ガールズちゃんねる

2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

75コメント2015/01/11(日) 03:12

  • 1. 匿名 2014/12/17(水) 10:36:32 

    1位:「永遠の0」(東宝)87.6億円
    2位:「STAND BY ME ドラえもん」(東宝)83.8億円
    3位:「るろうに剣心 京都大火編」(ワーナー)52.1億円
    4位:「テルマエ・ロマエII」(東宝)44.2億円
    5位:「るろうに剣心 伝説の最期編」(ワーナー)43.3億円
    6位:「ルパン三世 VS 名探偵コナン THE MOVIE」(東宝)42.6億円
    7位:「名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)」(東宝)41.1億円
    8位:「映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊」(東宝)35.8億円
    9位:「思い出のマーニー」(東宝)35.3億円
    10位:「ポケモン・ザ・ムービーXY 『破壊の繭とディアンシー』」他(東宝)29.1億円
    ※文化通信社調べ(数字は一部推定)

    2014年邦画ベスト10、山崎貴監督2作品で171億円! : 映画ニュース - 映画.com
    2014年邦画ベスト10、山崎貴監督2作品で171億円! : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    2014年の日本における邦画興行収入ベスト10が固まった。今年は山崎貴監督作品が1位、2位を独占し、同監督の興行力を改めて見せつけた。「永遠の0」は最終興収87億6000万円、「STAND BY ME ドラえもん」(共同監督:八木竜一)は83億8000万円を記録。2作品合計で171億4000万円をあげた。現時点(14年12月)での邦画歴代興収で、「永遠の0」は「ROOKIES 卒業」(09)の最終興収85億5000万円を抜いて第12位にランクインしている。

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2014/12/17(水) 10:39:32 

    ねことチャトランはないのか

    +4

    -22

  • 3. 匿名 2014/12/17(水) 10:40:14 

    アナは入ってないんだ!

    +4

    -87

  • 4. 匿名 2014/12/17(水) 10:40:17 

    来年の一位は妖怪ウォッチでしょうね…

    +217

    -3

  • 5. 匿名 2014/12/17(水) 10:40:25 

    THE映画!って感じの映画がない…
    永遠の0とテルマエ・ロマエくらいかな。

    +152

    -9

  • 6. 匿名 2014/12/17(水) 10:40:49 

    散々言われてた割には、ドラえもんって売れたんだな。

    +151

    -1

  • 7. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:10 

    来年は妖怪ウォッチだな。

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:15 

    100億超えがないじゃん

    +6

    -14

  • 9. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:19 

    映画とか最近みてないなあ。

    +52

    -1

  • 10. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:47 

    あんなショボいクオリティやのにるろうに剣心凄いな

    +75

    -33

  • 11. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:51 

    へえ。

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2014/12/17(水) 10:41:54 

    妻夫木が声優したドラえもんが2位かよw

    +1

    -17

  • 13. 匿名 2014/12/17(水) 10:42:27 

    せっかく1位になったのにたかじん氏の一件で百田の評価は0。
    むしろマイナス?(笑)

    +181

    -5

  • 14. 匿名 2014/12/17(水) 10:42:27 

    アニメと漫画原作が多いね

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2014/12/17(水) 10:42:50 

    こうやってみるとどんだけ映画見てないか分かるな〜
    DVDでるからいいやーとか思ってしまう(T_T)
    たまには見に行きたいな〜

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2014/12/17(水) 10:42:55 

    まぁ私は2回も永遠の0見に行っちゃったしなぁ。周りは見てない子もいるし3回くらい見に行った人もいる。リピーターが多いのかな

    +57

    -5

  • 17. 匿名 2014/12/17(水) 10:43:15 

    どれも見てにゃい

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2014/12/17(水) 10:43:18 

    せっかく山崎監督が健闘したのに、百田さんにはびっくりしたわ。
    映画がヒットしたはいいけど、殉愛のイメージの方が強い人も多いと思う。
    2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

    +89

    -5

  • 19. 匿名 2014/12/17(水) 10:43:28 

    やったね!にいさん!
    2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

    +227

    -4

  • 20. 匿名 2014/12/17(水) 10:43:46 

    ほとんどアニメだ...

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/17(水) 10:43:48 

    ジブリのマーニー、振るわなかったね。
    確かに公開後もあまり話題にならなかった。

    +106

    -0

  • 22. 匿名 2014/12/17(水) 10:44:03 

    全体的に小粒やな

    +13

    -7

  • 23. 匿名 2014/12/17(水) 10:44:45 

    洋画の興行収入みても、ディズニーとか東宝とか
    大人も子供も楽しめる映画がいっぱいランクインしてる。
    最近はこういう映画がヒットする傾向にあるだと思う。

    2014年の日本における洋画興収ベスト10
    1位:「アナと雪の女王」(ディズニー)254.7億円
    2位:「マレフィセント」(ディズニー)65.3億円
    3位:「GODZILLA ゴジラ」(東宝)32億円
    4位:「ゼロ・グラビティ」(ワーナー)31.8億円
    5位:「アメイジング・スパイダーマン2」(ソニー)31.2億円
    6位:「トランスフォーマー ロストエイジ」(パラマウント)28.9億円
    7位:「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(ワーナー)15.7億円
    8位:「猿の惑星:新世紀(ライジング)」(フォックス)14.2億円
    9位:「ホビット 竜に奪われた王国」(ワーナー)14億円
    10位:「ノア 約束の舟」(パラマウント)13.7億円
    ※文化通信社調べ(数字は一部推定)
    2014年洋画興収ベスト10、ディズニー2作品で320億円! : 映画ニュース - 映画.com
    2014年洋画興収ベスト10、ディズニー2作品で320億円! : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    2014年の日本における洋画興行収入ベスト10が固まった。今年はなんと言ってもディズニーの「アナと雪の女王」の歴史的ヒットに尽きるだろう。最終興収は254億7000万円を記録。日本で公開された洋画では、「タイタニック」(97)に続く歴代第2

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2014/12/17(水) 10:46:34 

    3

    アナは洋画だから。

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2014/12/17(水) 10:46:43 

    マンガ原作のものやアニメを否定するわけではないけど
    子供もいないし、大人向けの映画が好きな人にはちょっとがっかりな内容だよね。
    どこの映画館行っても、邦画は子供向け映画の上映が多いもの。

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2014/12/17(水) 10:47:10 

    洋画も邦画も、ランク入りしてる作品は何一つ見てない…w

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2014/12/17(水) 10:47:14 

    あれ?風立ちぬが100億突破したって記事見たけど入ってないね。違ったのかな。私はまだ見てないんだけど。

    +3

    -14

  • 28. 匿名 2014/12/17(水) 10:47:17 

    アナはあまり人気なかったんだ。やはりごり押しだったか

    +1

    -22

  • 29. 匿名 2014/12/17(水) 10:47:40 

    >23
    ドラえもんがマレフィセントよりも興行収入上だ。
    ドラえもんすげぇぇぇ!

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/17(水) 10:47:46 

    ドラえもんとコナンは毎年やってるのに凄いね~

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/17(水) 10:48:24 

    あまり期待せずに観に行った「思い出のマーニー」が案外良かった。
    ジブリは戦闘物が多いけど、これは淡々と進む中に、最後にジワ~ッとする良品だと思う。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2014/12/17(水) 10:49:05 

    マンガのクローバーが好きだったので
    見たいような
    武井のさきを見たくないような・・・
    と悩んで今に至るけど
    あまりパッとしなかったのかしら?

    テレビ放映されたら見よっと。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2014/12/17(水) 10:49:06 

    永遠の0みたいけど
    百田の件もあり、なんだかレンタルは馬鹿臭い

    +21

    -5

  • 34. 匿名 2014/12/17(水) 10:49:44 

    27です。風立ちぬは去年でした。失礼しました

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2014/12/17(水) 10:50:09 

    最近は映画館に行かなくてもDVD化が早いからすぐ見れるよね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2014/12/17(水) 10:50:53 

    アニメ、漫画の実写化多いなぁ。
    やっぱり儲かる映画を制作するんだろうしね。
    他の映画作品も頑張れー!不景気でそうもいかないのか…

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/17(水) 10:51:03 

    るろうに剣心、思ったより強いな

    +43

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/17(水) 10:51:11 

    アンジェリーナジョリーおめでとう!大好き

    +4

    -20

  • 39. 匿名 2014/12/17(水) 10:51:24 

    映画館の敷居も上がった気がする
    こぎれいなのは良いんだけど、映画代高いし一回しか観られないし

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/17(水) 10:53:04 

    少子化言われてるけどほとんど子供向けだな

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2014/12/17(水) 10:53:11 

    ロードオブザリングは人気あったけど、ホビットはそんなにヒットしてないよね。まあ自分もロードは全部映画館で見たけど、ホビットは行ってない。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/17(水) 10:54:38 

    永遠の0は来年2月にドラマ放送するね。
    私は監督の山崎さんが好きで、原作を知らずに見に行ったけどとてもよかったと思います。

    +32

    -4

  • 43. 匿名 2014/12/17(水) 10:55:33 

    ドラえもん、強い!!

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/17(水) 11:01:16 

    ヒットすると原作者も儲かるの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/17(水) 11:01:21 

    アニメ大国をあらためて実感する…
    誇ればいいのか恥じるべきなのか‥

    +3

    -5

  • 46. 匿名 2014/12/17(水) 11:03:19 

    制作費どれくらいなんかなー。ベスト10でこの収入だと他の映画は悲惨だな

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/17(水) 11:03:19 

    来年のドラマの永遠の0に千原せいじが出るのが嫌だ。なぜこの人なんだろ
    キャスト│「永遠の0」:テレビ東京
    キャスト│「永遠の0」:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    ドラマスペシャル「永遠の0」番組公式サイトです。2015年、空前の大ヒット小説を原作の魅力をより掘り下げ3夜にわたって放送!主演は向井理。戦争時代を生き抜いた人々の人生模様、宮部久蔵の美しい家族愛、そして今を生きる姉弟の成長などを重厚に描きます。

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/17(水) 11:04:03 

    アニメが多いね
    子供から大人まで見れるのが強さの理由かな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/17(水) 11:09:03 

    日本のアニメのクオリティーがすごいのか、日本の俳優の演技力がショボいのか

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2014/12/17(水) 11:10:05 

    ここ数年映画館に行かなくなっちゃったな...
    レンタルかWOWOWとかで済ませてしまっている

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2014/12/17(水) 11:18:49 

    なお、ホットロードが15位の模様
    アンチ涙目

    +3

    -8

  • 52. 匿名 2014/12/17(水) 11:21:31 

    コナンが♡うれしい♡

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2014/12/17(水) 11:22:09 

    私は山崎監督のご都合主義な感じがあんまり好きじゃなくて、永遠の0も見たけど中途半端だったな〜っていう感想なんだけど、好きな人多いですよね。
    寄生獣もこの監督だし、コンスタントに売れる映画を作れるのはスゴいと思う。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/17(水) 11:30:23 

    アニメや漫画原作
    幼稚で恥ずかしい
    この国大丈夫??

    +0

    -9

  • 55. 匿名 2014/12/17(水) 11:50:24 

    あれ?
    山下の映画大ヒットって
    ヲタ豪語してなかったっけw

    +5

    -18

  • 56. 匿名 2014/12/17(水) 11:55:09 

    21さん
    「思い出のマーニー」だけど、
    なんかテレビの「山賊の娘ローニャ」といい
    最近のジブリは上手く言えないけどヌメッとした名前? がイマイチな気が・・
    わくわくしないというか・・・

    はやおで持ってた時代はまだ観客が呼べたけど、
    もっとわくわくする様なタイトルや素材を選ばないと
    どんなに良い内容でも、まず観てもらいにくいんじゃないかな

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2014/12/17(水) 11:59:34 

    月1〜2回は映画館に行くけど、今年映画館で見た邦画は「白ゆき姫殺人事件」だけだった。
    元々見たかったわけじゃなくたまたま時間が合ったから見ただけだけど、キャラとキャストが合っていて結構面白かったです。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/17(水) 12:00:18 

    百田は地位も名誉も金も手に入れたのに変な女に関わって台無しになったね。
    やしきたかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」
    やしきたかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」girlschannel.net

    やしきたかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」 関連トピック たかじん長女に訴えられた百田尚樹「法廷で真実が明らかになる。世間はびっくりするぞ」 : J-CASTモノウォッチ歌手・やしきたかじんの闘病生活を...

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/17(水) 12:03:08 

    STAND BY ME ドラえもんは秦基弘さんの主題歌の効果も大きかったと思う。

    秦 基博 / ひまわりの約束 弾き語りVer.(Short Edition) - YouTube
    秦 基博 / ひまわりの約束 弾き語りVer.(Short Edition) - YouTubewww.youtube.com

    ★iTunesでのご購入はこちらから https://itunes.apple.com/jp/album/evergreen/id921459450 ★Amazonでのご購入はこちらから http://www.amazon.co.jp/evergreen-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E7%94%9F%E...

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/17(水) 12:13:34 

    子供できるまでほとんど邦画見てなかったけど、今では邦画ばかり。
    でも、邦画といってもアニメや特撮ものだからな…。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/17(水) 12:20:27 

    邦画って別に映画化じゃなくてスペシャルドラマでよかったんじゃね?っていう作品が多いよね。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/17(水) 12:29:21 

    なんだかんだ佐藤健には実績があるわけだ

    +23

    -6

  • 63. 匿名 2014/12/17(水) 12:52:00 

    思い出のマーニーは久しぶりにジブリでは好きな映画だったけどコケたのね。
    個人的には宮崎駿監督の千と千尋以降の映画では一番面白かったけど。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/17(水) 13:07:12 

    日本もいいアニメ技術があるんだから
    もっとアメリカみたくうまくやれんのかなと思う
    クレヨンしんちゃんとか放映してる国も結構多いだろうし

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/17(水) 13:12:01 

    55
    山Pのスクリーン数が179でここに入ってくるからかなりの大ヒットなんだよ
    他は300スクリーン以上がほとんどだし
    ヒットはスクリーン数と興収で見るから
    2014年度の200館以下公開作品中、興収10億超えたのは近キョリ恋愛だけなんだよ。
    ファンが言ってるんじゃなくて記録的に言われてること。
    だからコスパがかなりいいと、スクリーン数少ないのがもったいないって言われてる。

    91.8 STAND BY ME ドラえもん 2014
    53.8 るろうに剣心 京都大火編 2014
    45.1 るろうに剣心 伝説の最期編 2014
    43.1 テルマエ・ロマエⅡ 2014
    40.2 名探偵コナン 異次元の狙撃手 2014
    36.0 思い出のマーニー 2014
    34.7 ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜 2014
    28.9 ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー 2014
    25.2 ホットロード 2014
    24.0 ルパン三世 2014
    21.0 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI 2014
    20.1 相棒 ‐劇場版Ⅲ‐ 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 2014
    17.5 クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 2014
    16.9 トリック劇場版 ラストステージ 2014
    14.5 超高速!参勤交代 2014
    14.1 抱きしめたい -真実の物語- 2014
    11.9 ふしぎな岬の物語 2014
    11.4 近キョリ恋愛 2014
    10.8 青天の霹靂 2014
    10.5 クローズEXPLODE 2014
    10.3 好きっていいなよ。 2014
    10.2 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 2014

    +19

    -3

  • 66. 匿名 2014/12/17(水) 13:18:31 

    山下のは配給が東宝じゃなく、東宝映像事業部なんだけど
    その映像事業部で過去179scrでの10億突破は初の快挙だとも騒がれてたよ。
    配給元はウホウホだろう。
    Twitterや2chとかじゃ近キョリ難民って言葉も出てきてたし(どこも満席で入れないため他の映画に客が流れること)それももったいないって言われてたな。

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2014/12/17(水) 13:38:33 

    山下ヲタ
    必死すぎできもいw

    +3

    -16

  • 68. 匿名 2014/12/17(水) 13:57:07 

    ↑ブーメラン

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/17(水) 14:00:55 

    実写版でもるろうに剣心は成功。
    ルパン三世は失敗だったね。
    そもそもルパン三世はキャストに無理がある。
    2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/17(水) 14:14:02 

    ドラだけ見たよ!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/17(水) 15:52:06 

    ウッジョブ面白かったのにな。
    内容も良くて笑いもあって出演者も演技上手い人ばっかりなのに。
    2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/17(水) 17:22:18 

    54
    洋画だって似たようなもんでしょ

    2014年の日本における洋画興収ベスト10
    1位:「アナと雪の女王」(ディズニー)254.7億円 アニメ
    2位:「マレフィセント」(ディズニー)65.3億円 童話・眠れる森の美女が原作
    3位:「GODZILLA ゴジラ」(東宝)32億円 日本の特撮の海外版
    4位:「ゼロ・グラビティ」(ワーナー)31.8億円
    5位:「アメイジング・スパイダーマン2」(ソニー)31.2億円 漫画が原作
    6位:「トランスフォーマー ロストエイジ」(パラマウント)28.9億円 日本のアニメが原作
    7位:「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(ワーナー)15.7億円 日本のライトのベルが原作
    8位:「猿の惑星:新世紀(ライジング)」(フォックス)14.2億円
    9位:「ホビット 竜に奪われた王国」(ワーナー)14億円 小説・ホビットの冒険が原作
    10位:「ノア 約束の舟」(パラマウント)13.7億円
    ※文化通信社調べ(数字は一部推定)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/22(月) 18:03:22 

    0はやばかった
    映画館で初めて号泣したもん
    2014年、日本における邦画興行収入ベスト10

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/23(火) 05:54:42 

    百田尚樹さん、発言を撤回「死ぬまで作家やってやろう」「『殉愛』騒動も全部本にする」とツイート
    百田尚樹さん、発言を撤回「死ぬまで作家やってやろう」「『殉愛』騒動も全部本にする」とツイートgirlschannel.net

    百田尚樹さん、発言を撤回「死ぬまで作家やってやろう」「『殉愛』騒動も全部本にする」とツイート 百田尚樹さんのツイート 12/17 12/19 12/20 百田尚樹さん、発言を撤回「死ぬまで作家やってやろう」 「殉愛」騒動も本に? : J-CASTニュース 作家の百...

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/11(日) 03:12:13 

    百田のせいでサザン桑田にも法則が。
    サザンファン辞めた!SNS・まとめサイトの影響でサザン叩きが加速
    サザンファン辞めた!SNS・まとめサイトの影響でサザン叩きが加速girlschannel.net

    サザンファン辞めた!SNS・まとめサイトの影響でサザン叩きが加速 まとめサイトなどで拡散している「サザンは反日である」という内容についてはおおまかに以下のような項目 ・ライブで紫綬褒章を尻ポケットから出す。 ・紫綬褒章をオークションにかけるとい...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。