ガールズちゃんねる

貯金の目標額とご褒美

156コメント2019/10/29(火) 19:36

  • 1. 匿名 2019/10/06(日) 12:26:09 

    主は2000万貯まったら、イジィデとハリーの指輪を買おうと思ってます!
    みなさんはなんですかー?

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/06(日) 12:27:04 

    2000万あれば取りあえず余裕できる

    +266

    -2

  • 3. 匿名 2019/10/06(日) 12:27:27 

    貯金の目標額とご褒美

    +140

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/06(日) 12:27:32 

    その目標を切らないようにする。
    主の場合なら、2100万溜まったら100万円分のご褒美買う、とか。

    +294

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/06(日) 12:27:51 

    ゴールのない老後資金になります。

    +230

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:03 

    ご褒美ではないですが、300万貯まったら転職する!と決めて転職しました。

    +196

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:18 

    >>3
    すごーい

    +68

    -4

  • 8. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:19 

    私も2000万は貯めたいです。
    目標を達成した後もご褒美とかせず貯めます。年金貰えない世代なので…

    +231

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:28 

    200万貯まったらパーっと10万で服とかデパコス買いたい

    +145

    -13

  • 10. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:40 

    100万円貯めてる予定です

    +136

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:53 

    2000万なんて低収入の私がずっと働いて辿り着けるか分からない金額だわ…。

    +350

    -5

  • 12. 匿名 2019/10/06(日) 12:28:56 

    >>3
    くれ😊

    +87

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:02 

    実家暮らし時代はすぐ貯金貯まった。
    2000万あった。
    あれどこに行ったんだろう?

    +113

    -6

  • 14. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:39 

    20代です。貯金頑張ります。泣
    とりあえず200万貯めたら、永久脱毛したいと思う。。主とは桁違いで悲しくなる

    +163

    -4

  • 15. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:51 

    目標1億!ご褒美は世界船旅一周。
    実際は0三つくらい足りないけど目標ならいいでしょ>_<

    +139

    -5

  • 16. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:54 

    目標 60歳までに夫婦で5000万円ずつ
    今のところ順調です
    子供たちの大学費用として1000万円は既にあります

    +49

    -31

  • 17. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:55 

    あと10000万円は欲しい

    +46

    -5

  • 18. 匿名 2019/10/06(日) 12:29:59 

    >>3
    3億何に使ったんだろー!

    +96

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/06(日) 12:30:02 

    >>14
    永久脱毛今安いよね?

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/06(日) 12:30:09 

    30歳までに1000万!

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/06(日) 12:30:30 

    とりあえず300万かな…。300万達成出来る様に頑張ってる。ご褒美は鎌倉旅行か京都旅行に行きたい。

    +52

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/06(日) 12:30:48 

    >>3

    これ35億ってこと?
    凄いなー

    +129

    -2

  • 23. 匿名 2019/10/06(日) 12:31:22 

    一千万たまったらご褒美にブランドバッグ買いたかったけど普段節約してるのにブランドバッグ持ったら変な噂されそうで買えない。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/06(日) 12:32:14 

    とりあえず子供の教育資金に2000万は貯めとこうと今頑張ってる
    子供の大学が終わっても次は老後の資金貯めないといけないし
    ゴールが見えない

    +125

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/06(日) 12:32:30 

    貯金の目標額とご褒美

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/06(日) 12:32:51 

    2000万問題と聞いてから2000万が目標になった。
    べ、別に他力本願を狙ってる訳じゃなきけど、
    親が無くなったら遺産分けで3000万入ってくる。

    でも親には100まで生きてほしいってのが本音だけど。

    +119

    -5

  • 27. 匿名 2019/10/06(日) 12:33:08 

    いつから100万とかがそんなにたいした金額じゃない感覚になったんだろう
    20代の頃は100万貯まったら凄くうれしかったのに。子供が大きくなってきたから貯めながら使わないといけないから、あんまり楽しくないけど、あと10年って目処はついたから、その後一回遊んでから貯めようかな

    +150

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/06(日) 12:33:44 

    5000万。そのあと貯まる分は好きに使う!さっさと貯めてあとはのんびり過ごしたい。
    家はあるし、まぁ普通に収入もあるしなんとかなるだろう。がんばる!

    +49

    -6

  • 29. 匿名 2019/10/06(日) 12:33:51 

    >>3
    これは3さんの通帳って訳ではないよね?
    ネットで同じ写真見た事ある。

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:04 

    目標金額を貯金出来たご褒美に高い物を買うって貯金減るじゃん。

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:25 

    2000万溜まったら、マンション購入!
    政令指定都市なので、新築(1~2LDK)が買えます
    40過ぎ独身なので、なんかもうパッと使いたい
    新築買うんだからね!ってテンション上げて働いています

    +154

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:28 

    >>1
    いいねいいね!

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:51 

    >>3
    ブルゾンは35億とあと5000万

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/06(日) 12:34:54 

    世帯でたけど5000万いったら繰上返済予定
    ローン控除が終わる6年後には到達したい

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:09 

    >>30
    たまにはいいじゃん
    頑張ったご褒美だよ

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:21 

    まずは200万めざす!
    ぱーっと海外旅行いきたい!

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:22 

    私はあと100万で目標達成するよ
    何をするかはまだ決めてない

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:24 

    >>22
    これ誰の通帳よ本人なの
    35億ってプルゾンちえみw
    3千万でいいからうちに寄付してください

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/06(日) 12:35:32 

    >>22
    この画像よく見るけど3億かと思ってた!
    はいはい宝くじねって

    35億すげー

    +90

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/06(日) 12:36:14 

    2千万はあくまで理想で
    現実的には最低500万は持っておきたい。

    積立貯金で後2年で500万になります(≧∀≦)
    アラフォーで500万って少ないのかもしれないけど、
    嬉しい!!

    +128

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/06(日) 12:37:16 

    35億あれば何も心配せずに暮らせる

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/06(日) 12:37:17 

    53億
    私の貯金額は53億ですって言いたい

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/06(日) 12:37:30 

    >>13

    嘘~アレどこに行ったんだろって
    使った記憶無いんか?
    定期にでもして置けば良かったのに。
    家のローンに使われたとか?

    +14

    -7

  • 44. 匿名 2019/10/06(日) 12:38:11 

    うちのおばあちゃんバブルの頃に家売って4億あって1億の家たてて95歳まで生きたけど残り500万くらいだったよ。最後は病院暮らしだったけどあと3年生きたら足りなかったんじゃない?ってみんな言ってた

    +151

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/06(日) 12:38:26 

    >>19
    横だけど永久脱毛安いって思えるのが羨ましいし…。私永久脱毛でローン組んだけど結構高いなぁって思った。

    +38

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/06(日) 12:38:43 

    スポット勤務のビンボーな私の話だけど
    今のとこは残高43万だから
    今年中に50万はいきたいな
    使ったり貯めたりの繰り返しだから
    なかなか貯まらない
    3ヶ月で後7万何とか貯めたい

    +150

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/06(日) 12:39:01 

    7000万貯まったら正社員辞めて扶養内パートになる!

    +74

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/06(日) 12:40:57 

    最近身近で40代や50代での突然の訃報が相次いで、ショックのせいか節約のモチベーションがなくなってしまった 貯金て未来への展望が無いと出来ないんだなって思った

    +84

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/06(日) 12:41:41 

    貯金も格差社会だ…何千万とか言ってる人は稼ぎが良いか旦那が高収入なんだろうなあ。

    +119

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/06(日) 12:41:55 

    35億の通帳は本人のじゃ無いんだろうね、
    本当に自分のだったら絶対に見せたくないよね。
    私なら見せない。
    てか1億も無いからそんな心配する必要も無いけど。
    こんな事言ったら5千万以上あるんか?って思われ~
    ないさ!

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2019/10/06(日) 12:42:04 

    >>45
    えっ、いくらするんですか?

    私はだいぶ前に脇と膝した肘下で、60万ぐらいだった(私的には高い)。
    最近の広告だと一回何百円とか見るから、安くなったんだ、いいなーと思ってたんだけどちがかった?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2019/10/06(日) 12:42:05 

    アメブロにニートになるために1億貯めた女性がいる。
    人間やればできるんだね。

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/06(日) 12:43:03 

    就職氷河期世代だし、老後が心配だから、使えないと思う。

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/06(日) 12:44:17 

    >>48

    展望なくても子供や残された配偶者の為にになるから
    とりあえず貯金はしとこう。
    ケチケチ、みみっちく生活する様な貯金には邁進したくないけどね

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2019/10/06(日) 12:45:14 

    私は、目標を達成したこと自体(安心)がご褒美だから
    ご褒美のためにお金を遣おうという発想にはならない。
    達成したらそこで財布の紐を占める…。
    今は3000で3500が目標…。

    +72

    -3

  • 56. 匿名 2019/10/06(日) 12:45:51 

    >>43
    全部なくなったわけじゃないんだけど、家出たあとは結婚式費用とか、家具家電買ったり、臨時支出あったり、会社も辞めたから、定期収入ないと減る一方で。
    独身時代は一番ためどきだったな。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/06(日) 12:46:09 

    2000万は達成したけど必要経費だから手はつけない

    あと1000ずつ達成したらヨーロッパ周遊とかかな
    元気なうちにね
    ちなアラフォー

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/06(日) 12:46:28 

    >>51
    それだけで60万ってすごい高い!私は今やってる永久脱毛は3箇所で15万ぐらいかな。でも私的には高いなって思ってる。もっと安いとこもいっぱいあると思うけど。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/06(日) 12:47:14 

    >>47
    がんばれ〜!
    大手を振ってなっていいよ!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/06(日) 12:48:33 

    7000万貯まったら正社員辞めて扶養内パートになる!

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2019/10/06(日) 12:49:13 

    >>58
    今でも何十万単位ではあるんだね。
    思ったよりも高いわ。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/06(日) 12:50:18 

    >>51
    多分51さんが見たことあるその安い永久脱毛に行ってるけど脇だけならその値段だった。他の部位は他のとこよりお高めかも…。じゃないと商売にならないもんね。あと色々な部位勧めてくる。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/06(日) 12:51:02 

    >>1
    すごいね!

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/06(日) 12:52:19 

    9年後までに3000万貯めて住宅ローン2000万繰り上げ返済したい。
    完済にはならないけどこれ出来たらかなり楽になって老後の資金が貯められる。

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2019/10/06(日) 12:52:25 

    >>51
    去年契約していま通ってるけど、手足、vio x 5回のコースで25万いかなかったかと。医療脱毛です

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/06(日) 12:54:50 

    >>62
    そういうカラクリはあるんだね。
    でも脇だけだとホント安いね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/06(日) 12:55:50 

    総額の目標はなぜか持てないから、ひとまず年150万確保は必須にしてる
    年収があと200万上がったら年300万貯めるのが最低ラインかなー。それでなにするってとくに何もないけど心の余裕ができると思う。これでなにがあってももう大体大丈夫!って思いたい!

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2019/10/06(日) 12:55:53 

    とりあえず、500万目標にして働き始めて1年半。
    予想以上に早く達成してしまい、次は目標1000万。
    これも間もなく達成。
    特に欲しい物もなく勝手に貯まって行ってるという感じ。
    何の為に働いてるんだか、、、

    +11

    -14

  • 69. 匿名 2019/10/06(日) 12:56:13 

    子供の貯金500万家貯金500万の合計1000万だけど、150万使ってハワイ行こうと思ってる。
    先輩ママに子供と旅行行けるのも小学校までって言われたので奮発する

    +57

    -5

  • 70. 匿名 2019/10/06(日) 12:57:10 

    >>66
    脇だけならね。でも勧誘がひどくて他の部位も契約してしまった。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/06(日) 12:59:43 

    まじかよ...みんな凄い。泣けてきた。。。

    +97

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/06(日) 13:03:13 

    >>16
    二人で1億ってこと!?
    すごっ

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/06(日) 13:05:10 

    ご褒美はたまに隠れて食べるコンビニスイーツやスーパーでファミリーパックではなく1人用のアイス
    何千万でも老後や子どもの学費考えたら足らない

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/06(日) 13:09:24 

    とりあえず目標の1000万貯まったけど
    ちょくちょくまとめて引き出すので1000万切ったり越えたりでヤキモキする
    次の目標はこの1000万を切らなくていい程度にもう少し増やしたい

    +76

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/06(日) 13:16:18 

    >>3
    みずほ銀行だね!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/06(日) 13:20:27 

    7年前辺りから、全く貯金出来ていない。
    本当はそのお金も使いたいけど、引き出さずにキープ。
    キープするのが精一杯よ。
    子供達がが中学に上がるとキツい。下の子が大学までまだまだあるよ〰

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/06(日) 13:27:41 

    自分名義で2,000万を目標にしてきた。
    今39歳で、それだけあれば老後の不安も払拭できるかなと思って。
    で、このたび達成したんだけど特に不安感は変わらなかった。
    だから次の目標を3,000万にしてみたけど、きっと達成しても不安は変わらないんじゃないかなと思う。。

    +78

    -1

  • 78. 匿名 2019/10/06(日) 13:29:34 

    みんな本当に凄い!!!

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/06(日) 13:40:15 

    >>3
    リスク分散させた方がよくない?
    1000万円までしか保証してくれないよ銀行は

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2019/10/06(日) 13:42:19 

    100万貯めてハワイに行きます!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/06(日) 13:43:54 

    >>11
    まずはideco始めたら?
    idecoで1500-2000万、米国債のリタイアメントインカムで2000万まで増やしたい

    +4

    -12

  • 82. 匿名 2019/10/06(日) 13:48:55 

    嘘ついてる人いると思う。
    そんなに貯金持ってる人いないって数字に出てるしね。

    +37

    -11

  • 83. 匿名 2019/10/06(日) 13:49:09 

    >>31
    自分も同じくらい貯めてマンション買いたいけど、
    死んだあとに残る不動産の処分が誰かの負担にならないか心配で迷う。

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/06(日) 14:03:42 

    >>82
    20代だと2人に1人、恐ろしいことに50代とかリタイアが近づいてる世代でも4人に1人は貯金0だとか

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/06(日) 14:04:58 

    定期預金に預けてるけど、利子が昔と比べてかなり減って悲しい。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/06(日) 14:06:35 

    貯金っていうか資産でってことなら、ぶっちゃけ億はいる

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/06(日) 14:06:41 

    >>77
    わかるわ。
    私も多分同年代より貯蓄多いけど老後2000万問題とか色々考えたら不安しかない。

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/06(日) 14:06:57 

    パート代が360万貯まった!
    多分、子供の歯科矯正か外構工事に使うだろうからご褒美というご褒美はないけど、この通帳の金額見るのが自分にとってご褒美です!

    +64

    -2

  • 89. 匿名 2019/10/06(日) 14:10:30 

    とりあえず100万。
    貯まったら次は150万。
    使うお金も増えていくから難しいかな?
    貯まったら家族で旅行して、また貯金に精を出します。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/06(日) 14:23:02 

    何千万とか書いてる人多くて、100万程度が達成できない自分が情けなくなって来たからもう出ます

    +48

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/06(日) 14:52:20 

    とりあえず、再来年の3月までに、
    189万円!!!

    彼との結婚資金100万円と、
    奨学金全額返済の89万円がおわる!!

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2019/10/06(日) 15:24:02 

    目標、100万円

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/06(日) 15:38:55 

    >>3
    嘘でしょう?

    三億も普通預金に入れてるはずないし!

    銀行員がそれを許すはずないよ。

    +13

    -5

  • 94. 匿名 2019/10/06(日) 15:51:53 

    >>44
    めっちゃいい人生じゃん

    +63

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/06(日) 16:08:49 

    >>79
    こんなに持ってる人はどうしてるんだろう?
    35もの銀行に分けて入金するの?
    金とか買って資産にするの?
    外貨預金は保障がないし、お金持ちはどうしてるのー??

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/06(日) 16:14:09 

    シンママだけどとりあえず1000万目指してがんばります!!!
    旅行行きたい!

    +21

    -2

  • 97. 匿名 2019/10/06(日) 16:24:12 

    >>93
    何をそんな真面目に

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/06(日) 16:24:58 

    300万貯めたら車を買う!

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/06(日) 16:26:18 

    貯金たまっても 勿体無くて使えないんだよね、、、
    貧乏性です。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/06(日) 17:05:15 

    >>83
    主要駅前とか立地良い所の買ってリバースモーゲージしたら死後は銀行がなんとかしてくれないかな?

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/06(日) 17:09:39 

    >>3
    素敵ー!!こういうの大好き♪

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/06(日) 17:32:12 

    >>18
    3億じゃないよ35億

    +6

    -7

  • 103. 匿名 2019/10/06(日) 17:33:16 

    >>93
    そもそも3億じゃない計算できないならコメントするな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/06(日) 17:34:18 

    >>102
    よく見て、38億が35億に減ってるんだよ。

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/06(日) 18:17:59 

    もうね、老後のためにどれだけ貯めればいいのか全然わからないから「2000万?それとも5000万とか8000万なの?」って考え始めたら不安だけがムクムクと膨れ上がって、でもそんな額貯められないから貯金額なんて設定できずに絶望しかない。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/06(日) 18:54:34 

    遺産と離婚の慰謝料で2200万ある。
    今の会社でずっと働けても年間50万の貯金が限度。
    37歳で子供なし、友人も家族も恋人もいない。
    賃貸だし頼る人もいないし、いくらあっても足りないよと思って不安に押しつぶされそう。
    何をしてても常に不安があって、心から何にも楽しめない。
    3億ぐらいあったらご褒美とか考えられるかもしれないけど。

    +37

    -2

  • 107. 匿名 2019/10/06(日) 20:15:13 

    4000万貯まりご褒美はその都度いろいろと買ってるけど、最近はついに金を買い始めました

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/06(日) 20:36:00 

    1000万溜まったら、社員からパートになりたい。
    子どもいて、週5の土日祝勤務は精神的にしんどい。
    子どもにもママ仕事行かないで遊ぼう!って泣かれるしさ…。

    +33

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/06(日) 20:50:39 

    今500万だから、とりあえず1000万貯めたい。
    夫41歳だから年齢にしてはかなり少ないよね。はぁー本当にお金欲しい。なんかで貰えないかな。

    +14

    -3

  • 110. 匿名 2019/10/06(日) 20:52:27 

    まずは50000円!
    今は借金返済忙しいから。
    貯まったらスシローまた行きたい。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/06(日) 21:04:20 

    全然貯金できない(:3_ヽ)_

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/06(日) 22:15:56 

    2000万って少ないけど、何才までに貯めるのが目標なの?
    何歳で持ってるかが重要だよ。

    +27

    -2

  • 113. 匿名 2019/10/06(日) 22:16:41 

    二億が目標。自営だから退職金無いし必死。子供二人の大学費用もある。
    あと四千万弱。
    二億貯めたらもう必死に貯金しない。でももう疲れた。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2019/10/06(日) 22:34:06 

    みんなが凄すぎて
    200万も溜まってない
    老後も心配

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/06(日) 23:40:21 

    >>108
    遊ぼって泣かれるうちにたまるといいですね
    そのうち友達と遊ぶからお小遣いちょうだいーってなりますよ

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/06(日) 23:44:25 

    10年内に1000万円目標。
    貯まったら子供の夏休みにヨーロッパに1ヶ月行きたいと思ってるけど、いざ貯まったらもったいなくて使えなさそう(笑)
    中学生になったら部活で忙しくなりそうだから、それまでに実現したい。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/07(月) 00:07:30 

    貯蓄2000万あってもパルム一つ食べるの悩むアラフィフです…
    皆豪快だなー貧乏性が身につきすぎて悲しい…

    +49

    -2

  • 118. 匿名 2019/10/07(月) 01:19:06 

    目標だから高く設定してもいいよね?
    理想は4千万貯めてニート満喫して、残りが3千万になったら働きに出る生活をしてみたい
    独身アラフォー、年金は破綻してるかもしれないし高齢でも医療費取られたりするかもしれないから老後おひとりさまで3千万で生きていけるのか不安だけどね…

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/07(月) 04:08:11 

    >>106
    ここからは貯金に精を出すより親友作った方が老後楽しいと思うよ…。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/07(月) 05:38:56 

    10年前、目標の3000万貯まったからマンションの頭金に2500万ぶっ込みました。今また3000万を目標に頑張ってます。あと300万くらいです。目標達成するまで食後のアイス1つでも敵です。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2019/10/07(月) 10:09:11 

    ちょっとトピズレだけど
    今月長野に旅行行くからとりあえずお土産代に
    10万メルカリ で頑張ろうと思う。

    会社の人 親などなども買うし
    信州味噌買うの楽しみ。

    残りはもちろん貯金に回すけど。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/07(月) 12:20:04 

    32歳ですがいま3000万あります。
    5000万貯まるまでご褒美なしです。
    ご褒美はブランド物かなぁやっぱり。
    プラダのバッグくらいでいいや。

    +16

    -2

  • 123. 匿名 2019/10/07(月) 19:56:09 

    ゴールないから特に貯金を達成したご褒美はないです。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/07(月) 20:02:40 

    アラサーで一千万貯められたから、アラフォーで二千万がとりあえずの目標。正社で働けなくなるまでに二千五百万くらいあれば安心できるのかな??超えたら、もっと!って思うかもしれないけど。
    でも、年取ると、ほどほどに美味しいものを食べて、旅行なんかもしたりしたいなぁと思ってる。
    一生独身予定なので、ひとりで不自由なく生活できるようにはしておきたいな。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/07(月) 20:31:53 

    >>117
    だから貯められるんだね!
    私はちょっとしたことでご褒美~とかってハーゲンダッツ食べちゃうから笑

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 03:23:59 

    >>117
    60歳までに6000万目標にしてる独身アラサーですが、アラフィフで20090万は少なくない?

    +2

    -10

  • 127. 匿名 2019/10/08(火) 03:27:45 

    >>122
    3000万あるならプラダくらい今買った方が良いと思う!
    年老いた老婆がプラダ持つより今持った方が絶対似合うだろうし、減価償却もしやすいよ!

    知らんけど

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/08(火) 07:58:45 

    >>49
    夫の年収350万でも、妻が同額稼げば1000万なんてあっという間にたまるよ。
    ソースは我が家。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2019/10/08(火) 15:56:09 

    >>1
    老後にとっておかなきゃ駄目だよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/08(火) 16:04:21 

    >>44
    おばあちゃん生前贈与で配ったんじゃない?

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/08(火) 18:01:23 

    今現在、目標額はなし。家計は夫管理、私は専業だから大きく増えることがないから。 

    会社員時代に○千万超えたとき、決めてたご褒美は買えなかった。だからこそ貯まるのかも。

    億単位くらい貯まらないと使えないのかね…

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/08(火) 20:29:49 

    手持ち現金が1千万ちょっとになったら、
    家のローンの繰り上げ完済して、翌年から同じ額ずつガンガン貯金して老後資金貯めます!

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:56 

    独身35歳です。
    38歳 2000万
    44歳 3000万
    50歳 4000万
    55歳 5000万
    60歳 6000万
    今の会社で働けてたらこんな感じで計画している。
    その時の余剰金が出たら使う感じで。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/08(火) 22:42:23 

    今目指せ100万!なんだけど、

    120万たまったら脱毛する予定

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/09(水) 12:30:12 

    最終目標は1億2000万だけど、とりあえず1億貯まったら高級ティッシュというのを使ってみたい(鼻セレブとか)
    とにかく生まれたときから節約節約で生きてきて、ティッシュなんて消耗品は底値のものしか手が出せない

    あと、デパートのおせちも購入してみたい!買ったおせちなんて、憧れだわ
    いつもはダイソーで買った三段重(500円)に、自作のおせちを詰めて正月を満喫している

    貯金があるんだから、鼻セレブやおせちくらい買えばいいじゃん、って言う人が大多数だろうけど
    すべての贅沢を我慢してきたから、ここまで貯まったというのもある
    だから、なかなか使えない

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/10(木) 06:51:28 

    >>23
    私も変な噂とかじゃないけど、貯金の為に節約頑張ってブランド物買ったんだけど、服飾も節約してたからそのブランド物に合う格好ができなかったw

    本末転倒です。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/10(木) 07:42:28 

    >>135
    そんな生活してたらお金持ってても虚しくない?
    もう少し「今」の生活に使うべきだと思うよ。
    このままだと1億2000万貯めても、使えずに人生終わるよ。

    高級ティッシュは風邪とか花粉症の時はとてもオススメです。ティッシュ使いすぎると鼻の皮向けて赤くなるけど、そういうのがかなり緩和される。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/10(木) 13:00:44 

    >>77
    その気持ちわかります!!
    34歳、目標額として1000万として貯金頑張ってきて達成はしたけれど、何も変わらなかった、、、
    安心て何だろうと最近考えます

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/10(木) 16:11:00 

    300万貯まったら軽自動車をファミリーカーにしようとしてたけど、先に2人目を妊娠した。
    あと50万だったのに、お蔵入りになった。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/10(木) 16:12:52 

    目標額というか、年間で200万円貯めれるようになりたい。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/10(木) 18:01:11 

    年間400万!
    出来たらご褒美というより、都度使ってる。
    旅行、食べ物、お酒など。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/12(土) 13:30:38 

    >>52
    私も何か買いたいって気持ちより、こんなに働かずに済んで心にゆとりある穏やかな未来ってものを夢見てせっせと働きせっせと貯金してるけど、その夢が叶うことは死ぬまでないのだろうとも頭の隅で冷静に思ってる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/12(土) 13:33:52 

    1000万じゃこの不安は消えないだろうな。5000万あれば少しは落ち着くのかな…私の一生は不安のまま終わりそうだわ…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/12(土) 13:42:33 

    >>69
    子供の頃は特に行かなかったけど(国内のどこかに行った事もあるらしいけどほぼ記憶にない)、20代過ぎてから母親と旅行に行くようになった。私も記憶として残るし夜はゆっくり一緒にお酒も飲めるし、大人になってからの家族旅行も楽しいよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/12(土) 20:07:55 

    >>127
    最後の 知らんけど って( *´艸`)

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/13(日) 18:10:04 

    >>127
    知らんけどって書くことで性格悪いと分かる

    +1

    -10

  • 147. 匿名 2019/10/15(火) 14:46:41 

    何でみんなそんなに貯められるんだろう。
    私は、若い頃低収入で、カツカツで最近ようやく毎月貯金できるようになったから、200万しかない😣

    1000万の大台乗るまでに、大学の学費ですっからかんになるだろうしなぁ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/15(火) 22:30:41 

    >>1
    現在47歳。老後の目標は2億で、現在は1億円ちょっと。特にローンも無い生活だけど、ハリーやイジィデ、エルメスはハードルが高くて買える気がしません。(普段、好きなブランドはロエベ)
    この秋冬もヘルノのダウンが欲しいけど、20万円出すのに躊躇してしまいます。子供の教育費には躊躇わないんだけど。
    マックスマーラのカシミアコートは夢のまた夢。いくらあれば買っても良いと思えるかな?

    +5

    -8

  • 149. 匿名 2019/10/19(土) 22:24:05 

    まだ20万しかない。
    目標は1000万かな。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/20(日) 10:07:12 

    貯金に余裕があったので歯列矯正をはじめて、早五年。
    いまではすっかり必死に小金を集めています^^;^^;
    新婚でこれから妊娠したら仕事を一度辞めたいので、なんとか限りなく400万に近づきたい…( ;∀;)( ;∀;)!
    がんばる(笑)

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/22(火) 14:56:47 

    >>3
    いいもの見せていただきました♪ありがたや~

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/24(木) 00:00:42 

    私も2000万円!
    やっと500万までいきましたが、先は遠い。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/24(木) 10:43:00 

    みんなすごすぎ。とりあえず100万貯めたい。100万ぽっちでご褒美買ってる場合じゃないなてこのトピみて思った

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:58 

    >>1

    ティファニーと違って
    ハリーは本当のお金持ちの人が行くとこだと思ってた

    外国の人だけど、その人は数千万の指輪ハリーで買ってもらってたから、、、

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/25(金) 17:52:13 

    >>126
    少なくても病気抱えてるので精一杯です💦
    2000万は私の個人資産です(家庭資産は別)
    家庭菜園でもして老後は細々と食べるに困らなければいいかなーと
    無茶して体壊す方が寧ろ怖い…
    PARMたまには食べたいな…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/29(火) 19:36:32 

    >>95
    1000万まで保証というのはお金もちはもうあまり気にしてないそう。
    銀行破綻するのを国が救ったこともあって。そもそもその保証が実行される場合は日本そのものがダメになったとき、よって保証もされないと銀行の担当はいってました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード