ガールズちゃんねる

「また女性に戻りたい」女性から男性に性転換したトランスジェンダーの後悔(英)

174コメント2019/12/06(金) 00:03

  • 1. 匿名 2019/12/03(火) 22:34:52 

    【海外発!Breaking News】「また女性に戻りたい」女性から男性に性転換したトランスジェンダーの後悔(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「また女性に戻りたい」女性から男性に性転換したトランスジェンダーの後悔(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    生物学的に女性として生まれたが、自分の性に違和感を抱いて男性へと性転換した一人のイギリス人女性。しかしのちに、自分はトランスジェンダーではなかったことに気づき後悔しているという。『Metro』『BBC News』などが伝えている。


    デビーさんのPTSDの原因は父親にあった。父親は既に他界しているがデビーさんが10代の頃、彼女に性的虐待を働いていた。デビーさんは「今振り返ってみると、『もし女性の体でなければレイプされることはない』という気持ちから複雑な心境が起きただけだったと分かりました」と話している。

    デビーさんは今年2月にテストステロンの治療をやめて、約1か月半前から女性ホルモン(エストロゲン)の治療を受けはじめた。しかしデビーさんの頭は禿げあがり、顔の輪郭や表情もまだまだ男性的である。そのため彼女は自分自身を「男性のような体に閉じ込められた女性のような感じがする」と明かしている。

    +48

    -334

  • 3. 匿名 2019/12/03(火) 22:35:52 

    親から性的虐待は可哀想すぎる

    +2232

    -6

  • 4. 匿名 2019/12/03(火) 22:35:56 

    めんど

    +44

    -200

  • 5. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:03 

    気が変わることがないか確認してから手術しないとね

    +949

    -15

  • 6. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:04 

    そんな事あるんだ

    +599

    -1

  • 7. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:07 

    こんなにおっさんになるのね。
    こっから戻るん??

    +886

    -12

  • 8. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:12 

    父親のせいで人生狂わされてしまったんだね…

    +1629

    -7

  • 9. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:17 

    完全に男にしか見えないけど、何年間ホルモン打ってたんだろ

    +957

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:43 

    意外といそう

    +258

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/03(火) 22:36:45 

    女→男→女...

    +248

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/03(火) 22:37:22 

    男性ホルモンを投与するとハゲるんだね。

    +719

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/03(火) 22:37:39 

    こんなにコメントに困るトピが来るとは

    +439

    -3

  • 14. 匿名 2019/12/03(火) 22:38:04 

    父親が憎いね

    +793

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/03(火) 22:38:04 

    気の毒としか言いようがない。
    手術する前にカウンセリングしないといけなかったよね。してたとしても足りてなかったんだね。

    +887

    -4

  • 16. 匿名 2019/12/03(火) 22:38:06 

    これは医者も判断が難しかったんじゃないかなあ…。性同一性障害か、過去のトラウマか…。難しいね。

    +802

    -3

  • 17. 匿名 2019/12/03(火) 22:38:30 

    形だけでも戻れるなら戻してあげたい
    心の傷が癒えるまでとことんやってほしい

    +496

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/03(火) 22:39:30 

    成人までの家庭環境って本当に大事なんだよね
    それで人格が形成されてくから

    +598

    -6

  • 19. 匿名 2019/12/03(火) 22:39:32 

    この方は別として、実際にはっきり分からないのにLGBTだと言っている人っていると思う

    +564

    -6

  • 20. 匿名 2019/12/03(火) 22:39:49 

    人間の身体、複雑すぎる…
    手術したその時はそれが心の中では正解だったんだもんね。先天性のものや後天性の様々なものが絡みあってこんな事態に。気の毒

    +233

    -2

  • 21. 匿名 2019/12/03(火) 22:39:53 

    これは悲しい

    +190

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/03(火) 22:40:08 

    女性になりたいんだったら見た目大事だよね。これから頑張って少しでも女性に近づけたら良いけど。
    父親はなんてことをしたんだ。

    +387

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/03(火) 22:40:31 

    この人が男性になろうと思った動機はかなり可哀想ね。
    女性に戻って女性であることを心から楽しめるといいな。

    +486

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/03(火) 22:40:36 

    もう性別に拘らなくても良いと思うのよ

    +218

    -7

  • 25. 匿名 2019/12/03(火) 22:40:57 

    理由が理由なだけに何とも言えない
    親のせいで人生狂わされて。

    +307

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/03(火) 22:41:02 

    親がクソ
    この人はトラウマから逃れるためにもがいてるからこの人を叩くことはできない
    きっと男になったらトラウマが消えるだろうってすがるような思いだったはず

    +474

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/03(火) 22:41:16 

    こういう人多そう

    +92

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/03(火) 22:41:30 

    簡単に手術ができる時代の悲しい話

    +72

    -8

  • 29. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:14 

    普通の家庭だったら普通に恋愛して結婚してたかもしれないって事だよね
    一番楽しいであろう時期に女である事を楽しめなかったんだね

    +300

    -3

  • 30. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:33 

    今回は不遇だけどやっぱり産まれた体を受け入れてその上で生き方を模索していく方がいいのかな

    +123

    -8

  • 31. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:42 

    カウンセリングの不備だと思うよ
    ただ性違和ってのは人それぞれ苦しみが違う
    なので誰かのせい(差別などは別)ではなく自分の意思がとても重要
    本人も医者も手探りなんだよね
    本人も医者も他の人も簡単に否定をしたらいけないし簡単に治療を勧めてもいけない

    +110

    -3

  • 32. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:44 

    くそ親のせいで人生めちゃくちゃにされて可哀想…

    +192

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/03(火) 22:42:47 

    診断も早いし、診断の翌日からホルモン治療って急ぎすぎ

    +68

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/03(火) 22:43:03 

    だからロリコンは害虫なんだよ
    動物以下
    海外はよその子より自分ちの子供が多いね
    日本はよその子さらうのが多いが

    +161

    -5

  • 35. 匿名 2019/12/03(火) 22:44:03 

    この人は悪くない。父親が全て悪い。
    女性に戻れるなら戻って、今度こそ自分の人生を。

    +236

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/03(火) 22:44:07 

    >>19
    理想を典型的なセクシー美人しか認めて無い人とかコンプレックスから自分は男って思い込んでたりする
    そうじゃない女性の方が多いって分からないみたい

    +98

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/03(火) 22:44:25 

    自分を男性だと思い外見変える事で父親からの虐待された過去を必死に消そうとしてたんだろうね
    すごく気の毒だと思うわ

    +247

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/03(火) 22:45:04 

    >>5

    とはいえ、なってみなくちゃ分からない事もあるよね。

    当時はそう信じてけど、歳をとったら違かったと思える事って誰にでもあるもんだよ。
    大きなことでも小さなことでも決断を間違える事は誰にでもある。

    +256

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/03(火) 22:45:12 

    >>1
    『長年彼女に連れ添っている夫のアランさんと再び女性として一緒にレストランへ出かける日が待ちきれないようだ。』

    旦那さんがすごい

    +339

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/03(火) 22:45:59 

    >>34
    海外は他人の子を襲うのもすごく多いよ
    しかも被害に遭うのは女の子だけじゃない

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/03(火) 22:46:19 

    とても切ない話。虐待さえされていなければ…壮絶な人生になってしまったね

    +108

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/03(火) 22:46:24 

    ちゃんとカウンセリングしたのかな。
    性別って簡単に変えられるものじゃないでしょ。
    親はひどすぎるけど、この人もちょっと浅はかだと思う。

    +5

    -24

  • 43. 匿名 2019/12/03(火) 22:46:59 

    これは父親が悪い
    親なんだから自覚持ってほしい。

    +80

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/03(火) 22:47:20 

    はるな愛も一時期男に戻りたいみたいなこと言ってたね。
    どっちも経験してこそ分かることもあるだろうし。
    難しいね。

    +148

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:02 

    これ父親が虐待しなかったら、そのまま女性として生きてたんだろうね。
    父親に性的虐待されて、「女性の身体だからこんな目に遭うんだ」と、自分が女性であることを否定するようになったんだと思う。
    クズな父親のせいで、人生狂わされて可哀想。

    +163

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:24 

    普通にしててもおじさんみたいなおばさんいるから大丈夫だよ

    +30

    -6

  • 47. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:42 

    昨日BS NHKで同じようなのやってたわ。日本人で女→男→性別に迷いが出てどちらでもないになった人。メンタル不安定になって引きこもりっぽくなってた。卵巣と子宮をとったから女性ホルモンが出なくて薬飲んでた。そうしないと骨粗鬆症になるからって。まだ20代前半だったけど大変そうだなと思った。

    +121

    -2

  • 48. 匿名 2019/12/03(火) 22:48:45 

    父親は亡くなったけど、虐待は消えないもんね。
    女性に戻りたくても戻れないのは可哀想だけど、残りの人生は楽しく過ごせないかな。

    +71

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/03(火) 22:49:54 

    これが自殺する人が多い理由

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/03(火) 22:54:09 

    >>39
    ずっと寄り添ってくれる人がいるのが、せめてもの救いだよね

    +190

    -3

  • 51. 匿名 2019/12/03(火) 22:54:16 

    親からの虐待はその後の人生に影響及ぼすよね。可哀想。
    先日も母親の恋人に虐待されつづけた挙句、その恋人の子供妊娠して結婚した女性が子供を殺害する事件のトピあったね。
    色々可哀想だわ。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/03(火) 22:54:45 

    何度も性転換する生物もいるもんね。
    人間だって例外じゃないよね…

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/03(火) 22:55:19 

    どこに焦点を当ててコメントすれば良いやら複雑

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/03(火) 22:58:13 

    >>47
    それ、私も見たよ。
    あの人は、男でも女でもないって気が付いたって言ってたね。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/03(火) 22:59:33 

    性転換後の自殺率高すぎて
    ホルモン弄るせい?

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/03(火) 23:02:03 

    >>5
    なんかヨーロッパのどっかの国で若くして性転換した人達が思いの外、やっぱり違ったと後悔するパターンが多くて社会問題になってるって記事を見た。アフターケアが大変だって。

    +124

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/03(火) 23:02:08 

    外へ食事に行くことが早くできるようになるといいね

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/03(火) 23:08:33 

    痛ましい。
    つかの間でも、彼女に幸せなひと時がありますように。

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/03(火) 23:11:55 

    テレビで見たけど日本にもいるみたいだね。
    女として生まれて、男だと思って、手術したけど、なんか違和感があって、結局また女に戻りたい…みたいな。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/03(火) 23:12:04 

    >>40
    女児だけだと日本のほうがロリコン犯罪多いが

    男児合わせたら海外のほうが上ね

    日本は男の子尊重だから男児はあまり狙われない

    海外は子供は男も女もない

    中国は男児のほうが働かせるために誘拐多い

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2019/12/03(火) 23:14:18 

    さっき世界が仰天でもやってたけど、
    声優のアイコも、父親からの虐待で女じゃなければ…と思うようになったらしいね。

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/03(火) 23:15:42 

    >>1
    トランスジェンダーって自分の中でも
    どちらの性別に属してるのか完全にはわからなくてグレーな状態だと聞いた。
    男だったり女だったり変わっていく人もいるみたいだから、
    身体を変えないかぎりは、異性の身体を持った人とはトイレやお風呂は別でいたい。

    +61

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/03(火) 23:15:56 

    ちょっと関係ないかもしれないけど
    今日の夕方のニュースで8歳の娘がいる男性が性転換して体は女性になった
    離婚してるけど子供が未成年ってことで戸籍変更が出来ないってのをやってた

    子供が未成年の内は性別変更が認められないって初めて知った

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/03(火) 23:16:57 

    つらい…

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/03(火) 23:19:19 

    やっぱり性転換はやらない方がいいのでは…
    この人は別として。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/03(火) 23:21:27 

    >>50
    男性になったのに旦那さんがいるってどういう事?

    +6

    -9

  • 67. 匿名 2019/12/03(火) 23:22:09 

    性転換した時点で夫と離婚してないんだ。
    まだ続いてるって、夫の方、すごいな。

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/03(火) 23:23:07 

    私も中学生くらいの時に女でいる事が嫌すぎて男になりたいと思ってた
    結局同級生の男子から受けた性的ないやがらせ、父や兄から性的な視線でお風呂覗かれたりした事、女子グループにうまく馴染めない事が原因で、本当の意味で男になりたいわけじゃなかった
    性同一性障害と診断された人の中にはこういう人も結構いると思うから慎重に判断した方がいいかも

    +80

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/03(火) 23:26:29 

    >>66
    身体は変えたけど戸籍は変えてないとか

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/03(火) 23:28:41 

    >>66
    同性婚?
    それか戸籍は女性のままだったとか

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/03(火) 23:31:57 

    この人の理由が可哀想だけど

    トランスジェンダーって何だろ。
    思い込みの人もいそう。
    精神病みたいな…

    +16

    -7

  • 72. 匿名 2019/12/03(火) 23:33:01 

    >>63
    そりゃ、子供がいるって事は異性との性行為があったって事だものね…
    全部が全部、絶対じゃないにしろ社会通念上、大多数の性行為はお互いの同意と好意があって成り立つものだもの。
    異性と好意を持って行為をしつつ中絶と言う選択肢もある中、子供を授かったんだから子供が成人するまではその性の役割を全うしろよとも思うわ。

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/03(火) 23:34:59 

    難しすぎる問題だわ

    でも出来れば早まるなと言いたい
    後悔するのは他人でも見てて辛い

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/03(火) 23:35:30 

    外側を変える必要ってあるのか疑問だわ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/03(火) 23:35:55 

    日本でも、男性の場合で手術してから元に戻りたくなる人が結構いると聞いたことがある。手術前の治療には精神科医の診察が必要なんだけど、診察が適当だったり、心のケアが不十分なことがあるみたい。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/03(火) 23:35:56 

    頭は禿げあがりって
    記者も記者だね

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/03(火) 23:36:32 

    >>56
    いわゆる厨二病も多そう
    他者とはちょっと違う自分の演出が行き過ぎた、みたいな

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/03(火) 23:36:46 

    >>1
    性的虐待で脳が女性である事を拒否したんだね
    元々自分が男の子と思ってた訳じゃないパターンなのが不憫

    +93

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/03(火) 23:39:51 

    >>1
    気持ちわかる気がする。
    私はちっちゃい頃から性的虐待にあってた。何人も。知らん人から。小学生なのに胸がでかくて変態の標的にされてた。
    だから十代後半には胸をなくす手術のことばっかり考えてた。乳ガンになればいいのにっておもってたな。

    +30

    -9

  • 80. 匿名 2019/12/03(火) 23:40:43 

    苦しいだろうね。この気持ちを抱えたまま人生を終えるのは切なすぎる。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/03(火) 23:42:50 

    >>71
    精神病って言葉を差別的に使うのってどうなんだろう。
    私もこの記事の女性の味方だけど、この人が精神疾患じゃないかっていったらやっぱり精神疾患だと思うよ。(PTSDとかじゃないかな。親から性的虐待を受けるような目に遭えば精神の病になっても仕方ない。)
    あと、精神病と思い込みも同じじゃないと思うし。

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2019/12/03(火) 23:46:12 

    >>34
    日本でも実父から性的虐待されてる子供はとても多い
    隠されてるだけ。ばれにくいのをわかってて、自分の子供で快楽をえている
    実母も見てみぬふり

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/03(火) 23:49:48 

    旦那さんがずっと連れ添って支えているようで良かった
    お父さんのせいで人生狂わされたなんて悲しすぎる

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/03(火) 23:55:11 

    性は結構移ろいやすい。

    私は同性愛者だ、とかバイだと高らかに宣言してた子達は結局は経験や父親との関係性から影響を受けてたって気付いて男性と結婚した。
    小学校の時から女の子そのもので、性に悩んでた男の子も成長したら女の子が好きだった。
    ゲイとして様々な男性と付き合って来たけど心底惚れて結婚したのは女性だった。
    男関係が結構派手で男好きと見られていた子が最終的にパートナーに選んだのは女性だった。
    最初から一貫して同性愛者、性に違和感という人はいたけど割合からすると少ない。

    自分の周りだけでも結論が出るのに時間がかかった人はこれだけいる。
    あまり早い年齢で自分の性的傾向や性アイデンティティを断定しない方がいいし、カウンセリングで子供に男か女の子かの自覚をチェックするのは是非やめて欲しい。
    上に書いたのは日本での事だけど、
    イギリス、北欧ではやたら早期にチェックして性転換勧めるカウンセラーがいたりして、性転換した後後悔する子達がいて問題になってきてるよ。

    個人的に制服をスカートかパンツを選べるようになったのは良いと思う。


    +46

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/03(火) 23:55:13 

    >>19
    ただの逃げの人いるよね。

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/03(火) 23:56:43 

    戻ったら、記憶も鮮明に蘇らない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/03(火) 23:58:04 

    >>26
    最近までトラウマが原因なのも気づかなかったんじゃないかな
    あまりに辛いトラウマで心に向き合うこともできず、本人としては理由も分からず、女性の身体を忌み嫌っていたんだと思う

    +51

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/04(水) 00:05:30 

    >>79
    なん人も、って、親とかには言わなかったの?

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2019/12/04(水) 00:08:26 

    >>38
    でもさすがにこれは、
    間違えました、では済まないよね。

    +2

    -12

  • 90. 匿名 2019/12/04(水) 00:10:48 

    >>88
    親は早くに別れて父子家庭でした。父親にも胸を触られたことがありました。
    人から嫌われる方が多かったから誰にも相談できなかった。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/04(水) 00:15:31 

    (英)が(笑)に見えた。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/04(水) 00:17:56 

    思った以上に深刻な内容だった
    でももうどっちかに拘らず今の状態を受け入れても良いんじゃないかなぁ…自分の為に

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/04(水) 00:20:02 

    自分勝手なトランスジェンダーだと思ったけど、本文読んだら違うとわかったし切なくなった。
    クソ親父が!!

    うまく女性に戻せるといいな。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/04(水) 00:20:21 

    診断した医者は性転換手術勧めたのかな?
    勧めてなく本人の意思で性転換したなら仕方ない気がするけど…
    そのまま性転換せずにいる人だっているし

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/04(水) 00:25:45 

    夫すごいな

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/04(水) 00:25:58 

    性転換手術して後悔してる人
    結構いるらしいね。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/04(水) 00:28:18 

    精神科医のせいにするのは良くない。
    ただこういうトラブルが起きないよう
    この事件はよく認知されるべき

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/04(水) 00:29:00 

    いや、もうあきらめなよ

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2019/12/04(水) 00:32:23 

    こんな複雑な人もいるんだね
    女から男でも最近やっと理解が進んできたのに、さらにうわてをいく女→男→女って
    変化しすぎ、全くついていけない

    いくら虐待があってもまず男にはならんだろ
    振り切りすぎ

    +4

    -9

  • 100. 匿名 2019/12/04(水) 00:33:09 

    新垣隆に似てる
    「また女性に戻りたい」女性から男性に性転換したトランスジェンダーの後悔(英)

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/04(水) 00:35:48 

    >>55
    それを目的に頑張ってきたから次の目標が見つからなくなるのも一因らしい
    燃え尽き症候群でホルモン治療なしの胸オペ済みの方にもあるらしい

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/04(水) 00:41:42 

    >>5
    日本も性転換手術が保険適用になってハードル下がったから、将来的にこういう問題おきると思う。

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/04(水) 00:43:17 

    >>55
    情緒不安定になるって言われてるね。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/04(水) 00:44:03 

    その方たちの生き方を否定するわけじゃないんだけどトランスのブログでホルモン注射してる方々の途中でやめる率が高すぎてびっくりしてる
    辞める理由が好きな人出来たから時間ないとか、ペット飼育し始めてそっちにお金かかるとか、やっぱ髭気持ち悪くて女でいいやとか、、、一大決心していた頃と違って軽いのよ
    ホルモン注射もリスクあるし、より慎重にカウンセリングするべきだと思う
    それくらいする方が本人の為でもあると感じる

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/04(水) 01:24:22 

    >>29
    この人性転換前に男性と結婚してるけど…

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/04(水) 01:27:07 

    >>82
    実父からの性的虐待は届けがあるだけでもクラスに一人はいる計算になるって

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/04(水) 01:33:59 

    父親が悪い

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/04(水) 01:35:01 

    トランスジェンダーやAV女優って身内からの性的虐待経験者が多いらしいね
    精神的トラウマは一生消えないんだよね
    一種の自傷行為なのかな

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/04(水) 01:37:00 

    トピ画像、ウッディ・アレンかと思った

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2019/12/04(水) 01:44:40 

    タイトル見て何言ってんの!?と思ったけど、理由聞くと同情しか出来ない
    じじいのせいで人生狂わされてさ
    ホルモン治療って体に大きく作用するから、男になったのも大変だったろうし、また女に戻すのもものすごく負担がかかりそう
    ステイヘルシーで頑張って

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2019/12/04(水) 02:03:01 

    深刻さは全然違うし現実の話でもないけど、サウスパークのギャリソン先生も戻りたがったよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/04(水) 02:06:58 

    性的虐待って割とメジャーな多重人格の原因だし、男だと思い込むのもまったく無理ではないよね
    逃避することで自分を守っていたんだろうな
    自分勝手な性欲ではなく、深い事情があったからこそご主人も理解して寄り添ってるんだと思う

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/04(水) 02:26:41 

    >>81
    精神病の言い方が差別的とか意味わからん
    あげく、精神疾患ならいいの?

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2019/12/04(水) 02:45:44 

    >>79
    それは「性被害」であって「虐待」とは言わないのでは?
    虐待って親とか祖父母とか、子供を養育する立場の人からの場合よ。

    +2

    -15

  • 115. 匿名 2019/12/04(水) 02:50:03 

    リベラル(本当は極左)が多様性を主張しすぎて歪んでるのが今の欧米の実態。
    トランスジェンダーを支援する、と謳う病院の中には慎重で正確な診断よりも、希望者に即座に性転換手術をすることを優先してるところがあるんだよ。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/04(水) 03:00:04 

    >>114
    横だけど、
    47歳、童貞――子ども時代の性的虐待をいま、乗り越える - BBCニュース
    47歳、童貞――子ども時代の性的虐待をいま、乗り越える - BBCニュースwww.google.co.jp

    マット・ケアリー(47)は結婚して家族をもちたいと思っている。しかし、デートの先にあるセックスが恐怖だった。理由は彼の少年時代にある。


    元医師が子ども約200人に性的虐待、仏史上最悪の小児性愛犯罪として捜査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    元医師が子ども約200人に性的虐待、仏史上最悪の小児性愛犯罪として捜査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.google.co.jp

    【11月19日 AFP】フランスで未成年4人に対するレイプと性的暴行の罪で起訴されている元医師が、約200人の子どもにみだらな行為をしていた疑いが浮上した。


    この記事なんかを見ると他人からの場合も性的虐待と言っている。ざっと検索して適当に拾っただけだけれどね。自分が読んだ本を思い出しても、保護者からに限らなかったと思うよ。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/04(水) 03:04:46 


    だとしても男が好きか女が好きかの時点で判りそうなものだけどね

    どこかで判るよね

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2019/12/04(水) 03:07:34 

    >>115

    出ししぶる(正確には色んな邪魔)くせに、そんなことだけは大手を振って率先するよね、科学や医療の技術

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/04(水) 03:31:25 

    >>19
    LGBTの早期教育は乗り気じゃない。
    思春期でただてさえ揺れる心なのに、勘違いする子が絶対出てくる。

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/04(水) 03:38:57 

    >>119
    同意。多様性を学ぶのは自分の心と体が大人になってからでいいと思う。今の風潮は陰謀かと思う。

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/04(水) 03:41:35 

    めんど。

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/04(水) 04:42:38 

    >>105
    横だけど、性転換するほど悩んだ訳なので
    離婚ならなんなり上手く行ってないのでは?

    幸せになってほしいし、毒父に天罰くだってほしいな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/04(水) 04:48:45 

    なんとなくだけれど、この人の気持ち分かるな。

    私は母が離婚して義父に虐待されましたが、男性をあまり好きになれず女性を好きになりそうになります、、。

    幼少期の時の経験は人を歪ませるんだよね。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/04(水) 05:15:18 

    うちも性的虐待があったから、自分の性に嫌悪する気持ちはすごくわかる。

    毒母は娘が女性らしくなるのを嫌悪していて、
    髪型は刈り上げを強制、スカート禁止だったから、
    ますます男みたいな女だったよ。
    実家にいる間は「自分はこうするのが正しい」と思い込んでいたけど、
    好きなスタイルじゃないから、自分に違和感を持つようになってた。

    出産後は、反面教師にして自分の娘に性を押しつけないようにした。
    どちらでも選べる、あなたの自由だと。
    家庭環境って、その子供の人生を左右するよね。

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/04(水) 05:41:24 

    ♂から♀に手術も出来ればしない方がいいって聞くよ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/04(水) 05:59:10 

    毒親はこの”世界の害”でしかないので撲滅しましょうという事です

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/04(水) 06:15:49 

    >>1
    女に戻ってもまた3年後ぐらいに
    適当な理由作って
    男になりたいって言うんじゃね?

    +5

    -9

  • 128. 匿名 2019/12/04(水) 06:26:26 

    ISみたいに、体も心も男であり女、女であり男って人達もいるし、性別って拘らなくてもいいような気がする 
    その人はその人っていう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/04(水) 06:44:21 

    この人かわいそう

    結局、男という性別に弄ばれた被害者だ。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/04(水) 07:17:09 

    >>66

    記事読んだらわかるよ。女として結婚したときの旦那さんと離婚せずに性転換したみたいよ

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/04(水) 07:25:40 

    男性的なとこもあれば女性的なとこもあるんじゃない

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/04(水) 07:45:07 

    >>113
    トランスジェンダーを精神病と書いてあるから非難されている。
    ただ、このニュースの人は性的虐待によるPTSDだろうと仰ってるの。
    わかった?

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2019/12/04(水) 08:00:43 

    この人、横顔まだ、女性的だからカツラをかぶってまたおしゃれしてお化粧すれば、いけるのでは?

    躯の変化とかは取り戻せないけど、どっちみち、年を取るとみんな「おじさんぽいおばさん」「おばさんぽい、おじさん」になって性差はあまり激しくなくなると思う。

    まだ、こだわりが、あるんだね結局

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2019/12/04(水) 08:01:31 

    カバちゃんとかもメンタル的に心配してる人いるね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/04(水) 08:05:52 

    少しだけど気持ちがわかる。私は小学1年の時、痴漢にあってそれから怖くてスカートはかなくなった。髪もショートカットにして男の子に間違えられるようになった。自分が性的な目で見られることにすごく嫌悪感があったんだよね。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/04(水) 08:11:23 

    >>62
    こんなんだから、中途半端で理解し難いんだよ。
    他人からしたら知らねーわ!ってかんじ。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/04(水) 08:22:07 

    自業自得
    どんなことでも一度失ったものは戻せない
    もっと慎重に
    刺青入れる人とかも

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2019/12/04(水) 08:23:42 

    こうやって気が変わることもあるんだから
    安易に性転換手術するべきじゃない
    前にもあったよね
    男が性転換して生きてたけどまた男に戻った話

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/04(水) 08:41:25 

    セクハラ被害の防衛として男性化だったりわざと小汚なくする方法よくある

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/04(水) 08:49:01 

    44歳まで女性として生きられて(もちろん生理とかもあったはず)、男性と結婚して、その後トランスジェンダーと診断され手術をし、17年経って後悔?

    記事読むと微妙だなあ
    性虐待はもちろん許せないけど

    更年期間近のホルモンバランスの乱れとか旦那さんへの気持ちの変化で、彼女の心が揺れたのを安易に医師がトランスジェンダーと診断してしてしまったのではないか?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/04(水) 09:30:13 

    >>130
    旦那すごいね

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/04(水) 09:34:43 

    >>84
    私の周りもこういうのありました。

    自称レズの知人は実際はバイだし
    周りからビッチ扱いされてた子は今じゃ女性と付き合って海外で暮らしてる
    ずっとゲイとして生きてた友達は一目惚れした女性と結婚した

    私自身バイですが心が満たされるのは女性です。
    多分、ストレートの方で男性嫌悪がないかたなら好きな男性と居ると満たされたり幸せなんだと思います。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/04(水) 09:47:50 

    >>77
    前に読んだ記事だけど、中二病で性転換希望→親も(言い方悪いけど)子供の、大多数の人とは違う生き方受け入れる懐の深い親、に酔っちゃって、きちんとカウンセリングしないまま性転換。
    冷静になってから取り返しがつかない、ってけっこうあるらしいね。
    確かヨーロッパで多いとか。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/04(水) 10:13:19 

    父親のせいだね。可哀想。
    もう男とか女とか取っ払ってこの人らしく自由に生きて欲しい。
    穏やかな日々が過ごせるように願うよ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/04(水) 10:20:52 

    >>143
    あの辺だと、今のグレタさんだっけあの人みたいに
    大人の道具になって神輿になっちゃう子供も多いんだろうなぁって印象ある
    背景にあるのは理想を追求する団体の体をとった…、結局のところ金稼ぎなんだと思うわ
    性転換も、ホルモンやら投薬も、カウンセリングも、偽善という建前で
    美味しい思いした人らも多いんじゃないかね
    あと人体実験の意味合いも強いと思うなぁ

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/04(水) 10:27:28 

    >>19
    はっきり分からないのに慣習的に異性愛者だと思い込んでる人も結構いる

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2019/12/04(水) 10:34:13 

    >>19
    昔よく行ってたゲイバーに、マスター(ゲイ)の19歳の甥っ子が来てて、バイを自称してたんだけど、実はどっちも経験ないって言ってて「?」と思ったわ
    本当のLGBTの人には失礼だけど、中には中二病的な子もいそう

    +38

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/04(水) 10:53:38 

    ただの身体的特徴(オス型、メス型)だけで性別って決められないんだね。
    身体的特徴と性自認が違うからといって合わせる必要はないんだろうね。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/04(水) 11:33:49 

    >>10
    ドキュメンタリーに取り上げられてた中学生の女の子が居たけど、不登校から制服拒否、専門のカウンセリング受けて成人と同時に手術で子宮摘出してた。
    インタビューにきちんと答えずのらりくらりしてて本当にFtMなのか怪しいなぁって感じがしてたけど、後日追跡したら男性になる為の治療を拒否して女性ホルモン補充と統合失調症治療薬と睡眠薬服用で働けないから生活保護受けてた。
    身体と性別が一致しないって単純な事ではなく精神疾患から違和感感じてる人が居そう。
    普通の家庭で優しそうなお母さんは子供がやりたいように全部受け入れてさせてたけど、もう相手するのは無理になったみたいだった。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/04(水) 11:44:53 

    >>147
    昨日のテレビで取り上げられてた声優のアイコ、胸を取る手術だけしてたけど結局妊娠して、裁判中?拘置所?で出産してるのよね。
    多重人格って話で人格の一人が強盗起こしたから無罪って主張だけど本当の性自覚は何なのか決められない位に複雑。
    既に子供を産んでるから今の法律では子が成人するまでは性別変更手続きできないだろうし、精神疾患でも責任能力有りと判断されてるし。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/04(水) 11:49:03 

    >>143
    ヨーロッパでは未成年でも性自認を認めて受け入れてるのに日本は遅れてるって持ち出す大学教授や人権団体が居るけど、
    不利益については一切考慮しないで議論してるのは気持ち悪いわ…
    既得権益を得てウマーな人達に便乗したいだけで言ってる人は多そう。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/04(水) 11:59:31 

    >>12
    ハゲ治療のひとつに女性ホルモンを投与するのがある。その影響で胸が大きくなったり肌が女性らしくなったりするらしい。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/04(水) 12:00:03 

    ちょっと軽すぎない?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/04(水) 12:00:31 

    性転換手術しても結構な割合で自殺する人が多いんだよね。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/04(水) 12:06:32 

    >>145
    北欧の思想って独特だから批判してる人はかなり存在するけどね。
    子供を使って活動する人権団体はキリスト系にも多いし明らかに理解が出来ない年齢の女の子を集めて静止できない様にしたり過激な団体もある。
    北欧の国って民主主義なのに共産国みたいな構造の左翼思想だからややこしい…
    子宮の移植なんかも最先端で行ってる位に個人の権利を叶える国だから本人が強く望んで協力する人が存在したらなんでもやりそうな地域性はあるだろうね。。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/04(水) 12:51:19 

    ガルちゃんや最近の日本はLGBTに対して「賛成〜ウェ〜イ!」って感じで渋谷のハロウィンみたいでモヤモヤしてたのだけれど、みなさんのコメントに同意しかない。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/04(水) 13:20:23 

    可哀想

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/04(水) 13:24:55 

    >>143
    小学生Youtuberで不登校のなんとかって男の子みたいに親が放任主義で親の責任となんでも受け入れるのを勘違いしてさせるってこれから増えそう。
    あの父親って覚醒剤ややシンナー使用してたって事らしいけど子供で金儲けしてるクズにしか見えない。
    大阪から沖縄へ家族で移住したのも大麻合法化思想が多い地区みたいだし…
    Youtube側が未成年の出るチャンネルでの広告費を規制するって話があるみたいだから娘を出汁に金稼ぐのは難しくなるから減るだろうけど。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/04(水) 13:39:26 

    >>147
    多分なんにもわかってないんだろうね。
    ドラッグクイーンみたいに女装はするけど男の姿で男と性行為する人も居れば、
    胸を豊胸して下半身そのままでネコの男のお尻を掘るSMプレイみたいなのが好きな人は完全にオスの思考で射精する性行為で無いと満足出来ない。
    単純に性行為に対する欲が欠落してるAセクシャルみたいな人も居るし、言葉で簡単に説明される事を勘違いして理解してる中二病は相当数居そう。
    ビジネスでオネエを演じて女性と結婚して子供も居る男性も少ないけど二丁目のような夜の世界には存在するし、
    金に困って身体を売る男性も存在する。
    違和感があるだけで簡単に手術受けるのも危険だしホルモン療法そのものが身体に与える副作用を軽く考えて使う医師も適当過ぎで…

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/04(水) 13:59:44 

    >>132
    別にそんなに言うほど、非難されてないよ…

    あなたはトランスジェンダーなの?
    全てを理解できるの?

    どちらにしても
    中には精神的に病んで、思い込みもいそうで
    全体には言ってないからね。
    記事みたいに
    勘違いもありそうで言っただけだし。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/04(水) 14:32:23 

    性転換ってホルモンバランスが乱れるし大きな手術を行うからからメンタル病むことが多いみたいだね。
    あと性別が変わったとして根本的な見た目が変わる訳でもないから苦労したのにっていうのもありそう

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/04(水) 14:58:51 

    元記事読むと、この人卵巣子宮切除だけじゃなくて自分の腕から陰茎成形して男性器まで付けてる。
    精神科医を責めるような事を言ってるけど、そこまでする前にもうちょっと自分と向き合う事はできなかったのか…

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/04(水) 15:52:04 

    >>12
    わたしホルモン打ってないけど、オデコハゲてきてる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/04(水) 17:56:58 

    >>19
    保育園時代に俺は男だって言ってるクラスメイトがいて高校時代もスラックス履いて
    彼女もいたけど
    28くらいに偶然出会ったら、婚活中らしい
    いきなり女性らしい感じにはなってなくて
    ちょっとボーイッシュな女性になってた
    子どもでも欲しくなったのかなあと思う

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/04(水) 19:40:14 

    安楽死使って楽になった方がいいね!

    +0

    -3

  • 166. 匿名 2019/12/04(水) 20:42:16 

    >>19
    ファッションレズとかね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/04(水) 21:11:59 

    そういやさ、10年前くらいにオタク界隈で
    「女装子」
    って言うのが流行ったんだよね
    女装するために結構安易に女性ホルモン売ってる男が結構居たんだよ

    女装に飽きたらホルモンうつのやめて、普通に女の人と結婚して
    いざ子供、ってなった時男性としての機能、種がないとか、ありえるよね。
    当時ホルモンやりまくってた人達、今どうしてるんだろう

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/05(木) 01:35:46 

    わりと女だと、厨2病で僕っ子になったり
    なんちゃってレズったりする時期ってない?
    同性への嫌悪感がたぶん男よりないから
    その時に思いこんじゃう場合もありそう

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/05(木) 02:07:47 

    大変だな。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/05(木) 06:52:52 

    ストロベリーナイトの性虐待されて胸とおしりを自分で切り取ったって話思い出した。
    女性としてのおしゃれや
    楽しい恋愛もできずに…虐待した父親が憎いね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/05(木) 12:43:55 

    >>167
    後先考えずにホルモン補充して精子が死んで不妊になった男なんて子供作らなくていいよ。
    ろくな親にならないだろうから。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/05(木) 14:37:57 

    >>1
    短絡的に薬や手術でいくら外見を変えたって、精神が変わらなければ何も変わらない。馬鹿みたい。一生好きなだけ性転換すればいい。

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2019/12/05(木) 14:53:51 

    >>170
    性転換する迄ではないけど、小学生の頃から父親に性的虐待されてた女の人で摂食障害の人を知ってる。
    その人は思春期に脂肪が付いて胸が膨らんだりお尻が大きくなって来た頃の父親の対応が性的虐待に加速かかった事から、
    食べないで棒の様な身体を維持する事で男の子みたいな容姿になる事で虐待を避けるって自己防衛から始まってた。  
    40歳近くなってもガリガリで既に老婆みたいな身体だけど恐怖心から食べられない生活を続けてる。
    父親との戦いから自分自身との戦いになってしまって、加害する人が近くに居ないけど恐怖は消えないって苦しい。
    女性になる事を拒む理由は色々あると思う。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/06(金) 00:03:34 

    >>56>>143
    性転換したことを後悔する人々のための団体
    『The Detransition Advocacy Network』。
    その設立者であるチャーリー・エヴァンスさん(28)
    の、記事だね。
    本記事は有料コンテンツで内容が分かるのは転載のまとめ記事しか出てこなかったから
    URLは貼らないけど、ググったら出てきた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。