に入れやすい方法にして欲しい

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/22(水) 01:54:32 

    シャープのTwitterがいちいちイラッとくる。バカにしてんのか!、と。、

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2020/04/22(水) 02:03:33 

    >>329
    別ルートってなに?
    認証メールが届かなくて詰んでる

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/22(水) 02:11:44 

    想定内。
    でも、まだ販売するんだよね?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/22(水) 02:14:42 

    >>333
    ココロブックから登録すれば空メール送信でサーバーさえ混まなければサクサクと登録出来ます

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2020/04/22(水) 02:19:03 

    朝、ダメ元でアクセスしたけど予想通りつながらなかった。
    もーマスクくらい普通に買えるようになって欲しい。
    アホらしい。疲れたわ。不器用だけど自分で作る。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/22(水) 02:24:39 

    せっかく登録できて住所登録もさっきできたばかりなのに当面買えないってなんじゃそりゃ!!!
    こんな深夜までかかってやったのに。。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/22(水) 02:41:39 

    >>337さん、どうして登録して当面購入できないんですか?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/22(水) 02:49:51 

    >>338
    22:30ごろのニュースで出てたみたいです。。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/04/22(水) 02:50:50 

    そうなんですか?ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/22(水) 02:58:25 

    明日無駄に10時に頑張る人が出ないよう貼っておきます
    シャープ、直販サイトでのマスク販売を当面見合わせ 希望者殺到でサイト停止(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    シャープ、直販サイトでのマスク販売を当面見合わせ 希望者殺到でサイト停止(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    シャープは21日、直販サイト「シャープ ココロストア」での自社生産のマスクの販売を当面見合わせると発表した。マスクの購入希望者のアクセスが集中し、サイトにつながらなくなる不具合が生じた。復旧のめどは

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/04/22(水) 03:07:10 

    >>341さん、ご丁寧にどうもです!いい人だ。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/22(水) 03:20:07 

    >>65
    ねえねえ、中韓人が日本製マスク買い漁ってるのは何に弱いからなの?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/22(水) 03:24:17 

    いつになったら政府の一括買上げ→有料配布になるんだろ
    ていうか一般じゃなくて当面は対医療機関のみの販売にしないでいいのかコレ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/22(水) 03:48:13 

    メルアドだけ抜かれてしまったのが不安。会員登録の認証コードが届かないだけで、その前までは入力できるのだから…向こうにはメルアドデータ届いているわけだもんね。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/22(水) 03:55:02 

    >>345だが、いきなりメール1表示が!やっと認証きたーと見たら迷惑メールだった。
    おまけに内容が「申し込み受け付けました!接続して完了をしてください」だって。
    大丈夫かな?何かに悪用されないかな?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/22(水) 04:52:07 

    >>194
    大量に売ってるのピオニーで見たけど

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/22(水) 04:57:09 

    >>194
    ごめん、ピオニーはコージーコーナーだったわ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/22(水) 06:01:41 

    >>324
    あってるよ
    そのグレーになってるところが10時過ぎるとピンク色になって購入サイトに飛べる

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/22(水) 07:47:46 

    >>90
    システム?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/22(水) 07:54:43 

    >>349
    ありがとう。
    でも販売見合わせらしいですね。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/22(水) 08:21:24 

    >>351
    ほんとだ。
    ごめん

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/22(水) 09:35:57 

    アイリスオーヤマもぜんぜん買えない。
    運よく商品ページまでたどり着いても、カートに入れられない。
    で、ネットが途切れて、また最初からアクセスやり直し。
    時間の無駄だわ。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/22(水) 10:04:02 

    >>353
    その通りです!!
    テレワーク中に3時間粘りましたが、もう疲れて諦めました。

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/22(水) 10:19:28 

    あきらめて鎌倉シャツの洗えるマスク予約したわ。洗えるしいつ買えるか分からない使い捨てマスク必死に探すより洗えるマスク買ったほう安心。使い捨てマスクは医療機関へどんどん回していただきたい。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/22(水) 10:53:45 

    >>19
    ネットで全部繋がってるから。
    だから個人情報やクレカ情報入れるのは怖いのに、
    なぜか今回クレカのみの購入だったから、ちょっと疑ってる。
    技術はシャープでも、経営はホンハイだから。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/22(水) 10:55:25 

    >>355
    私も予約しようとサイトに行ったら、最短で6月中旬以降でした( ;∀;)

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/22(水) 11:03:50 

    買える気しない。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/22(水) 11:51:37 

    COCORO会員だから20日にマスク販売のメールが来ました。
    その前にネットニュースに出たから
    コストコオンラインショップ、アイリスオーヤマ以上に繋がらないと予測。
    案の定
    マスク祭りは不発(有る意味大花火⁉️)にて終了!
    会員だけに告知して欲しいわ!

    +0

    -5

  • 360. 匿名 2020/04/22(水) 12:07:19 

    >>298
    あーそういうことか
    中国人がわらわら出てくるぼろいアパートがあるんだけど、
    そんなにお金ないのか…?と思ってみてた
    なるほどね。ほんとうにがめつい。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/22(水) 14:53:31 

    政府のマスク意味なかったな

    +1

    -3

  • 362. 匿名 2020/04/22(水) 17:15:48 

    この販売方法、不公平ですよね。だってネット設備が無いお年寄りは、買いたくても購入出来ません。
    国が買い取って、平等に購入出来るようにして欲しいです。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/27(月) 02:35:35 

    抽選も全く繋がらないじゃん!!!

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:59 

    こんにちは😃

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/28(火) 14:36:48 

    またよろしく~😊

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:10 

    よろしくお願いします!

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/28(火) 14:48:23 

    よろしくお願いします🙇‍♀️

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/28(火) 16:01:35 

    よろしくお願いします🎵

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/28(火) 17:14:08 

    よろしくお願いします😊

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/28(火) 18:50:36 

    まだかなー

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/28(火) 19:27:53 

    来ませんね

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/28(火) 19:43:54 

    GW本店はお休みなのかなあ?

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2020/04/28(火) 20:19:11 

    gwお休み説が濃厚になってきましたね
    でも油断させておいてのパターン?

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/28(火) 20:25:09 

    では我らはお休み出来ないではないか…😅

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/28(火) 20:29:45 

    >>374
    みんなをお休みさせてあげようという本店の優しさ😉?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/28(火) 22:07:45 

    また穏やかにいきました😄

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/28(火) 22:08:18 

    間違い、
    いきましょう!でした😂

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/28(火) 22:49:14 

    はい👍穏やかにいきましょう✊

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/29(水) 08:01:58 

    ♯当選しないかなぁ😍
    しなくても次回自動エントリーだからワクワクするね😄

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/29(水) 19:02:18 

    オモニ ベスト 7マイイリ

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/29(水) 19:10:18 

    650円

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2020/05/01(金) 20:13:57 

    ココ 〼 キュウショクヨウ

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/02(土) 11:31:27 

    ムジ 洗えるタイプ

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/02(土) 19:24:24 

    大📷 ガーゼ

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/02(土) 20:12:46 

    ムジ売り切れてるんですね

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/02(土) 21:47:42 

    >>385
    昼頃にはあったよ。4枚セットで悩んでやめたけど。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/02(土) 23:12:20 

    ムジ売り切れてるんですね

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2020/05/02(土) 23:12:45 

    🐜10

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/03(日) 00:47:11 

    鷹9 洗える

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/03(日) 07:28:15 

    夜土 プロテクト 50枚の二箱

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/06(水) 22:44:02 

    緑 👐〼
    もう見てないかな

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/06(水) 22:55:25 

    >>391
    ありがとうございます
    結構いろいろありますね!
    🍶ジェルもありました
    (暗号解読合ってるかな💦)

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/07(木) 12:45:30 

    >>392
    そのお店です😄
    連休明けで〼の販売が増えるといいね。
    みなさんは洗える布マスクは使いますか?
    スーパーで短時間とかだともったいなくて、不織布を洗って再利用してます。
    ブルー🌲のが欲しいな。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/07(木) 14:47:37 

    外出機会が減って〼の消費も少ないので
    今のところ不織布で
    裁縫好きなのでガーゼ〼作ってみたいけど
    手芸店が遠いのと
    今行っても材料が手に入らないでしょうね💦

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/08(金) 00:35:36 

    あっちあれすぎ

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2020/05/08(金) 07:47:03 

    みんな疲れてピリピリしてるんですかね
    時々怖い

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/09(土) 00:07:26 

    悪く捉えすぎな時あるよね

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/09(土) 09:37:29 

    ロ西 美俺✋🧼詰替 🆕デザインで🐜
    一覧から🚲️ 芽でキュットも🐜

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/11(月) 16:23:21 

    無印の〼出てるよ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/11(月) 17:52:31 

    >>399
    🐜10

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/11(月) 17:57:50 

    買ってみたよ。27到着予定。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/14(木) 11:07:21 

    今週も♯ハズレたみたい( ´-ω-)

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/16(土) 18:26:43 

    用事の通り道のドラスト数軒覗いたけど一つもありませんでした
    出回ってると噂だけど全く

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/16(土) 20:50:33 

    同じDSチェーンでも地域差大きそうだし
    品出しの時間帯も読めないもんね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/19(火) 16:05:52 

    大阪はコンビニもDSも全然置いてません😖

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/19(火) 16:29:43 

    偶にしか遭遇しないけど
    〼(謎中華含む)も🍶類も
    3月以降は大手系スーパーでしか見ていないよ
    @都内

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/19(火) 17:08:27 

    ここ明後日までですね
    次どうします?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/19(火) 18:12:37 

    もう少しマッタリいきましょうか?
    「🧊〼、🎐」 🗻・・・
    はどうでしょう、
    5/14~5/15 2日足らずで過疎っています。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/19(火) 18:18:26 

    >>408
    133コメのとこですね
    ありがとうございます😃🎵

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:50 

    ☀️サシマまだ500以上あるよ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/20(水) 09:06:39 

    408 409 🐜10

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。