ガールズちゃんねる

携帯電話に気を取られ歩行者をひき逃げ 男の供述「頭が真っ白になって」

64コメント2019/09/05(木) 00:26

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 13:01:45 


    携帯電話に気を取られ歩行者をひき逃げ 男の供述「頭が真っ白になって」 – ニュースサイトしらべぇ
    携帯電話に気を取られ歩行者をひき逃げ 男の供述「頭が真っ白になって」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    警視庁によると、2013年に2,038件だったスマートフォンや携帯電話などの「ながら運転」を原因とする人身事故は、2018年には2,790件と1.4倍に増えているという。 そんな中、宮城県で大型トラックのながら運転事故が起きた。しらべぇ編集部は宮城県警古川署を直撃した。 宮城県警古川署は2日、福島県郡山市富久山町に住む無職の男(36)を過失運転致死と道路交通法違反(救護措置義務違反)の容疑で通常逮捕した。 容疑は、7月27日午前3時30分頃、大崎市古川前田町の国道108号で、大型貨物自動車を運転中に、近くに住む会社員の男性(42)に衝突し、救護措置をせずにそのまま逃げたもの。


    はねられた会社員は8月1日に、搬送先の病院で頭部外傷の重症で死亡。警察は防犯カメラの映像等から車両を特定し、男を割り出した。

    同署の調べに対して、男は「はねたことは間違いない。携帯電話に気を取られて、歩行者の発見が遅れた。頭が真っ白になって逃げた」と供述しているという。警察は当時の状況を、詳しく捜査している。
    (一部引用)

    +0

    -50

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 13:02:38 

    こいつはどうしょうもない人間
    傍若無人な歩行者も少しは取り上げて欲しい今日この頃です

    +26

    -9

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:41 

    逃げたらもっとマズイ事が分からんか?そもそもスマホ弄って運転しちゃならねえ、これは自転車にも歩行者にも言える事だけどね

    +111

    -1

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:45 

    何で運転中に携帯弄れんの……

    +105

    -1

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 13:03:49 

    歩行者がいくら気をつけても事故を起こされる時代になったね。
    運転者の意識が低すぎる。
    スマホいじりながらの運転なんて見たら分かるんだから警察に取り締まってほしい。

    +77

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:09 

    運転中によそ見って本当におかしい。額に第3の目でもついてんのか?!

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:10 

    飯塚幸三も早く捕まえてよ

    +105

    -1

  • 8. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:15 

    逃げようって思い付いたんだから頭真っ白じゃないじゃん。
    ひき逃げは人としてあり得ない行為。
    いくら後から反省しようと厳罰にするべき。

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:22 

    無職の男

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:22 

    ささやき女将思い出した

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:25 

    山家隆治容疑者(36)
    何で名前出さんのよ

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:28 

    車と連動して走ってる時はロックかかるようにしたい
    それぐらいの義務付けしないとどんどん被害者が増えていく

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:30 

    頭がまっしろって本当なら立ち尽くすというか何も出来ないよね。やばい逃げようって、十分冷静な判断できてると思うわ。

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:38 

    スマホの機能をなんとかしたほうがいいよね。運転中に絶対さわれないようにするとかさー。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:50 

    >>7
    早くしないと寿命が来るよね

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:58 

    車は当然のこと、自転車も歩行者も、ながらスマホの危険性がどうしてわからない人が多いのか。
    ホント止めて。
    移動中も見なきゃいけないほどの、そんな緊急性の高いものなら、止まってじっくり読んでくれ。

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:04 

    頭が真っ白になったのならしょうがないよ

    +1

    -13

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:17 

    普段から携帯触ってたんじゃないの

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 13:05:49 

    逃げるのはダメだろ。すぐ車から降りて相手に声かけろや

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 13:06:35 

    ポケモンでもやってたの?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:10 

    轢き逃げってすごい重罪になるよね。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:13 

    >>5
    気を付けてない歩行者もすっげえ多いんですけど

    +16

    -3

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:25 

    逃げてなきゃ被害者助かったかもね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 13:07:41 

    36歳無職…

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 13:08:56 

    車もそうだけど、自転車でスマホ操作ずっとして運転する人とか頭大丈夫?って思う。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:06 

    トラックの運転手さん、ながら運転すごく多い気がする。
    運転上手だと思うし、長距離運転で飽きるのかもしれないけど、絶対やめてほしい。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 13:10:17 

    横断歩道が青になったから渡ろうとしたら突っ込んできた車に轢かれそうになった事がある。
    その時運転手はスマホで何かを見ていた。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 13:13:08 

    >>22
    今回の件と関係ありますか?
    イライラしやすい人は運転向いていないと思います。

    +0

    -9

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 13:17:04 

    ながら運転多いよ。よく見掛ける。信号が赤から青に変わっても、スマホ見てるから発進が遅れてる。
    運転しながら見てる人もいる。
    鉄の塊を運転してるのなら、細心の注意を払うべき。人間は鉄の塊には敵わないよ!
    尊い命を奪わないで!

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 13:18:46 

    安倍総理にお願いします
    消費税を廃止して、スマホ歩き20万、スマホちゃり50万、スマホ運転100万の罰金にして下さい
    たぶん社会保障費は賄えます

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:43 

    昨日私の前にいたわ!
    何かフラフラ運転してるから何かと信号待ちで見たら、
    必死でスマホやってた!
    信号が青になっても前をちょっと見てトロトロ走って、
    またちょっと前を見てって感じだった

    左の田んぼへ突っ込め!と思いながら、離れて走ったよ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:36 

    意外といるよね、運転中に片手運転しながら耳にスマホあてて通話してる人とか。

    きのうも佐川のドライバーが一瞬運転しながら通話してるの見かけた。(運転中に電話が鳴ったから取って、すぐに停車…みたいな。停めてから取ればいいのに。)

    個人の善意に頼るのはもう無理だからさ、車や自転車のスピードで移動したら電話が繋がらないようにした方がいいと思う。

    アラフォーなら分かると思うけど、今から20年前ぐらいは『まだ技術が進んでなくて』電車や車が動き出したら回線が繋がらなくて電話もメールもできなかったよね。

    ポケモンGOの事故もこれも、自転車でスマホ見ててお婆さんにぶつかるみたいな事故も自己規制できない奴らが起こしてる事故だから、不便になっても『動いてると通信できない状態』に戻した方がいいかもしれない。

    私は歩きスマホも大嫌いだから、もう、不便でも『立ち止まらないとスマホが使えない』って事にしていいと思う。

    昔はそんな感じで不便だったけど、怪我や事故のリスクを考えたらそうすべきだと思う。

    それでみんなの家族やペットが守られるなら、それで良くない?

    自分の子供や大事なペットとの散歩中、自転車や車でスマホ見てる奴が突っ込んできて子供やペットが大怪我する…みたいな事が起きる前に、もう、『歩きのスピードでもスマホが通じない』って状態に戻した方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:09 

    頭が真っ白じゃなくて
    心が真っ黒になって逃げるんだと思う

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 13:24:53 

    車で信号まちしてると携帯触りながら運転する人凄くみるよ。そしてほとんどが男。それも若い人じゃなくておじさんばかり。頭おかしいんじゃないかと思う

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:08 

    通勤中に私の後ろの車があまりにも遅くてすごい車間距離だったの。しかも朝激混みの国道で。
    信号待ちのときに後ろ見てみたら両手でスマホ持って手首と腕だけでハンドル回してたわ。
    あんなアホがいるのかと驚いた。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 13:27:10 

    前を走る車がフラフラ運転していたり対向車で中央線を踏んで侵入してくる車の運転手を見ると、よそ見してるかスマホ携帯見てる人が多い。未だに携帯片手に運転してる人間が多いって、どういう事?絶対に駄目な行為の1つだよね。いい加減な運転してんじゃねぇっ❗️と追いかけて言いたくなります。警察に通報したら後日でも捕まえられるシステムにして欲しい。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 13:28:18 

    頭が真っ白になって?そんな理由がまかり通るなら仕事失敗しても物盗んでも人殴っても許されるじゃねえか。頭の知能が足りなくて。か、轢き逃げする気マンマンでした。の方がまだ納得が行く

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:09 

    「頭が真っ白になって」

    船場吉兆か!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 13:29:47 

    スマホも勿論だけど東京の方ってマンガ本をハンドルに当て持ち読みながら60K以上出して吹っ飛ばす馬鹿を見かける事が多い。他人を巻き込む事だけはしないで欲しいな。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 13:30:49 

    中高生とかでもすっげえスピードでスマホチャリしてる奴多いよね
    一定速度以上で移動してたらスマホが自動ロックされるとかできないのかね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:43 

    Q:スマートフォンのながら運転の事故をテレビでニュースにしないのはなぜですか?

    A:テレビ局のスポンサーがスマートフォンの会社だからです

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 13:31:46 

    ドライブレコーダーの画像提出して後日逮捕できれば良いと思ってたけどさ、相手も付けてて通報したのが自分だとバレたら仕返しされるんじゃないかと思うと怖い。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 13:32:57 

    轢いた事は100歩譲って過失としても人を自分の過失で轢いてそのまま逃げたという事は死んでもいいと判断したわけだからこれから轢き逃げは殺人もしくは殺人未遂でいい。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:40 

    車って、ちょっと目を離しただけで結構進んでるから怖い。助手席の方向いて話すのとかもやめて欲しい。映画でよくあるシーンだけど、作り物とは分かっていてもハラハラする。こういう恐怖心がない人が運転してるのが本当に怖い。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:36 

    通勤でバスに乗るけど、渋滞にかかって外を眺めると、
    車を運転してる人の半分は片手にスマホを持ってるか実際画面を見てる。
    車のエンジンと連動して、運転中にスマホを持ったら電流でも流れるようにしたらいいのに。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:02 

    ちょっと前にトピにもなってたけど首からかけてフリーハンドでスマホ見れるやつ、絶対運転中に使う馬鹿出てくるよね?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 13:50:29 

    私も車によく乗るけど
    大型トラックのスマホ片手のながら運転は本当によく見る

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 13:53:01 

    知り合いが当て逃げされた
    逃げたの主婦
    逃げた理由→化粧してなかったから

    ふざけてる奴はとことんふざけてるよ。
    携帯みながら走ってる奴も結構いる。
    どっちかにできないならどっちもやるな。
    ルールもマナーも守れない奴は乗るな!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 14:00:13 

    >>9
    >>24

    元記事『大型貨物自動車を運転中に、近くに住む会社員の男性(42)に衝突し、救護措置をせずにそのまま逃げたもの。』

    大型貨物自動車を自家用でドライブしてたってことはあり得ないだろうから、逮捕前に解雇か退職でしょ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 14:04:49 

    ひき逃げをされた側の意見を言わせて貰うけど、どんな理由があっても救護義務は果たして貰いたい。
    事故を受けたショックは有るけど恨みに変わる事は危険運転じゃない限り湧かないから。
    でもね、逃げられたら完全に恨みに変わるの。
    後から捕まっても許せなくなるの。
    逃げた車種も嫌いになるし見たくもないし。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 14:10:06 

    ついこの前、信号待ちしてたらトラックの運転手さん漫画読んでたよ!....

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 14:14:18 

    本当にトピ画みたいにハンドルにスマホ置いて両手で操作してる運転手いるからね!!あんなのにうちの子が轢かれたらって考えたら、もう本当に腹たつ!!誰か轢く前に、あいつら皆んな橋の下に落ちたらいい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 14:45:18 

    事故が午前3時30分、その場の交通量はわからないけど
    すぐに救急車呼んでればまったく違ったのでは

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 14:49:51 

    わたしは車は運転しないですが、自転車に乗ります。
    横断歩道が青に変わるのを待ってて、道路を見てても結構、スマホ触りながら片手に運転しているドライバーを見かけます、恐ろしくなります。
    住んでるところは、車社会なんですが、女性の人のスマホ運転もよく見かけます。
    なんかあってからでは遅いのに、よくもあんな堂々とスマホ触りながら運転できるなぁと本当に寒気します。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 14:58:50 

    スマホ触ってる人いっぱいだよ!
    遅いなーと思ってたら、チラチラ下を見てるの。
    スマホいじってた。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 15:03:36 

    運転中に携帯電話いじっている人が悪い

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 15:21:06 

    >>7
    なんのために署名したのか分かんなくなるよね

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 15:21:49 

    >>9
    無職で暇な割にここ1番って時に携帯見ながら人轢いて頭真っ白になって逃げようとするとかゴミより使えねえなw もう生きる価値すらない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 15:22:44 

    頭のなか元から真っ白なんだよきっと。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 15:36:39 

    無職の男が大型トラック乗ってるってどんな状況?しかも携帯操作しながらって。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 15:45:10 

    チャリ漕ぎながらスマホ片手に運転してるバカもいるよね
    いつか轢かれるだろうなぁ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 16:15:38 

    頭が真っ白になってるくせに、逃げなきゃとは思うんだね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 17:18:59 

    スマホにマリオカートが出来るようになるのも怖くないですか?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/05(木) 00:26:00 

    歩行者がスマホに集中し過ぎて横断歩道に飛び出してきたことあるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。