ガールズちゃんねる

社会人で看護学校行かれた方

450コメント2020/05/17(日) 10:33

  • 1. 匿名 2020/04/18(土) 22:11:00 

    いらっしゃいますか?
    今学校に行くことを考えております。
    30前半ですが、やはり若い学生と混じっては難しいでしょうか…年齢的にどうなのか不安です。
    あとは実習などもすごく大変だというのは理解しております。
    実際、社会人から看護学校に行かれた方のお話お聞きしたいです。

    +218

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/18(土) 22:12:04 

    30代後半だけど興味ある

    +273

    -7

  • 3. 匿名 2020/04/18(土) 22:12:32 

    うけるw

    +12

    -217

  • 4. 匿名 2020/04/18(土) 22:12:47 

    職安で働いてましたが30代で看護師志望結構いましたよー
    助成金の話とか聞きに来てました
    いいんじゃないでしょうか

    +294

    -5

  • 5. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:38 

    30歳子持ちですが看護学校受験を本気で考えています。こちらのトピ参考にさせていただきたいです。

    +220

    -6

  • 6. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:38 

    >>3

    お前がな。

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:44 

    >>3
    3コメ取るの必死wうけるーwしょーもなーwww

    +83

    -6

  • 8. 匿名 2020/04/18(土) 22:13:50 

    高卒ではないんですけど高卒認定試験に受かれば
    看護学校に行けますか?

    +137

    -4

  • 9. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:00 

    看護学科がある大学だったけど社会人結構いたよ
    若い子と上手くやってる人もいれば大人同士で固まってる人たちもいた

    +250

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:01 

    独身ならなんとかなる。子持ちシングルの人いたけど2人とも中退してた。。

    +172

    -4

  • 11. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:16 

    学校受かるなら行きたい
    現役生に勝てる気しないけど

    +48

    -2

  • 12. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:39 

    >>8
    いけます

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2020/04/18(土) 22:14:44 

    30代前半でしたら全然大丈夫だと思います!!
    同じクラスで一緒に授業受けたり実習してたら、意外と年齢差は気にならないかと。

    +202

    -7

  • 14. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:10 

    37歳です。子ども小さいしもう遅すぎますよね。でも知り合いは、コロナ騒動で看護師人手足りないから、看護学校も年齢制限とかなくして入りやすくなるんじゃない?と励ましてくれますがどうなんでしょうか。

    +16

    -53

  • 15. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:11 

    >>1
    社会人枠あるとこならいいんじゃないかな

    +72

    -2

  • 16. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:12 

    私は看護師ですが、今年私の病院に40代の新人看護師が入りましたよ!
    超急性期病院で大変とは思いますが、とても頑張っています!
    強い夢があるのであれば、いつ始めても遅くないですよ

    +367

    -7

  • 17. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:15 

    >>12
    そうなんですね!
    ありがとうございます

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:41 

    社会人で看護学校行かれた方

    +152

    -4

  • 19. 匿名 2020/04/18(土) 22:15:54 

    >>14
    遅すぎる事なんてないよ

    +141

    -6

  • 20. 匿名 2020/04/18(土) 22:16:09 

    私も知りたいです。
    学校によって学費がだいぶ違うとは思いますが、いくら位かかるのかも知りたいです。(3年間で)

    また、准看の学校のことも知りたいです。

    +100

    -7

  • 21. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:09 

    看護師ですが、40代で午後に准看護師の学校行きながら昼間は病院で働いてる人もいるし、病院の奨学金制度で授業料払ってもらって看護学校行ってる人もいますよ!
    実習は体力勝負だけど、頑張れ〜!

    +175

    -2

  • 22. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:34 

    むしろ社会人からも募集してますよ
    成り手が少ないので
    奨学金も学校によっては特定の病院で何年か働いたらチャラみたいなのもあります

    +125

    -2

  • 23. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:37 

    私の母が30歳半ばで看護学校行ってました
    大変なこともあったと思いますが無事に卒業し、今もコロナで大変な中頑張ってます
    子供がいたら大変かと思いますが、独身なら他の人達と変わらないと思います
    頑張ってください(^^)

    +184

    -3

  • 24. 匿名 2020/04/18(土) 22:17:52 

    看護の専門学校の試験勉強って難しいですか?
    私はそこがまず問題

    +97

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/18(土) 22:18:05 

    入試のレベルって実際どうなんだろ
    普通に大学に入る程度には出来ないと無理よね

    +35

    -6

  • 26. 匿名 2020/04/18(土) 22:18:53 

    わたしの時は半分くらいが現役でもう半分が社会人でしたよ〜。最初は現役の子たちは社会人の人たちに遠慮気味?というか距離がありましたけど、実習とか行くうちに飲みに行ったりしてました!(*^o^*)

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2020/04/18(土) 22:19:02 

    准看目指すよりも最初から正看目指して学校行った方が良いですか?

    +173

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/18(土) 22:19:23 

    私は27歳の時に入学しましたが、すごく楽しかったですよ😊

    +32

    -6

  • 29. 匿名 2020/04/18(土) 22:19:32 

    今30歳でFラン大学出身です。

    同級生で独身の子は20後半くらいから、看護学校とか専門学校へ行く子何人かいましたよ。

    以前勤めてた職場で派遣の男の人(32か33)が脱サラして看護学校通ってる人いましたよ。(10歳以上年下の彼女出来て喜んでましたー笑)

    +84

    -10

  • 30. 匿名 2020/04/18(土) 22:20:06 

    >>1
    娘が10年前5歳の時に5日間入院したのですが、その時担当してくれた看護学校の方が30過ぎのお子さんも2人いるママ学生でした。

    私の気持ちに寄り添ってくれてとてもありがたかったのを覚えてます。

    当時でも3割位は新卒ではなったので、もっと増えてるのではないでしょうか?

    +85

    -4

  • 31. 匿名 2020/04/18(土) 22:21:05 

    わりといるよね。助手さんやってた人とかも

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/18(土) 22:21:37 

    >>27
    准看は正直もう雇ってくれるところは少ないと思います。しかも正看とほぼ同じ業務してるのに給料は低いです。目指せるなら最初から正看を目指した方がいいと思います。

    +172

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/18(土) 22:22:49 

    25歳の頃に行きました。(中退しましたが)
    18歳とうまくやれないと正直少しきついです。
    喫煙者は禁煙すること。これだけで先生に嫌われます最初から。
    高卒認定とって行ったので、勉強はそこそこ出来れば大丈夫。(クラス上の下にいました)
    独身でもきついですが子持ちだと3時間寝て良い方という方が多かったです。
    看護学校の先生は教員免許ないので学校(病院)によってはアカハラがすごいです。
    私は「実習後も態度変わらないので落としました」と言われ再実習も組んでもらえず留年になったので辞めました。

    +128

    -16

  • 34. 匿名 2020/04/18(土) 22:22:54 

    はい、社会人30代で入学し卒業したものです。今は現役よりも社会人枠の方が多いところも多々ありますよ!私のクラスはちょうど半々くらいでした。
    そして案外若い子と仲良くなれます(笑)
    確かに実習はきついけど、振り返ると大人になってからの学生生活も楽しかったなぁと思います。
    私のクラスの成績トップ3は全員社会人枠の方でした!生活かかってるから勉強も真剣にするし、尊敬できる方がたくさんいました。
    ぜひ頑張ってみて下さい!

    +124

    -5

  • 35. 匿名 2020/04/18(土) 22:23:21 

    介護士の23歳です。看護学校に行きたいのですが、頭が悪く理数系も大の苦手だったので、両親に強く反対されています。当時の担任にも、学校に入るのは簡単だけどそこからがきついと言われ現状にいたります。努力で打破できるものですか?

    +32

    -14

  • 36. 匿名 2020/04/18(土) 22:24:34 

    准看は廃止傾向にあるので、正看を目指した方がいいですよ。
    就職でも准看の枠は限られています。
    頑張って正看目指してください!

    +82

    -2

  • 37. 匿名 2020/04/18(土) 22:24:40 

    入試に自信の無い方は面接と論文のみの所に行かれては?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:39 

    すぐやめちゃうから
    どんどんなって

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2020/04/18(土) 22:25:59 

    私も30前半で看護学校入って卒業しました。
    50代の同級生もいました。
    独身ならやっていけると思いますが
    お子さんがいらっしゃる場合は実習の時など自分の親やご主人に助けてもらわないと
    かなり大変かと思います。
    どこの学校も説明会や学園祭などやっていますので(今年は不明ですが)参加されてみたら
    いいと思います。頑張ってください☆

    +82

    -4

  • 40. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:20 

    今看護師になりたいって凄いね
    看護師さんたちや医療従事者のおかげで保ってる
    本当に頑張ってほしい

    +140

    -4

  • 41. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:46 

    >>24
    試験自体はそこまで難しくはないと思う。
    ただ、競争倍率がエグい所が多い。大体7〜8倍くらいかな

    +112

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/18(土) 22:26:59 

    >>1
    29歳で看護学校に入学し、今二年生です。勉強は大変ですが、こつこつしとけば大丈夫です。
    問題は現役生とうまくやれるかです。年上なので頼られることも多いです。頼ってくる子だったらまだ可愛いけど、楽するために利用しようとするずる賢い子も少なからずいます(ー ー;)まあ、大人も同じようなものですが…。
    現役生と馴染むまでは大変ですが、馴染んだら学校は楽しいですよ。
    頑張って下さいね!応援してます!

    +129

    -2

  • 43. 匿名 2020/04/18(土) 22:27:58 

    >>4
    助成金ってどのくらいですか?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/18(土) 22:27:59 

    >>27
    絶対に正看目指した方が良い

    +65

    -2

  • 45. 匿名 2020/04/18(土) 22:28:23 

    あんだけキツい学生生活を耐え抜いてるから
    職場が楽に感じるというw

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:29 

    >>35
    中学の時は理数の偏差値40弱でしたが、入試前から勉強すれば大丈夫でした。
    入試も入学後も。座学は努力で何とでもなります。

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:32 

    >>24
    解剖覚えるのが最初は大変かもしれません。
    あと、患者さんの体や心に
    今何が問題になっているかを考えていかなければならないとき、知識がかなり必要なので
    勉強はたくさんしなきゃいけないです。

    +93

    -6

  • 48. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:38 

    受験勉強ってどうやってしますか?
    近くの高校生とかも通っている塾へ行くか、看護受験のオンライン授業をやってるところに申し込むか迷っています
    それとも独学ですか??

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/18(土) 22:29:45 

    歯科衛生士だけど社会人から夜間専門行ったよ
    夜間だから現役生はいなくてやりやすかった

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:06 

    学校を色々調べているのですが、大抵どこも体育や体育祭、修学旅行もあったりするのでしょうか?
    もうおばちゃんだから体育とか厳しいです。笑

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:21 

    >>1
    年齢差ぐらいで気にしてるようじゃ社会人になってもやっていけないでしょ。本気でなりたいと思っているのであれば年齢なんて関係ない。

    +33

    -9

  • 52. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:24 

    学校卒業して国家試験受けて看護師になるまでなら、体力さえあればなんとかなると思う。
    (逆にどんなに勉強できても体力ないと無理。)

    だけど、マイナスつくとは思うけど、看護師15年やって社会人からの看護師で仕事できる人に会ったことない。

    医療者独特の思考回路がいつまでも出来上がらない感じというか、一般人の感覚が残っているような人が多い。

    すいませんすいませんって言いながら、いつまで経っても職業人として完成しない。
    ほんとになんでだろうって昔は不思議だったんだけど、最近は”生活のために看護師やってるからこの程度の出来なんだな”と思うようになった。

    生活のため、お金を稼ぐための仕事ですが、それ以上の責任感とプロ意識を持って働いてほしい。

    +20

    -57

  • 53. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:24 

    わたしの通っていた専門は
    学年約80人いて40人程、社会人経験者でした!
    年齢問わずみんな仲良くてよかったですよ!

    高校卒しかとらない学校もあるので
    社会人経験者が多い学校を受験してみるといいと思います。

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/18(土) 22:30:56 

    学力にブランクあるから医療系予備校に通いました。 通常の授業の他に、面接の練習もしてくれましたよ。20代後半で入学しました。学校は体力勝負でした。勉強は大変でしたが楽しかったですよ。

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:14 

    子育てがひと段落してから(40前半?)看護学校行って看護師になった人知ってる
    全然ありでしょ

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:16 

    >>35
    努力以外に何があるというのか。看護師は、看護師になってからも毎日が学びだよ。それはなんの仕事でもそうだけど。
    やりたいなら挑戦すればいいのに。ダメならその時はまた新しい道に進めばいいし。

    +70

    -3

  • 57. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:27 

    私の友人が40歳で准看の学校いきました。離婚して子供2人抱えてご両親が勧めたそうです。准看は雇ってくれるとこないって書いてる人もいますが地域によると思います。病院もクリニックだったり介護施設だったりしたら私の地域ではいっぱいあります。とにかく資格持ってると小学校のスクールサポーターとかも優先で出来るしいいと思いますよ。

    +43

    -4

  • 58. 匿名 2020/04/18(土) 22:31:53 

    34歳で看護学校入りました!8年前ですが。
    年の差は大丈夫です!むしろ仲良くなれましたよ。ただ実習と子育て、家事しながらなのでかなりの覚悟はいります!
    頑張ってください^ - ^

    +63

    -3

  • 59. 匿名 2020/04/18(土) 22:32:02 

    私の病棟は社会人だった人が
    看護師を目指そうとする方が
    実習に多く来られますが、
    いろんな意味で尊敬します

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/18(土) 22:32:31 

    看護師って全員ガル民みたいなヤツだよ

    +3

    -13

  • 61. 匿名 2020/04/18(土) 22:33:12 

    >>35

    勉強することが山ほどあります。
    頭が悪いとついていけません。
    学校も簡単には入れません。

    +39

    -4

  • 62. 匿名 2020/04/18(土) 22:33:45 

    准看護学生でも良いですか?
    アラサーシングルのいま2年生です。 3月の臨地実習が無くなり、今は自宅学習になっています。

    うちのクラスは逆に若い子は少ないですよー!
    半分以上は社会人や家庭持ちの人で、平均年齢は30前後です。年齢関係なく仲良いと思います(*´ω`*)

    勉強は大変だけど、社会人の方が真面目に勉強してる人が多いですね。 実習は記録や事前学習が大変ですが、患者さんに対して貴重なお話を頂いていると思っています。

    多分来年度からコロナの不況により受験生は増えるんじゃないかなと思います。 そしてもしいけるなら正看の学校をオススメします( ^ω^ )

    +43

    -2

  • 63. 匿名 2020/04/18(土) 22:33:47 

    私は現在43歳で、准看護師として25年働いています。一度は進学したものの自主退学してしまいました。今更ながらもう一度勉強したいと悩んでいます…。

    +19

    -4

  • 64. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:00 

    >>43
    年齢にもよる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:07 

    ほくそ笑んでるww

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:18 

    主人かわ骨折で入院していた時に「看護学生の実習生に担当させていいですか?」と尋ねられ「いいですよ」と即答した主人。
    挨拶に来てビックリ。学生さんと聞いてたのに20代には見えない二人がやってきて、詳しく聞いたら社会人から看護師目指して看護学生になった人でした。
    若くなくてがっかりしていた主人でしたが、逆に話しやすくて楽しかったらしいでそす。

    +28

    -25

  • 67. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:19 

    看護は古い体質が残っているので、
    そこは注意して下さい。
    学校にしても、職場でも。

    社会人から看護学生になった方が実習に行って
    口をそろえて言うのが、看護の世界は一般社会とは違うと言ってます。
    看護特有のマイナスな体質があります。

    学校も、膨大な課題を手書きで指定してくる学校があるので、
    そこは注意して選んで下さい。
    あと看護学校は理不尽なところも沢山あるので、
    その厳しさに耐えられるかどうかです。

    +105

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:28 

    私は33で看護学校入学しましたよ。
    現在45バリバリ働いてます。
    勉強好きなので楽しかったです。

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:31 

    23で入学して、今看護師三年目です!
    普通の4年大学に入学し、アパレルで1年働いて看護学校に入学しました。
    私の学校は、社会人入試などあるので比較的社会人の方が多かったです。
    入職した病院で今も働いてますが、ここは現役で入ってきた子が多いので入職当時はすごく嫌でしたが、今は先輩も年下ですがまったく気にならなくなりました(笑)
    学生のときは実習がいやでいやで仕方なかったですが、働いてみればなんとかなるのだなと思いました。
    今のコロナ騒ぎを見ると手に職があって本当に良かったと思います。
    遅すぎることはないですよ!
    長くなって申し訳ないですが、私でもなれたので、主さんも頑張ってください😊

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/18(土) 22:34:32 

    27歳から通い始めました。久しぶりの学生生活楽しかったです。勉強と実習はとても大変でしたけど、資格取って良かったです。こういう非常事態でも収入安定してます。ただ、働く場所によっては大変です。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/18(土) 22:35:27 

    20代半ばで仕事辞めて3年通って今新人看護師です!年齢差はかなりあったけど溶け込めたし社会人も結構いたので大丈夫でした!実習はかなり辛くて今のところ人生1番です。でも看護師国家試験合格したときはかなり嬉しかったし、今名札に看護師📛自分の名前が書かれてるのがかなり嬉しいです!

    +39

    -3

  • 72. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:09 

    >>48
    志望校の入試内容を確認して過去問を解いてみて、理数など難しいものがあれば塾へ。
    私は小論文のみだったので独学でした。
    小論文の得意な身内に添削してもらいながら、医療の新聞記事から自分の意見を書けるようにしました。

    +12

    -2

  • 73. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:15 

    不況や災害があると看護師を目指す方が増えます。
    安易に看護師目指さない方がいいですよ。

    給料は決して、仕事内容に見合ってません!
    なぜ離職率が高く、潜在看護師が多いのか考えてください。

    看護の世界しか知らない、独身女の巣窟はマジで地獄です。そんなお局がいるから新人やいい人は辞めていきます。

    +101

    -8

  • 74. 匿名 2020/04/18(土) 22:36:38 

    25歳3年生
    めちゃくちゃ楽しいし卒業したくないくらい!
    ぶっちゃけクラスメイトでモチベが変わる気がします!
    厳し目に言うと今はもう正看取らないと
    生き残っていかれないそうです

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:30 

    看護師です
    看護学校は18から50代までさまざまですよ
    たまたまクラスにはいない可能性もありますが30代くらいならまだまだいます。遅くないです。
    たしかに実習はレポートや論文もあり
    大変ですが、本気ならやれます!
    一番きついのは働き出してからの方が
    最初はきついかなぁ。それはどの職場もそうですが。
    うちの職場では40すぎて学校いた方もいます。
    シングルマザーとかなら学校代もかからない?か、少なくなるとききましたよ!

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:41 

    ドラマの世界と現実は違いすぎ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:42 

    >>1
    社会人が多い看護学校だったらいいですね。やっぱり、同じ境遇の人が近くにいるだけで気持ち的に楽です。私の場合、社会人がいなかったので心細い思いを何度かしたことがあります。一つ上の先輩に私と近い年齢の女性がいたので、休みの日にランチをしたりしてお互い支え合っていました。
    明るい現役生の同級生といても楽しいですが、やはりジェネレーションギャップがあるのでついていけないことも。たまには落ち着いている社会人の同級生と話すと精神的に安心できます。相談もしやすいですしね。
    主さん、入学してよい友達と出会えたらいいですね。

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/18(土) 22:37:52 

    これだけは言わせて。

    看護師の職場は、挨拶無視やパワハラがある。
    ある程度仕事できるようになればマシになるけど、仕事できない人はどんなひどい態度取られても何も言えない。

    正直、若くてプライドも恥もなかったから耐えられた。30超えた今、アレに耐えられる気がしない。
    頑張って。

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:00 

    >>52
    多分だけど、そうかも知れんなぁとは思う。

    何故なら私の母親がバリバリの看護師一筋の人だからw
    確かに思考が普通の仕事してる人とは違う感じする。
    逆に普通の企業では使い物にならなかったり人間関係でつまずくかも知れん。

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:13 

    みんな頑張れ。
    看護師一年生は人生で一番辛いから覚悟するんだ。
    でも大丈夫。乗り越えろ

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:21 

    >>67
    はじめての社会人が看護師だった者ですが、
    本当にその通りだと思います。

    私は他で社会人経験してたら、
    看護師になろうと思えません。
    一意見ですので、これに惑わされないでほしい
    と思いつつ、そういうこともあるよ。。

    +59

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:25 

    大丈夫!
    年金はもらえない。
    看護師になろう。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:38 

    面倒を見なければ(世話をしなければ)いけない家族が居るのであれば、周囲の協力が絶対に必要です。子どもの病気や参観日などで、そうそう、授業の欠席は出来ないと思います。

    そうでなければ、金銭面で問題なければ、卒業出来るでしょう。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/18(土) 22:39:51 

    実習が大変と書かれている方が多いですが、どんなことが大変でしたか?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/18(土) 22:40:13 

    皆さんいい学校通われてたんですね…

    うちの学校はアカハラがものすごく
    理不尽に怒られ、教員の機嫌で実習落とされ
    留年する子がいるような所でした。

    確かに学生生活そのものは楽しかったですが
    そんな学校もありますので、学校選びには
    くれぐれも気をつけてくださいね…

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/18(土) 22:40:33 

    >>57

    クリニックや介護施設は経験と率先力を
    求められます。
    新人は雇いませんよ。
    雇っているとこは問題ありです。

    実際、新卒が介護施設で働き出しで
    能力がないと自覚して、
    辞めて行く人います。
    私は勤務歴10年以上ですが
    全て1人で
    判断しなければいけないから
    不安で怖いなと思ってます。

    +31

    -4

  • 87. 匿名 2020/04/18(土) 22:40:59 

    >>52
    同じ看護師として言ってることはわかる

    こういう考えの人もけっこういるから、
    社会人から看護師になった人は
    本当に覚悟決めて学校行った方がいい

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/18(土) 22:41:36 

    >>1
    いいじゃん別に
    年齢なんて関係ないじゃん
    何歳からだって始められるよ
    自分がそうしたいならそうすればいい

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/18(土) 22:41:52 

    看護学校は楽しいと思う

    看護師になったら地獄よ

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/18(土) 22:42:27 

    >>78
    女性が多い職場にありがち

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/18(土) 22:42:46 

    >>1
    ウチの姉も転職して30歳で看護学校に入学したよ。毎日徹夜で勉強して努力している。社会人経験している人は言葉遣いやマナーなど社会人としての常識が備わっているから周りの学生も結構刺激を受けるらしい。
    実習や課題の報告書も他の学生は先生から指摘があったり評定も低いけどウチの姉はほとんど指摘がなかったと言っていた。社会人にとっては当たり前でも学生は出来ないからその辺は社会人経験者は有利かもね。

    +45

    -11

  • 92. 匿名 2020/04/18(土) 22:42:47 

    子供が小学校入学のタイミングで受験狙ってる。
    核家族ワンオペ。家事はやってくれるけど、厳しいかな?

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:12 

    >>84
    記録物大量

    毎日寝るの0時越え それでも朝っぱらから実習の毎日

    貧血で朝倒れる人多め

    +55

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:14 

    やっぱね、看護師は勝ち組だわ

    +4

    -9

  • 95. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:16 

    >>1
    ママ友で30半ばで子ども2人いて看護学校に行ってる人がいるよ!
    80人くらいの看護学校で20人くらいは20代後半~40代くらいまでの人がいるらしいです。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/18(土) 22:43:43 

    30代後半で准看→正看の学校行きました。
    シングルで当時子供は小学生です。
    若い子からも、あだ名や下の名前で呼ばれたりして楽しく過ごせましたよ。
    50代の人もいました。

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/18(土) 22:44:42 

    ある程度のコミュ力あれば大丈夫!

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/18(土) 22:45:01 

    現在27歳です。
    半年前に仕事を辞め、週1の予備校に通って今年1月に受験し、4月から看護学生(専門学校)やってます。
    コロナにより入学早々4日ほど登校して現在休校中ですが…
    60人程のクラスで自分含め社会人は4人程度です。
    中にはお二人お子さんがいらっしゃる方もいました。
    すぐ休校になってしまったので数人としか話せてないですが、やっぱり現役生の中でやっていくのには不安もあります。ですが、若いパワーは新鮮だし、若いからこそいい意味で度胸があったりして学ぶことも既に沢山ありました!
    これから勉強面でも人間関係でも辛いこともあるんだろうなぁとは思います。

    ただ、社会人経験、過去に雇用保険に確か3年?くらい通算して加入していれば教育訓練給付制度と教育訓練支援給付金というお金が頂けます。
    詳しくはハローワークに問い合わせて頂きたいのですが、学費と生活費の給付金です。
    奨学金ではないので返さなくて良いものです。
    私はこれがあったから社会人を辞め、看護学生になる決意をしました。やっぱり給付金がいただけるのは助かります。

    +25

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/18(土) 22:45:37 

    >>55

    子育ての手が空いた頑張ってる人いますね。
    できるなら
    独身の時に取るのがいい。

    子育て中は、誰かに子育てしてもらう
    自分は勉強に没頭できる環境でないと
    かなり大変です。

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/18(土) 22:45:58 

    世間の認識から、高給と思われていますが、給料良くないですよ。

    夜勤やってなんぼの世界なので体力・精神面でやられます。


    +31

    -2

  • 101. 匿名 2020/04/18(土) 22:46:25 

    >>85
    看護学校あるあるですね。私の学校もでしたよ。現役生には優しいのに社会人学生には厳しい先生とか普通にいる。グループみんなの前でダメ出しとか普通です。あと人格否定と普通。よい学校に行きたければレベルの高い学校に行くことだと思います。学生の質も先生の質も違うと思いますよ。

    +51

    -2

  • 102. 匿名 2020/04/18(土) 22:46:53 

    >>1

    看護学校で働いたことがあるのですが、実習先から30歳以上は扱いにくいからと受け入れNGなことが多く大変でした。社会人経験があることが裏目に出てしまい、問題を起こしたり、クレームが多いのも30歳以上でした。また30歳以上は途中で辞めてしまうケースがとても多かったです。結婚や出産などもありましたね。
    その為入試では現役生よりもシビアな採点になっていました。
    入試で現役が7割の得点で合格だとしたら30歳以上は9割以上、面接でもかなり厳しく厳選されるので余程賢くないと合格は難しいです。

    実習先で22歳の先輩に厳しく指導されるという点も覚悟が必要です。当たり前ですが年齢関係なく学生は学生として扱われます。

    メンタルがかなり強くないと続かないです。

    もちろん素晴らしい学生も一定数いましたが、問題ある事の方多かったです。

    +52

    -14

  • 103. 匿名 2020/04/18(土) 22:47:15 

    >>1
    子どもがいる、いないで違う
    いないなら何とかなるけど、いるなら祖父母に頼れないときついよ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/18(土) 22:47:20 

    >>27
    私は准看護→正看護になりましたが、選択肢があるならストレートに行った方がいいと思います。
    准看でも実習して、高看でも実習…辛かった。
    ちなみに自宅から通える距離であったことと、受験科目が容易だったので、とりあえず私は准看学校に入りました。

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/18(土) 22:47:30 

    母は20代後半で看護学校に行き、さらに妊娠で1年留年もしました。
    誰もおかしな目で見たりはしないと思いますよ(*^^*)

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/18(土) 22:47:36 

    >>50
    私の所は単なるレクリエーションみたいな感じの、緩ーい体育の授業だった。バレーボールをしたのしか覚えていない。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:33 

    このご時世だと病院が看護学生の実習を受け入れ中止をしているので、あと数年はやめておいた方がいいかと…
    今学生の子達は今後どうなるんだろう?実習やらなきゃ看護資格とれないし、特例で実習なしでOKになっても実際働き出したら使い物にならないだろうし…
    みんな留年扱いになるのかな?すごく可哀想

    +50

    -3

  • 108. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:34 

    >>52
    生活苦のシンママが目指す職業だもんね
    分かる気がする

    +1

    -14

  • 109. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:36 

    33歳で入学、36歳で国家試験に合格しました。
    入学時、子供は小学生でした。
    とにかく必死だったなぁ。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:45 

    >>92

    かなり厳しいです。
    子供の行事、一切いけません。
    子供が病気でも休めません。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:51 

    >>48学生対象の塾ですが、准看受験生する人も個別で教えてくれると聞き行きました。
    数学を教えてもらい、濃度の問題絶対出ると言われたけど出ず笑
    半分白紙で30点…それでも合格できたから面接重視では?と思います。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/18(土) 22:48:52 

    私四年制大学だったけど看護科って閉鎖的だからなんだかんだ歳の差は問題ならない。
    みんな仲良くってわけにはいかないけど実技とか実習とかあるしみんなでコミュニケーション取って実習先の情報共有してかないと死ぬからね(笑)要注意の鬼ナースとか
    まあ社会人は社会人でどうしても固まるけど。
    それより学費以外にナース服とかの物品とか実習先いくまでの交通費とかお昼ご飯とかなんだかんだ毎日結構お金かかるよ。
    私の学校教科書購入に6万かかった。
    ナースになれば取り返せるけど実際割に合わないなあと常に思うよ。今はコロナだし。
    あと覚える量が多すぎて現役でも毎回テスト期間は徹夜だったよ。
    教科書のまる覚えして白紙のA4紙に先生が指定した疾病の勉強したことを書くとかね(笑)
    家族の協力とサポートがあって気が強くて意地でもがんばれるなら30代からでもぜんぜん大丈夫!

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:17 

    30歳で入学しました。
    定時制の専門学校。働きながら病院の看護助手して2年で准看免許取得。その後さらに3年学校に行って正看の免許取得。

    高卒後現役の子もいるし、大人もいる。最高齢は48歳でした。若い子にはたまにBBAイジリされたりするけど一緒にご飯行ったりカラオケ行ったりそれなりに楽しかったです。友だちもできました。

    ただ、とにかく課題が多くて大変。小さいお子さんがいる人は本当に大変そうでした。子どもの行事にも行けないし。家事もあるし。

    学校行ったら資格取れるんでしょってちょっと甘く見てたなって感じです。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:31 

    >>84
    レポートが多いので記録がPC禁止だと腱鞘炎になります。
    それに加えて睡眠不足。
    そしてその翌朝「何この記録。根拠は?やり直し」
    やり直しながら新しい記録をとって、患者さんのケアにも入ります。
    これが実習期間中ずっと続きます。

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/18(土) 22:49:59 

    シングル子持ち、バツ〇独身おばさん、安月給夫と子を養い中、ヒモ男と同棲中…とか
    他の仕事できないし転職しようにも採用なし

    実際、やめたくてもやめられない人が残ってくw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/18(土) 22:50:33 

    >>112
    協力とサポートは同じだね(笑)
    理解とサポートだ
    すいません

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/18(土) 22:50:42 

    >>94
    どこらへんが勝ち組?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/18(土) 22:51:18 

    >>98
    社会人学生4人は心細いですね。でも、乗り越えられますよ!社会人同士で支え合ってみんなで卒業して下さいね!

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/18(土) 22:51:45 

    >>1
    38歳で現在学生です。
    やる気があれば絶対大丈夫だと思います!

    40代の人たちもいますよ!

    +52

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/18(土) 22:52:07 

    学校はなんともないけど病院で働いた途端、新人いびり酷くて一年経たないうちに辞めた子が居る
    メンタルやられて

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/04/18(土) 22:52:37 

    >>48
    通勤や有給使って独学で勉強しました!

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/18(土) 22:53:39 

    >>73
    安易には目指してないです…

    +15

    -3

  • 123. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:09 

    >>84
    睡眠時間がない!
    急性期は5日間で7時間くらいしか寝れなかった…
    アラフォーがんばりました笑

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:14 

    >>112
    私なんて1年で30万超えました!
    六万なんて裏山

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:18 

    24歳で入学して今年2年生に上がりました。
    入学してからは課題や発表準備、テスト、実技試験が続いてかなり大変です。家庭を持っている人もいますが、皆さん実家の支援を受けて通学していると聞きました。
    学費は貯金の他に失業保険3ヶ月分とハローワークの専門実践教育訓練という制度を利用してます。
    1年間通学して気づいたことは、現役生とは仲良くした方がいいです。現役生は先輩と仲がいい子が多いので、過去問を持ってます。社会人だけでつるんでいる人はどうしてもクラスで浮いています。

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:22 

    >>84
    週3で徹夜してた。

    新人時代も辛かったけど、実習より寝れるって思ってた。

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:35 

    >>24

    現役の高校生がライバルだし、昔の勉強
    忘れてるからかなり結構大変。
    倍率はかなり高い。

    +57

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/18(土) 22:54:46 

    病んで薬飲んでる

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/18(土) 22:56:38 

    >>1
    私28のときに看護師になろうと決意して、久しぶりの勉強に不安もあったので予備校いきながら社会人入試と一般入試受けました。
    社会人入試は狭き門でしたのでお試し感覚で受けましたがやはり不合格でした。
    気持ちを切り替えて一般入試の勉強頑張りました。
    現役と闘わないといけないので満点取る気持ちでやりました。
    結果都立合格して、今看護師してます。
    予備校のときに仲良くなった人が何人かいて年齢は20代半ばくらいから上は40くらいの人までいました。
    40の方は正看希望でしたが厳しかったようで結局准看の学校に入られて、卒業したら正看目指すといってました。
    予備校仲間の現在は看護師になって働いてる子もいれば、資格だけとって違う仕事してる人もいれば、学校入ったはいいけど辛くて辞めちゃって違う仕事してる人もいるし様々です。

    とにかく入るのも大変だけど、入ってからはもっと大変です。
    実習がなによりの地獄でした。

    かなりの覚悟は必要ですが社会人の方が真剣なので社会人の大目にとる学校もあるので調べてみるといいとおもいますよ!



    +21

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/18(土) 22:57:13 

    3分の早飯し
    長い物には巻かれろ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/18(土) 22:58:27 

    看護師資格取れる学校が遠くて准看入試受ける予定。看護師資格の方がいい事はわかっているけど、子供がいるから遠い学校は通えない。
    准看の試験は難しいのかな?受けた人いますか?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/18(土) 23:00:19 

    >>92
    私の学校に小学生ママ(一人親)がいますが、実家の手厚い支援を受けながら通ってますよ。それでも遅刻したり、休むことが多いです。授業参観や卒園式も参加できないと嘆いてました。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/18(土) 23:01:11 

    軍隊教育と同じなんだよね
    理不尽を植え付けて看護への忠誠心を育て
    その中で知識や技能を伝えていく
    そんな世界に普通の社会人が入ってきたら
    一筋縄ではいかないと思う
    看護師不足というならその辺りを改革すればいいのに

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/18(土) 23:01:36 

    >>84
    私の学校は記録が多くて有名

    ・実習前の事前学習の膨大な量
    こないだの実習の事前学習、A4ルーズリーフ90枚分
    しかも手書きはかなりきつかった

    ・実習時間長い
    朝8時半まで病棟行く→17時までって長い。
    ・16時までにその日の援助の振り返りを書く。
    地味にきつい。
    ・家に帰ってきてやることたくさん
    アセスメント、看護問題→最初の1週間目はこれのせいで徹夜か、睡眠時間2~3時間はザラ
    ・看護計画を立てる
    ・看護技術の復習
    ・先生からの添削に答える←これが地味にきつい、時間かかる
    ・「〇〇調べてきて」と、先生や看護師から言われ、家で調べてノートかレポート用紙に書く
    ・毎日の行動計画の発表(その日の担当看護師に、今日1日、自分は何に気をつけながら何をするか、何を観察するかを全て言うやつ)の時間が辛い。
    看護師から突っ込み入ったり、人によっては態度や言動がいじめに近い人もいる。

    土日もやることたくさんです。

    0時に寝れる実習とか存在するのか?!と思う。
    学校によりけりだと思います

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/18(土) 23:02:26 

    私の知ってる看護学校は先生に対して「でも」「だって」を使ったら反省文を書かされるそうです。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/04/18(土) 23:02:48 

    28歳で入学して現在看護師です。
    元々文系だったので、物理の授業は意味が分からず苦痛でした。
    実習も事前準備がたくさんあり、実習期間中ももちろんやる事がたくさんあり、寝不足になりながら行ってました。
    私の場合はクラスメイトに恵まれたので、人間関係はとても良かったです。
    大学まで行きましたが、人生の中で断トツ1番大変な学生生活でした。
    大変でしたが、振り返ってみると「あの辛さを乗り越えられたんだから」という自信にもなります。
    家庭を持っていての看護学校は本当に大変だとは思いますが、周りの人の助けを借りながら頑張って看護師を目指して欲しいと思います。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/18(土) 23:03:12 

    白衣着たら人が死んでも涙一つでない

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2020/04/18(土) 23:03:22 

    我慢強い人が生き残る学生
    理不尽な事多いけど耐えろ。資格取るまで耐える。
    一年生も理不尽だらけ。勉強しろ。
    その後は楽になるけど。女の世界だから甘く見るとやられるね。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/18(土) 23:03:42 

    >>1
    超レアケースだけど私の母50半ばで今年から看護学校通ってるよ。正直受かったのが驚きだったけど笑
    私も看護師だけど、30代の看護学生なら別に珍しくないからそんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ!

    +54

    -2

  • 140. 匿名 2020/04/18(土) 23:04:16 

    >>63

    准看のキャリアあるなら、頑張っでほしいです。
    准看で働きながら、正看の学校に行ってる
    53歳の人知っています。
    同じように働いても給料低いからと
    進学されました。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/18(土) 23:04:38 

    38歳、離婚予定の子なし専業主婦です。
    今からでも頑張って助産師を目指したいなと思うようになりました。
    長い道のりになるけど、離婚もするし、まずは生きる為と資金貯めるために派遣でOL復帰するべきか、または初めから病院で働きながら正看を目指すか、専門学校、大学…と、どのコースで目指すべきか悩んでいます。(実家には帰れる)

    受験勉強もしなきゃだし、私には今から宇宙飛行士を目指すのと同じくらいとても高い壁に感じるけど、人生もう一度やり直して人の役に立ちたいです…本当になれるかな…。

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/18(土) 23:04:53 

    >>101
    あるあるなんですね!
    私は30歳で入学したけど、すっごい人格否定されました。

    何かあると「だからあんたは結婚できないのよ」すぐにここに結び付けられてました。「どうせ結婚できないんだから行きなさい」と正看に学校に勧められたり。進学しないと調査書に書いたらみんなの前で「結婚でもするの」と言われ…さすがにイラッとして「プライベートな事なので答える必要ないですよね」って言いました。
    まぁ結婚できないのは当たってますけど。

    社会人経験者(オーバー30)の未婚者は同じような仕打ちにあってます。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/18(土) 23:06:20 

    私は25歳で入学したので割と現役生と馴染めましたが、40歳の人は現役生にババアと陰口叩かれて退学しました。いい子ばかりですが中には授業中に黙ることができない、LINEを1週間返さない、1人でトイレに行けない、簡単な漢字が読み書きできないなど驚くことばかりです。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/18(土) 23:06:50 


    トピずれですがバイト先のデイサービスに71歳の看護師が働いている。(社会からの、ではないみたいですが)

    その人は誰よりも率先して動くし、勉強熱心だし、わからないこと・知らないことがあればすぐ調べるし私みたいに歳の離れた看護師に聞いてきて一生懸命メモとってる。
    緊張感のある仕事を長年しているからか若く見えるし。

    人としても素敵だし、憧れるし、71歳になっても自分が健康で頑張れば仕事できるんだと思うと希望でもある。

    人の命に責任を持たなくてはならない恐ろしい仕事だけど、70までできる仕事ってすごい。
    自分も頑張ろう!ってなります。

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/18(土) 23:06:52 

    社会人だと学級委員長とか行事のリーダーやらやらされがちです。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/18(土) 23:07:09 

    >>10
    子持ちシングルでも、親の手助けあれば何とかなりますよ。実習の時は朝早く出なければ行けないので実習の時だけでも保育園の送り迎えやってもらえれば何とかなります‼︎後は気力と努力のみです。

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/18(土) 23:07:31 

    私たち学校では自分たちのこと白衣の囚人だと言ってたよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/18(土) 23:07:52 

    >>139
    すごすぎます!50半ばで?!

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/04/18(土) 23:09:25 

    >>27
    ぜーーーったい正看のほうがいい。准看とるメリットない。仕事量は正看と同じなのに、なぜか准看は見下されるし、給料やすい。

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/18(土) 23:10:42 

    准看学校からスタートでも良いけど看護師資格は取った方がいいよ。大変だけど頑張れ応援してます。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/18(土) 23:11:40 

    絶対に正看と言われてますが、准看目指してから正看目指すのはあまり意味がないでしょうか?
    准看だと看護助手として働きながら准看目指せるし、社会人の人が多いと見たのですが、どうなのでしょう。
    それよりも一気に3年正看目指して学校に行った方が良いのでしょうか?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/18(土) 23:12:52 

    皆さん、学費はどうやって貯めましたか?
    またはどんな制度を使いました?
    私は貯金がないのでまずはそこからです。
    まず受かるにも勉強から始めないとだし…

    皆さんは受験勉強はどう対策しましたか?
    大学行きたいけど何もかも準備不足で専門にするべきか悩んでます。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/18(土) 23:14:57 

    社会人からの皆さん、どのコースで看護師になりしたか?

    ・専門学校
    ・大学
    ・働きながら(病院で?)正看を目指した

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/18(土) 23:16:37 

    働きながら看護師を目指すってコメント時々見るけど、普通にOLしながら目指せるものなんですか?

    どこで働けば、働きながら看護師って目指せるの?
    働きつつ学校も行くって事?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/04/18(土) 23:16:41 

    >>1
    26歳で看護学校に入学し、今年から働き始めた29歳です。
    入ってしまえばこちらのもの、社会人経験があるからこその強みもあります。
    元職場が新人教育もできないひどい場所(長年お世話になってきてこの言い方はひどいですが…)だったので、それに比べたら実習も辛いとは思わなかったです。
    クラスメートは8つも年下の子達でしたが、皆仲良くしてくれて、お姉さんのように慕ってくれました。

    現在働き始めて半月、学生の頃と比べるともちろん現場は厳しく、覚えることだらけで、先輩看護師は自分より若い人がたくさんいます。

    私は奨学金返還の為に頑張ります!
    主さんも、やる気と元気があるうちに、挑戦してみて下さい!
    一緒に頑張りましょう!

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/18(土) 23:16:52 

    31歳で入学した現役シングルマザー看護学生です!
    私がアドバイスしたい事は学校選びを入念に!学校によってカラーが本当に違います。社会人入試はあっても25歳までしかとらないとか暗黙の了解があることも多いです。ネット掲示板や、予備校などで情報収集してください。オープンキャンパスを回って、現役学生さんと話せると1番雰囲気掴めると思います。過去問が貰えたり、入試のアドバイスを貰えたり、先生に顔を覚えてもらえたりいい事づくめです。
    面接でどんな事聞かれたか?聞いてみると、その学校が社会人に対してどう考えているかよくわかると思います。闇雲に何校も受けるより、社会人歓迎な学校に絞って受ける方がいいかも。

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/18(土) 23:18:17 

    づきづき辞めてくなら看護学校増やせばいいのにね

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/18(土) 23:18:44 

    >>73
    本当にそう思う!

    流産の報告をした時に師長から帰ってきた最初の一言が「じゃあ来週からまた夜勤いれるね」でした。

    すぐに新しい勤務表配られて、みんなに夜勤入ってるってことは流産したのかな〜って即バレ。

    別にいいけど、そういう職業ってことを肝に銘じてから目指してほしい。

    +52

    -3

  • 159. 匿名 2020/04/18(土) 23:19:16 

    私が学生時代は母子家庭は助成金が出たので利用させてもらいました。
    勉強は必死でした。とにかく調べる。覚えるの連続。勉強嫌いなら看護師は向かないかな。苦手は克服できると思います。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2020/04/18(土) 23:19:47 

    >>143
    30代ですが私も言われてました笑
    ババアやら30歳で入学してきたことに対して馬鹿にする現役生とか普通にいました。
    ムカついたので学力で差をつけてやろうと勉強しまくり、模試で校内1位とりました笑
    学内のテストもトップ5に入ってます。
    ババアだけど現役生より頭はいいです。

    +38

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/18(土) 23:21:04 

    >>85
    現役生には優しくて、社会人学生には厳しいのってあるあるなんですね。私の学校もそうでした。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/18(土) 23:21:30 

    >>148
    ほんとにびっくりですよね。50半ばって書きましたけど、どちらかと言うと還暦よりです笑
    10校くらい受けてどこも相手にされず門前払いみたいな感じで本人もほとんど諦めてた中、1校だけ奇跡的に受かったようです笑
    正直若くても看護師になるのは大変でしたし、私的にはおすすめしませんが、まぁやってみないと分からないこともあるし本人次第だと思います。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/18(土) 23:21:39 

    >>102

    ああ〜なんか分かります。
    私は社会人経験とまでは言えない販売業のアルバイト多数からの看護師なのですが、医療職ファーストの感覚にとにかく驚きました。土日に責任者であるドクターが不在とか、平日に仕事が休みにくい家族をドクターの都合を優先して呼びつけるとか。

    実習先のスタッフからのクレームが多いとしたら、病院って世間から相当ずれてるってことなんですけど、実習を受け入れる規模の病院のナースは高校を卒業したらアルバイトをする暇もなく勉強の日々で病院しか知らないんですから、仕方ないんでしょうね

    私の新人時代は、家族にタメ口で電話連絡(着替え持ってきて、とかですけど)している先輩ナースばかりで驚愕しました。もちろん、いじめられてましたけどね!

    +7

    -10

  • 164. 匿名 2020/04/18(土) 23:22:33 

    近くに医療専門学校があって、その学校には色んな学科があるんです。看護、鍼灸とか…
    なので男子学生もかなり多いのですが、そういう学校よりも看護だけの専門学校を選んだ方が良いのでしょうか?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/04/18(土) 23:22:54 

    今年、国試に合格した45才です。10年前、准看の学校に入り半日学校、半日病院勤務、週末二日は昼、夜仕事。母子家庭子ども二人。諦める言い訳を探してるうちは何をしても無理です。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:19 

    >>1
    27歳の時に社会人から学生になりましたがいざ入ると社会人経験者が40人中ひとクラスに7人はいました。奨学金があったからかもしれないですが。

    子どももいる人も多かったし、覚悟して入学しているのでみんな成績優秀でたまに辛かったですが、現役の子と関わったり、時には人との関わりを学べたり、自分は社会人だ!っていうのをすてて挑んだ方がうまく行くと思います。
    プライドを捨てきれない男性社会人経験者がわりと先生、学生から嫌がられていました……。
    一生の資格なので思い切ってみてもいいと思います。
    私はこの社会人入学、看護学生、資格取得を経てすごく自信がついて今はバツイチ、再婚、自分らしく生きています。

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:38 

    30代40代の看護学生自体は結構いるけど、1つの学校に何人もいるわけじゃないから浮くことは浮くよね
    18,9歳の子と心から友達にはなれないわ
    馴染めたとしても学校内でぼっちにならない程度であって生涯の友にはなれない

    入る前に年齢層は絶対に確認した方がいい

    +5

    -6

  • 168. 匿名 2020/04/18(土) 23:24:57 

    >>14
    遅すぎることはないと思います。主婦の方もいらっしゃれば独身の社会人の方も年齢層は幅広いです。でもコロナ騒動で看護師不足で入りやすいとかはないと思います。。。

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/18(土) 23:26:30 

    実習を休まず出席できるかどうかが決め手だと思う。
    実習先に朝7時45分集合〜夕方17時半に解散で、帰宅してから3時間は勉強時間確保できないと、学校のカリキュラムをクリアするのが難しいかも。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/18(土) 23:27:18 

    >>73
    私もそう思う。給料は本当に見合ってないし、ある程度いくとそこからなかなか昇給もしない。夜勤しないと稼げない、だからといって急性期でいつまでもバリバリ働ける体力もなくなる。そして、夜勤しないと給料は激減するし。いつでも医療事故のリスクと隣り合わせだし。

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/18(土) 23:27:51 

    同期に四十才すぎの男性と女性がいましたよ。国家試験は大変だと言っていましたが、元々何の知識も無いのは同じだから、一緒に何でもやっていく感じで特に年齢は気にならなかったですよ。本人達も医療現場で働いたことがなかったと言っていたから別に何歳でもいいんじゃないのかな?男性の方は家庭があったから、夕方からバイトしていたし。国家試験前はキツいけど、一回取ればずっと使えるから環境が許すなら損は無いですよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/18(土) 23:27:52 

    うちの兄が31歳で看護学校通って今看護士やってますよ。少ないけど社会人からの人も一定数いるし、普通に混じってやってましたよ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/18(土) 23:28:17 

    >>164
    実際に行ってみて雰囲気を知ることと、通ってる(通ってた)知人がいたら学校のことを聞いてみることをお勧めします。入ってみたら超ブラックな看護学校とかあるそうなので。
    就職支援してくれない学校とかもあるので入る前に十分調べてください。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:00 

    >>131

    私、現役看護師。
    娘24歳でブランク長いから、
    正看受験あきらめて准看受験しましたが
    結構苦労していましたね。

    准看の記録、レベル高いもの求められています。
    こんな勉強してるんだとびっくりしました。

    実習はじまったら、寝る時間3時間ほどで
    身体を壊さないか心配でした。

    実習の辛さわかってるから、家のことは何も
    しなくてもとにかく寝させていました。

    学校になんとか入れても家事、
    子育てを任せられる人がいないと厳しいです。

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:07 

    >>154
    看護学校は働きながら片手間に行けるほどそんな甘くない。
    夜のバイト三時間とかならまだしも正社しながらなんてそれは無理ですよ。
    実習にはいるとほぼ徹夜でレポート書くなんてザラでした。

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:42 

    >>154
    看護助手として、働いてる人が多い気がします。
    一般企業に働きながらっていうのは難しいと思います。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/18(土) 23:29:49 

    >>143
    いい子じゃない

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/18(土) 23:30:17 

    現在専門学校にかよっている者です。
    私のクラスにも30代の方が2人、1つ下の学年にも2人見えます。
    正直年の差はぜんぜん感じません。同じクラスの仲間でテストや実習を乗り越えてこれば年の差など考えなくなります。
    去年のオープンキャンパスでスタッフをしたのですが、30代から50代の方が大勢見られました。
    その学校を詳しく知るためにも、オープンキャンパスに行くと雰囲気などもわかると思うのでオススメします!!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/18(土) 23:30:35 

    >>1
    応援します!娘の同級生のお母さんが、母子家庭で看護学校通いながら看護師なってた。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/18(土) 23:31:31 

    実習のレポートの量が半端ないと聞きますが、実際どのくらいの量なんでしょうか?
    毎日そのレポートを書くのですか?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/18(土) 23:32:43 

    >>151
    家庭の事情で准看からスタートしました。

    今正看護師とる学校に行ってますが、
    准看経由しないで正看護師を目指した方が絶対いいです!

    正看のほうが、勉強する幅や深さが
    准看と比べ物にならないです。
    准看で習ったことは浅い内容だし、
    実際、准看護師として働いていたけど
    自分ってこんなことも知らなかったんだと、
    正看の学校に通ってて思います。

    自分のライフスタイルで、どうしても准看じゃなきゃいけないなら准看でもいいと思いますが、
    絶対正看行ったほうがお得だと思います!

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:22 

    >>156の続きです。
    現役生との関係は特に気にしなくて大丈夫です。私の学校には40代もいますが、全然普通にやってます。うまくやれない人も稀にいますが、それは年齢というよりその人の持つものが大きいと思います。
    30代後半になると実習先できつく当たってくる看護師もいるみたいですが、それはもう仕方ないかな。
    実習の大変さも学校の記録の方法による部分が大きいので、在校生に聞けるといいですね。うちの学校はむしろ実習中より2年生の座学のほうがきつかったです。
    社会人で退学する人もいないです。学校によるんだと思います。
    とにかく入ってみたら、言われてるほど辛いこともなく、むしろ楽しかったです。学校選びさえ間違えなければ、うまいことやっていけます!
    私もネットの書き込みを鵜呑みにして、自分にはできない…と尻込みして時間を無駄にしてしまったけど、さっさと動けばよかったなって思います。
    入試については、私は過去問を見ていけそうだったので独学で2ヶ月で大丈夫でしたが、勉強が苦手であれば予備校も検討してみてください。私は数学が苦手だったので、葉一さんのYouTubeで中学からやり直しました。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:35 

    3歳と0歳の子がいるんですがこんな状況では看護学校行くのは厳しいですよね…
    離婚するので私も色々考えて看護師目指そうと思ったけど子供が小さいうちは無理なのかな。
    一応、両親には頼れるけど…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:46 

    >>20
    今からなら准看はやめた方がいいと思います。
    学校自体少ないんじゃないかな。

    +48

    -3

  • 185. 匿名 2020/04/18(土) 23:36:17 

    私の行っていたとこは年齢制限があったけど、今はどうなのかな。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/18(土) 23:37:54 

    >>151
    准看とっても正看取るためには、何年か働いてまた学校に行かなきゃ行けないんですよね。めんどくさい。絶対に最初から正看取った方がいいですよ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/18(土) 23:40:40 

    >>183
    家事育児をご両親に丸投げ出来る程の環境でないと、難しいかも。

    子どもの保育園からの呼び出しで学校を早退、インフルエンザで1週間の欠席なんてしてたら、進級できない。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/18(土) 23:41:17 

    >>154
    うちは介護と医療が連携してる施設なんだけど
    高校で准看とった子は准看として働きながら正看になるための学校行って
    何も無い状態で入ってきた子は介護助手として働きながら同じく正看になる為の学校行ってる
    正社員ではないよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/18(土) 23:43:27 

    >>183
    ご両親が面倒を見て下さるなら頑張ってみては?
    長く働きたいなら、少し頑張っていい学校に行った方がいいです。看護師は意外と学歴社会なのでいい学校を出てないといつまでも役職につけないです。
    体力的にずっと病棟で若い子と夜勤をしてというのは無理になって来ます。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/18(土) 23:44:14 

    >>131
    私は38歳で入試受けたよ。不安だったから坂田アキラって人の数Aの参考書、漢字元という漢字の参考書、国語の文章問題の参考書、医療系専門学校の面接の参考書をやってから受験したよ。久しぶりの勉強だったけど、最近の参考書はわかりやすくて感動した。おかげで首席で入学金免除されたよ。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/18(土) 23:45:27 

    >>183
    小さいなら今のうち!両親元気なら預かって貰って三年後免許手にして働きながら子育てしたらいいですよ。ある程度大きくなってからだと、学校行事もあるし子供の体力を、年齢重ねた親は見るの大変だと思いますよ。思春期になったときにある程度働いていたら、休みも自由が利きやすくなるから今のうちです。子供が小さくて可哀想な事はないです。子供は馬鹿じゃない。親が頑張っていれば一緒に頑張りますよ。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/18(土) 23:49:34 

    私の看護学校時代、学年の約半分は社会人経験者・子持ちのお母さんたちでした!
    現役の学生よりも要領良くこなす方が多かったです。それに、年齢関係なくみんな仲も良かったです!
    迷っているなら挑戦してみた方がいいのではないかと思います♪

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/18(土) 23:53:16 

    >>141
    助産師目指すなら大学で助産課程あるところに行くのが最短だと思うけど、看護学生の実習と並行して助産の勉強と実習もするから家族の理解とか協力、自分の体力・精神力はかなり必要になるかな
    私は専門卒でその後専攻科に行ったけど大卒とか院卒の方が待遇とかキャリアアップの面ではいいと感じるよ
    ただ、大学でも助産課程取れるのは成績優秀者上位10人とかだから、専攻科とか大学院と同じくらい道は狭い
    助産師って辛いこともあるけど楽しいから応援してます!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/18(土) 23:54:01 

    看護師です。
    看護学校の時、同期に社会人を経て入学した9歳年上の仲間がいました。
    同じ目標があれば、実習を重ねていくうちに歳の差なんて全く気になりませんでしたし、むしろ辛いときや困った時、たくさんの経験をしてきた年上の仲間の助言に皆助けられていました!
    患者様にも様々な視点から向き合うことができるし、社会人だから遅いとか、馴染めないとかは全くないと思います。
    入学前はたくさんの不安があるかと思いますが、目標があれば迷わず進んでください!

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/18(土) 23:54:48 

    >>164
    そういうところだと実習は色々な所に行かないといけないのが大変かも。遠くまで行かないといけない時もあると思います。出来たら病院がある学校の方が就職も安心だし良いのでは?大学じゃなくても病院がある学校あると思います。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/04/18(土) 23:56:20 

    >>1
    社会人から看護師になりましたがあまりおすすめしません。クラスは人間関係女だらけでギスギスしてますし実習は眠れないし看護師さんの当たりもキツくしんどかったです。卒業して看護師してましたが夜勤なければ20万程度の給料、夜勤あっても20万代後半貰ってましたが業務内容と正直見合わないし生理不順になったりいじめもよくあります。職場を3つ変わりましたが、どこも酷くて去年の年末に看護師を辞めてまた会社員してますがすごく気が楽です。今はコロナで大変ですし潜在看護師が多いのも現実です。

    +39

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/18(土) 23:57:04 

    前看護師の人材派遣を行う会社で働いてたけど、30代の看護学生は結構いた。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/18(土) 23:57:45 

    看護の専門学校の学生です(20歳)
    わたしの学年は10人くらい社会人の方がいらっしゃいます
    学年の人数は50人?(多分それくらい)程度なので多い方だとおもいます!
    社会人と言っても25-35歳までと幅広いです
    実習や授業、技術練習など年齢が違う人と関われて楽しいです!!最初の方は距離感がお互い掴めず・・・という感じでしたが実習などを共に乗り越えて社会人、学生(若い子)関係なく絆をもった戦友!!みたいな感じです(笑)

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2020/04/19(日) 00:01:45 

    >>1
    人間関係が蜜になるのでコミュ力、要領が良く気の強さを持っているならやっていけるかと。
    まじめで気が優しくておとなしい人はいじめで辞めてしまったので。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/19(日) 00:04:26 

    准看で20年働き、40歳で正看の学校に行きました。
    若い時と違って、覚えは悪くなるし、試験やレポート、実習と辛かったです。
    子供がいるといないとでまた随分違うと思います。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/19(日) 00:07:27 

    >>1
    看護学校は独特な雰囲気があります。勉強自体は楽しかったですし、クラスのメンバーが良かったです。私のクラスは仲良かったですが一つ上の学年の先輩たちは仲悪かったみたいで実習でメンバー揉めたりで辞めた人が多かったです。
    私は卒業後病棟のいじめで転職しました。病棟は忙しいのでどこもドロドロしてるみたいです。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/19(日) 00:10:45 

    >>1
    自分は後悔しました。看護師になる前は看護師っていい仕事だと思いましたが、入学してクラスメイトの意識の低さに愕然としました。なんとか卒業して看護師として働いてましたが新人いじめが好きな人がいて私は半年で退職しました。看護師の仕事ってあまり夢見がちにならないがいいです。現実との差が酷いです。

    +44

    -3

  • 203. 匿名 2020/04/19(日) 00:14:44 

    >>1
    うちの職場に学生さんバイト。30後半のパパさんがいますよ。ふぁいと。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/19(日) 00:18:07 

    >>1社会人から通いましたがいじめで辞めてしまいました。自分は気が弱かったのもあり、結構当たりがきつかったです。今は事務職をしてますが、正直看護師を目指さなきゃ良かった・看護学校へ行かなきゃ良かったと思ってます。。

    +34

    -3

  • 205. 匿名 2020/04/19(日) 00:22:02 

    31歳で子供3人いて、准看護師学校に入学しました。
    午前中は看護助手として働き午後は学校に行きました。学費は職場で出してもらいました。その分3年間お礼奉公をしてチャラになります。実習先が遠いと朝早くに家を出ないといけないので自分の親や夫に保育園の送迎を頼みました。クラスは20代から40代までであまり仲はよくなかったです。笑

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/19(日) 00:22:07 

    38歳で現在看護学生です。
    30代前半なら全然若いです。
    同級生には42歳の人がいますが、お子さんいるのに家族の協力得ながら成績はトップクラスです。
    やる気と体力。あと人並みのコミュ力さえあれば大丈夫!
    私はコミュ力難ありな方ですが(高齢者や子どもは大好きだけど若者が苦手…)それでも半年もすると現役生とも仲良くなれましたよ。
    仰る通り、実習がとにかくキツいです。
    どれだけ要領よくやれるかどうかにかかってきます。
    一番必要なのは人並みのコミュ力かな、と思います。
    学力、体力も大事ですが、いろんな学生や先生と仲良くなって、協力・情報交換できるかどうかが重要な気がします。
    周囲の学生を見ても、苦戦しているのは年齢関係なく孤立しがち人です。

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/19(日) 00:27:33 

    >>141
    助産師は最終目標として置いておいてもいいと思いますがまず看護学校に入学できるかが問題です。
    入ってからも大変です。
    実家から通われるとのことですがなるべく近いところがいいと思うし、学校によっては実習先が遠い場合もあると思うので色々調べた方がいいです。
    あと学費面も公立か私立、専門か大学でもだいぶ違うと思うし、大学は基本的に現役生多めなので年齢的には専門の方がいいかなとも思います。
    なんにしても応援しています!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/04/19(日) 00:29:19 

    >>1
    綺麗事ではやっていけないなと思いました。自分は看護学校に行ってました実習メンバーが性格キツイ人と一緒になり意地悪をされて辞めてしまいました。そのときは泣いてばかりでしたが、その後事務系の資格が取れる専門学校へ行き今は事務職会社に勤めてます。
    気の強さと体力があればやっていけると思います。

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/19(日) 00:30:34 

    >>1
    ある程度鈍感じゃないときついです。繊細な心の持ち主だときついと思います。なにを言われてもされても耐えぬく強いメンタルの持ち主なら行ってもやっていけると思います。
    学校は楽しいとか鵜呑みにしない方がいいです。もちろん、楽しいこともありますが楽しくないこともたくさんありますから。月に10回以上テストがあることもあるし、5センチくらいの分厚い教科書一冊がテスト範囲とかの教科もあります。ペーパーテストだけじゃなくて実技のテストもあります。その他に小テストもあったりします。勉強だらけです。テストが連日入ってたりするとストレスで気が狂いそうになります。主さんが頑張れる覚悟があるなら応援してます。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/19(日) 00:31:58 

    30代前半で看護学校通っています。現役の子たちは看護師を目指しているだけあり、しっかりした子が多く、協力しながらやってます!
    実習は体力的にキツいけど、上手くやれば夜は眠れます。私も入る前は不安だったけど、入っちゃえば何とでもなります!
    雇用保険の教育訓練給付金にはとても助けられているので、対応している学校に行くと生活は楽です!
    ただ、ずっと休校が続いているのでこの先実習がどうなるかだけが不安です

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/19(日) 00:32:31 

    >>151
    准看だと、発熱してる→氷枕して点滴して動けないならトイレや食事、着替えのお手伝いして、でオッケー

    正看は、発熱してる→疾患は?検査は何をする?結果は?治療方法は?ADLは?社会背景は?精神面は?→観察、情報収集、アセスメント→氷枕して、必要に応じて電解質、抗生剤の点滴、その人に応じた日常生活の援助、言葉かけ、発汗量、尿量、便と飲水、点滴量とのバランス、家族、普段の生活の情報収集などなど…

    結果的にやる事は同じでも求められることの量と質が違って頭の切り替えに苦労したので
    最初から正看のほうが覚えやすそうで羨ましかったです。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/19(日) 00:34:22 

    看護学校行ってたけどちょこちょこ40代以上の方いましたよ!

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/19(日) 00:35:15 

    ちょうど10年前、40歳で看護学校入りました。
    学生時代はとにかく大変でしたが、あっという間でした。
    社会人としての自覚は持ちつつ、あまり年齢は気にしない方がいいと思います。
    おばちゃんぶったりお姉さんぶるより、現役生に教わるくらいのスタンスでいた方が、仲良くなれるし気も楽です。
    実際看護師になれば一回りも歳下の先輩に物を教わる事になるので、年齢にこだわって変なプライド持ってる人はしんどいと思います。
    それさえなければなんとかなります。
    自分は体力そんなにない方ですが、それでもなんとか看護師なれたし続けてますので。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/19(日) 00:35:37 

    >>1
    30代前半なら大丈夫です。
    ですが、しっかり学校を選ばないと、学校によっては受験資格はあるはずなのに、ほぼ現役のみという学校もあります。
    社会人の合格が、なるべく多い学校を調べてみるのが良いと思います。
    病院付属ですと、その病院に就職が多いので、そういうチェックもされた方が良いです。
    奨学金支給タイプの病院付属は、かなり地雷率が高い印象ですが、腹を括って挑むなら、コスパは良いと思います。
    体力勝負ですので、頑張ってくださいね!

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/19(日) 00:35:43 

    >>1
    全然遅くないですし、大丈夫ですよ!
    私も看護学校20後半で行って今看護師してますよ。
    もちろん私より年上の人もいましたし、40歳の人もいました。現役生から学ぶこともたくさんあって、とても新鮮でしたよ。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/19(日) 00:37:50 

    >>141
    私は30過ぎて学校入学しました。
    私は働きながらの定時制で准看の免許取得からスタートでしたが、正直おバカさんいっぱいいました。
    バカでも看護師になれるけど努力しないとなれない職業です。

    ちなみに昔の私の夢はCAでした。書類も通りませんでした。そういう職業に比べたら、自分の努力次第なのでハードルは高くないと思います。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/19(日) 00:38:56 

    >>154
    それって看護助手とか准看学生が病院で働いてることを指してるんじゃないの?
    正看学生で正規で働きながらなんて聞いたことないし、そんな時間なくない?(笑)
    1年生のときに軽くバイトするくらいならあるかもしれないけど。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/19(日) 00:40:36 

    >>1
    予想以上に実習は大変だし、なってからも大変です。研修や新人時代は仕事から帰ってきたら勉強しなきゃいけなかったし、離職率が高いのもわかります。私は三年で看護師を辞めて製造職をしてますが給料は下がったもののメンタル面が安定して仕事行くのが苦じゃないです。
    実習はメンバーと喧嘩になることもあったり、先生や指導者から印象悪いと単位を落とされることもあります。
    今は感染症のリスクもありますし、辞めておいたがいいかと…

    +25

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/19(日) 00:44:09 

    私は24で大学行きましたが年下の子もフレンドリーに接してくれましたよ。学校選びは慎重に決めた方が良いかと思います。クソみたいな先生いるので。環境、先生次第で勉強しやすさ、理解度が変わります。先生の教え方に不満があり、3年次から他の大学へ編入しましたが成績が上がり無事国試合格できました。実習大変です。6キロ痩せました。長文失礼しました。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/19(日) 00:45:45 

    >>180
    実習中は帰宅後に毎日3時間、休日は10時間。それでも終わらないこともありました。
    記録はフルタイムで働いて自宅に帰ってまた仕事をしているのと同じ負担と考えていいと思います。実習の時間は短くても緊張と疲労は極度ですし実習病院まで通うのも片道1時間はザラ。
    最近は実習先で終わらせるようにしているところもあるようですが。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/19(日) 00:49:10 

    看護師の人材会社に勤めてたとき、社会人から看護学校に行って看護師になられてる方は大量にいましたよー!!

    きっかけは離婚した、資格がほしい、食いっぱぐれないからなどなど。スキルアップのためにと介護士から看護師にという方もいましたが、ほとんどがお金とか将来のための方が多かったです。

    准看だとほぼほぼ社会人なので環境的にはいいかも。正看護師は高校生もいるのでそこの人間関係に悩む方もいると思いますが...

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/19(日) 00:49:23 

    >>33
    あなたみたいに先生に嫌われるタイプは、仕事しても多分上とやっていけないタイプ。アカハラとか言うけど、やっぱり害がある人は中退コースです。

    +24

    -31

  • 223. 匿名 2020/04/19(日) 00:52:23 

    >>217
    わたし、正看学生のとき正規の職員してました。月に160時間労働で。学校が遠くて続けられなかったけど職場と学校が近い子たちは夜勤しながら続けてた。今はどうなってるか分からないけど。

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/19(日) 00:53:04 

    小さな子どもがいて看護学校入る人って時間どうやりくりしてるんだろう
    実習とか難しくない?!就職しても慣れるまで大変そうだしやっぱ親とかに預けるの?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/19(日) 00:53:04 

    今更その歳で目指すかがわからない。30すぎたババアか歳下とうまくやっていけるよ、って言うけど、そんなの18歳が歳上ババアたちの意見とかわがままに合わせてあげるから上手くいってるようなもんだよ。逆らえないしね。
    社会人になってからとか、シングルマザーたちは本当難あり。だから大人しく18歳がそれに付き合ってあげてるのをババアたちがわからないのも仕方ないね。

    +5

    -19

  • 226. 匿名 2020/04/19(日) 00:53:11 

    >>1
    トピずれかもしれませんが、私の大学には、介護の仕事をした後に、医学科に入学した30後半の方もいます。40代の方もいます。
    看護学科にも30後半の方がいます。
    皆さん学生生活楽しそうですよ。今はこんな状況なので、オンライン授業しかできていませんが。
    医療系は社会人経験後に入学する方は他の学部より全然多いです。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/19(日) 00:56:23 

    ストレートで看護師になれなかった人、かわいそう

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2020/04/19(日) 00:57:52 

    子育ての時間削ってまで、目指す職業じゃないと思うけど…
    OLでもして稼いだら??

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2020/04/19(日) 00:58:56 

    社会人経験してから学校通う人は、やっぱり癖が強い。

    +3

    -6

  • 230. 匿名 2020/04/19(日) 01:01:43 

    >>20
    学費はピンキリです。私大なら4年間で700万くらいするところもあるし、看護学校でも年間100はするかな。でも、奨学金使えますよ。
    准看だと三年行かないところもあるし、学費も安いですが、今准看は全くオススメできません。
    やりたいことやできることの幅が狭まりますよ。

    +38

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/19(日) 01:03:52 

    30過ぎても40過ぎても社会人入学はそれなりにいますよ。家庭がある人もいます。
    大変だとは思いますが、無事卒業して就職する人も沢山います。頑張ってください。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/19(日) 01:04:21 

    >>20
    8年前ですが、年間授業料だけで80万円でした。その後の学年は値上げしてたので多分90〜100万円くらいかな?他に諸費用かかります。実習費もあるし、白衣代も。
    准看に行くくらいなら正看護師を最初から取った方がいいですよ。3年で取れるし。准看取ってやっぱり正看護師取ろうと思ったらトータル5年かかります。
    准看は求人も個人クリニックとかしかないかも。

    +22

    -2

  • 233. 匿名 2020/04/19(日) 01:06:45 

    >>225
    すごい意地悪ですね。あなたが何歳かもわからないし、あなたが医療関係者なのかもわかりませんが、いくつになっても頑張ろうとしている人に対してそんなことしか言えないあなたより、年齢に関係なく挑戦しようとしている人の方がずっと素晴らしいと思います。

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/19(日) 01:12:51 

    私も社会人上がりで看護学校入学して、現在看護師をしています!
    私のクラスは、現役生と社会人半々くらいで
    上は50代の方までいました!
    みんなで仲良く切磋琢磨して課題、実習、国試を乗り越えましたよ(^_^)
    看護学校はハードだから小さいお子さんがいる家庭は大変そうでしたけど、家族の方が協力してくれていたそうです。
    看護師になるまでも、なってからも大変ですが
    何歳からでも看護師になることは可能です!

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/19(日) 01:23:40 

    >>152
    入学金、教科書代は働いてたときの貯金と恥ずかしながら親に借金しました。
    ハローワークで手続きが必要ですが、雇用保険に2または3年以上加入していたら、年間40万円までの学費(教科書代含む)と2ヶ月に1回20万円程度の生活費がもらえます。
    足りない分は長期休暇などでアルバイトし稼いでます。病院奨学生も考えましたが、友人がパワハラで3年間耐えられず退職した為、一括で何百万と返済したと聞いて怖くなり手を出せずにいます。
    日本学生支援機構の奨学金は大学生の時に借りたので躊躇してましたが、余裕がなくなってきたので検討してます。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/19(日) 01:25:08 

    >>1
    社会人から行きましたが正直給料と業務内容が見合っていません。世間からしたら一年目25万ほど貰えるっていいかもしれませんが、仕事が終わると勉強しなきゃいけなかったし、女社会・年功序列・感染、医療事故と隣り合わせ・どこの病院もお局いる感じでしんどかったです。別の職種に転職したら食欲も戻り円形脱毛症も治りました。
    Twitterで検索すると 看護師 辞めたい とよく見かけます。
    なってない人からしたら看護師は聞こえは良いみたいですし自分もそうでしたが、実習地獄だったのに看護師なってからも地獄でした。

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/19(日) 01:25:23 

    私の同期は大卒後アパレルやってて、25歳で看護学校に通い28歳で看護師として出会いました。
    その後色々資格を取って40過ぎてから学校の先生をしています。
    出会ってからずっと勉強してるなぁという感じでした。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/19(日) 01:28:34 

    >>225
    看護師も辞めて畑違いの仕事につく人もいるし、同じではないでしょうか。看護師→事務職、事務職→看護師ってだけ。なにもおかしいことはないですよ。
    やりがいを求めて看護師を志す人や家族を養うために看護師を目指す人もいます。
    それにババアもそれなりに気を使って合わる努力してますから。お互いさまです。
    私の学校の現役生の子たちは私の家に遊びにきますよ。今はコロナで遠慮してもらってるけど、コロナが流行る前は鍋パーティーやたこ焼きパーティーしてました。
    年齢関係なく仲良してますよ。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/19(日) 01:31:04 

    >>153
    一般から看護師資格を得るには専門3年か大学に行かなくてはいけません。
    准看の学校は中卒OK、2年間です。
    准看から正看になるには進学もしくは実務経験を積んだ後に通信などもあります。

    大学は4年になるので多少はカリキュラムなど余裕を持って学校に行けるようです。初任給も専門卒より高いです。
    専門は学費を抑えたいけれど国立大学には行けない人や、1年でも早く免許を取りたい人向け。
    社会人枠があるかどうかも学校によるので、行けそうな範囲の学校を絞って情報収集されるといいかと思います。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/19(日) 01:31:43 

    >>107
    厚労省の通達で実習ができなくても国試は受けられるし、不利益はないですよ
    学内実習とか演習での対応で卒業できるので留年もないです
    ただ、実際には実習してないので、使いものにはならないでしょうけど
    でも実習って実習のための実習って気もするので、新人教育がきちんとしてる職場なら大丈夫じゃないかと思いますよ
    だって、「実習で一日中立ちっぱなしで一日が終わった…」なんてガルちゃんで見たイラストにたくさんプラスついてたし、そんな実習してもね

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/19(日) 01:31:57 

    >>1
    うちも学校通いながら取って、離婚したよ!やっぱり金

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/19(日) 01:32:51 

    >>1自分の友人が高校時代頭良かったけど、経済的理由で進学を断念し社会人を経て看護学校へ行きましたがいじめに遭い辞めてしまいました。その後勉強して旧帝大へ行き卒業して今は会社員として働いててイキイキとしてます。
    友人が言うには気の強さやスルースキルがないと看護学校は乗り越えるの難しいと言ってて、大学は結構自由で楽しく過ごせてみたいです。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2020/04/19(日) 01:34:18 

    前に働いていた病院で50代男性の看護学生の方が実習に来てましたよー
    自分の親の介護をきっかけに看護師になりたいと思ったようです

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/19(日) 01:38:04 

    >>224
    預けられる人が居ないと厳しいです。
    実習は3分の2以上の日数出なければ落ちますし、実習終えて家事してから記録物だと睡眠2時間とれればマシな状態になると思います。
    面接でも子供がいるか、子供をみてくれる人はいるか、など聞かれた人もいました。
    自分自身も37.5℃以上の発熱があれば出席できないなどもあるので、乳幼児がいると保育園に預けても母子共に感染に気を付けなければいけません。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/19(日) 01:42:21 

    >>24
    社会人入試を狙えば、小論文と面接でいける可能性もありますよ!

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/19(日) 01:49:49 

    現在31歳、1歳3ヶ月の子と2人目妊娠9ヶ月です。夫が経済的DV、モラハラな為、離婚予備軍です。
    いつ離婚になるか分からないし、その際に子供を引き取り育てていくために准看護師の資格を取りたいと思い来年受験を予定しております。(現在専業主婦です)
    最初から正看護師を目指したい気持ちはあるのですが、夫が経済的DVな為学費を出してくれるとは思えず准看から目指したいと思っています。モラハラで「俺の周りの奥さんは500万以上みんな稼いでる」などと言い、「お前も少しは稼げ!」と言われるので、資格を取りバリバリ働くことに関しては賛成のようで協力は一応してくれるようです。(実母は完全協力体制でサポートしてくれるとのこと)
    そこで、准看護師から正看護師に通信でなられた方はいませんか?正看護師の学校に今行けませんがいずれ資格は必ず取りたいと思っていますので、色々教えて頂けると嬉しいです。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/04/19(日) 01:52:41 

    >>67
    まさしくその通り。
    社会人から看護学校行きましたが、教員と衝突しまくりましたwww成績は良かったので何とか卒業できましたが。

    看護師として働き始める時もそうですが、入学する時点で一旦プライド?常識?を完全リセットするつもりがなければ続きません。
    看護学校の時も病院で働いてた時もそうですが、社会人経験者は一般社会での常識があるのでなかなか看護の独特の世界になじめず、辞めていく人が多かったです。
    看護独特の世界って一般社会からみると古くて理不尽なことが多すぎる。

    素晴らしい職業だと思うけど、何よりも強靭な体力とどんな辛いことがあっても挫けない忍耐力が必要だと思います。

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/19(日) 01:53:11 

    >>1
    キツく当られて学校辞めたってコメントもありますが、、、。
    学校でも職場でも、どんなに意地悪されても、心のなかで「私だってあなたのことなんか仕事じゃなかったら話しかけないし挨拶もしないから!」くらいに思うメンタルがあれば大丈夫。
    つまらない意地悪するような人に人生邪魔されてたまるか!と。

    はやく一人前になってやる。絶対に仕事できるようになってやるって気持ちで勉強して、努力して、仕事さえできるようになれば意地悪はされなくなりますよ。

    職場は正直ピンキリだから、一人前になってからやりたい看護・妥協できる職場環境の病院を探せばいいと思います。

    とりあえず“ここにいたら自分の性格が悪くなるな”って職場からは早めに離れた方がいい。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/19(日) 02:03:24 

    >>246
    准看から正看に通信、、、通信って通信教育のことですよね?

    病院実習以外にも学校内で日々実習があるし、看護師は通信教育ではなれないと思うんですが、、、。

    准看で病院で働きながら正看の学校に通ってる人はたまにいます。
    病院が支援してくれたり、学校のスケジュールに合わせて勤務を調整したり、正看とれるようにみんなで応援してる。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2020/04/19(日) 02:04:38 

    30歳以降の女性って生涯独身を覚悟して勉強しに来てるのが多いからやる気ある人が多かった。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/04/19(日) 02:15:10 

    >>67
    そこを変えようとする人材は居ない業界なんですね

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2020/04/19(日) 02:17:08 

    >>249
    返信ありがとうございます。
    調べたのですが准看護師として7年間働いて実務を積めば2年間の通信で正看護師が取れるようです。その2年間の間に60日間ほどスクーリングをして実習などをするそうです。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/04/19(日) 02:18:25 

    >>1
    学校選びはちゃんとした方がいいですよ。
    学費が安いとか家から近いのも大事だけど、看護学校って本当にピンキリっていうか、、ヤバいところもあるから。
    私は看護学校専門の予備校行ってたので、そこで色んな学校の話聞けました。

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/19(日) 02:32:24 

    >>52

    社会人上がりの看護師は、看護師じゃないと思っている
    看護師もどきだよ
    これはストレートで看護師になった人にしかわからない
    質が悪いんだよ

    +4

    -18

  • 255. 匿名 2020/04/19(日) 02:46:17 

    >>254
    >>52

    わかる。
    マイナスいっぱいついてるけど、私も社会人からの看護師で本当に仕事できる人見たことない。
    人工呼吸器とか重症の患者看たがらなかったり、ほかの新人は残って翌日の処置の物品確認したり自分から先輩に声かけて反省会とかしてるのに、そういうのもなし。

    外科に居た時、術後の患者怖くて受け持ちたくないから外来にいきたいですーって言ってるアラサーの新人いたよ。外来を舐めてるし、外科に配属されてその発言、許せない。

    そういう仕事できない社会人あがりに共通しているのは、”優しい看護師さん”ってこと。
    とりあえず人当たりだけは良いけど、実態は仕事できなくてまわりに迷惑かけるし患者の命も危険にさらしてる。

    +11

    -17

  • 256. 匿名 2020/04/19(日) 02:51:30 

    >>33
    看護学校の世界知らないですけど、再実習も組まずに留年とかありえなくないですか?
    なんかネットで調べてみたら、人格否定してくる先生がいてそのせいで精神疾患患って中退した人のエピソードも出てきた…
    看護学校って頭おかしい教員が一定数いるみたいですね。

    +58

    -4

  • 257. 匿名 2020/04/19(日) 02:54:32 

    >>252
    そうなんですね、知らなかった。

    准看として7年の間に病院から正看取れって言われてしまいそうですが、、そういうルートもあるんですね〜。

    しかし准看で一歩踏み出すだけでいろいろ可能性が広がると思うので頑張ってください!

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/19(日) 02:55:01 

    20歳の看護学生だけど、30代後半の方もいますよ。
    結構グループ活動とかあるから仲間を作っていかないと大変かも。課題とかテストとか共有し合うから。特にテストの過去問は入手しないとむずい。
    でも比較的女子が多いから案外平気かも。
    田舎か都会にもよるのかなあ。でも真面目そうな人たちとは関わりやすいかも。自分もその方と一緒に話したりご飯食べたりしています。

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2020/04/19(日) 02:58:08 

    >>1
    学校によってピンキリ。真面目に学びたいなら、附属病院がある国立大学がいいと思う。教員たちが素晴らしい。親身になってくれる。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/19(日) 03:01:14 

    >>154
    「看護学校 夜間過程」と検索したら出てくるよ。全国にあるわけじゃないし少ないけどね。病院で働きながらになると思う。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/04/19(日) 03:18:24 

    >>252
    252さん私と同い年!私も31歳です。

    私の働いてる病院に准看さんいますが、やっぱり今の時代252さんくらいの年齢の准看を採用する病院って、働きながら正看を取らせる(ようは、育てる)つもりで採用していると思うので、7年は待ってくれない気がする。
    (でもお子さんが小さいから配慮してくれるかな?とにかく准看の採用面接では「いずれは正看を目指してます!」って絶対言ったほうがいいですよ!)

    田舎だと学費とか少し負担してくれる病院もあると聞いたことあります(その代わり正看取ったらその病院で何年間か働く)

    私の職場の准看さんも、みんなから応援されて頑張ってるみたい。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/19(日) 03:31:47 

    >>20
    准看はやめた方がいいよ。
    働いて出来ない事が多くてヘルパー扱いになりそうだから。
    取るなら正看!

    +10

    -12

  • 263. 匿名 2020/04/19(日) 04:03:29 

    >>35
    周りの人の意見なんてあまり聞かない方がいいと思う。
    無理だ無理だって言われても医者になる人はなるし、看護師も同じ。
    私も無理だ無理だ言われて諦めたので、今周りの言葉で諦めようかと悩んでるんだったら絶対挑戦してほしい。
    諦めるのはいつでもできるよ。
    頑張った結果無理だったとしてもそれは無駄にはならない。
    そして、無理だから諦めろと簡単に言ってくる人達はそもそも何も努力したことないんだろうからまともに聞き入れない方がいい!

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/19(日) 04:03:56 

    >>14
    私自身30代前半からの学生でしたが、
    同じ学年に40代の方もいましたよ!
    偏差値高めの看護専門学校でしたが、試験もそんなに難しいとは思いませんでした。
    ただ受験のハードルが下がる事を望むのではなく、
    自分が頑張る気持ちは持った方がいいと思う!

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/19(日) 04:16:02 

    >>35
    努力で打破できますよ。

    というか努力以外ではどうにもならない。
    無理と言われても、大丈夫と言われても、どっちにしても本人次第。

    頑張って!

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/04/19(日) 04:55:01 

    >>225
    ババアババア言い過ぎな。
    頭悪そうこの人

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/19(日) 05:05:47 

    現在26歳、今年から准看護の専門学校に入学しました(^^)コロナで今月いっぱいは休学ですが(泣)

    看護学校は年齢関係ないですよ!
    やる気次第だと思ってます。

    准看も意味ないとか言われてますが
    無知な人が言ってるだけ。准看も今の医療現場には必要だし
    正看なりたければ准看取ってからいくらでもなれるので
    一人暮らしだし早く働ける方を選びました(^^)!

    主さん、応援してます(^_^)

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2020/04/19(日) 06:03:33 

    >>73
    看護学校の時点であまりに適性が低いと学校側から説得されて中退する人もいるし
    勉強すれば誰でもなれるものではないね
    安易であってもなくても最終的には自ずと答えが出るかと

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/19(日) 06:18:31 

    >>144

    うちのとこにも居るよ!
    何か抜けてるけど処置やら判断は速い。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/19(日) 07:14:34 

    私が通っていたところは半分くらいが社会人枠でした。30代半ばぐらいの人が一番年上だったかな。
    勉強もそうだけど実習が辛すぎるので、実習始まると年齢関係なくグループの結束強まります。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/19(日) 07:30:09 

    20代後半で行きました。
    私の場合卒業して働きましたが、合わず休職。
    別の病院で働きなんとかやってます。

    学校はとても大変です。
    年下の子とも仲良くしなきゃいけないし、実習は眠いしでお金ない。
    なんで目指すか、どうなりたいか強い意志が必要です。

    それと、独身なら婚期は確実遅れます。
    私はそれも辛かった。

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/19(日) 07:31:42 

    >>256
    再実習って簡単に言うけど実習先は病院です。
    実際に患者が入院して治療を受けている場に行くんだから調整をその都度するのは簡単じゃない。
    病院側としても他の実習中だったりするから一度落ちたから再度、と予定外でパラパラ来られるのも正直迷惑だよ。人手を取られるし。

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/19(日) 07:49:39 

    シングルで看護学校に通っていました!子どもと2人ぐらしで、実習期間は実家にほとんどのことをお願いしていました。コツコツ日々積み重ねていけば、勉強はそれ程苦ではありません。大人になってからの勉強は面白さが違います。もちろん全然寝れないし、時間のやり繰りがどれだけできるかが鍵だと思います。  今は助産師の資格もとり、助産師として働いていますよ。

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/19(日) 07:54:29 

    >>1
    友達の少ない私だけどそれでも二人知ってるよ!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/19(日) 07:57:51 

    >>15
    40で看護師になった人がいたよ。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/04/19(日) 08:04:47 

    やめたほうがいいですよ。
    普通の社会から行ったら、看護の異様な世界に耐えられなくて結局ドロップアウトすると思います。
    挨拶は無視だし、先輩に逆らえない雰囲気とか。

    元ドロップアウト社会人として

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2020/04/19(日) 08:15:20 

    社会人から大学2回行き、看護師になりました。仕事できなくて適当に婚活しながら3年パートして、医者と結婚して今は子育て中の主婦です。

    +8

    -4

  • 278. 匿名 2020/04/19(日) 08:17:36 

    >>256
    ネットで出てきた情報は、そのメンタルやられたって人が自分の都合いい様に情報操作して書いてると思うよ。
    うちの学校にも実習がダメで留年してもう一回実習行ってた人いたけど、真面目に実習行ってたのにやはりダメだった。違う班だったから彼女の何がどう悪かったのかは分からないけど、看護師への適性がないんだよ

    +21

    -3

  • 279. 匿名 2020/04/19(日) 08:18:09 

    私の職場で50歳ぐらいで准看護学校へ行って看護師になった人2人いた。1人は何度も正看護師の受験して正看護師になった。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/19(日) 08:26:21 

    30代前半で子供が小学校低学年のタイミングで入学しました。
    予想以上に勉強量や提出物が多く、実技試験もあるので放課後にも練習が必要。
    病院実習は日々の提出物を仕上げるため睡眠わずかです。
    遠方の病院だと朝は子供より先に家を出なければならないこともあり母に助けてもらって何とか乗り超えました。
    若い子達は、自分から壁を作らなければ仲良くなれますよ。グループとしては大人同士で固まるけど。
    遊んだりバイトできる時間は少なめです。
    社会人経験者の方が粘り強く、現役の方は何名も脱落したり留年していました。
    体力と要領の良さが必要です、頑張ってください‼︎

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/19(日) 08:32:22 

    普通にいますよ!
    看護学校が近くにあるコンビニで働いていました。

    普通の高校生みたいな膝丈スカートの制服を、どう見ても成人以上だったり30近くだったりの人が着てたから、え?って思ってたら看護学校の生徒さんでした。

    成人以上の方、何人も見ましたよ。
    全体では少ないんだろうけど大丈夫かと(^^)

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/19(日) 08:41:35 

    入院してた時に良く相手をしてくれてた<看護夫>に聞いたんだけど、学校さえ通ってれば合格率90%以上だから、無感情で細かい事が考えられなく思考力が無くて、とにかく忍耐力さえあれば、どんな馬鹿でもシナでもテョ◯でも受かるんだって。

    +3

    -8

  • 283. 匿名 2020/04/19(日) 09:07:41 

    >>1
    20代前半シングルマザーで今年看護学校に入学しました!社会人入試がない学校だからか社会人は学年で10%くらいしかいません。最高齢で35歳です。
    まだ数日しか学校に行ってませんが社会人の方がいるので心強いし現役生の方も話しかけてくれたりして上手く馴染めそうです。
    授業料も国公立なので年15万くらい、シングルで助成があるのでもらえるお金だけで生活できそうです。お金の面だけでみると国公立がおすすめです。

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2020/04/19(日) 09:09:39 

    >>223
    すごいですね。
    バイトならいますけど、正規で働いてる人なんて1人もいませんでした。
    実習してたら考えられない。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/19(日) 09:11:09 

    >>1
    後輩が会社を退職して一念発起して今学生やっています。

    色んな年代の方がいらっしゃるそうです。
    皆さんいうように大変ですので
    ご家族のバックアップは必要かと思います。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/19(日) 09:14:00 

    シングルマザーで30代前半で看護学校行って、無事看護師になってバリバリ働いてる人知ってる
    30代なら普通に全然たくさんいるよ

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/19(日) 09:14:26 

    私が以前通ってた看護専門学校にも社会人経験をしてから入った方何人かいましたよ!そのうちの1人は子持ちの方で離婚して1人で子供を育てていかないといけないからという事で入学したそうです。
    私はその専門学校が合わなくて、看護学部のある大学に入り直しました。
    主さんに一つ言える事は学校選びはしっかりとした方が良いです。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/19(日) 09:24:38 

    >>25
    まあまあ難しい
    私が通ってた学校は市立で学費が安いし、そのまま市民病院に就職できるからって人気だった。
    現役で入った子は自分と同じで大学受験して滑った子ばっか。社会人枠で入ってきた人もそこそこの高校出てる人が多い。看護学校なんてバカでも入れるとか言う人いるけど全然違う。

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2020/04/19(日) 09:33:39 

    看護ではない医療系専門学校ですがそこでも半分位は現役以外でした
    看護はもっとだと思いますよ

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/19(日) 09:36:16 

    >>256
    看護学校通ってた身から言うとほんとにいるよ
    私が通ってたとこはそんなにいなかったけど、高校の同級生が通ってたとこは、あなたは看護師向いてないから学校やめたら?とか平気でいう先生いたらしい。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/19(日) 09:36:39 

    私はシンママ29歳で看護学校いき、子どもは中学生で今は中堅看護師でバリバリ夜勤もやってますよ。
    昔と違い実習は楽になってる。私の学年は社会人はみんな真面目てしたね。看護師って時代に左右されにくいしAIになっても一定数は必要だし、挑戦するのが良いと思います。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/19(日) 09:38:36 

    >>222
    私自身については否定しません。
    辞めた、という事も結果としてあるので適正がなかったと自覚しています。
    ただ、私以外にも目付きが気に入らないと言われた人(真面目で優しい社会人の方でした)、学校の癌だから早く辞めてと言われた人、あの子は薬物していると嘘の噂を流された人もいました。
    そういった先生も少なからず居る、という事も事実です。
    勿論とても親身になってくださった先生もいます。
    うまくやっていける人はいいけれど貴方が仰る通り私の様に「害」になりうる人(適正の有無)は受験前に考えられた方がいいかと思い書き込みしました。
    看護師は適正がかなり問われる職種だと学校に行き思いましたので。
    長文失礼致しました。

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/19(日) 09:46:32 

    >>1
    社会人から看護学校へ行きました。情けない話私は二度看護学校へ行きましたがどちらも辞めています。一校目は先生からのキツイこと言われて学校に行くのが辛くなり辞めて、親からは新しい学校に行って頑張りなさいと二校目は強制的に行かされてましたが鬱状態になりまた辞めてしまいました。気が小さい自分には向いてなかったし、社会人経験からすると看護師の世界は独特だと思います。今は仕事復帰して楽しく働いてます。でも、専門中退というのが引っかかる部分もあるので独学で資格取ったり、よく考えて今度こそ卒業できるよう違う分野で通信制の大学で学び直したいと思ってます。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/19(日) 09:57:28 

    >>1
    現役生は反抗的でも多少許される部分はありますが、社会人でプライド高いと頭良くて仕事ができるタイプでも先生から嫌われたりして辞めた人がいました。
    あと、看護学校は特に同調圧力がすごくて適当に合わせてましたが早く卒業したいと思ってたし卒業後縁を切りました。個性が強い人はつまはじきにされて、気にしない人は卒業しましたが、気にする人は辞めてました。前職は営業で結構さっぱりした人多かったんですけど、看護学校苦い思い出だし看護師になってからもドロドロした感じで看護自体は好きでしたが人間関係で辞めてまた営業の仕事してます。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/19(日) 09:59:16 

    看護学校と言っても専門学校、単科大学、総合大学の看護学科
    どこに進学するかによって学生時代の辛さは結構違ってくる気がする
    働き始めたら辛さは一緒だろうけど

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/19(日) 10:02:56 

    頑張って看護師続けてる人と坐折した人とでは感想違ってくるよねー。挫折した人は看護師にブラックな印象持ち続けるし。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/19(日) 10:13:20 

    >>295
    総合大学が一番単位取りやすい感じですか?

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2020/04/19(日) 10:13:23 

    >>257
    ありがとうございます😣!
    厳しい道のりと思いますが、がんばります!

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/19(日) 10:15:47 

    >>261
    252です。返信ありがとうございます!
    私はとても田舎の者なのでもしかしたら、そのような制度が使えるかもしれません!
    色々と模索してみます!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/19(日) 10:27:28 

    さすがに社会人から大学はきついよね?
    行くなら専門かな…

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/19(日) 10:30:03 

    >>300
    きついかどうかは本人次第じゃないの?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/19(日) 10:31:48 

    今年度から社会人枠で看護学校通ってます!!
    30代で子供が2人居ます(^^)いよいよ学校始まったかと思いきや、コロナ騒ぎで現在休校中です…。
    早く再開してほしい‼︎

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2020/04/19(日) 10:36:23 

    30代で看護師目指してる人、結構いるんだね
    みんなどこ目指してるの?

    専門学校←プラス
    大学←マイナス

    +23

    -6

  • 304. 匿名 2020/04/19(日) 11:02:04 

    >>300
    かかる年数と金額の問題もあるからよく考えて受験したらいいよ。
    私は金銭的に公立の専門を選んだ。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/04/19(日) 11:03:37 

    20代半ばで入ったけど、首席で卒業しました

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/19(日) 11:12:04 

    >>25
    入試のレベルは大学入試よりは簡単だけど合格点が高いよ
    難しいレベルの問題が解けるようにならなくてもいいけれど基礎をしっかり固める必要がある

    +16

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/19(日) 11:27:19 

    私は28歳で医師会の定時制の看護学校に入学しました。
    病院で働きながら学校に通いました。
    2年間で准看➕3年間で正看護師、合計5年間、通いました( ¨̮ )
    大変だったけど、頑張って良かったです。
    これから通う皆さん、頑張ってください。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/19(日) 11:28:43 

    >>24
    私、分数から始めたよ笑31歳だった。頑張れば大丈夫だよ。実習は体力勝負だけど私でも出来たからいける!とにかく毎日行くこと!頑張ってください!

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2020/04/19(日) 11:33:03 

    30歳から看護学校に行って、今看護師3年目です。主の今の職業は、辞めても未練ないのかな?
    私は、嫌々前職を辞めたわけではなく看護師になるために辞職しました。
    看護学校や看護師になってからは大変な事も多く、前職を辞めた事に対して後悔する日々が多いです。

    勉強頑張れば看護師にはすぐなれます。
    なってからが本当に大変です。
    体力も記憶力も低下しているため。。

    夢を壊すような事言ってすみません!
    でも、本当に今の仕事を辞めてまでなりたい職業か考えて下さい。
    学校では先生、実習先では指導者に社会人経験ある学生は標的になりいじめられます。
    本当に覚悟がは必要です。

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/19(日) 11:39:16 

    看護師ではないですが、言語聴覚士の学校にいました。社会人、お子さんお持ちの方も多々いらっしゃってみんなで頑張って卒業したので、年齢は関係ないと思います!

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/19(日) 11:39:59 

    >>27
    准看は大きい病院に就職はできないし、給料の差が出てしまいます。
    クリニックでしたら給料の差が無い所もありますが。
    将来的にどこで働きたいかによると思うけど、自分はコンプレックスになったので准看から正看取りました。
    私は20代後半で取得しましたが、同級生には40代の方もいました。
    しかし30後半からは就職先を選べなくなってしまいます。
    取得するなら早ければ早い方が良いと思います。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/19(日) 11:41:19 

    >>1やりがいはありますが、ブラックな職業だということは頭に入れておいたがいいと思います。ある程度の頭の良さ・要領の良さがあればやっていけますが、忙しくてストレス溜まるしそれで性格キツくなったり女社会でいじめが多いのが事実です。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/19(日) 11:42:59 

    >>1
    看護師です。わたしの友人も32歳で学校通ってましたよ!私の学年には社会人殻で30歳以上の人が5人くらいいました。社会人の方と仲よくしたりあとは実習グループで行動することが多かった野で全然大丈夫だと思います!実習や課題が多いのでお子さんがいる方は家庭との両立が大変で休学してる方もいましたが他の方はみんな一緒に卒業して看護師として働いてますよ。
    学校よりも働いてからが、先輩看護師が年下になるので少し大変のようです。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/19(日) 11:46:50 

    >>78
    挨拶無視あるあるだよね。朝だけ機嫌悪い先輩とかいるし。
    今でこそパワハラって言葉が浸透したけど、昔は当たり前だった。ミスをこちらになすりつけられた事もあったし。
    これから同じこと体験するってなったら耐えられない、

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2020/04/19(日) 11:47:54 

    >>1自分は人間関係に馴染めずに看護学校を辞めました。その後事務系の専門学校に行って、そこは卒業して会社に勤めてます。
    今でも辞めた看護学校の人と付き合いがありますが、今はコロナのことでかなり大変みたいだし人間関係もえげつなくて辞めたい辞めたいと言ってます…。自分には向いてないなと思いました。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/19(日) 11:56:45 

    >>147
    私たちは北◯鮮って言ってました。
    卒業する時は「やっと脱北できるね」ってw

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2020/04/19(日) 11:59:36 

    私の友人は43歳で准看の専門学校(二年制)入学。卒業後そのまま正看の学校(三年制)に入学して今学生です。
    お金の事情でまずは准看の学校に行ったみたいですが(←授業が半日とかなので働きながら通えるので)、可能なら最初から正看に行った方が絶対いい!と言ってます。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/04/19(日) 12:12:57 

    >>300
    何歳かわからないけど、今から大卒看護師目指すメリットあるかどうかにもよる。
    社会人でわざわざ学校通って資格取得したい人って、看護師資格が欲しいんだよね?手に職付けて働きたいってだけなら時間的にも費用的にも専門学校一択だよ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/19(日) 13:13:19 

    私は20代後半で入学して今は2年生です。
    社会人は1/3以上はいます。
    結構仲良くしていて、よくみんなで飲みに行ったり、帰りに買い物したり、ご飯も行ったりと学生生活楽しめてます。
    しかし、社会人の中にはクセ者もいてお局みたいに威張ってる人もいます。むしろ現役の子は素直でまだ性格が擦れてなく、学校柄コミュ力高い子がほとんどなので話しやすいです。

    あと、貯金ほぼゼロで入学しましたがお金の面は全く問題ありません。
    2年以上正社員で働いていた人(2年以上雇用保険を納めていた人)は、①専門実践教育訓練給付金、②教育訓練支援金
    が貰えます。
    ①は学費の70%の金額が給付されるもの。
    ②は失業保険の60〜80%の金額が毎月3年間卒業まで給付されるもの。
    私は①と②合わせて3年間で600万円以上貰えます。
    これは給付金なので返済する必要はなく、貰えるものです。

    私は入学前にこの制度を申請したときは、全国でかなり多くの学校が対象でした。神奈川県の看護学校に通ってますが、神奈川県では10校以上が対象の学校でした。
    しかしそれから2年は経っており、制度が少し変わったり、対象校が減っている可能性があるので、調べてみてください^ ^

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2020/04/19(日) 13:28:21 

    私は28歳でシングル家庭の幼児ひとりを抱え、働きながら資格をとりました。学校に入るまではいいですが、そのあとが大変。体力的、精神的、記憶力的にはどうしても新卒や若者に劣ります。勉強や実習も寝ずに毎日やりくりし、何とか卒業しました。
    就職先ではまた勉強、研修、実技を磨く必要があり。人間関係や重圧に潰されそうな毎日。インシデント、アクシデントと常に隣り合わせの緊迫した現場で先輩ナースに嫌味を言われ、怒られ…患者さんの話をききたくても時間を割けない日々。新人時代はたいへん疲弊しました。
    他にもっと良い仕事はいっぱいあるだろうに、なぜみんなドラマやドキュメンタリー番組で見たナースに憧れるのかわかりません。
    健康やメンタルが擦り減ります。
    私は今、別の仕事を探してます。
    そんな看護師もいます。学校に入る前に、参考になれば幸いです。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/19(日) 13:28:58 

    >>256
    社会人から入学したけど頭おかしな先生いた
    徹底的に虐めてわざと留年させたりそれで何人か退学してた
    教員って一般社会にいないような人間が一定数いる

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/19(日) 13:32:04 

    >>251
    むしろ看護の世界はそれが当たり前と思わないととか、馴染もうとしないと向いてないとか言ってやられる
    実体験です

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2020/04/19(日) 14:22:23 

    看護学校の先生や指導者さんはストレートで卒業してる人が大半で、温室育ちというか、看護師の社会しか知らない人が多いので、社会人経験のある人が標的になりやすいのは本当だと思います。
    私の代は社会人経験者が半数以上だったので、現役も巻き込んでみんなで戦えましたが、少数のところは厳しいような気がします。
    少数のところに行くとしたら、おかしなことを言われても盾付かないのが生き抜く作戦かと。
    まず、学校選びがその後の3〜4年間を左右するので、時間をかけて選ばれるのがいいかと思います。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/04/19(日) 15:04:40 

    本当にクソみたいな先生がいるのは事実。
    いい先生は辞めていく。

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/19(日) 15:14:51 

    >>300
    大学は割とカリキュラムに余裕があるから、家庭との両立とかはしやすいよ
    卒業に時間はかかるけど
    専門は朝から晩までフルコマだけど、大学ならバイトするヒマがある

    あと、今の大学は学生に無理させない方針だから、実習でも徹夜させないでくださいってお願いするほど

    大学は教授の専門分野とかあるし、興味ある分野をじっくり学びたい人には勉強になる
    最悪、転部とか編入とかできるから、途中でドロップアウトしても逃げ道がある

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/19(日) 15:20:34 

    >>324
    あー、いるよねえ
    学生を辞めるように追い込んで、「急に来なくなっちゃて笑」って言う奴が平気でいる
    こんな奴が対人援助職とかクソだよね

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/19(日) 15:22:24 

    医療業界は甘くない。社会経験がある 30代でもキツイ。理不尽をスルーできなきゃ勤まらない。
    何かを失う覚悟で始めなきゃ、確実に辞める。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/04/19(日) 15:32:46 

    私は経験ないですが、通っていた大学の看護科に30代の方がいました。その方は見た目も若く、性格も穏やかで、まわりに馴染んでました!友達のお母さんが40代で看護師になったという話も聞いたことがあります。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/19(日) 15:33:04 

    25歳の現役看護学生です。

    学校はきちんと選んだ方が良い。私立の専門学校はあり得ない位の金額で通わせるくせに就職率、合格率が低いことが多い。
    入学前に私立、県立の専門学校、大学の金額、退学率、就職率を比較するべき。
    勉強面は大変じゃないわけないから、悩む時間があったらやるべき。

    人間関係は社会人との関係の方が大変だと思います。あくまで個人の意見ですが。
    クラスは社会人半分なんですが、クセが強い人が多く、逆に現役の方が思いやりあって素直な子が多いです。

    入学してみると年齢のことは自然と忘れていくと思いますが、学校選びで看護師人生が大きく左右されると思います。
    周りの意見も大事ですが、まずは自分の足で学校を見てみて考えてみてください!

    長文失礼いたしました!応援しています(>_<)

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/19(日) 15:39:07 

    >>320
    そりゃ、シンマで子供と家の事しながら新人時代をこなすのは疲弊するよ。普通の子は自分の事さえしてりゃ良い時にそう言うきつい時期乗り越えるんだもん。
    綺麗事だけではやっていけないのが看護師だよ。でも、そうまでして取った資格を捨てて他の仕事って何するの?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/19(日) 15:41:21 

    >>107

    留年扱いはさすがに無いとおもう。
    その年だけ新人がいない状態は現場も絶対避けるだろうし。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/19(日) 15:51:49 

    看護学校の体質古すぎてウンザリ。休校になったのも子供の学校よりあとだよ。頭が硬いし悪い。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/19(日) 15:52:57 

    リハ職ですが、この制度が導入されたら受けてみたいなと思ってます。

    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]
    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]www.kango-roo.com

    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]看護roo!(カンゴルー)ナースなみんなのコミュニティHOMEつぶやき掲示板 ナースカタリーナWebマガジン ステキナース研究所アンケート 世論deナース看護師の求人・転職 看護roo! 転...

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/19(日) 15:53:04 

    52歳ですが通ってます。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/19(日) 15:55:38 

    >>14
    48歳ですが通ってますよ。特に気になることはないです。自然体でいればいいですよ。気にすると余計浮くし。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/19(日) 16:35:10 

    >>319
    資格を取るためのお金が最大70%も出る「専門実践教育訓練給付金」 - シニアガイド
    資格を取るためのお金が最大70%も出る「専門実践教育訓練給付金」 - シニアガイドseniorguide.jp

    資格を取るためのお金が最大70%も出る「専門実践教育訓練給付金」 - シニアガイドホームマネー定年終活健康家族住まい趣味全ジャンル一覧本サイトのご利用についてお問い合わせプライバシーについて会社概要インプレスグループHOME定年再就職資格を取るためのお金が...


    これのことですね。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/19(日) 16:36:32 

    >>335

    看護学校どうですか?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/19(日) 16:41:02 

    >>50
    体力勝負の仕事を目指すから体育の授業はあるよ。実習でも体力は必要です。厳しいことを言いますが「もうおばちゃんだから」なんて言ってるようじゃ無理だと思います。

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2020/04/19(日) 16:44:57 

    社会人は、現役より受け入れてくれる学校が搾られるのがね…
    あと、教諭の当たり外れで天と地の差が出る。
    超体育会系、総てYES、楯突かない、心を無にする。目を付けられないように、埋没しておく。
    実習で何を見れば、書けばいいか書いてある本をさっさと見つけ出しておく。病態なんて、あんまり関係ない。むしろ、計画と評価にコツがいる。
    あと、記録は本当に要領だった。3年目の最後の方に気づいて、いままでの徹夜は何だったのかと。
    身内に看護師いる子が、要領良かったはずだわ
    大卒だけど専門のあまりのパワハラ、時代錯誤に心身共に病みまくった
    他のコメディカルの方が絶対にいいよ!

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2020/04/19(日) 16:50:35 

    >>214
    同じく、30前半で来年看護学校の受験を考えています。
    独身ですし、この先結婚する気もありません!
    手に職とか生半可な理由ではなく看護師という仕事の素晴らしさに、この年になりわかることか出来たからです。

    金銭面から、公立の看護学校または、
    私学なら、附属病院やグループ病院で3年以上働けば返済不要な奨学金がある学校を考えています。

    気になったのは、後者は地雷率高いというのは
    どんなことがですか?
    参考にしたいので教えてくださいm(_ _)m

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/19(日) 16:51:45 

    >>339
    社会人から目指せて看護師と同等の収入のあるコメディカルって何?

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/19(日) 16:54:28 

    30歳、来年から看護学校行きたいと思い、今数学を勉強中です。
    社会人枠は狭き門って聞きますね。
    社会人枠で入試受かられた方の話が聞きたいです。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/19(日) 17:04:34 

    >>340
    返済不要の奨学金といえば聞こえは良いけど
    奨学金というかまあお礼奉公してまで看護師が欲しい病院って人が定着しないとか常に極度の人手不足とかなんかしらある病院多いよ
    そうでない病院もあるんだろうけど
    結局返済不要になる3年間も勤められずに途中で残りのお金支払ってまで辞めた人周りに何人もいる
    コスパ面だけで言うなら公立の専門行くのが一番良いと思う

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/19(日) 17:05:38 

    >>341
    理学療法士、臨床検査技師、放射線技師などどれも社会人いますよ。
    看護師は夜勤ありきであの平均年収なので、他のコメディカルと結局年収は変わらないです。
    ただ、臨床検査技師と放射線技師は看護師よりかは飽和状態ですが、一般企業のように就職難になることはありません。人気のある病院に就職することは難しいですが、選ばなければ就職先はいくらでもあるということです。
    でもやっぱり圧倒的に社会人からなるのが多いのは看護師ですね。
    学校によっては半数以上が社会人という学校もあります。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/19(日) 17:06:10 

    今36です。
    このスレみて興味持ちました。
    非正規だし、一生このままは嫌なので頑張ってみようかな。
    そうすると、入学は来年か。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/04/19(日) 17:12:19 

    >>344
    結局夜勤バリバリやってこその高収入なんだよね
    日勤だけなら土日祝盆正月関係なく働いても、土日祝休みの他の他職種とさほど変わらない程度な事に看護師なってから気づいた

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/04/19(日) 17:13:01 

    26歳で子育てしながら看護学校でました。看護学生生活を一言で言えば、大変だったの一言です。
    だけど、若い子も年上の人も同級生という中で、看護業界ならではのマナーやしきたりみたいなものを学びました。入学したら試験も大事だけど、何より実習が重要だと思います。
    いかに患者さんのためにと考えられるかを身につけていく実習だと思います。
    気付かずに自分のための行動計画たてちゃってることあった…。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/19(日) 17:13:42 

    私が学生のとき、30代前半の主婦の方がいました
    その主婦の方は在学中にお子さん授かり、出産。実習や授業もギリギリまで出席、卒業されました
    私なんか家事は親に任せきりだったので、その主婦の方尊敬します‥

    社会人の方は人生経験も豊富なので、実習でのコミュニケーションも役立つことがあるかと思います

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/19(日) 17:19:13 

    私の学校にも社会人の人3人いますがクラス皆仲良いですよ!恋愛相談とかもしたりして笑
    でもやっぱり社会人経験をして強い意志を持って看護学校に入ってきてるんだなと授業中や放課後練習している姿を見て感じます。その姿を見ると私ももっと頑張らないといけないなと思えるので感謝してます!
    それに社会人で色々な人と関わってきたこともあって患者さんとの接し方を見ていると勉強になることは多いです

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/19(日) 17:26:29 

    >>1
    27歳から看護学校行きました!
    私の学校は社会人がとても多く、クラスの半分くらいが社会人でした。20歳前半~40歳代までいました。バツイチママさんパパさんかなり多かったです。
    とにかく体力と精神力の戦いです。実習の日は平均睡眠時間は2~3時間でした。社会人を毛嫌いしている実習指導者や教員もいました。くそったれ!って感じでした。
    実習メンバーとは凄い絆と結束力が生まれたので、現役との差みたいなのは全く感じなくなっていきました。打倒!実習!国家試験!みたいな感じで、軍隊みたいでしたけどね。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/19(日) 17:27:48 

    >>342
    私は20代後半ですが、社会人入試で合格しました。
    倍率は5倍ぐらいでした。
    私の学校の社会人入試は面接と小論文のみで、筆記試験はなかったので甘い方だと思います。
    小論文は対策の本誌を熟読して、一般的に良しとされる小論文の型に当てはめて書けば、内容がおかしくなければ合格点は貰えると思います。

    面接は3対1で、大きく3つのジャンルの質問をされました。
    ①現実的に通えるかどうか(学校に通える距離か、実習先に通える距離か、金銭面は大丈夫なのか、奨学金は借りるのか、等)
    ②性格、物事の考え方、コミュニケーションの取り方(例として、同僚と意見が割れた場合あなたはどうするか、どう解決するか、等いろいろです)
    ③前職で培った経験や知識をどのようにして看護に活かせるか(仕事内容、仕事でのコミュニケーション、看護業務との共通点、等)

    学校によって質問内容も全然違うと思いますが、とにかく人格や考え方、コミュニケーション能力をよく見てくるので、面接はかなり重要です。
    転職の際の面接にも内容は少し似ていると思います。
    看護観や看護に対する思いを根拠づけてよく考えていたほうがいいです。頑張ってください。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2020/04/19(日) 17:42:44 

    社会人から看護学校行った方、通ってる間の生活費やお金はどうしていましたか?
    私も今社会人で働いていますが専門や大学に通うとなったら退職しないといけませんよね。
    学校終わったあとにアルバイトなどをしてましたか?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/19(日) 17:42:53 

    >>342
    私は30歳になる年に最初で最後と決めて公立の専門を2校受験しました。
    社会人入試枠だったので倍率は2校とも2桁。
    一次が現国、二次が小論文と面接。
    質問は
    ①学校に通える準備はしてあるか。仕事や家族の協力、金銭など。金銭に関してはきちんと考えてきている、と言ったら考えじゃなくて準備は?と突っ込まれたので奨学金もバイトも要らないくらいには準備してある、と返しました。
    ②前職で培ったものや大切にしていること、世代の違う同級生とうまくやっていけると思うか、など。
    あとは志望動機など一般的なことでした。

    私は受験前から学校説明会などに繰り返し参加して個別相談も受けて顔を売ったりもしたかな。他には社会人から看護学校を目指す人のための通信塾を利用しました。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/19(日) 17:46:11 

    >>352
    実家だったこともありバイトは3年間通して1度もしなかった。
    貯金だけで学費と交通費、ユニフォームや参考書等の諸費用、年金や健康保険料なども全て賄ったよ。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/19(日) 17:49:28 

    >>352
    私は>>319の給付金制度を利用しているので、アルバイトはしていません。
    毎月15万ほど貰い、半年に一回20万ほど貰っているので特にバイトはせずに学業に専念してます。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/19(日) 17:55:04 

    >>73
    安易になんて言わないで欲しいです。別に不況や災害があったから目指そうと思ったわけじゃないですよ。もともと考えてたって人だっていると思いますし、みんなそれぞれ理由や事情があって目指していると思います。
    むしろ今回のコロナのことで看護師って改めて大変だなキツイんだなって思う人も沢山いると思います

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/19(日) 18:08:29 

    40代前半でとりました。50歳の人もいましたよ!体力的にはキツいかもしれませんが、やる気があれば大丈夫です!

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/04/19(日) 18:21:31 

    >>3
    え?なにが?どこが?

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2020/04/19(日) 18:42:57 

    >>352
    私は奨学金を借りてました。
    あとは毎週土曜日と夏休みにバイトで賄ってました。
    本当はバイト禁止でしたが。
    実習病院によっては遠いところに行かされることもあって、交通費がかかるし、実家暮らしじゃないと難しかったと思います。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/19(日) 19:06:09 

    私も社会人経験してから看護学校に入りました。
    同級生よりも、自分よりも年下の先生との付き合い方がきつかった。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2020/04/19(日) 19:12:08 

    >>3
    あんた40前半の低レベル高校出身でしょ?

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2020/04/19(日) 19:13:00 

    看護師から保健師、助産師への進学は何歳ぐらいまででしょうか?

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/19(日) 19:17:56 

    40代で准看から通い始めて資格を取得後、数年病院で働いた後、40代後半で看護学校に通い始め、五十代で看護師資格取ったよ。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/19(日) 19:31:13 

    30前半で来年看護学校の受験を考えています。
    独身ですし、この先結婚する気もありません!
    手に職とか生半可な理由ではなく、
    看護師という仕事の素晴らしさに気づいたのは
    最近ちょっとした病気したことがきっかけでした。
    (看護師するには問題なしです)

    金銭面から、公立の看護学校または、
    私学なら、附属病院やグループ病院で3年以上働けば返済不要な奨学金がある学校を考えています。
    気になったのは、後者は実質公立と学費変わらないし
    貯蓄が低い私からはなかなか美味しい話に思います。
    考えすぎかもですが、なんか裏事情ありですか?
    それとも、純粋に看護師の人手不足解消のため?

    ぜひ、参考にしたいので教えてください!

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/19(日) 19:34:46 

    質問!!
    看護学校通うのに
    家にパソコンないと不利ですか?

    課題やるのに必要ですか?
    学校にパソコン室あれば問題ない?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/19(日) 19:42:50 

    >>365
    パソコンはあった方がいい!
    学校のパソコン室だけでは限度がある

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/19(日) 19:49:21 

    30代前半でも大丈夫ですよ!社会人入学の方って、2通りに別れる印象です。何が何でも国家試験受かってやる!って必死で講義・試験・実習に食らいついて卒業出来る方と、上記のハードさについていけずに退学する方。入学や人間関係なんかが難しいのではなく、入学後に耐えれる根性がないと厳しい世界です。ちなみに、卒業後1年目はもっとしんどいです。不規則で拘束時間も長く力仕事だけでなく、日々勉強しなくてはならない日々に、1年もたずに辞めていく同期も沢山いました。私は9年間看護師をしましたが、もう二度と戻りたくない世界です。脅してるつもりはないですが、本当に覚悟が必要な世界です。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/19(日) 19:49:22 

    30代半ばですが行ってますよー。
    子供小6、実家は小一時間かかりやや遠いので頼っていません。
    奨学金使う人、貯金使う人、夜勤などで生活費稼ぐ人、色々です。
    私のところは准看から正看になるための学校なので、昼まで病院勤務です。
    子供が野球やっているので、日祝休み、夜勤はしていません。
    長期休みはフルタイムです。
    准看学生中はそのために貯めた貯金で学費や生活費を賄い、看護助手で働いていました。
    お一人であれば一番早い3年全日制で行った方がいいと思います。
    私は准看→看護師で5年かかりますが、途中で准看取って准看として今病院勤務出来ているので助かっています。


    学校の生徒の年齢層は18歳〜40代まで幅広いです。
    圧倒的に年下の方が多いですが、謙虚さと真面目に取り組む姿勢と体力があれば大丈夫ではないでしょうか。
    実習は寝られないし、疲れて家事はほぼ出来なかったのでオリジンや惣菜でした。
    教務が嫌でも我慢、卒業したらさよならです。


    正直、職場で働いてる方がキツいです。
    いじめなどは無いですが、人の命がかかっている場なので言い方がきつく言われたりする事はあります。
    知識も咄嗟に出てこなかったり、手技が下手だと思い知らされたり、急変や事故でパニックになってしまったり。
    働きだしてからも、勉強も終わりが無いです。


    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/19(日) 19:52:51 

    38才、子持ちで入学、今年社会人一年目となりました。
    この三年間は大変でしたが貴重な時間を過ごすことができました。
    大変だと思いますががんばってください!!

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/19(日) 19:54:00 

    >>35勉強なんてどうにでもなりますよ!大丈夫!
    ただ、介護士をしていらっしゃるなら、看護師に向く適性はなんとなくお分かりなのではないでしょうか?ご両親の反対を押しきれない程度の気の弱い方は少し厳しいかもです…

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/19(日) 19:56:48 

    >>33
    私は今年看護学校を卒業した三十路女ですが、先生個人の厳しさの違いはあれど、皆優しかったです。
    こればっかりは学校によるのかと思いますね!

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/19(日) 20:09:45 

    私は今年准看護学校卒業しましたよ!いま34才シングルです。クラスの半分以上は27-50歳です。若い子はストレートで正看学校いっていると思います。私は3年間の学費、生活費がなかったので2年間なら…とおもって准看護学校にしました!今は美容系のクリニック勤務しています。准看でも働き口は探せばありますよ(^-^)/時間、お金に余裕あるなら正看をオススメしますが。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/19(日) 20:10:25 

    >>340
    ありがとうございます。

    おそらくその病院が良いか、悪いかは運ですよね。
    鋼のような鈍感力で3年耐えるしかないわけですね(笑)

    公立いいよなぁ。
    頑張る(*^^*)

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/19(日) 20:10:42 

    私の看護学校は半分くらい現役じゃなかったよ!
    子持ちの人もいたし、おじさんとかもいました。
    大人のひとはやっぱり皆さんしっかりした方が多かったです。ちゃんと目的があって入ってきてるからかな。
    現役の人もそうじゃない人も普通に話したりして仲よかったです。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/19(日) 20:11:35 

    >>366
    ありがとう(о´∀`о)

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/19(日) 20:14:43 

    コロナの影響で社会人入学の倍率は
     
    ①増える(手に職が再確認される)
    ②減る(コロナとかしんどい、、)
    ③コロナは関係ないから例年と同じ

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/19(日) 20:17:28 

    26歳から看護学校行って卒業して、今看護師2年目です。久しぶりの学校はとても楽しかったですよ。

    社会人の多い学校を選べば
    今ある心配も少なくなるのでは?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/04/19(日) 20:18:25 

    迷うのはいいけど、覚悟を持たないと。
    その学費誰持ち…?金持ちの道楽かな

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/19(日) 20:20:45 

    大学看護の先生の方が生徒を過干渉しなさそう

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/19(日) 20:21:00 

    関東の某公立看護学校に
    付属の市立医療センターがあり、
    実習や就職はほぼ上記とのこと

    社会人入学枠あるんですが、
    医療センターの新卒求人を除くと
    生年月日からして35歳までとなっている

    つまり、この看護学校に合格できるのは
    暗黙の了解で31~32歳までしか厳しいと考えますか?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/19(日) 20:25:58 

    ズバリ、この学校は
    good、地雷、があれば教えてほしいです。

    東京、神奈川、千葉、埼玉で!
    頭文字やヒントでも良いので
    知るかぎり情報くれませんかm(_ _)m

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/19(日) 20:29:04 

    >>297
    そんなことはありません。
    総合大学の看護学部に通っている者です。基本的に出来なければそこで容赦なく落としていきます。
    私の学年は入学当初100人いたのにもかかわらず、学年が上がるにつれてどんどん減っていき、この春進級できる人は私を含め80数名しかいません。
    学校が辛いと言って辞めていった人もいますが、殆どが学力が足りずに留年となった人ばかりです。
    私の知り合いで何人か看護専門学校に通っている人もいますが、留年となった人がそこそこいます。
    学校の種類で単位が取りやすい取りにくいなどありません。
    専門学校だろうが総合大学だろうがそこで出来なければ単位など貰えません。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/19(日) 20:30:11 

    >>8
    准看学校あるならそっち進んでもいいんじゃない?
    正看になるまでに4年かかるけど

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/19(日) 20:31:34 

    >>222
    学校の実習で先生に人格否定された?
    看護師として現場に出たら、もっと厳しい。
    先生を否定する前に自分を改めてみましたか?

    +4

    -4

  • 385. 匿名 2020/04/19(日) 20:33:08 

    >>222
    上↑すみません!主への意見でした。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/19(日) 20:34:13 

    >>14
    うちの母親は39歳から介護の資格取って今65だけど
    こんなに長く働くなら看護取っておけばよかったと言ってる
    30年とか働く時代になるんだから、むしろ今が早く資格取れるチャンスじゃない?
    それこそ10年経って医療現場で働いてて看護資格ないと損じゃんって思っても
    学費や時間みたいなコストをペイできるか微妙だよ

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2020/04/19(日) 20:36:37 

    >>379
    それはほんとに思う。
    専門学校通ってた時あったけど、先生がめちゃくちゃ過干渉だった。その学校バイト禁止だったんだけど先生が勝手に生徒のSNS監視してバイト行ってくる〜みたいな投稿見つけたら呼び出して即指導。
    誰かからの報告で指導するのは分かるけど、SNSまで監視する必要ある?って思った。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/19(日) 20:41:58 

    >>33
    この短い文章だけで、上から目線で他と上手くやっていけない感じが見える
    どこいっても苦労したんじゃない?
    普通に人付き合いできる人はそんなに苦労しないよ
    私は30半ばの時通ってたけど、別に職場との違いを大きくは感じなかった
    若い友達も、若くない友達も、どちらとも言えない友達もできて、
    今はその中の若い友達と同じ病院に採用(私は助手だったから再雇用かな?)になったよ
    30代の人が多いように感じるけど
    その年齢までなんとか職場でやっていけてた人なら楽勝だよ
    楽しかったよ

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2020/04/19(日) 20:45:16 

    >>35
    身内に県内で一番出来の悪い高校で一番出来が悪かった人がいるけど(正直、親戚の目から見てもボーダーだと思う)
    資格取得して就職まではしたよ
    その後医師と詐欺まがいのトラブル起こしたり病院脱走したり捕まったりで
    今は働いてないけど
    就職するところまでは知的にギリギリ足りてるレベルでも大丈夫

    +1

    -4

  • 390. 匿名 2020/04/19(日) 20:47:51 

    もう10年も前ですが、40過ぎで子供が3人大学~中学生の頃に3年間通いました。
    国家試験も一回で受かりましたが、3年間まともに寝た記憶がありません。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/19(日) 21:07:39 

    今2年生ですが、みなさんの思っているほど看護学校の勉強は難しくはありません。
    数学や化学のような難しい計算や論理的思考を試されるような内容はないので、そういった意味では難しくはないのです。
    ただ、暗記する量は多いので長期記憶として大量に覚える努力は必要です。
    また、根拠を理解して覚える必要があります。
    これを理解して覚えないと実習でつまづきます。
    そのため、毎日授業を受けて予習と復習をすれば学業はそれほど困難ではないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/19(日) 21:08:35 

    とりあえず今の状況では実習受け入れできないし、再来年度位しかおススメできない
    あと、若くないとブラック病院の求人しかない

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/19(日) 21:11:21 

    30代シングルマザーで今まさに通ってますが不安だらけです。
    子どものことをちゃんと見てあげられるだろうか、新型コロナのような未知のウイルスや細菌が今後出現したときに真っ先に感染してしまうのではないだろうか、女社会の中でうまくやっていけるだろうか、医療ミスしないだろうかetc…
    私はマイナス思考なので。
    ものは捉えようだと思うので、希望と誇りを持てるのであればきっと大丈夫です。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/19(日) 21:12:19 

    >>387
    専門の先生って本当過干渉大好きですよね〜
    SNS監視はあり得ないですよね‥

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2020/04/19(日) 21:15:07 

    >>330
    ありがとうございます。温かい叱咤激励です。ケアマネージャーを持ってるので、在宅で考えています。より人の近くでじっくり関わる事ができそうで魅力的なお仕事です。どこに行っても色々あるでしょうけどね。頑張れそうですよ!

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/19(日) 21:20:36 

    >>392さんの意見に対しては理解できるけど、これは20前後ならまだ受け入れられるかもしれないけど、アラサーあたりなら難しい気がする‥
    一生の人生だからね‥

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/19(日) 21:37:56 

    学校での年齢差より、就職してからの年齢差に耐えられるかどうか。自分より若いこが先輩になるから、プライド高すぎるときつい。でも頑張れば数年で追い越せるよ。ファイト!

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/19(日) 21:41:42 

    >>357
    就職先かなり限定されるよね?

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2020/04/19(日) 21:44:22 

    >>394
    387です。その時本当におかしくないか?って思いました。私の友人のSNSがたまたま先生に見つかってしまい、その子もバイトの事を書いていたので指導になりました。1週間ほぼ毎日学年主任と担任と面談+反省文数枚書かされていました。友人がSNSの監視までするなんておかしくないですか?どの先生がどうやって検索して見つけたのですか?と聞いたのにもかかわらず、そんなの答える必要ありませんと逆ギレされて終わったそうです。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/19(日) 21:48:27 

    >>396
    トピ主30代前半と書いてる

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/04/19(日) 21:51:34 

    >>1
    もう結婚できそうにないから行くの?
    私は独身貫く覚悟で行ったから後悔ないけど中途半端な気持ちで行くと辞めたくなるし後悔するよ。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/19(日) 21:52:04 

    37歳、准看卒業しました。
    実習がキツイです。
    勉強も莫大、レポートも寝る時間ありませんでした(ToT)

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:40 

    25歳で看護学校入りました。教員の中に社会人学生が嫌いで有名な人がいて、その人に実習で当たるときつかったけど、その他は割といい学生生活でした。
    病院に就職した後は、何か一つでも上手くやれないと『社会人経験あるのにそんな事も知らないの?』と嫌味言われたり、信頼していた同期も社会人経験ある後輩が出来てしばらくすると『社会人はプライドあるからダメだわー』と平気で言い放ったり…
    嫌な事もたくさんありましたが、免許自体は取得して良かったです。

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/19(日) 21:59:46 

    看護師10年目です。
    私が学生時代は社会人の方結構いましたよ!
    30代後半の方もいました。
    介護士を経て、看護師になりたいという方が多かったです。
    中には子育て中のママさんもいました。
    実習はつらいですが、正看の資格取ってしまえば
    就職には困りません。
    絶対に諦めず頑張ってください!

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/19(日) 22:06:15 

    私は30才既婚で子なしの時に入学しました。
    確かに勉強、特に実習は大変ですが、若い子たちと一緒にワイワイして楽しかったですよ!

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/19(日) 22:07:03 

    27で専門入って30で卒業しました。
    本当にやりたい気持ちがあって
    どの年齢ともうまくやる〔どんな年下でも上でも対等な同級生、仲間としてみる〕気持ちが有れば大丈夫です。最高で45歳がいました。
    シングルマザーもいれば普通の主婦もいました。テスト落ちても再試験頑張れば大丈夫です。
    実技、実習が、1番大変なので仲間の協力は不可欠です!
    興味のある方、頑張ってください^^
    看護師になって資格を生かしてライフスタイルに合う仕事、目指す収入にあった仕事ができるようになりました。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/19(日) 22:12:54 

    >>154
    私、全国でも少ない昼間定時制の看護学校いきました。
    午前中病院で働いて、午後授業受けて、終わったらまた病院いって働くってスケジュールで、かなりきつかったです。実習の時も夜は勤務する病院もありました。
    寮に入れてもらえたりするから金銭面は助かったけど、本当に覚悟が必要です。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/19(日) 22:17:01 

    30代全然大丈夫ですよ!うちの病院も30代で学校行ってる子います。ただ看護学校って不景気になると倍率が上がるみたいなので、今年希望者殺到しそうですよね。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/19(日) 22:20:42 

    看護学校に現役で行って1年通い辞めて今は大学生の者です。
    頭のおかしな先生はたくさんいたし人格否定などしてくる先生もいます。入るのは簡単だけど卒業するのは難しいです。

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/19(日) 22:25:06 

    >>1
    30代で学校に通い、今3年目です。
    助産師をとりたかったので、大学に行きました。
    社会人組も何人かいましたが、初めはやはり肩身狭かったです。
    でも、実習でどんどん若い子たちとも仲良くなり、打ち上げしたり、とても楽しかったです。
    勉強は本当に...本当大変でした。
    私は在学中に2人目を出産したということもありますが、とにかく時間との戦いでした。
    それでも、頑張っていれば必ず助けてくれる人がいますよ。人生一度です、後先心配しすぎずトライしてみてもいいかも知れませんよ。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/19(日) 22:28:09 

    なんで看護師なんですか!?
    人のおしりの穴に指突っ込んで便取るのとか平気?
    手袋をしても便はつくよ。ついてる人何度か見たことあるし。
    コロナみたいな感染症出た時に人柱にされるんだけど?給料が良いには理由があるよ!

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2020/04/19(日) 22:37:53 

    30代で看護学校卒業して急性期で10年働いてます
    個人の能力にもよりますが、やっぱり現役の飲み込みの良さには敵わないなと感じます

    50代の男性看護師が入職した事がありましたが、いっぱいいっぱいだったのか、先輩の指導の通りにできず、先輩はイライラ、新人はミス連発で、1年経つ前に部署変更して行きました
    1年目は本当に大変なので、私も辞めたいと何度も思いました
    2年目に入ると少し先輩の監視の目が和らぎますが、未経験の事から逃げずに経験していかないと、3年目になった時、恥ずかしくてもう周りに聞けません

    学生の実習指導もやります。グループは大体できる子1〜2人、普通の子2人、少し劣る子が1人で構成されてます。できる子の意見は、こちらもハッとさせられるし、カンファレンスが活発化してグループ全員にとって良い学びになることも多々あります

    単位落とされることになりそうな学生は、教員から知らされますが、事前学習不足、記録が期日に間に合わない、患者にこうなってほしいというイメージや、良くなって欲しいとの思い入れが不足していて、毎日同じ計画を立ててくる人です
    アセスメント不足などは指導で補ってくれます

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/19(日) 22:51:17 

    >>73
    たとえ最初安易に目指してても結局その後続く人は続くしどんなに気合い入れててもやめてく人だっているじゃん。確かに看護師の世界は他の社会と違って独特のものがあるけど目指そうとしてる人を頭ごなしに否定するのはやめようよ。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/19(日) 22:54:33 

    社会人を経験し20代後半で看護学校に入学しました。同級生には40代の方もいらっしゃり、私で真ん中くらいでした!みんな仲良くて楽しかったですよ!
    実習がとても大変でしたが、看護師3年目になり看護師になって良かったと心から思います!

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/19(日) 23:09:20 

    看護学校の教員をしていました。
    社会人学生のほうが家庭がある方が多く限られた時間で要領よく勉強する印象が強いです。
    現役生に頼られる存在で、現役生をうまくまとめてくれます。
    お互いのよいところを活かしながらクラス全員頑張っていました。
    看護学生は正直かなり大変ですが、しっかりとした看護観があれば乗り越えていけると思うので頑張ってください。

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2020/04/19(日) 23:43:15 

    >>333
    無理でしょ。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/19(日) 23:49:57 

    >>193 >>207 >>216
    コメントありがとうございます。
    学校の事や具体的な進路内容などアドバイス頂いてとても参考になりました。また、努力次第だよ!応援してます!と言ってくださってとても励みになりました。心強い皆さんを見習って私も頑張ってみようと思います。本当にありがとうございました。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/20(月) 00:32:28 

    トピ見てて驚いたけど、社会人嫌う先生って
    なぜにそうなんですか?
     
    例えば、先生より年上の学生とか?
    人生経験があるというやっかみ的な?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/20(月) 00:37:59 

    主は、保育科卒なので15年位昔ですが
    保育実習経験あります。
    だけど、看護実習はまた次元が違いますか?

    ちなみに、卒業後は結局OLになりましたが
    やりたいことに挑戦する最後のチャンスだなと思うので来年度入試で受験したいです。
     
    余談ですけど、保育と看護の両方を活かして
    小児科や小児病棟で働くのもいいなと思ってます。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/20(月) 00:41:33 

    看護師のみなさん
    看護学生のみなさん

    上記↑エニアグラムを活用した、配属先の向き不向きについて、的を射てると思いますか?
    あまり、とらわれすぎない方が良いですか?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/20(月) 01:40:27 

    最年長になると精神的にキツいです。私は最年長なので学級委員長をやらされました。授業中のお喋り、掃除をサボるなど言うこときいてくれるようないい子ちゃんばかりじゃないので疲れます。優しくされることが当たり前で育ってきてるような子たちなので、注意したり怒ると嫌われます。社会人学生は先生と現役生の板挟みです。頼る相手がいないと地味につらい。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/20(月) 02:26:23 

    30代の人も40代の人もいるから大丈夫。

    私も32歳独身で専門学校に入ったよ。
    ただ20歳前後が多いから「こんなオバチャンでごめんね」とか気遣っていたが、若い子も気遣ってくれるよ。

    現在42歳独身ですが、看護師として働いてます!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/20(月) 09:59:54 

    看護学校通うのに超ロングヘアはダメですか?
    腰くらいまで今あります。

    できるなら今後もそうしたいです。
    30代ですが、白髪もほとんどなく
    こまめに美容院でカットや手入れしてるので
    不潔感は与えませんし、面接、実習、実習系の授業では束ねますし必要ならお団子にまとめます。

    それでも、超ロングって指摘受けますか?
    それなら腹くくって切ります泣

    教えてくれるとありがたいです。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/20(月) 11:06:59 

    31歳5歳と0歳の子持ちで実感は遠方のため頼れません。
    看護学校へ行くのは厳しいでしょうか。
    でもずっと夢見ていて今やらないとこの先ずっと後悔すると思います。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/20(月) 11:16:14 

    >>421
    そっかー。
    私は、今年受かれば35歳での入学だから
    クラス最年長は考えられますよね。

    私はどちらかというと、
    学生時代はいじられキャラ?
    妹キャラ?
    おっとりキャラみたいな立ち位置でした。
    けど、みな同い年だからなんくるなかった。

    けど、この年での入学で
    この性格は厳しい?
    十数年、社会に出てだいぶ変われたと思うんだけど。

    少なくとも、姉御タイプではないです。。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/20(月) 11:18:06 

    社会人経験ある新人さんは変なプライドが高くて間違っていることを指摘しても謝らない。変に患者に上から物を言うからクレームも絶えない。頑張ってる子も居るけど、自分が新人であることを忘れてはいけない。
    まあマイナスだろうけど。
    人手不足だからやる気があって真面目に素直に学ぶ姿勢あるなら是非頑張って欲しい。

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/20(月) 14:01:36 

    >>423

    自分的にも客観的にも清潔が保てれば
    超ロングでも大丈夫だよ。

    校内や臨地実習ではしっかりお団子にして。

    ただテスト立て続けになったり
    実習期間に入るとお風呂に入る時間、ドライヤーの時間のわずかな時間ですら惜しくなってくる。
    私は少しでも短縮したいから肩ぐらいまでに切ったけれど、クラスメイトは超ロングの子もいて凄いなぁと思っていた。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/20(月) 14:47:28 

    >>1
    看護大学2年ですが同じ学年に30代後半の3人の子持ちママいらっしゃいますよ!まだみんな小さくて一番上の子でも年長さんっておっしゃってました😂
    その方は助産師志望で、自分の出産経験から目指すようになったそうです!
    いい意味ですごいパワフルな方です笑

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2020/04/20(月) 15:44:44 

    >>427
    なるほどです!
    ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/04/20(月) 18:19:28 

    >>373
    運とかじゃなくても病院が近くにあるようなら自ずとわかると思いますよ
    鋼メンタルって口で言うのは簡単
    耐えられない場合もあるから注意

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/04/20(月) 18:29:06 

    >>425
    おっとりふわふわみたいな性格だと教員や実習先の指導者に目つけられる時あるよ。歳下ばっかり頼って疎まれたりね。実際にそんな人いた
    年相応にしっかりしてないと…
    若い子と同じようには見てもらえない。平気でおばさんなんだからとか言う人もいる。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2020/04/20(月) 18:51:46 

    >>419
    小学校・幼稚園の免許を持っていて、どちらも教育実習に行きましたし、働いてもいましたが、看護実習は次元が違いましたよ。
    実習記録の分量も違いますし、事前学習の量も違います。
    疾患や治療、検査や看護を調べて、計画を立て、を実習が終わってからの時間でしないといけないので、家に帰ってからも勉強しなきゃいけないし、本当に寝れないです。
    実習の要領がつかめたら、ある程度やったら諦めて寝るという術を覚えたので、ちゃんと寝れるようになりましたが、それでもストレスはすごかったです。
    あと、卒業後、小児病棟に勤めていましたが、私は小児医療の現実というか、子ども主体じゃない医療にショックを覚えましたし、1年目の頃は処置やケアで上手くいかなかったりすると、小児の経験ある割に大したことないなみたいな感じで、特に年下の先輩に陰で色々言われたりしていました。
    私の病棟運も悪かったと思うのですが、保育士の勤務経験がないのなら、もし学校に入られて、看護師になられても、あまり小児経験を前面に出さない方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2020/04/20(月) 19:03:48 

    >>424
    厳しいこと言いますが、実家や旦那さんの方の義実家を頼れないなら無理だと思った方がいいです。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/20(月) 19:06:33 

    >>430
    ありがとうございます!

    学校近くの病院なら自ずとわかるでしょうし
    そうでなくても、患者のふりしてそっと見てくるといいかもね。

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2020/04/20(月) 19:09:33 

    >>419
    保育と治療の場は違います。
    安易に経験があるからと思わない方が良いです。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/20(月) 19:11:09 

    >>425
    ふむふむ。

    では、おっとりでも、姉御でもない
    中間的なタイプで30代ならセーフって感じですかね?

    なにも、看護師みんながみんなテキパキして
    リーダー格なわけじゃないし。
    って、違う
    30代は現役より約15歳以上お姉さん(おばさん)
    だから現役がしたことが10点として、
    同じこと社会人学生がしても7点みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/20(月) 19:32:33 

    >>419
    お返事まってましたー!

    大変参考になります。(感謝)
    思ってた通り、保育実習や教育実習とは
    まったく別の話のようですね。

    少し、子供に慣れてるからと(親戚の子含め)
    曖昧な動機で小児病棟を考えない方がベターですね。
    確かに、学校や幼稚園に行けず、
    友達とも遊べない。
    ガンなら髪の毛はなくなる。
    大人の入院の何倍もストレスを抱えてますよね。

    最後に、保育学科卒業でOLとしてずっときましたが
    何で保育士さんにならなかったの?
    と面接では気にされますかね?
    (保育の仕事もろくにしないで看護って大丈夫?的な)

    最終学歴はごまかせませんし、、。。
    理由は保育と同じぐらい会社員にも興味があり
    結局OLで今にいたるのですがね。
    上記は本当の理由ですが、
    今は、保育よりも、OLよりも、看護師に魅力をかんじてます。(理由は割愛)

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/04/20(月) 20:10:51 

    看護学校来てる現役生ってみんな親子関係良くて育ちいい人多いよね‥

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2020/04/20(月) 20:36:53 

    >>424

    私は子供が3歳の時に入ったけど親の手がないときついよ。
    熱で呼び出されインフルなら1週間は学校行けないしね。放課後も時間通りに終わらない日もあるし(実習含め)、親に頼らない人たちは本当に大変そうです。

    せめて下の子が3〜4歳とか 病気を貰わない位になってからをオススメします。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/20(月) 22:19:42 

    >>247
    看護独特の世界、風習とは?
    もうすこし、具体的にお話いただけたら嬉しいです。

    OLから行くと、どんなカルチャーショックがある?
    参考にしたいです。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/21(火) 00:13:57 

    >>410
    在学中に出産!!!過酷そう…
    出産〜産後しばらく休校ですか?

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/21(火) 00:14:43 

    まちがえた休学

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/21(火) 15:26:27 

    >>25
    友達は大学全滅して滑り止めの専門に行ってた。
    大学受験するような人にとったら専門の入試試験は簡単だと思う。その友達も専門対策せずに試験受けて、数学とか半分以上時間余ったって言ってたから。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/21(火) 23:11:34 

    >>363
    私もこれから通信で正看の資格取る予定です。多分50歳過ぎると思いますが頑張ります!
    勇気をありがとう!😂

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/01(金) 05:13:04 

    >>204
    全て同じです、、

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/01(金) 16:37:18 

    >>8
    今看護学生ですが
    同級生に3人います。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/01(金) 16:42:05 

    今看護学生2年目で妊娠して休学しました。
    今年の4月から復帰(今は遠隔授業)ですが勉強する時間を確保するのが大変!
    ウロチョロする娘を監視しながら課題してますよ。
    抱っこ紐したまま課題する時もありますよ(笑)

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/04(月) 12:35:51 

    中卒(不登校)→キャバ嬢でした。
    30歳でキャバ引退して、スーパーレジ打ちしつつ、ソムリエとチーズプロフェッショナルを取得しました。
    現在35歳。3月オープンのワインバルで働く予定が延期。
    4月から病院清掃のバイトをしています。
    こんな私でも看護学校に入れるのでしょうか?
    今年予備校に通って来年入学できるのかな、、、

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/13(水) 17:48:13 

    >>448
    中卒とありますが、高卒認定はもう取得されてるのですか?私も高認から看護学校を受験する予定なので一緒に頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/17(日) 10:33:35 

    >>1
    30前半でバツイチ小梨、大卒、食いっぱぐれないよう一念発起で入学しました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード