ガールズちゃんねる

【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

141コメント2020/03/13(金) 04:55

  • 1. 匿名 2020/03/11(水) 17:22:34 

    気に入っている人もいるだろうけれど、自分は期待し過ぎてしまったな…という商品ありますか?

    主はかにとえびのふりかけです
    金銀のパッケージにテンション上がってしまったのかもしれません

    +103

    -7

  • 2. 匿名 2020/03/11(水) 17:23:20 

    擦らなくていいお風呂の洗剤…

    +359

    -4

  • 3. 匿名 2020/03/11(水) 17:23:45 

    美味しそうなチョコのパッケージ見て
    英語で意味もわからないけど買って
    まずかった・・・

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2020/03/11(水) 17:23:46 

    どうなってんだよ
    期待したわ
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +63

    -111

  • 5. 匿名 2020/03/11(水) 17:23:59 

    Gゼロクッション

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:00 

    おいしくなってリニューアルのやつら

    +235

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:03 

    高級食パンかな

    +187

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:09 

    小林製薬のハナノアってどうですか?

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:17 

    >>2
    これは同意。
    うちのお風呂もこれを使ってみましたが、やはり擦る必要がありました。

    +259

    -2

  • 10. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:23 

    エレガンスのラプードル

    すごく評価が高かったので思い切って購入したけど
    あんまり良さがわからず…メルカリに出そうか迷い中です
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +236

    -18

  • 11. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:27 

    通販の服によくある

    +105

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:29 

    話題のカルディの商品。

    +150

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:32 

    錦松梅

    高級ふりかけいただいた!とテンションアゲアゲでたべたけど
    ん…?マズくはないけど。。ってかんじ
    CMみたいな陶器の入れ物もないからタッパーに移して冷蔵庫に放置
    見つけた子供が「なにこれ、土?」

    +8

    -31

  • 14. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:34 

    カップヌードル味噌
    一時期どこにも売ってなくてレアと謳われてたから初めて見つけて食べた時あれ?ってなった

    +163

    -11

  • 15. 匿名 2020/03/11(水) 17:24:43 

    フェリシモ全般

    +124

    -3

  • 16. 匿名 2020/03/11(水) 17:25:13 

    テレビで紹介されるパン屋菓子屋の食べ物はだいたいそう

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/11(水) 17:25:41 

    フェルトぬいぐるみの失敗は面白いw
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +190

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/11(水) 17:25:52 

    蒙古タンメンのカップラーメン
    もっと辛いのかと思った
    冷凍の方が辛くて美味い

    +29

    -8

  • 19. 匿名 2020/03/11(水) 17:26:21 

    >>14
    わかるわ。私も味が濃すぎてにがてでした。

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/11(水) 17:26:23 

    セザンヌの下地。毛穴目立つ。

    +98

    -9

  • 21. 匿名 2020/03/11(水) 17:26:31 

    >>4
    統計とってデーター分析するのに時間かかるんだよ
    結果が出て確認が取れるまで警戒して何が悪いのか
    大天才なあなたが政府に協力して差し上げたら宜しいのに

    +139

    -12

  • 22. 匿名 2020/03/11(水) 17:26:35 

    Twitterでおすすめされたり話題になってる食べ物って大体期待外れに終わってる
    バスチーは当たりだったけどね

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:01 

    99.9%の汚れを落とすって書いてる洗剤・・

    +109

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:16 

    >>2
    やはりそうなのですね。
    ドラッグストアーで買おうか悩んでいたら、
    おば様2人が来て、1人のかたが
    「これ買おうかな?」
    もう1人のかたが「やめな!こすらないと落ちない!」って。
    私は心の中で「そうなんだー」と、
    その場を立ち去りました。

    +206

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:25 

    >>4
    私は期待してなかった
    今も

    +42

    -5

  • 26. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:33 

    キャンメイクのパウダー。乾燥肌だから顔がごわごわする。

    +95

    -4

  • 27. 匿名 2020/03/11(水) 17:27:38 

    >>14
    美味しかったよ。3つも買ってしまったわ。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:02 

    ローソンのバスチー 何度か行っても売り切れで買えなくて入院して手術したあと数日の粥生活を経て院内のコンビニで好きなもの食べて良いですよって言われてバスチーを発見してワクワクして病室で食べた。期待値が上がりすぎていて胃もクリーンになりすぎていたのかウーン…って感じだった。

    +162

    -8

  • 29. 匿名 2020/03/11(水) 17:28:55 

    テレビに出てる人たち。
    なんか、画面を通して見たらちょうど良いんだろうな、という濃さというかなんというか。

    +13

    -4

  • 30. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:19 

    >>18
    これに納豆を入れた奴をマツコがべた褒めしてたから試したけど、ふーん😒でした。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/11(水) 17:29:40 

    国産メーカー冷蔵庫
    買って半年でパッキンが破れそうになってる

    +8

    -9

  • 32. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:06 

    成城石井のいちごバター。
    塗る量を減らしても胸焼けしてきつかったです(T . T)

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:14 

    >>15
    カタログマジック凄いよね

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:41 

    コスメほとんど!
    口コミすぐに信じちゃって…
    人それぞれだよなぁ〜

    +136

    -3

  • 35. 匿名 2020/03/11(水) 17:30:52 

    鏡のうろことり。

    とれたためしがない。

    +138

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:16 

    ローソンの悪魔のおにぎり
    コレほんとに何個も食べたくなる?

    +121

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:29 

    古いけどモーラー。
    CMでとても不思議な動きをしてたからワクワクして買ってもらったのに、パッケージ開けたらテグスが付いてて「… … …。」ってなった。
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +119

    -4

  • 38. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:31 

    >>15
    フェリシモは企画勝ちだね
    商品はホント大したことない

    +120

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:31 

    簡単レシピで人気のYouTuberがテレビでやってたんだけど、大葉を白だしに浸けるだけで美味しい!!ってやつ。
    テレビではすんごい美味しそうに食べてて、絶賛してたからさっそく作ったら、ほんとに『大葉を白だしに浸けただけ』の味だった。
    当たり前といえば当たり前なんだけど、なんか「うん…」ってなった。

    +122

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:38 

    レインボーラムネ。
    テレビでも紹介されて一時期幻のラムネみたいに言われてたけど、普通のラムネだった。

    +64

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:45 

    >>31
    新品?メーカー保証のあるうちに対応してもらったら?
    中古品なら諦めなよ。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/11(水) 17:32:53 

    カップヌードルの高級なヤツ。フカヒレとか何種類かあったような。やっぱり普通のが美味しい…

    +61

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:19 

    ダイソンコードレスクリーナー

    +19

    -9

  • 44. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:35 

    デパートで期間限定出店しているお店にお菓子全般。
    普通に出店してるお店の方が安定して美味しい気がする。

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:46 

    泡スプレー

    これだけじゃ茶シブは落ちん

    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +205

    -3

  • 46. 匿名 2020/03/11(水) 17:33:47 

    >>2
    家族少なくてすぐにシューシューすれば落ちるよ
    助かってます

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/11(水) 17:34:32 

    この手のトピの常連、マダムシンコ。
    本当に買って後悔した。
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +207

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/11(水) 17:34:58 

    一食をドリンクに置き換えるダイエット。

    これならコップを用意して水に溶かすだけだし、簡単で効果がある!と期待しすぎて3箱まとめ買い。
    結果、いくつか飲んであとは賞味期限が切れるまで放置してしまい…結局ほとんど処分した。
    1袋あたり500円したのに、かなりの無駄遣いをしてしまった。

    +132

    -3

  • 49. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:13 

    バスチーかなぁ。柳月のもだけど
    それ専門のお店のとかも食べたけど
    バスクチーズケーキ全般が思ってた程
    美味しいと思えなかった。普通の
    ベイクドチーズケーキで充分。

    +88

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:18 

    >>2
    擦ったほうが絶対きれいになるよね(笑)

    +97

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/11(水) 17:35:55 

    スマートニュースのグルメのカテゴリーに騙されること多し
    今は学習して興味あるものだけ食べる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/11(水) 17:36:25 

    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +80

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:28 

    ガル民オススメの濃厚チョコブラウニー
    アルコールが強くて絶賛するほどでは…となってしまった。

    +30

    -6

  • 54. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:32 

    >>47
    これまだ売ってるの?流行ったのずいぶん昔のようだけど

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2020/03/11(水) 17:39:36 

    >>43
    ダイソンは名前だけだと本当に思う。

    +21

    -10

  • 56. 匿名 2020/03/11(水) 17:40:40 

    カルディで売ってると聞いたけど夏が終わってしまって冬になってから他の輸入食品店で見つけたスイカジュース。
    「スイカそのまま!」との口コミだったけど、スイカとスイカバー(人工的な味)を合わせた味だった。
    まずくはない、けど冬より夏に飲んだほうが美味しく感じたかも。
    冷蔵庫にもう一本あるんだよな。
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/11(水) 17:42:02 

    >>12
    生ハムそんなに美味しい?なんで売れてるかわからんかった。

    +31

    -12

  • 58. 匿名 2020/03/11(水) 17:42:03 

    >>42
    フカヒレ期待してなかったのに、なお美味しくなかった!
    定番が美味しすぎる。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/11(水) 17:43:17 

    >>10
    同じだ
    メルカリには出してないし使い切るけど、コレじゃなきゃダメな理由が特にない
    内容量少なくて高いし、期待してたほどの効果もないし、割れやすいってみんな言ってるのに頑なにこのデザイン変えないし凄いガッカリした

    +101

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/11(水) 17:44:51 

    サク山チョコ次郎
    ガルちゃんで絶賛されていたから食べてみたけどまあ想像通りの味で可もなく不可もなくだった

    +15

    -10

  • 61. 匿名 2020/03/11(水) 17:44:54 

    >>14
    オニギリに合うよ🍙

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/11(水) 17:46:20 

    >>2
    擦らないならいっそハイターでいい気すらしてくる。

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/11(水) 17:46:39 

    >>36
    不味さが悪魔なの

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/11(水) 17:46:51 

    >>2
    分かる。全然落ちないよね。もう少し安いの買って擦ったほうが綺麗になる。

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/11(水) 17:47:46 

    >>43
    買おうか悩んでいたけど実家に行ったらダイソンのクリーナーあって
    使ってみたら意外に重くて買わなくて良かったって思った。
    掃除してる間はスイッチ押しっぱなしだから指も疲れる。

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/11(水) 17:48:20 

    >>40
    なんかね。口の中でモハモハして。
    島田のラムネのほうが美味しい。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/11(水) 17:48:55 

    >>10
    参考までに教えていただきたいのですが、
    何のパウダーが合いますか?
    私もラプードルあんまりで、パウダー迷子で…

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/11(水) 17:49:16 

    >>1
    あれ気になってる!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/11(水) 17:51:19 

    崎陽軒と成城石井のシューマイ
    シューマイ好きなので楽しみにして食べたら、イマイチでした。好みの問題かもしれませんが…

    +39

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/11(水) 17:51:36 

    >>6
    やつらww

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:18 

    >>52
    不良品?長さとか色々とおかしいよね。

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:23 

    >>2
    うちは泡タイプとスプレータイプ使ったことあったけど
    どっちも泡切れが悪くて延々とシャワーかけて
    水が無駄になってると思った。
    安い洗剤の方がすすぎもさっと終わる。

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/11(水) 17:52:52 

    >>52
    タトゥーすごいね

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/11(水) 17:53:01 

    >>69
    崎陽軒のシュウマイは美味しいと思う!
    成城石井のは普通だよね。

    +30

    -10

  • 75. 匿名 2020/03/11(水) 17:53:59 

    >>8
    なぜここで聞こうと思ったのか

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/11(水) 17:59:42 

    >>4
    実際感染拡大が緩やかになってるから効果あったと思うよ。
    これ言って対策しなかったら、今頃イタリア並みになってた可能性ある。

    +102

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/11(水) 18:02:32 

    >>2
    しかも表示通りに使うとめちゃくちゃ量減らない?その通りに使っても落ちないしw

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/11(水) 18:03:30 

    >>2
    実家で湯船につかったら浴槽がザラザラしてて、「浴槽洗うの忘れたの?」って母に聞いたら、「ちゃんとこのスプレー使ったわよ!」って怒られた(笑)

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/11(水) 18:04:33 

    >>76
    受け入れ出来る医療体制にも限界あるし患者の行動ルートの確認も時間かかるしね。
    一気に増えてイタリアみたいにパニックになってしまったらそれこそ終わりだし政治家に対して文句も言ってられないよね。

    +39

    -3

  • 80. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:00 

    >>8
    使っているけど、ムズムズしている時はスッキリする。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/11(水) 18:13:17 

    >>12
    ネットで話題になったサーモンのジャーキー食べたけど、そんなに…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/11(水) 18:16:23 

    ミシャのクッションファンデ。
    テカテカして韓国顔になる。

    下地に使うよ…

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/11(水) 18:24:18 

    ゴディバのちょこ
    高い割になんだかなぁってかんじ
    100円の板チョコで私は十分だわって思った

    +97

    -2

  • 84. 匿名 2020/03/11(水) 18:25:02 

    >>4
    専門家の意見を安倍さんが代わりに言ってるだけなんで、責めるなら専門家を責めて。

    +54

    -7

  • 85. 匿名 2020/03/11(水) 18:25:46 

    >>12
    毎回「騙された」と思うのにまた買ってしまう

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/11(水) 18:26:28 

    鬼滅の刃
    人気も今年いっぱいかな

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/11(水) 18:27:22 

    百貨店で売ってるハッピーターンの上位互換のやつと名前忘れたけどポッキーの高級版みたいなの。
    いつも行列だから期待しすぎた

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/11(水) 18:27:27 

    >>41
    そうします。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/11(水) 18:28:46 

    >>6
    美味しくなって?
    少なくなって!
    お値段そのまま!?
     
    客離れ プライスレス

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/11(水) 18:34:23 

    >>2
    分かる
    匂いも嫌だし泡切れも悪かった
    阿部サダヲさんがCMしてるやつがいいな、泡切れもいいしピンクカビも出ないし

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/11(水) 18:34:53 

    >>37
    わはは!可愛い!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:25 

    >>39
    私も試しましたが、ビミョーでした。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:34 

    ブルボンのブラウニー

    +9

    -4

  • 94. 匿名 2020/03/11(水) 18:40:36 

    >>37
    懐かしい〜
    アラフィフです

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/11(水) 18:44:17 

    恋つづ

    評判が良いから期待して昨日見たんだけど
    佐藤健が私の知っている佐藤健じゃなかった。
    なんなの?あの演技は?
    電王からやり直せ!

    +55

    -4

  • 96. 匿名 2020/03/11(水) 18:56:34 

    >>83
    日本のGODIVAは韓国系になったと聞いた。
    確かに味が落ちた気がする。

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/11(水) 18:56:35 

    福岡土産のめんツナカンカン
    全然ご飯に合わない。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/11(水) 18:57:27 

    >>95
    相手役に合わせてるんじゃない?
    観てないんだけどね。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/11(水) 18:58:05 

    高級バター  雪印の方が美味しい

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2020/03/11(水) 18:59:06 

    >>4
    医者は4週間必要といってたよ

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/11(水) 19:01:11 

    チューブの青じそ。あれはしそじゃない。
    一口食べたら薬品臭くて受け入れられなかった。
    こういうの欲しかった!と期待してたんだけどなぁ

    +67

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/11(水) 19:01:40 

    トムフォードのアイシャドウ
    BAさんに選んでもらったカラーをタッチアップの時はテンション上がって買ったけど、使いづらいし良さがわからない

    SUQQUやルナソルの方がよっぽど良い

    +10

    -13

  • 103. 匿名 2020/03/11(水) 19:06:27 

    >>56
    チャバーってタイでは安くてメジャーなジュースブランドです
    全体的にどのジュースも普通に美味しいけど、スイカはイマイチだった笑

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/11(水) 19:14:56 

    ランコムの化粧下地。悪くはないけど劇的に良いというわけでもない。リピートはないな〜

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/11(水) 19:16:11 

    テレビで、めちゃくちゃ取り上げられたら

    ローソンの悪魔のおにぎり

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/11(水) 19:17:49 

    >>67
    横ですが、私も色々使い今はコスデコ使ってます。プードル、悪くないんだけどちょっと過剰評価かな?って感じですよね。値段も5000円~7000円位だったら妥当かなーと思ってしまいました。

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2020/03/11(水) 19:18:59 

    >>13
    あれ、陶器の入れ物に入って売ってるんだと思い込んでたわ…
    お中元とか、お歳暮に贈るレベルの物かと子供の頃から勘違いしてたw

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/11(水) 19:36:02 

    >>82
    同じの先月買って後悔したところ…
    しかも匂い強すぎない?
    韓国だからどうとかは決してないんだけど(だから買ったんだけど)やっぱりプチプラなら国内メーカーだなと思った。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/11(水) 19:37:48 

    >>2
    これ大嫌いで普通のお風呂洗剤にやっと戻した!
    こすらないと汚れは落ちないしスプレーするとじゃりじゃりする感じが嫌だった。
    やっぱり泡タイプのでスポンジでこするのが好き!

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/11(水) 19:41:13 

    >>37
    すっごいわかる笑
    勝手に動くおもちゃだと思ってたからショックが計り知れなかった。テグスで動かしてるってCMで教えてくれれば絶対買わなかった

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/11(水) 19:46:48 

    >>10
    ラプードル使ってます
    正直良さが分からないのだけど、他のお粉で良いものが見つからないので。。
    Tゾーンのテカリが気になります。
    コスデコは皮脂出る人には向かないと聞くし。
    NARSのリフ粉はどうだろうかと気になっている

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2020/03/11(水) 19:55:16 

    ポールアンドジョーの化粧下地
    長年大絶賛されてたから高かったけど買ってみたのに、ファンデーションが消しゴムのカスみたいにボロボロとれてきて最悪だった
    セザンヌの化粧下地のが遥かにマシ

    +13

    -5

  • 113. 匿名 2020/03/11(水) 20:16:08 

    トムフォードのアイシャドー
    口コミ見ても絶賛ばかりだしすっごくワクワクして購入したけど言うほど?ってすごい落ち込んだ
    薄付きなカラーではあるけど発色もそんなよくないし密着もイマイチで値段の割に良くなかった

    +10

    -9

  • 114. 匿名 2020/03/11(水) 20:23:20 

    油汚れにJOYですんなり油汚れ落ちたことない

    +9

    -7

  • 115. 匿名 2020/03/11(水) 20:33:41 

    >>10
    ずっとミラコレ使ってたけどどうしても気になってつかってみた。私は乾燥肌だから、プードルでガサガサに荒れてダメだった。あと、匂いもキツくて合わなかったな。すんごい脂肌はいいかも。結局、ミラコレGRってのがしっとりして良かった。少し匂いは強めだけどプードルよりは好きだ。

    +14

    -7

  • 116. 匿名 2020/03/11(水) 21:01:19 

    >>1
    出川のCMにつられて買ったけど、そこまで美味しくなかった…。
    のりたまの方が数倍美味しい

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/11(水) 21:05:53 

    >>39
    あの方のレシピ結構好きなんですが、大葉のやつは...びっくりするくらい美味しくなかったです笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/11(水) 21:11:58 

    これ。
    【個人の感想です】期待し過ぎてしまった商品ありますか?

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/11(水) 21:22:44 

    >>37
    私も。ニセモノ買っちゃったのかな!?とか思った。あの頃はとても純粋だった。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/11(水) 21:24:15 

    小顔になりたくて小林製薬のリフトレっていうマスク購入し、箱にあった、「リ・フ・ト・レ・た・い・そ・う」っていう
    口の動きをマネしてもあまり効果を実感できなかった。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/11(水) 21:26:46 

    コスメデコルテのマルセルパウダー
    ネットで絶賛されてたけど普通のパウダーとの違いが実感できない

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/11(水) 21:50:35 

    >>92
    >>117
    ですよね!
    「あ、でもラー油足すと更に美味しくなるって言ってたな~」って独りで呟いてラー油足したのも食べたけど、やっぱり「うん…」で終わったw

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/11(水) 21:56:12 

    >>45
    ノブで再生された

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/11(水) 22:00:11 

    うちは湯アカは落ちたけれど、白いバスタブが青く染まる部分がでてきた。結局、擦る洗剤と漂白剤使って落としたわ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/11(水) 22:01:46 

    >>69
    崎陽軒は上手い

    +15

    -3

  • 126. 匿名 2020/03/11(水) 22:01:58 

    レイコップの布団クリーナー
    テレビで芸人が絶賛してたから買ったけど良さが分からなかった

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/11(水) 22:26:20 

    >>37これまだ家にある。懐かしい〜

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/11(水) 23:38:30 

    >>39
    大葉は醤油漬けのが美味しい気がする

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/12(木) 00:44:24 

    >>74
    横ですが、
    成城石井って、だいたい普通にしか思えないもの多くないですか。
    その割に値段が高くて、最近は足が遠のきました。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/12(木) 01:27:43 

    ルマンドアイス

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/12(木) 01:57:41 

    >>18
    あれ辛くないよね。プラス変な甘味が残る。
    中本ファンだから一応食べてみたけど、あれ食べるくらいなら大人しくお店行く。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/12(木) 02:51:59 

    >>95
    ずーっと目ェ細めてるよね。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/12(木) 03:51:49 

    >>14
    味噌はどうしても好みが分かれるよね。仕方ない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/12(木) 06:18:33 

    >>95
    喉の限界まで無理に声低くしてて笑う

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/12(木) 06:31:21 

    >>134
    声も表情も不自然だよね。
    キュンキュンするどころかドンドン白けてきて
    見るのやめたわ。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/12(木) 11:04:41 

    >>10
    品質は良いから買うなら大きい方
    画像あがってるこの小さい方は、パフぺらぺらで使いにくいし、すぐ割れる
    割れたらもう使い物にならない
    大きい方も割れるけど、まだマシ
    メルカリに出すか迷ってるなら、割れる前に早めに出した方がいいよ。
    強気の値段設定でもすぐに売れる
    1万円出したくないけどとりあえず使ってみたい、って人がかなり多いんだと思う

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/12(木) 11:10:38 

    >>121
    たぶんあなたは肌が綺麗なんだと思うよ。
    綺麗な人は安いパウダーとの違いが分からないんだと思う

    わたしは開き毛穴が目立つタイプで、ミラコレやプードル、マルセルレベルでないと毛穴隠せないです。
    この中マルセルがダントツで合う
    ほんとお金かかるから嫌になるよ…
    マルセルはレフィルつき売りで、1つで1年持つけどね。
    余談だけど凹毛穴タイプは、ファンデや下地よりパウダーにお金かけるのが良いと思います。

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2020/03/12(木) 13:08:01 

    >>8
    やっぱり鼻がツーーンとする。
    少量ずつ、少量ずつ、上を向いて鼻の奥と喉が真っ直ぐに
    なるように、騙し騙しやればなんとか行けたけど、少しでも
    疑ったり恐怖を感じて流れが滞った瞬間ツーーーーンでした。

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/12(木) 13:13:30 

    >>107
    安いのは陶器に入ってないけど、高いのは陶器に入ってるよ。
    中身は同じで、ほぼ陶器代。
    デパ地下で3000円(プラスチック)〜30000円(高そうな陶器)くらいの
    ランクで売られているよ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/12(木) 13:19:18 

    >>69
    崎陽軒のはシウマイだから!
    美味しいでしょうが!!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/13(金) 04:55:14 

    >>10
    コスメトピではぶっ叩かれそうだからここにそっと書き逃げ。

    ドラックストアで800円で買えるメディアの方で十分でした!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード