ガールズちゃんねる

結婚相談所入ったけど結婚できなかった人

176コメント2019/10/15(火) 03:35

  • 1. 匿名 2019/09/17(火) 11:19:40 

    私は20代後半で安めのデータマッチング型の相談所に入って活動していましたが、コミュニケーションがうまく取れない男性ばかりとお見合いが続き、30代になって別の相談所(アドバイザーからの紹介とデータマッチング型の併用)に入りましたがすぐに婚活・結婚に不利な病気が発覚し、治療と療養で休会してます。
    療養している中で「自分は他人からペースを乱されるのにストレスを感じるので独身でいた方がいいのでは?」っという考えに至り相談所を退会しようと思ってます。
    みなさんの中にも結婚相談所に入ったけど結婚できなかった人はいますか?

    +166

    -6

  • 2. 匿名 2019/09/17(火) 11:20:40 

    そこまで無理して結婚したくない
    結婚生活って大変だもん

    +305

    -12

  • 3. 匿名 2019/09/17(火) 11:21:15 

    友達に入ったけど結婚できなかった人2人いる

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/17(火) 11:21:19 

    50の叔父が無理だった
    非正規のくせに20代と結婚しようとしてたから

    +387

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/17(火) 11:21:22 

    この時間主婦ばっかりやで。

    +190

    -2

  • 6. 匿名 2019/09/17(火) 11:21:48 

    知り合いの友達がそうだった
    男だけどツルッパゲ

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2019/09/17(火) 11:22:01 

    職場の人

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2019/09/17(火) 11:22:25 

    女も男も高スペを自然と選ぶから
    誰も結びつかない

    +165

    -4

  • 9. 匿名 2019/09/17(火) 11:22:40 

    そういう人はみんなこの時間働いてる

    +169

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/17(火) 11:23:00 

    男女無料ならもっと出会えそう。後は自分で見極める

    +1

    -10

  • 11. 匿名 2019/09/17(火) 11:23:20 

    【朗報】「10月のプールに飛び込んだ」が素晴らしい曲 : さかみちまとめいびぃ
    【朗報】「10月のプールに飛び込んだ」が素晴らしい曲 : さかみちまとめいびぃsakamichixx.blog.jp

    乃木坂46、欅坂46、日向坂46(ひらがなけやき)に関する最新情報をまとめています。



    【朗報】「10月のプールに飛び込んだ」が素晴らしい曲

    #欅坂46
    #菅井友香さん

    新曲

    +4

    -83

  • 12. 匿名 2019/09/17(火) 11:23:24 

    こればっかりはご縁ですから気楽にいきましょう。

    +156

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/17(火) 11:24:29 

    正直、子供欲しくないなら結婚する意味無いよね

    +16

    -42

  • 14. 匿名 2019/09/17(火) 11:24:47 

    知人が
    インチキだ‼
    結局は商売だ‼
    と憤慨していた

    そんなもんだろう


    +149

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/17(火) 11:24:49 

    結婚相談所に入ったからって必ず結婚出来るとは限らないんじゃない?
    出会いとか運命もあるんじゃないかと。
    主様もそうかもしれないよ
    病気で治療中との事だけど
    全てを受け入れてくれる人も世の中にはいるかもしれない
    婚活が上手くいかなかったり自身の体調不調が重なったりで色々と不安になったり心配になったりすると思うけど
    焦らず先ずは治療が上手くいくといいね

    +210

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/17(火) 11:25:08 

    >>6
    ガルちゃんではハゲは人気なのにおかしいな

    +11

    -9

  • 17. 匿名 2019/09/17(火) 11:25:38 

    結婚できなかった、と本当に言えるのは死んだ後
    つまりあなたは死んでいる?

    +5

    -21

  • 18. 匿名 2019/09/17(火) 11:25:46 

    すんなり彼氏、彼女できないから利用するんだよね?

    +48

    -4

  • 19. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:20 

    +18

    -11

  • 20. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:21 

    相談所で結婚できる割合って、よくて一割と言われてるから、出来ない人の方が圧倒的に多いと思うよ。

    +206

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:49 

    遠近感のおかしい写真が送られてきて、もう退会しようと思った。

    (相撲取り体型の男性がスーツを着て少し遠い位置から縦に延ばされていて誰が見ても加工とわかる写真)

    +125

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:55 

    >>1
    妥協婚、見切り婚、無理矢理婚、どれも嫌だな。
    人生見栄で結婚しても悲惨な結婚生活だったりすぐ離婚だよ。だったら独身でも生き生きしてる人の方が魅力的だな。

    +96

    -4

  • 23. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:58 

    とりあえず病気を治すのが先だと思う。逆の立場だったら療養中の相手と結婚考える?大好きな人が療養中とはわけがちがう。早く良くなりますように

    +162

    -4

  • 24. 匿名 2019/09/17(火) 11:27:07 

    >>13
    子ナシ専業のトピで言ってね

    +1

    -11

  • 25. 匿名 2019/09/17(火) 11:27:21 

    >>5
    的確すぎてわろたw
    管理人に言うべきかもしれん

    +69

    -8

  • 26. 匿名 2019/09/17(火) 11:27:32 

    アホらしくて相談所をやめた途端、彼氏できて結婚できた人いたよ

    頑張らないことが、かえって良かったのか?

    +89

    -6

  • 27. 匿名 2019/09/17(火) 11:27:50 

    >>5
    関西の主婦の人っすか?

    +10

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/17(火) 11:28:07 

    職場の男性、38歳だけどイケメンだよ。ただ職種がな〜

    +1

    -16

  • 29. 匿名 2019/09/17(火) 11:28:09 

    >>21
    詐欺だ(怒)

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2019/09/17(火) 11:28:12 

    退会するっていうと、今まで予約が取れなかった数々のイベントについて予約が取れてますよと言われて私は良いカモなんだなと思った。

    +134

    -0

  • 31. 匿名 2019/09/17(火) 11:28:32 

    独身最強。
    誰にも邪魔されずに金も時間も自分のもの。

    +21

    -13

  • 32. 匿名 2019/09/17(火) 11:29:03 

    >>14
    逆に何を期待していたのか…
    そら公共サービスでもないんだから商売でしょうよ

    そんなもんでしょうよ

    +55

    -3

  • 33. 匿名 2019/09/17(火) 11:29:08 

    やっぱり婚活って
    クセ強い人多いと思う


    男女ともに

      

    +140

    -9

  • 34. 匿名 2019/09/17(火) 11:29:28 

    >>1
    婚活が治療に悪影響ならやめた方が良いのだろうけど、そうでないなら無理しない程度に続けてみたらどうかな。
    40代になってやっぱり結婚したかった、ってなっても厳しいよ。

    どちらにしてもお大事にね。

    +43

    -3

  • 35. 匿名 2019/09/17(火) 11:29:30 

    >>17
    もう相談所はやめたいんだろう
    相談所で結婚できなかったトピだから

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/17(火) 11:29:44 

    >>16
    全員がガル民だと思ってるの?アホなの?ガル中心でしでしかモノ考えられないの?

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2019/09/17(火) 11:30:34 

    >>33この人カップリングしてたよね(笑)

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/17(火) 11:31:04 

    >>5
    人の足引っ張りたいクズの溜まる時間でもあるから
    この時間帯に相談トピは絶対におすすめできないね

    +9

    -12

  • 39. 匿名 2019/09/17(火) 11:31:16 

    >>6
    友達の美人の姉ちゃんハゲと結婚したぞ

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2019/09/17(火) 11:31:24 

    そこまでして結婚したくない。
    強がりでも何でもなく正直な気持ち。

    +17

    -7

  • 41. 匿名 2019/09/17(火) 11:31:25 

    私も結婚相談所きになる、、

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/17(火) 11:32:04 

    ろくな男がいなかった。
    チビ・デブ・ブサイクでろくに話もできない。おまけに自分でも分かっているのか会社名は明かさない。
    1回で懲りたよ。付き合いで連れていかれた同僚には、紹介料をもらってるらしいから、その半分くらい返してくれと思う。それ以来口きいてないけど。

    +85

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/17(火) 11:33:15 

    >>33
    あなたひきこもりか20前後の学生?
    あんまり他人のこと分からない?
    41歳でこれならそこそこ普通に可愛げがあるじゃん

    +11

    -24

  • 44. 匿名 2019/09/17(火) 11:34:33 

    >>42
    それこそ、胡散臭い仕事の奴等ばっかり
    しまいにはチンピラも

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2019/09/17(火) 11:34:34 

    >>33
    建築士でインテリアコーディネーターの仕事してる人だよね。
    キャリア女性がなぜこの髪型と服装を??と衝撃だった。顔立ち悪くないのに。

    +131

    -4

  • 46. 匿名 2019/09/17(火) 11:35:27 

    >>33
    えっ若いね!愛嬌もあるし。
    見た目カジュアルにしたら、可愛い分類に入るよ

    +59

    -10

  • 47. 匿名 2019/09/17(火) 11:36:36 

    >>39
    愛はハゲよりも大きい

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2019/09/17(火) 11:36:40 

    >>43
    え…横だけどそれはムリがあるよ

    この人はテレビ向けに極端なキャラなんだろうけども
    TPOってあるでしょ

    +39

    -6

  • 49. 匿名 2019/09/17(火) 11:36:52 

    主がひょっとしてコミュニケーション取れないのではなくて?そもそも相手の男性が殆どコミュニケーションを取るのが難しい人ではなかろうと思うのだけど…。

    +31

    -3

  • 50. 匿名 2019/09/17(火) 11:37:01 

    >>46
    オーバーオールってカジュアルの局地だべ。

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/17(火) 11:37:09 

    >>31
    しかし老後が・・・

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2019/09/17(火) 11:37:10 

    今は結婚相談所にお金をかけるより今後の治療のためにお金を残しておいたら?
    今婚活してもすぐには結婚できないんじゃない?
    結婚相談所ってすぐに結婚したい人が入るところでしょ

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/17(火) 11:38:18 

    恋愛に対して超絶ドライな価値観持ってないと婚活は無理
    認識が甘い

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/17(火) 11:38:38 

    婚活するなら35歳までが勝負だね

      

    +59

    -4

  • 55. 匿名 2019/09/17(火) 11:41:27 

    >>4
    叔父さんに失礼だけどそれは絶対嫌だわ

    +148

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/17(火) 11:42:30 

    36歳だけど相談所検討している

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/17(火) 11:43:21 

    >>39
    金のあるハゲ?

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2019/09/17(火) 11:43:26 

    結婚相談所って条件の合う人探すでしょ?
    病気ってわかったら断られない?

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2019/09/17(火) 11:46:19 

    >>49
    主です、元々コミュニケーション取るのが苦手でブスなので合コンや婚活パーティーは向いていなかったので20代までであれば入会金のない相談所に入りました。
    それでも「コミュニケーションが改善されてご縁もあるかもしれない」と信じて活動してみましたが今回病気になって仕事を休んで考える時間を持ったことで「私はそんなに人に興味がないし結婚して子供ができても子供とのコミュニケーションも難しいだろう」という考えに至りました。

    +51

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/17(火) 11:46:38 

    婚活は婚活でも、結局は自分の力でマッチングする方式じゃないといかんよ
    相談所も商売なのだから、会員にすぐ成婚されては食べていけないのよ
    かえって足引っ張られる

    +40

    -4

  • 61. 匿名 2019/09/17(火) 11:46:54 

    >>33
    下手したら29歳に見える。
    結婚を選ばなかったのに、老いたら結婚したくなる心理なのかね?

    +4

    -9

  • 62. 匿名 2019/09/17(火) 11:47:08 

    >>56
    応援するよ!

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2019/09/17(火) 11:48:08 

    >>59
    なぜ相手だけのせいにしたのか。
    お互い様じゃん。

    +17

    -5

  • 64. 匿名 2019/09/17(火) 11:48:50 

    主です
    みなさんありがとうございます。
    治療と経過観察は数年はかかりそうなので、まずは治療に専念します。老後の資金もコツコツ貯めます。

    +82

    -2

  • 65. 匿名 2019/09/17(火) 11:51:30 

    >>59
    旦那は他人。
    子供は自分の血と肉だよ。

    コミュ力がそんなに欲しい?
    コミュ力が高い人達って、ヤクザやDQNやイジメっ子達だよ?
    あなたがあなたらしく過ごせる人を見つければ良いだけだよ。
    病気になって辛い時に、更に自分を追い込むことなんてないからね。
    これから先、病気の時も寄り添ってくれる人を見つけたら良い。
    それは、結婚という形なきものかもしれない。
    取り敢えず、貴方が貴方を否定しないようにね。
    他人は、他人だからこそ幾らでも蹴落とすよ。

    +17

    -12

  • 66. 匿名 2019/09/17(火) 11:51:34 

    >>36
    ハゲサベツはダメ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/17(火) 11:52:20 

    >>62ありがとうございます!職場も全員既婚で男性もいないので出会いがありません。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/17(火) 11:52:52 

    結婚したからといって
    毎日楽しい訳じゃないし
    相手によっちゃしなければ
    良かったって思うこともあると思う
    結婚ゴールじゃないしね

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/17(火) 11:53:44 

    >>44
    やっぱり!

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/17(火) 11:55:07 

    >>67
    一人くらい独身いるでしょ~!?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/17(火) 11:55:29 

    >>65
    >コミュ力が高い人達って、ヤクザやDQNやイジメっ子達だよ?




    ひどい偏見だw
      

    +86

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/17(火) 11:58:10 

    >>59
    主のコメ見る限り酸っぱい葡萄状態になってる気がする。
    愛する伴侶が欲しいって気持ちがあるなら諦めなくてもいいと思うけど。

    ただ、治療のこともあるから婚活するにしてもやり方変えていいかもね。

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/17(火) 11:59:52 

    >>70独身は私だけですよ!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/17(火) 12:00:08 

    数年前に消費者金融で働いていた者です。
    増額で借り入れをしたいと40代の男性客、何度かお電話で契約内容の打ち合わせしていたんだけど、向こうがどんどん打ち解けて来て、「実は結婚相談所でウン十万使ったけど結局結婚出来なくて、解約にも10万位掛かるからお金ないんだよね」って。
    その人は他にも借り入れやローン含めて200万越えの負債有り。延滞もちらほら。尚且つ手続きの約束の日を守らなかったり、必要な書類に不備があったりと本当にだらしなかった。
    借金もあるのに結婚相談所行ってる場合?!と驚きました。
    でも結婚できなかったのは納得。こんな地雷物件がゴロゴロいるのかと思うと結婚相談所の出逢いも中々賭けだなぁと思いました。

    +73

    -2

  • 75. 匿名 2019/09/17(火) 12:00:32 

    なんだかんだ理想高すぎるよ、独身さん

    +7

    -5

  • 76. 匿名 2019/09/17(火) 12:01:42 

    >>1
    退会するのがいいと思う。
    自由になったときに、運命の人に普通に出会うこともあるんじゃないかな。

    +25

    -5

  • 77. 匿名 2019/09/17(火) 12:08:35 

    >>33
    アド街で、ちらっとだけど婚活の野外イベント写ってて、ここじゃ、婚活ってまともな男性居ないってコメント多いけど普通に好きになれそうなルックスだったよ。ただ、女性の方が地味で主婦に見えた。

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/17(火) 12:08:44 

    >>71
    まあ大体サイコパスかソシオパスだから遠からず近からず…

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/17(火) 12:10:52 

    >>1
    結婚相談所で活動したが男性が合わずで疲れたのもあるだろうけど、
    婚活を中止する直接原因は「病気の治療と療養が必要だから」なんだよね?

    キツイこと言ってゴメンだけど
    それだとトピタイの「結婚相談所に入ったけど~」の
    結婚相談所は、中止理由と直接関係ないんじゃないの?
    婚活なんて男女みんなストレスを感じながら頑張るものですよ
    自分の身体が原因だったのに、よそのせいにしてはダメだよと思った

    +42

    -5

  • 80. 匿名 2019/09/17(火) 12:14:10 

    休会のままにしておきなよ
    新しい相談所に入るの大変だよ
    とりあえず治療が優先だけど、健康になっても服薬してたら相談所の入会は断られちゃう

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/17(火) 12:16:40 

    >>56
    43歳の友人が、相談所で結婚決まりましたよ
    すごーく愛されて、幸せそうです
    がんばってください^^

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2019/09/17(火) 12:17:29 

    >>79さん
    主です
    確かに婚活を中止する決定的な理由は今回の病気です。
    ただそれ以前にも自分自身の優柔不断さや他人への関心の低さによって数年婚活しても成婚に繋がらないことへの苛立ちもありました。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2019/09/17(火) 12:19:13 

    >>33
    この方、優しそうで笑うと可愛くて
    あの中では良い方だったよ。

    +39

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/17(火) 12:21:17 

    結婚相談所のCMは詐欺だよね
    あんなモデルみたいな
    かわいい子とイケメンいるわけないやんwww
    しかも入ってすぐトントン拍子で
    結婚できるみたいなストーリーw
    実際はコミュニケーションとれない人が大半。
    私もやったけど意味なかったわ。
    まあ人見知りで一人好きだから、
    苦痛だったわw

    +61

    -3

  • 85. 匿名 2019/09/17(火) 12:22:56 

    >>82
    じゃあ、なおさら婚活中止の原因は
    「主さん自身の性格が理由」ってことでしょう?
    結婚相談所の男性のコミュ障っぷりを原因にしてはいけないよ
    成果がでなくて苛立つのは分かるけど。主さん…

    +17

    -8

  • 86. 匿名 2019/09/17(火) 12:22:59 

    >>59
    人に興味ないなら結婚する必要あるのかな

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/17(火) 12:27:30 

    >>10
    無料のは人数多いだけでろくなのいないでしょ。
    条件ではねちゃうから会おうと思える人は結局少ない。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2019/09/17(火) 12:29:45 

    29歳で1年間IBJ活動して、そのあとオーネットで活動中の33歳ですw
    お金もかかるし、今年いっぱいで諦めようと思ってます。
    結婚して子供産んでみたかったけど…

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/17(火) 12:36:28 

    登録してた友達が3人が34歳、36歳、39歳の時に結婚しましたよ
    今も旦那さんと仲良しで幸せそうです

    +22

    -4

  • 90. 匿名 2019/09/17(火) 12:38:51 

    職場のブスが結婚出来てない。
    デブは嫌、ハゲも嫌、おっさんはきもい、収入が低い、とにかく文句ばかりな37歳だけど鏡見て?と言いたいわー。

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2019/09/17(火) 12:51:32 

    登録者は男性の方が多いから、数合わせで女の子はサクラがたくさん混じってるらしいよ。そういうバイトあるって聞いた。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/17(火) 12:53:56 

    オーネットとツヴァイに1年ちょっといました。
    首都圏狙いで活動していたので、交通費がかさみましたね。
    お会い出来た男性はわりとコミュニケーションのきちんと取れる方が多かったと思います。
    当時20代でしたがバツイチ(婚姻期間は6ヶ月程度)でしたので、初婚ではなく婚姻歴のある方とお会いしていたからかも知れません。

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/17(火) 12:55:47 

    はーい、私です。
    入会して半年で退会しました!その内2ヶ月間は休会していたので、まともに活動してません!笑
    妥協して結婚することが無理でした。
    妥協した相手とずっと一緒に生活なんて無理です…
    彼氏もいないし、独身だけど自由で幸せです!

    +44

    -3

  • 94. 匿名 2019/09/17(火) 13:09:27 

    成婚しなかったら入会金は戻してもらえるの?

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2019/09/17(火) 13:09:28 

    >>83
    だよね。
    だからこそなんだその髪型と格好は!もったいない!
    アラレちゃんのコスで婚活旅行とかアンタッチャブルな女やんか!と思ってしまった。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/17(火) 13:10:33 

    私は大手の結婚相談所入って婚カツしたけど、たまたま職場で知り合った人と意気投合し結婚してしまった。
    別に高いお金出して入会する必要なかった…。

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2019/09/17(火) 13:20:26 

    光を求めて
    光を求めてmakishimasubaru.com

    あなたの不安や悩みを聞かせていただけませんか?ひとりで抱えこまずご相談ください。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/17(火) 13:21:14 

    >>82
    他人に関心が低いのなら、無理に婚活しなくていいと思うよ。

    主の苛立ちは、いい男がいないサービス会社への不満や、コミュ症男性へに向けられたものじゃなくて、「やりたくないことを自分にやらされてる」自分が原因なんだよね。なら辞めていいと思う。

    婚活も人付き合いだから、斜に構えた人がモテることはあんまりないと思う。

    「‥他人に興味ないんです。子供出来てもコミュケーション取れなさそうだし」って言う男性よりも、「何料理が好きですか?今度行きましょうよ!」という人とデートしたいでしょ。

    相手に興味津々、婚活やる気満々なポーズを取るのが恥ずかしくて「あんまり他人に興味ない」って言ってるならもったいないけど。

    でも病気だし、いまは婚活ほどほどがいいかもね。
    体大事にしてね。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/17(火) 13:30:19 

    >>33
    インテリアコーディネーターだけど信じられない!
    企業内で仕事してて、施主に会わないなら別だけど…。
    普通に考えて、センスのいるコーディネートの依頼をこの人に頼みたいと思う?有料で。
    自分が何着ていいかもわからないセンスの人に。
    本人が同性から支持されるような キチンとした服装をするのは、仕事する上で最低限必要だよ。
    この人は、建築の仕事してても、たぶん施主に会わない仕事内容なんだね。

    +28

    -5

  • 100. 匿名 2019/09/17(火) 13:32:20 

    35歳ですが最近結婚相談所に入会しました。
    容姿とかはまったく気にしません、同年代〜
    42歳までが絶対条件です。
    最近、お会いした39歳の方がとても良い方で交際が決まりました。結婚出来るといいなー!!
    ちなみに同職(介護関係)ですがお互い役職という共通点もあります。
    頑張ります!

    +48

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/17(火) 13:32:42 

    今45の友人が去年結婚したけど
    30代前半で入会して結局10年以上かかった
    どのくらい金額かかったのか怖くて聞けない
    本人はお金持ってるみたいだし親も裕福みたいだからいいんだけどさ
    そのくらい根気が必要なのは分かった
    そして自分には無理だとも思った

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/17(火) 13:33:30 

    >>94
    返ってこないよ

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/17(火) 13:37:35 

    >>98さん
    ありがとうございます、主です。
    確かに親や世間体のために「やりたくないことを無理にやらされてる」という苛立ちはあると思います。
    今回病気になったことで親も結婚するように言ってくる事もなくなったため、無理して婚活を続けなくてもいいと思ってます。

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/17(火) 13:39:54 

    友だちが割りと早めに27歳で入会したけど34歳で退会したよ。女慣れしてない男性が圧倒的に多いって言ってた。
    まぁ、友だちも彼氏いない歴=年齢だったけど…

    +37

    -4

  • 105. 匿名 2019/09/17(火) 13:42:05 

    >>59
    諦めない方がいいと思う。

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:24 

    >>100
    海なし県の方?同じ条件で同年齢の独身男性いるので、もしや?と思ってしまった(笑

    上手くいくと良いですね!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/17(火) 14:33:28 

    >>4
    いるよね、自分はイケる!と思ってる勘違いオジサン...(ゴメン)
    福山雅治くらいカッコイイ人ならわかるけどさ...

    +74

    -2

  • 108. 匿名 2019/09/17(火) 14:44:57 

    >>4
    芸能人と一般人は別だね、、

    一般でも余程財力ある人じゃないと。

    芸能人で歳の差がいるからか身の程知らずが増える

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/17(火) 15:05:28 

    楽天オーネットに登録していました。
    自分と同じ正社員で年収400万円を希望していましたが、紹介されるのは300万台前半や、酷いときは非正規200万円の男性を紹介されました。
    もうとにかく酷くて、33歳での婚活はこんなもんなんだと見切りをつけて辞めました。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2019/09/17(火) 15:26:26 

    >>109
    紹介所よりアプリおすすめするよ。
    玉石混交だけど。

    紹介所って成婚率上げるために若めの女と年収いい男をくっつけるから真ん中のゾーンがないがしろになることもあるって聞いた。

    自分はアプリで33からはじめて半年後に結婚したよ。
    オーネットもやったけど、コーディネーターが信頼できなくてやめちゃった

    +29

    -4

  • 111. 匿名 2019/09/17(火) 15:34:43 

    >>107
    顔が福山雅治なら稼ぎ方いろいろあるもんな

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/17(火) 15:36:31 

    入れば結婚できるってもんじゃないんだね。。
    高額払って結婚結局できなかったって考えると躊躇してしまう。年齢的にも迷ってる時間もないのに

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/17(火) 15:41:16 

    >>110
    アドバイスありがとうございます。
    私もアドバイザーとソリが合わなかったように思います。何度も『正社員で400万円!』と言っていたのに『貴女に合うわよ!』と紹介されたのが非正規200万円ですからね…。

    アプリは少し怖いと思っていますが、まずは出会いだと軽い気持ちで登録してみたいと思います。
    >>110さんにあやかれますように!

    +29

    -1

  • 114. 匿名 2019/09/17(火) 15:46:04 

    相談所にもよるけど成婚率って10~20%だよね?
    高いところで80%も聞いたことあるけど

    高いお金かかるわりには、思ってたより低いなって思った。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2019/09/17(火) 15:56:19 

    >>59
    でも、既婚者も私を含めてだけどコミュニケーション苦手でブス多いよ。
    まだ20代だったら病気優先でバランスをとりながら柔軟に考えてればいいと思うけど。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2019/09/17(火) 15:57:00 

    結婚相談所で働いてる人の話とかきいてみたいね

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/17(火) 16:33:46 

    結婚相談所って必ず結婚出来るとは限らないよ。
    ひとつの出会いの手段だからね。
    あとは運や縁などのタイミングにもよるよ。

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2019/09/17(火) 16:43:26 

    相談所はただのスタート地点に入っただけ
    そこから自分で成婚に向けて頑張らないと意味ないよね
    私の友達がそうだったんだけど、
    相談所に入ったら「大金かけたんだからもう大丈夫」て
    そこで満足しちゃって、婚活しないで趣味に明け暮れてた
    アドバイザーからの電話は着拒。会費だけを毎月払ってた
    これでは結婚できるわけない

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/17(火) 17:11:36 

    自分が男だったら、大金払って若くてかわいい女の子と結婚できるなら相談所に入ろうかなって思うけど
    よくて30代前半、職業家事手伝い、見た目は普通以下だったら絶対に入ろうと思わないな。
    コミュ力あるなら、婚活パーティーか、もっと手軽に出来て若い子を探せるアプリにする。

    そう思うと、相談所が最後の砦って考えるのはちょっと待った方が良いと思うよ。

    +16

    -8

  • 120. 匿名 2019/09/17(火) 17:35:28 

    よく言われるけど、普通のコミュ力あって、普通の容姿なら苦労せずに恋愛結婚だしね。一流企業なら女が離さないよね。

    +8

    -5

  • 121. 匿名 2019/09/17(火) 17:40:00 

    基本的にカップリングは厳しいでしょ。普通はその前に出会って一緒になってる。
    もう条件がどうのって時点で。そんなの合ってる奴が居ること自体奇跡に近い。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/17(火) 17:46:46 

    >>4
    飽くなき挑戦にも程があるな

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/17(火) 17:47:21 

    >>6
    ハゲはいらん

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2019/09/17(火) 17:48:35 

    はい、私ですよ。

    20年も前だけれど、30歳くらいの時、大手相談所に入会。
    毎月1万円の会費。
    ひと月に2名しか紹介されない。男性と会うことになると、別途1万数千円かかった。
    パーティーに出たくても、抽選で当たることがなかった。
    (パーティー費用が1万円以上なので、いくつも申し込むわけにもいかない)

    とにかく「会いたい」という申し込みがほとんど来なかった。


    「歓談」に至らないまま月日は流れ、毎月1万円を「垂れ流している」のと
    同じだったよ。

    私から相談所に「困っています!助言ください」と申し出ることがなかったので
    放っておかれた。あちらは、お金さえ入ればいいわけだからね。

    入ったからには、ガンガン相談しないとダメ。積極的にならないとお金を払うだけになる。
    そりゃ、何も言ってこない人を見つけて世話するほど親切ではない。

    私の友人は、相談所を使って結婚した者もいれば、私同様お金だけ払って
    ろくに活動しなかった者もいる。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/17(火) 17:49:42 

    >>17
    死んでまでガルちゃんに投稿って凄い執念か怨念だな

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/17(火) 18:01:02 

    結婚相談所はある意味バクチ
    決して安くない

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/17(火) 18:03:45 

    >>54
    この数字見て諦めた

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2019/09/17(火) 18:04:23 

    >>71
    でも実際コミュ力高い人って口先だけで立ち回ったり浮気するのもハードル低いしね…
    男の人は少しコミュ障ぐらいがいい気がしてきたよ

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2019/09/17(火) 18:06:00 

    >>100
    よかったね!共通点が多いとそれだけで会話も弾むし安心感あるよね。幸せな結婚になるといいね、がんばって!

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/17(火) 18:06:19 

    結婚相談所に入っても9割は結婚できないよ。
    ライトなところだと成婚後のサポートもなしに破断に至るケースが多数。
    マリーミーとか婚活kokoみたいなところは成婚率高いけど所長が厳しくてシビア。

    だから全然恥じる必要ない。
    むしろ成婚する方が珍しいんだから。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/17(火) 18:11:21 

    >>116
    基本的に成婚は難しいよ。
    理由書いたら長文になるけど。
    マッチングしても成婚まで行かない。
    自然にマッチングして結構していくのは1割程度。
    あとは我々と会員さんの努力次第。
    そのノウハウがない相談所の方が多い。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/17(火) 18:37:57 

    >>114
    だって出会いの無い人達をカップルにする訳だから、普通に考えたら無理だろ?と思う案件だよね。

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/17(火) 19:00:37 

    >>1
    うまくいかなくて、あちこちの相談所点々とするのなんかザラだよ。私は、一度移って、それでもなかなかうまくいかなくて、苦労の末やっとうまくいった。基本、ここ入れば楽に結婚できるわけじゃない。けどここも使えなければ結婚の可能性はさらに低くなるから。明白に結婚目的で来てるからね、相談所は。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/17(火) 19:08:53 

    >>15
    あなたみたいな優しい人ホッとする。
    主ではないけど、ありがとうね。

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/17(火) 19:22:19 

    結婚相談所で活動し、マッチングして3ヶ月で交際スタート、10ヶ月で入籍、新婚旅行、結婚式までしたけど、入籍後一年もたずに離婚したよ…。
    結婚したいという人には確かに出会えたけど、お互い結婚だけが目的になっていて、素の姿をさらけださないままで、二人で生活していくことを想像することもなかったから、共同生活に向かない人だと気づかなかった。

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/17(火) 19:33:11 

    相談所行ったことないし婚活したことない
    理由はドブスだから(笑)
    需要ないからお金もったいなーい!
    相談所行けるだけ私よりいいよ

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2019/09/17(火) 19:59:12 

    >>1
    成婚率10%台らしいから
    実際にはできなかった人ばっかりだと思うよ。
    できた人が目立つだけで、
    気にしなくていいよ。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/17(火) 20:01:38 

    >>127
    実際にはそこまで低くないよ。
    国勢調査結果調べたらいいよ。
    10%以上はある。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2019/09/17(火) 20:04:19 

    >>132
    出会いがなかっただけの人には有益なサービス。
    でもそんな人は稀。
    実際には出会いとか関係なくできなかった人が多い。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2019/09/17(火) 20:09:44 

    婚活無料サイトで40で結婚しました
    それまで奥手で婚活する勇気もわかず、初めてメッセージ交換して初めて会った人と結婚したので他とは会ったり電話せず終わりました。
    年収低めで見た目いまいちだけど持病を理解してくれてお金ないけど専業でも家事してくれて優しいし、すごく理解してくれryので良かったです
    半年付き合って入籍し入籍の翌月に妊娠して今子育てしてます
    もし貧乏めを許せるならすぐ見つかると思います
    幸せに過ごしていたら20年苦しんできて一生治らないと思ってた病気まで治りました

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2019/09/17(火) 20:11:17 

    >>56
    検討してる場合の年齢ではない

    +3

    -4

  • 142. 匿名 2019/09/17(火) 20:12:34 

    >>70
    いない職場もあるでしょ。ばかなの?

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/17(火) 20:12:55 

    三人会ったけど、最初の人はまともだった。

    未来はないなと思ってたところに
    偶然今の夫と出会ってやめたよ。
    私には向かなかった。

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/17(火) 20:16:15 

    >>88
    オーネットからのIBJならわかるけど逆なんだ。
    そら結婚できんわ。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/17(火) 20:21:24 

    >>104
    お互い様ですよねそれ・・・

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/17(火) 20:23:56 

    >>113
    正社員400万は人気がありすぎて回せなかったのでは?
    ネットなら回ってくるの?

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/09/17(火) 20:26:01 

    姉婚って言う相談所見つけた。
    20代女性がいない相談所。年上が好みの男性しかいないみたいな。たぶん男性会員は少なそう。
    おじさんがいやって言う層で金儲けする気満々なんだなと思ったよ。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/17(火) 21:36:29 

    >>143
    マイナスに手が当たってしまいました。
    すみません。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/09/17(火) 21:56:37 

    私相談所入ったけどやめたよ。
    地方でまず登録人数が少なくて、高いお金払ってもやりとりしたの数人。
    パーティも二回行ったけどメンバー同じ。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/17(火) 22:38:33 

    >>144
    なんで??

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/17(火) 23:17:04 

    28歳の時に周りに急かされて焦って婚活したけど、自分の人生を幸せにするには自分が変わらないといけないと気付いて、婚活やめました。
    あれから5年。仕事もプライベートも順調で、たのしいです。
    あの時婚活を続けて結婚してたら、今みたいに自分を好きになれなかったと思う。結婚だけが全てじゃないし、結婚するタイミングも人それぞれだし、出会い方も人それぞれ。無理することはないと思う。

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2019/09/17(火) 23:32:53 

    >>150
    世話を焼いてくれる相談所で結婚出来なかった人が、サポートない相談所で結婚するのは難しいのかなと。
    絶対に出来ないとは言えないけど・・・

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/17(火) 23:44:11 

    >>118
    失礼ですが、おバカな友達ですね。
    人生をなめてる。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/18(水) 00:06:05 

    >>79
    ストレスを感じながら婚活を頑張るなんて…
    結婚は頑張るものじゃないでしょ?

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2019/09/18(水) 00:28:42 

    >>31
    私結婚してるけど、金も時間も自分のものにだし、更に旦那の時間とお金も自分のものだよ

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2019/09/18(水) 00:55:43 

    >>31
    何と比較して独身最強なのか?

    未婚の独身自慢は所詮他人の情報を得ただけの付け焼き刃
    そのセリフは一度結婚した既婚者かバツイチのみの言葉と知れ

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/18(水) 00:58:12 

    バツイチだったからか、会う人は暗いコミュ障ばかりだった。
    結局職場の人と再婚した。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/18(水) 02:14:01 

    がっつりきちんとした結婚相談所で活動したけどできなかった…ちなみに今も独身彼氏なし。もちろんいまもめちゃくちゃ結婚したいよ。
    けど、ここまで男性に縁がないのは運命なのかなと思って悲しいけど半ば諦めてる。
    ある程度お金払うところは20代~30代の男女の比率は3:7ぐらいなんだよ。
    だから男性の方が利用する価値あるし、女性は実生活より厳しいかも。
    男性は少しだけ内気な人や女性のこだわりが強めの人、変わった人も多かったよ。
    総じて言えるのはとにかく保守的な人が多かった気がするなぁ。
    相談所以外で会ったら話してたかな?という人が結構多くて、お見合いするとすごく疲れてた(笑)
    決めつけは良くないし、頑張りたいからいろいろな人に会ってたけど、ダメだった。多分50人ぐらいとは会ったんじゃないかな?
    でも私は本当にうまくいかなくて、自分でも何をどう頑張ったら良いのかわからなくて辛かったし、相談所以外で出会う男性の方が話していて楽しいということに気がついて、退会した。
    ちゃんと交際したり、結婚したりしている人もいるから私に原因があると思う。

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/18(水) 02:21:06 

    >>74
    わかる。私も以前働いていた信販でとある有名結婚相談所の資金をローン組んでる人が多過ぎてビックリした!
    なんのための結婚なんだろうと思ったよ。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/18(水) 03:45:13 

    1年だけと決めて入会しましたが、紹介された方はいまいちでしたねー。こちらも出会いがないから、登録したんだけど、相手も同じだからか、会話だけでキョドる人が多い。私は接客業なので、コミュニケーションには困らなかったんですが、会話を繋ぐのに苦労しました。非喫煙と聞いていたのに、いきなりタバコを吸う人、収入とんとんなのに職業でマウント取ろうとする人、いきなり結婚前提の話をしてくる人…いろいろいました。初めて会った日にゲーセン連れていかれたことも。ゲーム好きとは言いましたが、いきなりゲーセンはびっくりしました。
    あくまで良質で身元確定の出会いを提供してくれるという場所でした。結局、そこではお相手と巡り会えずに退会しました。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/18(水) 08:56:30 

    40なのでつまらなく、容姿も気持ち悪い男性と結婚するしかないと思い込んで見合いしてたら
    病んで心身症になった今年の春です。
    すぐ退会しました。
    主さん、お互いに健康を取り戻しましょう。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/18(水) 09:14:12 

    >>158
    50人!頑張ったね。
    あなたがお見合い頑張ったように、お相手もきっと頑張ったんだよ。
    普段と違う気遣いや見栄や緊張の中でお互い疲れちゃったんじゃないかな。
    だからあなたが原因とは思わないよ。両者自然体で出会えばその50人にも素敵な人いたんだと思う。
    素敵な出会いがありますように!

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/18(水) 09:26:20 

    >>148
    律儀な方ですね😆
    わざわざありがとう✨

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/18(水) 10:00:28 

    自分を磨きなさいと言われるけど自分を磨いたところで生理的に無理な人を好きになれるわけがない

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/18(水) 10:04:24 

    正直婚活アプリのほうが、コミュ力あって恋愛慣れてて見た目そこそこな人ばかりだった
    相談所から紹介されるのと違って、良いと思った異性に積極的にメッセージや写真送って自力で会うまでにこじつけるんだから、そりゃそうか、とは思ったけど
    いかんせん、お金かかってなくて気軽な分、少しでも条件良い人は女に困らないからイマイチ本気度が低くて真面目な交際には繋がりにくい...
    なかなか両立出来る方法は難しい

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/18(水) 10:26:31 

    マッチングアプリ、相談所で出会って結婚しましたー!!ってがるちゃんでは多いけど、一般的には少数派じゃない?
    実際私の周り1人もいないし。田舎だからかもしれないけど。
    だからあんまり気にすることないと思うよー。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/18(水) 10:56:32 

    友人が30代の時に加入してたんだけど、
    親の介護要因として嫁を探してる50代の男性に群がられて即効で逃げたらしい。

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2019/09/18(水) 11:01:20 

    >>1
    無理せず、病を克服されたらまた婚活されたらどうですか??

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/18(水) 11:38:38 

    そこまで無理するの嫌すぎ あるあるが作業みたいに考えてるというか相手も物件と見たり 世の中そこそこもてる人は相手から言い寄ってこられまくりな現実 

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/18(水) 11:42:44 

    そこそこ以上にもてる男性に聞いたけど堅苦しいのが勘弁て人は相談所やお見合いパーティー苦手言ってた 品定めされてるみたいだし、初対面で結婚するなら家を買うかとか持ち家かとか(笑) だからもう行かない言ってた。 逆にその人の知り合いはエッチの為にお見合いパーティー行ってエッチしてると言ってた エッチしやすいのかね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/09/18(水) 12:54:37 

    とにかくクズ男性ばかり
    女性と交際経験ない(本人談)受け身のクセに一丁前に女性を試す
    私の事をお茶代の割り勘で試した、とダサい事言われたのでその日に交際終了
    婚活で金銭感覚試すのは
    相手を見下してる男がやるんだよ、とネットの書き込みにあった
    本当、どれだけ見下されていたのかと思う

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/18(水) 19:04:05 

    お互いがしょうもない価値観で値踏みし見下し合うこの世の地獄
    それが婚活市場

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/18(水) 22:05:34 

    >>6
    肥満は嫌だけど、隠さないハゲは大丈夫だけどな~。
    少数派なのかしら。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/19(木) 19:49:01 

    正社員 400万??
    IBJで活動してますが普通に1000万からの申し込みもあるし500万以下からの申し込みが逆に少ないよ。
    私32だけど相談所変わったほうがいいよ‼️

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/09/23(月) 00:36:10 

    >>21
    詐欺多いよね

    写真加工や年収詐欺、同居詐欺、家族詐欺
    仲人が加担してるし最悪だよね

    おつかれさまです

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/15(火) 03:35:42 

    26歳で半年だけ入会していました。条件はよくても、おとなしい方が多くて疲れてやめてしまいました。おすすめできません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード